JP2018533256A - ワイヤレスセンサリーダのための自己診断装置および方法 - Google Patents

ワイヤレスセンサリーダのための自己診断装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018533256A
JP2018533256A JP2018511402A JP2018511402A JP2018533256A JP 2018533256 A JP2018533256 A JP 2018533256A JP 2018511402 A JP2018511402 A JP 2018511402A JP 2018511402 A JP2018511402 A JP 2018511402A JP 2018533256 A JP2018533256 A JP 2018533256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
self
response
diagnosis
wireless sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018511402A
Other languages
English (en)
Inventor
バラムルガン サンダラム
バラムルガン サンダラム
マイケル ナジー
マイケル ナジー
ダグラス ニールセン
ダグラス ニールセン
サレシュ サンダラム
サレシュ サンダラム
Original Assignee
エンドトロニクス インコーポレイテッド
エンドトロニクス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンドトロニクス インコーポレイテッド, エンドトロニクス インコーポレイテッド filed Critical エンドトロニクス インコーポレイテッド
Publication of JP2018533256A publication Critical patent/JP2018533256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0095Testing the sensing arrangement, e.g. testing if a magnetic card reader, bar code reader, RFID interrogator or smart card reader functions properly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/82Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data
    • H04Q2209/823Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data where the data is sent when the measured values exceed a threshold, e.g. sending an alarm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/86Performing a diagnostic of the sensing device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/88Providing power supply at the sub-station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】ワイヤレスセンサとインターフェースするように構成されたリーダ装置の機能的性能を判定するための、自己診断装置および方法が開示される。
【解決手段】自己診断装置は、リーダ装置から送信される信号の精度またはリーダ装置によって受信される信号の精度を分析するように構成されてもよい。一実施形態では、リーダ装置は、自己診断装置を連動させてリーダにエネルギーの短パルスまたは高周波エネルギーの短いバーストなどの信号を送信させ、自己診断装置に共振信号を出力させるように構成されてもよい。自己診断装置は、リーダからの伝送信号を受信し、それを所定の値に対して評価してもよい。評価された信号を使用して、リーダ装置の伝送信号の精度を判定して潜在的な較正問題を特定し、必要に応じて、自動システムまたは人間の介入によって是正措置を開始することができる。自己診断装置は、使用されていないときにリーダが置かれるドッキングステーションに組み込まれてもよい。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年9月2日に出願された米国特許出願第14/842,973号「SELF TEST DEVICE AND METHOD FOR WIRELESS SENSOR READER」に優先権を主張するものであり、その内容全体が引用することにより本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般にワイヤレスセンサを読み取るように構成された装置を診断するためのシステムに関し、より詳細には、機能性および精度について装置を診断するためのシステムおよび方法に関する。
既知のワイヤレスセンサシステムは遠隔地にセンサを配置するが、センサが設置された環境のため、配置されたセンサの精度チェックを実行することは実際的ではない。多くの環境では、遠隔地の環境的または空間的な制約のために、検知されているパラメータの個別の基準読み取りができない。一例では、遠隔地は身体である。ワイヤレスセンサシステムは、一般に、センサからの読み取りを行う使用状態と、センサと通信していない休止状態とに置かれる構成を有し得る、リーダユニットまたはリーダ装置を備えることがある。例えばリーダユニットは、ハンドヘルド型でも電池駆動式でもよく、毎日数分使用するように適合されてもよい。このリーダユニットは、未使用時に再充電(「ドッキング」)ステーションに置かれるように構成することもできる。しかしながら、これらのリーダシステムおよびセンサシステムは現場に配置されることがあり、システムの精度を決定または修正するために工場試験および較正を行うことは実際的ではない場合がある。また、システムの精度を確認するためにサービス技術者を現場に送ることも、実際的でないか、または費用がかかりすぎることがある。したがって、ワイヤレスセンサ/リーダシステムは、自身の性能および精度を判定するために自己診断が可能であることが望ましい。また自己診断では、必要となる余分な装置を最小限とし、装置の使用者による手間を最小限とすることも望ましい。さらに、自己診断がリーダのセンサ照合機能を中断させたり、減速させたり、遅延させたり、または妨害したりしないことも望ましい。
リーダユニットは、センサと積極的に通信していないときは、充電ステーションまたはドッキングステーションなどの標準的な場所に置くことができる。簡単で費用対効果が高く、手間のかからない現場での自己診断は、アクティブセンサおよびパッシブセンサ、連続波(Continuous Wave:CW)および変調データ伝送、ならびにアナログタイプおよびデジタルタイプのシステムなど、多種類の無線技術を組み込んだセンサ/リーダシステムにおいて共通に必要とされている。
1つの用途では、パッシブワイヤレスセンサシステムが、共振回路技術を採用することができる。このようなシステムは、励磁回路およびリーダ回路との遠隔通信においてパッシブワイヤレスセンサを利用する。ワイヤレスセンサは、検知パラメータを検出し報告するために、人体内などの特定の場所に配置されることが多い。検知パラメータによって、ワイヤレスセンサの共振回路周波数が変化する。リーダ装置は、ワイヤレスセンサの共振周波数のサンプリングおよび分析を行うことによって検知パラメータを決定する。
パッシブワイヤレスセンサシステムは、それ自体で使用するための圧力監視装置であってよく、またはペースメーカおよび除細動器などの他の医療機器に組み込むことができるが、これに限定されない。一実施形態では、医療機器が、人体内の所望の位置に配置されるように構成された1つまたは複数の圧力センサを含む。圧力センサは、微小電気機械システム(Micro Electro Mechanical Systems:MEMS)技術を使用して製造することができ、外部のレシーバ/リーダに無線データを送信して、治療を行う医師または患者による観察のために外部のレシーバ/リーダへのパラメータ測定のデータ送信を容易にするように構成されてもよい。
MEMS技術を使用して構成されたこのような圧力センサの1つは、誘導性および容量性の性質を有する。センサは並列に接合されたインダクタ(L)およびコンデンサ(C)として作用し、通常LCタンク回路と呼ばれる。このセンサの形状のため、圧力の増加に伴う容量プレートの変形が可能になる。この変形が、プレートのたわみ、ひいてはシステムの容量値の変化につながる。また、LCタンク回路は、電子共振周波数を生成する。この共振周波数は、回路の誘導値および容量値に関係し、変化する圧力下でコンデンサプレートのたわみによって変化する。この共振周波数の信号が放射されると、外部のワイヤレスレシーバ/リーダによって受信され、相関する圧力読取値に復号化される。
そのようなセンサはまた、無線データ送信能力を備えることもある。装置は、バッテリまたは内部電源を必要としない場合もある。むしろ、センサは、インダクタコイルに向けられた誘導結合電磁(Electromagnetic:EM)場によって電力供給されてもよく、レシーバ/リーダ装置は、高周波(Radio Frequency:RF)バーストまたは他の信号を生成することによって電磁場を提供してもよい。インダクタは、電磁場からエネルギーを受けてコンデンサを充電し、キャパシタンスの値は環境圧力によって変化する。電磁場が除去されると、インダクタンスおよびキャパシタンスは並列共振回路を形成して、アンテナとして作用するインダクタを介してエネルギーを放射する。そしてこの発振回路は固有のRF信号を生成し、その周波数はセンサの容量値に比例する。インダクタコイルは、特定の圧力でのセンサのキャパシタンスに比例する周波数を有する発振RF信号を生成するインダクタと、LCタンク回路によって生成されたRF信号を放射するアンテナコイルとの両方として機能することができる。
一実施形態では、圧力センサは、並列構成で組み立てられたインダクタ/コンデンサ回路を備えもよく、または圧電型、ピエゾ抵抗型、もしくは容量型の圧力センサを備えてもよい。インダクタ/コンデンサ回路では、通電回路の共振周波数は心臓の内圧によって変化する。センサは、内部電源システムを要することなく、RF信号を介して外部のシステムレシーバに無線で検知または検出された圧力読取値を送信する。特定の実施形態では、センサは、センサの回路に向けられた電磁場によって通電されてもよい。
圧力センサは、心臓または脈管系の内部で血液に曝される作業面を設けるように構成されてもよい。この内部の血液環境への曝露は、圧力センサの構成要素を血液の圧力に曝すものであり、これによって圧力センサは、対応する圧力測定値を測定および記録し、圧力測定値をユーザに送信することができる。
心内圧監視装置は慢性心疾患患者の長期療養用監視装置として使用することができるが、短期療養用監視装置として心内圧監視装置を使用することもできる。センサ/リーダシステムによって得られた圧力データにより、他のシステムおよび方法と比較して低コストで、介護者および臨床医が患者の追加診断データを取得することが可能になり得る。
以下の開示は、心臓血管系内の内部流体圧力を測定および/または監視して治療の指針となるデータを取得するように構成されたセンサおよびリーダシステムについて説明するが、本明細書に記載のシステムが、例えば、温度分析、血液化学分析、血液浸透圧分析、および細胞数分析のためのデータの取得を容易にするために、1つまたは複数の物理的、化学的、および/または生理学的なパラメータまたは変数を測定するように構成されてもよいことは、当業者には明らかであろう。また、非医療用途のパラメータを測定するように構成されてもよい。圧力監視装置は、圧力センサ、光学センサ、生化学センサ、タンパク質センサ、運動センサ(例えば、加速度計またはジャイロスコープ)、温度センサ、化学センサ(例えば、pHセンサ)、および/または遺伝子センサを備えてもよい。
共同所有される、2008年4月7日に出願された米国特許第8,154,389号明細書、2012年3月19日に出願された米国特許第8,432,265号明細書、2010年3月19日に出願された米国特許第8,493,187号明細書、および2012年4月25日に出願された米国特許第8,570,186号明細書に開示されているようなパッシブ・センサ・リーダの現在の設計は、参照により本明細書に組み込まれる。これらの特許は、遠隔地のセンサと無線で通信し、読取値を取得するように構成されたシステムを開示している。
リーダは使用環境に配置され、その定格寿命を通して、リーダに対するメンテナンス作業がほとんどまたはまったく行われることなく、ある期間にわたって機能および精度を維持することが求められる場合がある。しかし、機能性と精度を確保するために、現場においてリーダの信頼性を診断するための簡単で安価なシステムおよび方法が必要とされている。
ワイヤレスセンサと通信するように構成されたリーダ装置の精度を診断するための自己診断装置、システム、および方法が開示される。自己診断装置は、リーダ装置によって得られる読取値の精度を判定するように構成することができる。一実施形態では、リーダ装置は、自己診断装置に共振信号を出力させるためのエネルギーの短パルスまたは高周波エネルギーの短いバーストなどの信号を送信することで、自己診断装置を連動させるように構成されてもよい。自己診断装置は、リーダからの伝送信号を受信し、それを所定の値に対して評価してもよい。評価された信号を使用して、リーダ装置の伝送信号の精度を判定することでリーダシステムの健全性を判定し、起こり得るドリフトの問題(元の精度からの段階的な逸脱)を特定し、必要に応じて自動システムまたは人間の介入によって是正措置を開始してもよい。
一実施形態では、自己診断装置が所定の信号をリーダ装置に放射するように構成されてもよい。自己診断装置は、センサ・エミュレータ・システムであってもよい。センサエミュレータは、配置されたセンサのように動作する電子システムであってもよいが、通信される値は予め定められている。これらの値は、システムの精度の判定を支援するために、厳密で、制御され、プログラムされていてもよい。自己診断装置はドッキングステーション内に置かれてもよい。ドッキングステーションは、配置されたセンサと通信していないときにリーダ装置を置くことができる任意の構造または装置とすることができる。ドッキングステーションはホルダであってもよく、リーダ装置のバッテリを充電するため、または外部プロセッサまたはネットワークにデータリンクを提供するためなどの追加機能を提供してもよい。ドッキングステーションは、さらに、入力を受信し、ディスプレイパネルに出力を表示するように構成することもできる。リーダ装置は自己診断装置から所定の信号を受信することができ、信号を処理して出力信号を供給することができる。出力信号は、較正の問題を特定し、必要に応じて自動システムまたは人間の介入によって是正措置を開始するために、読み取られた値を所定のエミュレータ出力と比較することによってリーダ装置の精度を判定するために評価されてもよい。
別の実施形態では、自己診断装置は、リーダ装置の精度および機能性を診断するように構成されてもよい。自己診断装置はリーダ装置からの入力を受信し、センサのような出力を供給するように構成されてもよい。自己診断装置のセンサのような出力は、予め定められてよく、リーダ装置からの入力に基づいてもよい。リーダ装置は、自己診断装置に入力を送信し、自己診断装置からの出力を受信し、それらの出力を所定の値に対して評価することによって自己診断を行うように構成されてもよい。リーダ装置は、この評価をそれ自身のプロセッサ上で実行してもよく、または分析のためにその読取値を別のプロセッサに中継してもよい。リーダ装置は、評価結果を用いてリーダ装置の健全性を判定し、潜在的な問題にフラグを立て、是正措置を開始することができる。自己診断装置は、リーダ装置のアンテナまたはレシーバに関連する既知の位置から既知の信号が供給されるようにリーダ装置を連動させ、空間的配置のランダムな変化による自己診断の結果のばらつきを排除するように構成される。診断装置は、ディスプレイを有するドッキングステーションに組み込まれてもよく、ドッキングステーションはリーダ装置を充電するように構成されてもよい。
さらに、遠隔地からパラメータを無線で検知するためのシステムが開示される。このシステムは、ワイヤレスセンサと通信するように構成されたワイヤレスリーダと、前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置とを備える。システムは、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、前記自己診断装置から少なくとも1つの応答を得るように自己診断を実行するよう構成されてもよく、前記少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの予想される応答と比較されてもよい。ワイヤレスセンサは、少なくとも1つの検知パラメータに合わせて(比例して)その共振周波数を変化させるように構成されてもよい。
自己診断装置は前記リーダによって無線で電力供給されてもよいし、バッテリ駆動であってもよい。自己診断装置は、デジタルデータ、被変調信号、または連続波信号を用いて前記リーダと通信することができる。
リーダはハンドヘルドデバイスであってもよく、このハンドヘルドデバイスはバッテリで駆動でき、使用されていないときに標準的なドッキングステーションに置かれるように構成できる。自己診断装置はドッキングステーションに組み込まれてもよい。ドッキングステーションは、バッテリ充電機能またはデータリンク機能を前記リーダに提供することができる。自己診断装置は前記ドッキングステーションによって電力供給されてもよい。
自己診断装置は、前記センサの複数の動作状態をエミュレートするために、前記リーダに対する前記少なくとも1つの応答を変えるように構成されてもよい。自己診断装置は、前記ワイヤレスセンサが複数の環境条件に曝されたときに、前記ワイヤレスセンサからの前記応答をエミュレートするために、前記リーダに対する少なくとも1つの応答を変えるように構成されてもよい。自己診断装置は、そのQ値および共振周波数を調整するように構成されてもよい。さらに、前記自己診断装置は、前記センサが複数の高周波(Radio Frequency:RF)リンク距離で前記リーダに対して位置決めされるときに、前記ワイヤレスセンサの前記応答をエミュレートするために、前記リーダに対する少なくとも1つの応答を変えるように構成されてもよい。自己診断装置は、前記センサのアンテナと電気的に類似したアンテナを備えてもよい。自己診断装置は、前記リーダからのパワー伝送を測定するように構成されてもよい。自己診断装置は、分析のために前記リーダからの伝送をサンプリングするように構成されてもよい。自己診断装置はLC共振タンク回路を備えてもよく、前記LC共振タンク回路の共振周波数は調整可能であってもよい。ワイヤレスセンサは、誘導結合によって電力供給されてもよい。
前記予想される応答に対する前記少なくとも1つの応答の比較は前記リーダによって行われてもよいし、または前記リーダの外部のシステムによって行われてもよい。前記リーダの機能的性能の判定は、前記リーダによって行われてもよいし、または前記リーダの外部のシステムによって行われてもよく、判定を前記リーダに返信してもよい。システムは、前記少なくとも1つの応答と前記予想される応答との比較を少なくとも1つの所定の閾値に対して評価してもよく、システムは、前記比較の値が前記所定の閾値を超えたときに動作を行うようにしてもよい。
自己診断は、時間間隔を測定する回路、リアルタイムクロック、ユーザ入力、別の装置からの入力、前記リーダがドッキングされたことを示す信号、またはウェイクアップタイマによって開始することができる。前記判定の少なくとも1つの結果を画面に表示してもよい。前記判定の少なくとも1つの結果は、外部装置に伝えられてもよい。
別の実施形態ではリーダ装置を自己診断する方法が提供され、この方法は、ワイヤレスセンサと通信するように構成されたワイヤレスリーダを提供することを含む。リーダは自己診断装置と通信するように置くことができ、前記自己診断装置は、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートするように構成される。自己診断は、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように行うことができる。その少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの少なくとも1つの予想される応答と比較されてもよい。
前記ワイヤレスセンサの共振周波数は、少なくとも1つの検知パラメータに合わせて(比例して)変更してもよい。自己診断装置は前記リーダによって無線で電力供給されてもよいし、バッテリを有してもよい。自己診断装置は、デジタルデータ、被変調信号、または連続波信号を用いて前記リーダと通信することができる。
リーダは、前記ワイヤレスセンサと通信していないときには標準的なドッキングステーションに置かれてもよく、自己診断装置が前記ドッキングステーションに組み込まれてもよい。前記リーダを前記ドッキングステーションに置くことによって、前記リーダのバッテリを充電することができる。前記ドッキングステーションから前記リーダに、データリンク機能が提供されてもよい。ドッキングステーションは、前記自己診断装置に電力を供給することができる。
前記センサの複数の動作状態をエミュレートするために、前記リーダに対する前記自己診断装置の少なくとも1つの応答を変えることができる。前記ワイヤレスセンサが複数の環境条件に曝されたときに、前記ワイヤレスセンサからの前記応答をエミュレートするために、前記リーダに対する前記自己診断装置の少なくとも1つの応答を変えることができる。前記自己診断装置のQ値および共振周波数は、調整されてもよい。前記センサが複数の高周波(Radio Frequency:RF)リンク距離で前記リーダに対して位置決めされる場合、前記ワイヤレスセンサの前記応答をエミュレートするために、前記自己診断装置から前記リーダへの少なくとも1つの応答を変えることができる。
前記リーダからのパワー伝送は、測定されてもよい。前記リーダからの伝送を分析するために、前記伝送をサンプリングしてもよい。前記自己診断装置のLC共振タンク回路の共振周波数は、調整されてもよい。
前記リーダの機能的性能を判定し、前記リーダに伝えてもよい。前記少なくとも1つの応答と前記予想される応答との比較を、少なくとも1つの所定の閾値に対して評価してもよい。前記比較の値が前記所定の閾値を超えるときに、動作を行うようにしてもよい。
自己診断は、時間間隔を測定する回路、リアルタイムクロック、ユーザ入力、別の装置からの入力、前記リーダがドッキングされたことを示す信号、またはウェイクアップタイマによって開始することができる。前記判定の結果を画面に表示してもよい。判定の結果は、外部装置に伝えられてもよい。
別の実施形態では、遠隔地からパラメータを無線で検知するためのシステムが提供される。システムは、少なくとも1つの検知パラメータに合わせて(比例して)その共振周波数を変化させるように構成されたワイヤレスセンサを備えてもよい。固定周波数のみで励起パルスを前記ワイヤレスセンサに送信し、前記励起パルスに応答して前記ワイヤレスセンサからの信号を受信し、受信された前記信号をサンプリングし保持するように構成されたリーダ。前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置。システムは、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように、自己診断を実行するように構成されてもよい。その少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの少なくとも1つの予想される応答と比較されてもよい。システムは、前記応答と前記予想される応答との前記比較を、少なくとも1つの所定の閾値に対して評価してもよい。
一実施形態では、遠隔地から測定値を取得するためのシステムが提供される。システムは、少なくとも1つの検知パラメータに合わせて(比例して)その共振周波数を変化させるように構成されたワイヤレスセンサを備えてもよい。固定周波数のみで励起パルスを前記ワイヤレスセンサに送信し、前記励起パルスに応答して前記ワイヤレスセンサからの信号を受信するように構成されたハンドヘルド型のバッテリ駆動リーダ。前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置。システムは、前記リーダが前記励起パルスを前記自己診断装置に無線で送信し、少なくとも1つの応答を得るように自己診断を実行するよう構成されてもよい。その少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの少なくとも1つの予想される応答と比較されてもよい。
別の実施形態では、遠隔地から測定値を取得する方法が提供される。この方法は、励起パルスをワイヤレスセンサに送信することを含むことができる。前記励起パルスに応答して、前記ワイヤレスセンサからの信号を受信することができる。カウント信号を生成し、前記カウント信号の周波数を受信された前記信号の周波数と一致させるように調整してもよい。カウント信号の周波数は、確認のために一時的に一定に保持されてもよく、前記ワイヤレスセンサは、少なくとも1つの所定のパラメータに合わせて(比例して)その共振周波数を調整するように構成されてもよい。前記リーダは、前記リーダが前記センサと通信していない間、自己診断装置と通信するように置かれてもよい。自己診断装置は、前記センサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートするように構成されてもよい。自己診断は、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように行うことができる。少なくとも1つの応答は、前記自己診断からの少なくとも1つの予想される応答と比較されてもよい。励起パルスは固定周波数パルスであってもよい。
別の実施形態では、励起パルスを生成してワイヤレスセンサにリング信号を放射させるように構成された送信回路を備え得る、ワイヤレスセンサリーダが提供される。前記励起パルスを送信し前記リング信号を受信するように、アンテナを構成されてもよい。前記リング信号を受信するように位相同期ループ回路を構成してもよく、前記位相同期ループ回路は、前記リング信号周波数に関連する周波数でのカウント信号を生成するように構成された電圧制御発振器を備えてもよい。位相同期ループ回路は、サンプルモードにセットされて前記リング信号を受信し、前記リング信号の周波数に基づいて前記カウント信号の周波数を調整することが可能であり得る。位相同期ループ回路は、ホールドモードにセットされて、前記カウント信号の周波数を決定するのに十分な時間、前記カウント信号の周波数を一定に保つことが可能であり得る。自己診断装置は、前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートすることができる。システムは、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように、自己診断を実行するように構成されてもよい。少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために前記自己診断装置からの予想される応答と比較されてもよい。
このシステムの利点は、リーダ装置がドッキングステーションに係合しているときに既知の状態にあり得ることである。リーダ装置のアンテナは、自己診断センサ装置のアンテナに対して標準的な均等位置に配置することができる。これにより、リーダアンテナの位置の変化(例えば、x、y、z軸、角度オフセット、またはリーダ/センサアンテナの相対位置に関する動き)による読取誤差を排除することができる。自己診断装置は、センサ/リーダシステムの通常の使用環境よりも制御された環境で使用することができる。
本発明の動作に加え、目的および利点は、以下の図に関連して以下の詳細な説明を参照することによって、より良く理解され得る。
パッシブワイヤレスセンサおよびリーダシステムのブロック図を示す。
リーダ装置の精度を診断するための自己診断装置のブロック図を示す。
自己診断装置の一実施形態を示す。
自己診断装置の一実施形態を示す。
可変キャパシタンスを有する自己診断装置の一実施形態を示す。
可変インダクタンスを有する自己診断装置の一実施形態を示す。
リーダ装置の一実施形態を示す。
リーダ装置用のドッキングステーションの一実施形態を示す。
ここで、本発明の例示的な実施形態を詳細に参照し、その例を添付図面に示す。本発明のそれぞれの範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することができ、構造的および機能的変更を行うことができることを理解すべきである。
ワイヤレスリーダ装置を自己診断するための装置および方法が開示される。図2に示すように、センサエミュレータ100を備える自己診断装置は、基準データ102を、図1に示すセンサ12と遠隔で無線通信するように構成されたリーダ装置10と無線通信するように構成することができる。自己診断装置100は、ワイヤレスセンサ12の挙動に電気的に類似した態様で挙動するように構成されてもよく、ワイヤレスセンサ12の無線信号に電気的に類似した無線信号を生成すること、またはワイヤレスセンサ12と同様の方法でリーダからの電力またはデータの伝送を受信することを含む。ワイヤレスセンサ12はパッシブタイプのセンサであってもよい。図1に示すように、リーダ装置10は、センサ12の共振周波数またはその近傍の周波数の高周波(「Radio Frequency:RF」)パルスなどの信号14(励起パルス)を送信することによって、センサ12を励起することが可能であり得る。センサ12は、リーダ10からの信号/励起パルス14に応答して、リング周波数信号16を短い期間放射することができる。具体的には、センサ12は、人間の心臓血管系内に配置されて、識別されることが望ましい検知パラメータ(血圧など)の関数となり得る信号を供給するように設計することができる。リーダ装置10は、センサ12との無線通信を介してリング周波数信号16の受信および確認を行い、検知パラメータを外挿するように構成されてもよい。
センサ12は、センサ12の共振周波数またはそれに近い周波数の励起信号14に応答してリング周波数信号16を放射することができる、パッシブデバイスであってもよい。センサ12は、特定のパラメータを検知するように構成されてもよい。対応するリーダ10は、対応する信号を用いてセンサ12を起動することができる。センサ12は、コンデンサ15およびインダクタ13を備えてもよい。リーダ装置10は、励起パルス14をセンサ12の近傍に送信することによってセンサ12を励起することができる。例えばリーダは、センサ12の共振周波数またはそれに近い周波数の高周波(「Radio Frequency:RF」)励起パルス14を照射することができる。センサ12は、励起パルス14に応答してリング周波数信号16を放射することができる。リーダ10は、データを外挿して検出パラメータ値を決定するために、リング周波数信号16を受信し、信号16の周波数を決定することができる。(図1を参照)。
センサ12はまた、リーダ10から送信される電力パルスを必要としない、バッテリによって電力供給されるアクティブセンサであってもよい。センサ12はまた、当技術分野で良く知られている多くの変調方式のうちの任意のものを使用して、デジタルまたはアナログの無線信号を介して通信することができる。
リーダ10はまた、データインターフェース17と通信することもできる。リーダ10とデータインターフェース17とは直接的または間接的に接続してもよく、またはリモート接続を介して通信してもよい。リーダ10は、センサ12に関連するデータなどの情報をデータインターフェース17に送信することができる。リーダ10はさらに、リーダ10のステータスに関する情報をデータインターフェース17に送信することができる。データインターフェース17は、構成情報をリーダ10に提供してもよい。例えばデータインターフェース17は、センサ12をサンプリングするためのスケジュールおよび間隔に関する情報を提供してもよい。
データインターフェース17は、リモートデータ収集システム18と通信してステータス信号および制御信号を交換し、センサデータを提供することができる。遠隔データシステム18は、データインターフェース17からデータを受信するデータ収集モジュール19と、受信データを格納するデータ・ロギング・モジュール20と、センサデータを表示するデータディスプレイ21とを備えてもよい。
この開示は、エミュレートされるように構成されたワイヤレスセンサシステムの任意の実施形態に適用することができ、すなわち、その関連リーダ装置との電気的相互作用が、電気回路によって、反復可能に制御された方法で再現され得る。したがって、本開示によって説明されるシステムでは、種々のリーダおよびセンサタイプのシステム(例えば、アクティブセンサ、パッシブセンサ、連続波センサ、変調センサ、アナログセンサ、およびデジタルタイプシステム)を利用することができる。以下の説明は、例として、参照することにより組み込まれるものとして特定される上述の先行技術により説明されたセンサタイプに焦点を当てる。
しかしながら、リーダ装置10の精度が経時的に不整合となることがあり、あるいは正確なパルス周波数および正確な読み取りを保証するために、較正またはさらなるメンテナンスが必要となることがある。図2〜図8に示すように、自己診断センサ装置100は、リーダ10が使用されていない間はセンサ12と電気的に類似した挙動となるように設けられてもよい。具体的には、自己診断センサ装置100は、リーダ10が「自己診断」を行い、リーダ10の精度判定および予想される較正を支援できるように設けられてもよい。自己診断センサ装置100は、コンデンサ115およびインダクタ113をハウジング114内に備えてもよい。インダクタ113はコイル状に構成することができ、自己診断センサ装置100のアンテナと呼ぶことができる。
一実施形態では、リーダ10は、自己診断センサ装置100によって受信される励起パルス14を照射することができる。自己診断センサ装置100は送信された励起パルス14を受信し、それを所定の値に対して評価することができる。この評価は、励起パルス14が較正され許容可能な作動状態であるものとして、または励起パルス14が不正確であり追加の善後策がとられるべきであるものとして結論づけることができる。ある実施形態では、リーダ装置10が近接RF通信または誘導結合を使用して自己診断センサ装置100と対話することができる。自己診断センサ装置100は初期励起パルス14の較正を判定するように構成されてもよい。自己診断センサ装置100は、自身の内部回路で判定を行ってもよいし、または判定を行う外部装置に結果を通信してもよい。判定を行うために、結果を人間のオペレータに通信することもできる。自己診断センサ装置100はリーダ装置10から直接伝送された電力またはデータを測定し、信号強度、持続時間、周波数、データ、SNRなどのパラメータ、または他の重要なパラメータを報告または評価することができる。
別の実施形態では、自己診断センサ装置100は、リーダ装置10用のドッキングステーション110の形態に構成されてもよい。図3および図8に示すように、リーダ10は選択的にドッキングステーション110と係合することができ、信号表示を行うことでリーダ装置10の存在を自己診断センサ装置100に通知することができる。リーダ装置10は、励起パルス14を照射するように促されてもよい。励起パルス14または他の信号指示に応答して、自己診断センサ装置100は、リーダ装置10によって受信される診断リング信号102を放射してもよい。リーダ装置10は、診断パラメータ値を決定するために診断リング信号102の周波数を受信し評価することができる。しかしこの点に関して、診断リング信号102は、評価の主体(自動または人間)によって既に知られている基準値などの、予めプログラムされた、または予め定められた値であってもよい。一実施形態では、基準値は、基準較正されたリーダ装置によって、例えば工場で前もって評価された後に所定の検知パラメータ値を生成することが知られている。さらに、診断リング信号の所定の値は、i)予め定められた、またはプログラムされたスケジュール、ii)ユーザからドッキングステーションに直接入力される指示、またはiii)外部ソースからの信号、に基づいてもよい。
より詳細には、リーダ10が診断リング信号102を受信し、そして診断リング信号102を評価して検知パラメータ値を決定することができる。次いで、検知パラメータ値が所定の検知パラメータ値と比較されてもよい。検知パラメータ値と所定の検知パラメータ値との間の差は識別されてもよく、リーダ装置10または自己診断センサ装置100は、リーダ装置10がメンテナンスもしくは較正を必要とする可能性があるか、または正確な作動状態であるかを示す信号を外部データインターフェース17に供給することができる。
リーダ10は、使用状態に置かれる前または後に、自己診断センサ装置100に隣接する位置に置かれたときに自己診断を実行することができる。一実施形態では、リーダ装置10がハウジング112を備えてよく、自己診断センサ装置100がハウジング114を備えてよく、ハウジング112および114が互いに整列し係合してパルス14および診断リング信号102を送受信するように構成されてもよい。図4に示すように、リーダ10のアンテナ26は、自己診断センサ装置100のアンテナ113から既知の距離D1にあってよく、共通の軸50に沿って位置決めされていてもよい。ハウジング112および114は、位置決め、およびリーダ装置100のアンテナ26と自己診断センサ装置100のアンテナ113とからの既知の距離を容易にするように構成してもよい。一実施形態では、自己診断センサ装置100のアンテナ113が実際のセンサ装置12のアンテナコイル13と同等のアンテナコイルとして構成される。ただし、本開示は、アンテナ13および113の構成に限定されない。
一実施形態では、自己診断装置100は、特定の使用環境においてセンサ12が電気的に現れるので、実際のセンサ12をエミュレートするように構成されてもよい。例えば、自己診断装置の品質係数Qは、リーダ10と自己診断装置100との間の実際のリンク距離D1よりも大きなリンク距離をエミュレートするために、共振回路に抵抗Rを加えることによって意図的に低下させることができる。さらなる例として、自己診断装置100はその出力を変化させて、異なるレベルの検知パラメータ、異なる動作温度、またはより高いノイズレベルをエミュレートすることができる。
自己診断センサ装置100はLC共振タンク回路であってもよい。自己診断センサ装置100は、図5に示すような可変コンデンサ115、または図6に示す可変インダクタ113を備えてもよい。ただし本開示はそのように限定されるものではなく、様々な種類および量のコンデンサおよびインダクタが本開示に含まれ得る。自己診断センサ装置は、既知の固定周波数でパッシブセンサの電気的性能を模倣するLC共振タンクを備えてもよい。自己診断センサ装置100は、予め設定されたルーチンに従って、またはコマンドに応答してその共振周波数を変化させるように調整可能としてもよく、そうすることでシステムの動作範囲の一部または全てにわたって自己診断が可能となる。さらに、自己診断センサ装置100は、その品質係数(Q)を変更して、リーダ装置10のアンテナ26と自己診断センサ装置100との間のリンク距離をエミュレートするように調整可能としてもよい。自己診断センサ装置100の回路または構成によって、Q値を確実に既知の所定の値とすることができる。
自己診断センサ装置100は、1つの周波数での自己診断のための簡単で安価な装置を提供するように構成された、固定のコンデンサおよびインダクタを備えたLC共振タンク回路であってもよい。さらに、自己診断センサ装置100は、ユーザによって手動または自動で変更可能ないくつかのモジュラ固定周波数LC共振回路を備えてもよく、それによっていくつかの動作周波数での自己診断が可能となる。
自己診断センサ装置100は、デジタル入力および出力を有するセンサをエミュレートするデジタルシステムであってよく、入力および出力は固定とすることができ、またはコマンドまたは現在のルーチンに応答して可変とすることもできる。自己診断センサ装置100は誘導結合によって電力供給されてもよく、あるいはバッテリによって、または電源コンセントもしくは関連装置に差し込まれることによって電力供給されてもよい。
リーダ装置のハウジング112は、図7に示すようにハンドヘルドリーダ10を収容することができる。自己診断センサ装置のハウジング114は、その上にリーダのハウジング112を受け入れるように構成されたドッキングステーション110であってもよい。(図8を参照)。ハウジング112および114は、自己診断センサ装置ハウジング114がリーダ装置ハウジング112に係合するような相補形状を有する構造を備えてもよく、電気部品の相対的な位置合わせおよび空間は一定で既知であってもよい。リーダ装置10がドッキングステーション110に係合するとき、リーダ装置10の物理的配置によって、自己診断センサ装置100のアンテナコイル113に対するリーダアンテナ26の位置が常に既知の所定の状態にあることを保証することができる。
一実施形態ではリーダ装置10が回路を備え、この回路が励起パルス14を送信し、センサリング信号16または診断リング信号102のいずれかを受信し、リング信号16または診断リング信号102を処理してもよい。例えばリーダ10は、リーダ10内の他の回路を構成し起動させる、タイミングおよび制御回路を備えてもよい。タイミングおよび制御回路は、デジタル信号または低周波信号によって操作される制御インターフェースを備えてもよい。タイミングおよび制御回路は、送信回路に送信されるRF信号を生成することができる。送信回路は、RF信号を受信し、励起パルス14を送出することでセンサ12または自己診断センサ装置100を励起することができる。
リーダ10は、送信回路と受信回路とに接続されたアンテナ26をさらに備えてもよい。送信回路は、励起パルス14を送信するためにアンテナ26を利用することができ、受信回路は、リング信号16および診断リング信号102を受信するためにアンテナ26を利用することができる。ある実施形態では、アンテナ26は、送信と受信との間で切り替えられる代わりに送信回路と受信回路との両方に常時接続されてもよい。この共用アンテナ26の設計は、受信回路への損傷を防止するよう配慮した設計としてもよい。具体的には、アンテナ26の電圧は、励起パルス14の送信中にピーク・ツー・ピークで200ボルトを超えることがあり、さらにセンサ12または自己診断センサ装置100からのリング信号16の直後の受信中には一桁のミリボルトとなり、マイクロボルトまで急速に減衰することがある。送信回路および受信回路は、リーダ装置10内に配置されてもよい。
リーダ10は共用アンテナ26を有するものとして説明されているが、リーダ10は、複数のアンテナを組み込んで励起パルス14を送信する機能と、リング信号16または診断リング信号102を受信する機能とを別々に実行できることが理解されよう。
リーダ10は、リング信号16または診断リング信号102を受信しロックするPLLをさらに備えてもよい。受信回路は、PLLに送る前に、リング信号16または診断リング信号102を増幅および調整することができる。PLLは、リング信号16または診断リング信号102の周波数よりも高い周波数で動作する電圧制御発振器(Voltage Controlled Oscillator:「VCO」)を備えてもよい。VCOは、VCO周波数をカウントする周波数カウンタとインターフェースし、データインターフェース17への転送のために外部インターフェース回路にカウントを供給する。
リーダ10の各構成要素は、効率的に動作し消費電力を低減するように設計されている。リーダ10の送信回路は、アンテナ26を介して励起パルス14をセンサ12に送信するように構成されてもよい。励起パルス14は、センサ12の共振周波数またはそれに近い周波数の、固定または急速に変化する周波数バーストであってもよい。例えば励起パルス14は、センサ12の共振周波数のいくつかの帯域幅内の固定周波数バーストであってもよい。あるいは、励起パルス14は、センサ12の共振周波数に調和的に関連する周波数またはそれに近い周波数の固定もしくは急速に変化する周波数バースト、または非常に短い持続時間の掃引であってもよい。励起パルス14は超広帯域パルスであってもよい。励起パルス14のこのような複数の手法は、励起パルス14の送信が終了したときにリング信号16を受信することができるため、有効であり得る。したがって、励起パルス14の送信は、規制行政機関によって容認され得る周波数帯域、振幅、および変調方式に限定され得る。センサ12は純粋なパッシブデバイスとすることができるため、高周波規制は一般にセンサ12には適用されない可能性がある。
励起パルス14は、エネルギーの単一の短い送信によってリング信号16または診断リング信号102の単一の完全なサンプルが得られるため、大幅な送信時間を必要としなくてもよい。より低い送信デューティサイクルを使用することによって消費電力を低減することができ、それによって送信回路、受信回路、計数回路、およびデジタル処理回路のデューティサイクルが低減される。消費電力を削減することで、バッテリ電源が、システムに電力を供給するためのはるかに実行可能な選択肢となる。励起パルス14は、いくつかのシステムパラメータを最大化するように構成されてもよい。例えば固定周波数励起パルス14が使用される場合、バーストの周波数を、最大許容送信ピーク電力、PLLがリング信号16にロックされている間の「受信」間隔中の帯域内または帯域近傍の干渉からの最大開放度、所望のセンサを目的とするリーダ送信のための特定の周波数の世界規模での最大の承認、または他のそのような基準などのパラメータを最大化するように構成してもよい。このように固定周波数を利用するために、励起パルス14の周波数は、センサ12または自己診断センサ装置100がサンプリングされる前に予め定められてもよい。これにより励起パルス14は、励起パルス14を掃引周波数ではないセンサ12の共振周波数に向けて集束することが可能になる。固定周波数を使用することにより、電力消費を低減することができる。反対に、掃引周波数励起パルス14はセンサをサンプリングして、リング信号16の正確な送信および分析を可能にする所望の大きさまたはパワーの共振周波数を識別しようとする。しかし、掃引周波数にはかなりの追加の回路が必要となり、したがってリーダ装置のためにより大きなハウジングが必要となるため、望ましくない可能性がある。
励起パルス14が送信回路によって固定周波数で送信されると、受信回路は、リング信号16または診断リング信号102をリッスンするように構成されてもよい。アンテナ26の電圧は、励起パルスの送信中に200ボルトを上回るピーク・ツー・ピークに達することがあり、アンテナ26を同調させるために約60ピコファラドのキャパシタンスしか必要としない。ある実施形態では、13.5メガヘルツの送信回路上で、1ピコファラドのコンデンサを高インピーダンス入力電流制限デバイスとして使用することができる。
動作にあたっては、リーダ10の送信回路および受信回路の両方が未較正になることがあり、励起パルス14の特定の周波数範囲が望ましくない周波数で送信され、またはリング信号16を受信および分析するように構成された回路の精度または精密さが損なわれる可能性がある。
一実施形態では、ドッキングステーション110が、基準データをリーダ10と無線で通信するように構成された自己診断センサ装置100を有するハウジング114を備える。リーダ装置10がドッキングステーション110に取り付けられると、リーダ10は、励起パルス14を生成するように促されてもよい。あるいは、リーダ10は、例えばドッキング状態で一定の時間間隔が経過した後、リアルタイムクロックによって決定された特定の時間、または自己診断センサ装置100が検知されたときに直ちに、プロンプトなしで診断を開始することができる。自己診断センサ装置100は励起パルスを受信し、それを既知のデータと比較してもよい。励起パルス14の比較または評価によって、リーダ装置の送信回路が十分に較正されているかどうかを識別することができる。さらに自己診断センサ装置100は、リーダ装置10が受信した診断リング信号102をエミュレートしてもよい。診断リング信号102は受信回路によって受信され、PLLまたはリーダ装置10内の追加の電子素子に通信されてもよい。リーダ装置10は診断リング信号102を処理し、診断リング信号102を表す出力信号を生成してもよい。出力信号は、外部データインターフェース17またはリモートデータ収集モジュール19に供給されてもよい。リーダ装置10の内部のプロセッサ、または外部データインターフェース17に接続された外部プロセッサは、リーダの出力を自己診断からの予想される出力と比較することができる。この比較によって、リーダ装置の回路が十分に較正されているかどうか、または是正措置を講じるべきかどうかを識別することができる。
一実施形態では、外部データインターフェース17が自己診断装置100と通信することができる。また、外部データインターフェース17をドッキングステーション110内に設けてもよい。ドッキングステーション110は、自己診断装置100によって実行される自己診断を表す表示を示すように構成され得るディスプレイ120を備えてもよい。リーダ装置10が継続的に使用するのに十分正確であるかどうかを、ユーザまたは遠隔に位置するサービス員に知らせることができる。さらにドッキングステーション110は、リーダ装置10がドッキングステーション110に係合すると、リーダ装置10の電力を充電するように構成されてもよい。ドッキングステーション110は電源コンセントに差し込むこともでき、またはバッテリによって電力供給することもできるため、有線であっても無線であってもよい。ドッキングステーション110はまた、リモートデータ収集モジュール19、リモート・データ・ロギング・モジュール20、およびリモート・データ・ディスプレイ21と通信することができる。ドッキングステーション110は、ユーザからの入力を受信し、ディスプレイ120上に情報を表示し、インターネットまたは他のデータリポジトリから情報を通信することができる。
一実施形態では、自己診断センサ装置100は、リーダ装置ではない外部ソースによって電力供給されてもよい。または、自己診断センサ装置100は、リーダ装置10によって無線で電力供給されるようにパッシブであってもよい。
自己診断センサ装置100は、リーダ装置10の自己診断を実行するために様々な実施形態に構成されてもよい。一実施形態では、自己診断センサ装置100は、診断リング信号112を生成するように構成されたパッシブLC共振タンク回路であってもよく、診断リング信号は、リーダ装置10によって受信され測定される連続波(Continuous Wave:CW)共振周波数であってもよい。さらに、自己診断センサ装置100は、ASK、PSK、FSK、OOK、または当技術分野でよく知られている他の変調方式のいずれかを使用してデジタル形式で情報を提供するように構成された、変調デジタル回路であってもよい。別の実施形態では、自己診断センサ装置100は、AM、FM、PM、PWM、デルタシグマ、PAM、QAM、または当技術分野でよく知られている他の変調方式のいずれかを使用してアナログ形式で情報を提供するように構成された、変調アナログ回路または他のタイプの回路であってもよい。さらに、自己診断センサ装置100は、当技術分野で知られているようなスペクトル拡散通信技術または超広帯域RF通信技術を使用することができる。
さらなる実施形態では、自己診断センサ装置100は固定値を通信するように構成されてもよく、すなわち、シミュレートされた1つの所定の検知値のみがリーダ装置10に供給されてもよい。または、自己診断センサ装置100は可変値を通信するように構成されてもよく、すなわち、シミュレートされた所定の検知値の範囲がリーダに提供されてもよい。自己診断センサ装置100は、シミュレートされたその値の範囲を1回の自己診断サイクルで掃引することができる。
一実施形態では、リーダ装置10が回路を備え、その回路が出力信号または基準読み取りの精度を評価し、それ自体の精度または健全性を判定するように構成されてもよい。あるいは、リーダ装置10は、リーダの精度または健全性を判定するために有線または無線のデータインターフェース(例えば、Bluetooth(登録商標)、Wi−Fi)を介して、外部プロセッサ(ローカルまたはインターネット経由)に出力信号または基準読み取りの評価の結果を通信するように構成されてもよい。リーダ装置10の健全性判定によって、適切な人員に警告するための信号、ユーザに警告するための信号、もしくは今後の読み取りに関する指示を提供する信号を提供すること、リーダ装置10によって自動的に行われる内部回路またはソフトウェアの変更を識別すること、スケジュール内に予めプログラムされたか、そうでない場合はリーダ装置10もしくは遠隔サーバデータベースに記憶された較正係数への変更を識別すること、および/または結果をロギングすることなどの動作をトリガしてもよい。
自己診断サイクルは、自己診断センサ装置100の多数の読取値を組み込むことができ、これらは上流のプロセッサによって平均化されるか、そうでなければ後処理される。信号強度、ビット誤り率(デジタルシステムの場合)、読取エラー、信号対雑音比、信号継続時間、信号振幅、外部干渉、ノイズフロア、および読取中のリーダ消費電力などの測定項目を判定することができる。リーダ10または上流のプロセッサは、自己診断読取値を他の診断情報と組み合わせてリーダ10の性能に関する結論を引き出してもよい。他の診断情報には、温度(リーダ10の内部および外部)、周囲条件、リーダ10による電力消費、バッテリレベルなどが含まれ得る。
以上、本発明の実施形態について説明したが、他の人が本明細書を読んで理解することにより、修正および変更が行われるであろうことは明らかである。以下の特許請求の範囲は、特許請求の範囲またはその等価物の範囲内にある限り、全ての修正および変更を含むことを意図している。

Claims (66)

  1. 遠隔地からパラメータを無線で検知するためのシステムであって、
    ワイヤレスセンサと通信するように構成されたワイヤレスリーダと、
    前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置とを備え、
    前記システムは、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、前記自己診断装置から少なくとも1つの応答を得るように自己診断を実行するよう構成され、
    前記少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの予想される応答と比較される、システム。
  2. 前記ワイヤレスセンサが、少なくとも1つの検知パラメータに合わせて前記ワイヤレスセンサの共振周波数を変化させるように構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記自己診断装置が前記リーダによって無線で電力供給される、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記ワイヤレスセンサがバッテリ駆動である、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記自己診断装置がデジタルデータを使用して前記リーダと通信する、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記自己診断装置が被変調信号を使用して前記リーダと通信する、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記自己診断装置が連続波信号を使用して前記リーダと通信する、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記リーダがハンドヘルドデバイスである、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記リーダがバッテリ駆動である、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記リーダは、使用されていないときに標準的なドッキングステーションに置かれる、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記自己診断装置が前記ドッキングステーションに組み込まれている、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記ドッキングステーションが前記リーダにバッテリ充電機能を提供する、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記ドッキングステーションが前記リーダにデータリンク機能を提供する、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記自己診断装置が前記ドッキングステーションによって電力供給される、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記自己診断装置は、前記センサの複数の動作状態をエミュレートするために、前記リーダに対する前記少なくとも1つの応答を変えるように構成される、請求項1に記載のシステム。
  16. 前記自己診断装置は、前記ワイヤレスセンサが複数の環境条件に曝されたときに、前記ワイヤレスセンサからの前記応答をエミュレートするために、前記リーダに対する少なくとも1つの応答を変更するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  17. 前記自己診断装置が、該自己診断装置のQ値を調整するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  18. 前記自己診断装置が、該自己診断装置の共振周波数を調整するように構成される、請求項2に記載のシステム。
  19. 前記自己診断装置は、前記センサが複数の高周波(Radio Frequency:RF)リンク距離で前記リーダに対して位置決めされるときに、前記ワイヤレスセンサの前記応答をエミュレートするために、前記リーダに対する少なくとも1つの応答を変えるように構成される、請求項1に記載のシステム。
  20. 前記自己診断装置が、前記センサのアンテナと電気的に類似したアンテナを備える、請求項1に記載のシステム。
  21. 前記自己診断装置が、前記リーダからのパワー伝送を測定するように構成される、請求項3に記載のシステム。
  22. 前記自己診断装置が、分析のために前記リーダからの伝送をサンプリングするように構成される、請求項1に記載のシステム。
  23. 前記自己診断装置がLC共振タンク回路を備える、請求項2に記載のシステム。
  24. 前記LC共振タンク回路の共振周波数が調整可能である、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記センサが誘導結合によって電力供給される、請求項3に記載のシステム。
  26. 前記予想される応答に対する前記少なくとも1つの応答の前記比較が前記リーダによって行われる、請求項1に記載のシステム。
  27. 前記予想される応答に対する前記少なくとも1つの応答の前記比較が、前記リーダの外部のシステムによって行われる、請求項1に記載のシステム。
  28. 前記リーダの機能的性能の前記判定が前記リーダによって行われる、請求項1に記載のシステム。
  29. 前記リーダの機能的性能の前記判定が前記リーダの外部のシステムによって行われる、請求項1に記載のシステム。
  30. 前記判定が前記リーダに返信される、請求項29に記載のシステム。
  31. 前記システムは、前記少なくとも1つの応答と前記予想される応答との前記比較を、少なくとも1つの所定の閾値に対して評価する、請求項1に記載のシステム。
  32. 前記システムは、前記比較の値が前記所定の閾値を超えるときに動作を行う、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記自己診断は、時間間隔を測定する回路、リアルタイムクロック、ユーザ入力、他の装置からの入力、前記リーダがドッキングされたことを示す信号、およびウェイクアップタイマのうちの少なくとも1つによって開始される、請求項1に記載のシステム。
  34. 前記判定の少なくとも1つの結果が画面に表示される、請求項1に記載のシステム。
  35. 前記判定の少なくとも1つの結果が外部装置に伝えられる、請求項1に記載のシステム。
  36. リーダ装置を自己診断する方法であって、
    ワイヤレスセンサと通信するように構成されたワイヤレスリーダを提供することと、
    前記リーダを、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートするように構成された自己診断装置と通信するように置くことと、
    前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように自己診断を行うことと、
    前記リーダの機能的性能を判定するために、前記少なくとも1つの応答を前記自己診断装置からの少なくとも1つの予想される応答と比較することとを含む、方法。
  37. 少なくとも1つの検知パラメータに合わせて前記ワイヤレスセンサの共振周波数を変更するステップをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  38. 前記リーダによって前記自己診断装置に無線で電力を供給するステップをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  39. 前記ワイヤレスセンサにバッテリで電力を供給するステップをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  40. 前記自己診断装置がデジタルデータを使用して前記リーダと通信する、請求項36に記載の方法。
  41. 前記自己診断装置が被変調信号を使用して前記リーダと通信する、請求項36に記載の方法。
  42. 前記自己診断装置が連続波信号を使用して前記リーダと通信する、請求項36に記載の方法。
  43. 前記ワイヤレスセンサと通信していないときに、前記リーダを標準的なドッキングステーションに置くステップをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  44. 前記リーダを前記自己診断装置と通信するように置く該ステップは、前記自己診断装置がドッキングステーションに組み込まれるように前記リーダを前記ドッキングステーションに置くことを含む、請求項43に記載の方法。
  45. 前記リーダを前記ドッキングステーションに置くことによって前記リーダのバッテリを充電することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記ドッキングステーションから前記リーダにデータリンク機能を提供することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  47. 前記ドッキングステーションから前記自己診断装置に電力を供給することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  48. 前記センサの複数の動作状態をエミュレートするために、前記リーダに対する前記自己診断装置の前記少なくとも1つの応答を変えることをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  49. 前記ワイヤレスセンサが複数の環境条件に曝されたときに、前記ワイヤレスセンサからの前記応答をエミュレートするために、前記リーダに対する前記自己診断装置の前記少なくとも1つの応答を変えることをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  50. 前記自己診断装置のQ値を調整することをさらに含む、請求項49に記載の方法。
  51. 前記自己診断装置の共振周波数を調整することをさらに含む、請求項48に記載の方法。
  52. 前記センサが複数の高周波(Radio Frequency:RF)リンク距離で前記リーダに対して位置決めされる場合、前記ワイヤレスセンサの前記応答をエミュレートするために、前記自己診断装置から前記リーダへの前記少なくとも1つの応答を変えることをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  53. 前記リーダからのパワー伝送を測定することをさらに含む、請求項38に記載の方法。
  54. 前記リーダからの伝送を分析するために、前記伝送をサンプリングすることをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  55. 前記自己診断装置のLC共振タンク回路の共振周波数を調整することをさらに含む、請求項37に記載の方法。
  56. 前記リーダの機能的性能を判定することと、
    前記リーダの前記機能的性能の前記判定を前記リーダに伝えることをさらに含む、請求項36に記載のシステム。
  57. 前記少なくとも1つの応答と前記予想される応答との前記比較を、少なくとも1つの所定の閾値に対して評価することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  58. 前記比較の値が前記所定の閾値を超えるときに動作を行うことをさらに含む、請求項57に記載の方法。
  59. 前記自己診断を、時間間隔を測定する回路、リアルタイムクロック、ユーザ入力、他の装置からの入力、前記リーダがドッキングされたことを示す信号、およびウェイクアップタイマのうちの少なくとも1つによって開始することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  60. 前記判定の前記結果を画面に表示することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  61. 前記判定の前記結果を外部装置に伝えることをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  62. 遠隔地からパラメータを無線で検知するためのシステムであって、
    少なくとも1つの検知パラメータに合わせて、自身の共振周波数を変化させるように構成されたワイヤレスセンサと、
    固定周波数のみで励起パルスを前記ワイヤレスセンサに送信し、前記励起パルスに応答して前記ワイヤレスセンサからの信号を受信し、受信された前記信号をサンプリングし保持するように構成されたリーダと、
    前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置と、を備え、
    前記システムは、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように自己診断を実行するよう構成され、
    前記少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの少なくとも1つの予想される応答と比較され、
    前記システムは、前記応答と前記予想される応答との前記比較を、少なくとも1つの所定の閾値に対して評価する、システム。
  63. 遠隔地から測定値を取得するためのシステムであって、
    少なくとも1つの検知パラメータに合わせて、自身の共振周波数を変化させるように構成されたワイヤレスセンサと、
    固定周波数のみで励起パルスを前記ワイヤレスセンサに送信し、前記励起パルスに応答して前記ワイヤレスセンサからの信号を受信するように構成されたハンドヘルド型のバッテリ駆動リーダと、
    前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置とを備え、
    前記システムは、前記リーダが前記励起パルスを前記自己診断装置に無線で送信し、少なくとも1つの応答を得るように、自己診断を実行するように構成され、
    前記少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの少なくとも1つの予想される応答と比較される、システム。
  64. 遠隔地から測定値を取得する方法であって、
    励起パルスをワイヤレスセンサに送信することと、
    前記励起パルスに応答して前記ワイヤレスセンサからの信号を受信することと、
    カウント信号を生成することと、
    受信された前記信号の周波数と一致するように前記カウント信号の周波数を調整することと、
    前記カウント信号の前記周波数を確認するために前記カウント信号の前記周波数を一時的に一定に保持することと、
    前記カウント信号の前記周波数を確認することであって、少なくとも1つの所定のパラメータに合わせてその共振周波数を調整するように前記ワイヤレスセンサが構成される、前記カウント信号の前記周波数を確認することと、
    前記リーダが前記センサと通信していない間、前記リーダを、前記センサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートするように構成された自己診断装置と通信するように置くことと、
    前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように自己診断を行うことと、
    前記少なくとも1つの応答を、前記自己診断からの少なくとも1つの予想される応答と比較することとを含む、方法。
  65. 前記励起パルスが固定周波数パルスである、請求項64に記載の方法。
  66. ワイヤレスセンサリーダであって、
    励起パルスを生成してワイヤレスセンサにリング信号を放射させるように構成された送信回路と、
    前記励起パルスを送信し、前記リング信号を受信するように構成されたアンテナと、
    前記リング信号を受信するように構成され、前記リング信号の周波数に関連する周波数でカウント信号を生成するように構成された電圧制御発振器を備えた位相同期ループ回路と、
    前記リーダと通信するように置かれるときに、前記ワイヤレスセンサの少なくとも1つの電気的挙動を既知の方法でエミュレートする自己診断装置と、を備え、
    前記位相同期ループ回路は、サンプルモードにセットされて前記リング信号を受信し、前記リング信号の該周波数に基づいて前記カウント信号の該周波数を調整することができ、
    前記位相同期ループ回路は、ホールドモードにセットされて、前記カウント信号の該周波数を決定するのに十分な時間、前記カウント信号の該周波数を一定に保つことができ、
    前記システムは、前記リーダが前記自己診断装置と無線通信し、少なくとも1つの応答を得るように自己診断を実行するよう構成され、
    前記少なくとも1つの応答は、前記リーダの機能的性能を判定するために、前記自己診断装置からの予想される応答と比較される、ワイヤレスセンサリーダ。
JP2018511402A 2015-09-02 2016-09-02 ワイヤレスセンサリーダのための自己診断装置および方法 Pending JP2018533256A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/842,973 2015-09-02
US14/842,973 US9996712B2 (en) 2015-09-02 2015-09-02 Self test device and method for wireless sensor reader
PCT/US2016/050081 WO2017040911A1 (en) 2015-09-02 2016-09-02 Self test device and method for wireless sensor reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018533256A true JP2018533256A (ja) 2018-11-08

Family

ID=57047282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511402A Pending JP2018533256A (ja) 2015-09-02 2016-09-02 ワイヤレスセンサリーダのための自己診断装置および方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9996712B2 (ja)
EP (2) EP3345403B1 (ja)
JP (1) JP2018533256A (ja)
KR (1) KR20180048892A (ja)
CN (1) CN108141650B (ja)
AU (1) AU2016318038B2 (ja)
CA (1) CA2997007C (ja)
IL (1) IL257834A (ja)
RU (1) RU2018111396A (ja)
WO (1) WO2017040911A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI3624475T3 (fi) * 2014-05-21 2024-05-21 Abbott Diabetes Care Inc Monen laitteen hallinta analyytin tarkkailuympäristössä
WO2018031714A1 (en) 2016-08-11 2018-02-15 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Systems and methods for patient fluid management
CA2976465A1 (en) 2015-02-12 2016-08-18 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Implantable devices and related methods for heart failure monitoring
US11301840B1 (en) 2015-03-30 2022-04-12 Block, Inc. Systems and methods for provisioning point of sale terminals
WO2017024051A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Devices and methods for measurement of vena cava dimensions, pressure, and oxygen saturation
US10740577B2 (en) * 2016-07-12 2020-08-11 Palo Alto Research Center Incorporated Passive sensor tag system
US11206992B2 (en) 2016-08-11 2021-12-28 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Wireless resonant circuit and variable inductance vascular monitoring implants and anchoring structures therefore
US11701018B2 (en) 2016-08-11 2023-07-18 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Wireless resonant circuit and variable inductance vascular monitoring implants and anchoring structures therefore
US10396910B2 (en) * 2016-10-26 2019-08-27 Silicon Laboratories, Inc. Over the air commands for RF testing
CN110300546B (zh) 2016-11-29 2023-03-31 铸造创新&研究第一有限责任公司 用于监测患者脉管系统和流体状态的系统和方法
US10581855B1 (en) * 2017-02-08 2020-03-03 Square, Inc. Secured device manufacturing self-test
US11615257B2 (en) 2017-02-24 2023-03-28 Endotronix, Inc. Method for communicating with implant devices
US10430624B2 (en) * 2017-02-24 2019-10-01 Endotronix, Inc. Wireless sensor reader assembly
US11779238B2 (en) 2017-05-31 2023-10-10 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Implantable sensors for vascular monitoring
WO2018220143A1 (en) 2017-05-31 2018-12-06 Foundry Innovation And Research 1, Ltd Implantable ultrasonic vascular sensor
US11055695B2 (en) * 2017-06-12 2021-07-06 Discover Financial Services Automated system and method for testing bank identification numbers in a networked system
AU2018304316A1 (en) 2017-07-19 2020-01-30 Endotronix, Inc. Physiological monitoring system
US10925007B2 (en) * 2018-11-02 2021-02-16 Apple Inc. Dynamic power reduction requests for wireless communications
WO2020185225A1 (en) * 2019-03-13 2020-09-17 Hitachi Vantara Llc Systems and methods for configuring and testing an external device through a mobile device
US20210243081A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-05 Machinesense, Llc SYSTEMS AND METHODS FOR CALIBRATING SENSORS OF INTERNET OF THINGS (IoT) SYSTEMS
WO2024073322A2 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Tc1 Llc Tandem interlace delivery catheter for delivering an intracorporeal sensor

Family Cites Families (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3714595A (en) 1971-03-25 1973-01-30 Warwick Electronics Inc Demodulator using a phase locked loop
US3888708A (en) 1972-02-17 1975-06-10 Kensall D Wise Method for forming regions of predetermined thickness in silicon
US4037324A (en) 1972-06-02 1977-07-26 The University Of Iowa Research Foundation Method and system for orthodontic moving of teeth
US4067235A (en) 1974-11-27 1978-01-10 Consolidated Freightways, Inc. Method and apparatus for measuring air pressure in pneumatic tires
US3943915A (en) 1974-11-29 1976-03-16 Motorola, Inc. Intracranial pressure sensing device
US4023562A (en) 1975-09-02 1977-05-17 Case Western Reserve University Miniature pressure transducer for medical use and assembly method
US4026276A (en) 1976-04-05 1977-05-31 The Johns Hopkins University Intracranial pressure monitor
US4127110A (en) 1976-05-24 1978-11-28 Huntington Institute Of Applied Medical Research Implantable pressure transducer
US4206762A (en) 1976-06-21 1980-06-10 Cosman Eric R Telemetric differential pressure sensing method
US4385636A (en) 1978-05-23 1983-05-31 Cosman Eric R Telemetric differential pressure sensor with the improvement of a conductive shorted loop tuning element and a resonant circuit
FR2483704A1 (fr) 1980-06-03 1981-12-04 Thomson Csf Dispositif de prepositionnement de frequence pour synthetiseur indirect de frequence et synthetiseur comportant un tel dispositif
DE3029563C2 (de) 1980-08-05 1990-11-15 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Übertragungsverfahren für einen veränderlichen Meßwert für den Reifendruck von Fahrzeug-Rädern
US4407296A (en) 1980-09-12 1983-10-04 Medtronic, Inc. Integral hermetic impantable pressure transducer
US4531526A (en) 1981-08-07 1985-07-30 Genest Leonard Joseph Remote sensor telemetering system
US4485813A (en) 1981-11-19 1984-12-04 Medtronic, Inc. Implantable dynamic pressure transducer system
US4644420A (en) 1984-03-29 1987-02-17 Archive Corporation Circuit and methodology for reading and tracking binary data from magnetic tape independently of the data pattern on the tape
US5046497A (en) 1986-11-14 1991-09-10 Millar Instruments, Inc. Structure for coupling a guidewire and a catheter
US4815472A (en) 1987-06-01 1989-03-28 The Regents Of The University Of Michigan Multipoint pressure-sensing catheter system
US5113868A (en) 1987-06-01 1992-05-19 The Regents Of The University Of Michigan Ultraminiature pressure sensor with addressable read-out circuit
US5013396A (en) 1987-06-01 1991-05-07 The Regents Of The University Of Michigan Method of making an ultraminiature pressure sensor
US4881410A (en) 1987-06-01 1989-11-21 The Regents Of The University Of Michigan Ultraminiature pressure sensor and method of making same
US5343064A (en) 1988-03-18 1994-08-30 Spangler Leland J Fully integrated single-crystal silicon-on-insulator process, sensors and circuits
US4966034A (en) 1988-04-28 1990-10-30 Schrader Automotive, Inc. On-board tire pressure indicating system performing temperature-compensated pressure measurement, and pressure measurement circuitry thereof
US5005577A (en) 1988-08-23 1991-04-09 Frenkel Ronald E P Intraocular lens pressure monitoring device
US5055838A (en) 1988-12-09 1991-10-08 The Regents Of The University Of Michigan Silicon tactile imaging array and method of making same
US6190400B1 (en) 1991-10-22 2001-02-20 Kensey Nash Corporation Blood vessel sealing device and method of sealing an opening in a blood vessel
US4953387A (en) 1989-07-31 1990-09-04 The Regents Of The University Of Michigan Ultrathin-film gas detector
US5006819A (en) 1990-05-21 1991-04-09 Archive Corporation Track and hold phase locked loop circuit
US5059543A (en) 1990-09-21 1991-10-22 The Board Of Regents Acting For And On Behalf Of The University Of Michigan Method of manufacturing thermopile infrared detector
US5108420A (en) 1991-02-01 1992-04-28 Temple University Aperture occlusion device
US5282827A (en) 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5262127A (en) 1992-02-12 1993-11-16 The Regents Of The University Of Michigan Solid state chemical micro-reservoirs
US5296255A (en) 1992-02-14 1994-03-22 The Regents Of The University Of Michigan In-situ monitoring, and growth of thin films by means of selected area CVD
US5257630A (en) 1992-05-15 1993-11-02 Thermometrics, Inc. Pressure sensing probe with calibration capability
US5377524A (en) 1992-06-22 1995-01-03 The Regents Of The University Of Michigan Self-testing capacitive pressure transducer and method
US5334952A (en) 1993-03-29 1994-08-02 Spectralink Corporation Fast settling phase locked loop
US5581248A (en) 1993-06-14 1996-12-03 Simmonds Precision Products, Inc. Embeddable device for contactless interrogation of sensors for smart structures
US5417235A (en) 1993-07-28 1995-05-23 Regents Of The University Of Michigan Integrated microvalve structures with monolithic microflow controller
US5564434A (en) 1995-02-27 1996-10-15 Medtronic, Inc. Implantable capacitive absolute pressure and temperature sensor
US5992769A (en) 1995-06-09 1999-11-30 The Regents Of The University Of Michigan Microchannel system for fluid delivery
EP0772058B1 (de) 1995-10-24 2003-01-08 Epcos Ag Identifizierungs- und/oder Sensorsystem
US5690674A (en) 1996-07-02 1997-11-25 Cordis Corporation Wound closure with plug
US6140144A (en) 1996-08-08 2000-10-31 Integrated Sensing Systems, Inc. Method for packaging microsensors
US5920233A (en) 1996-11-18 1999-07-06 Peregrine Semiconductor Corp. Phase locked loop including a sampling circuit for reducing spurious side bands
US6025725A (en) 1996-12-05 2000-02-15 Massachusetts Institute Of Technology Electrically active resonant structures for wireless monitoring and control
US20030191496A1 (en) 1997-03-12 2003-10-09 Neomend, Inc. Vascular sealing device with microwave antenna
US6733515B1 (en) 1997-03-12 2004-05-11 Neomend, Inc. Universal introducer
US6111520A (en) 1997-04-18 2000-08-29 Georgia Tech Research Corp. System and method for the wireless sensing of physical properties
US6174322B1 (en) 1997-08-08 2001-01-16 Cardia, Inc. Occlusion device for the closure of a physical anomaly such as a vascular aperture or an aperture in a septum
US6033366A (en) 1997-10-14 2000-03-07 Data Sciences International, Inc. Pressure measurement device
US6409674B1 (en) 1998-09-24 2002-06-25 Data Sciences International, Inc. Implantable sensor with wireless communication
US20020188207A1 (en) 1998-01-08 2002-12-12 Jacob Richter Anchor for sensor implanted in a bodily lumen
US6331163B1 (en) 1998-01-08 2001-12-18 Microsense Cardiovascular Systems (1196) Ltd. Protective coating for bodily sensor
US6278379B1 (en) 1998-04-02 2001-08-21 Georgia Tech Research Corporation System, method, and sensors for sensing physical properties
US6499354B1 (en) 1998-05-04 2002-12-31 Integrated Sensing Systems (Issys), Inc. Methods for prevention, reduction, and elimination of outgassing and trapped gases in micromachined devices
US6015386A (en) 1998-05-07 2000-01-18 Bpm Devices, Inc. System including an implantable device and methods of use for determining blood pressure and other blood parameters of a living being
FR2778547B1 (fr) 1998-05-18 2000-10-06 Commissariat Energie Atomique Mesure d'un ou de plusieurs parametres physiques par une sonde medicale
US6109113A (en) 1998-06-11 2000-08-29 Delco Electronics Corp. Silicon micromachined capacitive pressure sensor and method of manufacture
KR100300527B1 (ko) 1998-09-03 2001-10-27 윤덕용 밀봉형무선압력측정소자및그제조방법
US6232150B1 (en) 1998-12-03 2001-05-15 The Regents Of The University Of Michigan Process for making microstructures and microstructures made thereby
US6126675A (en) 1999-01-11 2000-10-03 Ethicon, Inc. Bioabsorbable device and method for sealing vascular punctures
US6338284B1 (en) 1999-02-12 2002-01-15 Integrated Sensing Systems (Issys) Inc. Electrical feedthrough structures for micromachined devices and methods of fabricating the same
US6471656B1 (en) 1999-06-25 2002-10-29 Florence Medical Ltd Method and system for pressure based measurements of CFR and additional clinical hemodynamic parameters
US6206835B1 (en) 1999-03-24 2001-03-27 The B. F. Goodrich Company Remotely interrogated diagnostic implant device with electrically passive sensor
CA2366760A1 (en) 1999-04-07 2000-10-12 John T. Kilcoyne Implantable monitoring probe
US6309350B1 (en) 1999-05-03 2001-10-30 Tricardia, L.L.C. Pressure/temperature/monitor device for heart implantation
US6359444B1 (en) 1999-05-28 2002-03-19 University Of Kentucky Research Foundation Remote resonant-circuit analyte sensing apparatus with sensing structure and associated method of sensing
EP1211983B1 (en) 1999-09-13 2007-03-07 Rex Medical, LP Vascular closure
US6939299B1 (en) 1999-12-13 2005-09-06 Kurt Petersen Implantable continuous intraocular pressure sensor
US6713828B1 (en) 1999-12-17 2004-03-30 Delphi Technologies, Inc. Monolithic fully-integrated vacuum sealed BiCMOS pressure sensor
US6477901B1 (en) 1999-12-21 2002-11-12 Integrated Sensing Systems, Inc. Micromachined fluidic apparatus
US6328699B1 (en) 2000-01-11 2001-12-11 Cedars-Sinai Medical Center Permanently implantable system and method for detecting, diagnosing and treating congestive heart failure
US6447449B1 (en) 2000-08-21 2002-09-10 Cleveland Clinic Foundation System for measuring intraocular pressure of an eye and a MEM sensor for use therewith
US7666151B2 (en) 2002-11-20 2010-02-23 Hoana Medical, Inc. Devices and methods for passive patient monitoring
US7198603B2 (en) 2003-04-14 2007-04-03 Remon Medical Technologies, Inc. Apparatus and methods using acoustic telemetry for intrabody communications
US6764446B2 (en) 2000-10-16 2004-07-20 Remon Medical Technologies Ltd Implantable pressure sensors and methods for making and using them
US7024248B2 (en) 2000-10-16 2006-04-04 Remon Medical Technologies Ltd Systems and methods for communicating with implantable devices
US7273457B2 (en) 2000-10-16 2007-09-25 Remon Medical Technologies, Ltd. Barometric pressure correction based on remote sources of information
US6623510B2 (en) 2000-12-07 2003-09-23 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure device and methods for making and using them
US6658300B2 (en) 2000-12-18 2003-12-02 Biosense, Inc. Telemetric reader/charger device for medical sensor
US6636769B2 (en) 2000-12-18 2003-10-21 Biosense, Inc. Telemetric medical system and method
US6746404B2 (en) 2000-12-18 2004-06-08 Biosense, Inc. Method for anchoring a medical device between tissue
US6783499B2 (en) 2000-12-18 2004-08-31 Biosense, Inc. Anchoring mechanism for implantable telemetric medical sensor
US6968743B2 (en) 2001-01-22 2005-11-29 Integrated Sensing Systems, Inc. Implantable sensing device for physiologic parameter measurement
US6981958B1 (en) 2001-05-02 2006-01-03 Glaukos Corporation Implant with pressure sensor for glaucoma treatment
US6844213B2 (en) 2001-06-14 2005-01-18 Integrated Sensing Systems Process of forming a microneedle and microneedle formed thereby
US6647778B2 (en) 2001-06-20 2003-11-18 Integrated Sensing Systems Integrated microtube sensing device
US6592608B2 (en) 2001-12-07 2003-07-15 Biopsy Sciences, Llc Bioabsorbable sealant
US20060052821A1 (en) 2001-09-06 2006-03-09 Ovalis, Inc. Systems and methods for treating septal defects
US20070112358A1 (en) 2001-09-06 2007-05-17 Ryan Abbott Systems and Methods for Treating Septal Defects
JP3808343B2 (ja) 2001-10-03 2006-08-09 三菱電機株式会社 Pll回路
US6570457B2 (en) 2001-10-24 2003-05-27 Northrop Grumman Corporation Phase locked loop using sample and hold after phase detector
US6680654B2 (en) 2001-10-24 2004-01-20 Northrop Grumman Corporation Phase locked loop with offset cancellation
US7004015B2 (en) 2001-10-25 2006-02-28 The Regents Of The University Of Michigan Method and system for locally sealing a vacuum microcavity, methods and systems for monitoring and controlling pressure and method and system for trimming resonant frequency of a microstructure therein
US6682490B2 (en) 2001-12-03 2004-01-27 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for monitoring a condition inside a body cavity
US6666826B2 (en) 2002-01-04 2003-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for measuring left ventricular pressure
US6923625B2 (en) 2002-01-07 2005-08-02 Integrated Sensing Systems, Inc. Method of forming a reactive material and article formed thereby
US7048756B2 (en) 2002-01-18 2006-05-23 Apasara Medical Corporation System, method and apparatus for evaluating tissue temperature
US6893885B2 (en) 2002-01-18 2005-05-17 The Regents Of The University Of Michigan Method for electrically and mechanically connecting microstructures using solder
US7699059B2 (en) 2002-01-22 2010-04-20 Cardiomems, Inc. Implantable wireless sensor
US6855115B2 (en) 2002-01-22 2005-02-15 Cardiomems, Inc. Implantable wireless sensor for pressure measurement within the heart
US7236821B2 (en) 2002-02-19 2007-06-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Chronically-implanted device for sensing and therapy
US6932114B2 (en) 2002-02-22 2005-08-23 Integrated Sensing Systems, Inc. Fluid delivery system and method
US6838640B2 (en) 2002-05-13 2005-01-04 The Regents Of The University Of Michigan Separation microcolumn assembly for a microgas chromatograph and the like
US6959608B2 (en) 2002-05-23 2005-11-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Ultra-miniature pressure sensors and probes
AU2003237583A1 (en) 2002-07-03 2004-01-23 Given Imaging Ltd. System and method for sensing in-vivo stress and pressure
US7147604B1 (en) 2002-08-07 2006-12-12 Cardiomems, Inc. High Q factor sensor
US6667725B1 (en) 2002-08-20 2003-12-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Radio frequency telemetry system for sensors and actuators
WO2004019773A1 (en) 2002-08-27 2004-03-11 Michigan State University Implantable microscale pressure sensor system
US8303511B2 (en) 2002-09-26 2012-11-06 Pacesetter, Inc. Implantable pressure transducer system optimized for reduced thrombosis effect
US7149587B2 (en) 2002-09-26 2006-12-12 Pacesetter, Inc. Cardiovascular anchoring device and method of deploying same
US7615010B1 (en) 2002-10-03 2009-11-10 Integrated Sensing Systems, Inc. System for monitoring the physiologic parameters of patients with congestive heart failure
US7211048B1 (en) 2002-10-07 2007-05-01 Integrated Sensing Systems, Inc. System for monitoring conduit obstruction
US8512252B2 (en) 2002-10-07 2013-08-20 Integrated Sensing Systems Inc. Delivery method and system for monitoring cardiovascular pressures
US20040102806A1 (en) 2002-11-27 2004-05-27 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular filter monitoring
US7452334B2 (en) 2002-12-16 2008-11-18 The Regents Of The University Of Michigan Antenna stent device for wireless, intraluminal monitoring
US7200439B2 (en) 2003-01-24 2007-04-03 Proteus Biomedical, Inc. Method and apparatus for enhancing cardiac pacing
US6779406B1 (en) 2003-02-04 2004-08-24 Delphi Technologies, Inc. Self-retaining pressure sensor assembly having notched seal retention flange
US20060178583A1 (en) 2003-03-28 2006-08-10 Valentino Montegrande Blood pressure sensor apparatus
US7192001B2 (en) 2003-05-08 2007-03-20 The Regents Of The University Of Michigan Office Of Technology Transfer Thermopneumatic microvalve
US20040255643A1 (en) 2003-05-13 2004-12-23 Wise Kensall D. High-performance separation microcolumn assembly and method of making same
US20040229194A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Yang George L. Study aid system
US6916310B2 (en) 2003-05-30 2005-07-12 Codman & Shurtleff, Inc. Percutaneous access device
US7059176B2 (en) 2003-06-18 2006-06-13 Integrated Sensing Systems, Inc. Resonant tube viscosity sensing device
AU2003903726A0 (en) 2003-07-18 2003-07-31 Ventracor Limited A device for detecting heart pumping state
US20050013685A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Ricketts Jonathan E. Cross flow fan
US20050049634A1 (en) 2003-08-07 2005-03-03 Scimed Life Systems, Inc. Medical closure device
US8346482B2 (en) 2003-08-22 2013-01-01 Fernandez Dennis S Integrated biosensor and simulation system for diagnosis and therapy
US7245117B1 (en) 2004-11-01 2007-07-17 Cardiomems, Inc. Communicating with implanted wireless sensor
EP1677852A4 (en) 2003-09-16 2009-06-24 Cardiomems Inc WIRELESS IMPLANTABLE DETECTOR
US20060287602A1 (en) 2005-06-21 2006-12-21 Cardiomems, Inc. Implantable wireless sensor for in vivo pressure measurement
US7572226B2 (en) 2003-10-28 2009-08-11 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for monitoring autonomic balance and physical activity
WO2005058133A2 (en) 2003-12-11 2005-06-30 Proteus Biomedical, Inc. Implantable pressure sensors
WO2005067817A1 (en) 2004-01-13 2005-07-28 Remon Medical Technologies Ltd Devices for fixing a sensor in a body lumen
US7678135B2 (en) 2004-06-09 2010-03-16 Usgi Medical, Inc. Compressible tissue anchor assemblies
US20060064133A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for deriving relative physiologic measurements using an external computing device
US20060064134A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for deriving relative physiologic measurements
US8308794B2 (en) 2004-11-15 2012-11-13 IZEK Technologies, Inc. Instrumented implantable stents, vascular grafts and other medical devices
US20060116590A1 (en) 2004-11-30 2006-06-01 Pacesetter, Inc. Endocardial pressure differential sensing systems and methods
US7290454B2 (en) 2004-12-02 2007-11-06 Honeywell International Inc. Pressure flow sensor systems and pressure flow sensors for use therein
US7059195B1 (en) 2004-12-02 2006-06-13 Honeywell International Inc. Disposable and trimmable wireless pressure sensor for medical applications
US20060122522A1 (en) 2004-12-03 2006-06-08 Abhi Chavan Devices and methods for positioning and anchoring implantable sensor devices
US7519325B2 (en) 2004-12-30 2009-04-14 Nokia Corporation Docking of short-range wireless communication tags with mobile terminals
US7228735B2 (en) 2005-02-03 2007-06-12 Integrated Sensing Systems, Inc. Fluid sensing device with integrated bypass and process therefor
US8267954B2 (en) 2005-02-04 2012-09-18 C. R. Bard, Inc. Vascular filter with sensing capability
US7662653B2 (en) 2005-02-10 2010-02-16 Cardiomems, Inc. Method of manufacturing a hermetic chamber with electrical feedthroughs
WO2006096582A1 (en) 2005-03-04 2006-09-14 Cardiomems, Inc. Communicating with an implanted wireless sensor
JP2008532590A (ja) 2005-03-04 2008-08-21 カーディオメムス インコーポレイテッド 埋込み型無線センサーとの通信
US7931671B2 (en) 2005-03-11 2011-04-26 Radi Medical Systems Ab Medical sealing device
US8025625B2 (en) 2005-04-12 2011-09-27 Cardiomems, Inc. Sensor with electromagnetically coupled hermetic pressure reference
CA2607387C (en) 2005-05-12 2014-12-23 Arstasis, Inc. Access and closure device and method
WO2006126107A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic identification for spot measurements
US7790493B2 (en) 2005-05-25 2010-09-07 The Regents Of The University Of Michigan Wafer-level, polymer-based encapsulation for microstructure devices
DE602006016264D1 (ja) 2005-05-27 2010-09-30 Cleveland Clinic Foundation
CA2614599C (en) 2005-07-08 2016-02-02 Jason Kroh Coupling loop, cable assembly and method for positioning coupling loop
US7162926B1 (en) 2005-08-04 2007-01-16 Kavlico Corporation Lead embedded pressure sensor
US20070049980A1 (en) 2005-08-30 2007-03-01 Zielinski Todd M Trans-septal pressure sensor
DE102005041208A1 (de) 2005-08-31 2007-03-01 Osypka, Peter, Dr.-Ing. Implantierbare Vorrichtung zur Messung biometrischer Parameter des Blutes
EP2449960B1 (en) 2005-09-06 2013-10-23 CardioMems, Inc. Preventing false locks in a system that communicates with an implanted wireless sensor
US7742815B2 (en) 2005-09-09 2010-06-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Using implanted sensors for feedback control of implanted medical devices
US20070088388A1 (en) 2005-09-19 2007-04-19 Opolski Steven W Delivery device for implant with dual attachment sites
US20070073351A1 (en) 2005-09-27 2007-03-29 Zielinski Todd M Trans-septal anchoring system and method
US7146861B1 (en) 2005-10-18 2006-12-12 Honeywell International Inc. Disposable and trimmable wireless pressure sensor
US7682313B2 (en) 2005-11-23 2010-03-23 Vital Sensors Holding Company, Inc. Implantable pressure monitor
US20070149880A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and method for determining the location of a vascular opening prior to application of HIFU energy to seal the opening
US9616223B2 (en) 2005-12-30 2017-04-11 Medtronic, Inc. Media-exposed interconnects for transducers
EP1993436B1 (en) 2006-03-14 2014-06-11 CardioMems, Inc. Communicating with an implanted wireless sensor
US7456744B2 (en) * 2006-05-16 2008-11-25 3M Innovative Properties Company Systems and methods for remote sensing using inductively coupled transducers
US9087226B2 (en) * 2006-06-09 2015-07-21 Intelleflex Corporation System, method and computer program product for calibrating interrogator signal strength and/or tag response range setting
US7483805B2 (en) 2006-12-26 2009-01-27 Integrated Sensing Systems, Inc. Sensing and analysis system, network, and method
US8570186B2 (en) 2011-04-25 2013-10-29 Endotronix, Inc. Wireless sensor reader
JP2008226093A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Sanden Corp Rfidタグ読取装置の調整方法
US8154389B2 (en) * 2007-03-15 2012-04-10 Endotronix, Inc. Wireless sensor reader
US8493187B2 (en) * 2007-03-15 2013-07-23 Endotronix, Inc. Wireless sensor reader
WO2008115456A1 (en) 2007-03-15 2008-09-25 Nunez Anthony I Transseptal monitoring device
US10003862B2 (en) 2007-03-15 2018-06-19 Endotronix, Inc. Wireless sensor reader
WO2010075479A2 (en) 2008-12-22 2010-07-01 Integrated Sensing Systems, Inc. Wireless dynamic power control of an implantable sensing device and methods therefor
WO2010117356A1 (en) 2009-04-07 2010-10-14 Endotronix, Inc. Wireless sensor reader
TWI504165B (zh) 2010-03-19 2015-10-11 Endotronix Inc 無線感測器之讀取器
DK2702578T3 (en) * 2011-04-25 2016-11-14 Endotronix Inc Wireless sensor reader.
EP2626755B1 (en) * 2012-02-10 2019-04-10 Nxp B.V. Calibration method, calibration device and measurement device
KR101343138B1 (ko) 2012-04-20 2013-12-19 엘에스산전 주식회사 무선 태그 리더의 신뢰성 시험 장치
WO2013170216A1 (en) * 2012-05-11 2013-11-14 Wellsense Inc. Mobile analyte monitoring system
US9768644B2 (en) 2013-03-29 2017-09-19 Zoll Medical Corporation System and method for wireless AED docking
DE102013220035A1 (de) * 2013-10-02 2015-04-02 Meiko Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Kalibrierung einer Reinigungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN108141650B (zh) 2021-03-19
US10282571B2 (en) 2019-05-07
AU2016318038B2 (en) 2021-04-01
US20180293409A1 (en) 2018-10-11
US9996712B2 (en) 2018-06-12
US20170061168A1 (en) 2017-03-02
EP3675510B1 (en) 2021-08-25
EP3345403A1 (en) 2018-07-11
WO2017040911A1 (en) 2017-03-09
EP3675510A1 (en) 2020-07-01
AU2016318038A1 (en) 2018-03-29
CA2997007A1 (en) 2017-03-09
EP3345403B1 (en) 2020-02-19
CN108141650A (zh) 2018-06-08
IL257834A (en) 2018-04-30
CA2997007C (en) 2022-07-19
KR20180048892A (ko) 2018-05-10
RU2018111396A (ru) 2019-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10282571B2 (en) Self test device and method for wireless sensor reader
US11461568B2 (en) Wireless sensor reader assembly
US9571166B2 (en) Testing tuned circuits
CN101981821B (zh) 用于与植入物通信的系统及方法
US20110282221A1 (en) Management device, management system, and management method
US10912482B2 (en) Method for determining at least one type and/or condition of cells and system
US9238143B2 (en) Implantable medical device with electrode fault detection
US9649165B2 (en) Medical device identifier
US11615257B2 (en) Method for communicating with implant devices
WO2014011915A2 (en) Self-powered pressure sensor assembly
KR101033964B1 (ko) 무선 혈압 및 맥파 측정장치
Valvano et al. Medical device identifier