JP2018524113A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018524113A5 JP2018524113A5 JP2018501208A JP2018501208A JP2018524113A5 JP 2018524113 A5 JP2018524113 A5 JP 2018524113A5 JP 2018501208 A JP2018501208 A JP 2018501208A JP 2018501208 A JP2018501208 A JP 2018501208A JP 2018524113 A5 JP2018524113 A5 JP 2018524113A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stimulator
- stimulation
- sensor
- treatment
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims 27
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims 13
- 230000000241 respiratory Effects 0.000 claims 8
- 230000035812 respiration Effects 0.000 claims 7
- 201000004193 respiratory failure Diseases 0.000 claims 6
- 210000000278 Spinal Cord Anatomy 0.000 claims 5
- 206010042440 Sudden infant death syndrome Diseases 0.000 claims 5
- 239000000556 agonist Substances 0.000 claims 5
- 210000000779 Thoracic Wall Anatomy 0.000 claims 4
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 claims 3
- 230000001730 monoaminergic Effects 0.000 claims 3
- QJPPEMXOOWNICQ-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-dihydro-1,4-benzodioxin-5-yl)-4-(2,3-dihydro-1H-inden-2-yl)piperazine Chemical compound O1CCOC2=C1C=CC=C2N(CC1)CCN1C1CC2=CC=CC=C2C1 QJPPEMXOOWNICQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- ASXGJMSKWNBENU-UHFFFAOYSA-N 8-OH-DPAT Chemical group C1=CC(O)=C2CC(N(CCC)CCC)CCC2=C1 ASXGJMSKWNBENU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 210000004369 Blood Anatomy 0.000 claims 2
- QWCRAEMEVRGPNT-UHFFFAOYSA-N Buspirone Chemical compound C1C(=O)N(CCCCN2CCN(CC2)C=2N=CC=CN=2)C(=O)CC21CCCC2 QWCRAEMEVRGPNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- GHWJEDJMOVUXEC-UHFFFAOYSA-N SKF-81,297 Chemical compound C1NCCC=2C(Cl)=C(O)C(O)=CC=2C1C1=CC=CC=C1 GHWJEDJMOVUXEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims 2
- 229960002495 buspirone Drugs 0.000 claims 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N oxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims 2
- GOTMKOSCLKVOGG-OAHLLOKOSA-N (5R)-8-chloro-3-methyl-5-phenyl-1,2,4,5-tetrahydro-3-benzazepin-7-ol Chemical compound C1([C@@H]2C3=CC(O)=C(Cl)C=C3CCN(C2)C)=CC=CC=C1 GOTMKOSCLKVOGG-OAHLLOKOSA-N 0.000 claims 1
- WPVVMKYQOMJPIN-UHFFFAOYSA-N 1-(6-chloropyridin-2-yl)piperidin-4-amine Chemical compound C1CC(N)CCN1C1=CC=CC(Cl)=N1 WPVVMKYQOMJPIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N 2-((2,6-Dichlorophenyl)imino)imidazolidine Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC1=NCCN1 GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000003477 4 aminobutyric acid receptor stimulating agent Substances 0.000 claims 1
- -1 4-amino- (6 -Chloro-2-pyridyl) Chemical group 0.000 claims 1
- AADCDMQTJNYOSS-LBPRGKRZSA-N 5-chloro-3-ethyl-N-[[(2S)-1-ethylpyrrolidin-2-yl]methyl]-2-hydroxy-6-methoxybenzamide Chemical compound CCN1CCC[C@H]1CNC(=O)C1=C(O)C(CC)=CC(Cl)=C1OC AADCDMQTJNYOSS-LBPRGKRZSA-N 0.000 claims 1
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 claims 1
- 206010001053 Acute respiratory failure Diseases 0.000 claims 1
- 208000001183 Brain Injury Diseases 0.000 claims 1
- 229940052760 Dopamine agonists Drugs 0.000 claims 1
- 210000000624 Ear Auricle Anatomy 0.000 claims 1
- 229950007535 Eticlopride Drugs 0.000 claims 1
- 210000002683 Foot Anatomy 0.000 claims 1
- 210000001061 Forehead Anatomy 0.000 claims 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims 1
- FPCCSQOGAWCVBH-UHFFFAOYSA-N Ketanserin Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1CCN(CCN2C(C3=CC=CC=C3NC2=O)=O)CC1 FPCCSQOGAWCVBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960005192 Methoxamine Drugs 0.000 claims 1
- WJAJPNHVVFWKKL-UHFFFAOYSA-N Methoxamine hydrochloride Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(C(O)C(C)N)=C1 WJAJPNHVVFWKKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 206010053643 Neurodegenerative disease Diseases 0.000 claims 1
- FELGMEQIXOGIFQ-UHFFFAOYSA-N Ondansetron Chemical compound CC1=NC=CN1CC1C(=O)C(C=2C(=CC=CC=2)N2C)=C2CC1 FELGMEQIXOGIFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960005343 Ondansetron Drugs 0.000 claims 1
- IENZQIKPVFGBNW-UHFFFAOYSA-N Prazosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N(CC1)CCN1C(=O)C1=CC=CO1 IENZQIKPVFGBNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960001289 Prazosin Drugs 0.000 claims 1
- 229950001037 QUINPIROLE Drugs 0.000 claims 1
- FTSUPYGMFAPCFZ-ZWNOBZJWSA-N Quinpirole Chemical compound C([C@H]1CCCN([C@@H]1C1)CCC)C2=C1C=NN2 FTSUPYGMFAPCFZ-ZWNOBZJWSA-N 0.000 claims 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 claims 1
- 208000008513 Spinal Cord Injury Diseases 0.000 claims 1
- BLGXFZZNTVWLAY-CCZXDCJGSA-N Yohimbine Natural products C1=CC=C2C(CCN3C[C@@H]4CC[C@@H](O)[C@H]([C@H]4C[C@H]33)C(=O)OC)=C3NC2=C1 BLGXFZZNTVWLAY-CCZXDCJGSA-N 0.000 claims 1
- 230000001154 acute Effects 0.000 claims 1
- 229960002896 clonidine Drugs 0.000 claims 1
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 claims 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims 1
- 229940079593 drugs Drugs 0.000 claims 1
- QDUDBLVWOSYWID-UHFFFAOYSA-N hydron;N-[2-[4-(2-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]ethyl]-N-pyridin-2-ylcyclohexanecarboxamide;trichloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.COC1=CC=CC=C1N1CCN(CCN(C(=O)C2CCCCC2)C=2N=CC=CC=2)CC1 QDUDBLVWOSYWID-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000977 initiatory Effects 0.000 claims 1
- 230000000302 ischemic Effects 0.000 claims 1
- 229960005417 ketanserin Drugs 0.000 claims 1
- 230000002474 noradrenergic Effects 0.000 claims 1
- XRXDAJYKGWNHTQ-UHFFFAOYSA-N quipazine Chemical compound C1CNCCN1C1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 XRXDAJYKGWNHTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229950002315 quipazine Drugs 0.000 claims 1
- 230000000284 resting Effects 0.000 claims 1
- 239000000952 serotonin receptor agonist Substances 0.000 claims 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 claims 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 claims 1
- 230000002522 swelling Effects 0.000 claims 1
- BLGXFZZNTVWLAY-SCYLSFHTSA-N yohimbine Chemical compound C1=CC=C2C(CCN3C[C@@H]4CC[C@H](O)[C@@H]([C@H]4C[C@H]33)C(=O)OC)=C3NC2=C1 BLGXFZZNTVWLAY-SCYLSFHTSA-N 0.000 claims 1
- 229960000317 yohimbine Drugs 0.000 claims 1
Claims (42)
- 呼吸不全のある対象の呼吸を改善し、及び/または制御し、及び/または回復させる周波数及び振幅で対象の頚髄領域で経皮電気刺激及び/または磁気刺激を与えるように構成されている刺激装置と、
胸壁の運動及び/または膨張を検出するセンサー、血液O 2 飽和を検出するセンサー、及び呼気終期のCO 2 を測定するセンサーからなる群より選択される1つ以上のセンサーとを備え、
前記センサーの出力は前記刺激装置に接続され、前記刺激装置はセンサー出力に応答して所望の一回換気量及び/またはO 2 飽和及び/または呼気終期のCO 2 を供給するように刺激パターンを調節する、システム。 - 前記刺激装置は、頸髄の経皮刺激を供給するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
- 前記刺激装置が:
安静呼吸数、及び対象の正常な一回換気量の少なくとも60%、または少なくとも70%、または少なくとも80%、または少なくとも90%を回復させるのに十分な周波数、パルス幅、及び振幅での経皮刺激;及び/または
約1Hzから、または約2Hzから、または約3Hzから、または約4Hzから、または約5Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、約500Hzまで、または約400Hzまで、または約300Hzまで、または約200Hzまで、約100Hzまで、または約90Hzまで、または約80Hzまで、または約60Hzまで、または約40Hzまで、または約3Hzから、または約5Hzから約80Hzまで、または約5Hzから約60Hzまで、または約30Hzまでの範囲の周波数での経皮刺激;及び
約5mAもしくは約10mAから約500mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約400mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約300mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約200mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約150mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約50mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約100mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約80mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約60mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約50mAまでの範囲の強度での経皮刺激;及び
約100μsから約1msまで、または約800μsまで、または約600μsまで、または約500μsまで、または400μsまで、または約300μsまで、または約200μsまで、または約100μsまで、あるいは約150μsから約600μsまで、あるいは約200μsから約500μsまで、あるいは約200μsから約400μsまでの範囲のパルス幅を有するパルスを含む経皮刺激、を供給するように構成されている、請求項2に記載のシステム。 - 前記システムが:
呼吸パターンが存在しない場合に呼吸を開始させるための、約20Hzまたは約30Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での経皮刺激;または
呼吸パターンが存在する場合、約5Hzまたは約10Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での経皮刺激、を与えるように構成されている、請求項3に記載のシステム。 - 前記刺激装置は、頚髄の磁気刺激を供給するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
- 前記システムが:
少なくとも1テスラ、または少なくとも2テスラ、または少なくとも3テスラ、または少なくとも4テスラの磁場有する磁気;及び
約1Hzから、または約2Hzから、または約3Hzから、または約4Hzから、または約5Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、約500Hzまで、または約400Hzまで、または約300Hzまで、または約200Hzまで、約100Hzまで、または約90Hzまで、または約80Hzまで、または約60Hzまで、または約40Hzまで、または約3Hzから、または約5Hzから約80Hzまで、または約5Hzから約60Hzまで、または約30Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激;または
呼吸パターンが存在しない場合に呼吸を開始させるための、約20Hzまたは約30Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激を供給するように構成されている、請求項5に記載のシステム。 - 前記システムが:
呼吸パターンが存在しない場合に呼吸を開始させるための、約20Hzまたは約30Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激;または
呼吸パターンが存在する場合、約5Hzまたは約10Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激、を供給するように構成されている、請求項5に記載のシステム。 - 前記システムが、血液O 2 飽和を検出するセンサーを備えている、請求項1から7の何れか一項に記載のシステム。
- 前記センサーは、内部埋込み型酸素センサーである、または、体外パルスオキシメーターである、請求項8に記載のシステム。
- 前記センサーは、指先、耳たぶ、足、額、または胸部に取り付けるように構成されている外部センサーである、請求項9に記載のシステム。
- 前記センサーは、埋込み型酸素センサーである、請求項8に記載のシステム。
- 前記システムは、呼気終期のCO 2 を測定するセンサーを備えている、請求項1から11の何れか一項に記載のシステム。
- 前記センサーには、経皮CO 2 センサー、または、埋込み型CO 2 センサーが含まれる、請求項12に記載のシステム。
- 前記システムは、胸壁の運動及び/または膨張を検出するセンサーを備えている、請求項1から13の何れか一項に記載のシステム。
- 前記センサーには、胸部インピーダンスを測定するデバイス、または、胸郭の運動を測定するデバイスが含まれる、請求項14に記載のシステム。
- 前記センサーには、インダクタンス・バンド、または、レーザー・モニター、または、加速度計が含まれる、請求項15に記載のシステム。
- 前記システムは、胸壁の運動、及び/またはO 2 飽和、及び/または呼気終期のCO 2 を評価するセンサーからのフィードバックを刺激装置に供給し、この情報を用いて刺激パラメーターを調節するように構成されている、請求項1から16の何れか一項に記載のシステム。
- 前記システムは、挿管されている対象に使用されるように構成されている;または
前記システムは、在宅用に構成されている;または
前記システムは、急性期医療施設で使用されるように構成されている;または
前記システムは、薬物中毒の対象に使用されるように構成されている、及び/または乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクがある対象に使用されるように構成されている、請求項1から17の何れか一項に記載のシステム。 - 前記システムは、呼吸動因が低下したSIDS患者またはICU患者用の磁気または経皮電気刺激デバイスを備えている、請求項1から18の何れか一項に記載のシステム。
- 前記システムは、胸壁の運動、及び/またはO 2 飽和、及び/または呼気終期のCO 2 を評価するセンサーからのフィードバックをコントローラー/刺激装置に供給し、この情報を用いて刺激パラメーターを調節する、請求項19に記載のシステム。
- 呼吸不全の治療における使用を改善する周波数及び振幅で対象の頚髄領域で経皮電気刺激及び/または磁気刺激を与えるように構成されている刺激装置システムであって、前記治療が、呼吸不全のある対象の呼吸を制御し、及び/または回復させる、刺激装置システム。
- 前記刺激装置は、頸髄の経皮刺激を供給するように構成されている、請求項21に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は、以下の経皮刺激を備えている、請求項22に記載の刺激装置システム:
安静呼吸数、及び対象の正常な一回換気量の少なくとも60%、または少なくとも70%、または少なくとも80%、または少なくとも90%を回復させるのに十分な周波数、パルス幅、及び振幅での前記経皮刺激;及び/または
約1Hzから、または約2Hzから、または約3Hzから、または約4Hzから、または約5Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、約500Hzまで、または約400Hzまで、または約300Hzまで、または約200Hzまで、約100Hzまで、または約90Hzまで、または約80Hzまで、または約60Hzまで、または約40Hzまで、または約3Hzから、または約5Hzから約80Hzまで、または約5Hzから約60Hzまで、または約30Hzまでの範囲の周波数での前記経皮刺激;及び
約5mAもしくは約10mAから約500mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約400mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約300mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約200mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約150mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約50mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約100mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約80mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約60mAまで、または約5mAもしくは約10mAから約50mAまでの範囲の強度での前記経皮刺激;及び
約100μsから約1msまで、または約800μsまで、または約600μsまで、または約500μsまで、または400μsまで、または約300μsまで、または約200μsまで、または約100μsまで、あるいは約150μsから約600μsまで、あるいは約200μsから約500μsまで、あるいは約200μsから約400μsまでの範囲のパルス幅を有するパルスを含む前記経皮刺激。 - 前記治療は:
呼吸パターンが存在しない場合に呼吸を開始させるための、約20Hzまたは約30Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での経皮刺激;または
呼吸パターンが存在する場合、約5Hzまたは約10Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での経皮刺激、を備えている、請求項23に記載の刺激装置システム。 - 前記治療は、頸髄の磁気刺激を備えている、請求項22に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は:
少なくとも1テスラ、または少なくとも2テスラ、または少なくとも3テスラ、または少なくとも4テスラの磁場有する磁気;及び
約1Hzから、または約2Hzから、または約3Hzから、または約4Hzから、または約5Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、または約10Hzから、約500Hzまで、または約400Hzまで、または約300Hzまで、または約200Hzまで、約100Hzまで、または約90Hzまで、または約80Hzまで、または約60Hzまで、または約40Hzまで、または約3Hzから、または約5Hzから約80Hzまで、または約5Hzから約60Hzまで、または約30Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激;または
呼吸パターンが存在しない場合に呼吸を開始させるための、約20Hzまたは約30Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激、を備えている、請求項25に記載の刺激装置システム。 - 前記治療は:
呼吸パターンが存在しない場合に呼吸を開始させるための、約20Hzまたは約30Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激;または
呼吸パターンが存在する場合、約5Hzまたは約10Hzから約90Hzまたは約100Hzまでの範囲の周波数での磁気刺激、を備えている、請求項26に記載の刺激装置システム。 - 前記刺激装置システムは、請求項1から20の何れか一項に記載のシステムを備えている、請求項21から27の何れか一項に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は、1つ以上の頚椎の上から傍脊椎的に前記刺激の印加を備えている、請求項21から28の何れか一項に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は、5つ以下の頚椎にかかる領域の上の、または4つ以下の頚椎にかかる領域の上の、または3つ以下の頚椎にかかる領域の上の、または2つ以下の頚椎にかかる領域の上の、または1つ以下の頚椎にかかる領域の上の前記刺激の印加を備えている、請求項29に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は、C0(後頭下)からC8の領域、またはだいたいC0からC7の領域、またはだいたいC0からC6の領域、またはだいたいC1からC6の領域、またはだいたいC2からC5の領域、またはだいたいC3からC4の領域の上の前記刺激の印加を備えている、請求項29に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は、C2〜C3を含む領域またはその中の領域の上の前記刺激の印加を備えている、請求項29に記載の刺激装置システム。
- 前記治療は:
脊髄損傷;または
虚血性脳損傷;または
神経変性疾患、に関連した呼吸不全に関する、請求項21から32の何れか一項に記載の刺激装置システム。 - 前記治療は:
乳幼児突然死症候群(SIDS)の危険がある対象;または
呼吸動因が低下した、集中治療ユニットの患者である対象;または
急性呼吸促迫症候群(ARDS)または急性呼吸不全を備える対象、に関する、請求項21から32の何れか一項に記載の刺激装置システム。 - 前記治療は、少なくとも1種のモノアミン作動性アゴニストを前記対象に投与することをさらに含んでいる、請求項21から34の何れか一項に記載の刺激装置システム。
- 前記少なくとも1種のモノアミン作動性アゴニストには、セロトニン作動薬、ドーパミン作動薬、ノルアドレナリン作動薬、GABA作動薬、及びグリシン作動薬からなる群より選択される剤が含まれる、請求項35に記載の刺激装置システム。
- 前記剤は、8−ヒドロキシ−2−(ジ−n−プロピルアミノ)テトラリン(8−OH−DPAT)、4−(ベンゾジオキサン−5−イル)1−(インダン−2−イル)ピペラジン(S15535)、N−{2−[4−(2−メトキシフェニル)−1−ピペラジニル]エチル}−N−(2−ピリジニル)シクロ−ヘキサンカルボキサミド(WAY100.635)、キパジン、ケタンセリン、4−アミノ−(6−クロロ−2−ピリジル)−1ピペリジン塩酸塩(SR57227A)、オンダンセトロン、ブスピロン、メトキサミン、プラゾシン、クロニジン、ヨヒンビン、6−クロロ−1−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンゾアゼピン−7,8ジオール(SKF−81297)、7−クロロ−3−メチル−1−フェニル−1,2,4,5−テトラヒドロ−3−ベンゾアゼピン−8−オール(SCH−23390)、キンピロール、及びエチクロプリドからなる群より選択される、請求項36に記載の刺激装置システム。
- 前記モノアミン作動性アゴニストは、ブスピロンである、請求項36に記載の方法。
- 呼吸不全の治療における使用を改善する周波数及び振幅で対象の頚髄領域で経皮電気刺激及び/または磁気刺激を与えるように構成されている刺激装置システムであって、前記治療が、対象をレスピレーターから外すことを含む、刺激装置システム。
- 前記対象は、補助なしではまったく呼吸ができないヒトである、請求項39に記載の刺激装置システム。
- 前記対象は、容易に呼吸できるように補助が必要なヒトである、請求項39に記載の刺激装置システム。
- 前記刺激装置システムは、請求項1から20の何れか一項に記載のシステムを備えている、請求項39から41の何れか一項に記載の刺激装置システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021188658A JP7520800B2 (ja) | 2015-07-13 | 2021-11-19 | 呼吸機能を可能にするために脊髄ネットワークにアクセスすること |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562191892P | 2015-07-13 | 2015-07-13 | |
US62/191,892 | 2015-07-13 | ||
PCT/US2016/041802 WO2017011410A1 (en) | 2015-07-13 | 2016-07-11 | Accessing spinal network to enable respiratory function |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021188658A Division JP7520800B2 (ja) | 2015-07-13 | 2021-11-19 | 呼吸機能を可能にするために脊髄ネットワークにアクセスすること |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018524113A JP2018524113A (ja) | 2018-08-30 |
JP2018524113A5 true JP2018524113A5 (ja) | 2019-09-05 |
JP6983148B2 JP6983148B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=57757566
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018501208A Active JP6983148B2 (ja) | 2015-07-13 | 2016-07-11 | 呼吸機能を可能にするために脊髄ネットワークにアクセスすること |
JP2021188658A Active JP7520800B2 (ja) | 2015-07-13 | 2021-11-19 | 呼吸機能を可能にするために脊髄ネットワークにアクセスすること |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021188658A Active JP7520800B2 (ja) | 2015-07-13 | 2021-11-19 | 呼吸機能を可能にするために脊髄ネットワークにアクセスすること |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180185642A1 (ja) |
EP (1) | EP3322477A4 (ja) |
JP (2) | JP6983148B2 (ja) |
CA (1) | CA3030615A1 (ja) |
HK (1) | HK1255688A1 (ja) |
WO (1) | WO2017011410A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2012204526B2 (en) | 2011-01-03 | 2016-05-19 | California Institute Of Technology | High density epidural stimulation for facilitation of locomotion, posture, voluntary movement, and recovery of autonomic, sexual, vasomotor, and cognitive function after neurological injury |
US9393409B2 (en) | 2011-11-11 | 2016-07-19 | Neuroenabling Technologies, Inc. | Non invasive neuromodulation device for enabling recovery of motor, sensory, autonomic, sexual, vasomotor and cognitive function |
ES2728143T3 (es) | 2011-11-11 | 2019-10-22 | Univ California | Estimulación transcutánea de la médula espinal: herramienta no invasiva para la activación del circuito locomotor |
EP3878507A1 (en) | 2013-03-15 | 2021-09-15 | The Regents Of The University Of California | Multi-site transcutaneous electrical stimulation of the spinal cord for facilitation of locomotion |
EP3049148B1 (en) | 2013-09-27 | 2020-05-20 | The Regents Of The University Of California | Engaging the cervical spinal cord circuitry to re-enable volitional control of hand function in tetraplegic subjects |
EP3183028A4 (en) | 2014-08-21 | 2018-05-02 | The Regents of the University of California | Regulation of autonomic control of bladder voiding after a complete spinal cord injury |
AU2015308779B2 (en) | 2014-08-27 | 2020-06-25 | The Regents Of The University Of California | Multi-electrode array for spinal cord epidural stimulation |
WO2017035512A1 (en) | 2015-08-26 | 2017-03-02 | The Regents Of The University Of California | Concerted use of noninvasive neuromodulation device with exoskeleton to enable voluntary movement and greater muscle activation when stepping in a chronically paralyzed subject |
US11097122B2 (en) | 2015-11-04 | 2021-08-24 | The Regents Of The University Of California | Magnetic stimulation of the spinal cord to restore control of bladder and/or bowel |
EP3573517B1 (en) * | 2017-01-24 | 2023-10-18 | The Regents of the University of California | Accessing spinal network to enable respiratory function |
EP3974021B1 (en) | 2017-06-30 | 2023-06-14 | ONWARD Medical N.V. | A system for neuromodulation |
WO2019050896A2 (en) * | 2017-09-05 | 2019-03-14 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | STIMULATION OF NEURONES MOTORS OF SPINAL CORD BY ELECTRICAL SIGNALS |
US11992684B2 (en) | 2017-12-05 | 2024-05-28 | Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) | System for planning and/or providing neuromodulation |
KR102118530B1 (ko) * | 2018-02-23 | 2020-06-03 | 김민규 | 펄스 자기장을 이용한 미주신경 자극 방법 및 장치 |
JP2021534877A (ja) * | 2018-08-23 | 2021-12-16 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California | 神経根麻痺、馬尾症候群、及び上肢機能の回復のための非侵襲性脊髄刺激 |
EP3653256B1 (en) | 2018-11-13 | 2022-03-30 | ONWARD Medical N.V. | Control system for movement reconstruction and/or restoration for a patient |
EP3695878B1 (en) | 2019-02-12 | 2023-04-19 | ONWARD Medical N.V. | A system for neuromodulation |
DE19211698T1 (de) | 2019-11-27 | 2021-09-02 | Onward Medical B.V. | Neuromodulation system |
DE20160841T1 (de) * | 2020-03-04 | 2021-12-09 | Onward Medical B.V. | Ein neuromodulationssystem |
US20220233799A1 (en) * | 2021-01-27 | 2022-07-28 | Chimei Medical Center | Ventilator-weaning timing prediction system, program product thereof and method for building and using the same |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61217174A (ja) * | 1985-03-22 | 1986-09-26 | 新技術事業団 | 機能的電気刺激による生体機能再建装置 |
US6234985B1 (en) * | 1998-06-11 | 2001-05-22 | Cprx Llc | Device and method for performing cardiopulmonary resuscitation |
US6463327B1 (en) * | 1998-06-11 | 2002-10-08 | Cprx Llc | Stimulatory device and methods to electrically stimulate the phrenic nerve |
US20110288609A1 (en) * | 2003-10-15 | 2011-11-24 | Rmx, Llc | Therapeutic diaphragm stimulation device and method |
US7422555B2 (en) * | 2003-12-30 | 2008-09-09 | Jacob Zabara | Systems and methods for therapeutically treating neuro-psychiatric disorders and other illnesses |
EP1750799A2 (en) * | 2004-05-04 | 2007-02-14 | The Cleveland Clinic Foundation | Methods of treating medical conditions by neuromodulation of the sympathetic nervous system |
US7657316B2 (en) * | 2005-02-25 | 2010-02-02 | Boston Scientific Neuromodulation Corporation | Methods and systems for stimulating a motor cortex of the brain to treat a medical condition |
US20070060954A1 (en) * | 2005-02-25 | 2007-03-15 | Tracy Cameron | Method of using spinal cord stimulation to treat neurological disorders or conditions |
US7702385B2 (en) * | 2005-11-16 | 2010-04-20 | Boston Scientific Neuromodulation Corporation | Electrode contact configurations for an implantable stimulator |
US7805195B2 (en) * | 2005-03-24 | 2010-09-28 | Vanderbilt University | Respiratory triggered, bilateral laryngeal stimulator to restore normal ventilation in vocal fold paralysis |
US8036750B2 (en) * | 2005-06-13 | 2011-10-11 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System for neural control of respiration |
US8352036B2 (en) * | 2009-01-19 | 2013-01-08 | Anthony DiMarco | Respiratory muscle activation by spinal cord stimulation |
JP2012519574A (ja) * | 2009-03-09 | 2012-08-30 | カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド | リンパ管に埋め込み可能な電極を含む自律神経調整のためのシステム |
US10173048B2 (en) * | 2011-03-10 | 2019-01-08 | Electrocore, Inc. | Electrical and magnetic stimulators used to treat migraine/sinus headache, rhinitis, sinusitis, rhinosinusitis, and comorbid disorders |
EP3878507A1 (en) * | 2013-03-15 | 2021-09-15 | The Regents Of The University Of California | Multi-site transcutaneous electrical stimulation of the spinal cord for facilitation of locomotion |
US20150265833A1 (en) * | 2013-06-21 | 2015-09-24 | Simon Fraser University | Transvascular diaphragm pacing systems and methods of use |
EP3049148B1 (en) * | 2013-09-27 | 2020-05-20 | The Regents Of The University Of California | Engaging the cervical spinal cord circuitry to re-enable volitional control of hand function in tetraplegic subjects |
AU2015308779B2 (en) * | 2014-08-27 | 2020-06-25 | The Regents Of The University Of California | Multi-electrode array for spinal cord epidural stimulation |
CA2962045A1 (en) * | 2014-08-27 | 2016-03-03 | The Regents Of The University Of California | Methods of fabricating a multi-electrode array for spinal cord epidural stimulation |
-
2016
- 2016-07-11 WO PCT/US2016/041802 patent/WO2017011410A1/en active Application Filing
- 2016-07-11 CA CA3030615A patent/CA3030615A1/en active Pending
- 2016-07-11 JP JP2018501208A patent/JP6983148B2/ja active Active
- 2016-07-11 US US15/740,323 patent/US20180185642A1/en active Pending
- 2016-07-11 EP EP16825005.8A patent/EP3322477A4/en active Pending
-
2018
- 2018-11-20 HK HK18114836.9A patent/HK1255688A1/zh unknown
-
2021
- 2021-11-19 JP JP2021188658A patent/JP7520800B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018524113A5 (ja) | ||
JP7520800B2 (ja) | 呼吸機能を可能にするために脊髄ネットワークにアクセスすること | |
JP2023055798A (ja) | 呼吸機能を可能にするための、脊髄ネットワークへのアクセス | |
Gilletti et al. | Brain micromotion around implants in the rodent somatosensory cortex | |
US20120226186A1 (en) | Method for determining the level of analgesia of a sedated or narcotized individual | |
JP5512664B2 (ja) | 耳に対し刺激信号を創出する為の耳刺激装置 | |
KR101864808B1 (ko) | 임피던스 측정 디바이스 및 긴급 심혈관 치료를 위한 방법 | |
JP2020518300A5 (ja) | ||
Cheung et al. | Auditory cortical neuron response differences under isoflurane versus pentobarbital anesthesia | |
US8517981B2 (en) | Method and apparatus for prevention of apnea | |
Sandercock et al. | Avian reflex and electroencephalogram responses in different states of consciousness | |
US20050137645A1 (en) | Novel method for the adjustment of human and animal vagus nerve stimulation | |
US20110034782A1 (en) | Apparatus for body surface stimulation treatment, program for body surface stimulation treatment, and computer-readable recording medium having recorded the same | |
JP2013526982A5 (ja) | ||
KR20110049774A (ko) | 코에 자극 신호를 생성하기 위한 코 자극기 | |
Baranović et al. | Peripheral regional analgesia with femoral catheter versus intravenous patient controlled analgesia after total knee arthroplasty: a prospective randomized study | |
US11878166B2 (en) | Peripheral nerve stimulation for RLS or PLMD with sensors for monitoring of sleep-related data | |
de Mattos-Junior et al. | Bispectral monitoring in dogs subjected to ovariohysterectomy and anesthetized with halothane, isoflurane or sevoflurane | |
Hammam et al. | Vestibular modulation of muscle sympathetic nerve activity by the utricle during sub-perceptual sinusoidal linear acceleration in humans | |
RU2011103756A (ru) | Способ коррекции вегетативного баланса у больных острым инфарктом миокарда | |
DiMarco et al. | Activation of the expiratory muscles via lower thoracic high frequency spinal cord stimulation in awake animals | |
Mulreany et al. | Potential for electroencephalographic monitoring of anesthetic depth in captive chimpanzees (Pan troglodytes) using a novel brain function monitor | |
US20240123223A1 (en) | Triggering peripheral nerve stimulation for rls or plmd based on sleep-related data | |
Nagypál et al. | A new, behaving, head restrained, eye movement-controlled feline model for chronic visual electrophysiological recordings | |
Ermer et al. | Analysis of Central and Obstructive Apnea Detection Using Combination Sensors |