JP2018530447A - 電動工具のモータを駆動する方法、電力供給システムおよび電動工具 - Google Patents

電動工具のモータを駆動する方法、電力供給システムおよび電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2018530447A
JP2018530447A JP2018518957A JP2018518957A JP2018530447A JP 2018530447 A JP2018530447 A JP 2018530447A JP 2018518957 A JP2018518957 A JP 2018518957A JP 2018518957 A JP2018518957 A JP 2018518957A JP 2018530447 A JP2018530447 A JP 2018530447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
unit
motor
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018518957A
Other languages
English (en)
Inventor
シルヴァ ギレルモ エミリアーノ ボッシ
シルヴァ ギレルモ エミリアーノ ボッシ
ヨナス グスタフ ミリンガー
ヨナス グスタフ ミリンガー
アンデシュ ヨーラン ヴィルヘルム ステヌッド
アンデシュ ヨーラン ヴィルヘルム ステヌッド
Original Assignee
アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ filed Critical アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ
Publication of JP2018530447A publication Critical patent/JP2018530447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明は、電動工具(101)のモータ(102,202)を駆動する方法に関し、この方法では、電力を電力供給装置(104)から提供してモータ(102,202)を駆動する。電力供給装置(104)は、電力しきい値まで電力を提供するよう構成され、電力しきい値を超えると、追加の電力をスーパーキャパシタユニット(110)から提供してモータ(102,202)を駆動する。電力供給装置(104)によってスーパーキャパシタユニット(110)を充電する。本発明はさらに、電動工具(101)のモータ(102,202)用の電力供給システム(103)および電動工具(101)に関する。

Description

本発明は、電動工具のモータを駆動する方法、電動工具のモータのための電力供給システムおよびモータを有する電動工具に関する。
電動工具は、典型的には電池利用型電力供給装置または幹線接続型電力供給システムの形態をした種々の電力供給システムによって電力供給される。
電池式電動工具は、携帯可能であって使用するのに融通性があるが、電池は、定期的に充電を必要とする。
他方、幹線接続型電力供給システムは、電力ケーブルを介して大電力を提供することができるという利点を有する。しかしながら、大電力を提供することができるようにするためには、幹線への電力供給システムの電気負荷は、大きいのが通例である。
本発明の目的は、電池利用型電力供給装置および従来型幹線接続型電力供給装置の欠点のうちの幾つかを軽減することにある。
かくして、本発明は、電動工具のモータを駆動する方法であって、電力を電力供給装置から提供してモータを駆動するステップを含む方法に関し、電力供給装置は、電力を電力しきい値まで連続的に提供するよう構成されている。電力しきい値を超えると、追加の電力がスーパーキャパシタユニットから提供されてモータを駆動する。電力供給装置はさらに、スーパーキャパシタユニットの充電に用いられる。
それにより、幹線に対する電力供給装置の電気負荷を減少させることができる。電力供給装置は、構造が単純であり、安価でありしかも小型であることが可能である。これにもかかわらず、電動工具は、断続的作動では、例えば始動の際および例えば締結要素を締め付ける最終段階では、高いピーク電力に対する需要を依然として満たすことができる。代表的には、大電力は、電動工具の作動の短い間隔の間に必要とされるに過ぎない。
スーパーキャパシタユニットは、電力しきい値を超える電力が必要とされる期間の間に必要とされるエネルギーの全てを提供しまたは電力供給装置によって供給される電力を超えて必要とされる追加の電力を提供するだけであるよう構成されているのが良い。これに対応して、電力供給装置は、エネルギーをモータに連続的に提供しまたは必要な電力が電力しきい値未満であった場合にエネルギーをモータに提供するだけであるよう構成されているのが良い。いずれの場合においても、電力供給装置は、電力を電力しきい値まで提供するに過ぎないよう構成されている。
本方法は、電動工具の制動時に電動工具のモータによって生じるエネルギーをスーパーキャパシタユニットに吸収させるステップを含むのが良い。かくして、エネルギー効率を高めるためにエネルギーを回収することができる。
本方法は、モータに提供される電力が電力しきい値未満である場合、電力供給装置からの電力によってスーパーキャパシタユニットを充電するステップを含むのが良い。それにより、電力供給装置によって供給される電力を用いると、装置または電動工具の低電力消費期間中、スーパーキャパシタユニットを充電することができる。
本方法は、モータが電力供給装置によって駆動されている間、スーパーキャパシタユニットを充電するステップを含むのが良い。それにより、電力供給装置により供給される電力の一部を用いると、電動工具内のモータの低電力消費量期間中、スーパーキャパシタユニットを充電することができる。
電力供給装置からモータへの電力は、電力ケーブルを介して提供されるのが良い。一変形例では、スーパーキャパシタユニットからモータへの電力は、電力ケーブルを介して提供されても良い。それにより、電動工具の電力消費量全体が電力ケーブルを通って電動工具に提供される。かくして、電力ケーブルは、ピーク電力を電動工具に供給することができるよう寸法決めされなければならない。利点は、電動工具それ自体のサイズおよび/または重量を減少させることができるということにある。
スーパーキャパシタユニットを電動工具内に設けるのが良い。それにより、電力ケーブルを介して提供されるのが必要な電力が低レベルとなり、電力ケーブルは、その低レベルの電力に合わせて寸法決めされる必要があるに過ぎない。
本方法は、電圧しきい値まで電流を調整しまたは電力を調整している間、電力を電力供給装置から提供するステップを含むのが良い。電流を例えば定電流として調整するのが良く、電力を例えば定電力として調整するのが良い。それにより、スーパーキャパシタユニットに提供されるエネルギーをキャパシタの充電中に制御することができる。
本方法は、電圧しきい値でまたは電圧しきい値を超えた状態で電力供給装置からの電力を定電圧に向かって調整するステップを含むのが良い。それにより、電動工具に電力供給するのに適した電圧でエネルギーを電動工具に供給することができる。
本方法は、電流をスーパーキャパシタユニットから電力供給装置に至る方向に制限するステップを含むのが良い。電流は、ダイオードまたは同様な機能を備えた回路によって制限されるのが良い。それにより、例えば電流を電力喪失が起こった場合またはコネクタまたはケーブルの偶発的な破損が起こった場合、電流をこれがスーパーキャパシタユニットから電力供給装置への方向に流れるのが制限することができ、それにより電力供給装置などの外傷の恐れまたは電力供給装置などの損傷の恐れを減少させることができる。
本方法は、非常時停止を実施するステップを含むのが良い。
本方法は、オペレータまたは監視システムにスーパーキャパシタユニットが充電されていることを指示しまたはスーパーキャパシタユニットが充電中であることを指示するステップを含むのが良い。それにより、電動工具のオペレータにスーパーキャパシタユニットの状態およびかくして電動工具の操作性を知らせることができる。
本方法は、電動工具と電力供給装置との間で情報のやり取りをして電動工具がスーパーキャパシタユニットに接続されていることを電動工具に知らせるステップを含むのが良い。
本発明はさらに、電動工具のモータのための電力供給システムであって、電力供給システムが電力ケーブルを介して遠隔電力源に接続可能な電力供給ユニットと、電力供給ユニットに接続されていて電力をモータに提供するよう構成された調整ユニットとを含み、調整ユニットは、電力供給ユニットからの電力を電力しきい値まで提供するよう構成され、電力供給システムが電力しきい値を超えた状態で追加の電力をモータに提供するよう構成されたスーパーキャパシタユニットを更に含み、スーパーキャパシタユニットは、充電のために電力供給ユニットに接続されていることを特徴とする電力供給システムに関する。
それにより、幹線に対する電力供給システムの電気負荷を減少させることができる。電力供給装置は、構造が単純であり、安価でありしかも小型であることが可能である。これにもかかわらず、電動工具は、断続的作動では、例えば始動の際および例えば締結要素を締め付ける最終段階では、高いピーク電力に対する需要を依然として満たすことができる。
調整ユニットは、電圧しきい値まで電流(例えば定電流)を調整しまたは電力(例えば定電力)を調整するとともに電圧しきい値でまたは電圧しきい値を超えた状態で定電圧に向かって調整された電力を電力供給ユニットから提供するよう構成されているのが良い。それにより、スーパーキャパシタの充電中、スーパーキャパシタユニットに提供されるエネルギーを制御することができ、そして電動工具に電力供給するのに適した電圧でエネルギーを電動工具に供給することができる。ピーク電力事象後、エネルギーがスーパーキャパシタユニットからモータに提供されたとき、スーパーキャパシタユニットに加わる電圧は、電圧しきい値を下回っている場合があり、かくして再び充電モードに入って電流を(例えば定電流)を調節しまたは電力(例えば定電力)を調整することができる。充電中、電力を調整することにより、充電に必要な時間を短縮させることができる。
電力供給システムは、電動工具から電力供給装置への方向における電流を制限するよう構成された限流(電流制限)装置を含むのが良い。限流装置は、一方向電気部品、例えばダイオードであるのが良い。かくして、例えば、電力喪失またはコネクタもしくはケーブルの偶発的な破損が起こった場合、外傷の恐れまたは電力供給装置などの損傷の恐れを減少させることができる。
電力供給システムは、電力ケーブルを含むのが良く、電力供給システムは、電力ケーブルを介して遠隔電力源からの電力をモータに提供するよう構成されているのが良い。
電力しきい値は、400W未満、200W未満、または100W未満であるのが良い。それにより、電力供給ユニットは、小型であって良く、そして安価に製造可能である。
本発明はさらに、電動工具であって、
モータと、
スーパーキャパシタユニットと、
調整ユニットと、
遠隔電力源にケーブル接続可能な電気接続部とを有し、
調整ユニットは、遠隔電力源からの到来電力を調整して到来電力が電力しきい値を超えないようにするよう構成され、スーパーキャパシタユニットは、電力しきい値を超えると追加の電力をモータに提供するよう構成され、スーパーキャパシタユニットは、電気接続部を介して遠隔電力源によって充電されるよう構成されていることを特徴とする電動工具に関する。
かくして、電動工具の制限された作動期間中、ピーク電力に関する需要を満たすことができる状態で電力を電力しきい値まで提供することができる電源に接続できる電動工具が提供される。
スーパーキャパシタユニットは、電気的接続部を介して遠隔電源によって充電されるよう構成されているのが良い。
モータを発電機として使用することができ、スーパーキャパシタをモータが発電機として用いられている時点で、モータによって充電されるよう構成されるのが良い。かくして、制動時に生じるエネルギーをシステムで再使用することができる。スーパーキャパシタは、例えば電池よりも高いピーク電流を取り扱うとともに吸収することができるという追加の利点を有する。
調整ユニットは、電圧しきい値まで電流(例えば定電流)を調整しまたは電力(例えば定電力)を調整するとともに電力しきい値でまたは電力しきい値を超えた状態で定電圧に向かって電力供給ユニットからの電力を調整するよう構成されているのが良い。それにより、電動工具は、スーパーキャパシタの充電中、スーパーキャパシタユニットに提供されるエネルギーを制御することができ、しかもモータに電力供給するのに適した電圧で電動工具のモータにエネルギーを供給することができる。電動工具は、さらに、モータの作動を司るのに役立つモータコントローラをさらに有するのが良い。
電動工具は、電動工具から電力供給装置への方向における電流を制限するよう構成された限流(電流制限)装置を含むのが良い。限流装置は、一方向電気部品、例えばダイオードであるのが良い。かくして、例えば、電力喪失またはコネクタもしくはケーブルの偶発的な破損が起こった場合、外傷の恐れまたは電力供給装置などの損傷の恐れを減少させることができる。
電動工具は、モータとスーパーキャパシタユニットとの間に配置されていてスーパーキャパシタユニットに加わる電圧が電動工具のモータに電力供給するのに適した電圧しきい値を超えた場合に閉成されるよう構成されたスイッチを有するのが良い。
スーパーキャパシタユニットは、直列にかつ/あるいは並列に接続された1つまたは2つ以上のスーパーキャパシタを含むのが良い。スーパーキャパシタユニットは、少なくとも0.1F、好ましくは少なくとも1F、より好ましくは少なくとも10Fのキャパシタンスを有するのが良い。スーパーキャパシタユニットは、少なくとも5A、好ましくは少なくとも10Aの電流を提供するよう構成されているのが良い。
次に、添付の図面を参照して本発明の種々の実施形態について説明する。
第1の電動工具システムを示す図である。 第2の電動工具システムを示す図である。
以下において、電動工具のモータを駆動する方法、電動工具のモータのための電力供給システムおよび電動工具の種々の実施形態の詳細な説明が開示される。
図1では、電動工具システム100は、電動工具101を含むものとして示されており、電動工具101は、モータ102および電動工具のモータに電力供給する電力供給システム103を備えている。
電動工具は、例えば、組み立てステーションにおいてナットを締め付けるナットランナであるのが良いが、ねじ回し、穴あけ工具、切削工具、研削工具、ルーチングまたはサンダー仕上げ工具もまた適している。電動工具は、携帯可能な手持ち型工具であっても良く固定電動工具であっても良い。電動工具は、電池式電動工具であっても良く、この場合、電池パックは、幹線に接続された状態の本明細書において開示する電力供給システムで置き換えられる。
電力供給システム103は、幹線105に接続された電力供給ユニット104を含む。電力供給ユニットは、例えば約100W、例えば72Wの電力および例えば18Vの電圧レベルを提供することができる小型ユニットであるのが良い。図1に示されている実施形態では、電力供給ユニットは、電力ケーブル106を介して電力を電動工具に提供し、電力ケーブルは、典型的には工業用電動工具に電力供給するために用いられる電力ケーブルよりも細くかつより柔軟性のある電力ケーブルであるのが良く、と言うのは、この電力ケーブルは、比較的小電力を供給すれば良いからである。
電動工具は、例えば電池式工具の従来型の取り外し可能な電池パックの形態をしているのが良いユニット107を有する。ユニット107は、依然として、電力供給システム103の一部である。
ユニット107の電源側には限流(電流制限)装置108が設けられている。限流装置は、電動工具から電力供給装置への方向における電流を制限するよう構成された一方向ダイオードの形態をしている。
限流装置に接続された状態で電気調整器109が設けられている。電気調整器は、電流調整器(例えば、定電流)であっても良く、電圧調整器(例えば、定電圧)であっても良く、電力調整器(例えば、定電力)であっても良い。一実施形態では、電気調整器は、電圧しきい値未満で電流(例えば、定電流)または電力(例えば、定電力)を調整するよう構成されている。電圧しきい値に達すると、電気調整器は、定電圧に向かって調整を行ってこの電圧を電動工具に提供するよう構成されている。
スーパーキャパシタユニットは、ユニット107内に設けられている。スーパーキャパシタユニットは、直列にかつ/あるいは並列に接続された1つまたは2つ以上のスーパーキャパシタ部品を含むのが良い。スーパーキャパシタユニットは、少なくとも0.1Fのキャパシタンスを有し、このスーパーキャパシタユニットは、少なくとも5Aの電流を提供することができる。これら特徴は、一般的には、従来型電解質キャパシタでは利用できない。一例として、キャパシタンスが12.5Fのスーパーキャパシタユニットを用いると、電動工具に18Vで電力供給することができる。スーパーキャパシタユニットは、二重層キャパシタまたはウルトラキャパシタとしても知られている。従来型誘電体を用いるのではなく、スーパーキャパシタは、電気エネルギーを貯蔵する2つの機構体のうちの1つまたは2つ以上、二重層キャパシタンスおよび疑似キャパシタンスを使用する。
電動工具のスーパーキャパシタユニット110とモータ103との間にはスイッチ111が設けられるのが良い。スイッチは、電圧が18Vで動作する電動工具について例えば電圧しきい値、例えば12Vを超える場合にのみ電気的接続部を閉じ、電圧がこの電圧しきい値未満であるときに電気的接続部を開くよう構成されているのが良い。かくして、電動工具のモータは、電力供給システムが電動工具のモータに適正に電力供給するのに十分な電圧を供給している場合にのみ作動可能であるのが良い。
スーパーキャパシタユニットは、電動工具の制動の際に生ずるエネルギーを吸収するためにも使用できる。電池と比較すると、スーパーキャパシタは、迅速な制動中に生じる高いピーク電流を吸収するよう使用できる。
次に、図1を参照して電動工具101のモータ102を駆動する方法について説明する。第1ステップとして、スーパーキャパシタユニット110を充電する。当初、スーパーキャパシタユニット(空のスーパーキャパシタユニット)に加わる電圧が低い(ゼロ)であり、したがって、スイッチ111は、開離している。電力供給ユニット104は、電力をユニット107に提供し、電気調整器109は、充電モードの状態にあり、と言うのは、スーパーキャパシタユニット(空のスーパーキャパシタユニット)に加わる電圧がしきい電圧レベル未満だからである。このしきい電圧レベルは、例えば、18Vであるのが良い。充電モードでは、電力は、スーパーキャパシタユニットに定電流か定電力かのいずれかを供給するよう調整される。かくして、スーパーキャパシタユニットは、充電を行い、スーパーキャパシタユニットに加わる電圧は、次第に増大し、ついには、電圧は、スーパーキャパシタユニットを完全に充電するしきい電圧レベルに達するようになる。
しきい電圧レベルを超えると、電気調整器109は、電圧調整モードに切り替わる。かくして、完全充電スーパーキャパシタユニット110に加わる電圧は、しきいレベルに維持される。電動工具または監視システムのオペレータには、スーパーキャパシタユニットの実際の充電状況が知らされ、すなわち、スーパーキャパシタユニットが充電されていることが知らされ、またはスーパーキャパシタユニットが充電中であることが知らされる。これは、光表示器によって視覚的に指示できる。
電動工具の作動中、電力が電力供給ユニット104から連続的に提供されてモータを駆動する。電力供給ユニットの電力容量が電動工具に電力供給してこれを作動させるのに十分である場合、電動工具は、この電力だけが供給される。電力供給システムは、好ましくは、電力供給ユニットから電力を提供して断続的ピーク電力状況の外部で十分に電動工具に電力供給するよう構成されている。かかる断続的ピーク電力状況は、例えば、比較的高い慣性を有する回転部品を加速しなければならないときに電動工具の始動の際に起こる場合がある。ピーク電力状況は、例えば最初の締め付け作業が大きな電力を必要とする場合、例えば締結要素、例えばナットを締め付ける場合、装置の作動中に起こる場合がある。
かくして、モータの電力需要が電力しきい値よりも高い場合、追加の電力がスーパーキャパシタユニットから供給されてモータを駆動する。これら断続的ピーク電力状況は、電力しきい値よりも電力需要が高い場合、短く、しかる後、モータの電力需要が、電力しきい値を下回る。
モータに提供される電力が電力しきい値未満である場合、電動工具の実際の電力需要を上回る利用可能な電力は、スーパーキャパシタユニットを充電するために用いられる。かくして、スーパーキャパシタユニットは、モータが電力供給装置によって駆動されているが、モータの電力需要が電力しきい値未満である間、充電可能である。スーパーキャパシタユニットは、モータが作動していない間にも充電可能である。
スーパーキャパシタユニット110が充電されかつ電力ケーブル106が切り離されまたは損傷を受けた場合、ダイオード素子108は、スーパーキャパシタユニットから流れる電流を制限し、かくして事故の恐れを減少させる。
図2には、電動工具201を含む変形実施形態としての電動工具システム200が示されており、この電動工具201は、モータ202および電動工具のモータに電力供給する電力供給システム203を備えている。
この実施形態では、電力供給システム203は、電動工具201とは別個の部品であり、電力供給システムは、大電力を伝えることができる電力ケーブル206を介して電動工具に接続されている。
図1と関連して説明した内容と同様、電力供給システム203は、幹線205に接続された電力供給ユニット204を含む。電力供給ユニットは、好ましくは、例えば約100W、例えば72Wの電力および例えば18Vの電圧レベルを提供することができる小型のユニットである。
一方向ダイオードの形態をした限流装置208が提供され、この限流装置は、電動工具から電力供給装置への方向における電流を制限するよう構成されている。さらに、図1と関連して説明したように機能する電気調整器209が設けられている。電動工具の電気調整器と電力ケーブル206との間に設けられているスーパーキャパシタユニット210がアースに接続されている。
かくして、図2に開示された実施形態は、モータを駆動するよう電動工具に提供される全電力が電力ケーブル206を介して供給され、この電力ケーブルがかくして、スーパーキャパシタユニット210および電力供給ユニット204からピーク電力を伝えることができるよう寸法決めされているという点で、図1に示されている実施形態とは異なっている。

Claims (13)

  1. 電動工具(101)のモータ(102,202)を駆動する方法であって、
    電力供給装置(104)から電力ケーブルを介して電力を提供して前記モータ(102,202)を駆動するステップを含み、前記電力供給装置(104)は、電力を電力しきい値まで提供するよう構成され、
    前記電力しきい値を超えると、スーパーキャパシタユニット(110)から追加の電力を提供して前記モータ(102,202)を駆動するステップを含み、前記スーパーキャパシタユニット(110)は、前記電動工具(101)内に設けられており、
    前記スーパーキャパシタユニット(110)を前記電力供給装置(104)によって充電するステップを含む、方法。
  2. 前記モータ(102,202)に提供される前記電力が前記電力しきい値未満である場合、前記電力供給装置(104)からの前記電力によって前記スーパーキャパシタユニット(110)を充電するステップを含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記モータ(102,202)が前記電力供給装置(104)によって駆動されている間、前記スーパーキャパシタユニット(110)を充電するステップを含む、請求項1記載の方法。
  4. 電圧しきい値まで電流を調整しまたは電力を調整している間、電力を前記電力供給装置(104)から提供するステップを含む、請求項1〜3のうちいずれか一に記載の方法。
  5. 前記電圧しきい値でまたは該電圧しきい値を超えた状態で定電圧に向かって調整された電力を前記電力供給装置(104)から提供するステップを含む、請求項4記載の方法。
  6. 電流を前記スーパーキャパシタユニット(110)から前記電力供給装置(104)に至る方向に制限するステップを含む、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の方法。
  7. オペレータに前記スーパーキャパシタユニット(110)が充電されていることを指示しまたは前記スーパーキャパシタユニット(110)が充電中であることを指示するステップを含む、請求項1〜6のうちいずれか一に記載の方法。
  8. 電動工具(101)のモータ(102,202)のための電力供給システム(103)であって、
    電力ケーブル(105)を介して遠隔電力源に接続可能な電力供給ユニット(104)を含み、
    前記電力供給ユニット(104)に接続されていて電力を前記モータ(102,202)に提供するよう構成された調整ユニットを含み、前記調整ユニットは、前記電力供給ユニット(104)からの電力を電力しきい値まで提供するよう構成され、
    前記電力しきい値を超えた状態で追加の電力を前記モータ(102,202)に提供するよう構成されたスーパーキャパシタユニット(110)を含み、前記スーパーキャパシタユニット(110)は、充電のために電力供給ユニット(104)に接続されている、電力供給システム(103)。
  9. 前記調整ユニットは、電圧しきい値まで電流を調整しまたは電力を調整するとともに前記電圧しきい値でまたは該電圧しきい値を超えた状態で定電圧に向かって調整された電力を前記電力供給ユニット(104)から提供するよう構成されている、請求項8記載の電力供給システム(103)。
  10. 電力ケーブルを含み、前記電力供給システム(103)は、前記電力ケーブルを介して前記遠隔電力源からの電力を前記モータ(102,202)に提供するよう構成されている、請求項8または9記載の電力供給システム(103)。
  11. 電動工具(101)であって、
    モータ(102,202)と、
    スーパーキャパシタユニット(110)と、
    調整ユニットと、
    遠隔電力源にケーブル接続可能な電気接続部とを有し、
    前記調整ユニットは、前記遠隔電力源からの到来電力を調整して該到来電力が電力しきい値を超えないようにするよう構成され、前記スーパーキャパシタユニット(110)は、前記電力しきい値を超えると追加の電力を前記モータ(102,202)に提供するよう構成され、前記スーパーキャパシタユニット(110)は、前記電気接続部を介して前記遠隔電力源によって充電されるよう構成されている、電動工具(101)。
  12. 前記モータ(102,202)は、発電機として使用でき、前記スーパーキャパシタユニット(110)は、前記モータ(102,202)が発電機として用いられた時点で、電気モータ(102,202)によって充電されるよう構成されている、請求項11記載の電動工具(101)。
  13. 前記調整ユニットは、電圧しきい値まで電流を調整しまたは電力を調整するとともに前記電力しきい値でまたは該電力しきい値を超えた状態で定電圧に向かって前記電力供給ユニット(104)からの電力を調整するよう構成されている、請求項11または12記載の電動工具(101)。
JP2018518957A 2015-10-13 2016-09-23 電動工具のモータを駆動する方法、電力供給システムおよび電動工具 Pending JP2018530447A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1551318A SE543362C2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 A method of driving a motor of a power tool, a power supply system and a power tool
SE1551318-7 2015-10-13
PCT/EP2016/072713 WO2017063852A1 (en) 2015-10-13 2016-09-23 A method of driving a motor of a power tool, a power supply system and a power tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018530447A true JP2018530447A (ja) 2018-10-18

Family

ID=57113279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018518957A Pending JP2018530447A (ja) 2015-10-13 2016-09-23 電動工具のモータを駆動する方法、電力供給システムおよび電動工具

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3362227A1 (ja)
JP (1) JP2018530447A (ja)
KR (1) KR20180067585A (ja)
CN (1) CN108136574A (ja)
SE (1) SE543362C2 (ja)
WO (1) WO2017063852A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN209217984U (zh) * 2017-08-18 2019-08-06 南京德朔实业有限公司 手持式圆锯、圆锯以及其中的电机控制系统
KR102307486B1 (ko) * 2019-08-26 2021-10-01 조방훈 탭핑머신의 기동 및 정지 전원 제어장치
EP3988250A1 (de) * 2020-10-22 2022-04-27 ELRAD International d.o.o. Handgeführtes elektrowerkzeug für einen intermittierenden betrieb
EP3988227B1 (de) * 2020-10-22 2023-04-05 GESIPA Blindniettechnik GmbH Blindnietverbinder-setzeinrichtung
CN114024280A (zh) * 2021-12-03 2022-02-08 广东电网有限责任公司 一种电缆除冰装置
WO2023235405A1 (en) * 2022-06-01 2023-12-07 Milwaukee Electric Tool Corporation Hybrid supercapacitors in power tool devices

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048177A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Nec Tokin Corp 携帯型電動工具
US20080315829A1 (en) * 2005-02-11 2008-12-25 Stuart Micheal Ruan Jones Power Supply Systems for Electrical Devices
JP2009262254A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Katsuyuki Totsu コードレス電動工具と非接触充電装置との組合せ
JP2010263669A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Katsuyuki Totsu キャパシタ電源装置およびこれを使用する電動工具並びにその駆動方法
JP2011258387A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びこれを用いる電動工具
JP2012135827A (ja) * 2010-12-25 2012-07-19 Hitachi Koki Co Ltd 電動回転工具
JP2012191838A (ja) * 2011-02-24 2012-10-04 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック、電動工具、電池パックと電動工具とを接続するアダプタ、及び、電動工具システム
JP2015208820A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 美之嵐機械工業有限公司 省電力電気スクリュードライバー
JP2016002629A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 勝行 戸津 電動工具の電源システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1302108A (zh) * 1999-12-29 2001-07-04 兴能高科技股份有限公司 电能储存装置及应用电能储存装置的工具
EP1363386B1 (en) * 2002-05-13 2005-01-05 Luxon Energy Devices Corporation High current pulse generator
US20040070369A1 (en) * 2002-10-11 2004-04-15 Makita Corporation Adapters for battery chargers
EP1879253A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-16 Apogee Power, Inc. Composite battery pack of power tool
KR100921125B1 (ko) * 2008-03-04 2009-10-12 현대자동차주식회사 멀티동력원 및 멀티구동계를 갖는 하이브리드 연료전지차량
DE102008014545A1 (de) * 2008-03-15 2009-09-17 Hans Kilian Fremmer Elektro-Werkzeuge mit Netz-Akku-Batterie-Betrieb
DE102011077485A1 (de) * 2011-06-14 2012-12-20 Kress-Elektrik Gmbh & Co. Kg Elektrisches Arbeitsgerät mit einer elektrischen Maschine, insbesondere ein handgeführtes Elektrowerkzeug
CN202309109U (zh) * 2011-09-08 2012-07-04 浙江师范大学 具有节能助力功能的电动工具电源系统
EP2820311B1 (en) * 2012-02-28 2016-12-07 President and Fellows of Harvard College Apparatus, system, and method for providing fabric-elastomer composites as pneumatic actuators
CN204340720U (zh) * 2014-11-24 2015-05-20 北汽福田汽车股份有限公司 电动汽车和电动汽车的动力系统

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048177A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Nec Tokin Corp 携帯型電動工具
US20080315829A1 (en) * 2005-02-11 2008-12-25 Stuart Micheal Ruan Jones Power Supply Systems for Electrical Devices
JP2009262254A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Katsuyuki Totsu コードレス電動工具と非接触充電装置との組合せ
JP2010263669A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Katsuyuki Totsu キャパシタ電源装置およびこれを使用する電動工具並びにその駆動方法
JP2011258387A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びこれを用いる電動工具
JP2012135827A (ja) * 2010-12-25 2012-07-19 Hitachi Koki Co Ltd 電動回転工具
JP2012191838A (ja) * 2011-02-24 2012-10-04 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック、電動工具、電池パックと電動工具とを接続するアダプタ、及び、電動工具システム
JP2015208820A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 美之嵐機械工業有限公司 省電力電気スクリュードライバー
JP2016002629A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 勝行 戸津 電動工具の電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3362227A1 (en) 2018-08-22
CN108136574A (zh) 2018-06-08
WO2017063852A1 (en) 2017-04-20
SE1551318A1 (en) 2017-04-14
KR20180067585A (ko) 2018-06-20
SE543362C2 (en) 2020-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018530447A (ja) 電動工具のモータを駆動する方法、電力供給システムおよび電動工具
US10766630B2 (en) Direct current stabilization power supply system
JP5770854B2 (ja) 風力発電装置のロータブレード迎角を調整するための調整装置
JP5602890B2 (ja) 蓄電装置および抵抗放電装置を有するモータ制御装置
US8901866B2 (en) Motor drive apparatus equipped with energy storage unit
US6236185B1 (en) Compressed air power supply/rechargeable battery pack
EP2684732A1 (en) Electrical system having a DC link
JP2013066365A (ja) 車両駆動装置、車両充電システム、及び自動車
JP2015050926A (ja) 空気軸受モータの駆動回路
US10208748B2 (en) Installation for pumping hydrocarbons, module and method
JP2016201990A (ja) 車両電源管理装置
US9808927B2 (en) Voltage control at low temperature to avoid undervoltage switch-offs in battery-powered, hand-operated electric tools
WO2014177618A2 (en) Power tool with step-up converter
WO2018201141A1 (en) Battery-powered pump
KR20180020717A (ko) 1차 전지를 이용한 2차 전지 방전 제어 장치 및 방법
KR101712123B1 (ko) 하이브리드 비상 발전 장치 및 방법
JP6673046B2 (ja) 電気自動車用の電源システム
US11031811B2 (en) Auxiliary energy circuit for battery-powered power tool
KR102030179B1 (ko) 마이크로 하이브리드 시스템용 전력관리장치
JP2005065433A (ja) 電気車輌用電源装置
WO2006105631A1 (fr) Convertisseur mobile universel destine au soudage
US9583974B1 (en) Uninterruptible power supply for an electric apparatus
KR20180050614A (ko) 발전동체와 유압모터를 이용한 하이브리드 전동시스템
WO2019051193A1 (en) METHODS AND APPARATUS FOR AUTOMATICALLY CONTROLLING WELD TYPE POWER SUPPLY
CN203409696U (zh) 无线电动螺丝刀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210329