JP2018535161A - 袋の複数のレーンを形成する方法 - Google Patents

袋の複数のレーンを形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018535161A
JP2018535161A JP2018546745A JP2018546745A JP2018535161A JP 2018535161 A JP2018535161 A JP 2018535161A JP 2018546745 A JP2018546745 A JP 2018546745A JP 2018546745 A JP2018546745 A JP 2018546745A JP 2018535161 A JP2018535161 A JP 2018535161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lane
bag
functional modules
lane direction
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018546745A
Other languages
English (en)
Inventor
フルリオ、ラルフ
シュヴァルツ、マルクス
ランプレヒト、マイク
ツィーグラー、ドナート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2018535161A publication Critical patent/JP2018535161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B59/00Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
    • B65B59/003Arrangements to enable adjustments related to the packaging material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B59/00Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
    • B65B59/04Machines constructed with readily-detachable units or assemblies, e.g. to facilitate maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B65/00Details peculiar to packaging machines and not otherwise provided for; Arrangements of such details
    • B65B65/003Packaging lines, e.g. general layout
    • B65B65/006Multiple parallel packaging lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/06Cutting webs along their longitudinal direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの帯状材料(16a‐b)から、三方シール袋、特にスティックパック、又は四方シール袋、特に小袋等の袋(14a‐b)の複数のレーン(12a‐b)を形成する装置であって、レーン方向(18a‐b)に各レーン(12a‐b)に沿って支承された複数の機能モジュール(20a‐b)であって、袋(14a‐b)の形成のためにそれぞれが少なくとも1つの動作を実行するために設けられた上記複数の機能モジュール(20a‐b)を備える上記装置に関する。レーン方向(18a‐b)に沿って、及び/又は、レーン方向(18a‐b)に対して直交する横列方向(26a‐b)に、互いに調整可能な間隔(24a‐b)を取って、機能モジュール(20a‐b)の少なくともの一部を支承するために設けられた支承ユニット(22a−b)が提案される。【選択図】図3

Description

少なくとも1つの帯状材料から、三方シール袋、特にスティックパック、又は四方シール袋、特に小袋等の袋の複数のレーンを形成する装置であって、レーン方向に各レーンに沿って支承された複数の機能モジュールであって、袋の形成のためにそれぞれが少なくとも1つの動作を実行するために設けられた上記複数の機能モジュールを備える、上記装置が既に提案されている。
本発明は、少なくとも1つの帯状材料から、三方シール袋、特にスティックパック、又は四方シール袋、特に小袋等の袋の複数のレーンを形成する装置であって、レーン方向に各レーンに沿って支承された複数の機能モジュールであって、袋の形成のためにそれぞれが少なくとも1つの動作を実行するために設けられた上記複数の機能モジュールを備える上記装置に関する。
レーン方向に沿って及び/又はレーン方向に対して直交する横列方向に、互いに調整可能な間隔を取って機能モジュールの少なくともの一部を支承するために設けられた支承ユニットが提案される。本文脈において「調整可能な間隔」とは特に、間隔が、調整動作において変更され、続いて装置の駆動のために固定され及び/又は定められうることと理解されたい。本文脈において「レーン」(Bahn)とは特に、装置のコースであって、レーン方向(Bahnrichtung)に袋を連続的に形成するために少なくとも1つの帯状材料がそれに沿って搬送される上記コースとして理解されたい。装置は、レーン方向に対して直交する横列方向(Reihenrichtung)に、相並んだ複数のレーンを有し、従って、横列方向に並置された複数の袋が横列方向に同時に形成される。本文脈において「三方シール袋」とは特に、以下のことにより形成される袋として理解されたい。即ち、帯状材料が、レーンへと部分帯状体に分けられ、部分帯状体が、その長手方向軸線に沿って折り返されて縦方向シール部分によりシールされ、その結果チューブ状包装フィルム(Folienschlauch)が形成され、このチューブ状包装フィルムが、縦方向シール部分と好適に直角をなす2つの横方向シール部分により密閉されることで形成される袋として理解されたい。従って、密閉された袋は、その3つの縁部にシール部分を有する。横方向シール部分が直角とは異なる角度を縦方向シール部分となす三方シール袋、又は波打った形状若しくは波形の形状による三方シール袋も同様に知られている。当業者は、三方シール袋の所望の外見に従って、このようなシール部分及び類似したシール部分を設けるであろう。レーン方向の長さが横列方向の幅よりも長い三方シール袋は、当業者には「スティックパック」(Stick‐Pack)としても知られている。本文脈において「四方シール袋」及び/又は「小袋」(Sachet)とは特に、以下のことにより形成される袋として理解されたい。即ち、2つの帯状材料が重ねられ、レーン方向の二辺に沿って縦方向シール部分によりシールされ、レーン方向に対して直交した二辺に沿って横方向シール部分によりシールされることで形成される袋として理解されたい。シーリングに加え、袋は、縦方向シール部分及び/又は横方向シール部分に沿って切り込み及び/又はミシン目を入れることによって、レーン方向及び/又は横列方向に形成された他の袋から分離されうる。本文脈において、帯状材料での「動作」とは特に、帯状材料及び/又は部分帯状体での操作、即ち、変形加工、切断及び/又はミシン目加工、搬送及び/又は力の伝達、特にシール部分を形成するための熱及び/又は圧力の伝達、及び、袋への充填物の導入等として理解されたい。好適に、帯状材料への全ての操作は、レーン方向に調整可能な間隔を取って支承ユニットで支承された機能モジュールによって実行される。支承ユニットでは支承されておらず及び/又はレーン方向及び/又は横列方向に調整可能な間隔を取っては支承されていない他のモジュールによって、個々の動作が遂行されることも可能である。当業者は、有利に、レーン方向及び/又は横列方向に調整可能な間隔を取って支承ユニットで支承された機能モジュールによってどの動作が実行されるかを適切に設定するであろう。好適に、少なくともレーン方向に、調整可能な間隔を取って支承された機能モジュールが、充填物を調量及び/又は充填するための調量ユニットとして、帯状材料又は部分帯状体を変形させるための折り畳みユニットとして、少なくとも1つの縦方向シール部分を施すための縦方向シールユニットとして、レーン方向に帯状材料を分離するための縦方向切断ユニットとして、少なくとも1つの横方向シール部分を施すための横方向シールユニット及び/又は横列方向に帯状材料を分離するための横方向切断ユニットとして、不活性ガスの供給のために空気を押出し及び/又は空気を吸引するためのモジュールとして、及び、帯状体及び/又は袋の搬送のための搬送モジュールとして構成されうる。機能モジュールの他のアクションも構想されうる。1つの機能モジュールが複数の機能を実行すること、又は複数の機能モジュールがまとめて支承されること、特に、互いの相対的な間隔が袋の長さ及び/又は袋の幅に依存する機能モジュールが上記機能を実行するということも同じように可能でありうる。特に、横方向シーリング及び分離のための機能モジュールが一緒に支承されうる。好適に、上記縦方向シール部分(複数を含む)が形成され及び搬送運動の方向の一端で1の横方向シール部分が形成された後で、袋にそれぞれ充填される。続いて各他の横方向シール部分が施されて、袋が密閉される。好適に、機能モジュールは、レーン方向に、垂直な搬送区間に沿って配置される。本文脈において「垂直な搬送コース」とは特に、搬送運動が少なくともほぼ重力の方向に方向付けられていることと理解されたい。好適に、搬送コースは、重力の方向と共に、30°よりも小さく、特に好適に15°よりも小さい角度をなす。機能モジュールがレーン方向に調整可能な間隔で支承されている場合には、間隔は、レーン方向に連続する機能モジュールによって有利に調整されうる。特に、間隔は、特に袋の長さ等の、形成すべき袋の包装フォーマットに依存しうる。装置は、特にフレキシブル(flexibel)でありうる。様々な包装フォーマット及び/又は様々な長さの袋が形成されうる。レーン方向における機能モジュール同士の間隔は、袋の長さに従って最小可能な値へと調整されうる。レーン方向の2つの機能モジュールの間に、完全及び/又は部分的に形成された複数の袋が存在することが防止されうる。機能不良が低減されうる。装置は特に信頼性高くありうる。装置の高さが低減されうる。機能モジュールは、人間工学的な観点からユーザにとって特に良好に実現される高さで配置されうる。操作及び/又は保守作業が特に簡単に実施されうる。
有利に、機能モジュールは、レーン方向に対して直交する横列方向に、互いに調整可能な間隔を取って支承されうる。装置は、横列方向に測定される様々な幅を有する袋を形成するために適しうる。機能モジュールの間隔は、有利に、形成すべき袋の幅に依存して調整されうる。好適に、機能モジュールは各々、1つの列(Reihe、横列(以下、「列」と称する))の1つの袋で1つの動作を実行するために設けられる。好適に、各列の機能モジュールは、少なくとも部分的に別々に形成される。好適に、1つの列の機能モジュールの動作は、共通の駆動ユニットによって駆動される。必要な駆動モジュールの数が低減されうる。機能モジュールが上記動作をそれぞれ同期して実行することが保証されうる。個々の機能モジュールが全ての列について共通に形成され及び/又は1つの列の全ての袋で1つの動作を実行するために設けられることが可能でありうる。このことは、袋の幅に依存した横列方向の機能モジュールの間隔の調整が行われなくてもよい動作を実行する機能モジュールの場合に特に有利でありうる。特に、横方向シールユニット及び/又は横方向切断ユニットが、横列方向に複数列のレーンに沿って延在し、横方向のシール及び/又は横列方向での分離等の1つ動作を、複数列で一緒に実行しうる。装置は、特に簡単に構成されうる。特に好適に、機能モジュールの少なくとも一部が、レーン方向に沿って及び横列方向に、互いに調整可能な間隔を取って支承される。装置は、特にフレキシブルでありうる。特に、様々な長さ及び様々な幅の袋が、特に効率良く製造されうる。
有利に、装置は、横列方向に隣り合う機能モジュールをまとめて、互いに調整可能な間隔を取って支承するために設けられたクロスメンバを有する。好適に、レーン方向に隣り合う2つのクロスメンバの少なくとも1つが、レーン方向に摺動自在に支承される。機能モジュールが、有利にレーン方向に一緒に、包装フォーマット及び/又は袋の長さに対して調整されうる。レーン方向における機能モジュールの間隔の調整が特に容易となりうる。レーン方向において機能モジュールの間隔を調整するためには、1の列の機能モジュールが機枠で支承され、他の列の機械モジュールが各々クロスメンバで摺動自在に支承されることで十分でありうる。装置は、特に簡単に構成されうる。間隔の調整は特に容易となりうる。好適に、機能モジュールは、各クロスメンバで、互いに調整可能な間隔を取って支承される。有利に、横列方向に隣り合う機能モジュールが、各クロスメンバで、レーン方向に対して直交する横列方向に、互いに調整可能な間隔を取って支承される。各クロスメンバでの機能モジュールを横列方向に摺動自在に支承することによって、横列方向に沿った機能モジュールの厳密な位置合わせが特に良好に保証されうる。
特に有利に、支承ユニットは、前記機能モジュールの少なくとも一部を交換可能に支承するために設けられうる。本文脈において「交換可能に支承する」とは特に、機械のオペレータによって、異なる機能を有する機能モジュールと機能モジュールを置換しうることと理解されたい。好適に、交換可能な機能モジュール同士が対応する機能を有し、例えば、異なる形態により形成されたシールモジュール同士及び/又は異なる形態により形成された分離モジュール同士が交換されうる。好適に、支承ユニットは、機能モジュールの交換のために一般的な工具により及び/又は工具を使用せずに解離及び/又は固定される少なくとも1つの簡易着脱留め具を有する。装置は特にフレキシブルでありうる。例えば、直線的な切断により袋を分離する分離ユニットが、「ジグザグな切断」を行う分離ユニットに対して簡単に置換されうる。
支承ユニットがガイドシステムを有し、ガイドシステムで、機能モジュールがレーン方向に摺動自在に支承されることが提案される。本文脈において「ガイドシステム」とは特に、レーン方向に方向付けられた案内装置のシステムとして理解されたい。特に、レーン方向に摺動自在に支承された全ての機能モジュールが、直接的又は間接的にガイドシステムで支承されうる。その際に、全ての機能モジュール又は機能モジュールの一部がレーン方向に摺動自在に支承されるということが可能でありうる。特に、或る列の機能モジュールがレーン方向に摺動自在には支承されていない場合にも、レーン方向の機能モジュールの間隔が互いに調整されうる。同じように、その間の間隔が変えられない複数の機能モジュールが一緒に、変更不可能な間隔で支承されることも可能でありうる。好適に、ガイドシステムは、レーン方向に一貫した案内装置を有する。本文脈において「レーン方向に一貫した」とは特に、案内装置が、或る列の機能モジュールの摺動範囲に沿って、好適には全ての列の機能モジュールの摺動範囲に沿って単一のガイド装置を有することと理解されたい。公差が低減されうる。機能モジュールは、特に信頼性高くレーン方向に摺動可能でありうる。好適に、装置の横一列に並んだレーンの少なくとも両側にそれぞれガイドシステムが配置され、このガイドシステムで機能モジュールが支承される。特に好適に、各クロスメンバは、装置の横一列に並んだレーンの少なくとも両側に配置されたガイドシステムで支承される。クロスメンバは、特に厳密にレーン方向に摺動自在に支承されうる。
さらに、レーン方向に連続する少なくとも2つの機能モジュールのレーン方向に沿った少なくとも1つの間隔を調整するために設けられた少なくとも1つの駆動ユニットが提案される。レーン方向に摺動自在に支承された各列の機能モジュール、特にレーン方向に摺動自在に支承された各クロスメンバは、上記列及び/又はクロスメンバをレーン方向に摺動及び/又は固定するために設けられた駆動ユニットを有しうる。好適に他の、特に形状結合式(formschluessig)及び/又は摩擦結合(kraftschluessig)式に作用する制動手段が、レーン方向での間隔の調整後に間隔を固定するために設けられうる。同様に、レーン方向に摺動自在に支承された機能モジュールの列、及び/又は、レーン方向に摺動自在に支承されたクロスメンバが、レーン方向に隣り合う機能モジュールを摺動させ及び/又は引っ張ることにより摺動可能であるということも可能でありうる。結合ユニットが、少なくともレーン方向における位置の調整の間、レーン方向に駆動される機能モジュール及び/又はクロスメンバと、駆動ユニットが無い機能モジュール及び/又はクロスメンバと、を接続するために設けられうる。駆動ユニットの数が低減されうる。さらに、少なくとも1つの駆動ユニットが、少なくとも1つの列の機能モジュールの間隔を横列方向に調整するために設けられうる。横列方向の間隔は、有利に、少なくとも部分的に自動化されて調整可能でありうる。
レーン方向に連続する少なくとも2つの機能モジュールの間隔を、形成すべき袋のフォーマットに従って、レーン方向に、少なくとも部分的に自動化されて調整するために設けられた制御ユニットが提案される。有利に、制御ユニットは、少なくとも1つの列の機能モジュールの間隔を調整するためにも構成されうる。特に、制御ユニットは、少なくとも1つの駆動ユニットを駆動するために設けられうる。本文脈において「部分的に自動化される」とは特に、レーン方向での機能モジュール同士の間隔の調整のために必要な少なくとも1つの動作が、制御ユニットにより起動され及び/又は制御されることと理解されうる。一連の必要な動作において動作の一部が自動的に行われ、かつ一部がユーザ介入により行われるということも同様に可能でありうる。自動的に行われる動作を実行するためのユーザ介入は設けられなくてもよい。制御ユニットは、間隔の調整の間ユーザを案内するためにも設けられうる。特に、制御ユニットは、どの動作を実行すべきか及び/又はどの間隔を調整すべきかについての指示をユーザに出力しうる。好適に、制御ユニットは、少なくとも1つの上記間隔又は好適に全ての機能モジュールのレーン方向の間隔を、完全に自動化されて調整するために設けられうる。本文脈において「完全に自動化される」とは特に、制御ユニットが、目標間隔及び/又は袋の長さの入力及び/又は伝達後に、機能モジュールのレーン方向の固定を解いて、機能モジュールをレーン方向に移動させ、続いて、装置の駆動のために機能モジュールをレーン方向に新たに固定するために設けられることと理解されたい。
有利に、支承ユニットは、機能モジュールの可変数のレーンを支承するために設けられる。特に、袋の更なる帯状体を生成する機能モジュールを支承ユニットに付け足し、及び/又は、袋の帯状体を生成する機能モジュールを支承ユニットから撤去することが可能でありうる。装置は特にフレキシブルでありうる。レーンの列の数が調整されうる。
さらに、支承ユニット、及び/又は、機能モジュールの少なくとも一部が、少なくとも1つのフォーマットゲージのための収容部を有し、少なくとも1つのフォーマットゲージは、横列方向に隣り合うレーンの対応する機能モジュール同士の間隔を、少なくともフォーマット変更の間固定するために設けられることが提案される。本文脈において「収容部」とは、フォーマットゲージと収容部の間の場所の少なくとも1つの自由度を定めるために設けられる輪郭(Kontur)として理解されたい。特に、上記機能モジュールは収容部を有しうる。代替的に、収容部は、機能モジュールを摺動自在に支承するために設けられた支承ユニットの取り付けスライド(Montageschlitten)の近傍に配置されうる。フォーマットゲージは、特に、1つの列の機能モジュールの間隔を互いに横列方向に調整するために適しうる。フォーマットゲージが、1つのレーンの機能モジュールのポジションを横列方向に調整するために設けられるということも同様に可能である。フォーマットゲージによって、横列方向における1つのレーンの機能モジュールのポジションの調整が容易になりうる。同じように、フォーマットゲージは、レーン方向に機能モジュールの間隔を固定するために設けられうる。フォーマットゲージは、レーン方向における間隔の調整を有利にサポートしうる。
特に有利に、包装機械は、上記の特徴を備えた装置を有する。包装機械は、上記の装置の利点を有しうる。
さらに、少なくとも1つの帯状材料から、三方シール袋、特にスティックパック、又は四方シール袋、特に小袋等の袋の複数のレーンを形成する方法であって、レーン方向に各レーンに沿って支承された複数の機能モジュールが、袋を形成するためにそれぞれ少なくとも1つの動作を各レーンで実行し、機能モジュールの間隔が、レーン方向に沿って、形成すべき袋フォーマットに従って調整される、上記方法が提案される。
本発明に係る装置は上記の適用及び実施形態に限定されない。特に、本発明に係る装置は、本明細書に記載した機能形態を満たすために、本明細書で言及した数とは異なる数の個々の構成要素、モジュール、及びユニットを有しうる。
更なる別の利点は、以下の明細書の記載から明らかとなろう。図面には、本発明の2つの実施例が示されている。図面、明細書の記載、及び、特許請求項の範囲には、組み合わされた数多くの特徴が含まれている。当業者は、上記の特徴を目的に応じて個別にも考察し、これらを有意義な他の組み合わせへとまとめるであろう。
第1の実施例における本発明に係る装置を備えた包装機械を示す。 包装機械の内部の材料の流れを象徴的に表した図である。 装置の等角図を示す。 調整過程の間の装置の等角図を示す。 第2の実施例における本発明に係る装置を備えた包装機械を示す。 第2の実施例における装置の等角図を示す。
図1は、第1の実施例における包装機械42aを示しており、この包装機械42aは、材料ロール44aにより供給された帯状材料16aから、袋14a、即ちこの場合三方シール袋及び/又はスティックパック(Stick‐Pack)(図2)の7つのレーン12aを形成するために設けられた装置10aを備えている。装置10aは、重力46aの方向に方向付けられた垂直なレーン方向18aに、各レーン12aに沿って支承された機能モジュール20aを有する。機能モジュール20aは、袋14aを形成するために、それぞれが少なくとも1つの動作を実行するために設けられる。
レーン12aに沿って、示される例では、重力の方向46aに方向付けられた垂直な搬送コース48aであって、袋14aがそれに沿って形成される上記搬送コース48aに沿って、それぞれ以下の機能モジュール20aが配置されている(図1〜図3)。即ち、
‐形成される袋14aへの充填物を調量するために設けられた調量ユニット50a、
‐帯状材料16aから部分帯状体54aを切り離すために設けられた縦方向切断ユニット52aであって、部分帯状体54aは続いて各レーン12aに供給される、上記縦方向切断ユニット52a、
‐成形ショルダ(Formschulter)として構成された折り畳みユニット56aであって、部分帯状体54aからチューブ状包装フィルム58aを形成するために設けられた上記折り畳みユニット56、
‐チューブ状包装フィルム58aを縦方向シール部分62aにより閉じるために設けられた縦方向シールユニット60a。
さらに、装置10aは、横方向切断ユニットが組み込まれた横方向シールユニット64aを有する。横方向シールユニット64aは、全てのレーン12aの袋14aに横方向シール部分66aを施し、各袋14aを各後続の袋14aから分離するために設けられる。ここで、横方向シールユニット64aは、水平な横列方向26aに、装置10aの全てのレーン12aに沿って延在している。レーン12aの各々が、独立して実現され好適に同期して駆動される横方向シールユニットを有するということ、又は、複数の横方向シールユニットが、水平な横列方向26aに並置され、各々がレーン12aの一部に沿って延在するということも同様に可能である。特に、横列方向26aに幅が広い装置及び/又は多数のレーン12aが設けられた装置の場合には、複数の横方向シールユニットが有利でありうる。
装置10aは、支承ユニット22aを有し、この支承ユニット22aは、レーン方向18aに沿って、互いに調整可能な間隔24aを取って機能モジュール20aを支承するために設けられる。さらに、支承ユニット22aは、レーン方向18aに直交する水平な横列方向26aに、互いに調整可能な間隔28aを取って機能モジュール20aを支承するために設けられる。
支承ユニット22aは、クロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’を有し、このクロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’は、横列方向26aに隣り合う機能モジュール20aをまとめてレーン方向18aに摺動自在に支承するために設けられる。支承ユニット22aは、共有のガイドシステム32aを有し、この共有のガイドシステム32aで、クロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’が機能モジュール20aと共に、レーン方向18aに摺動自在に支承される。
ガイドシステム32aは、2つの直線状ガイド部68aを有し、この2つの直線状ガイド部68aは、機枠70に接してレーン12aの両側に配置され、レーン方向18aに延在している。クロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’は、直線状ガイド部68aでレーン方向18aに摺動自在に支承される。支承ユニット22aは、3つのクロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’を有し、ここで、第1のクロスメンバ30a’は、調量ユニット50aをまとめてレーン方向18aに摺動自在に支承し、第2のクロスメンバ30a’’は、折り畳みユニット56aをまとめてレーン方向18aに摺動自在に支承し、第3のクロスメンバ30a’’’は、縦方向シールユニット60aをまとめてレーン方向18aに摺動自在に支承する。クロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’はそれぞれ直線状ガイド部72aを有し、この直線状ガイド部72aで、各機能モジュール20aが、横列方向26aに摺動自在に支承される。
装置10aは、駆動ユニット34a’、34a’’’を有し、駆動ユニット34a’、34a’’’は、レーン方向18aに連続する機能モジュール20aの、レーン方向18aに沿った間隔24aを調整するために設けられる。直線状ガイド部68aに沿って、駆動ユニット34a’、34a’’’のピニオン76aが係合するはめ歯ベルト74aがそれぞれ延在しており、従って、形状結合式に駆動力が機枠70aに伝達される。追加的に、ここでは詳細に示されない固定装置が、調整過程の後にクロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’を機枠70で、レーン方向18aに固定し、このようにして間隔24aを固定するために設けられる。
第1の駆動ユニット34a’は、調量ユニット50aがそこで支承された第1のクロスメンバ30a’をレーン方向18aに移動し、このようにして調量ユニット50aと折り畳みユニット56aとの間の間隔24aを調整するために設けられる。他の駆動ユニット34a’’’は、縦方向シールユニット60aがそこで支承された第3のクロスメンバ30a’’’をレーン方向18aに移動し、このようにして縦方向シールユニット60aと折り畳みユニット56aとの間の間隔24aを調整するために設けられる。
第2のクロスメンバ30a’’は、レーン方向18aに沿って自身を移動させるための駆動ユニットを有さない。クロスメンバ30a’’は、解離可能な固定装置を有し、この解離可能な固定装置によって、自身がレーン方向18aに機枠70aに固定されうる。第2のクロスメンバ30a’’をレーン方向18aに移動すべき場合には、クロスメンバ30a’’がクロスメンバ30a’’’のストッパ面に載るまで(図4)、当該クロスメンバ30a’’’が、駆動ユニット34a’’’によってクロスメンバ30a’’の方向に動かされる。続いて、クロスメンバ30a’’の固定装置が外され、クロスメンバ30a’’が、駆動ユニット34a’’’によって、クロスメンバ30a’’’と一緒にクロスメンバ30a’’の目標位置へと動かされる。続いて、クロスメンバ30a’’は、固定装置によって目標位置に固定され、クロスメンバ30a’’’は、駆動装置34a’’’によって自身の目標位置へと動かされる。
さらに、クロスメンバ30a’’は、駆動ユニット78aを有し、この駆動ユニット78aは、折り畳みユニット56aの横列方向26aに間隔28aを調整するために設けられる。この目的のために、駆動ユニット78aはネジ付スピンドル80aを駆動し、このネジ付スピンドル80aによって折り畳みユニット56aが摺動自在である。折り畳みユニット56a間の間隔28aが、このようにして、レーン12a間の所望のレーン間隔に従って、自動化されて調整可能である。
さらに、装置10aは、制御ユニット36aを有し、この制御ユニット36aは、レーン方向18aに連続する機能モジュール20aの間隔24aを、形成すべき袋のフォーマットに従って、部分的に自動化されてレーン方向18aに調整するために設けられる。この目的のために、制御ユニット36aは、駆動ユニット34a’、34a’’’と、クロスメンバ30a’〜30a’’’の固定装置と、を適切に駆動する。制御ユニット36aは、折り畳みユニット56a間の間隔28aを適切に調整するために、駆動ユニット78aも同様に駆動する。
縦方向切断ユニット52aは、駆動方向18aに機枠70aと固定的に結合されており、かつ横列方向26aに摺動自在に支承されている。縦方向切断ユニット52aと他の機能モジュール20aとの間の間隔は、レーン方向18aにクロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’を移動させることにより定められうる。
支承ユニット22aのクロスメンバ30a’、30a’’、30a’’’と、機能モジュール20aとは、フォーマットゲージ40aのための本例では部分的に示された収容部38aを有する。フォーマットゲージ40aは、フォーマット変更の間、横列方向26aに隣り合うレーン12aの対応する機能モジュール20a同士の間隔28aを固定するために設けられる。示される例では、調量ユニット50aの、フォーマットゲージ40aのための収容部38aと、調量ユニット50aの間隔28aを調整するフォーマットゲージ40aと、が例示されている。収容部38aがフォーマットゲージ40aの収容部と対応し、フォーマットゲージ40aが収容部38aへと挿入されうるように、調量ユニット50aの位置が変えられる。このようにして、フォーマットゲージ40aは、調量ユニット50a間の間隔28aを、レーン12a間の所望の間隔に対応する目標値へと固定する。フォーマットゲージ40aは、装置10aの駆動時には収容部38aに嵌められた状態にあり、このようにして、間隔28aが変わることを防止する。代替的に、固定装置も、駆動時に間隔28aを固定するために設けられ、従って、固定装置が間隔28aを固定した後には、装置10aからフォーマットゲージ40を外すことが可能である。
レーン12aの数とは異なる数の袋14aを形成すべき場合には、機能モジュール20aのレーン12aが装置10aから取り外され、又は、機能モジュール20aの最大数であって、装置10aの幅により定められる上記最大数まで、他のレーン12aが装置に取り付けられる。同じように、様々な種類の機能モジュール20aが交換されることも可能である。例えば、袋の幅が異なる袋14aを作成するために、折り畳みユニット56aが、他の寸法の折り畳みユニットと交換されうる。同じように、例えば、浮き出し模様が異なる横方向シール部分66a、及び/又は、切取パタン及び/又はミシン目パタンが異なる横方向シール部分66aを生成するために、横方向シールユニット64aを置換することが可能である。機能モジュール20aの簡単な交換、及び、機能モジュール20aの付加及び/又は撤去のために、機能モジュール20aは、ここでは詳細に示されない簡易着脱留め具によって固定される。例えば、機能モジュール20aの固定及び/又は位置決めのために、合わせピン及び合わせ穴、並びに、締付レバー、及び、ユーザにより簡単に解離可能な螺合連結が設けられうる。機能モジュール20aと、装置10a及び/又は包装機械42aと、の間の媒体及び/又はエネルギー及び/又はデータ接続は、差込接続部によって実現される。この場合、当業者は、適切な実現を設定するであろう。
本装置は、少なくとも1つの帯状材料16aから、袋14aの複数のレーン12aを形成する方法であって、レーン方向18aに各レーン12aに沿って支承された複数の機能モジュール20aが、袋14aを形成するためにそれぞれ少なくとも1つの動作を各レーン12aで実行し、レーン方向18aに沿った機能モジュール20aの間隔24aと、レーン方向18aに対して直交する横列方向26aの間隔28aとが、形成すべき袋フォーマットに従って調整される、上記方法を実行するために役立つ。
図5及び図6には、本発明の別の実施例が示されている。以下の明細書の記載及び図面は、実施例同士の相違点にほぼ限定され、同一に示される構成要素に関して、特に、同じ符号が付された構成要素に関しては基本的に、図1〜図4の他の実施例の図及び/又は記載が参照されうる。実施例を区別するために、図1〜図4の実施例の符号の後に、子文字aが付けられている。図5及び図6の実施例では、子文字aが、子文字bと置換されている。
図5は、第2の実施例における、材料ロール44bにより供給された帯状材料16bから、袋14bの6つのレーン12bを形成するために設けられた装置10bを備える包装機械42bを示している。装置10bは、特に四方シール袋として形成される袋14bを形成するという点で、装置10aと区別される。
帯状材料16aは、2つのハーフ帯状材料82bに切断されてひっくり返され、その内側が互いに向き合った状態の上記2つのハーフ帯状材料82bが装置10bに供給される。続いて、袋12bが、公知のやり方で、2つのハーフ帯状体材料82bの四辺に沿ったシール及び分離又はミシン目加工により、形成される。
装置10bは、装置10aに対応して、重力46bの方向に方向付けられた垂直なレーン方向18bに、各レーン12bに沿って支承された機能モジュール20bを有する。機能モジュール20bは、袋14bを形成するためにそれぞれ少なくとも1つの動作を実行するために設けられる(図6)。
支承ユニット22bは、同じ形態により、以下のために設けられ、即ち、レーン方向18bに沿って、互いに調整可能な間隔24bを取って機能モジュール20bを支承するため、及び、レーン方向18bに直交する水平な横列方向26bに、互いに調整可能な間隔28bを取って機能モジュール20bを支承するために設けられる。
レーン12bに沿って、示される例では、重力46bの方向に方向付けられた垂直な搬送方向48bであって、袋14bがそれに沿って形成される上記搬送方向48bに沿って、それぞれ以下の機能ユニット20bが配置される(図6)。即ち、
‐形成される袋14bへの充填物を調量するために設けられた調量ユニット50b、
‐2つのハーフ帯状材料82bを、袋の幅の分の間隔を取った各縦方向シール部分62bによりシールするために設けられた縦方向シールユニット60b、
‐2つのハーフ帯状材料82bを、袋の長さの分の間隔を取った横方向シール部分66bによりシールするために設けられた横方向シールユニット64b。
縦方向シールユニット60bと横方向シールユニット64bとはそれぞれ、クロスメンバ30b’’、30b’’’に配置されている。クロスメンバ30b’’、30b’’’は、縦方向シールユニット60b、横方向シールユニット64bをレーン方向18bに摺動自在に支承するために設けられている。その際に、クロスメンバ30b’’、30b’’’は、直線状ガイド部68bを有するガイドシステム32bに、駆動ユニット34b’’、34b’’’によりレーン方向18bに駆動可能に配置されている。制御ユニット36bが、駆動ユニット34b’’、34b’’’を制御する。この構成は、第1の実施例に対応している。
調量ユニット50bは、包装機械42bの機枠70bに固定的に固定されたクロスメンバ30b’で支承されている。調量ユニット50bと縦方向シールユニット60bとの間の間隔24bの調整は、本例では、縦方向シールユニット60bが配置されたクロスメンバ30b’’を移動させることにより行われる。
クロスメンバ30b’は、調量ユニット50bの横列方向26bの間隔28bを調整するために設けられた駆動ユニット78bを有する。この目的のために、駆動ユニット78bは、ネジ付スピンドルを駆動し、ネジ付スピンドルによって調量ユニット50bが移動可能である。調量ユニット50b間の間隔28bは、このようにして、所望の袋の幅に従って、自動化されて調整可能である。
縦方向シールユニット60bは、縦方向シール部分62bを形成するために、横列方向26に摺動自在に支承された縦方向シールロール84bを有する。第1の実施例に対応して、クロスメンバ30b’’及び縦方向シールユニット60bは、縦方向シールローラ84bの間隔28bを調整するフォーマットゲージのための、ここでは詳細に示されない収容部を有する。本例では、装置10bの間隔28bが調整され固定された後に、フォーマットゲージが再び外される。
さらに、レーン方向に連続する少なくとも2つの機能モジュールのレーン方向に沿った少なくとも1つの間隔を調整するために設けられた少なくとも1つの駆動ユニットが提案される。レーン方向に摺動自在に支承された各列の機能モジュール、特にレーン方向に摺動自在に支承された各クロスメンバは、上記列及び/又はクロスメンバをレーン方向に摺動及び/又は固定するために設けられた駆動ユニットを有しうる。好適に他の、特に形状結合式(formschluessig)及び/又は摩擦結合(kraftschluessig)式に作用する制動手段が、レーン方向での間隔の調整後に間隔を固定するために設けられうる。同様に、レーン方向に摺動自在に支承された機能モジュールの列、及び/又は、レーン方向に摺動自在に支承されたクロスメンバが、横列方向に隣り合う機能モジュールを摺動させ及び/又は引っ張ることにより摺動可能であるということも可能でありうる。結合ユニットが、少なくともレーン方向における位置の調整の間、レーン方向に駆動される機能モジュール及び/又はクロスメンバと、駆動ユニットが無い機能モジュール及び/又はクロスメンバと、を接続するために設けられうる。駆動ユニットの数が低減されうる。さらに、少なくとも1つの駆動ユニットが、少なくとも1つの列の機能モジュールの間隔を横列方向に調整するために設けられうる。横列方向の間隔は、有利に、少なくとも部分的に自動化されて調整可能でありうる。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの帯状材料(16a‐b)から、三方シール袋、特にスティックパック、又は四方シール袋、特に小袋等の袋(14a‐b)の複数のレーン(12a‐b)を形成する装置であって、
    レーン方向(18a‐b)に各前記レーン(12a‐b)に沿って支承された複数の機能モジュール(20a‐b)であって、前記袋(14a‐b)の形成のためにそれぞれが少なくとも1つの動作を実行するために設けられた前記複数の機能モジュール(20a‐b)を備える前記装置において、
    前記レーン方向(18a‐b)に沿って、及び/又は、前記レーン方向(18a‐b)に対して直交する横列方向(26a‐b)に、互いに調整可能な間隔(24a‐b、28a‐b)を取って、前記機能モジュール(20a‐b)の少なくとも一部を支承するために設けられた支承ユニット(22a−b)を備えることを特徴とする、装置。
  2. 前記装置は、横列方向(26a‐b)に隣り合う機能モジュール(20a‐b)をまとめて、レーン方向(18a‐b)に互いに調整可能な間隔(24a‐b)を取って支承するために設けられた少なくとも1つのクロスメンバ(30a‐b)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記支承ユニット(22a‐b)は、前記機能モジュール(20a‐b)の少なくとも一部を交換可能に支承するために設けられることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記支承ユニット(22a‐b)は、ガイドシステム(32a‐b)を有し、前記ガイドシステム(32a‐b)で、機能モジュール(20a‐b)がレーン方向(18a‐b)に摺動自在に支承されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記装置は、少なくとも1つの駆動ユニット(34a‐b)を備え、前記少なくとも1つの駆動ユニット(34a‐b)は、レーン方向(18a‐b)に連続する少なくとも2つの機能モジュール(20a‐b)の前記レーン方向(18a‐b)に沿った少なくとも1つの間隔(24a‐b)を調整するために設けられることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記装置は、制御ユニット(36a‐b)を備え、前記制御ユニット(36a‐b)は、レーン方向(18a‐b)に連続する少なくとも2つの機能モジュール(20a‐b)の前記間隔(24a‐b)を、形成すべき袋フォーマットに従って、前記レーン方向(18a‐b)に、少なくとも部分的に自動化されて調整するために設けられることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記支承ユニット(22a‐b)は、機能モジュール(20a‐b)の可変数のレーン(12a‐b)を支承するために設けられることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記支承ユニット(22a)、及び/又は、前記機能モジュール(20a)の少なくとも一部は、少なくとも1つのフォーマットゲージ(40a)のための収容部(38a)を有し、前記少なくとも1つのフォーマットゲージ(40a)は、横列方向(26a)に隣り合うレーン(12a)の対応する機能モジュール(20a)同士の間隔(28a)を、少なくともフォーマット変更の間固定するために設けられることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置(10a‐b)を備えた包装機械(42a‐b)。
  10. 少なくとも1つの帯状材料(16a‐b)から、三方シール袋、特にスティックパック、又は四方シール袋、特に小袋等の袋(14a‐b)の複数のレーン(12a‐b)を形成する方法であって、
    レーン方向(18a‐b)に各前記レーン(12a‐b)に沿って支承された複数の機能モジュール(20a‐b)が、前記袋(14a‐b)を形成するためにそれぞれ少なくとも1つの動作を前記各レーン(12a‐b)で実行し、前記機能モジュール(20a−b)の間隔(24a‐b)が、前記レーン方向(18a‐b)に沿って調整され、及び/又は、間隔(28a‐b)が、前記レーン方向(18a‐b)に対して直交する横列方向(26a‐b)に、形成すべき袋フォーマットに従って調整される、方法。
JP2018546745A 2015-11-30 2016-11-10 袋の複数のレーンを形成する方法 Pending JP2018535161A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015223706.0 2015-11-30
DE102015223706.0A DE102015223706A1 (de) 2015-11-30 2015-11-30 Vorrichtung zum Bilden von einer Mehrzahl von Bahnen von Beuteln
PCT/EP2016/077192 WO2017092993A1 (de) 2015-11-30 2016-11-10 Vorrichtung und verfahren zum bilden von einer mehrzahl von bahnen von beuteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018535161A true JP2018535161A (ja) 2018-11-29

Family

ID=57288402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546745A Pending JP2018535161A (ja) 2015-11-30 2016-11-10 袋の複数のレーンを形成する方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3383749A1 (ja)
JP (1) JP2018535161A (ja)
DE (1) DE102015223706A1 (ja)
WO (1) WO2017092993A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017006614A1 (de) * 2017-07-12 2019-01-17 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verpackungsmaschine
CN111806744A (zh) * 2020-07-30 2020-10-23 北京金华雅轩健康科技有限公司 一种全自动药品颗粒包装设备及方法
NL2033029B1 (en) * 2022-09-14 2024-03-25 Gks Packaging B V Packaging apparatus with configurable joining means

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3585638B2 (ja) * 1996-04-03 2004-11-04 三光機械株式会社 多連式自動包装機
JP3934747B2 (ja) * 1997-08-08 2007-06-20 株式会社ファブリカトヤマ シール装置の制御方法
EP1004511B1 (de) * 1998-11-27 2002-07-17 SIG Pack Systems AG Vorrichtung zum Quertrennen von Siegelrandbeuteln für eine Verpackungsmaschine
JP4296057B2 (ja) * 2003-08-20 2009-07-15 三光機械株式会社 縦型多列四方シール自動充填包装機における縦シール機構
DE202005014517U1 (de) * 2005-09-14 2007-01-25 Innovapac Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Siegelrandbeuteln und Siegelrandbeutel
DE202014102117U1 (de) * 2014-05-07 2014-05-14 SN Maschinenbau GmbH Verpackungsmaschine mit Positionskontrolle für die Beutelformatumstellung

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015223706A1 (de) 2017-06-01
WO2017092993A1 (de) 2017-06-08
EP3383749A1 (de) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018535161A (ja) 袋の複数のレーンを形成する方法
ES2780548T3 (es) Método y sistema de calibrado de cartones
EP3378793B1 (en) Bag-making and packaging machine
JP5784577B2 (ja) 横形製袋充填機におけるカッタ脱着構造
JP6598444B2 (ja) フィルム駆動アセンブリとフォーマとを含む組み合わせ体
CN102535141A (zh) 片材的裁剪方法及自动裁剪机
ES2795289T3 (es) Máquina de envasado por embutición profunda y procedimiento para moldear una banda de lámina en elementos de cartón
TWI587789B (zh) Food billet extension device and food billet extension method
CA2798513A1 (en) Method and folding device for handling l-boards
JP2015098359A5 (ja)
CN111616455A (zh) 一种口罩生产线及口罩生产方法
EP2055637B1 (en) An apparatus for packing articles, in partcular stickpacks, in relative cartons
TW562769B (en) Machine for packaging containers
CN105722758A (zh) 与吸收性物品相关的物品的集聚装置及集聚方法
CN203317800U (zh) 拉链袋上锁头制袋机
MXPA03006023A (es) Una unidad de envasado y un aparato y metodo para la fabricacion de la misma.
CN214452397U (zh) 一种下走膜包装机
KR102254640B1 (ko) 마스크 제조장치
CN106628307A (zh) 基于三折封装的塑胶手套自动制袋、封装及装箱的流水线装置
CN210122204U (zh) 包装机
CN105101832A (zh) 止部安装装置
JP3162119B2 (ja) 豆腐等の切断分離装置
JP2016175670A (ja) 製袋包装機
US3680278A (en) Method of placing partitions between grouped articles
CN104191448A (zh) 一种平面卷取多刀纵裁机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180719

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190208

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200131