JP2018522931A - 歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法 - Google Patents

歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018522931A
JP2018522931A JP2018507507A JP2018507507A JP2018522931A JP 2018522931 A JP2018522931 A JP 2018522931A JP 2018507507 A JP2018507507 A JP 2018507507A JP 2018507507 A JP2018507507 A JP 2018507507A JP 2018522931 A JP2018522931 A JP 2018522931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
delivering
acid
resistant layer
dental enamel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018507507A
Other languages
English (en)
Inventor
ディー. ジェンセン、スティーブン
ディー. ジェンセン、スティーブン
Original Assignee
カオ グループ、インク.
カオ グループ、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カオ グループ、インク., カオ グループ、インク. filed Critical カオ グループ、インク.
Publication of JP2018522931A publication Critical patent/JP2018522931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/42Phosphorus; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0063Periodont
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【解決手段】 虫歯を減少させる方法は、歯のエナメル質上に1もしくはそれ以上の耐酸性層を成長させる工程を含んでも良い。耐酸性層はモノフルオロリン酸アニオンを含んでも良い。例えば、耐酸性層はモノフルオロリン酸カルシウムを含んでも良い。耐酸性層は歯のエナメル質に2部の化合物を送達することによって成長しても良い。
【選択図】 図1

Description

本発明は、歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法を開示する。
本出願は、2015年8月12日に提出された米国仮特許出願第62/204,066号の優先権を主張し、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の実施態様は、歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法を提供する。
上述の利点および特徴並びに本発明の他の利点および特徴の達成方法を記載するにあたり、本発明を簡単に記載した上述の説明の更に特定の記載が、本発明の実施形態の特定の例並びに添付の図面を参照することにより提供される。斯かる図面は本発明の典型的な実施形態を説明するものであり、従って、本発明の範囲を制限するものではない。そういう理解に基づき、本発明は、添付の図面を使用することにより、更に具体的かつ詳細に記載および説明されるであろう。
図1は、本発明の実施態様に従って、歯のエナメル質の表面上に成長した層を示す。
虫歯は大昔から人類が悩まされ続けてきた。バクテリアが食事の後の歯に残った食べ物の残りを消費することでバクテリアの酸性副生成物が虫歯を引き起こすとして知られている(バクテリアは主に副生成物として乳酸を作り出す)。歯のエナメル質は、ヒドロキシリン酸カルシウム、Ca(POOHまたはヒドロキシアパタイトを有する。酸はヒドロキシリン酸カルシウムをイオン的に分解する:Ca(POOH(s)+H→Ca(PO +HO。虫歯に対抗するために考案された方法は昔から数多くあり、例えば、歯ブラシ、フッ素添加水、フッ素入り歯磨き粉、デンタルフロスなどである。これらの方法は、様々な方法、食事後の食べ物の残りを歯から取り除いたり、より酸に耐性のあるエナメル質を作ったり、唾液流量を刺激することによって酸を薄めたりすることにより効果を得るものである。
本発明は歯の構造上の耐酸性層を成長させることによって虫歯に対抗する。図1は歯Aの一部の図面を示し、最外部の構造はエナメル表面Bである。耐酸性層Cはエナメル質に付着している。歯の構造上に耐酸性層Cを作り出すことによって、バクテリアの副生成物によって作り出された酸蝕の発生率は最小限に抑えられる。
本発明は、歯の構造上に成長された層であって、自然の歯のエナメル質より強い酸耐性を有する任意の層を具体化する。
本発明の一つの実施形態は、歯の構造の表面上にイオン結合した結晶層を成長させるために設計されたものである。実施形態は、口腔の水性の/唾液環境内での耐酸性アニオンとカルシウムイオン源を結合させる。水溶液中で結合された場合、イオン化合物が塩を形成し凝結し始め、エナメル表面にある、またはエナメル表面上のイオンが新しい層を形成する結晶成長を経る。このプロセスは、唾液と歯のエナメル質の間に自然に起こる再石灰化に似ている。唾液は絶えず歯の構造上のヒドロキシアパタイトを成長させるイオン化合物を含む。本発明の実施形態は、口腔内で自然に起こるのと同じ再石灰化プロセスを利用して、エナメル質上により多くの耐酸性を成長させるために設計されたものである。この実施形態において、新規に再石灰化された構造中により多くの耐酸性アニオンを単に組み込むものである。
本発明の他の実施形態はアスコルビン酸カルシウムとモノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)を口腔内で結合させ、水溶解で化学結合した化合物がより安定した塩:モノフルオロリン酸カルシウムを形成するように反応し始める。エナメル質上またはエナメル質でのカルシウムおよびモノフルオロリン酸イオンは結晶成長を遂げ、新しい層を形成する。そのプロセスは、唾液と歯のエナメルの間に自然に起こる再石灰化に似ている。唾液は絶えず歯の構造上のヒドロキシアパタイトを成長させるイオン化合物を含む。本発明の実施形態は、口腔内で自然に起こるのと同じ再石灰化プロセスを利用して、エナメル質上により多くの耐酸性を成長させるために設計されたものである。この実施形態において、新規に再石灰化された構造中により多い耐酸性アニオンを単に組み込むものである。
本発明のこれらのイオン化合物は、2部のマウスウォッシュ、トレイに詰め込まれた2部の混合ジェル、口腔内にいれた際に活性化する2部のストリップ、口の中に同時にいれられる2部のトローチ剤システム、および口腔内に成分を送達することが可能な他の有効な送達システムなどの様々な方法で口腔内に送達され得る。

Claims (10)

  1. 虫歯を減少させる方法であって、歯のエナメル質上で少なくとも1つの耐酸性層を成長させる工程を有する、方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記少なくとも1つの耐酸性層はモノフルオロリン酸アニオンを有する、方法。
  3. 請求項1記載の方法において、前記少なくとも1つの耐酸性層はモノフルオロリン酸カルシウムを有する、方法。
  4. 請求項1記載の方法において、前記歯のエナメル質上で少なくとも1つの耐酸性層を成長させる工程は、前記歯のエナメル質に2部の化合物を送達する工程を有する、方法。
  5. 請求項4記載の方法において、前記歯のエナメル質に2部の化合物を送達する工程は、アスコルビン酸カルシウムを有する第1部を送達する工程と、モノフルオロリン酸ナトリウムを有する第2部を送達する工程とを有する、方法。
  6. 請求項4記載の方法において、前記歯のエナメル質に2部の化合物を送達する工程は、前記歯のエナメル質に2部のマウスウォッシュを送達する工程を有する、方法。
  7. 請求項4記載の方法において、前記歯のエナメル質に2部の化合物を送達する工程は、前記歯のエナメル質に2部のジェルを送達する工程を有する、方法。
  8. 請求項7記載の方法において、前記歯のエナメル質に2部のジェルを送達する工程は、トレイの中に前記2部のジェルを詰め込む工程を有する、方法。
  9. 請求項4記載の方法において、前記歯のエナメル質に2部の化合物を送達する工程は、前記歯のエナメル質にストリップを適用する工程を有する、方法。
  10. 請求項4記載の方法において、前記歯のエナメル質に2部の化合物を送達する工程は、2部のトローチ剤を溶解する工程を有する、方法。
JP2018507507A 2015-08-12 2016-08-11 歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法 Pending JP2018522931A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562204066P 2015-08-12 2015-08-12
US62/204,066 2015-08-12
PCT/US2016/046485 WO2017027669A1 (en) 2015-08-12 2016-08-11 Methods of growing acid resistant layers on tooth enamel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018522931A true JP2018522931A (ja) 2018-08-16

Family

ID=57983758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507507A Pending JP2018522931A (ja) 2015-08-12 2016-08-11 歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180236001A1 (ja)
EP (1) EP3334438A4 (ja)
JP (1) JP2018522931A (ja)
KR (1) KR20180041153A (ja)
CN (1) CN107921059A (ja)
WO (1) WO2017027669A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108379211A (zh) * 2018-05-24 2018-08-10 长沙小如信息科技有限公司 一种牙齿护理液及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US16972A (en) * 1857-04-07 Forming spiral springs for chairs
US5460803A (en) * 1989-05-24 1995-10-24 American Dental Association Health Foundation Methods and compositions for mineralizing and fluoridating calcified tissues
FI104044B1 (fi) * 1995-07-28 1999-11-15 Tapio Hurme Hampaiden hoidossa käytettävä valmiste
CN1172647A (zh) * 1996-08-06 1998-02-11 吴海元 一种防龋齿氟化泡沫
UA51721C2 (uk) * 1996-09-12 2002-12-16 Смітклайн Бічем Консьюмер Хелскеа Гмбх Ремінералізуюча композиція
US6685920B2 (en) * 1999-11-12 2004-02-03 The Procter & Gamble Company Method of protecting teeth against erosion
GB0022297D0 (en) * 2000-09-12 2000-10-25 Procter & Gamble Oral compositions
DE602004020583D1 (de) * 2003-02-04 2009-05-28 Gumlink As Komprimierte kaugummitablette
CN1822810B (zh) * 2003-07-15 2010-09-29 花王株式会社 口腔用组合物
US20070218018A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Discus Dental Impressions, Inc. Sensitivity relief gel
US9320692B2 (en) * 2007-05-24 2016-04-26 Ada Foundation Tooth fluoridating and remineralizing compositions and methods, based on nanoaggregate formation
EP2528662B1 (en) * 2010-01-29 2018-10-17 Colgate-Palmolive Company Oral care product for sensitive enamel care
KR101328162B1 (ko) * 2011-06-27 2013-11-13 조선대학교산학협력단 생분해 고분자 소재를 이용한 테입형 불소제제 및 이의 제조방법
TWI544906B (zh) * 2012-07-03 2016-08-11 Xian-Song Zhou Dental care oral care film

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180041153A (ko) 2018-04-23
WO2017027669A1 (en) 2017-02-16
EP3334438A1 (en) 2018-06-20
US20180236001A1 (en) 2018-08-23
CN107921059A (zh) 2018-04-17
EP3334438A4 (en) 2019-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jingarwar et al. Minimal intervention dentistry–a new frontier in clinical dentistry
RU2015123653A (ru) Гель для ухода за полостью рта, содержащий комплекс цинка и аминокислоты
RU2015123707A (ru) Продукты для ухода за полостью рта, включающие оксид цинка и триметилглицин
US10279203B2 (en) Composition for preventing or treating dentin-associated symptoms or diseases, and method using the same
EP0814756B1 (en) Method for preparing a preparation for bleaching teeth or for treating skin complaints and mucous membrane disorders
JP2011511795A5 (ja)
RU2015129106A (ru) Композиции для ухода за полостью рта, содержащие комплекс цинка с аминокислотой и галогенидом
RU2015123679A (ru) Продукты для ухода за полостью рта, содержащие комплекс четырехосновной цинк-аминокислота-галогенид
RU2008102637A (ru) Ионные комплексы
RU2015123751A (ru) Ополаскиватель для полости рта с галогенидом цинка-аминокислоты
RU2015123748A (ru) Продукты для ухода за полостью рта, содержащие четырехосновный хлорид цинка и триметилглицин
US20180064613A1 (en) Sequential material deposition for desensitization and remineralization of teeth
CN109843249A (zh) 用于使用金属离子和碳酸氢根移除结石的方法和试剂盒
CN110997072A (zh) 口腔护理组合物
TW201620487A (zh) 含鋅鹽與碳酸鈣之口腔護理組成物
JP2018522931A (ja) 歯のエナメル質上における耐酸性層の成長方法
KR101866926B1 (ko) 구강유용물질을 포함하는 구강용 캡슐 및 그 제조방법
CN110769801B (zh) 口腔护理组合物
CN102525833A (zh) 一种防龋漱口水组合物
EP3509607A1 (en) Formulation for preventing or treating dentin-associated symptoms or diseases, and method using the same
JPH0134966B2 (ja)
CN109152935B (zh) 口腔护理组合物
CN107635534B (zh) 口腔护理组合物
CN111093603A (zh) 口腔护理组合物
TWI620575B (zh) 牙用組成物