JP2018526024A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018526024A5
JP2018526024A5 JP2018525529A JP2018525529A JP2018526024A5 JP 2018526024 A5 JP2018526024 A5 JP 2018526024A5 JP 2018525529 A JP2018525529 A JP 2018525529A JP 2018525529 A JP2018525529 A JP 2018525529A JP 2018526024 A5 JP2018526024 A5 JP 2018526024A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth
container
containers
constructed
vessels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018525529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526024A (ja
JP7102339B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/044796 external-priority patent/WO2017019984A1/en
Publication of JP2018526024A publication Critical patent/JP2018526024A/ja
Publication of JP2018526024A5 publication Critical patent/JP2018526024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7102339B2 publication Critical patent/JP7102339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 光合成生物の培養及び収穫を最適化する光バイオリアクタであって、
    自己完結型で、そのような光合成生物の最適な準備、生育、及び収穫に必要な、二酸化炭素、酸素、水、栄養素、温度、及び光エネルギーのレベルを含むすべての重要なパラメータを制御し、維持するように構築、配置されたバイオリアクタシステムを備え、
    前記バイオリアクタシステムが、無菌で温度制御された水のソース及び栄養補給源を含むように構築、配置された1つ以上のファイアウォール混合・滅菌タンク容器と、前記1つ以上のファイアウォール混合・滅菌タンク容器と流体連結された1つ以上の生育タンク容器であって、前記光合成微生物の培養のために構築、配置された前記1つ以上の生育タンク容器と、前記1つ以上の生育タンク容器と流体連結された1つ以上の収穫容器であって、前記1つ以上の生育タンク容器で作られるバイオマスを受けるように構築、配置された前記1つ以上の収穫容器とを含む複数のリアクタ容器を含む、光バイオリアクタ。
  2. 光合成生物の培養及び収穫を最適化するための請求項1に記載の光バイオリアクタであって、前記1つ以上の生育タンク容器が、薄く略平面の導光板であって発光ダイオード(LED)で動作し、前記生育タンク容器内に垂直に構築、配置され、前記生育タンク容器内に完全に浸漬された複数の導光板で構成される1つ以上の光源を含み、前記生育タンク容器が除菌空気源である高効率微粒子捕集効率、すなわちHEPAに連結されている1つ又は複数のバブラーをさらに含み、前記バブラーは、無菌で温度制御された水、栄養培地及び前記栄養培地に含まれる光合成微生物の混合物を循環させる流れを作るために各前記バブラーを動作させる気流を供給するように構築、配置されており、
    前記バブラーが選択的に起動するように構築、配置されていることで、最大限のバイオマスの浮遊、最大限の排出、及び前記1つ以上の光源により与えられる光への最大限の暴露が実現されるように前記生育タンク容器内にバイオマスの旋回を与える、請求項1に記載の光バイオリアクタ。
  3. 請求項2に記載の光バイオリアクタであって、
    前記生育タンク容器内のpHレベルを制御するための加圧CO源と流体連結されたCOディフューザをさらに含む、光バイオリアクタ。
  4. 請求項2に記載の光バイオリアクタであって、
    前記光合成微生物の生育に最適な所望の熱的条件を維持するために、冷却・加熱培地をその中を通して循環させるために構築、配置された、1つ以上の冷却コイルをさらに含む、光バイオリアクタ。
  5. 前記光合成微生物が微細藻類である、請求項1に記載の光バイオリアクタ。
  6. 前記1つ以上の光源が、1つ以上の発光源を含む1つ以上の薄く略平面の導光板及び前記導光板の端部に配置された1つ以上の光の遷移領域から形成され、前記光源が前記光の遷移領域に取り付けられたLED光源である、請求項2に記載の光バイオリアクタ。
  7. 前記リアクタ容器のそれぞれが、各前記リアクタ容器内に陽圧環境を維持するように構築、配置された蓋をさらに含む、請求項1に記載の光バイオリアクタ。
  8. 前記光合成生物の最適な生育のための光バイオリアクタにおける光合成生物の培養方法であって、
    自己完結型で、そのような光合成生物の最適な準備、生育、及び収穫に必要なすべての重要なパラメータを制御し、維持するように構築、配置されたバイオリアクタシステムを与えることであって、前記バイオリアクタシステムが、特定の光合成生物株に特有な要件に対して均衡していて、調整済みの水及び複数のソースからの栄養素の制御・滅菌されたソースを含む培地を含んだ1つ以上の貯蔵容器を含む、前記バイオリアクタシステムを与えることと、
    前記貯蔵容器と流体連結され、温度、pH及び光の供給が前記特定の光合成生物株に対して最適化される、完全に制御された環境を与えるように構築、配置された、1つ以上の光合成生物生育タンク容器を与えることと、
    前記1つ以上の光合成生物生育タンク容器と流体連結された1つ以上の収穫容器を与えること、とを含み、
    所定の生育周期が完了すると半連続的な収穫が行われ、光合成生物バイオマスの一部が収穫されて新鮮培地に置き換えられ、残りの光合成生物バイオマスが次の生育段階への播種に使用される、方法。
  9. 前記光合成生物が藻類バイオマスである、請求項8に記載の方法。
  10. 内部に流体を含むよう構成されたファイアウォール容器であって、前記ファイアウォール容器に由来する流体を滅菌するよう構成された滅菌剤の供給源と連通可能なファイアウォール容器と、
    前記ファイアウォール容器と選択的に流体連結可能な1つ以上の生育容器を含む生育段階であって、
    前記1つ以上の生育容器が、(1)前記滅菌剤で滅菌された、前記ファイアウォール容器からの流体を受け、(2)滅菌剤を充分に除去した後に、前記1つ以上の生育容器へ導入された光合成微生物の培養によってバイオマスの生産を支援するように構成された、
    生育段階と、
    前記1つ以上の生育容器内のpHレベルへ影響を及ぼすように前記1つ以上の生育容器へCO を供給するよう構成されたCO ディフューザと、
    前記1つ以上の生育容器内に配置された流体を循環させるように前記1つ以上の生育容器へ空気流を与えるよう構成された1つ以上のバブラーと、
    前記生育段階の前記生育容器内に浸漬された光パネルアセンブリと、
    1つまたは複数の流路および1つまたは複数の弁を含む流体経路であって、
    前記ファイアウォール容器に由来する流体を前記1つ以上の生育容器へ通じさせる第1状態と、
    前記ファイアウォール容器を前記1つ以上の生育容器から流体絶縁させる第2状態、
    との間で切り替え可能である流体経路、
    とを備える培養システム。
  11. 2つ以上のバブラーであって、前記1つ以上の生育容器内に配置された流体が交互循環するように構築、配置されたバブラーをさらに備える、請求項10に記載の培養システム。
  12. 前記生育段階の前記容器からの流体を受けるように前記生育段階の前記容器と流体連結された1つ以上のストレス容器であって、随意で前記ファイアウォール容器と流体連結し、随意で前記容器内に陽圧環境を維持するように構築、配置された蓋を含むストレス容器をさらに備える、請求項10に記載の培養システム。
  13. 前記1つ以上の生育段階容器から前記1つ以上のストレス容器への選択的流体連結を可能とするように構築、配置された1つ以上の流体経路をさらに備える、請求項12に記載の培養システム。
  14. 前記1つ以上のストレス容器が、1つ以上のエッジ入射型両面導光板、1つ以上の発光ダイオード(LED)ストリップ、および1つ以上のヒートシンクを含む1つ以上のエッジ入射型導光板アセンブリを備える光パネルアセンブリを1つ以上備え、前記1つ以上のエッジ入射型両面導光板と前記1つ以上のLEDストリップの相対的位置が前記ヒートシンクにより維持され、前記1つ以上のLEDストリップから放射される光が前記エッジ入射型両面導光板へ注入されて前記エッジ入射型両面導光板の両面から均一に分散される、請求項12に記載の培養システム。
  15. 前記生育段階の前記1つ以上の容器が前記ファイアウォール容器からの流体を受け、前記ファイアウォール容器が前記生育段階の前記1つ以上の容器からの流体を受けるように、前記生育段階の前記1つ以上の容器と前記ファイアウォール容器が流体連結されている、請求項10に記載の培養システム。
JP2018525529A 2015-07-29 2016-07-29 発光ダイオード光バイオリアクタ及び使用方法 Active JP7102339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562198652P 2015-07-29 2015-07-29
US62/198,652 2015-07-29
PCT/US2016/044796 WO2017019984A1 (en) 2015-07-29 2016-07-29 Light emitting diode photobioreactors and methods of use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526024A JP2018526024A (ja) 2018-09-13
JP2018526024A5 true JP2018526024A5 (ja) 2019-09-12
JP7102339B2 JP7102339B2 (ja) 2022-07-19

Family

ID=56610024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525529A Active JP7102339B2 (ja) 2015-07-29 2016-07-29 発光ダイオード光バイオリアクタ及び使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10246674B2 (ja)
EP (1) EP3328985B1 (ja)
JP (1) JP7102339B2 (ja)
CN (1) CN108138101A (ja)
WO (1) WO2017019984A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180066119A (ko) * 2015-10-07 2018-06-18 보드 오브 슈퍼바이저스 오브 루이지애나 스테이트 유니버시티 앤드 애그리컬추얼 앤드 메카니컬 컬리지 광합성 배양물을 위한 자체 전원식 라이트
DE102017004049B4 (de) 2017-04-26 2023-07-06 Niels Hempel Modulare Vorrichtung zur Temperierung von Rohr- Mikroalgenphotobioreaktoren
IS3025B (is) * 2018-03-12 2020-10-15 Saganatura Ehf Ræktunartankur
US20190367858A1 (en) * 2018-06-01 2019-12-05 Lonza Ltd. Midscale Model For Organic Growth and Phasing
IL259890B (en) * 2018-06-07 2021-08-31 Shalem For Space Ind Ltd A system for growing and extracting algae
JP7209491B2 (ja) * 2018-08-07 2023-01-20 浜松ホトニクス株式会社 培養装置
CA3117233A1 (en) * 2018-10-22 2020-04-30 Provectus IP Pty Ltd A control system
BR112021016060A2 (pt) * 2019-02-15 2021-11-09 Myland Company Llc Sistema de inoculação de solo à base de microalgas e métodos de uso
CN110358669A (zh) * 2019-07-29 2019-10-22 湘南学院 一种藻类异味采集装置及异味采集方法
JP6791518B1 (ja) * 2019-11-12 2020-11-25 株式会社セルシステム 光照射装置
CN111500463A (zh) * 2020-04-13 2020-08-07 青岛旭能生物工程有限责任公司 一种连续培养黄丝藻的方法
MX2023000096A (es) * 2020-06-29 2023-04-11 Myland Company Llc Sistema de inoculacion no electrica de suelo a base de microalgas y metodos de uso.
CN112499775A (zh) * 2021-01-29 2021-03-16 潍坊利金机械设备有限公司 一种光合细菌污水处理设备
WO2022175984A1 (en) * 2021-02-19 2022-08-25 Greengroves Bahrain Wll Automated decarbonizing algae reactor
JP2023180548A (ja) * 2022-06-09 2023-12-21 スミダコーポレーション株式会社 藻類増殖促進装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5104803A (en) 1988-03-03 1992-04-14 Martek Corporation Photobioreactor
AUPN060095A0 (en) 1995-01-13 1995-02-09 Enviro Research Pty Ltd Apparatus for biomass production
US20090047722A1 (en) * 2005-12-09 2009-02-19 Bionavitas, Inc. Systems, devices, and methods for biomass production
AU2006326582A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-21 Bionavitas, Inc. Systems, devices, and methods for biomass production
AU2008268669A1 (en) 2007-06-22 2008-12-31 Algaedyne Corporation Bioreactor
US20100323436A1 (en) * 2007-11-28 2010-12-23 Choul-Gyun Lee Photobioreactor for large-scale culture of microalgal
US20100028977A1 (en) 2008-07-30 2010-02-04 Wayne State University Enclosed photobioreactors with adaptive internal illumination for the cultivation of algae
GB2469085A (en) 2009-04-01 2010-10-06 Uws Ventures Ltd Photobioreactor with multiple LED arrays for homogenous illumination
US20100267122A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Senthil Chinnasamy Microalgae cultivation in a wastewater dominated by carpet mill effluents for biofuel applications
US8569050B1 (en) 2009-05-04 2013-10-29 John D. Ericsson Enclosed bioreactor system and methods associated therewith
CN101580796B (zh) * 2009-05-31 2011-11-23 李德高 微孔鼓泡式发酵罐
AU2010277555B2 (en) 2009-07-30 2016-01-07 Tendris Solutions B.V. Algae reactor
CN101709262B (zh) 2009-12-10 2012-05-23 中国科学院广州能源研究所 高密度培养微藻的太阳能分光光合生物反应器系统
US8716010B2 (en) * 2010-12-15 2014-05-06 GE Lighting Solutions, LLC Solar hybrid photobioreactor
CN202007224U (zh) * 2011-02-25 2011-10-12 镇江日泰生物工程设备有限公司 海洋微生物酶发酵对偶气体环流装置
US9587211B2 (en) 2011-04-20 2017-03-07 Arizona Technology Innovation Group, Inc. Photo-bioreactor system and method
FR2974814B1 (fr) 2011-05-06 2017-06-02 Acta Alga Photobioreacteur en milieu ferme pour la culture de micro-organismes photosynthetiques
US20130023044A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Cornel Gleason System and Method for Fuel Generation from Algae
WO2014006551A1 (en) * 2012-07-03 2014-01-09 Roulston Robert Photobioreactor for liquid cultures
AU2013341123B2 (en) 2012-11-09 2019-09-19 Heliae Development, Llc Methods of culturing microorganisms in non-axenic mixotrophic conditions and controlling bacterial contamination in the cultures using acetate and/or oxidizing agents
US10407653B2 (en) 2013-01-31 2019-09-10 Wayne State University Photobioreactor
WO2014119794A1 (ja) 2013-02-04 2014-08-07 昭和電工株式会社 緑藻類生育促進方法
US9261641B2 (en) * 2013-03-25 2016-02-16 3M Innovative Properties Company Dual-sided film with compound prisms
CA2836218A1 (en) 2013-12-13 2015-06-13 Soheyl S. M. Mottahedeh Multilevel photobioreactor
CN105087371A (zh) 2014-05-04 2015-11-25 北京工商大学 一种自动化培养微藻的光生物反应器
CN204097489U (zh) * 2014-06-30 2015-01-14 上海希宏生物科技有限公司 一种内置光源生物反应器及生产养殖设备
CN104152344A (zh) 2014-07-31 2014-11-19 天津爱微生物科技有限公司 一种用于培养底栖微藻的光生物反应器及其培养方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018526024A5 (ja)
US10808214B2 (en) Light emitting diode photobioreactors and methods of use
KR101905084B1 (ko) 자체 순환형 미세조류 광 배양장치
US10023830B2 (en) Systems and methods for the continuous optimization of a microorganism culture profile
Carvalho et al. Microalgae bioreactors
WO2005006838A2 (en) Flat panel photobioreactor
CN104611221A (zh) 一种封闭跑道池式光生物反应器
CN114606103B (zh) 一种杂合式光生物反应器
KR101670129B1 (ko) 광 반응 미세조류 배양장치 및 배양방법
US10881056B2 (en) Bioreactor for in vitro plant culture
US20210002595A1 (en) Culture tank
JPH08173139A (ja) 微細藻類の大量培養システム
WO2015126002A1 (ko) 사다리꼴 평판형광생물반응기
JP2012023989A (ja) 循環型の光生物反応器
CN103131627A (zh) 一种光生物反应装置及应用
KR102006427B1 (ko) 저온성 미세조류 배양장치
KR101415553B1 (ko) 미세 조류 배양 장치
KR102388601B1 (ko) 순환류를 이용한 조류 배양용 광생물 반응기 및 이를 이용한 조류 배양 생산 시스템
CN110684644B (zh) 一种藻类养殖光生物反应器
TWI440429B (zh) 光生化反應系統
CN211339537U (zh) 一种藻类连续培养反应系统
CN207897623U (zh) 一种潮汐式植物组织培养生物反应器及系统培养装置
KR20240045499A (ko) 광합성 미생물 배양기
US20190194587A1 (en) Floating horizontal tubular photobioreactor system with integrated manifolds for housing pumping and process monitoring and control devices
Joseph Algal culture methods