JP2018523124A - シャフトにおけるトルクを測定する測定装置、クランク機構、および車両 - Google Patents

シャフトにおけるトルクを測定する測定装置、クランク機構、および車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2018523124A
JP2018523124A JP2018503529A JP2018503529A JP2018523124A JP 2018523124 A JP2018523124 A JP 2018523124A JP 2018503529 A JP2018503529 A JP 2018503529A JP 2018503529 A JP2018503529 A JP 2018503529A JP 2018523124 A JP2018523124 A JP 2018523124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
sensor holder
measuring device
force
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018503529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6400246B2 (ja
Inventor
ブラウン ズィークムント
ブラウン ズィークムント
ビンダー ユリアン
ビンダー ユリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2018523124A publication Critical patent/JP2018523124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400246B2 publication Critical patent/JP6400246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/41Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/42Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M3/00Construction of cranks operated by hand or foot
    • B62M3/16Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • B62M6/50Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof

Abstract

本発明は、シャフト(16)におけるトルク(M)、特にシャフト(16)のねじりモーメントを測定する測定装置(100)に関し、この装置は、シャフト(16)によってもたらされるまたは生成される磁場(H)を測定するように構成されているセンサ装置(30)と、センサ装置(30)を保持し、かつセンサ装置(30)をシャフト(16)の外周面(17)の領域(17a)に対して配置するセンサホルダ(20)と、力の印加により、センサホルダ(20)を、シャフト(16)の外周面(17)の領域(17a)に対して位置固定して配置するように構成されている少なくとも1つの力要素(41)と、を備え、この場合少なくとも1つの力要素(41)は、センサホルダ(20)に、引張力を加えるように構成されており、それによって当該引張力により、センサホルダ(20)は、シャフト(16)の外周面(17)の領域(17a)に引き寄せられる。

Description

本発明は、シャフトにおけるトルクを測定する測定装置、クランク機構、および車両に関する。本発明は、特に、シャフトのねじりモーメントを測定する測定装置、人力および/または電動機アシストにより動作可能な車両のためのクランク機構、ならびに人力および/または電動機アシストにより動作可能な車両に関する。
電気的アシストおよび/または人力により動作可能な車両は、従来技術から様々な構成が公知である。この種の車両では、シャフトに作用するねじりモーメントまたはトルクを求めることが頻繁に望まれる。その際には、磁歪、磁気弾性または逆磁歪もしくは逆磁気弾性の効果を有効利用することが可能である。これらの効果は、印加された磁場に起因する磁性材料、特に強磁性材料の変形に基づくものである。対応する磁性体には、一定の容積のもとで弾性的長さ変化が生じる。反対に、逆磁歪もしくは逆磁気弾性のもとでは、生じた長さ変化または形状変化によって磁気特性が変化する。
これらの特性は、シャフトに作用するトルクを決定するために有効利用できる。この目的のために、シャフトの一部は、逆磁歪もしくは逆磁気弾性の効果を示す材料を用いて形成されるかまたは当該材料から形成されている。
しかしながら、シャフトの当該部分と、磁場およびその変化を測定すべきセンサとの間に、所定の間隔が生じることは問題となる。なぜならセンサは、センサホルダと共に、測定すべきシャフトの外側に配置されるからである。センサと、センサシャフト(すなわちそのトルクまたはねじりモーメントが検出されかつ相応に磁歪材料によって形成されているシャフト)とが、一定に相互に同心的に配向されていないと、センサ信号の静的測定偏差が発生する可能性がある。これは、センサとセンサシャフトとの間の間隔または空隙が異なっていることに起因している。
さらに付加的に、シャフトの同心度における誤差(偏心度)および共軸性の誤差により、動的誤差が発生する可能性がある。この動的誤差は、センサ信号とその評価に悪影響を及ぼす。
発明の開示
それに対して、独立請求項1の特徴を有する本発明による測定装置は次のような利点を有している。すなわち、センサホルダと、一方ではセンサとの間の間隔または空隙、他方では測定すべきシャフトとの間の間隔または空隙を、特に僅かに形成することが可能であり、あるいは最小化さえも可能であり、さらにシャフトの回転におけるその変化も同様に特に僅かに抑えることが可能であり、あるいは補償さえも可能である。このことは、本発明による、シャフトにおけるトルク、特にシャフトのねじりモーメントを測定する測定装置によって達成される。この測定装置は、シャフトによってもたらされるまたは生成される磁場を測定するように構成されているセンサ装置と、センサ装置を保持し、ならびにセンサ装置をシャフトの外周面の領域に対して配置するセンサホルダと、特に測定装置の取り付けられた状態において、力の印加により、センサホルダを、シャフトの外周面の領域に対して位置固定して、特に位置、配向および/または間隔に関して時間的に安定して配置するように構成されている少なくとも1つの力要素とを備えるように構成されている。
付加的に、少なくとも1つの力要素は、センサホルダに、引張力を加えるように構成されており、それによって当該引張力により、センサホルダはシャフトの外周面の領域に引き寄せられる。このことは、シャフトによってもたらされるまたは生成される磁場および/またはシャフトの変形を測定するための、測定すべきシャフトの外周面の領域に対する、本発明による測定装置のセンサホルダとその中に収容されるセンサ装置の特に密接な配置構成を可能にする。
引張力要素によってセンサは、測定すべきシャフトの表面に当て付けられる。それにより、固定的なハウジングの取り付けおよび製造公差からの結果として生じる装置における公差の連鎖に基づき生じ得る拡大する空隙を回避することができる。さらにセンサホルダと力要素との組み合わせにより、シャフトの同心度と傾きにおける誤差およびひいては角度誤差を、本発明によって補償することができる。
従属請求項は、本発明の好ましい発展形態を示す。
本発明による測定装置の好ましい構成形態では、少なくとも1つの力要素は、引張力が、センサホルダの、シャフトに面した外面に作用するように構成されている。この手段は、本発明による測定装置の特に簡単な構造を提供する。なぜなら引張力のもとで装置が支持点なしでも外部ハウジングに設置可能だからである。
少なくとも1つの力要素が弾性的力要素として、特に弾力のある要素などで構成されている場合、特に有利である。これらの手段によれば、力要素がその弾力性に基づいてそのつどの要求に合わせることができるので、測定装置における再現性において特に高いグレードがもたらされる。
本発明による測定装置のさらなる構成では、少なくとも1つの力要素は、少なくとも1つの保持脚部を有する。この少なくとも1つの保持脚部は、センサホルダに結合され、かつ引張力の作用方向で、シャフトのセンサホルダとは反対側に向かって延在している。その際、少なくとも1つの保持脚部は、シャフトをその周方向で囲み、そこにおいてシャフトの外周面に、特に保持脚部の遠位端部でもって支持される。少なくとも1つの保持脚部は、当該少なくとも1つの保持脚部が、センサホルダへの結合と、シャフトの外周面における支持とを介して、引張力をセンサホルダに加えるようにプリロードされている。これらの手段により、測定装置の結果の再現性とその精度がさらに高められる。
個々の保持脚部は、それが引張力形成のための相応の支持部を画定するかぎり、本発明による利点をもたらすのに十分ではあるが、それにもかかわらず、個々の保持脚部だけを使用するのではない場合、特に有利である。それゆえ本発明のさらなる発展形態では、一対の保持脚部が形成される。対によるこれらの保持脚部は、センサホルダおよびシャフトに関して、相互に対向するかまたは向かい合っており、かつセンサホルダに対向する箇所において当該センサホルダに結合されている。これらの保持脚部は、シャフトをその周方向で相反する方向から囲んでいる。特に同種の、好ましくは相互に鏡面対称に構成された保持脚部の対を設けることによって、センサホルダおよびセンサ装置を保持する際の力の対称的な分布につながる、測定装置の対称的な配置構成が生じる。この対称性は、測定結果の精度と再現性におけるレベルをさらに向上させる。
ここでは、測定装置の製造すべきコンポーネントの数と取り付けすべきコンポーネントの数が僅かに抑えられる場合、特に簡単な製造形態がもたらされるだけでなく、取り付けも非常に簡単となる。このことは、好適な実施形態のもとで、保持脚部または一対の保持脚部が、センサホルダと、特に材料一体型の形態で接続されることによって達成される。ここでは、保持脚部または保持脚部の対は、シャフトの外周面に面する脚部面またはその一部がシャフトの外周面に当接し、かつ/またはシャフトをその周方向で全体として180°よりも大きくかつ360°よりも小さい範囲にわたって囲んでいる。
センサホルダが少なくとも1つの軸受箇所を形成し、該軸受箇所が、特に半殻状軸受として構成され、かつ/または少なくとも1つの力要素によって、シャフトの外周面の領域に弾性的に当て付けられる場合、特に有利である。それにより、測定装置の基礎をなすセンサホルダの特に簡単な取り付けがもたらされる。さらに、測定装置を軸受に統合することによって、取り付けるべき部品の数を減らすことができる。
シャフトとセンサホルダとの間で、1つ以上の接触箇所を有する軸受箇所を形成することによって、シャフトの影響は、測定装置によって僅かに抑えられる。
接触箇所が滑り軸受および/または滑りブッシュもしくはフランジブッシュとして、好ましくはセンサホルダ内に挿入される要素として構成され、かつ/またはそれによって、センサホルダが全体としてまたはセンサホルダのシャフトに面している領域が、摺動材料で形成されるかまたは摺動材料から形成される場合、測定装置と測定すべきシャフトとの間の相互干渉、摩擦およびひいては摩耗を特に僅かに抑えることができる。
この場合は、接触箇所を画定するためのスリット付きフランジブッシュを備えた実施形態も考えられる。その場合にはスリット付きの直線状または斜行状のフランジブッシュを片側に使用することができる。それにより、このフランジブッシュは、軸受箇所の全幅をカバーすることができる。このことは、アセンブリの取り付けが簡単になるという利点を提供する。なぜならセンサホルダ内へのトーションシャフトの差し込み過程が簡単になるからである。
フランジは、ブッシュの軸方向の位置を規定し、さらに凹部によって滑り軸受とセンサホルダとの間で回転防止装置として作用可能である。
本発明による測定装置の特に簡単な取り付けは、滑り軸受および/または滑りブッシュが、部分円部材としてそれぞれ180°よりも小さい円弧を備えて構成されることによってもたらされる。
本発明による測定装置の信頼性は、センサホルダがシャフトと共に回転するのを防止するように構成されている回転防止装置によって高めることができる。この回転防止装置は、センサホルダの一部であってもよく、かつ/または1つ以上の孔部またはリブを有していてもよい。これらの手段によって、本発明による測定装置の位置決めが動作中に変化しないことが達成される。
本発明による測定装置の測定結果の精度における特に高いレベルは、次のことによってもたらされる。すなわち、シャフトの外周面の領域は、トーション要素によって、特にトーションシャフトによって、磁歪材料および/または磁気弾性材料で形成されるかまたは磁歪材料および/または磁気弾性材料から形成され、当該トーション要素は、シャフトの第1および第2のシャフト区間の間の介在シャフト部材としてトルクを伝達するように構成されることによってもたらされる。磁歪材料および/または磁気弾性材料の使用は、相応の較正を介して、シャフトの伝達すべきトルクまたは作用を受けたねじりモーメントの非常に正確な検出を可能にする。
本発明のさらなる態様によれば、人力および/または電動機アシストにより動作可能な車両、特に電動アシスト自転車のためのクランク機構が得られる。このクランク機構は、シャフトを有し、このシャフトは、トルク伝達のために少なくとも1つのクランクを受け入れ、かつ当該少なくとも1つのクランクと相対回動不能に結合されるように構成されている。さらに、本発明による測定装置は、シャフトにおけるトルク、特にシャフトのねじりモーメントを測定するように構成されている。
これらの手段によれば、本発明による測定装置のクランク機構への統合によって特にコンパクトな構造形態が得られる。
別の態様によれば、本発明では、人力および/または電動機アシストによって動作可能な車両、特に電動アシスト自転車が得られる。この電動アシスト自転車は、本発明によるクランク機構と、特に当該クランク機構の領域に配置された電動駆動部と、当該電動駆動部を制御するように構成された制御ユニットとを含んでいる。
以下では、本発明の好適な実施例を、添付図面を参照して説明する。
本発明の第1の実施形態が実現されている、電動アシスト自転車形式による車両の一例の概略図 基礎をなすシャフトに関して横断面を示した本発明による測定装置の実施形態の概略的な断面図 基礎をなすシャフトに関して縦断面を示した本発明による測定装置の実施形態の概略的な断面図 本発明による測定装置を用いて改善形成することができる実施形態のシャフトに関する横断もしくは縦断面図 本発明による測定装置を用いて改善形成することができる実施形態の透視図 本発明による測定装置のさらなる実施形態の半径方向もしくは軸方向のより概略的な部分断面図 本発明による測定装置のさらなる実施形態の半径方向もしくは軸方向のより概略的な透視図 本発明による測定装置の別の実施形態の透視側面図 本発明による測定装置の別の実施形態の斜視図
本発明の好ましい実施形態
以下では、本発明のさらなる一般的な態様および実施例を、図面を参照して詳細に説明する。
まず、図1を参照して、例示的に、本発明による車両の好ましい実施形態としての電動アシスト自転車1を詳細に説明する。
この電動アシスト自転車1は、ペダルが配置された2つのクランク7,8を備えたクランク機構2を含んでいる。電動駆動部3は、このクランク機構2の中に統合されている。後輪9には、変速装置6が配置されている。
駆動トルク(これは運転者および/または電動駆動部3によって提供される)は、クランク機構2におけるチェーンリング4から、チェーン5を介して変速装置6のスプロケットに、あるいはこの変速装置から後輪9に伝達される。
この関係においては、それぞれ対応するパワートレインと共に、変速機構を介した、特に後輪の部品としての一連のチェーン、変速機構、スプロケットおよびハブを介したそのハブ変速装置およびチェーン変速装置も含まれる。
さらに自転車のハンドルには、電気駆動部3に接続された制御ユニット10が配置されている。符号11はバッテリを示し、このバッテリ11は、電気駆動部3の電流供給のために用いられる。
フレーム12には、クランクベアリング15、インナーベアリングまたはペダルベアリングが統合され、これらのベアリングはクランクハウジング60を有しており、その内部には、本発明による測定装置の実施形態が形成されている。
図2および図3は、本発明による測定装置100の実施形態の横断面もしくは縦断面を概略的に示し、詳細にはそれぞれ基礎をなすシャフト16に関する断面図である。図示されている状態では、測定装置100が、クランクベアリング15、インナーベアリングまたはペダルベアリングのクランクハウジング60内に取り付けられている。
この実施形態の測定装置100は、センサホルダ20を有している。このセンサホルダ20は、センサハウジングとも称され、その内部20iに例えば磁界センサの形態のセンサ装置30を収容する。センサホルダ20は、その外面20aの一部がシャフト16に面し、空隙の形態の間隙50を介在的に伴って、シャフト16の外周面17の区間17aに空間的に近接して配置されている。それにより、当該センサ装置30は、シャフト16の外周面17の領域もしくは区間17aに比較的近接して存在している。そのためセンサ装置30は、磁気特性を、特にシャフト16によって領域17a内にもたらされるまたは生成される磁場および/または磁場変化を測定することができる。
センサホルダ20の外面20aのシャフト16に面する側には、一対の保持脚部41−1,41−2を有する力要素41が形成されており、これらの保持脚部41−1,41−2は、それらの一方の端部がセンサホルダ20に結合され、これと接続している。
力要素41としての脚部対の第1および第2の保持脚部41−1,41−2は、遠位端部41eを有する。これらは、センサホルダ20から、および当該センサホルダ20における取り付け点から最も遠く離れている端部である。これらの遠位端部41eは、保持脚部41−1,41−2の区間を形成し、あるいは保持脚部41−1,41−2の最も外側の区間に存在し、当該遠位端部41eと共に保持脚部41−1,41−2は、対向側のシャフト16、特にトーション要素18の外周面17を囲み、それによりそこにおいて少なくとも部分的に軸受箇所42にわたって支持される。
弾性的な保持脚部41−1,41−2を有する力要素41は、測定装置100の取り付けられた状態において、センサホルダ20に、引張力が加えられ、それによってセンサホルダ20を、シャフト16の外周面17の領域17aに引き寄せ、位置、配向および/または間隔に関して時間的に安定して配置されるように構成されている。
シャフト16は、その回転軸線Xに関して回転対称に構成され、この回転軸線Xの回りを回転することができる。
シャフト16は、この実施形態では、第1のシャフト区間16−1と第2のシャフト区間16−2とからなり、これらの第1および第2のシャフト区間16−1,16−2は、トルク伝達に用いられる。第1のシャフト区間16−1と第2のシャフト区間16−2との間には、これらのシャフト区間16−1,16−2の間のトルク伝達のためにトーション要素18が配置されており、このトーション要素18はトーションシャフトとも称される。トーション要素は、磁歪材料および/または磁気弾性材料で形成されているかまたは磁歪材料および/または磁気弾性材料から形成されている。
それにより、第1および第2のシャフト区間16−1,16−2の間のトルク伝達では、トーション要素18も、そこではねじりモーメントとして作用する当該伝達トルクにさらされる。つまりこのトルクは、トーション要素18のねじれの意味での変形につながる。トーション要素18の基礎をなす材料の(逆)磁歪および/または(逆)磁気弾性特性に基づいて、トーション要素18の変形は、トーション要素18によってもたらされるおよび/または生成される磁場の変化に結び付く。
この磁場における変化は、センサ装置30と磁気センサとによって測定することができる。したがって、磁場変化の測定からは、実際に作用するねじりモーメントまたは伝達トルクへの逆推論を引き出すことが可能である。
センサホルダ20とシャフト16との間には、間隙間隔もしくは間隙幅dを有する間隔または間隙50が形成されている。力要素41の押圧力と、シャフト16の、特にトーション要素18の外周面17の領域17aにおける外面20aの接触圧力とによって、間隙50の間隙幅dは、詳細には力要素41なしでの対応する配置構成と比較して、一定して特に僅かに抑えられる。
この目的のために、センサホルダ20は、シャフト16の外周面17の領域17aに対して、滑り軸受を意図した軸受箇所42を形成する。
力要素41および軸受箇所42は、組み合わせて、シャフト16の外周面17の領域17aにおける、センサホルダ20のための保持および軸受装置40とみなすことができる。
図3の図面からは、第1および第2の保持脚部41−1,41−2が、横方向または軸方向にさらに分割されていないことがわかる。第1および第2の脚部41−1および41−2は、図2および図3による実施形態では、それぞれセンサホルダ20が、対称軸線Xの方向に延在するように広幅に設計されている。ただしこのことは、必ずしも必要とされる配置構成ではない。
図4および図5は、本発明に従ってさらに発展させることができるクランクハウジング60の実施形態を示す。
この種の発展形態の場合、本発明によれば、測定装置100はここでも同様に、クランクハウジング60の内部60iに配置される。当該実施形態では、トーション要素18がトーションスリーブとして形成され、第1および第2の噛み合い歯81ないし82を介してクランクシャフト16に、トルク導入のために接続され、トルク出力のために伝動要素に接続される。
このような伝動要素は、例えば、ねじりモーメントのみがトーション要素18としてのトーションシャフトの方向に作用するようなフリーホイールを含む。さらにこの場合には、電動アシスト自転車の電気モーターを、チェーンリングへの力伝達に結び付ける伝達段が設けられてもよい。
トーション要素18とセンサホルダ20との間には、再び間隙50が設けられ、この間隙50は、本発明による力要素41の構成により、その幅dが時間的に一定し、かつ/または力要素41なしでの対応する配置構成に比べて特に僅かとなる。
ねじ留め点方式の回転防止装置により、動作中にセンサホルダ20の固定的な位置決めおよび/または配向は、一方ではクランクハウジング60に関連して、他方ではシャフト16に関連して保証される。
図6および図7は、本発明による測定装置100の他の実施形態を概略的な斜視図ならびに部分断面図で示している。
保持および軸受装置40は、軸受箇所42と力要素41とによって形成される。軸受箇所42は、一方のセンサハウジング20と、他方のシャフト16の、特にトーション要素18の外周面17の領域17aとの間で、滑り軸受を意図した接触を保証する。
力要素41は、その保持脚部41−1,41−2と共に再びセンサホルダ20の、シャフト16に面する外面20aに配置され、この場合センサホルダは、対向側のシャフト16を、その遠位端部41eの方向でつかみまたは囲み、シャフトおよびトーション要素の外周面17の領域17aにおいて少なくとも部分的に支持される。その際、保持脚部41−1,41−2によって、接触圧力または脚部圧力F1,F2が作用し、それにより相応に結果として生じる応力Fが反力として発生する。
図3による、一体型の保持脚部41−1,41−2を有する構成形態に比べ、図7による実施形態では、保持脚部41−1,41−2の各々が、軸線方向で2つの部分脚部または脚部区間にダブテール形態に分割されている。この種の構造は、全体として力要素41の機械的柔軟性を高め、それによって、センサホルダ20をシャフト16およびトーション要素18の外周面17に保持する際の弾性特性が増加する。
軸受箇所42の摺動特性の存在にもかかわらず、一方のシャフト16およびトーション要素18の外周面17と、他方のセンサホルダ20の、シャフト16に面する外面20aとの間の摩擦力に基づいて、回転防止装置70を設けることは有利である。これは、例えばセンサホルダ20をクランクハウジング60の領域に固定することによって形成することができる。回転防止装置は、クランクハウジング60においてシャフト16およびトーション要素18に対する、センサホルダ20の相対回動不能な位置を提供する。
センサホルダ20の2つの脚部41−1,41−2は、外径において、当該脚部41−1,41−2の内径より大きなシャフト16を挿入または差し込むことによって外方へ押し広げることが可能である。
センサホルダ20の材料の前提となる弾性に起因して、各脚部41−1,41−2毎に接触圧力F1,F2が上述したように生じる。それらは、結果として生じる応力Fを備えたセンサホルダ20を軸受箇所42にもたらす。シャフト16とセンサホルダ20との間の軸受箇所42の接触箇所は、センサホルダ20に挿入される滑り軸受、滑りリング、フランジブッシュまたは滑りブッシュとして実施することができる。これらは、部分円の部材として、またはスリット付きリングとしておよび/または直線状もしくは斜行状の形態のスリットを備えて形成されていてもよい。この場合スリットは、合わせ面によって遠位端部の間かまたは側方における例えば3時または9時の位置に形成可能である。またホルダ全体が摺動材料から、好ましくはプラスチックまたは2つの成分、すなわち軸受箇所42および保持脚部41−1,41−2のための摺動材料と、ハウジングおよび保持部の収容のための成形材料とから形成される構造が選択可能である。
さらに図6および図7からは、センサホルダ20がセンサヘッドを備え、ハウジング内で支持されプリロードされる弾性要素を、引張力を加える2つの保持脚部41−1,41−2を備えた力要素41に使ってもよいことが明らかである。
本来のセンサホルダ20またはそのハウジングは、2つの半殻状の軸受シェルによって、または2つの半殻状の軸受シェルから形成され、センサシャフトとしてのシャフト16上に、力要素によって引き寄せられるように載置されていてもよい。その際には、保持脚部41−1,41−2の他に、センサホルダ20の半殻状の軸受シェルも、シャフト16を取り囲む。保持脚部41−1,41−2は、シャフト16を、特に全体として180°よりも小さい角度で取り囲み、これによって取り付けが容易になる。
軸受箇所42は、一方のシャフト16と、他方のセンサホルダ20、力要素41およびそれらの保持脚部41−1,41−2との間の接触箇所を提供し、センサホルダ20および/または力要素41に用いる滑り軸受または滑りブッシュとして実施可能である。軸受箇所42は、例えば、平均して部分円部材として180°の最大角度を有する。
センサホルダ20および/または力要素41は、全体として摺動材料から、好ましくはプラスチックからなり得る。ただしそれにはまた2つの成分、例えば、軸受箇所42および/または保持脚部41−1,41−2のための摺動材料と、収容部43、ハウジングおよび保持部のための成形材料とを使用することもできる。
回転防止装置70として、例えばハウジング60内でセンサホルダ20の暫定的な位置を予め設定する2つの孔部を用いることが可能である。また任意選択的に、複数のリブまたは個別の孔部を、回転防止装置70として用いることも可能である。
また、センサホルダ20の後退した外側輪郭をハウジング内に設けることも可能であり、これにより、ハウジングとの遊びのある形状結合がもたらされる。
本発明の適用領域として、とりわけ、(逆)磁歪および/または(逆)磁気弾性効果を用いたトルク測定が行われるかまたは考えられるすべての用途が考慮される。特に、測定すべきシャフト16に対するセンサ位置に特別な要求が課せられる場所への使用に適している。特に好ましいのは、自転車または電動アシスト自転車への使用である。
接触箇所42は、滑り軸受、滑りリング、滑りブッシュおよび/またはフランジブッシュとして構成されることも考えられる。
付加的または代替的に、センサホルダ20に対する摺動要素の回転防止装置は、形状結合、接合および/または接着あるいは摩擦によって定義されることが想定されていてもよい。その場合は、センサホルダ20と摺動要素との間で、摺動要素とトーションシャフトのトーション要素18との間のものよりも高い摩擦係数が形成される。
使用すべき摺動材料に関しては、基本的にはトーション要素18よりも低い摩擦係数および/または弾性係数を有している利用可能なすべての材料を使用することが可能である。
使用可能なポリマーの典型的な摩擦係数は、0.04〜0.25の範囲にある。低摩擦性の熱可塑性樹脂、例えばPTFE、テフロン(登録商標)などを特に箔膜形態等の摺動層として使用することも考えられる。
図8および図9は斜視側面図ならびに斜視図において、本発明による測定装置100の別の実施形態を示す。この測定装置100では、軸受箇所42がスリーブ90によって形成され、このスリーブ90は、完全にまたは少なくともその内側が、摺動材料によって形成されている。スリーブ90は、実質的にスリーブ外郭94からなり、このスリーブ外郭94は、スリーブ90の内周面を、特にトーション要素18の取り囲むべきシャフト16に良好に整合させるための1つ以上のスリット92を有している。スリーブ90は、例えばセンサホルダ20の回転防止装置70とは反対側の、力要素41の保持脚部41−1および41−2から差し込むことができ、この場合は差し込まれた状態において、スリーブ90の縁部もしくはフランジ96は、外側から力要素41に、特に第1および第2の脚部41−1,41−2に支持される。
図8および図9に示す実施形態では、スリット92は斜めに、すなわち対称軸線および回転軸線Xに対して所定の角度で形成されている。しかしながら、対称軸線もしくは回転軸線に対して平行に延在するスリット92も考えられる。
完全に取り付けられた状態で、力要素41の保持脚部41−1および41−2は、接触箇所または軸受箇所42を形成するスリーブ90を含み、このスリーブ90は、自身の側でその内面が、クランクシャフト16のトーション要素18に接触する。

Claims (15)

  1. シャフト(16)におけるトルク(M)、特にシャフト(16)のねじりモーメントを測定する測定装置(100)であって、
    前記シャフト(16)によってもたらされるまたは生成される磁場(H)を測定するように構成されているセンサ装置(30)と、
    前記センサ装置(30)を保持し、かつ前記センサ装置(30)を前記シャフト(16)の外周面(17)の領域(17a)に対して配置するセンサホルダ(20)と、
    力の印加により、前記センサホルダ(20)を、前記シャフト(16)の前記外周面(17)の前記領域(17a)に対して位置固定して配置するように構成されている少なくとも1つの力要素(41)と、
    を備え、
    前記少なくとも1つの力要素(41)は、前記センサホルダ(20)に、引張力を加えるように構成されており、前記引張力により、前記センサホルダ(20)は、前記シャフト(16)の前記外周面(17)の前記領域(17a)に引き寄せられる、測定装置(100)。
  2. 前記少なくとも1つの力要素(41)は、前記引張力が、前記センサホルダ(20)の、前記シャフト(16)に面した外面(20a)に作用するように構成されている、請求項1記載の測定装置(100)。
  3. 前記少なくとも1つの力要素(41)は、弾性的力要素である、請求項1または2記載の測定装置(100)。
  4. 前記少なくとも1つの力要素(41)は、少なくとも1つの保持脚部(41−1,41−2)を有しており、前記少なくとも1つの保持脚部(41−1,41−2)は、前記センサホルダ(20)に結合され、かつ前記引張力の作用方向で、前記シャフト(16)の前記センサホルダ(20)とは反対側に向かって延在し、かつ前記シャフト(16)をその周方向で囲み、かつそこにおいて前記シャフト(16)の外周面(17)に、特に当該少なくとも1つの保持脚部の遠位端部(41e)でもって支持されており、前記少なくとも1つの保持脚部(41−1,41−2)は、当該少なくとも1つの保持脚部(41−1,41−2)が、前記センサホルダ(20)への結合と、前記シャフトの(16)の前記外周面(17)における支持とを介して、前記引張力を前記センサホルダ(20)に加えるようにプリロードされている、請求項1から3までのいずれか1項記載の測定装置(100)。
  5. 一対の前記保持脚部(41−1,41−2)が形成されており、当該保持脚部(41−1,41−2)は、前記センサホルダ(20)および前記シャフト(16)に関して相互に対向し、かつ前記センサホルダ(20)に対向する箇所において当該センサホルダ(20)と結合され、かつ前記シャフト(16)をその周方向で相反する方向から囲んでいる、請求項4記載の測定装置(100)。
  6. 前記保持脚部(41−1,41−2)または前記一対の保持脚部(41−1,41−2)は、
    前記センサホルダ(20)と、特に材料一体型の形態で接続され、
    前記シャフト(16)の前記外周面(17)に面する脚部面またはその一部が前記シャフト(16)の前記外周面(17)に当接し、かつ/または
    前記シャフト(16)を、その周方向で全体として180°よりも大きくかつ360°よりも小さい範囲にわたって囲んでいる、請求項4または5記載の測定装置(100)。
  7. 前記センサホルダ(20)および/または前記力要素(41)は、少なくとも1つの軸受箇所(42)を形成し、該軸受箇所(42)は、特に半殻状軸受として構成されかつ/または前記少なくとも1つの力要素(41)によって、前記シャフト(16)の前記外周面(17)の前記領域(17a)に弾性的に当て付けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載の測定装置(100)。
  8. 前記少なくとも1つの軸受箇所(42)は、前記シャフト(16)と前記センサホルダ(20)との間で1つ以上の接触箇所(42)を画定する、請求項1から7までのいずれか1項記載の測定装置(100)。
  9. 前記接触箇所(42)は、滑り軸受および/または滑りブッシュとして、好ましくは前記センサホルダ(20)に挿入される要素として構成され、かつ/またはそれによって、前記センサホルダ(20)が全体としてまたは前記センサホルダ(20)の前記シャフト(16)に面している領域が、摺動材料で形成されるかまたは摺動材料から形成されている、請求項8記載の測定装置(100)。
  10. 前記滑り軸受および/または前記滑りブッシュは、部分円部材としてそれぞれ180°よりも小さい円弧を備えて構成されている、請求項9記載の測定装置(100)。
  11. 前記接触箇所(42)、特に前記滑り軸受および/または前記滑りブッシュは、特に円筒状の構成の、前記力要素(41)内に差し込み可能なスリーブ(90)によって、かつ/または特に前記スリーブ(90)の外郭(94)内で当該スリーブ(90)の対称軸線(X)に対して平行もしくは斜めに延在する1つ以上のスリット(92)を有する、前記力要素(41)に差し込み可能なスリーブ(90)によって、形成される、請求項9または10記載の測定装置(100)。
  12. 前記センサホルダ(20)が前記シャフト(16)と共に回転するのを防止するように構成されている回転防止装置(70)を含み、該回転防止装置(70)は、特に前記センサホルダ(20)の一部であり、かつ/または1つ以上の孔部もしくはリブを有している、請求項1から11までのいずれか1項記載の測定装置(100)。
  13. 前記シャフト(16)の前記外周面(17)の前記領域(17a)は、トーション要素(18)、特にトーションシャフトによって、磁歪材料および/または磁気弾性材料で形成されているかまたは磁歪材料および/または磁気弾性材料から形成されており、前記トーション要素(18)は、前記シャフト(16)の第1および第2のシャフト区間(16−1,16−2)の間の介在シャフト部材としてトルクを伝達するように構成されている、請求項1から12までのいずれか1項記載の測定装置(100)。
  14. 人力および/または電動機アシストによって動作可能な車両(1)、特に電動アシスト自転車(1)のためのクランク機構(2)であって、
    トルク伝達のために少なくとも1つのクランク(7,8)を受け入れ、かつ当該少なくとも1つのクランク(7,8)と相対回動不能に結合されるように構成されているシャフト(16)と、
    前記シャフト(16)におけるトルク(M)、特に前記シャフト(16)のねじりモーメント(M)を測定する請求項1から13までのいずれか1項記載の測定装置(100)とを備えているクランク機構(2)。
  15. 人力および/または電動機アシストによって動作可能な車両(1)、特に電動アシスト自転車(1)であって、
    請求項14記載のクランク機構(2)と、
    特に前記クランク機構(2)の領域に配置されている電気駆動部(3)と、
    前記電気駆動部(3)を制御するように構成されている制御ユニット(10)とを含んでいる車両(1)。
JP2018503529A 2015-07-23 2016-05-25 シャフトにおけるトルクを測定する測定装置、クランク機構、および車両 Active JP6400246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015213902.6A DE102015213902A1 (de) 2015-07-23 2015-07-23 Messanordnung zur Messung des Drehmomentes an einer Welle, Kurbeltrieb und Fahrzeug
DE102015213902.6 2015-07-23
PCT/EP2016/061753 WO2017012753A1 (de) 2015-07-23 2016-05-25 Messanordnung zur messung des drehmomentes an einer welle, kurbeltrieb und fahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018523124A true JP2018523124A (ja) 2018-08-16
JP6400246B2 JP6400246B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=56072337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018503529A Active JP6400246B2 (ja) 2015-07-23 2016-05-25 シャフトにおけるトルクを測定する測定装置、クランク機構、および車両

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10514310B2 (ja)
EP (1) EP3325930B1 (ja)
JP (1) JP6400246B2 (ja)
CN (1) CN107850501B (ja)
AU (1) AU2016295803C1 (ja)
DE (1) DE102015213902A1 (ja)
WO (1) WO2017012753A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016201455B3 (de) * 2016-02-01 2017-06-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Messeinrichtung und Verfahren zur Ermittlung von Betriebsparametern an Wellen
DE102016223761A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Robert Bosch Gmbh Umfeldsensorik in einem Zweirad
TWI651538B (zh) * 2017-08-28 2019-02-21 光旴科技股份有限公司 嵌入式磁感應踏板裝置
CA3113334A1 (en) * 2020-05-06 2021-11-06 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Torque measuring tool and method
DE102020117007A1 (de) * 2020-06-29 2021-12-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Anordnung zur Erfassung eines Drehmoments an einem Maschinenelement und Fahrzeug mit einer solchen Anordnung
DE102021122525A1 (de) 2021-08-31 2023-03-02 Delta Force Solutions GmbH Tretlager und Fahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333634A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Aisin Warner Ltd トルク検出装置
JPH02140339U (ja) * 1989-04-25 1990-11-22
DE102009008074A1 (de) * 2009-02-10 2010-08-12 Siemens Aktiengesellschaft Messanordnung und Verwendung zum Erfassen des Drehmomentes
DE102012214332A1 (de) * 2012-08-10 2014-02-13 Nctengineering Gmbh Leistungssensorik für Fahrräder
JP5837052B2 (ja) * 2010-05-06 2015-12-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh トルクを検出するための電動自転車用の伝動装置、及び電動自転車のための、トルクを検出する方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4940936A (en) * 1989-02-24 1990-07-10 The Torrington Company Antifriction bearing with a clip-on sensor cooperating with a shaft mounted magnetic encoder retainer ring
US5248939A (en) * 1990-02-22 1993-09-28 The Torrington Company Apparatus for sensing the direction and speed of a steering wheel shaft using hall effect sensors in a detachable sensor mounting
DE102004027106A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-29 Demag Cranes & Components Gmbh Hebezeug mit Hublastmesseinrichtung
JP4571569B2 (ja) * 2005-10-13 2010-10-27 シロキ工業株式会社 接触検出装置並びに挟み込み防止装置
JP5127150B2 (ja) * 2006-03-29 2013-01-23 株式会社ジェイテクト トルク検出装置及びトルク検出装置の組立て方法
DE102007021972A1 (de) * 2007-05-10 2008-11-20 Schaeffler Kg Antriebseinrichtung mit einer Antriebswelle und Antriebskurbeln
JP2010066043A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Yamaha Motor Electronics Co Ltd トルクセンサ
CN102297736B (zh) * 2010-06-22 2013-12-04 宇泉能源科技股份有限公司 曲柄扭力感应装置
CN201697737U (zh) * 2010-06-22 2011-01-05 宇泉能源科技股份有限公司 曲柄扭力感应装置
CN105865679B (zh) * 2012-05-17 2019-09-13 Lg伊诺特有限公司 转矩角传感器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333634A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Aisin Warner Ltd トルク検出装置
JPH02140339U (ja) * 1989-04-25 1990-11-22
DE102009008074A1 (de) * 2009-02-10 2010-08-12 Siemens Aktiengesellschaft Messanordnung und Verwendung zum Erfassen des Drehmomentes
JP5837052B2 (ja) * 2010-05-06 2015-12-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh トルクを検出するための電動自転車用の伝動装置、及び電動自転車のための、トルクを検出する方法
DE102012214332A1 (de) * 2012-08-10 2014-02-13 Nctengineering Gmbh Leistungssensorik für Fahrräder

Also Published As

Publication number Publication date
US20180202876A1 (en) 2018-07-19
JP6400246B2 (ja) 2018-10-03
AU2016295803C1 (en) 2020-09-24
CN107850501B (zh) 2020-09-22
WO2017012753A1 (de) 2017-01-26
EP3325930A1 (de) 2018-05-30
DE102015213902A1 (de) 2017-01-26
CN107850501A (zh) 2018-03-27
AU2016295803B2 (en) 2019-03-14
AU2016295803A1 (en) 2017-11-09
EP3325930B1 (de) 2020-07-29
US10514310B2 (en) 2019-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6400246B2 (ja) シャフトにおけるトルクを測定する測定装置、クランク機構、および車両
JP4750796B2 (ja) 回転検出器およびトルクセンサ
US8797027B2 (en) Bottom bracket with a torque sensor unit
TWI585379B (zh) 曲柄臂
JP6047451B2 (ja) トルクセンサの位置決め構造およびこれを備えた電動アシスト自転車
TWI505953B (zh) 腳踏車後輪轂
JP6434025B2 (ja) 車両の駆動輪用のホイールハブ伝達ユニット、駆動輪および駆動補助付き車両
US9428245B2 (en) Bicycle drive unit
ITMI20070669A1 (it) Componente di bicicletta strumentato ed unita' di rilevamento per strumentare tale componente
EP2580111A1 (en) An axle bearing assembly
TWI504522B (zh) 腳踏車後輪轂
TWI505952B (zh) 腳踏車後輪轂
JP2014092446A (ja) トルクセンサ、駆動ユニットおよび電動アシスト自転車
US20130157804A1 (en) Methods and apparatus for flexure-based torque sensor in a bicycle
KR20140094735A (ko) 전기자전거용 허브 모터 구조체
JP6061799B2 (ja) トルクセンサの回転防止構造およびこれを備えた電動アシスト自転車
TW202104006A (zh) 輪轂、具有該輪轂之輔助驅動車輛及夾配置
JP5164728B2 (ja) トルクセンサ
KR102012234B1 (ko) 통합구동장치
WO2011038481A1 (en) Wheel hub assembly with opto-mechanical torque sensing system
JPWO2002076813A1 (ja) 回転速度センサー及び該センサーを備えた動力アシスト自転車
JP3671586B2 (ja) 回転トルクセンサ
TWM589678U (zh) 電助力自行車的動力輸出機構
JP5208636B2 (ja) 回転軸用測定器
TWI546224B (zh) 電動輔助自行車之踏力檢測裝置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250