JP2018534545A - 接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステム - Google Patents

接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018534545A
JP2018534545A JP2018513587A JP2018513587A JP2018534545A JP 2018534545 A JP2018534545 A JP 2018534545A JP 2018513587 A JP2018513587 A JP 2018513587A JP 2018513587 A JP2018513587 A JP 2018513587A JP 2018534545 A JP2018534545 A JP 2018534545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural
structural block
block
point cloud
laser scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018513587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6595100B2 (ja
Inventor
ラウタヘイモ,パトリック
Original Assignee
エロマチック オサケユキチュア
エロマチック オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エロマチック オサケユキチュア, エロマチック オサケユキチュア filed Critical エロマチック オサケユキチュア
Publication of JP2018534545A publication Critical patent/JP2018534545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6595100B2 publication Critical patent/JP6595100B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/03Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by measuring coordinates of points
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B71/00Designing vessels; Predicting their performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B11/00Interior subdivision of hulls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B71/00Designing vessels; Predicting their performance
    • B63B71/10Designing vessels; Predicting their performance using computer simulation, e.g. finite element method [FEM] or computational fluid dynamics [CFD]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/20Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring contours or curvatures, e.g. determining profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B73/00Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms
    • B63B73/10Building or assembling vessels from prefabricated hull blocks, i.e. complete hull cross-sections
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10028Range image; Depth image; 3D point clouds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Abstract

本発明は、2つの相互接続された構造ブロック(202、204)の構造要素(201、203)間に設置されるべき接続要素(301)の製作寸法を決定する方法を提供する。方法において、構造ブロック(202、204)は、一緒に接続されるべき構造ブロック端部(206、207)の点群を取得するために少なくとも1つのレーザスキャナ(205)でスキャンされ、点群は、接続要素(301)の製作寸法を取得するために構造ブロック(202、204)の3Dデジタルモデルと比較される。本発明は、接続要素(301)の製作寸法を決定するシステムをさらに提供する。

Description

本発明は、別記の独立請求項のプリアンブルによれば接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステムに関する。
船舶の建設では、プレファブリケーション工法が広く用いられる。プレファブリケーションにおいて、船舶は、プレファブの(prefabricated)建築ブロックすなわち船舶ブロックから組み立てられ、上記ブロックは、別個に建築される。各船舶ブロックは、1つ以上のセクションを典型的に含み、上記セクションは、輪郭、支柱、及び側壁を有して提供されるカット・ツー・サイズの(cut-to-size)鋼板で形成される。船舶ブロックは、船舶ブロックが一緒に接続される前、加熱、測定、及び換気の目的で、電気設備の大部分とパイプ及びダクトの大部分とを備えている。設置作業の残りは、船舶ブロックが一緒に接続された後に行われる。
プレファブリケーションの使用では、船舶の建設は、他の既知の船舶建設方法と比較してより速い。さらに、典型的に船舶ブロックは制御された環境に入った工場内で建築されるため、建築品質もまたより高くなる。
上記利点にかかわらず、建築ブロックのプレファブリケーションに基づく既知の船舶建設方法は、2つの相互接続された船舶ブロックの接続領域において2つの構造要素間に接続されるパイプ及びダクトなどの接続要素に関する重大な欠点を有する。既知の船舶建設方法では、これら接続要素の製作寸法は、船舶ブロックが一緒に接続された後、船舶ブロックの内側であるがままの状態で(in situ)測定される。この結果、接続要素は、船舶ブロックが一緒に接続された後すぐに接続要素が設置される準備ができるように、前もって製作されることができない。このことは、他の建設段階が延期されなければならないため、船舶の建設を遅延させる。船舶ブロックの接続領域内に設置されることになる接続要素の数及び複雑さに依存して、遅延は典型的に、数時間から数日、あるいは数週間でさえある。
本発明の主な目的は、上記で提示された従来技術の問題を低減させ、あるいは除去さえすることである。
本発明の一目的は、2つの相互接続された構造ブロックの接続領域内で2つの構造要素間に設置されるべき接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステムを提供することである。さらに、本発明の一目的は、2つの相互接続された構造ブロックの接続領域内で2つの構造要素間に設置されるべき接続要素の製作寸法を安全かつ迅速に決定することを可能にする方法及びシステムを提供することである。
本発明のさらなる一目的は、プレファブの建築ブロックから建設される船舶又は他の海洋構造物の建設時間を低減させることを可能にする方法及びシステムを提供することである。
上述された目的を実現するために、本発明による方法及びシステムは、別記の独立請求項の特徴部分に提示されることにより特徴付けられる。本発明の有利な実施形態が従属請求項において説明される。
第1の構造ブロックにおける第1の構造要素と第1の構造ブロックに接続された第2の構造ブロックにおける第2の構造要素との間に接続されるべき接続要素の製作寸法を決定する本発明による典型的な一方法が、
‐ 第1及び第2の構造ブロックを少なくとも1つのレーザスキャナでスキャンして、一緒に接続されるべき構造ブロック端部の点群(point clouds)を取得するステップと、
‐ 点群を第1及び第2の構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較して、接続要素の製作寸法を取得するステップと、
を含む。
本発明による方法において、第1及び第2の構造ブロックを少なくとも1つのレーザスキャナでスキャンするステップは、構造ブロックが一緒に接続される前に実行される。好ましくは、点群を第1及び第2の構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較するステップもまた、構造ブロックが一緒に接続される前に実行される。ゆえに、接続要素の製作が早い段階で開始でき、これにより、船舶ブロックが一緒に接続された後すぐに接続要素が設置される準備ができる。
本発明による方法において、一緒に接続されるべき構造ブロックの端部が、構造ブロック端部の点群を取得するためにスキャンされる。間に接続要素が設置されるべき構造要素は、構造ブロック端部から可視である。ゆえに、点群は、構造要素のデータを含む。上記データには、例えば、その端部に接続要素が接続される構造要素の端部を含むことができる。構造ブロック端部は、典型的には一時に1つの端部をスキャンされるが、さらに、多くのレーザスキャナを使用して複数の構造ブロック端部が同時にスキャンできるようにすることも可能である。
各点群は、構造ブロック端部を3次元座標系におけるデータ点の集合として表す。これらデータ点は、X、Y、及びZ座標により定義される。点群は、1つ以上のレーザスキャナを使用することにより作成され、上記レーザスキャナは、構造ブロック端部の表面上の多数の点を測定する。1つのレーザスキャナのみが使用されるとき、構造ブロック端部のスキャンは、典型的にはいくつかのフェーズで実行されなければならない。各フェーズにおいて、レーザスキャナは異なる位置に置かれ、これにより、構造ブロック端部のすべての部分がスキャンできる。スキャン結果は、次いで、構造ブロック端部の点群を取得するために組み合わせられる。構造ブロック端部が複数のレーザスキャナを用いてスキャンされるとき、レーザスキャナの数は、好ましくは、構造ブロック端部が1つのフェーズでスキャンできるように選択される。レーザスキャナは、互いから適切な距離に置かれ、これにより、構造ブロック端部の全体エリアがスキャンできる。
本発明による方法において、点群は、接続要素の製作寸法を取得するために、構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較される。製作寸法には、第1の構造ブロックにおける第1の構造要素と第2の構造ブロックにおける第2の構造要素との間の正しいサイズの接続要素を製作するために必要とされるデータが含まれる。製作寸法は、例えば、接続要素の長さ、幅、及び高さ、又は、その端部が構造要素に接続されるべき接続要素の端部の座標を含んでもよい。
構造ブロックの3Dデジタルモデルは、構造ブロックを建築することに使用されるCADモデルである。第1及び第2の構造ブロックの端部の点群は、対応する3Dデジタルモデルに対して位置合わせされ、差について確認するために比較される。上記差は、接続要素の製作寸法を抽出するために使用される。差は、製作された構造ブロックとそのデジタルモデルとの間のずれの視覚的インジケータを与えるカラーマップとしてディスプレイに表示されてもよい。
点群は、直接レンダリングされ、調査されてもよいが、大抵、点群それ自体は一般に3Dアプリケーションにおいて直接使用可能でなく、したがって、一般に表面再構成として参照される処理を通してポリゴンメッシュ若しくは三角形メッシュモデル、NURBS表面モデル、又はCADモデルに大抵変換される。点群を3D表面に変換する多くの手法が存在する。ドロネー三角形分割(Delaunay triangulation)、アルファシェイプ、及びボールピボッティング(ball pivoting)などのいくつかのアプローチは、点群の既存の頂点にわたり三角形のネットワークを構築し、他のアプローチは、点群をボリューメトリック距離場(volumetric distance field)に変換し、マーチングキューブアルゴリズムを通してそのように定義された暗黙的表面(implicit surface)を再構成する。
本発明の一実施形態によれば、第1及び第2の構造ブロックを少なくとも1つのレーザスキャナでスキャンするステップは、各構造ブロックについて、構造ブロック端部を少なくとも1つのレーザスキャナで異なる位置及び/又は方向からスキャンするステップと、少なくとも1つのレーザスキャナからスキャンデータを収集するステップと、スキャンデータを処理して構造ブロック端部の点群を生成するステップとを含む。スキャン位置の数は、例えば、スキャンされる構造ブロック端部のサイズ、及び使用されるレーザスキャナのプロパティに依存する。スキャン方向は、例えば、構造ブロック端部の中央エリアがスキャンされるのか又は縁エリアがスキャンされるのかに基づいて変動してもよい。
本発明の一実施形態によれば、隣接したスキャン位置間の距離は10メートル未満である。隣接したスキャン位置間の距離は、好ましくは8メートル未満であり、より好ましくは6メートル未満である。隣接したスキャン位置間におけるより小さい距離の利点は、より良いスキャン精度である。しかしながら、隣接したスキャン位置間のより小さい距離は、スキャン処理の数と、したがって総スキャン時間とを典型的に増加させるため、隣接したスキャン位置間の距離は、好ましくは2メートル以上である。
本発明の一実施形態によれば、点群を第1及び第2の構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較するステップは、3Dデジタルモデルにおける構造要素に関して(with respect to)点群における構造要素の位置を算出するステップと、上記位置と3Dデジタルモデルにおけるデータとを用いて接続要素の製作寸法を算出するステップとを含む。3Dデジタルモデルにおける構造要素に関して点群における構造要素の位置を算出することにより、構造要素の、その設計からのずれが取得される。この情報と3Dデジタルモデルにおけるデータとを利用することにより、接続要素の製作寸法が算出できる。好ましくは、3Dデジタルモデルにおける構造要素の端部に関しての点群における構造要素の端部の位置が算出される。構造要素の端部により、間に接続要素が接続されるべき端部が意図される。好ましくは、接続要素の第1の端部が第1の構造要素の端部に接続されることになり、接続要素の第2の端部が、第2の構造要素の端部に接続されることになる。
本発明の一実施形態によれば、方法は、参照点として構造要素以外の構造を用いて各点群を対応する3Dデジタルモデル上に位置合わせするステップを含む。好ましくは、位置合わせにおいて参照点として使用される構造は、構造要素に近い構造である。こうした構造は、例えば、構造ブロックにおける床又は壁でもよい。
本発明の一実施形態によれば、方法は、接続要素の等角図を作成するステップを含む。等角図は、主平面のすべてが対応する規定された軸に平行にかつ真の寸法で描かれる、3次元投影の一形式である。等角図は、接続要素がどのように見えることになるかを視覚化及び理解することを可能にし、ゆえに、接続要素の製作をより容易にする。
本発明の一実施形態によれば、接続要素及び構造要素は、内部設計のためのパイプ、ダクト、ケーブルトレイ、又はフレーム、のうちの1つである。典型的に、接続要素と構造要素とは、同じタイプのものである。例えば、接続要素は、構造ブロックにおけるパイプの端部間に接続されるパイプでもよい。好ましくは、接続要素及び構造要素は、大部分、鋼などの金属で製造される。
本発明の一実施形態によれば、構造ブロックは、船舶ブロック又は沖合構造ブロックのうちの1つである。好ましくは、構造ブロックは、大部分、鋼などの金属で製造される。
本発明は、第1の構造ブロックにおける第1の構造要素と第1の構造ブロックに接続される第2の構造ブロックにおける第2の構造要素との間に接続されるべき接続要素の製作寸法を決定するシステムにさらに関する。本発明による典型的な一システムは、
‐ 第1及び第2の構造ブロックをスキャンして、一緒に接続されるべき構造ブロック端部のスキャンデータを取得する少なくとも1つのレーザスキャナと、
‐ スキャンデータを用いて、構造ブロック端部の点群を生成し、点群を第1及び第2の構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較して接続要素の製作寸法を取得するデータ処理手段と、
を含む。
データ処理手段は、好ましくは、メモリ及び少なくとも1つのプロセッサ並びにメモリ内のコンピュータプログラムコードを含むコンピュータである。コンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサ上で実行されたとき、システムに、受信したスキャンデータを用いて構造ブロック端部の点群を生成し、点群を構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較して接続パイプの製作寸法を取得することを実行させるように構成される。コンピュータは、ディスプレイ及び少なくとも1つの入力装置に接続されてもよい。ディスプレイ及び入力装置を用いて、ユーザは、コンピュータにより管理されるデータを選択的に管理し、見ることができる。入力装置は、キーボード、マウス、ローラーボール、ペン、及びスタイラス、又は音声認識システムでもよい。入力装置はまた、ディスプレイに関連づけられたタッチスクリーンでもよい。
本発明の一実施形態によれば、レーザスキャナは位相シフトレーザスキャナである。レーザスキャナは、例えば、クラス3Rレーザスキャナでもよい。
本発明の一実施形態によれば、レーザスキャナはグレースケールレーザスキャナである。
本発明は、船舶及び沖合構造物建築など、船舶及び沖合構造ブロックが一緒に接続された後にこれらの内側にパイプ及びダクトなどの様々な接続要素が設置されるところの、多くの技術分野に適用できる。本発明はまた、鋼構造を有する高層ビルを建築する建設業に適用されてもよい。
本発明の一利点は、プレファブの建築ブロックから建設される構造の建設時間を低減させる点である。本発明では、2つの相互接続された構造ブロックにおける2つの構造要素間に設置されるべき接続要素の製作寸法が、構造ブロックが一緒に接続される前に決定され、これにより、接続要素は前もって製作でき、構造ブロックが一緒に接続された後すぐに接続要素が設置される準備ができることになる。
本発明の別の利点は、2つの相互接続された構造ブロックにおける2つの構造要素間に設置されるべき接続要素の製作寸法を安全かつ迅速に決定することができる点である。
本発明のさらに別の利点は、2つの相互接続された構造ブロックにおける2つの構造要素間に設置されるべき接続要素の製作寸法を正確に決定することができる点である。
本明細書に提示される発明の例示的な実施形態は、別記の請求項の適用可能性に対して制限を課すように解釈されない。動詞「含む」は、本明細書において、さらなる記載されていない特徴の存在を除外しない開放的な限定として用いられる。従属請求項に記載される特徴は、別段明示的に示されない限り、相互に自由に組み合わせ可能である。
本明細書に提示される例示的な実施形態及びその利点は、このことが常に個別に言及されないとしても、適用可能な部分ごとに本発明による方法及びシステムに関する。
接続要素の製作寸法を決定する本発明の一実施形態による方法のフロー図を示す。 接続パイプの製作寸法を決定する本発明の一実施形態によるシステムの使用を示す。 2つの相互接続された船舶ブロックの内側に設置された接続パイプの一例を示す。
同じ参照符号が、異なる実施形態における同一又は同様のコンポーネントについて使用される。
図1は、第1の構造ブロックにおける第1の構造要素と第2の構造ブロックにおける第2の構造要素との間に接続されるべき接続要素の製作寸法を決定する本発明の一実施形態による方法のフロー図を示す。
ステップ110において、第1及び第2の構造ブロックは、一緒に接続されるべき構造ブロック端部の点群を取得するために、少なくとも1つのレーザスキャナでスキャンされる。間に接続要素が設置されるべき構造要素は、構造ブロック端部から可視である。ステップ110は、サブステップ111、112、及び113を含み、上記サブステップは、構造ブロックが一緒に接続される前に実施される。
サブステップ111において、構造ブロック端部は、少なくとも1つのレーザスキャナで異なる位置及び/又は方向からスキャンされる。スキャン位置の数は、スキャンされる構造ブロック端部のサイズ、及び使用されるレーザスキャナのプロパティに依存する。スキャン方向は、構造ブロック端部の中央エリアがスキャンされるか又は縁エリアがスキャンされるかに基づいて変動してもよい。
サブステップ112において、スキャンデータが少なくとも1つのレーザスキャナから収集される。スキャンデータは、サブステップ113において、構造ブロック端部の点群を生成するために処理される。各点群は、構造ブロック端部を3次元座標系におけるデータ点の集合として表す。点群は、構造要素のデータ、例えば、その端部に接続要素が接続されるべき構造要素の端部のデータを含む。
ステップ120において、点群は、接続要素の製作寸法を取得するために、第1及び第2の構造ブロックの3Dデジタルモデルと比較される。構造ブロックの3Dデジタルモデルは、構造ブロックを建築することに使用されるCADモデルである。製作寸法は、構造要素間の正しいサイズの接続要素を製作するために必要とされる必要なデータを含む。ステップ120は、サブステップ121、122、及び123を含む。
サブステップ121において、点群は、参照点として構造要素以外の構造を用いて対応する3Dデジタルモデル上に位置合わせされる。位置合わせにおいて参照点として使用される構造は、構造要素に近い構造である。
サブステップ122において、3Dデジタルモデルにおける構造要素に関しての点群における構造要素の位置が算出され、サブステップ123において、接続要素の製作寸法が、上記位置と3Dデジタルモデルにおけるデータとを用いて算出される。3Dデジタルモデルにおける構造要素に関して点群における構造要素の位置を算出することにより、構造要素の、その設計からのずれが取得される。この情報と3Dデジタルモデルにおけるデータとを利用することにより、接続要素の製作寸法が算出できる。
ステップ130において、接続要素の等角図が作成される。等角図は、主平面のすべてが対応する規定された軸に平行にかつ真の寸法で描かれる、3次元投影の一形式である。
図2は、第1の船舶ブロック202における第1のパイプ201と第2の船舶ブロック204における第2のパイプ203との間に接続されるべき接続パイプの製作寸法を決定する本発明の一実施形態によるシステムの使用を示す。
システムは、一緒に接続されるべき船舶ブロック202及び204の端部206及び207をスキャンするレーザスキャナ205を含む。船舶ブロック202及び204は、いくつかのフェーズにおいて一時に1ブロックをスキャンされる。各フェーズにおいて、レーザスキャナ205は、船舶ブロック端部206又は207のすべての部分がスキャンできるように、船舶ブロック202又は204に関して異なる位置に置かれる。間に接続パイプが設置されるべきパイプ201及び203の端部208及び209は、船舶ブロック端部206及び207から可視である。
スキャンデータは、コンピュータ210に転送され、コンピュータ210は、メモリ及び少なくとも1つのプロセッサ並びにメモリ内のコンピュータプログラムコードを含む。コンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサ上で実行されたとき、システムに、受信したスキャンデータを用いて船舶ブロック端部206及び207の点群を生成し、点群を船舶ブロック202及び204の3Dデジタルモデルと比較して接続パイプの製作寸法を取得することを実行させるように構成される。点群を船舶ブロック202及び204の3Dデジタルモデルと比較することにおいて、各点群は、参照点としてパイプ201又は203の端部208又は209に近い壁211又は212を用いて対応する3Dデジタルモデル上に位置合わせされ、3Dデジタルモデルにおけるパイプ端部208及び209に関しての点群におけるパイプ端部208及び209の位置が、上記位置と3Dデジタルモデルにおけるデータとを用いて算出される。コンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサ上で実行されたとき、システムに、接続パイプの等角図を生成させるようにさらに構成される。等角図は、接続パイプがどのように見えることになるかを視覚化及び理解することを可能にし、ゆえに、接続パイプの製作をより容易にする。
コンピュータ210は、ディスプレイ213に、並びに2つの入力装置すなわちキーボード214及びマウス215に接続される。ディスプレイ213並びに入力装置214及び215を用いて、ユーザは、コンピュータ210で管理され、処理されるデータを、選択的に管理し、見ることができる。
図3は、内側に例示的な接続パイプ301が設置される2つの相互接続された船舶ブロック202及び204の断面図を示す。接続パイプ301の一方の端部302は、第1の船舶ブロック202における第1のパイプ201の端部208に接続され、接続パイプ301の他方の端部303は、第2の船舶ブロック204における第2のパイプ203の端部209に接続される。接続パイプ301の製作寸法は、船舶ブロック202及び204が一緒に接続される前に本発明によるシステムを用いて決定される。
本発明の有利な例示的な実施形態のみが図において説明されている。本発明は、上記で提示された例のみに制限されないことが当業者に明らかであり、本発明は、後に提示される請求項の限定の範囲内で変動し得る。本発明のいくつかの可能な実施形態が従属請求項で説明され、これらは本発明の保護の範囲をそのようなものとして制限するようにみなされるべきでない。

Claims (11)

  1. 第1の構造ブロック(202)における第1の構造要素(201)と前記第1の構造ブロック(202)に接続される第2の構造ブロック(204)における第2の構造要素(203)との間に接続されるべき接続要素(301)の製作寸法を決定する方法であって、当該方法が、
    ‐ 前記第1及び前記第2の構造ブロック(202、204)を少なくとも1つのレーザスキャナ(205)でスキャンして、一緒に接続されるべき構造ブロック端部(206、207)の点群を取得するステップと、
    ‐ 前記点群を前記第1及び前記第2の構造ブロック(202、204)の3Dデジタルモデルと比較して、前記接続要素(301)の前記製作寸法を取得するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記第1及び前記第2の構造ブロック(202、204)を少なくとも1つのレーザスキャナ(205)でスキャンする前記ステップは、各構造ブロック(202、204)について、
    ‐ 前記構造ブロック端部(206、207)を前記少なくとも1つのレーザスキャナ(205)で異なる位置及び/又は方向からスキャンするステップと、
    ‐ 前記少なくとも1つのレーザスキャナ(205)からスキャンデータを収集するステップと、
    ‐ 前記スキャンデータを処理して前記構造ブロック端部(206、207)の前記点群を生成するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 隣接したスキャン位置間の距離が10メートル未満であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記点群を前記第1及び前記第2の構造ブロック(202、204)の3Dデジタルモデルと比較する前記ステップは、
    ‐ 前記3Dデジタルモデルにおける前記構造要素に関して前記点群における前記構造要素(201、203)の位置を算出するステップと、
    ‐ 前記位置及び前記3Dデジタルモデルにおけるデータを用いて前記接続要素(301)の前記製作寸法を算出するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の方法。
  5. 当該方法が、参照点として前記構造要素以外の構造(211、212)を用いて各点群を対応する3Dデジタルモデル上に位置合わせするステップを含むことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の方法。
  6. 当該方法が、前記接続要素(301)の等角図を作成するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記接続要素(301)及び前記構造要素(201、203)が、内部設計のためのパイプ、ダクト、ケーブルトレイ、又はフレーム、のうちの1つであることを特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記構造ブロック(202、204)が、船舶ブロック又は沖合構造ブロックのうちの1つであるとを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載の方法。
  9. 第1の構造ブロック(202)における第1の構造要素(201)と前記第1の構造ブロック(202)に接続される第2の構造ブロック(204)における第2の構造要素(203)との間に接続されるべき接続要素(301)の製作寸法を決定するシステムであって、当該システムが、
    ‐ 前記第1及び前記第2の構造ブロック(202、204)をスキャンして、一緒に接続されるべき構造ブロック端部(206、207)のスキャンデータを取得する少なくとも1つのレーザスキャナ(205)と、
    ‐ 前記スキャンデータを用いて、前記構造ブロック端部(206、207)の点群を生成し、前記点群を前記第1及び前記第2の構造ブロック(202、204)の3Dデジタルモデルと比較して前記接続要素の前記製作寸法を取得するデータ処理手段(210)と、
    を含むことを特徴とするシステム。
  10. 前記レーザスキャナ(205)が位相シフトレーザスキャナであることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記レーザスキャナ(205)がグレースケールレーザスキャナであることを特徴とする請求項9又は10に記載のシステム。
JP2018513587A 2015-10-20 2016-10-18 接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステム Active JP6595100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20155747A FI127088B (en) 2015-10-20 2015-10-20 Method and system for determining the manufacturing dimensions of a connector
FI20155747 2015-10-20
PCT/FI2016/050730 WO2017068244A1 (en) 2015-10-20 2016-10-18 Method and system for determining the manufacturing dimensions for a connecting element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534545A true JP2018534545A (ja) 2018-11-22
JP6595100B2 JP6595100B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=57326433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513587A Active JP6595100B2 (ja) 2015-10-20 2016-10-18 接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステム

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP3365223B1 (ja)
JP (1) JP6595100B2 (ja)
KR (1) KR102143097B1 (ja)
CN (1) CN108137128B (ja)
FI (1) FI127088B (ja)
LT (1) LT3365223T (ja)
PL (1) PL3365223T3 (ja)
RU (1) RU2685116C1 (ja)
WO (1) WO2017068244A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10255480B2 (en) * 2017-05-15 2019-04-09 The Boeing Company Monitoring object shape and deviation from design
CN109367693B (zh) * 2018-10-25 2022-03-15 上海船舶工艺研究所(中国船舶工业集团公司第十一研究所) 一种船用大型设备基座的无余量安装方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001062758A (ja) * 1999-08-27 2001-03-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd ぎ装品取り付け位置マーキング装置
KR20110021091A (ko) * 2009-08-25 2011-03-04 현대중공업 주식회사 선박블록 형상 및 면적 측정장치
KR101026629B1 (ko) * 2009-11-28 2011-04-04 부산대학교 산학협력단 선박 건조 작업용 블록의 탑재위치 결정방법
CN101797956B (zh) * 2010-04-14 2013-06-26 南通航运职业技术学院 船舶管系的现场数字化激光放样方法
KR101247763B1 (ko) * 2010-07-22 2013-03-25 삼성중공업 주식회사 블록 정합 방법
KR101337652B1 (ko) * 2012-03-09 2013-12-05 삼성중공업 주식회사 선체 블록 제작 오차 분석 방법
RU2527251C1 (ru) * 2013-07-19 2014-08-27 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли РФ (МИНПРОМТОРГ РОССИИ) Способ монтажа зонального блока в отсеке судна
CN104881560B (zh) * 2015-06-26 2017-11-03 天津大学 一种仿真船舶管路布局环境建模方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017068244A1 (en) 2017-04-27
EP3365223B1 (en) 2019-12-04
EP3365223A1 (en) 2018-08-29
RU2685116C1 (ru) 2019-04-16
LT3365223T (lt) 2020-02-25
FI20155747A (fi) 2017-04-21
CN108137128B (zh) 2019-09-10
KR102143097B1 (ko) 2020-08-11
PL3365223T3 (pl) 2020-06-01
CN108137128A (zh) 2018-06-08
KR20180073549A (ko) 2018-07-02
FI127088B (en) 2017-11-15
JP6595100B2 (ja) 2019-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hong et al. Semi-automated approach to indoor mapping for 3D as-built building information modeling
Lee et al. Skeleton-based 3D reconstruction of as-built pipelines from laser-scan data
Barazzetti et al. Creation of parametric BIM objects from point clouds using NURBS
JP5350729B2 (ja) 出来型確認システムおよび出来型確認プログラム、並びに出来型確認方法
JP6238183B2 (ja) モデリング装置、3次元モデル生成装置、モデリング方法、プログラム
US11282271B2 (en) Method in constructing a model of a scenery and device therefor
EP3055648A1 (en) Method and system for 3d modeling using feature detection
CN113223178B (zh) 管道选定结构特征参数的确定方法和装置
KR101552827B1 (ko) 3차원 객체 모델의 분할 방법
JP6595100B2 (ja) 接続要素の製作寸法を決定する方法及びシステム
Liu et al. A method of automatic extraction of parameters of multi-LoD BIM models for typical components in wooden architectural-heritage structures
JP7187234B2 (ja) 三次元形状作成装置、三次元形状作成方法および三次元形状作成プログラム
Li et al. Registration‐free point cloud generation technique using rotating mirrors
Zmugg et al. Procedural architecture using deformation-aware split grammars
Szolomicki Application of 3D laser scanning to computer model of historic buildings
Dore Procedural Historic Building Information Modelling (HBIM) for recording and documenting European classical architecture
KR101621858B1 (ko) 정점과 구조물이 위치하는 지점 간의 수평거리를 산출하는 장치 및 방법
WO2011129409A1 (ja) 三次元地形データ高精度化装置、三次元地形データ高精度化方法及び記録媒体
Mengiste et al. Automated integration of as-is point cloud information with as-planned BIM for interior construction
Szolomicki Laser scanning as a tool for the analysis of historical buildings
JP6889656B2 (ja) 画像生成装置および画像生成方法
Li Mirror-aided point cloud data acquisition and scan planning
Ferreira Digital surveys and BIM modelling processes and semi-automation
Noichl et al. From enriched point cloud to structural and MEP models: An automated approach to create semantic-geometric models for industrial facilities
Bojarowski Handling of control measurements with three-dimensional visualization of geometric changes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6595100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250