JP2018537870A - 色域マッピング方法および装置 - Google Patents

色域マッピング方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018537870A
JP2018537870A JP2017527795A JP2017527795A JP2018537870A JP 2018537870 A JP2018537870 A JP 2018537870A JP 2017527795 A JP2017527795 A JP 2017527795A JP 2017527795 A JP2017527795 A JP 2017527795A JP 2018537870 A JP2018537870 A JP 2018537870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
color gamut
gamut
type tag
mapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017527795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6564859B2 (ja
Inventor
ゴシェン リー
ゴシェン リー
ドンドン ヤン
ドンドン ヤン
シャオシン ヤン
シャオシン ヤン
Original Assignee
ベイジン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニーリミテッド
ベイジン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニーリミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベイジン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニーリミテッド, ベイジン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニーリミテッド filed Critical ベイジン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニーリミテッド
Publication of JP2018537870A publication Critical patent/JP2018537870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6564859B2 publication Critical patent/JP6564859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6058Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut
    • H04N1/6063Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut dependent on the contents of the image to be reproduced
    • H04N1/6069Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut dependent on the contents of the image to be reproduced spatially varying within the image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/001Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/022Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using memory planes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/90Determination of colour characteristics
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/026Control of mixing and/or overlay of colours in general
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/124Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware is a sequential transfer control unit, e.g. microprocessor, peripheral processor or state-machine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/24Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20016Hierarchical, coarse-to-fine, multiscale or multiresolution image processing; Pyramid transform
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/04Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using circuits for interfacing with colour displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、色域マッピング方法および装置に関し、表示技術分野に属する。当該方法は、レイヤの色域タイプタグを取得するステップと、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定するステップと、レイヤごとに、色域タイプに対応する色域マッピング方式を用いて当該レイヤを対応する色域にマッピングするステップと、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するステップとを含む。本発明によれば、端末における各フレームの表示画像に対して同じ色域を用いて表示する場合に表示効果の悪いレイヤが存在するという課題を解決し、端末における各表示画像の異なるレイヤについて、異なる色域タイプに応じて異なる色域マッピング方式を用いることができるため、自然レイヤでより正確な色合い、且つUIレイヤでより鮮やかな色合いが取得され、端末の表示効果が全体的に向上する。
【選択図】図1

Description

本発明は、表示技術分野に関し、特に色域マッピング方法および装置に関する。
色域(Color gamut)は、色を符号化する方法に関わり、表示システムで発生し得る色の総和も指す。例えば、sRGB(standardRed GreenBlue、標準赤緑青)色域符号化、およびNTSC(National Television StandardsCommittee、全米テレビジョン放送方式標準化委員会)色域符号化が存在する。
関連技術には、次のような色域マッピング方法が存在する。すなわち、ユーザが比較的に正確な色合いで表示させようとする場合、端末は、表示すべき画像をsRGB色域にマッピングして表示する一方、ユーザが比較的に鮮やかな色合いで表示させようとする場合、端末は、表示すべき画像をNTSC色域にマッピングして表示する。
端末における各フレームの表示画像の何れに対しても同じ色域にて表示する場合に表示効果が悪いレイヤ(イメージレイヤ)が存在するという課題を解決すべく、本発明は、色域マッピング方法および装置を提供する。その解決手段は、下記の通りである。
本発明の第1態様によれば、色域マッピング方法を提供する。当該方法は、レイヤの生成時に付加された、レイヤの色域タイプタグを取得するステップと、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定するステップと、レイヤを対応する色域にマッピングするステップと、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するステップとを含む。
好適な実施例では、レイヤのそれぞれを対応する色域にマッピングするステップは、レイヤの重ね合わせ順を取得するステップと、重ね合わせ順に従って、レイヤの有効表示領域をマークするステップと、レイヤにおける有効表示領域を対応する色域にマッピングするステップとを含む。
好適な実施例では、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するステップは、重ね合わせ順に従ってレイヤを重ね合わせ、表示画像を取得するステップと、表示画像を表示画面に出力して表示させるステップとを含む。
好適な実施例では、レイヤの生成時に付加された、レイヤの色域タイプタグを取得するステップは、アプリケーションで生成されたレイヤと、レイヤに対応する色域タイプタグとを取得するステップを含み、色域タイプタグは、アプリケーションがレイヤを生成したときに付加したタグである。
好適な実施例では、当該方法は、さらに、色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出するステップと、オン条件に合致する場合、レイヤの色域タイプタグを取得するステップを実行するステップとを含む。
本発明の第2態様によれば、色域マッピング装置を提供する。当該装置は、レイヤの生成時に付加された、レイヤの色域タイプタグを取得するように構成される取得モジュールと、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定するように構成される識別モジュールと、レイヤを対応する色域にマッピングするように構成されるマッピングモジュールと、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するように構成される表示モジュールとを備える。
好適な実施例では、マッピングモジュールは、レイヤの重ね合わせ順を取得するように構成される取得サブモジュールと、重ね合わせ順に従ってレイヤの有効表示領域をマークするように構成されるマーキングサブモジュールと、レイヤにおける有効表示領域を対応する色域にマッピングするように構成されるマッピングサブモジュールとを備える。
好適な実施例では、表示モジュールは、重ね合わせ順に従ってレイヤを重ね合わせ、表示画像を取得し、表示画像を表示画面に出力して表示させるように構成される。
好適な実施例では、取得モジュールは、アプリケーションで生成されたレイヤと、レイヤに対応する色域タイプタグとを取得するように構成され、色域タイプタグは、アプリケーションがレイヤを生成したときに付加したタグである。
好適な実施例では、当該装置は、色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出するように構成される検出モジュールをさらに備え、上記取得モジュールは、オン条件に合致する場合、レイヤの色域タイプタグを取得するように構成される。
本発明の第3態様によれば、色域マッピング装置を提供する。当該装置は、プロセッサと、プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリとを備え、プロセッサは、レイヤの生成時に付加された、レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するように構成される。
本発明の実施例に供される技術案は、以下の作用効果を奏することができる。
レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力することにより、端末における各フレームの表示画像に対して同じ色域を用いて表示する場合に表示効果の悪いレイヤが表示画像に存在するという課題を解決し、端末における各表示画像の異なるレイヤについて、異なる色域タイプに応じて異なる色域にマッピングすることができるため、いずれのレイヤでも良好な表示効果が得られる。例えば、自然レイヤでより正確な色合い、且つUIレイヤでより鮮やかな色合いが取得され、端末の表示効果が全体的に向上する。
以上の一般的な記述および後述する詳細な説明は、単なる例示的なものであり、本発明を制限するためのものでないことは、理解されるべきである。
ここでの図面は、明細書を構成する一部として見なされ、本発明に適した実施例を示し、かつ、明細書の文字記載とともに本発明の原理を解釈するために用いられる。
一実施例による色域マッピング方法を示すフローチャートである。 一実施例による表示画像の構造模式図である。 別の実施例による色域マッピング方法を示すフローチャートである。 別の実施例による色域マッピング方法を示すフローチャートである。 一実施例による色域マッピング装置を示すブロック図である。 別の実施例による色域マッピング装置を示すブロック図である。
本明細書において詳細に説明する例示的な実施例は、添付の図面に示されている。以下の記述が図に係る場合、別途にて示さない限り、異なる図面における同じ符号は、同じまたは類似する要素を示す。以下の実施例に記述される実施形態は、本発明と一致する全ての実施形態を代表するとは限らない。逆に、それらは、添付の特許請求の範囲に記載されているように、本発明の一部の態様と一致する装置および方法の例に過ぎない。
関連技術では、一般的に、端末に表示された各フレームの表示画像の何れに対しても同じ色域マッピング方法を採用する。1フレームの表示画像は、通常、複数のレイヤ(英文:layer)の重ね合わせにより構成される。しかし、フレームのそれぞれのレイヤが同一種類の色域に向いているとは限らない。例えば、スマートフォンの画面ロックインターフェースは、ステータスバーレイヤ、壁紙レイヤおよびデスクトップアイコンレイヤを含む。その中、ステータスバーレイヤとデスクトップアイコンレイヤがユーザインターフェース(UserInterface、UI)レイヤに属し、UIレイヤが人工設計によるレイヤである。UIレイヤのオリジナル表示効果が既に良好であるため、UIレイヤに対して不適当な色域マッピングを行うと、UIレイヤの美観レベルが逆に低下してしまう。そのため、本発明は、下記の例示的な実施例を提供する。
図1は、一実施例による色域マッピング方法を示すフローチャートである。本実施例では、当該方法を画像処理能力を有する端末に適用することを例として説明する。当該方法は、下記のステップを含む。
ステップ102では、レイヤの生成時に付加された、当該レイヤの色域タイプタグを取得する。
ステップ104では、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定する。
ステップ106では、レイヤを対応する色域にマッピングする。
ステップ108では、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力する。
このように、本実施例に供される色域マッピング方法では、レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力することにより、端末における各フレームの表示画像に対して同じ色域を用いて表示する場合に表示効果の悪いレイヤが表示画像に存在するという課題を解決し、端末における各表示画像の異なるレイヤについて、異なる色域タイプに応じて異なる色域にマッピングすることができるため、いずれのレイヤでも良好な表示効果が得られる。例えば、自然レイヤでより正確な色合い、且つUIレイヤでより鮮やかな色合いが取得され、端末の表示効果が全体的に向上する。
図2は、一実施例によるフレーム表示画像10を示す構造模式図である。当該表示画像10は、携帯電話のホームページである。当該携帯電話のホームページは、3つのレイヤ、即ち、ステータスバー(Statusbar)レイヤ12、デスクトップアイコンレイヤ14および壁紙レイヤ16を含む。その中、ステータスバーレイヤ12が最上位層に位置し、デスクトップアイコンレイヤ14が中間層に位置し、壁紙レイヤ16が最下位層に位置する。上位層にあるレイヤが不透明なレイヤである場合、上位層にあるレイヤは、下位層にあるレイヤを覆い隠す能力を有する。各レイヤ同士の重ね合わせ順は、レイヤに対応するz-orderによって決まる。z-orderは、レイヤ(表示対象とも呼ばれる)同士の階層関係を指す。通常、高いz-order値に対応するレイヤは、低いz-order値に対応するレイヤの上位層に置かれる。
端末では、表示画像10は、3つのレイヤを合成したものである。各レイヤの出所が同じであってもよいし、異なってもよい。
好ましくは、ソフトウェアレベルから見ると、レイヤの出所は、デスクトップAPP、ステータスAPP、壁紙APP、第三者APP等の各アプリケーションを含む。各アプリケーションからのレイヤがオペレーティングシステムにおける画像合成プログラムによって最終的な表示画像として合成される。好ましくは、Android(登録商標)システムにおいて、SurfaceFlinger層が各レイヤの合成を担当する。
好ましくは、ハードウェアレベルから見ると、レイヤの出所は、CPU(CentralProcessing Unit、中央処理装置)、GPU(GraphicsProcessing Unit、グラフィックスプロセッサ)およびビデオデコードチップのうちの少なくとも1つを含む。これらのレイヤがAP(ApplicationProcessor、アプリケーションプロセッサ)で合成された後で、表示画面に出力して表示される。
好ましくは、各レイヤのレイヤタイプは、自然レイヤおよびUIレイヤを含む。自然レイヤとは、自然に存在する物に基づいて生じたレイヤ、または、自然に存在する物を模擬して生成されたレイヤを指す。よく見られる自然レイヤは、カメラで撮影されたレイヤ、ビデオを復号したレイヤフレーム、ゲームレンダリングエンジンを介してリアルタイムにレンダリングされた仮想世界におけるレイヤ等を含む。UIレイヤは、マンツーマシンのインタラクションを行うためのレイヤを指す。通常、UIレイヤは、人工設計によって得られる。異なるレイヤタイプに対応して、異なる色域が適用される。例えば、自然レイヤにNTSC色域が適用され、UIレイヤにsRGB色域が適用される。
図3は、一実施例による色域マッピング方法を示すフローチャートである。本実施例では、当該方法を端末に適用することを例として説明する。当該方法は、次のステップ301−307を含む。
ステップ301では、色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出する。
好ましくは、当該色域に自動的にマッピングする機能のオン条件は、下記の条件1と条件2との少なくとも1つを含むが、それらに限定されない。
条件1、指定のアプリケーションが起動する時、例えば、プレーヤープログラムが起動する時である。
条件2、色域に自動的にマッピングする機能の設定項目がユーザによってオンとされる時である。
オン条件に合致すれば、ステップ302に進む。オン条件に合致しなければ、処理せず、スクリーン自身の色域を用いる。換言すれば、オペレーティングシステムの現在使用中の色域を用いる。
ステップ302では、オン条件に合致すれば、アプリケーションで生成されたレイヤと、レイヤに対応する色域タイプタグとを取得する。色域タイプタグは、アプリケーションがレイヤを生成したときに付加したタグである。
端末が正常な運転中において、各アプリケーションは、レイヤを生成する。例えば、デスクトップAPPがアイコンレイヤを生成し、壁紙APPが壁紙レイヤを生成し、ステータスバーAPPがステータスバーレイヤを生成する。
好ましくは、アプリケーションのそれぞれは、さらに、当該レイヤのレイヤコンテンツに基づいて、当該レイヤに対応する色域タイプタグを生成する。
例えば、アイコンレイヤは、複数のアプリケーションのアイコンを含む。アイコンが何れも人工設計されたUIアイコンであるため、デスクトップAPPは、アイコンレイヤに対応する色域タイプタグ「Tag1」を生成する。さらに例えば、壁紙レイヤが撮影された自然景観の写真であるため、壁紙APPは、壁紙レイヤに対応する色域タイプタグ「Tag2」を生成する。さらに例えば、ステータスバーレイヤが人工設計されたUIレイヤであるため、ステータスバーAPPは、ステータスバーレイヤに対応する色域タイプタグ「Tag1」を生成する。
端末における画像合成器あるいは画像合成プログラムは、各アプリケーションで生成されたレイヤとレイヤに対応する色域タイプタグとを取得する。
ステップ303では、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定する。
模式的に、アイコンレイヤの色域タイプタグが「Tag1」である場合、アイコンレイヤに対応する色域は、sRGB色域として特定される。壁紙レイヤの色域タイプタグが「Tag2」である場合、壁紙レイヤに対応する色域は、NTSC色域として特定される。
ステップ304では、レイヤを対応する色域にマッピングする。
模式的に、端末レイヤのそれぞれを対応する色域にマッピングする。
例えば、レイヤに対応する色域がsRGB色域である場合、端末は、当該レイヤをsRGB色域にマッピングする。又例えば、レイヤに対応する色域がNTSCである場合、端末は、当該レイヤをNTSC色域にマッピングする。
ステップ305では、レイヤの重ね合わせ順を取得する。
端末は、さらに、各レイヤのz-order値を取得し、各レイヤのz-order値に基づいて各レイヤの重ね合わせ順を特定する。通常、高いz-order値に対応するレイヤが低いz-order値に対応するレイヤの上位層に置かれる。
ステップ306では、重ね合わせ順に従ってレイヤを重ね合わせて表示画像を取得する。
端末は、重ね合わせ順にしたがって各レイヤを重ね合わせて1フレームの表示画像を取得する。表示画像のそれぞれは、少なくとも1フレームのレイヤの重ね合わせで取得される。
ステップ307では、表示画像を表示画面に出力して表示させる。
端末は、表示画像を表示画面に出力して表示させる。
このように、本実施例に供される色域マッピング方法では、レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力することにより、端末における各フレームの表示画像に対して同じ色域を用いて表示する場合に表示効果の悪いレイヤが表示画像に存在するという課題を解決し、端末における各表示画像の異なるレイヤについて、異なる色域タイプに応じて異なる色域にマッピングすることができるため、いずれのレイヤでも良好な表示効果が得られる。例えば、自然レイヤでより正確な色合い、且つUIレイヤでより鮮やかな色合いが取得され、端末の表示効果が全体的に向上する。
上位層にあるレイヤにおける不透明な画素が下位層にあるレイヤにおける画素を覆い隠すため、実に、下位層にあるレイヤのうち、最終的にユーザへ表示しない領域が存在する。換言すれば、1つのレイヤが全部有効表示領域である可能性がある。または、1つのレイヤが有効表示領域と無効表示領域を有する。有効表示領域は、最終的に表示画像に表示される領域であり、無効表示領域は、表示領域に表示されない領域である。計算量を減少するために、本発明は、以下の実施例をさらに提供する。
図4は、一実施例による色域マッピング方法を示すフローチャートである。本実施例では、当該方法を端末に適用することを例として説明する。当該方法は、ステップ401−408を含む。
ステップ401では、色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出する。
好ましくは、当該色域に自動的にマッピングする機能のオン条件は、下記の条件1と条件2との少なくとも1つを含む。
条件1、指定のアプリケーションが起動する時、例えば、プレーヤープログラムが起動する時である。
条件2、色域に自動的にマッピングする機能の設定項目がユーザによってオンとされる時である。
オン条件に合致すれば、ステップ402に進む。オン条件に合致しなければ、処理せず、スクリーン自身の色域を用いる。換言すれば、オペレーティングシステムの現在使用中の色域を用いる。
ステップ402では、オン条件に合致すれば、アプリケーションで生成されたレイヤと、レイヤに対応する色域タイプタグとを取得する。色域タイプタグは、アプリケーションがレイヤを生成したときに付加したタグである。
端末が正常な運転中において、各アプリケーションは、レイヤを生成する。例えば、デスクトップAPPがアイコンレイヤを生成し、壁紙APPが壁紙レイヤを生成し、ステータスバーAPPがステータスバーレイヤを生成する。
好ましくは、アプリケーションのそれぞれは、さらに、当該レイヤのレイヤコンテンツに基づいて、当該レイヤに対応する色域タイプタグを生成する。
例えば、アイコンレイヤは、複数のアプリケーションのアイコンを含む。アイコンが何れも人工設計されたUIアイコンであるため、デスクトップAPPは、アイコンレイヤに対応する色域タイプタグ「Tag1」を生成する。さらに例えば、壁紙レイヤが撮影された自然景観の写真であるため、壁紙APPは、壁紙レイヤに対応する色域タイプタグ「Tag2」を生成する。さらに例えば、ステータスバーレイヤが人工設計されたUIレイヤであるため、ステータスバーAPPは、ステータスバーレイヤに対応する色域タイプタグ「Tag1」を生成する。
端末における画像合成器あるいは画像合成プログラムは、各アプリケーションで生成されたレイヤとレイヤに対応する色域タイプタグとを取得する。
ステップ403では、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定する。
模式的に、アイコンレイヤの色域タイプタグが「Tag1」である場合、アイコンレイヤに対応する色域は、sRGB色域として特定される。壁紙レイヤの色域タイプタグが「Tag2」である場合、壁紙レイヤに対応する色域は、NTSC色域として特定される。
ステップ404では、レイヤの重ね合わせ順を取得する。
端末は、さらに、各レイヤのz-order値を取得し、各レイヤのz-order値に基づいて各レイヤの重ね合わせ順を特定する。通常、高いz-order値に対応するレイヤが低いz-order値に対応するレイヤの上位層に置かれる。
ステップ405では、重ね合わせ順に従って、レイヤの有効表示領域をマークする。
好ましくは、各レイヤの有効表示領域とは、現レイヤのうち、上位層にあるレイヤにより覆い隠されていない領域を指す。または、各レイヤの有効表示領域とは、表示画像のうちの表示された領域を指す。
レイヤのそれぞれは、z-order値に応じて重ね合わせたものである。上位層にあるレイヤにおける上位層画素が不透明な画素である場合、下位層にあるレイヤ中の、上位層画素と同じ位置での下位層画素は、覆い隠されるため、最終的に表示画像に表示されない。
端末は、各レイヤの重ね合わせ順にしたがって、各レイヤの有効表示領域をマークする。好ましくは、レイヤが最上位層のレイヤである場合、レイヤの全領域も有効表示領域としてマークする。レイヤが最上位層のレイヤでない場合、当該レイヤよりも上の少なくとも1つの上位層レイヤを取得し、上位層レイヤにおける不透明な画素の、当該レイヤでの対応する画素位置をマークして第1画素セットを取得し、当該レイヤにおける、第1画素セット以外の第2画素セットを有効表示領域として特定する。
ステップ406では、レイヤにおける有効表示領域を対応する色域にマッピングする。
模式的に、端末が当該レイヤの有効表示領域をそれぞれ対応する色域にマッピングする。例えば、レイヤに対応する色域がsRGB色域である場合、端末は、当該レイヤの有効表示領域をsRGB色域にマッピングする。さらに例えば、レイヤに対応する色域がNTSCである場合、端末は、当該レイヤの有効表示領域をNTSC色域にマッピングする。
説明すべきことは、ステップ404およびステップ405が選択可能なステップである。各レイヤの有効表示領域が特定されていないとき、ステップ406において直接レイヤにおける全表示領域を当該レイヤに対応する色域にマッピングする。
ステップ407では、重ね合わせ順に従ってレイヤを重ね合わせて表示画像を取得する。
端末は、重ね合わせ順にしたがって各レイヤを重ね合わせて1フレームの表示画像を取得する。表示画像のそれぞれは、少なくとも1フレームのレイヤの重ね合わせで取得される。
ステップ408では、表示画像を表示画面に出力して表示させる。
端末は、表示画像を表示画面に出力して表示させる。
説明すべきことは、本発明の実施例で言及された色域タイプタグおよび色域の具体例が単に本実施例を理解するためのものであり、色域タイプタグおよび色域に対する限定にはならない。
このように、本実施例に供される色域マッピング方法では、レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力することにより、端末における各フレームの表示画像に対して同じ色域を用いて表示する場合に表示効果の悪いレイヤが表示画像に存在するという課題を解決し、端末における各表示画像の異なるレイヤについて、異なる色域タイプに応じて異なる色域にマッピングすることができるため、いずれのレイヤでも良好な表示効果が得られる。例えば、自然レイヤでより正確な色合い、且つUIレイヤでより鮮やかな色合いが取得され、端末の表示効果が全体的に向上する。
本実施例に供される色域マッピング方法では、さらに、各レイヤの有効表示領域のみに対してマッピングを行うことにより、端末の計算量を削減可能であり、色域にマッピングするときの端末の計算スピードを高めることができる。好ましくは、端末は、色域にマッピングするときも、レイヤにおける有効表示領域のみに対して色域マッピングをすればよい。
本発明の方法実施例を実施可能な本発明の装置実施例は、以下に示される。本発明の装置実施例で開示されていない詳細は、本発明の方法実施例を参照すればよい。
図5は、一実施例による色域マッピング装置の構造を示すブロック図である。当該色域マッピング装置は、専用ハードウェア回路、および/または、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせで画像処理能力を有する端末の全部あるいは一部として実現されてもよい。当該装置は、取得モジュール520と、識別モジュール540と、マッピングモジュール560と、表示モジュール580とを備える。
取得モジュール520は、レイヤの生成時に付加された、レイヤの色域タイプタグを取得するように構成される。
識別モジュール540は、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定するように構成される。
マッピングモジュール560は、レイヤを対応する色域にマッピングするように構成される。
表示モジュール580は、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するように構成される。
好適な実施例では、マッピングモジュール560は、レイヤの重ね合わせ順を取得するように構成される取得サブモジュールと、重ね合わせ順に従ってレイヤの有効表示領域をマークするように構成されるマークサブモジュールと、レイヤにおける有効表示領域を対応する色域にマッピングするように構成されるマッピングサブモジュールとを備える。
好適な実施例では、表示モジュール580は、重ね合わせ順に従ってレイヤを重ね合わせて表示画像を取得し、表示画像を表示画面に出力して表示させるように構成される。
好適な実施例では、取得モジュール520は、アプリケーションで生成されたレイヤと、レイヤに対応する色域タイプタグとを取得するように構成され、色域タイプタグは、アプリケーションがレイヤを生成したときに付加したタグである。
好適な実施例では、当該装置は、さらに、検出モジュール510と、取得モジュール520とを備える。
検出モジュール510は、色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出するように構成される。
取得モジュール520は、オン条件に合致する場合、レイヤの色域タイプタグを取得するように構成される。
このように、本実施例に供される色域マッピング装置では、レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力することにより、端末における各フレームの表示画像に対して同じ色域を用いて表示する場合に表示効果の悪いレイヤが表示画像に存在するという課題を解決し、端末における各表示画像の異なるレイヤについて、異なる色域タイプに応じて異なる色域にマッピングすることができるため、いずれのレイヤでも良好な表示効果が得られる。例えば、自然レイヤでより正確な色合い、且つUIレイヤでより鮮やかな色合いが取得され、端末の表示効果が全体的に向上する。
本実施例に供される色域マッピング装置では、さらに、各レイヤの有効表示領域のみに対してマッピングを行うことにより、端末の計算量を削減可能であり、色域にマッピングするときの端末の計算スピードを高めることができる。好ましくは、端末は、色域にマッピングするときも、レイヤにおける有効表示領域のみに対して色域マッピングをすればよい。
上記実施例における装置について、各モジュールが操作を実行する具体的な形態が既に当該方法に関する実施例で詳細に記述されたため、ここで詳しく説明しない。
本発明の一実施例は、本発明に供される色域マッピング方法を実施可能な色域マッピング装置を提供する。当該色域マッピング装置は、プロセッサと、プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリとを備える。ただし、プロセッサは、レイヤの生成時に付加された、レイヤの色域タイプタグを取得し、色域タイプタグに基づいてレイヤに対応する色域を特定し、レイヤを対応する色域にマッピングし、色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するように構成される。
図6は、一実施例による色域マッピング装置を示すブロック図である。例えば、装置600は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信機器、ゲームコンソール、タブレットデバイス、医療設備、フィットネス機器、PDAなどであってもよい。
図6を参照すると、装置600は、処理ユニット602、メモリ604、電源ユニット606、マルチメディアユニット608、オーディオユニット610、入力/出力(I/O)インターフェース612、センサユニット614、および、通信ユニット616のうちの1つまたは複数を含んでもよい。
処理ユニット602は、通常は、表示、電話発呼、データ通信、カメラ操作および記録操作に関連する操作のような、装置600の全般操作を制御する。処理ユニット602は、上記方法の全部または一部のステップを実施させるように、指令を実行するための1つまたは複数のプロセッサ618を含んでもよい。また、処理ユニット602は、処理ユニット602と他のユニットとの間の相互作用を容易にするように、1つ又は複数のモジュールを含んでもよい。例えば、処理ユニット602は、マルチメディアユニット608と処理ユニット602との間の相互作用を容易にするように、マルチメディアモジュールを含んでもよい。
メモリ604は、各タイプのデータを記憶して装置600での操作をサポートするように構成される。これらのデータの例示は、装置600で操作するための任意のアプリケーションもしくは方法の指令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、ピクチャ、ビデオなどを含む。メモリ604は、如何なる種別の揮発性もしくは不揮発性記憶装置またはそれらの組合せで実現されてもよい。例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的に消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(PROM)、読み出し専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスクまたは光ディスクであってもよい。
電源ユニット606は、装置600のユニットのそれぞれに電力を供給する。電源ユニット606は、電源管理システム、1つまたは複数の電源、並びに、他の装置600用の電力を生成、管理および配分するに関する他のユニットを含んでもよい。
マルチメディアユニット608は、前記装置600とユーザとの間に1つの出力インターフェースを供給するスクリーンを含む。一部の実施例では、スクリーンは、液晶ディスプレイ(LCD)およびタッチパネル(TP)を含んでもよい。スクリーンは、タッチパネルを含む場合、ユーザからの入力信号を受信するように、表示画面として実現されてもよい。タッチパネルは、タッチ、スライドおよびタッチパネルでのジェスチャを感知するように、1つまたは複数のタッチセンサを含む。前記タッチセンサは、タッチあるいはスライド動作の境界を感知するだけではなく、タッチあるいはスライド操作と関連する継続時間および圧力をさらに検出することができる。一部の実施例では、マルチメディアユニット608は、1つのフロントカメラおよび/またはリアカメラを含む。装置600が操作モード、例えば、撮影モードあるいはビデオモードであるとき、フロントカメラおよび/またはリアカメラは、外部のマルチメディアデータを受信することができる。フロントカメラおよびリアカメラのそれぞれは、1つの固定の光学レンズシステムであってもよいし、焦点距離および光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット610は、オーディオ信号を出力および/または入力するように構成される。例えば、オーディオユニット610は、マイク(MIC)を備え、装置600が操作モード、例えば、発呼モード、記録モードおよび音声識別モードであるとき、マイクは、外部オーディオ信号を受信するように構成される。受信されたオーディオ信号は、さらに、メモリ604に格納される、または、通信ユニット616を介して送信されることができる。一部の実施例では、オーディオユニット610は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに備える。
I/Oインターフェース612は、処理ユニット602とペリフェラルインターフェースモジュールとの間でインターフェースを供給するものであり、上記ペリフェラルインターフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってもよい。これらのボタンには、ホームページボタン、ボリュームボタン、起動ボタンおよびロックボタンが含まれてもよいが、それらに限定されない。
センサユニット614は、様々な側面での状態評価を装置600に供給するための1つまたは複数のセンサを含む。例えば、センサユニット614は、装置600のオン/オフ状態、ユニットの相対位置を検出することができ、ユニットは、例えば、装置600のディスプレイおよびキーパッドである。センサユニット614は、さらに、装置600もしくは装置600の1つのユニットの位置変更、ユーザと装置600との接触の存在もしくは非存在、装置600の方位もしくは加速/減速および装置600の温度変化をさらに検出することができる。センサユニット614は、如何なる物理的接触もないとき、近辺にある物体の存在を検出するための近接センサを含んでもよい。センサユニット614は、さらに、イメージングアプリケーションに使用される光センサ、例えばCMOSまたはCCD画像センサを含んでもよい。一部の実施例では、当該センサユニット614は、さらに、加速度センサ、ジャイロセンサ、磁気センサ、圧力センサまたは温度センサを含んでもよい。
通信ユニット616は、装置600と他の機器間の無線または有線方式の通信ができるように構成される。装置600は、通信規格に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFi(登録商標)、2Gもしくは3Gなどの通信規格、またはそれらの組合せに基づく無線ネットワークにアクセスすることができる。ある実施例では、通信ユニット616は、外部ブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号またはブロードキャスト関連情報をブロードキャストチャネルを介して受信する。ある実施例では、通信ユニット616は、さらに、短距離通信を容易にするように、近距離無線通信(NFC)モジュールを含む。例えば、NFCモジュールは、無線周波数識別(RFID)技術、赤外線データ協会(IrDA)技術、超広帯域無線(UWB)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT)技術および他の技術によって実現されてもよい。
実施例では、装置600は、上記色域マッピング方法を実行するための1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサまたは他の電子部品によって実現されてもよい。
実施例では、指令を含むコンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体、例えば、指令を含むメモリ604をさらに提供し、上記指令が装置600のプロセッサ618によって実行されることで上記色域マッピング方法を実施させることができる。例えば、前記コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD-ROM、磁気テープ、フロッピーディスクおよび光データ記憶機器などであってもよい。
当業者は、明細書を考慮し、ここに公開された発明を実践施した後、本発明の他の実施案例を容易に想到する。本願は、本発明の如何なる変形、用途または適合もカバーすることを意図する。これらの変形、用途または適合は、本発明の一般的な仕組み原理に従い、かつ、本発明に公開されていない当分野における公知常識または慣用技術手段を含む。明細書および実施例は単なる例示と見なされ、本発明の本当の範囲および思想は添付する特許請求の範囲によって与えられる。
本発明が以上で記載され、且つ図面に示された正確な構造に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な補正や変更も可能であることは理解されるべきである。本発明の範囲は、添付する特許請求の範囲のみによって限定される。
本願は、出願番号が201610677001.9であり、出願日が2016年08月16日である中国特許出願に基づいて優先権を主張する。当該中国特許出願の全ての内容は、ここに参考として引用される。

Claims (11)

  1. レイヤの生成時に付加された、前記レイヤの色域タイプタグを取得するステップと、
    前記色域タイプタグに基づいて前記レイヤに対応する色域を特定するステップと、
    前記レイヤを対応する色域にマッピングするステップと、
    色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するステップと、を含むことを特徴とする色域マッピング方法。
  2. 前記レイヤを対応する色域にマッピングするステップは、
    前記レイヤの重ね合わせ順を取得するステップと、
    前記重ね合わせ順に従って、前記レイヤの有効表示領域をマークするステップと、
    前記レイヤにおける前記有効表示領域を対応する色域にマッピングするステップと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の色域マッピング方法。
  3. 前記色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するステップは、
    前記重ね合わせ順に従って前記レイヤを重ね合わせ、前記表示画像を取得するステップと、
    前記表示画像を表示画面に出力して表示させるステップと、を含むことを特徴とする請求項2に記載の色域マッピング方法。
  4. レイヤの生成時に付加された、前記レイヤの色域タイプタグを取得するステップは、
    アプリケーションで生成された前記レイヤと、前記レイヤに対応する前記色域タイプタグとを取得するステップを含み、
    前記色域タイプタグは、前記アプリケーションが前記レイヤを生成したときに付加したタグであることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の色域マッピング方法。
  5. 色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出するステップと、
    前記オン条件に合致する場合、前記レイヤの色域タイプタグを取得するステップを実行するステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の色域マッピング方法。
  6. レイヤの生成時に付加された、前記レイヤの色域タイプタグを取得するように構成される取得モジュールと、
    前記色域タイプタグに基づいて前記レイヤに対応する色域を特定するように構成される識別モジュールと、
    前記レイヤを対応する色域にマッピングするように構成されるマッピングモジュールと、
    色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するように構成される表示モジュールと、を備えることを特徴とする色域マッピング装置。
  7. 前記マッピングモジュールは、
    前記レイヤの重ね合わせ順を取得するように構成される取得サブモジュールと、
    前記重ね合わせ順に従って前記レイヤの有効表示領域をマークするように構成されるマークサブモジュールと、
    前記レイヤにおける前記有効表示領域を対応する色域にマッピングするように構成されるマッピングサブモジュールと、を備えることを特徴とする請求項6に記載の色域マッピング装置。
  8. 前記表示モジュールは、前記重ね合わせ順に従って前記レイヤを重ね合わせて前記表示画像を取得し、前記表示画像を表示画面に出力して表示させるように構成されることを特徴とする請求項7に記載の色域マッピング装置。
  9. 前記取得モジュールは、アプリケーションで生成された前記レイヤと、前記レイヤに対応する前記色域タイプタグとを取得するように構成され、
    前記色域タイプタグは、前記アプリケーションが前記レイヤを生成したときに付加したタグであることを特徴とする請求項6から8の何れか一項に記載の色域マッピング装置。
  10. 色域に自動的にマッピングする機能をオンにするためのオン条件に合致するか否かを検出するように構成される検出モジュールをさらに備え、
    前記取得モジュールは、前記オン条件に合致する場合、前記レイヤの色域タイプタグを取得するように構成されることを特徴とする請求項6から8の何れか一項に記載の色域マッピング装置。
  11. 色域マッピング装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリとを備え、
    前記プロセッサは、
    レイヤの生成時に付加された、前記レイヤの色域タイプタグを取得し、
    前記色域タイプタグに基づいて前記レイヤに対応する色域を特定し、
    前記レイヤを対応する色域にマッピングし、
    色域にマッピングされた少なくとも1つのレイヤを重ね合わせて表示画像を形成して出力するように構成されることを特徴とする色域マッピング装置。
JP2017527795A 2016-08-16 2016-12-19 色域マッピング方法および装置 Active JP6564859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610677001.9 2016-08-16
CN201610677001.9A CN107767838B (zh) 2016-08-16 2016-08-16 色域映射方法及装置
PCT/CN2016/110861 WO2018032674A1 (zh) 2016-08-16 2016-12-19 色域映射方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018537870A true JP2018537870A (ja) 2018-12-20
JP6564859B2 JP6564859B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=59631661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527795A Active JP6564859B2 (ja) 2016-08-16 2016-12-19 色域マッピング方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10325569B2 (ja)
EP (1) EP3285474B1 (ja)
JP (1) JP6564859B2 (ja)
KR (1) KR102189189B1 (ja)
CN (1) CN107767838B (ja)
RU (1) RU2671763C1 (ja)
WO (1) WO2018032674A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019199061A1 (ko) 2018-04-10 2019-10-17 주식회사 엘지화학 장식 부재
CN110378974B (zh) * 2019-07-17 2021-09-14 Oppo广东移动通信有限公司 图片处理方法、装置、移动终端以及存储介质
CN114067739B (zh) * 2020-07-31 2024-02-06 北京小米移动软件有限公司 色域映射方法及装置、电子设备及存储介质
CN114866752B (zh) * 2022-06-01 2023-10-27 青岛海信激光显示股份有限公司 激光投影显示方法、三色激光投影设备及可读性存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005017674A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Mega Chips Corp 画像表示装置および画像表示切替方法
JP2008293462A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Mobiders Inc Htmlファイルをフラッシュイメージに変換するファイル変換装置及びその変換方法
WO2015076616A1 (ko) * 2013-11-21 2015-05-28 엘지전자 주식회사 신호 송수신 장치 및 신호 송수신 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7646391B1 (en) * 2004-04-30 2010-01-12 Apple Inc. Systems and methods for color managing content elements on a display device
US20100011914A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Chang Ming-Chi Hand tool
KR101502598B1 (ko) * 2008-11-12 2015-03-16 삼성전자주식회사 깊이감 인지 향상을 위한 영상 처리 장치 및 방법
CN102156999B (zh) 2010-02-11 2015-06-10 腾讯科技(深圳)有限公司 一种用户界面的生成方法和装置
TWI521973B (zh) 2011-04-15 2016-02-11 杜比實驗室特許公司 高動態範圍影像的編碼、解碼及表示
EP2702766B1 (en) * 2011-04-28 2017-06-14 Koninklijke Philips N.V. Apparatuses and methods for hdr image encoding and decoding
EP2887634B1 (en) * 2013-12-23 2018-09-19 Thomson Licensing Method of mapping source colors from a source color gamut into a target color gamut
EP3092806A4 (en) * 2014-01-07 2017-08-23 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for video coding and decoding
US10257964B2 (en) 2014-07-28 2019-04-09 International Business Machines Corporation Reducing condensation risk within liquid cooled computers
CN105141806B (zh) * 2015-07-28 2019-03-01 小米科技有限责任公司 图像文件的显示方法及装置
CN105118026A (zh) * 2015-07-28 2015-12-02 小米科技有限责任公司 色域模式切换方法及装置
CN105261326A (zh) * 2015-10-09 2016-01-20 惠州Tcl移动通信有限公司 调整显示色域的显示设备及其调整显示色域的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005017674A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Mega Chips Corp 画像表示装置および画像表示切替方法
JP2008293462A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Mobiders Inc Htmlファイルをフラッシュイメージに変換するファイル変換装置及びその変換方法
WO2015076616A1 (ko) * 2013-11-21 2015-05-28 엘지전자 주식회사 신호 송수신 장치 및 신호 송수신 방법
JP2017500787A (ja) * 2013-11-21 2017-01-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号送受信装置及び信号送受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018032674A1 (zh) 2018-02-22
KR20180132095A (ko) 2018-12-11
KR102189189B1 (ko) 2020-12-09
EP3285474B1 (en) 2021-05-05
CN107767838A (zh) 2018-03-06
CN107767838B (zh) 2020-06-02
US10325569B2 (en) 2019-06-18
RU2671763C1 (ru) 2018-11-06
JP6564859B2 (ja) 2019-08-21
US20180052337A1 (en) 2018-02-22
EP3285474A1 (en) 2018-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11315336B2 (en) Method and device for editing virtual scene, and non-transitory computer-readable storage medium
CN111225150B (zh) 插帧处理方法及相关产品
CN109191549B (zh) 显示动画的方法及装置
EP3113001A1 (en) Method and apparatus for displaying information
CN106339224B (zh) 可读性增强方法及装置
JP6564859B2 (ja) 色域マッピング方法および装置
CN106713696B (zh) 图像处理方法及装置
JP6401785B2 (ja) 液晶表示方法および装置
US10629167B2 (en) Display apparatus and control method thereof
EP3032482A1 (en) Page display method and apparatus
JP6461107B2 (ja) ピクチャ表示方法および装置
CN109005446A (zh) 一种截屏处理方法及装置、电子设备、存储介质
WO2021189995A1 (zh) 视频渲染方法、装置、电子设备及存储介质
CN111338743B (zh) 一种界面处理方法、装置及存储介质
CN112817675A (zh) 界面显示的处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN107566878B (zh) 直播中显示图片的方法及装置
US10438377B2 (en) Method and device for processing a page
US10827156B2 (en) Light filling method and apparatus for photographing environment, and computer-readable storage medium
WO2023125316A1 (zh) 视频处理方法、装置、电子设备及介质
WO2018036526A1 (zh) 显示方法及装置
CN106371714B (zh) 信息显示方法及装置
CN114495864B (zh) 屏幕刷新率的调整方法、电子设备及可读存储介质
WO2023246552A1 (zh) 图像处理方法、装置及设备
CN110876013B (zh) 确定图像分辨率的方法及装置、电子设备及存储介质
CN111782321A (zh) 一种查看页面层级结构的方法、装置及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6564859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250