JP2018524241A - 改善された閉鎖手段を有する容器 - Google Patents

改善された閉鎖手段を有する容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018524241A
JP2018524241A JP2017567153A JP2017567153A JP2018524241A JP 2018524241 A JP2018524241 A JP 2018524241A JP 2017567153 A JP2017567153 A JP 2017567153A JP 2017567153 A JP2017567153 A JP 2017567153A JP 2018524241 A JP2018524241 A JP 2018524241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
housing
layer
container
microsuction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017567153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6506859B2 (ja
Inventor
アンソニー スナイダー
アンソニー スナイダー
オネシオ ルイス テシング
オネシオ ルイス テシング
Original Assignee
フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム filed Critical フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2018524241A publication Critical patent/JP2018524241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6506859B2 publication Critical patent/JP6506859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1036Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
    • B65D85/1045Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
    • B65D85/1056Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the lid
    • B65D85/10564Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the lid having means for holding the lid in a closed position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F15/00Receptacles or boxes specially adapted for cigars, cigarettes, simulated smoking devices or cigarettes therefor
    • A24F15/12Receptacles or boxes specially adapted for cigars, cigarettes, simulated smoking devices or cigarettes therefor for pocket use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/5405Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form
    • B65D5/542Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body
    • B65D5/5425Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body and defining after rupture a lid hinged to the upper edge of the container body
    • B65D5/543Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body and defining after rupture a lid hinged to the upper edge of the container body the container being provided with an internal frame or the like for maintaining the lid in the closed position by friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/545Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank
    • B65D5/5465Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank the container being provided with an internal frame or the like for maintaining the lid in the closed position by friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/56Linings or internal coatings, e.g. pre-formed trays provided with a blow- or thermoformed layer
    • B65D5/563Laminated linings; Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/64Lids
    • B65D5/66Hinged lids
    • B65D5/6602Hinged lids formed by folding one or more extensions hinged to the upper edge of a tubular container body
    • B65D5/662Hinged lids formed by folding one or more extensions hinged to the upper edge of a tubular container body the container being provided with an internal frame or the like for maintaining the lid in the closed position by friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1036Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
    • B65D85/1045Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1081Inserts or accessories added or joined to the container, e.g. coins, pens, cards, spacers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

消費財用の容器(100)は、消費財にアクセスするための開口部を持つハウジング(20)と、ハウジング(20)に接続され、かつリッド(40)が開口部を覆う閉位置と開口部が覆われない開位置との間でハウジング(20)に対して移動可能なリッド(40)とを備える。リッド(40)の第一の表面は、リッドが閉位置にある時にハウジング(20)の第一の表面に隣接して配置され、またマイクロ吸引構造(60)は、リッド(40)が閉位置にある時に、リッド(40)の第一の表面をハウジング(20)の第一の表面に固定するために提供される。マイクロ吸引構造(60)は、マイクロ吸引層(68)と、マイクロ吸引層の下にある高分子フィルム層(66)と、マイクロ吸引構造をリッドまたはハウジングの対応する第一の表面に貼り付ける接着剤層(64)と、で形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、ハウジングと、ハウジングに対して移動可能なリッドとを持つ消費財用の容器に関する。本発明による容器には、紙巻たばこなどの喫煙物品用の容器としての特定の用途がある。
細長い喫煙物品およびその他の消費財を、折り曲げられた層状ブランクから形成された容器内に包装することが知られている。紙巻たばこおよび葉巻たばこなどの細長い喫煙物品は一般に、喫煙物品を収容するボックスと、容器の後部壁を横切って延びるヒンジ線を中心としてボックスに接続されたリッドとを持つ、ヒンジリッドパック入りで販売される。ヒンジリッドパックは、ボックスの内部表面に固定される内側フレームも備えてもよく、内側フレームは前部壁および側壁を持ち、リッドはこれらに対して閉じる。こうしたパックは一般に、層状の厚紙ブランクから構築される。使用時、リッドはヒンジ線を中心として回転してパックを開き、ボックス内に保持されている喫煙物品へのアクセスが得られる。
多くの場合、例えば、消費財が偶発的に露出されたり、容器から飛び出したりしないように、通常の取り扱い時に、リッドが閉位置のままであることを確保することが重要である。喫煙物品の場合、物品の新鮮さを保つことができるように、リッドが閉位置にきつく閉まって閉じたままであることが特に重要であり得る。
こうした容器のリッドとボックスの間の相互作用を改善させるための様々な機構、とりわけ通常の取り扱い時にリッドが不注意に閉位置から移動して遠ざかる可能性を低減させるための様々な機構が提案されてきた。例えば、保持カットが、リッドと相互作用するために内側フレーム上に提供されてもよい。あるいは、一時的接着剤が、リッドまたはボックス上に提供されてもよい。ところが、こうした機構は劣化し、リッドの開閉を数回繰り返した後ではあまり有効でなくなる。このことは、消費者が個別の喫煙物品にアクセスする度毎に複数回リッドを開閉する必要がある場合のある喫煙物品を含む容器では、特に問題でありうる。
その上、接着剤がリッドまたはボックス上に提供されている場合、消費財からのばら材料(喫煙物品からのルースたばこ材料など)が望ましくないことに容器の使用中に接着剤にくっつく可能性がある。この結果、容器の外観が望ましくなくなり、また閉鎖機構がより効果的に機能しなくなる可能性がある。また、これによって、リッドが閉位置にある時に空気が容器内に入るのを可能にするギャップが形成されかねず、これが消費財の水分レベルの望ましくない変化につながりかねない。
通常の取り扱いの間にリッドを閉位置に保持するための改善された閉鎖手段を持つ容器を提供することが望ましいことになる。繰り返し開閉した後で著しく劣化することなく閉鎖手段が有効性を保持するような容器を提供することがさらに望ましいことになる。既存の容器設計または包装設備および技法を著しく修正することなく製造することができるような容器を提供することが特に望ましいことになる。
本発明によれば、消費財用の容器が提供され、容器は、消費財にアクセスするための開口部を持つハウジングと、ハウジングに接続され、かつリッドが開口部を覆う閉位置と開口部が覆われない開位置との間でハウジングに対して移動可能なリッドとを備える。リッドの第一の表面は、リッドが閉位置にある時に、ハウジングの第一の表面に隣接して配置され、また本発明によると、リッドが閉位置にある時に、リッドの第一の表面をハウジングの第一の表面に固定するために、ハウジングの第一の表面上、リッドの第一の表面上、またはハウジングの第一の表面およびリッドの第一の表面の両方の上にマイクロ吸引構造が提供される。マイクロ吸引構造は、マイクロ吸引構造の外部表面で少なくとも一部が露出されるマイクロ吸引層と、マイクロ吸引層の下にある高分子フィルム層と、高分子フィルム層の下にあり、かつマイクロ吸引構造をリッドまたはハウジングの対応する第一の表面に貼り付ける接着剤層と、を備える。
本発明による容器のマイクロ吸引構造は、使用と使用の間で容器のリッドを閉位置に保持するための斬新な改善された閉鎖手段を提供する。
「マイクロ吸引構造」という用語は本明細書で使用される場合、マイクロ吸引層、高分子フィルム層および接着剤層で形成される積層構造を意味する。マイクロ吸引層は、マイクロ吸引構造の外部表面を提供する。マイクロ吸引構造は一般に、積層材料などのシートの形態で提供される。
本発明による容器では、マイクロ吸引構造は、ハウジングの第一の表面とリッドの第一の表面のうちの一方または両方にわたって提供される。
「マイクロ吸引層」という用語は本明細書で使用される場合、材料の外部表面上に複数のマイクロキャビティを持つ柔軟な材料で形成された層を意味する。マイクロキャビティの壁は、材料の外部表面が接触表面に対して押された時に、圧力が低減された密封された環境がキャビティの壁と接触表面との間に形成されるように、変形可能である。これにより、キャビティの壁と接触表面の間に吸引力が提供される。
マイクロキャビティは、5マイクロメートル〜300マイクロメートルの直径を持っていてもよい。材料は、複数の内部気泡を持つ発泡樹脂で形成されてもよい。層は、約50マイクロメートル〜約150マイクロメートルの厚さを持ってもよく、約60マイクロメートル〜約100マイクロメートルの厚さを持つことがより好ましく、約80マイクロメートルの厚さを持つことが最も好ましい。
本発明によれば、隣接する第一の表面へと繰り返し可能に取り付けるまたは貼り付ける能力を有する容器の区域を提供するために、マイクロ吸引構造が適用される第一の表面においてマイクロ吸引層の少なくとも一部が露出される。マイクロ吸引層が露出されたマイクロ吸引構造の区域(単数または複数)は、本明細書では「再び封じることができる区域(単数または複数)」と呼ぶ。マイクロ吸引層は、マイクロ吸引層が適用される第一の表面全体にわたって露出されてもよく、その場合、再び封じることができる区域はマイクロ吸引構造と同一の表面積を有する。あるいは、以下により詳細に説明する通り、マイクロ吸引層は、マイクロ吸引層の特定の区域のみにわたって露出されてもよい。この場合には、再び封じることができる区域の合計表面積は、マイクロ吸引構造の表面積よりも小さくなる。いずれの場合でも、マイクロ吸引構造の合計表面積は、第一の表面の表面積に対応する。
「露出される」という用語は本明細書で使用される場合、前記区域が覆われておらず、したがって接触表面と接触でき、かつ接触表面に繰り返し取り付けたり、接触表面から繰り返し取り外したりできることを示す。再び封じることができる区域は、容器内部に少なくとも部分的に密封された環境を作り出す能力を有してもよい。あるいは、再び封じることができる区域は単に、いかなる密封機能も実施することなく、対応する接触表面に繰り返し取り付けられるまたは貼り付けられることができる容器の区域を提供してもよい。
マイクロ吸引構造は、リッドをハウジングに対して閉位置に固定するための効果的な閉鎖手段を提供する。マイクロ吸引構造は、例えば化学的接着ではなく陰圧の使用によって閉鎖力を提供するため、マイクロ吸引構造は、リッドの開閉の数回の繰り返しの後、劣化し、またあまり効果的でなくなる可能性はより低い。その上、マイクロ吸引構造は層状材料の形態で提供されることができるため、既存の容器設計または包装設備を著しく修正することなく消費財のための容器の中に組み込むことができる。
有利なことに、消費財からのばら材料、例えば喫煙物品からのルースたばこは、マイクロ吸引構造にくっつかない。これによって、使用中にマイクロ吸引構造の外観および機能を保持することができる。
本発明は、リッドがハウジングにヒンジ留めされ、かつリッドが開口部を覆う閉位置と開口部が覆われていない開位置との間でハウジングに対して回転する消費財用の容器に特に適する。これは、容器を開ける際の回転動作が、容器のユーザーに対して顕著な抵抗を示すことなく、結果としてマイクロ吸引層を接触表面から遠ざけるように剥がされるためである。一方で、リッドがハウジングに対して閉位置へと回転する時、マイクロ吸引層はその接触表面と強い係合を形成することができ、それによって容器のユーザーによって行われるいかなる余分なまたは異なる閉鎖行為も必要とせずに、効果的な保持手段を提供できる。
本発明の容器のマイクロ吸引構造は、マイクロ吸引層の下に高分子フィルム層を組み込む。
「高分子フィルム層」という用語は本明細書で使用される場合、積層マイクロ吸引構造内で中間層として提供され、かつ上にあるマイクロ吸引層のための担体層としての役目を果たす、柔軟な高分子フィルムの連続的なシートを意味する。従って、マイクロ吸引層は、容器のハウジングまたはリッドの第一の表面に直接的に結合されるのではなく、高分子フィルム層に結合され、またこれは接着剤層によって第一の表面に貼り付けられる高分子フィルム層である。有利なことに、マイクロ吸引層が容器の表面上にしっかりと提供されるように、高分子フィルム層とマイクロ吸引層の間で強い結合を形成することができることが見いだされた。
高分子フィルム層は、接着剤層によってハウジングまたはリッドの対応する第一の表面に容易に接着することができる。本発明による容器を形成するために、高分子フィルム層が1つ以上の層状ブランクの表面の少なくとも一部に適用されることが好ましい。一部の好ましい実施形態では、高分子フィルム層は、マイクロ吸引構造が提供される容器の部分を形成する層状ブランク(単数または複数)の実質的に全表面にわたって適用される。
マイクロ吸引層は、中間の接着剤層なしに、高分子フィルム層の上に直接融合されることが好ましい。
マイクロ吸引層は、高分子フィルム層が容器の表面において露出されないように、実質的に高分子フィルム層全体を覆うことが好ましい。一部の好ましい実施形態では、マイクロ吸引構造が提供される容器の部分を形成する層状ブランク(単数または複数)の実質的に全表面にわたって、マイクロ吸引構造が適用される。従って、マイクロ吸引層はまた、層状ブランク(単数または複数)の実質的に全表面を覆う。従って、層状ブランク(単数または複数)は、容器を形成するために、マイクロ吸引構造および厚紙または他の材料の層を組み込む積層構造として提供される。
マイクロ吸引構造の高分子フィルム層は、ポリエステルフィルムの層であることが好ましく、ポリエチレンテレフタラート(PET)の層であることが特に好ましい。高分子フィルム層で使用するための他の適切なポリマーには例えば、ポリエチレンおよび延伸ポリプロピレンが挙げられるがこれらに限定されない。
高分子フィルム層は、約20マイクロメートル〜約50マイクロメートルの平均厚さを持つことが好ましく、約20マイクロメートル〜約30マイクロメートルの平均厚さを持つことがより好ましく、約25マイクロメートルの平均厚さを持つことが最も好ましい。
上述の通り、マイクロ吸引構造は、接着剤層によってハウジングまたはリッドの第一の表面に貼り付けられ、接着剤層は高分子フィルム層の下にあり、かつ高分子フィルム層とハウジングまたはリッドの対応する第一の表面との間で結合を提供する。接着剤層は、マイクロ吸引層によって提供される密封力より強い密封力を第一の表面で持つ圧力接着剤を備えることが好ましい。これは、開位置と閉位置と間でリッドが移動し、かつマイクロ吸引層と隣接する接触表面との間の接触が繰り返し作られて断たれる際に、マイクロ吸引構造が対応する第一の表面上の定位置に確実に保持されるようにする。
接着剤層を形成するための適切な接着剤は、水性の接着剤であっても、または溶剤ベースの接着剤であってもよい。接着剤層は水性の接着剤で形成されることが好ましい。
本発明のある一定の好ましい実施形態では、マイクロ吸引構造は、マイクロ吸引層を部分的に覆う不活性化層をさらに備え、不活性化層は下にあるマイクロ吸引層の区域が接触表面に貼り付くようになることを防止する。不活性化層は、マイクロ吸引層の1つ以上の区域にわたって適用される適切なラッカーの形態であることが好ましい。
不活性化層は、上述の通り、マイクロキャビティによって接触表面との密封がもはや形成されることができないように、マイクロ吸引層内のマイクロキャビティを覆い、かつ「不活性化する」役目を果たす。従って、マイクロ吸引層は、不活性化層によって被覆されていない区域でのみ効果的に密封することができ、かつマイクロ吸引構造の表面において露出される。リッドの第一の表面またはハウジングの第一の表面、またはこれらの両方の上の露出されたマイクロ吸引層の、特定の再び封じることができる区域を画定するために、不活性化層を使用することができる。これは有利なことに、リッドとハウジングの密封を生じることができる領域の制御を可能にし、その結果、リッドとハウジングの間の密封力の制御を可能にする。上述の通り、特定の再び封じることができる区域を画定するための不活性化層の使用は、リッドまたはハウジングを形成するための層状ブランク(単数または複数)の全表面にわたってマイクロ吸引構造が提供される時、特に有益である場合がある。
好都合なことに、層状ブランク(単数または複数)で容器を組み立てる前に、不活性化層をマイクロ吸引構造の表面の上に適用することができる。このようにして、マイクロ吸引層が露出される再び封じることができる区域(単数または複数)をブランク上に正確に位置付けることができ、その結果、組立プロセスの間にいかなる見当合わせ工程の必要もなしに、組み立てられた容器の上の所望の位置に、再び封じることができる区域が提供される。
必要に応じて、不活性化層が適用される区域は、不活性化層をマイクロ吸引層の上に適用する前に、適切なインクを用いて印刷されてもよい。こうした印刷は、これらの区域内の表面の外観を修正する可能性がある。こうした実施形態では、不活性化層は、前記印刷が、例えば、消費者の指によって不注意に劣化しないように保護する役目をさらに果たすこともできる。あるいは、適切な印刷されたインクは、不活性化層がマイクロ吸引層上に提供された後で、不活性化層の上に提供されてもよい。
こうした選択的印刷は、マイクロ吸引構造の再び封じることができる区域(単数または複数)の位置を消費者が識別できることが望ましい場合に、有用であり得る。インクは、フレキソ印刷、グラビア印刷、オフセット印刷、またはデジタル印刷を含むがこれに限定されない、適切な任意の印刷プロセスを使用してマイクロ吸引層の上に印刷されてもよい。インクは、フレキソ印刷プロセスまたはグラビア印刷プロセスを使用して印刷されることが好ましく、フレキソ印刷プロセスを使用して印刷されることが最も好ましい。
マイクロ吸引層は、リッドの第一の表面またはハウジングの第一の表面上で少なくとも1平方センチメートルの表面積にわたって露出されることが好ましく、リッドの第一の表面またはハウジングの第一の表面上で少なくとも3平方センチメートルの表面積にわたって露出されることがより好ましい。マイクロ吸引層は、リッドの第一の表面またはハウジングの第一の表面上の10平方センチメートル未満の表面積にわたって露出されることが好ましい。これは、再び封じることができる区域の合計表面積に対応する。
マイクロ吸引構造は、約300マイクロメートル未満の合計厚さを持つことが好ましく、約150マイクロメートル未満の厚さを持つことがより好ましく、約50マイクロメートル未満の厚さを持つことがなおより好ましい。マイクロ吸引構造は、少なくとも約20マイクロメートルの厚さを持つことが好ましく、少なくとも約60マイクロメートルの厚さを持つことがより好ましい。マイクロ吸引構造の厚さが前述の範囲内であること確保することで、容器の寸法を著しく修正する必要がなくなる。
マイクロ吸引構造は、リッドが閉位置にある時にリッドをハウジングから分離するのに必要な力が約15ニュートン未満であるように提供されることが好ましい。これによって、消費者が消費財へのアクセスを希望する時に、依然として比較的容易に容器が開くことを確保できる。
リッドが閉位置にある時にリッドをハウジングから分離するのに必要な力は、少なくとも約2ニュートンであることが好ましく、少なくとも約5ニュートンであることがより好ましい。これは、容器の通常の取り扱い時に、例えば、容器が消費者のポケット内にある時に、リッドが偶発的に開く可能性を低減させることができる。
本発明による容器のリッドが閉位置にある時、リッドの第一の表面はハウジングの第一の表面に隣接して配置され、その結果、リッドの第一の表面とハウジングの第一の表面は第一の重複区域にわたって相互に重なる。リッドおよびハウジングの追加的な表面も、第一の表面の位置およびサイズに応じて、リッドの閉位置で相互に隣接して配置されてもよい。従って、リッドの表面とハウジングの表面の間の合計重複面積は、第一の重複面積と同一でもよく、または第一の重複面積よりも大きくてもよい。
第一の重複面積は、リッドの表面とハウジングの表面が重複する実質的に面積全体にわたってマイクロ吸引構造が提供されるように、実質的に合計重複面積と同一であることが好ましい。これは、例えば、上述の通り、マイクロ吸引構造が層状ブランクの実質的に全表面にわたって提供されている場合である。あるいは、マイクロ吸引構造は、第一の重複面積が合計重複面積よりも小さいように、リッドおよびハウジングの重複する表面の特定の区域にのみ提供されてもよい。
マイクロ吸引層が露出されるマイクロ吸引構造の再び封じることができる区域は、リッドとハウジングとの合計重複面積の少なくとも25パーセントの合計表面積を持つことが好ましい。マイクロ吸引構造の再び封じることができる区域の合計表面積は、リッドおよびハウジングの合計重複面積の100パーセント以下に対応することが好ましい。
説明した通り、マイクロ吸引構造は、第一の表面がリッドの閉位置で相互に接触する時にリッドが固定されることが可能なように、リッドの第一の表面およびハウジングの第一の表面のうちの少なくとも1つの上に提供される。
一部の好ましい実施形態では、マイクロ吸引構造はリッドの第一の表面上に提供され、またマイクロ吸引構造はハウジングの第一の表面上にも提供される。これによって、リッドが閉位置にある時にマイクロ吸引構造が相互に付着することができるため、マイクロ吸引構造によって提供される保持効果を増強することができる。
あるいは、その他の一部の好ましい実施形態では、マイクロ吸引構造は、リッドの第一の表面またはハウジングの第一の表面のうちの1つにのみ提供される。このことは、追加要素を組み込むためにリッドまたはハウジングの1つの表面のみを修正する必要があることを意味するため、有利であり得る。残りの「接触」表面は従って、修正しないままでもよい。ところが、こうした一部の実施形態では、接触表面がISO 8791−4に従って測定して1.2マイクロメートル以下の表面の滑らかさを有することが好ましく、ISO 8791−4に従って測定して0.8マイクロメートル以下の表面の滑らかさを有することが好ましい。これは、マイクロ吸引構造とリッドまたはハウジングの接触表面との間の相互作用を改善することができ、それによってマイクロ吸引構造によって提供される保持効果を改善する。
こうした表面の滑らかさは、適切な任意の手段によって提供されてもよい。ところが、一部の特に好ましい実施形態では、リッドまたはハウジングの接触表面は、表面の滑らかさを高めるための被覆層を含む。例えば、接触表面は紫外線(UV)硬化ワニスなどのワニスの被覆層を含んでもよい。ワニスは、リッドまたはハウジングの接触表面に局所的に適用することが容易である場合がある。これは、接触表面が1.2マイクロメートル以下の所望の滑らかさを有することを確保するために、容器の残りの部分を著しく修正する必要がないことを意味する。
マイクロ吸引構造がその上に適用されるリッドまたはハウジングの第一の表面は、容器の周りの表面と比較して第一の表面の少なくとも一部を高くするために、随意にエンボス加工が施されてもよい。これによって、有利なことに、最適化された密封を提供するために、マイクロ吸引構造と接触表面の間の接触を強化できる。こうしたエンボス加工は、アスペクト比の高いラッカーを使用して達成することができる。
エンボス加工が提供される場合、エンボス加工の深さは約20マイクロメートル〜約100マイクロメートルであることが好ましく、約30マイクロメートル〜約70マイクロメートルであることがより好ましく、約30マイクロメートル〜約50マイクロメートルであることが最も好ましい。第一の表面の少なくとも約50パーセントがエンボス加工によって覆われることが好ましく、第一の表面の少なくとも約75パーセントがエンボス加工によって覆われることがより好ましく、第一の表面の約100パーセントがエンボス加工によって覆われることが最も好ましい。
マイクロ吸引構造は、ハウジングの第一の表面上に提供されることが好ましい。こうした実施形態では、マイクロ吸引構造は、ハウジングの前部壁上に少なくとも1つの再び封じることができる区域があるように、ハウジングの前部壁上に提供されることが好ましい。従って、リッド上の対応する第一の表面は一般に、リッド前部壁の内部表面となる。代替的にまたは追加的に、マイクロ吸引構造は、側壁上に少なくとも1つの再び封じることができる区域があるように、ハウジングの側壁のうちの少なくとも1つの上に提供されてもよい。この場合、リッドの対応する第一の表面は一般に、対応するリッド側壁の内部表面となる。
代替的にまたは追加的に、マイクロ吸引構造は、リッドの第一の表面上に提供されてもよい。こうした実施形態では、マイクロ吸引構造は、リッドの前部壁上に少なくとも1つの再び封じることができる区域があるように、リッドの前部壁の内部表面上に提供されることが好ましい。代替的にまたは追加的に、マイクロ吸引構造は、側壁上に少なくとも1つの再び封じることができる区域があるように、リッドの側壁のうちの少なくとも1つの内部表面上に提供されてもよい。
好ましい一実施形態では、第一のマイクロ吸引構造が、内側フレームの前部壁の外部表面上に提供され、また1つ以上の追加的なマイクロ吸引構造が、リッドの側壁のそれぞれの内部表面上に提供される。好ましい別の実施形態では、第一のマイクロ吸引構造が、リッドの前部壁の内部表面上に提供され、1つ以上の追加的なマイクロ吸引構造が、内側フレームの側壁のそれぞれの外部表面上に提供される。
本発明による容器のハウジングおよびリッドは、適切な任意の構造を持っていてもよい。ところが、一部の特に好ましい実施形態では、ハウジングは、ボックス前部壁と、ボックス後部壁と、第一および第二のボックス側壁と、ボックス底部壁と、を備えるボックスを備え、ハウジングの第一の表面はボックス前部壁上に位置する。リッドは一般に、容器の後部壁を横切って延びるヒンジ線に沿ってボックスに接続される。こうした実施形態では、リッドの閉位置で、リッド前部壁の少なくとも一部はボックス前部壁の上にあり、またリッドの第一の表面はリッド前部壁の内部表面上に位置する。
本発明による容器の構成要素の相対的位置を説明するために使用される「側部」、「上部」、「底部」、「前部」、「後部」およびその他の用語は本明細書で使用される場合、リッドが上部にあり、ボックスの底部壁が底部にある直立位置にある容器を意味する。本発明による容器を説明する時、説明される容器の配向に関係なく、これらの用語が使用される。
本発明のその他の好ましい実施形態では、ハウジングは、上記で画定される通りのボックスと、ボックス内に取り付けられる内側フレームとを備え、ハウジングの第一の表面は内側フレーム上に位置する。こうした実施形態では、リッドが閉位置にある時に、リッドの壁がボックスの上方に延びる内側フレームの部分の対応する壁の上になるように、内側フレームの壁はハウジングの開口部においてボックスの対応する壁の上縁を超えて延びる。マイクロ吸引構造は、ハウジングの第一の表面上の、内側フレーム上に提供されることが特に好ましい。リッドの第一の表面には、追加的なマイクロ吸引構造が提供されてもよく、提供されなくてもよい。
上述の通り、マイクロ吸引構造が内側フレーム上に提供される場合、マイクロ吸引構造は、内側フレーム表面の特定の区域(単数または複数)にわたって提供されてもよい。マイクロ吸引構造は、内側フレームの実質的に外部表面全体にわたって提供されることがより好ましい。この場合、好都合なことに、マイクロ吸引構造を単一の連続的な要素として内側フレームの表面上に適用して、積層された内側フレームを提供することができる。内側フレーム上にマイクロ吸引構造を含むことによって容器の組立プロセスが実質的に影響を受けないように、容器の組立前にマイクロ吸引構造を内側フレームに提供することができる。
マイクロ吸引構造が内側フレーム上に提供される場合、マイクロ吸引構造は、内側フレームをボックスの内部表面に貼り付けるために追加的に使用されてもよい。慣習的に、こうした内側フレームは、接着剤によってボックスの内部表面に貼り付けられる。ところが、マイクロ吸引層の1つ以上の部分をボックスの内部表面の下にある内側フレームの領域内で露出されたままにすることによって、マイクロ吸引層自体を使用して、内側フレームをボックスの内部表面に貼り付けることを助けることができる。これによって、有利なことに、必要な接着剤の量を減少させるか除去することができる。
マイクロ吸引構造が内側フレームの実質的に外部表面全体を覆うこうした実施形態では、マイクロ吸引構造は、マイクロ吸引層が露出されている内側フレーム壁上の特定の再び封じることができる区域を画定するために、上述の通り、不活性化層を備えることが好ましい。これによって、リッドを開くために必要な力が消費者にとって適度なものとなるように、リッドの閉位置でリッドが内側フレームに密封されるようになる区域を制御できるようになる。少なくとも1つの再び封じることができる区域が、内側フレームの前部壁上に提供されることが好ましい。代替的にまたは追加的に、少なくとも1つの再び封じることができる区域が、内側フレームの一方の側壁上、または内側フレームの両方の側壁上に提供されてもよい。
ハウジングがボックスを備える上述の実施形態のうちのいずれかでは、リッドはボックスにヒンジ留めされているフラップを備えてもよく、フラップは、フラップが閉位置にある時にボックスの上部の上にある上部フラップ部分と、フラップが閉位置にある時に少なくとも部分的にボックス前部壁の上にあるフラップ部分とを備え、またリッドの第一の表面は前部フラップ部分の内部表面上に位置する。ボックスは、消費財にアクセスするための開口部を少なくとも部分的に画定する上部壁を備えることが好ましく、開口部はここで上部壁の前縁から上部壁を横切って延び、また上部壁が開口部の後方および側方の周りに延びるように、開口部の周辺は上部壁の後縁および側縁から間隙を介している。開口部はまた、ボックス上部壁の前縁から、ボックス前部壁を下に途中まで延びることも好ましく、またフラップが閉位置にある時、前部フラップ部分は、ボックス前部壁の下に途中まで延びる開口部の一部の上にあり、かつボックス前部壁の上にある少なくとも一部の上にある。
あるいは、ハウジングがボックスを備える上述の実施形態のいずれかでは、リッドは、リッド前部壁と、リッド後部壁と、第一および第二のリッド側壁と、リッド上部壁とを備えてもよく、またリッドの第一の表面は、リッド前部壁の内部表面上に位置する。リッド前部壁は、リッド前部壁の外部表面を画定するリッド前部壁の外側パネルと、リッド前部壁の内部表面を画定するリッド前部壁の下部パネルとを備えることが好ましい。こうした実施形態では、リッド前部壁の下部パネルは、リッド前部壁の外側パネルに依存し、かつリッド前部壁の外側パネルの下にある。ワニスを既存の製造機械および技法を使用してリッドの第一の(内側前部壁)表面に適用することができるため、この配置は、容器が折り畳まれた層状ブランクから形成される実施形態、およびリッドの第一の(内側前部壁)表面にワニスが提供される実施形態にとって特に有利である。
「パネル」という用語は本明細書で使用される場合、材料の単一の連続した部分から形成される容器の一部分を意味する。パネルは、1つ以上の脆弱線に沿って1つ以上の他のパネルに従属してもよい。「フラップ」という用語は、脆弱線1本のみに沿って他のパネル1つのみに従属するパネルを意味する。
「壁」という用語は、より一般的に容器の面を意味し、また壁は単一のパネルまたはフラップから形成されてもよく、または壁は2つ以上の隣接するまたは重なり合うパネルまたはフラップから形成されてもよい。
本発明による方法によって製造される容器は、比較的剛直な3次元構造を持つハードパック容器の形態であることが好ましい。
本発明による容器には、消費財用、特に喫煙物品などの細長い消費財用の容器としての用途がある。容器はハウジング内に喫煙物品の束を収容することが好ましい。当然のことながら、その寸法を適切に選択することによって、本発明による容器は、異なる数の従来サイズ、キングサイズ、スーパーキングサイズ、スリム、またはスーパースリムの紙巻たばこ用に設計されてもよい。別の方法として、その他の消費財を容器内に収容してもよい。
容器は、1つ以上の折り曲げられた層状ブランクから形成されることが好ましい。1つ以上の折り畳まれた層状ブランクには例えば、厚紙、板紙、プラスチック、金属、またはその組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない、任意の適切な材料または材料の組み合わせから形成されてもよい。ブランクは、約100グラム/平方メートル〜約350グラム/平方メートルの重さを持つ層状の厚紙ブランクであることが好ましい。好ましい実施形態では、ブランクは約200マイクロメートル〜約400マイクロメートルの厚さを持ち、250マイクロメートル〜350マイクロメートルの厚さを持つことがより好ましい。
容器は、幅のより狭い2つの壁によって間隙を介した幅のより広い2つの壁を備える、直方体容器であることが好ましい。ヒンジリッド容器は一般に、前部壁に2つの長軸方向の丸み付きまたは面取り付きの縁を含み、および/または後部壁に2つの長軸方向の丸み付きまたは面取り付きの縁を含む。これらは随意に、1つ以上の丸み付きまたは面取り付きの横断縁と組み合わせてもよい。
本発明による容器の外部表面には、製造元またはブランドのロゴ、商標、スローガン、ならびにその他の消費者情報およびしるしを印刷、エンボス加工、デボス加工、またはその他の方法で装飾されてもよい。
本発明によると、上記に画定される通り、本発明による容器の製造方法がさらに提供され、方法は、容器のリッドおよびハウジングを形成するために1つ以上の層状ブランクを提供することと、高分子フィルム層と第一の層状ブランクの表面との間に接着剤層を適用することによって第一の層状ブランクの表面の少なくとも一部分にわたって高分子フィルム層を積層することと、第一の層状ブランクの第一の表面にわたって高分子フィルム層の上にマイクロ吸引層を適用することと、1つ以上の層状ブランクから容器を組み立てることと、を含む。
本発明による方法は、上述の通り、マイクロ吸引層の一部分のみが接触表面に密封するように露出されたままになるように、マイクロ吸引層の1つ以上の区域にわたって不活性化層を適用する工程をさらに備えることが好ましい。
本発明による方法では、第一の層状ブランクは内側フレームおよび高分子フィルム層を形成するための層状ブランクであり、またマイクロ吸引層は内側フレーム層状ブランクの実質的に外部表面全体にわたって適用されることが好ましい。
本発明は、例として図面を参照しながらさらに説明される。
図1は、本発明による容器の斜視図である。 図2は、図1の容器の内側フレームの前部壁上にあるマイクロ吸引構造の拡大部分断面図である(実寸に比例していない)。
図1は、本発明の実施形態による消費財用の容器100を示し、ここで容器100は開いた状態である。容器100は、紙巻たばこの束などの、包まれた消費財60の束を収容する。容器は折り曲げられた層状ブランクから形成され、かつリッド40とボックス20を有する。
リッド40は、第一のリッド側壁42と、第二のリッド側壁44と、リッド上部壁46を有する。リッド40はまた、リッド前部壁48とリッド後部壁(図示せず)を有する。
ボックス20は、ボックス前部壁22と第一のボックス側壁24を有する。ボックス20はまた、ボックス底部壁と、ボックス後部壁と、第二のボックス側壁(図示せず)を有する。リッド40は、ヒンジ線(図示せず)に沿ってボックス後部壁の上縁に従属し、かつヒンジ線を中心として開位置(図1に図示の通り)と閉位置(図示せず)との間で移動可能である。
内側フレーム50は、ボックス20の内側に取り付けられ、第一の内側フレーム側壁54と、第二の内側フレーム側壁(図示せず)と、内側フレーム前部壁52を含む。
マイクロ吸引構造60は、内側フレーム50の外部表面全体にわたって提供され、かつ内側フレーム前部壁52上に再び封じることができる区域62を備え、これは、リッド40をボックス20に対して閉位置に保持するために、リッド前部壁48の内部表面と係合するように構成される。
図2は、内側フレーム50の外部表面上に提供されるマイクロ吸引構造60の部分断面図を示す。マイクロ吸引構造60は、互いに重なり合ったいくつかの層を含む積層シート材料で形成され、これが内側フレーム50の外部表面全体を覆う。接着剤層64は、マイクロ吸引構造60を内側フレーム50の外部表面に接着する。PETのフィルムで形成された高分子フィルム層66は接着剤層64上に接着され、マイクロ吸引層68は高分子フィルム層66の上にある。マイクロ吸引層68は、内側フレーム前部壁52の表面上の区域内に露出され、かつこの露出された区域が上述の再び封じることができる区域62を提供する。マイクロ吸引層68の残りの部分は、ラッカーの不活性化層70により覆われる。不活性化層70はマイクロ吸引層68の上方に適用され、マイクロ吸引層68が再び封じることができる区域62以外でリッドに付着するのを防止する。
上述の通り、不活性化層70が適用される区域は、これらの区域内の表面の外観を修正するために、不活性化層70をマイクロ吸引層68上に適用する前に適切なインクで印刷されてもよい。
容器を閉じるには、消費者は、リッド前部壁48の内部表面が内側フレーム前部壁52の外部表面に隣接するまで、リッド40をボックス20に対してヒンジを中心として回転させる。リッド前部壁42の外部表面に圧力をかけることで、内側フレーム前部壁52上のマイクロ吸引構造60の再び封じることができる区域62が、リッド前部壁48の内部表面と係合し、それによってリッド40を閉位置に保持される。
当然のことながら、代替的な実施形態では、ラッカー層70の適用は、マイクロ吸引層が内側フレームの表面において露出される、1つ以上の追加的な再び封じることができる区域を提供するように適合されてもよい。例えば、追加的な再び封じることができる区域は、内側フレーム側壁のうちの一方または両方の上に提供されてもよい。

Claims (15)

  1. 消費財のための容器であって、前記容器が、
    前記消費財にアクセスするための開口部を持つハウジングと、
    前記ハウジングに接続されたリッドであって、かつ前記リッドが前記開口部を覆う閉位置と前記開口部が覆われない開位置との間で前記ハウジングに対して移動可能である、リッドと、を備え、
    前記リッドの第一の表面が、前記リッドが前記閉位置にある時に前記ハウジングの第一の表面に隣接して配置され、かつ前記リッドが前記閉位置にある時に前記リッドの前記第一の表面を前記ハウジングの前記第一の表面に固定するために、前記ハウジングの前記第一の表面上、前記リッドの前記第一の表面上、または前記ハウジングの前記第一の表面および前記リッドの前記第一の表面の両方の上にマイクロ吸引構造が提供される容器であって、また前記マイクロ吸引構造が、
    前記マイクロ吸引構造の前記外部表面で少なくとも一部が露出されるマイクロ吸引層と、
    前記マイクロ吸引層の下にある高分子フィルム層と、
    前記高分子フィルム層の下にあり、かつ前記マイクロ吸引構造を前記リッドまたはハウジングの前記対応する第一の表面に貼り付ける接着剤層と、を備えるマイクロ吸引構造である、容器。
  2. 前記高分子フィルム層がポリエチレンテレフタラート(PET)の層である、請求項1に記載の容器。
  3. 前記マイクロ吸引構造が、前記マイクロ吸引層を部分的に覆う不活性化層をさらに備え、前記不活性化層は前記下にあるマイクロ吸引層が接触表面に貼り付くようになることを防止する、請求項1または2に記載の容器。
  4. マイクロ吸引構造が、前記リッドの前記第一の表面上に提供され、かつマイクロ吸引構造が前記ハウジングの前記第一の表面上に提供される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の容器。
  5. 前記マイクロ吸引構造が、前記リッドの前記第一の表面上または前記ハウジングの前記第一の表面上のうちのいずれか一方にのみ提供され、また前記リッドの前記第一の表面または前記ハウジングの前記第一の表面のうちのもう一方がISO 8791−4に従って測定される際に1.2マイクロメートル以下の表面の滑らかさを有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の容器。
  6. 前記リッドの前記第一の表面または前記ハウジングの前記第一の表面のうちの前記もう一方が、表面の滑らかさを高めるための被覆層を備える、請求項5に記載の容器。
  7. 前記マイクロ吸引構造が適用される、前記リッドの前記第一の表面または前記ハウジングの前記第一の表面が、前記マイクロ吸引構造の下にエンボス加工される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の容器。
  8. 前記ハウジングがボックスおよび前記ボックスの中に取り付けられた内側フレームを備え、前記ハウジングの前記第一の表面が前記内側フレームの上に提供される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の容器。
  9. 前記内側フレームの前記外部表面全体にわたって前記マイクロ吸引構造が提供される、請求項8に記載の容器。
  10. 前記内側フレームの前記外部表面全体にわたって前記マイクロ吸引構造の前記高分子フィルム層が適用される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の容器。
  11. 前記リッドが前記閉位置にある時、前記リッドを前記ハウジングから分離するために必要な力は、約5ニュートン〜約15ニュートンである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の容器。
  12. 前記リッドの前記第一の表面上または前記ハウジングの前記第一の表面上で、前記マイクロ吸引構造の前記マイクロ吸引層が少なくとも1平方センチメートルの表面積にわたって露出される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の容器。
  13. 前記リッドが、リッド前部壁と、リッド後部壁と、第一および第二のリッド側壁と、リッド上部壁とを備え、また前記リッドの前記第一の表面が、前記リッド前部壁の前記内部表面上に位置する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の容器。
  14. 前記ハウジングの中に喫煙物品の束を収容する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の容器。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の容器を製造する方法であって、前記方法が
    前記容器の前記リッドおよび前記ハウジングを形成するために1つ以上の層状ブランクを提供することと、
    分子フィルム層と第一の層状ブランクの表面との間に接着剤層を適用することによって、前記高分子フィルム層を前記第一の層状ブランクの前記表面の少なくとも一部分に積層することと、
    記第一の層状ブランクの第一の表面にわたって前記高分子フィルム層上にマイクロ吸引層を適用することと、
    前記1つ以上の層状ブランクから容器を組み立てることと、を含む方法。
JP2017567153A 2016-05-31 2017-04-12 改善された閉鎖手段を有する容器 Active JP6506859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16172297.0A EP3251971B1 (en) 2016-05-31 2016-05-31 Container with improved closure means, method
EP16172297.0 2016-05-31
PCT/EP2017/058857 WO2017207157A1 (en) 2016-05-31 2017-04-12 Container with improved closure means

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018524241A true JP2018524241A (ja) 2018-08-30
JP6506859B2 JP6506859B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=56098067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567153A Active JP6506859B2 (ja) 2016-05-31 2017-04-12 改善された閉鎖手段を有する容器

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10442606B2 (ja)
EP (1) EP3251971B1 (ja)
JP (1) JP6506859B2 (ja)
KR (1) KR101899279B1 (ja)
CN (1) CN107709191B (ja)
AR (1) AR108635A1 (ja)
ES (1) ES2686102T3 (ja)
MX (1) MX2018014447A (ja)
PL (1) PL3251971T3 (ja)
RU (1) RU2660055C1 (ja)
SG (1) SG11201808544RA (ja)
TR (1) TR201811611T4 (ja)
TW (1) TW201742800A (ja)
UA (1) UA125253C2 (ja)
WO (1) WO2017207157A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022544403A (ja) * 2019-08-15 2022-10-18 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド パッケージ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3251972B1 (en) 2016-05-31 2018-08-01 Philip Morris Products S.a.s. Container with means for improved closure, method
US10800570B2 (en) 2016-12-29 2020-10-13 Altria Client Services Llc Container including improved access structure, and a blank for forming the container
GB201911720D0 (en) * 2019-08-15 2019-10-02 British American Tobacco Investments Ltd A Package

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3184144U (ja) * 2013-04-03 2013-06-13 Ykk株式会社 包装袋
JP2014088037A (ja) * 2011-05-13 2014-05-15 Mylan Group 乾式接着剤
EP2845498A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-11 Reemtsma Cigarettenfabriken GmbH Tobacco pouch
JP2016506341A (ja) * 2012-12-21 2016-03-03 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 磁石式留め具を備えた容器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3707885B2 (ja) * 1996-11-27 2005-10-19 株式会社ユポ・コーポレーション 感圧粘着ラベル
EP1837293B1 (en) 2005-01-14 2010-12-15 Japan Tobacco, Inc. Tongue-lid package for rod-shaped smoking articles and blank therefor
GB0822143D0 (en) * 2008-12-04 2009-01-14 British American Tobacco Co Packet
US8500165B2 (en) * 2011-09-23 2013-08-06 Hyundai Mobis Co., Ltd Passenger airbag apparatus
JP2014534935A (ja) 2011-11-09 2014-12-25 ジェイティー インターナショナル エス.エイ.JT International S.A. 粘着性の閉鎖機構を備える再閉可能パック
EP2594507A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-22 Philip Morris Products S.A. Container with hinged lid formed of a single laminar blank
AU2013220405B2 (en) * 2012-02-15 2017-06-22 Philip Morris Products S.A. Resealable container having tactile elements
US20160059077A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-03 University Of Utah Research Foundation Exercise therapy and rehabilitation system and method
DE102014013821A1 (de) * 2014-09-23 2016-03-24 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Klappschachtel für Zigaretten
CN107074434B (zh) 2014-10-14 2019-12-24 菲利普莫里斯生产公司 具有多层自粘性可重封粘胶片的容器
TW201707586A (zh) 2015-08-28 2017-03-01 菲利浦莫里斯製品股份有限公司 具有改良的關閉機構之容器
EP3251972B1 (en) 2016-05-31 2018-08-01 Philip Morris Products S.a.s. Container with means for improved closure, method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088037A (ja) * 2011-05-13 2014-05-15 Mylan Group 乾式接着剤
JP2016506341A (ja) * 2012-12-21 2016-03-03 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 磁石式留め具を備えた容器
JP3184144U (ja) * 2013-04-03 2013-06-13 Ykk株式会社 包装袋
EP2845498A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-11 Reemtsma Cigarettenfabriken GmbH Tobacco pouch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022544403A (ja) * 2019-08-15 2022-10-18 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
TR201811611T4 (tr) 2018-09-21
JP6506859B2 (ja) 2019-04-24
KR20180001560A (ko) 2018-01-04
UA125253C2 (uk) 2022-02-09
SG11201808544RA (en) 2018-10-30
EP3251971B1 (en) 2018-08-01
WO2017207157A1 (en) 2017-12-07
MX2018014447A (es) 2019-04-15
US20180170658A1 (en) 2018-06-21
KR101899279B1 (ko) 2018-09-14
US10442606B2 (en) 2019-10-15
CN107709191A (zh) 2018-02-16
AR108635A1 (es) 2018-09-12
TW201742800A (zh) 2017-12-16
PL3251971T3 (pl) 2019-01-31
EP3251971A1 (en) 2017-12-06
ES2686102T3 (es) 2018-10-16
CN107709191B (zh) 2019-05-14
RU2660055C1 (ru) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6506858B2 (ja) 改良された封鎖手段を備えた容器
EP2814764B1 (en) Resealable container having tactile elements
RU2692434C2 (ru) Тара с настраиваемым механизмом для открывания и закрывания внутренней упаковки
JP7171191B2 (ja) 改善された閉機構を有する容器
JP6506859B2 (ja) 改善された閉鎖手段を有する容器
KR102380903B1 (ko) 개선된 재밀폐형 접착제 라벨을 가진 재밀봉 가능한 용기
WO2017207412A1 (en) Method for the production of a container with improved closure means
CN114585573A (zh) 带标签的可再密封容器

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6506859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250