JP2018524091A - 熊手状の歯を含む成形マスカラブラシヘッド - Google Patents

熊手状の歯を含む成形マスカラブラシヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2018524091A
JP2018524091A JP2017567784A JP2017567784A JP2018524091A JP 2018524091 A JP2018524091 A JP 2018524091A JP 2017567784 A JP2017567784 A JP 2017567784A JP 2017567784 A JP2017567784 A JP 2017567784A JP 2018524091 A JP2018524091 A JP 2018524091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
core
tines
rake
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017567784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6697489B2 (ja
Inventor
ジャコブ,クリストフ
エフ. ブイクス,エルベ
エフ. ブイクス,エルベ
Original Assignee
イーエルシー マネージメント エルエルシー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエルシー マネージメント エルエルシー, イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical イーエルシー マネージメント エルエルシー
Publication of JP2018524091A publication Critical patent/JP2018524091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6697489B2 publication Critical patent/JP6697489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • A45D40/262Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like
    • A45D40/265Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • A45D40/267Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • A45D34/045Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • A45D34/046Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/18Casings combined with other objects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/021Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups arranged like in cosmetics brushes, e.g. mascara, nail polish, eye shadow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/028Bristle profile, the end of the bristle defining a surface other than a single plane or deviating from a simple geometric form, e.g. cylinder, sphere or cone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/02Bristles details
    • A46D1/0253Bristles having a shape which is not a straight line, e.g. curved, "S", hook, loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/02Bristles details
    • A46D1/0292Bristles having split ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/32Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with brushes or rods for applying or stirring contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics
    • A46B2200/1053Cosmetics applicator specifically for mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics
    • A46B2200/1053Cosmetics applicator specifically for mascara
    • A46B2200/106Cosmetics applicator specifically for mascara including comb like element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】バイアルワイパを通過した後に塗布器の表面で又はその近くで、即ち、歯、タイン、若しくはブリストルの自由端部で又はその近くでより多くの化粧品を運ぶ、成形化粧品塗布器ブラシを提供すること。【解決手段】塗布器ブラシヘッド4を含む化粧品パッケージが提供され、塗布器ブラシヘッドは、ブラシヘッドの芯材18から延在する熊手状の歯16を有する。各歯は、ブラシ芯材から水平梁22まで延在する、柔軟な垂直支柱20を有する。幾つかのタイン24が、梁から自由端部31まで垂直に延在する。ブラシが製品バイアル内のワイパ26を通して引き抜かれるときに、柔軟な垂直支柱は、ブラシの芯材に又はその近くに堆積した化粧品をタインが拾い上げるように、熊手歯が曲がることを可能にする。ブラシヘッドがワイパから離れるときに、熊手状の歯は直立位置に戻って、タインの自由端部で又はその近くで化粧品を運ぶ。【選択図】図2

Description

本発明は、化粧品塗布器であり、より正確には、成形塗布器ブラシである。本発明は、特に、睫毛にマスカラ製品を塗布するための、又は、眉毛に眉毛用化粧品を塗布するための、化粧品塗布器ブラシを対象とする。
細いプラスチック製の歯、タイン、又はブリストルの幾つかの列を含む成形化粧品塗布器ブラシが、よく知られている。これらの成形ブラシの多くは、ブラシ芯材の長手軸に沿った複数の細い歯、タイン、又はブリストルを含む列を具備し、列は、4列から12列の円形の重なりで、芯材の周りに径方向に配置される。一般に、これらの歯、タイン、若しくはブリストルの輪郭又は設計は、ブラシの長さに沿って同一である。また、これらの歯、タイン、又はブリストルは、それぞれ、ブラシの芯材に垂直な円形又は半円形の断面を有する。これらの標準的な成形ブラシの多くは、概ね真っ直ぐな歯を有する。
従来技術の成形ブラシに伴う問題は、ブラシに付着した(load)化粧品の大部分が、ブラシがワイパを通して製品バイアルから引き抜かれた後に、ブラシの芯材に又はその近傍に蓄積する傾向があるということである。それでも、化粧品、例えばマスカラ又は眉毛用化粧品の大部分が、ブラシを構成する歯、タイン、又はブリストルの自由端部によって画定されるブラシの表面で又はその近くで成形塗布器に付着するのであれば、化粧品の塗布、特に毛髪及び睫毛への化粧品の塗布は、より良好に達成される。しかし、現在の塗布器及びバイアルの設計によれば、塗布器は、バイアルから引き抜かれるときに、ワイパを通過する。ワイパは、歯、タイン、又はブリストルの自由端部の近く、即ち歯、タイン、又はブリストルの自由端部によって画定されるブラシの表面の近くの余分の化粧品を取り除いて、塗布器上に残っている製品を自由端部から離れるように塗布器の芯材に向けて、即ち歯、タイン、若しくはブリストルの基部に又はその近くに向けて押しやる。したがって、従来のブラシがワイパを通して引き抜かれるときに、化粧品、例えばマスカラの大部分は、塗布のために容易に利用することが可能となるブラシの歯、タイン、又はブリストルの先端部にではなく、ブラシの芯材の近くに堆積して配置される。また、ブラシの芯材に又はその近くに付着した化粧品にアクセスするために歯、タイン、又はブリストル間でブラシの表面を突き抜けることが睫毛には容易にはできないことが知られている。
したがって、ワイパを通過した後に、塗布器の関連する表面で又はその近くで、即ち、歯、タイン、若しくはブリストルの自由端部で又はその近くでより多くの化粧品を保持し且つ運ぶ塗布器が必要とされている。
本発明の目的は、バイアルワイパを通過した後に塗布器の表面で又はその近くで、即ち、歯、タイン、若しくはブリストルの自由端部で又はその近くでより多くの化粧品を運ぶ、成形化粧品塗布器ブラシを提供することである。
本発明のさらなる目的は、睫毛に送達される化粧品を付着させ、梳き、分け、且つその嵩を増やす、成形化粧品塗布器ブラシを提供することである。
本発明のさらなる目的は、向上されたメーキャップの鮮明度と、向上された見掛けの嵩(「嵩増し効果(volumizing effect)」)とを、各睫毛又は眉毛に提供することである。このブラシの「歯」は新規のものであり、独特の設計を有する。
塗布器ブラシヘッドを含む化粧品パッケージが提供され、塗布器ブラシヘッドは、ブラシヘッドの芯材から延在する熊手状の歯を有する。各歯は、ブラシ芯材から水平梁まで延在する、柔軟な垂直支柱を有する。幾つかのタインが、梁から自由端部まで垂直に延在する。ブラシが製品バイアル内のワイパを通して引き抜かれるときに、柔軟な垂直支柱は、ブラシの芯材に又はその近くに堆積した化粧品をタインが拾い上げるように、熊手歯が曲がることを可能にする。ブラシヘッドがワイパから離れるときに、熊手状の歯は直立位置に戻って、タインの自由端部で又はその近くで化粧品を運ぶ。
化粧品バイアルから引き抜かれてその上方に位置して示された塗布器を含む、本発明の化粧品パッケージの正面図である。 図1に示された化粧品塗布器のブラシヘッド部分の底面、正面、及び右側面の斜視図である。 図2に示されたブラシヘッド部分の一部分の拡大図である。 図2に示されたブラシヘッド部分の右側、背面、及び左側の立面図である。 図2に示されたブラシヘッド部分の右側、背面、及び左側の立面図である。 図2に示されたブラシヘッド部分の右側、背面、及び左側の立面図である。 本発明の単一軸歯の詳細な立面図である。 本発明の「熊手」歯の詳細な立面図である。 図2に示されたブラシヘッド部分の底面図である。 図2に示されたブラシヘッド部分の上面図である。 製品バイアル内のワイパを通して引き出されているブラシヘッド部分の部分的な断面図である。 それぞれ、本発明のブラシヘッド部分の第2の実施形態の正面及び左側面の立面図と、その鏡像である背面及び右側の立面図である。 それぞれ、本発明のブラシヘッド部分の第2の実施形態の正面及び左側面の立面図と、その鏡像である背面及び右側の立面図である。 図12〜図13に示された第2の実施形態の熊手歯の詳細な立面図である。 本発明の第3の実施形態の熊手歯の詳細な立面図である。 それぞれ、本発明のブラシヘッド部分の第3の実施形態の正面及び左側の立面図と、その鏡像である背面及び右側の立面図である。 それぞれ、本発明のブラシヘッド部分の第3の実施形態の正面及び左側の立面図と、その鏡像である背面及び右側の立面図である。
次に図1〜図10を参照すると、化粧品塗布器2が化粧品バイアル10から引き抜かれてその上方に位置した状態の化粧品パッケージ1(図1)が示されている。塗布器は、ブラシヘッド4、ステムロッド6、及び、バイアル10のためのキャップとしても機能する持ち手8を含む。ステムロッド6は、持ち手8に接続されて、持ち手8から垂れ下がる。ステムロッド6は、持ち手8から支持端部30まで延在する。バイアル10は、製品リザーバ17(図11参照)内への開口部13を画定するネック12を有し、ネック12の外側にはねじ山14が付けられている。ワイパ26が、ネック12のネック開口部13内に固定されている。ワイパ26は、第1の断面寸法32を画定するワイパ穴28を有する。持ち手8は、バイアル10のためのキャップとして機能することもできる。この目的のために、持ち手/キャップは、例えば持ち手8にある雌ねじ山15と協働するネック上の雄ねじ山14などの固定するための適切な手段により、バイアル10のネック12に固定され得る。
次に図2〜図3を参照すると、ブラシヘッド4は、ステムロッド6の支持端部30に接続されてそれに固定される近位端部19を含む、芯材18を有する。芯材18は、遠位端部21まで延在する。長手軸23が、近位端部19から遠位端部21まで芯材を貫いて画定される。芯材18は、ブラシヘッド4が製品リザーバ17からワイパ26を通して引き抜かれるときに化粧品の堆積が芯材18に又は芯材18の近くに残留するように、ワイパ穴28の第1の断面寸法32よりも小さい第2の断面寸法34を有する。
複数の熊手状の歯16が、芯材18に固定されて、芯材18から径方向に延在する。図2〜図3及び図8(複数の歯のうちの単独の歯を示す)に示されるように、複数の熊手状の歯16のそれぞれは、芯材18に接続される内側端部25を有する単一の支柱20を有し、支柱20は、芯材18から芯材18の長手軸23に垂直な方向に外側端部27まで径方向外方に延在する。横方向梁22が、支柱20の外側端部27に接続される。梁22の長軸45は、支柱20に概ね垂直である。少なくとも二つのタイン24が、梁22に接続される。各タイン24は、梁22に接続される第1の端部29を有し、また、各タイン24は、芯材の長手軸33に概ね垂直に自由端部31まで延在する。したがって、垂直な支柱20は、概ね水平な横方向梁22を支持し、横方向梁22は、複数の垂直なタイン24を支持する。図1〜図10に示された第1の実施形態では、横方向梁22は、支柱20に対して垂直な位置から僅かに角度を付けられており、即ち、それに応じて、ブラシヘッド4の芯材18の長手軸18と平行な位置から僅かに角度を付けられている。芯材18の長手軸23に対する梁22の好ましい角度46は、1°から30°までであり、より好ましくは5°から20°までであり、最も好ましくは10°から15°までである。図に示されるように、角度は13.81°である。しかし、梁22は、支柱20に対して厳密に垂直であってもよく、即ち、ブラシヘッド4の芯材18の長手軸23と厳密に平行であってもよい。梁22は、真っ直ぐであってもよく、又は、任意の面において湾曲していてもよい(例えば、図15の参照番号222を参照)。図示された第1の実施形態では、五つのタイン24が梁22上に支持されている。しかし、複数のタイン24は、僅か二つのタイン24、又は五つよりも多くのタイン24、或いはそれらの間の任意の数のタイン24を含むことができる。梁22は、必ずしもそうではないが、好ましくは約1mmから約8mmまで、より好ましくは約4mmから約5mmまで、最も好ましくは約2mmから約3mmまでの範囲の平均長さを有し得る。
各支柱20は、必ずしもそうではないが、好ましくは、約0.5mmから約8mmまでの範囲の平均高さを有する。各支柱20は、約3mmから約5mmまでの範囲の平均高さを有することがより、また、各支柱20は、約1.5mmから約3mmまでの範囲の平均高さを有することが最も好ましい。
タイン24は、必ずしもそうではないが、好ましくは、約0.5mmから約6mmまで、より好ましくは約2mmから約3mmまで、最も好ましくは約1mmから約1.5mmまでの範囲の平均高さを有する。
歯の平均断面直径は、好ましくは約0.1mmから約2mmまで、より好ましくは約0.2mmから約1.5mmまで、最も好ましくは約0.3mmから約0.9mmまでの範囲である。
タイン24は、真っ直ぐであってもよいし、湾曲していてもよい。タイン24は、梁22に対して垂直であってもよく、即ち、支柱20の長軸に平行であってもよい。或いは、タイン24は、梁22又は支柱20に対して任意の方向に角度を付けられてもよい。
複数の熊手状の歯16は、ワイパ穴28の第1の断面寸法32よりも大きい、ブラシヘッドのための第3の断面寸法36を画定する。複数の歯16のそれぞれの支柱20は、ブラシヘッド4がワイパ穴28を通して製品リザーバ17から引き抜かれるときに歯16が曲がることを可能にするように柔軟であり、それにより、タイン24は化粧品を、芯材18に又はその近くに堆積した化粧品から付着させて、歯16が直立位置に戻るときに、その付着した化粧品を保持する。
ワイパ26を通して部分的に引き抜かれたブラシヘッド4の断面図が、図11に示されている。より小さい直径のワイパ穴28をより大きい直径のブラシヘッド4が通過することに対応するために、歯16の支柱20は、ブラシヘッド4がワイパを通過するときに歯16が曲がることを可能にする柔軟度を備える(図11参照)。歯16は、ブラシヘッド4がワイパ26を通過するときに、芯材18に向かって曲がり、ワイパ26から出た後で直立位置に戻る。ワイパ26のより小さい直径の穴28は、塗布器2がバイアル10から引き出されるときに余分の製品をブラシヘッド4から取り除くが、穴28は、ブラシヘッド4の芯材18に又はその近くに化粧品の堆積を残す寸法となされている。上記のように、ワイパ26の穴28は、ブラシヘッドがワイパ26を通って移動するときに、歯16を芯材18の方へ押す。歯16が芯材18の方へ押されると、梁22上のタイン24は、芯材18に又はその近くに堆積した化粧品に入り込む。タイン24は、芯材18の又はその近くの堆積から供給される化粧品を拾い上げる。歯16が弾塑性復元力特性により直立位置に戻るときに、タイン24は、ブラシの表面近くで即ちタイン24の自由端部31近くで適量の化粧品を利用することができるように、芯材18からこの供給される化粧品を運ぶ。このようにして、供給される化粧品は、睫毛又は他の表面への改善された塗布のために最適に配置される。
塗布器2は、芯材18及び歯16を含めて、適切なプラスチック材料から単体として成形されてもよく、又は、持ち手8、ステムロッド6、及びブラシヘッド4は、異なる材料で別々に成形されて、例えば接着、ボンディング、プレス嵌め若しくは摩擦嵌め、溶接、超音波溶接、オーバモールディング、等のような従来の手段によって組み立てられてもよい。芯材18、支柱20、梁22、及びタイン24を含む熊手状の歯16を有するブラシヘッド4は、例えば任意の適切なプラスチック材料などの単一の材料から単体として成形されることが好ましい。好ましい材料は、例えば、シリコーンエラストマー、熱可塑性エラストマー(例えば、スチレン-エチレン-ブチレン-スチレンブロック共重合体-SEBS)、ビニルエラストマー(EVA)、熱可塑性ポリエステルエラストマー(例えば、デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からのHytrel(登録商標))、熱可塑性ポリウレタンエラストマー(ダウ・プラスチック(Dow Plastic)からのpelethane(登録商標))、Nitrile、又はEPDMを含む、ポリマーである。材料の硬度は、約35MPa(デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からの35ショアDのHytrel(登録商標))から約1180MPa(デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からの82ショアDのHytrel(登録商標))までであることが好ましい。引張り係数は、約95MPa(デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からの45ショアDのHytrel(登録商標))から約570MPa(デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からの72ショアDのHytrel(登録商標))までの範囲であることがより好ましい。引張り係数は、約200MPa(デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からの55ショアDのHytrel(登録商標))から約280MPa(デュポン・ド・ヌムール(DuPont de Nemours)からの63ショアDのHytrel(登録商標))までの範囲であることが最も好ましく、即ち、歯16の支柱20に柔軟度をもたらすように配合された材料が最も好ましい。或いは、塗布器2は、例えば鋳造又は射出成形などの任意の適切な成形手段により、プラスチック材料から成形される。得られる化粧品塗布器ブラシは、睫毛又は眉毛に使用される際の優れた付着特性、梳き特性、分離特性、及び嵩増し特性を有する。得られる化粧品塗布器ブラシは、マスカラなどのメーキャップ製品をより大量に睫毛又は眉毛に送達することにより、高度のメーキャップの鮮明度と、向上された嵩増し効果とを提供する。
ブラシヘッド4はまた、芯材18に固定される根元端部40をそれぞれが有しまたそれぞれが芯材から出て自由先端部42まで延在する、複数の単一軸歯38を含み得る。複数の単一軸歯38のそれぞれは、芯材18の近位端部19と遠位端部21との間でそれぞれ、複数の熊手状の歯16のうちの隣り合う熊手歯間の位置で芯材18から径方向に延在する。単一軸歯38は、真っ直ぐなものから、示されるような波状のものであってもよい。複数の熊手状の歯16のそれぞれは、芯材18の長さに沿って第1の列に配置されてもよく、複数の単一軸歯38のそれぞれは、芯材の長さに沿って第2の列に配置されてもよい。熊手状の歯の複数の第1の列、及び、単一軸歯の複数の第2の列が、ブラシヘッド上に設けられてもよく、熊手状の歯の複数の第1の列の各列は、単一軸歯の複数の第2の列のうちの列と交互に並ぶ(図9〜図10参照)。単一軸歯38の列は、向上された梳き及び混合能力(combing and doctoring capability)をブラシヘッド4に提供する。
追加的な単一軸歯44が、芯材18の遠位端部21に固定されて、遠位端部21から外方に延在してもよい。追加的な単一軸歯44は、芯材18の長手軸23に対して約0度から約90度までの角度で、芯材の遠位端部から延在する。
次に図12〜図14を参照すると、熊手状の歯116を有するブラシヘッド104を含む、第2の実施形態が示されている。第2の実施形態は、芯材118に接続されるための内側端部125を持つ単一の支柱120を有する、熊手状の歯116を含む。支柱120は、芯材118から芯材118の長手軸123に垂直な方向に外側端部127まで径方向外方に延在する。横方向梁122が、支柱120の外側端部127に接続される。梁122の長軸は、支柱120に概ね垂直である。三つのタイン124が、梁122に接続される。各タイン124は、梁122に接続される第1の端部129を有し、また、各タイン124は、芯材の長手軸123に概ね垂直に自由端部131まで延在する。
次に図15〜図17を参照すると、熊手状の歯216を有するブラシヘッド204を含む、第3の実施形態が示されている。第3の実施形態は、芯材218に接続されるための内側端部225を持つ単一の支柱220を有する、熊手状の歯216を含む。支柱220は、芯材218から芯材118の長手軸223に垂直な方向に外側端部127まで径方向外方に延在する。横方向梁222が、支柱220の外側端部227に接続される。梁222の長軸は、支柱220に概ね垂直であるが、梁222は、軸223に対して凸状に湾曲している。梁222は、同様に軸223に対して凹状に湾曲していてもよい(図示せず)。五つのタイン224が梁222に接続されているが、湾曲した梁222は、任意の適切な数のタインを支持することができる。各タイン224は、梁222に接続される第1の端部229を有し、また、各タイン224は、芯材の長手軸223に概ね垂直に自由端部231まで延在する。
本発明の目的は、タイン24、124、224に、特にタインの自由端部31、131、231の近くに、化粧品を付着させることである。これは、熊手状の歯16、116、216の支柱20、120、220に柔軟性を与えることによって達成される。梁22、122、222は、真っ直ぐであってもよいし任意の面において湾曲していてもよく、且つ、支柱20、120、220の外側端部27、127、227上の位置に対して対称であってもよいし非対称であってもよい。
梁22上の隣り合ったタイン24は、第1の端部から自由端部まで同じ高さであってもよく、又は、梁の長さに沿って高さが変化してもよい。例えば、第1及び第2の実施形態では、それぞれ隣り合ったタイン24、124は、それぞれの梁22、122の長さに沿って高さが変化する。第3の実施形態では、隣り合った五つのタイン224はそれぞれ、梁222の長さに沿って同じ高さを有するが、梁は軸223に対して凸状に湾曲しているので、隣り合ったタイン224の自由端部231は、ブラシの芯材に対して異なる相対高さに位置する。
上記のように、従来のブラシがワイパを通して引き抜かれるときに、最大量の化粧品、例えばマスカラが堆積して、ブラシのブリストルの先端にではなくブラシの芯材の近くに配置される。ブラシの芯材に又はその近くに付着した化粧品にアクセスするためにブリストル間でブラシ塗布器の外表面を突き抜けることが睫毛には容易にはできないことが知られている。
本発明は、ブラシがワイパ開口部を通してバイアルから引き抜かれるときに曲がって芯材の近くから化粧品を掬い上げる熊手状の歯をブラシヘッドに提供することにより、従来技術におけるこの欠点を克服する。ワイピング過程中、即ち、ブラシヘッド4がワイパ26を通して引き抜かれるときに、ワイパ穴28は、柔軟な熊手状の歯16を、ブラシの中心の方へ、ブラシの芯材18の方へ移動させる。移動された位置において、歯16のタイン24は、芯材近くの堆積から製品を付着させ又は拾い上げ、基礎をなす材料の弾塑性復元力特性により歯が直立位置に戻るときに、製品をブラシの表面まで運ぶ。タイン24の自由端部31に又はその近くに付着した化粧品は、例えば睫毛への塗布の際の送達及び解放のためにより容易に利用することができる。
本発明は、タイン24、124、224の自由端部に又はその近くに化粧品の大半を付着させるので、睫毛及び毛髪への製品送達の度合いを高め、結果として送達時の嵩増し効果をもたらす。ブラシは、睫毛への付着量を増大させ、さらに高い嵩増しされたメーキャップ結果を提供する。熊手状の歯は、従来の歯、タイン、又はブリストルによる付着及び送達よりも実質的に良好な、例えばマスカラなどの化粧品の付着及び送達を可能にする。各熊手状の歯16は、睫毛又は毛髪への塗布の際に送達されるべき化粧品の供給物を保持するタンク又はリザーバとして働く。この塗布器は、マスカラ、睫毛若しくは眉毛のトリートメントのため、又は他の睫毛若しくは眉毛用製品のために使用され得る。
以下の特許請求の範囲に記載の範囲から逸脱することなく、種々の部品の特定の形態及び構成において様々な修正及び変更がなされ得ることが、理解される。
2 塗布器
4 ブラシヘッド
6 ステムロッド
8 持ち手
10 バイアル
12 ネック
14 ねじ山
16 熊手状の歯
17 製品リザーバ
18 芯材
20 支柱
22 梁
23 長手軸
24 タイン
26 ワイパ
28 ワイパ穴
31 自由端部

Claims (17)

  1. 製品リザーバ内への開口部を画定し、前記開口部内にワイパが固定されたバイアルであって、前記ワイパが、第1の断面寸法を画定するワイパ穴を有する、バイアルと、
    持ち手と、前記持ち手に接続されるとともに前記持ち手から垂れ下がって支持端部まで延在するステムロッドと、ブラシヘッドとを有する塗布器と
    を備え、前記ブラシヘッドが、
    前記ステムロッドの前記支持端部に接続される近位端部を有する芯材であって、前記近位端部から遠位端部まで延在し、前記近位端部から前記遠位端部まで前記芯材を貫いて長手軸が画定され、前記ブラシヘッドが前記ワイパを通して前記製品リザーバから引き抜かれるときに化粧品の堆積が前記芯材に又はその近くに残留するように前記ワイパ穴の前記第1の断面寸法未満の第2の断面寸法を有する、芯材と、
    前記芯材に固定された複数の熊手状の歯と、
    を有し、前記歯のそれぞれが、
    前記芯材に固定された内側端部を有する支柱であって、前記芯材から前記芯材の前記長手軸に垂直な方向に外側端部まで径方向外方に延在する、支柱と、
    前記支柱の前記外側端部に固定された梁であって、前記支柱に概ね垂直であるか、又は前記芯材の前記長手軸に対して1°から30°までの角度をなしている、梁と、
    少なくとも二つのタインであって、各タインが、前記梁に固定された第1の端部を有し、各タインが、前記芯材の前記長手軸に概ね垂直に自由端部まで延在する、タインと
    を備え、
    前記複数の熊手状の歯が、前記ワイパ穴の前記第1の断面寸法よりも大きい前記ブラシヘッドのための第3の断面寸法を画定し、前記複数の歯のそれぞれの前記支柱が、前記ブラシヘッドが前記ワイパ穴を通して前記製品リザーバから引き抜かれるときに前記歯が曲がることを可能にするように柔軟であり、それにより、前記複数の歯のそれぞれのうちの少なくとも二つのタインが、前記芯材の又はその近くの前記堆積から化粧品を掬い上げて、前記歯が直立位置に戻るときに、前記化粧品を保持する、化粧品パッケージ。
  2. 前記持ち手が、前記バイアルのためのキャップである、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  3. 前記キャップを前記バイアルに固定するために、前記キャップ内の雌ねじ、及び前記ネック上の協働する雄ねじをさらに備える、請求項2に記載の化粧品パッケージ。
  4. 前記芯材に固定される根元端部をそれぞれが有しまたそれぞれが前記芯材から出て自由先端部まで延在する複数の単一軸歯をさらに備える、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  5. 前記複数の単一軸歯が、前記芯材の前記長手軸に対して約0度から90度までの角度で、前記芯材の前記遠位端部から延在する、請求項4に記載の化粧品パッケージ。
  6. 前記複数の単一軸歯のそれぞれが、前記芯材の前記近位端部と前記遠位端部との間で、前記複数の熊手歯のうちの隣り合う熊手歯間の位置で前記芯材から径方向に延在する、請求項4に記載の化粧品パッケージ。
  7. 前記複数の熊手状の歯のそれぞれが、前記芯材の長さに沿って第1の列に配置され、前記複数の単一軸歯が、前記芯材の前記長さに沿って第2の列に配置される、請求項6に記載の化粧品パッケージ。
  8. 熊手状の歯の複数の第1の列、及び、単一軸歯の複数の第2の列をさらに備え、熊手状の歯の前記複数の第1の列のそれぞれが、単一軸歯の前記複数の第2の列のそれぞれと交互に並ぶ、請求項7に記載の化粧品パッケージ。
  9. 前記少なくとも二つのタインが、二つから六つのタインを含む、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  10. 前記少なくとも二つのタインが、三つのタインを含む、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  11. 前記少なくとも二つのタインが、四つのタインを含む、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  12. 前記少なくとも二つのタインが、五つのタインを含む、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  13. 前記梁が湾曲している、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  14. 前記少なくとも二つのタインが、三つ以上のタインを含む、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  15. 前記梁が、前記芯材の前記長手軸に対して5°から20°までの角度で前記支柱の前記外側端部に固定される、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  16. 前記梁が、前記芯材の前記長手軸に対して10°から15°までの角度で前記支柱の前記外側端部に固定される、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
  17. 前記梁が、前記芯材の前記長手軸に対して13.81°の角度で前記支柱の前記外側端部に固定される、請求項1に記載の化粧品パッケージ。
JP2017567784A 2015-06-30 2015-12-17 熊手状の歯を含む成形マスカラブラシヘッド Active JP6697489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562186720P 2015-06-30 2015-06-30
US62/186,720 2015-06-30
US14/844,794 US9545143B1 (en) 2015-06-30 2015-09-03 Molded mascara brush head with rake-like teeth
US14/844,794 2015-09-03
PCT/US2015/066343 WO2017003506A1 (en) 2015-06-30 2015-12-17 Molded mascara brush head with rake-like teeth

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018524091A true JP2018524091A (ja) 2018-08-30
JP6697489B2 JP6697489B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=57608902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567784A Active JP6697489B2 (ja) 2015-06-30 2015-12-17 熊手状の歯を含む成形マスカラブラシヘッド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9545143B1 (ja)
EP (1) EP3316730B1 (ja)
JP (1) JP6697489B2 (ja)
KR (1) KR101953057B1 (ja)
CN (1) CN107809924B (ja)
AU (1) AU2015400411B2 (ja)
CA (1) CA2987898C (ja)
ES (1) ES2925552T3 (ja)
WO (1) WO2017003506A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3039381B1 (fr) 2015-07-27 2019-10-18 Albea Services Applicateur pour produit cosmetique et ensemble applicateur associe
FR3048343B1 (fr) * 2016-03-02 2019-08-02 Chanel Parfums Beaute Applicateur de produit cosmetique comprenant des supports
FR3070841B1 (fr) * 2017-09-12 2021-07-16 Oreal Applicateur cosmetique
FR3070839A1 (fr) * 2017-09-12 2019-03-15 L'oreal Applicateur cosmetique
FR3072008B1 (fr) 2017-10-10 2021-07-23 Oreal Applicateur pour appliquer un produit cosmetique
WO2020025861A1 (fr) * 2018-08-03 2020-02-06 Societe Industrielle De Matieres Plastiques Dispositif applicateur d'un produit fluide
FR3090294B1 (fr) * 2018-12-19 2021-04-30 Oreal Applicateur pour appliquer un produit cosmétique sur les cils et/ou sourcils
USD934572S1 (en) * 2020-08-06 2021-11-02 Dorien BIANCO Cosmetic applicator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110229246A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Geka Gmbh Mascara brush with eyelash retaining member
JP2014522686A (ja) * 2011-06-30 2014-09-08 イーエルシー マネージメント エルエルシー 枝分かれしたアプリケータタイン及び枝分かれしたタインを組み込んだアプリケータブラシヘッド

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637471B1 (fr) 1988-10-12 1992-10-30 Oreal Brosse pour appliquer un produit de maquillage, et procede de fabrication d'une telle brosse
FR2690318A1 (fr) * 1992-04-27 1993-10-29 Oreal Brosse destinée à l'application d'un produit cosmétique, en particulier sur les cils ou les cheveux, et procédé de fabrication d'une telle brosse.
EP1115305B1 (fr) * 1999-07-21 2014-11-12 L'Oréal Dispositif pour l'application d'un produit sur les fibres keratiniques, notamment les cils ou les sourcils
US7028695B2 (en) 2002-06-18 2006-04-18 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Mascara brush with split hollow filaments
US20040112400A1 (en) 2002-12-16 2004-06-17 Avon Products, Inc. Applicator brush with improved bristles
US20060260633A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Wyatt Peter J Cosmetic composition system with thickening benefits
FR2910255B1 (fr) * 2006-12-21 2009-08-21 Oreal Applicateur pour appliquer un produit cosmetique sur les matieres keratiniques
KR100820076B1 (ko) 2007-01-28 2008-04-07 (주)씨피아이케이알 마스카라 브러시
FR2934478B1 (fr) 2008-08-01 2011-08-26 Oreal Applicateur pour peigner et/ou appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
JP2010227296A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 Shiseido Co Ltd マスカラ塗布具
FR2946847B1 (fr) 2009-06-23 2011-08-19 Oreal Applicateur a ame torsadee chauffante
FR2983045B1 (fr) * 2011-11-24 2014-02-07 Chanel Parfums Beaute Applicateur pour appliquer un produit sur les cils ou les sourcils qui comprend des poils moules par injection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110229246A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Geka Gmbh Mascara brush with eyelash retaining member
JP2014522686A (ja) * 2011-06-30 2014-09-08 イーエルシー マネージメント エルエルシー 枝分かれしたアプリケータタイン及び枝分かれしたタインを組み込んだアプリケータブラシヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP6697489B2 (ja) 2020-05-20
AU2015400411B2 (en) 2019-01-24
CA2987898A1 (en) 2017-01-05
CN107809924A (zh) 2018-03-16
KR101953057B1 (ko) 2019-02-27
ES2925552T3 (es) 2022-10-18
EP3316730A1 (en) 2018-05-09
CN107809924B (zh) 2019-09-27
AU2015400411A1 (en) 2018-01-25
WO2017003506A1 (en) 2017-01-05
CA2987898C (en) 2020-01-07
US9545143B1 (en) 2017-01-17
US20170000242A1 (en) 2017-01-05
EP3316730B1 (en) 2022-07-20
EP3316730A4 (en) 2019-02-13
KR20180014033A (ko) 2018-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6697489B2 (ja) 熊手状の歯を含む成形マスカラブラシヘッド
JP5845346B2 (ja) 枝分かれしたアプリケータタイン及び枝分かれしたタインを組み込んだアプリケータブラシヘッド
CN102573559B (zh) 用于将组合物涂抹到睫毛或眉毛上的装置
JP4458217B2 (ja) アプリケータブラシを製造するための方法
US20120009003A1 (en) Device for applying substance to eyelashes or eyebrows
JP5354644B2 (ja) 液塗布具
TW200913931A (en) Cosmetic applicator
JP2019525816A (ja) 液体またはペーストケラチン繊維を塗布するアプリケータ装置
KR20160003062A (ko) 속눈썹 및/또는 눈썹에 제품을 도포하는 도포기
CN204561279U (zh) 用于化妆品的涂敷器以及相关的涂敷器组件
US20170347784A1 (en) Cosmetic Applicators Having Molded Brush And Comb Portions
JP5355650B2 (ja) マスカラアプリケータ
KR200433657Y1 (ko) 마스카라 브러시
JP6366701B2 (ja) 睫毛または眉毛に製品を塗布するためのアプリケータ
KR200451469Y1 (ko) 마스카라 브러시
JP5721289B2 (ja) 化粧用塗布具
KR200451468Y1 (ko) 마스카라 브러시

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6697489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250