JP2018520679A - 免疫チェックポイントキメラ抗原受容体療法 - Google Patents

免疫チェックポイントキメラ抗原受容体療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018520679A
JP2018520679A JP2017568207A JP2017568207A JP2018520679A JP 2018520679 A JP2018520679 A JP 2018520679A JP 2017568207 A JP2017568207 A JP 2017568207A JP 2017568207 A JP2017568207 A JP 2017568207A JP 2018520679 A JP2018520679 A JP 2018520679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
cell
domain
intracellular signaling
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017568207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520679A5 (ja
Inventor
イヴァン エム. ボレロ,
イヴァン エム. ボレロ,
スーザン リー,
スーザン リー,
キンバリー エー. ヌーナン,
キンバリー エー. ヌーナン,
ドリュー エム. パードール,
ドリュー エム. パードール,
Original Assignee
ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー filed Critical ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー
Publication of JP2018520679A publication Critical patent/JP2018520679A/ja
Publication of JP2018520679A5 publication Critical patent/JP2018520679A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70578NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/005Enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70521CD28, CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70596Molecules with a "CD"-designation not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8201Methods for introducing genetic material into plant cells, e.g. DNA, RNA, stable or transient incorporation, tissue culture methods adapted for transformation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • C12N9/1205Phosphotransferases with an alcohol group as acceptor (2.7.1), e.g. protein kinases
    • C12N9/1211Thymidine kinase (2.7.1.21)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/02Atmosphere, e.g. low oxygen conditions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/515CD3, T-cell receptor complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

いくつかの態様では、実施形態は、キメラ膜貫通タンパク質に関する組成物および方法に関する。キメラ膜貫通タンパク質は、阻害受容体の細胞外ドメインと、免疫応答を活性化し得る細胞内シグナリングドメインとを含み得る。本発明は、例えば、阻害受容体の細胞外ドメインと、免疫応答を活性化し得る細胞内シグナリングドメインであって、細胞内シグナリングタンパク質の一部を含む細胞内シグナリングドメインとを含む、キメラ膜貫通タンパク質を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2015年6月29日に出願された米国仮出願第62/186,108号の優先権を主張し、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
背景
悪性腫瘍患者の大多数は、それらの疾患で死亡する。これらの患者を処置する1つのアプローチは、キメラ抗原受容体(「CAR」)の発現を介して腫瘍細胞において発現される抗原をターゲティングするようにT細胞を遺伝子改変することである。CARは、ヒト白血球抗原非依存的に細胞表面抗原を認識するように設計された抗原受容体である。CD19ターゲティングアプローチの成功の他、CARを発現する遺伝子改変細胞を使用して他の悪性腫瘍を処置する試みは、限定的に成功している。
最近、CTLA−4(イピリムマブ)およびPD−1(ニボルマブ、ペンブロリズマブ)をターゲティングするチェックポイント阻害抗体は、転移性メラノーマ、非小細胞肺癌(NSCLC)およびホジキンリンパ腫を含む様々な悪性腫瘍の処置においてかなりの活性を示した。これらのデータは、チェックポイント遮断がどのようにして、T細胞アネルギーを克服することによる有効な免疫療法の主な障害になるかを実証している。
概要
いくつかの態様では、実施形態は、阻害受容体の細胞外ドメインと、免疫応答を活性化し得る細胞内シグナリングドメインとを含むキメラ膜貫通タンパク質に関する。細胞外ドメインは、例えば、CTLA−4、PD−1、LAG−3またはTim−3由来の細胞外ドメインであり得る。細胞内シグナリングドメインは、例えば、CD3ζ、4−1BBまたはCD28の細胞内シグナリングドメインであり得る。いくつかの態様では、実施形態は、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸に関する。
いくつかの態様では、実施形態は、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸を含む細胞に関する。いくつかの態様では、実施形態は、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質を含む細胞に関する。
いくつかの態様では、実施形態は、組換え細胞を作製するための方法であって、細胞に本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸をトランスフェクトすることを含む方法に関する。
いくつかの態様では、実施形態は、被験体における免疫応答を増加させるための方法であって、本明細書に記載される組換え細胞を前記被験体に投与することを含む方法に関する。いくつかの態様では、実施形態は、被験体における新生物を処置するための方法であって、本明細書に記載される組換え細胞を前記被験体に投与することを含む方法に関する。
図1は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、マウスPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、マウス4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号2)も示されている。マウスリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。 図1は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、マウスPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、マウス4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号2)も示されている。マウスリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。 図1は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、マウスPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、マウス4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号2)も示されている。マウスリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。 図1は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、マウスPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、マウス4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号2)も示されている。マウスリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。
図2は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、ヒトPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、ヒト4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号3)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号4)も示されている。ヒトリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。 図2は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、ヒトPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、ヒト4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号3)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号4)も示されている。ヒトリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。 図2は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、ヒトPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、ヒト4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号3)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号4)も示されている。ヒトリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。 図2は、CD8由来のリーダーペプチド(「CD8a LP」)と、ヒトPD−1の細胞外ドメイン(「PD−1 ECD」)と、ヒト4−1BBの膜貫通ドメインおよび細胞内ドメイン(それぞれ「4−1BB TM」および「4−1BB ICD」)とを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列(配列番号3)を示す。ヌクレオチド配列の逆相補体(配列番号4)も示されている。ヒトリンパ球における発現のために、コドンを最適化した。
図3は、以下の実施例2に記載されているトランスフェクションプロトコールを使用してmCherry遺伝子と、PD−1の細胞外ドメインを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸(配列番号1)とをトランスフェクトしたLenti−X 293T細胞に関するフローサイトメトリーの結果を示す。図3は、核酸が293T細胞において発現されることを示す。
図4は、以下の実施例1に記載されている形質導入プロトコールを使用してmCherry遺伝子と、PD−1の細胞外ドメインおよび4−1BBの細胞内ドメインを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸(配列番号1)とを形質導入したLenti−X 293T細胞に関するフローサイトメトリーの結果を示す。6ウェルプレートの1ウェル中で、1.9mLのウイルスを細胞に形質導入した。図4は、核酸が293T細胞において発現されることを示す。
図5は、以下の実施例1に記載されている形質導入プロトコールを使用してmCherry遺伝子と、PD−1の細胞外ドメインおよび4−1BBの細胞内ドメインを含むキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸(配列番号1)とを形質導入したLenti−X 293T細胞に関するフローサイトメトリーの結果を示す。6ウェルプレートの1ウェル中で、0.38mLのウイルスを細胞に形質導入した。図5は、核酸が293T細胞において発現されることを示す。
パネルAおよびパネルBは、PD−1細胞外ドメインと、4−1BB膜貫通ドメインと、4−1BB細胞内ドメインとを有するキメラ受容体を含むMILが腫瘍特異性に悪影響を与えないことを示す。
詳細な説明
CAR療法は、これまでに大きな展望を示している。慢性リンパ球性白血病(CLL)およびより最近では急性リンパ芽球性白血病(ALL)をターゲティングするCD19 CARは、顕著な成功を収めている。興味深いことに、他の抗原をターゲティングするCARは、同様の臨床応答を提供しなかった。このような抗原標的アプローチの1つの限界は、特定の表面受容体を発現する疾患のみに限定されるというそれらの治療適用性であり、単一の腫瘍抗原をターゲティングするという限界は、抗原喪失変異体では再発をもたらしている。
腫瘍免疫学における主な障害は、多くの細胞ベースのアプローチの固有の抗腫瘍効果を制限する腫瘍特異的寛容の誘導である。最近の研究では、チェックポイント阻害因子をターゲティングして、転移性メラノーマに対する抗CTLA−4および抗PD−1の承認をもたらすことによる有意な臨床効果が示されている。いくつかの態様では、実施形態は、チェックポイント阻害因子を発現し、細胞内ドメインを活性化する細胞外ドメインを含むキメラ受容体に関する。これは、寛容原性機構をハイジャックして活性化シグナルにするという利点を有する。このアプローチは、T細胞アネルギーが疾患の病因の主な側面であるすべての臨床状況であって、抗原特異性が内因性T細胞レパートリーによって提供されるすべての臨床状況において使用され得る。
いくつかの態様では、実施形態は、阻害受容体の細胞外ドメインと、膜貫通ドメインと、細胞内シグナリングドメインとを含むキメラ膜貫通タンパク質に関する。いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングドメインは、免疫応答を活性化し得る。細胞内シグナリングドメインは、細胞内シグナリングタンパク質の一部を含み得る。いくつかの実施形態では、細胞内ドメインは、T細胞などの細胞の活性化を維持するために使用され得る。
いくつかの実施形態では、細胞外ドメインは、シグナルを細胞内シグナリングドメインに伝達し得る。例えば、細胞外ドメインは、天然の阻害受容体のアゴニストの結合により、シグナルを細胞内シグナリングドメインに伝達し得る。
シグナル伝達は、タンパク質のオリゴマー化を含み得る。オリゴマー化は、ホモオリゴマー化またはヘテロオリゴマー化を含み得る。オリゴマー化は、タンパク質のダイマー化(すなわち、第2のキメラ膜貫通タンパク質とのホモダイマー化または異なるタンパク質とのヘテロダイマー化)を含み得る。
シグナル伝達は、リン酸化を含み得る。例えば、細胞内シグナリングドメインは、キナーゼ活性および/またはリン酸化部位を含み得る。シグナル伝達は、自己リン酸化、例えば細胞内シグナリングドメインの自己リン酸化を含み得る。
いくつかの実施形態では、タンパク質は、膜貫通ドメインを含む。いくつかの実施形態では、タンパク質は、完全な膜タンパク質である。例えば、タンパク質は、1型膜タンパク質、2型膜タンパク質または複数回膜貫通タンパク質であり得る。いくつかの実施形態では、タンパク質は、阻害受容体の膜貫通ドメインを含む。いくつかの実施形態では、タンパク質は、細胞内シグナリングタンパク質の膜貫通ドメインを含む。キメラ膜貫通タンパク質は、例えば、細胞膜を通過して細胞外ドメインを移行させるシグナルペプチドを含み得る。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは、
の配列を含む。いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質は、CD8由来のシグナルペプチドを含む。いくつかの実施形態では、シグナルペプチドは、CD8リーダーペプチドを含む。いくつかの実施形態では、シグナルペプチドは、
を含む。
いくつかの実施形態では、細胞外ドメインは、阻害受容体の細胞外ドメインである。いくつかの実施形態では、細胞外ドメインは、リガンド結合ドメイン、例えば阻害受容体のアゴニスト結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、細胞外ドメインは、リガンド結合に応じて膜を通過してシグナルを伝達するために十分な構造を含む。いかなる特定の理論にも縛られるものではないが、多価リガンドによって媒介されるオリゴマー化によってシグナルを伝達する阻害受容体の場合、単に存在するリガンド結合ドメインは、リガンド結合に応じて膜を通過してシグナルを伝達するために十分な構造であり得る。いかなる特定の理論にも縛られるものではないが、細胞膜に対する膜貫通ドメインの方向を変化させることによってシグナルを伝達する阻害受容体の場合、細胞外ドメインは、リガンド結合に応じて膜を通過してシグナルを伝達するために、リガンド結合ドメインと膜貫通ドメインとの間の天然の構造を必要とし得る。例えば、細胞外ドメインは、そのリガンド結合ドメインからその膜貫通ドメインまでの阻害受容体の天然の配列を含み得る。
天然の阻害受容体は、ヒト阻害受容体またはマウス阻害受容体であり得る。したがって、細胞外ドメインは、ヒトアミノ酸配列またはマウスアミノ酸配列を含み得る。いくつかの実施形態では、天然の阻害受容体の起源は、例えば、キメラ膜貫通タンパク質に対する免疫応答を回避するために、処置される被験体の種に一致するように選択される。それにもかかわらず、天然の阻害受容体は、例えば便宜上異なる種から選択され得る。したがって、キメラタンパク質は、タンパク質が発現される細胞の種またはタンパク質が投与される被検体のいずれかにとって異種由来のものでもよいし、または異種由来のものではなくてもよい。
いくつかの実施形態では、天然の阻害受容体は、天然のアゴニストの結合により免疫活性を減少させるタンパク質から選択される。例えば、天然の阻害受容体は、天然のアゴニストの結合により、T細胞増殖、T細胞生存、サイトカイン分泌または免疫細胞溶解活性を減少させ得る。天然の阻害受容体は、リンパ球阻害受容体であり得る(すなわち、阻害受容体は、T細胞などのリンパ球において発現され得る)。例えば、天然の阻害受容体はT細胞において発現され得、天然の阻害受容体に対するアゴニストの結合は、T細胞増殖、T細胞生存、サイトカイン分泌または免疫細胞溶解活性に不利な細胞シグナリングを引き起こし得る。
いくつかの実施形態では、天然の阻害受容体は、CTLA−4(細胞傷害性Tリンパ球関連タンパク質;CD152)、PD−1(プログラム細胞死タンパク質1;CD279)、LAG−3(リンパ球活性化遺伝子3;CD223)またはTim−3(T細胞免疫グロブリンムチン−3)であり得る。したがって、いくつかの実施形態では、細胞外ドメインは、CTLA−4、PD−1、LAG−3またはTim−3由来の細胞外ドメインであり得る。阻害受容体は、PD−1であり得る。いくつかの実施形態では、膜貫通タンパク質は、PD−1の細胞外ドメインを含む。いくつかの実施形態では、細胞外ドメインの配列は、
を含む。
いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングドメインは、細胞内シグナリングタンパク質のシグナリングドメインである。いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングドメインは、キナーゼ活性またはリン酸化部位を含み得る。いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングドメインは、例えば細胞膜を通過するシグナル伝達後に、キナーゼまたはホスホリラーゼなどのシグナリング分子を活性化し得る。細胞内シグナリングドメインは、下流のキナーゼまたはホスホリラーゼを介してシグナリングし得る。
細胞内シグナリングタンパク質は、ヒトタンパク質またはマウスタンパク質であり得る。したがって、細胞内シグナリングドメインは、ヒトアミノ酸配列またはマウスアミノ酸配列を含み得る。いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングタンパク質は、例えば、シグナリングドメインが細胞の細胞質機構を利用して下流のシグナリング分子を活性化し得るように、処置に使用される被験体および細胞の種に一致するように選択される。それにもかかわらず、細胞内シグナリングタンパク質は、例えば、上記のように便宜上異なる種から選択され得る。
いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングタンパク質は、免疫活性を増加させる。したがって、キメラ膜貫通タンパク質を介したシグナル伝達は、細胞内シグナリングドメインが細胞内シグナリングカスケードを媒介する免疫活性を増加させるシグナルカスケードをもたらし得る。いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングタンパク質は、T細胞増殖、T細胞生存、サイトカイン分泌または免疫細胞溶解活性を増強し得る。いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングタンパク質は膜貫通タンパク質であるか、または細胞内シグナリングタンパク質は天然の膜貫通タンパク質に結合し得る。細胞内シグナリングタンパク質は、リンパ球タンパク質であり得る(すなわち、細胞内シグナリングタンパク質は、T細胞などのリンパ球において発現され得る)。
いくつかの実施形態では、細胞内シグナリングタンパク質は、CD3ζ(T細胞表面糖タンパク質CD3ζ鎖;CD247)、4−1BB(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー9;CD137)またはCD28(T細胞特異的表面糖タンパク質CD28;Tp44)である。したがって、細胞内シグナリングタンパク質は、CD3ζ、4−1BB、またはCD28のシグナリングドメインを含み得る。細胞内シグナリングタンパク質は、4−1BBであり得る。したがって、細胞内シグナリングタンパク質は、4−1BB由来のシグナリングドメインを含み得る。いくつかの実施形態では、細胞内ドメインは、
を含む。
いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質は、自殺ドメインを含む(すなわち、前記タンパク質を含む組換え細胞を殺傷する)。自殺ドメインは、チミジンキナーゼ活性またはカスパーゼ活性を含み得る。例えば、自殺ドメインは、チミジンキナーゼまたはカスパーゼであり得る。いくつかの実施形態では、自殺ドメインは、HSVチミジンキナーゼのチミジンキナーゼドメイン(「HSV−TK」)であるか、または自殺ドメインは、カスパーゼ9の一部を含む。
いくつかの態様では、実施形態は、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸分子に関する。核酸分子は、例えば、組換え細胞におけるキメラ膜貫通タンパク質の発現のために、キメラ膜貫通タンパク質をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結されたプロモーターを含み得る。いくつかの実施形態では、プロモーターは、構成的プロモーターである。いくつかの実施形態では、プロモーターは、細胞特異的プロモーターである。いくつかの実施形態では、プロモーターは、組織特異的プロモーターである。
核酸分子は、配列番号1、配列番号2、配列番号3または配列番号4に記載されている配列を含み得る。核酸分子は、配列番号1、配列番号2、配列番号3または配列番号4に記載されている配列における連続する少なくとも約100、200、300、400、500、600または700ヌクレオチドを含み得る。核酸分子は、配列番号1、配列番号2、配列番号3または配列番号4に記載されているヌクレオチド配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の配列相同性を有するヌクレオチド配列を含み得る。核酸分子は、配列番号1、配列番号2、配列番号3または配列番号4に記載されているヌクレオチド配列における連続する少なくとも約100、200、300、400、500、600または700ヌクレオチドと少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の配列相同性を有するヌクレオチド配列を含み得る。例えば、核酸分子は、配列番号3に記載されているヌクレオチド配列における連続する少なくとも100ヌクレオチドと少なくとも95%の配列相同性を有するヌクレオチド配列を含み得る。
いくつかの実施形態では、核酸分子は、本明細書および/または図面に記載されているアミノ酸配列をコードする。いくつかの実施形態では、核酸分子は、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10または配列番号11に記載されているアミノ酸配列の1つまたはそれより多くを含むアミノ酸配列をコードする。いくつかの実施形態では、核酸分子は、本明細書および/または図面に記載されているヌクレオチド配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の配列相同性を有するアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含み得る。タンパク質の文脈では、相同性は、同一性または類似性であり得る。核酸分子の文脈では、配列相同性は、配列同一性を指し得る。相同性は、デフォルト設定を使用したルーチンツール、例えばExpasy、BLASTp、Clustalなどを用いることによって使用され得る。
いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質は、以下の表に記載されている1つまたはそれを超えるアミノ酸配列を含む:
いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質は、本明細書に記載されるアミノ酸配列の1つと少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の配列相同性を有するアミノ酸配列を含む。
本明細書に記載されるアミノ酸配列の変異体は、様々な実施形態に含められ得る。「変異体」という用語は、タンパク質またはポリペプチドのアミノ酸配列と比較して1つまたはそれを超える(例えば、1つ、2つ、3つ、4つなどの)アミノ酸置換、欠失および/または挿入が存在するタンパク質またはポリペプチドを指し、この用語は、タンパク質またはポリペプチドの天然に存在する対立遺伝子変異体および選択的スプライス変異体を含む。「変異体」という用語は、アミノ酸配列における1つまたはそれを超えるアミノ酸を類似もしくは相同アミノ酸または非類似アミノ酸で置き換えることを含む。いくつかの変異体は、アミノ酸配列における1つまたはそれを超えるアミノ酸位置におけるアラニン置換を含む。他の置換としては、タンパク質の総正味電荷、極性または疎水性にほとんどまたは全く影響を及ぼさない保存的置換が挙げられる。保存的置換は、キメラ膜貫通タンパク質の機能にわずかな影響を及ぼし得る。いくつかの実施形態では、リンパ球、例えば実施例3に記載されている骨髄浸潤リンパ球(MIL)において発現される場合、機能は、タンパク質の特異性であり得る。当業者は、実施例3と同一または類似のプロトコールを使用して、本明細書で提供される配列と比較することによって、置換がキメラ膜貫通タンパク質の機能に影響を与えるかを決定し得る。非限定的で例示的な保存的置換は、以下の表に記載されている。いくつかの実施形態によれば、キメラ膜貫通タンパク質は、本明細書に記載されるアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の配列同一性を有する。
以下の表は、保存的アミノ酸置換の別のスキームを示す。
したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるアミノ酸配列のアミノ酸残基の1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または10個は、保存的置換で改変される。いくつかの実施形態では、1個、2個、3個、4個または5個のアミノ酸残基のみが、保存的置換で置換される。
いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質は、配列番号10もしくは配列番号11の配列またはその変異体を含む。配列番号10は、配列番号5、7および8の組み合わせである。配列番号11は、配列番号5、6、7および8の組み合わせである。いくつかの実施形態では、配列番号6の配列は、細胞外膜へのキメラ膜貫通タンパク質の輸送を支援し得る別のシグナルペプチドまたはリーダー配列で置き換えられる。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメイン、例えば配列番号5は、異なる膜貫通タンパク質で置き換えられる。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは、PD−1の膜貫通ドメインである。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは、4−1BBの膜貫通ドメインである。
いくつかの態様では、実施形態は、本明細書に開示される核酸を含む組換え細胞に関する。いくつかの実施形態では、実施形態は、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質を含む組換え細胞に関する。いくつかの実施形態では、細胞は、配列番号5、6、7、8、9、10もしくは11のタンパク質またはその変異体を含むキメラタンパク質を含む。いくつかの実施形態では、細胞は、リンパ球である。細胞は、T細胞であり得る。いくつかの実施形態では、細胞は、腫瘍浸潤リンパ球(「TIL」)または骨髄浸潤リンパ球(「MIL」)であり得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質を含む細胞は、被験体に投与された場合、キメラ膜貫通タンパク質を含まない細胞と比較して、被験体において長く存続し、および/または活性状態を長く保持する。
いくつかの態様では、実施形態は、組換え細胞を作製するための方法であって、細胞に本明細書に記載される核酸分子をトランスフェクトすることを含む方法に関する。いくつかの態様では、実施形態は、組換え細胞を作製するための方法であって、細胞に本明細書に記載されるアミノ酸配列をコードする核酸分子をトランスフェクトすることを含む方法に関する。核酸分子は、プラスミドであり得る。細胞は、1つまたはそれを超える本明細書に記載されるヌクレオチド配列を含むプラスミドによってトランスフェクトされ得る。細胞はまた、核酸分子を含むウイルスまたはウイルス様粒子で感染され得る。いくつかの実施形態では、細胞は、TILまたはMILである。いくつかの実施形態では、MILは、活性化MILである。MILは、例えば低酸素条件下で、例えばそれらを抗CD3/抗CD28ビーズおよび適切なサイトカインと共にインキュベートすることによって活性化され得る。低酸素条件下におけるMILの成長の例は、例えば、国際公開第2016037054号(これは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に見られ得る。いくつかの実施形態では、核酸分子は、本明細書に記載される低酸素環境下で細胞をインキュベートした後に、細胞にトランスフェクトされる。いくつかの実施形態では、核酸分子は、低酸素環境下で細胞を約1日間、2日間、3日間、4日間または5日間インキュベートした後に、細胞にトランスフェクトされる。いくつかの実施形態では、次いで、細胞は、正常酸素圧(normoxic)条件下で約1日間、2日間、3日間、4日間または5日間インキュベートされる。
いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質を含むMILは、国際公開第2016037054号(これは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に記載されている方法にしたがって調製される。いくつかの実施形態では、前記方法は、被験体由来の骨髄、リンパ球および/または骨髄浸潤リンパ球(「MIL」)中の細胞を摘出すること;低酸素環境下で前記細胞をインキュベートし、それにより、活性化MILを生産すること;ならびに前記活性化MILを被験体に投与することを含み得る。細胞はまた、本明細書に記載される抗CD3/抗CD28抗体およびサイトカインの存在下で活性化され得る。キメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸分子(例えば、本明細書に記載されるものの1つ)は、低酸素環境下でMILをインキュベートする前または後に、細胞にトランスフェクトまたは感染され得る。
低酸素環境は、約21%未満の酸素、例えば約20%未満、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%または約3%未満の酸素を含み得る。例えば、低酸素環境は、約0%の酸素〜約20%の酸素、例えば約0%の酸素〜約19%の酸素、約0%の酸素〜約18%の酸素、約0%の酸素〜約17%の酸素、約0%の酸素〜約16%の酸素、約0%の酸素〜約15%の酸素、約0%の酸素〜約14%の酸素、約0%の酸素〜約13%の酸素、約0%の酸素〜約12%の酸素、約0%の酸素〜約11%の酸素、約0%の酸素〜約10%の酸素、約0%の酸素〜約9%の酸素、約0%の酸素〜約8%の酸素、約0%の酸素〜約7%の酸素、約0%の酸素〜約6%の酸素、約0%の酸素〜約5%の酸素、約0%の酸素〜約4%の酸素または約0%の酸素〜約3%の酸素を含み得る。いくつかの実施形態では、低酸素環境は、約1%〜約7%の酸素を含む。いくつかの実施形態では、低酸素環境は、約1%〜約2%の酸素である。いくつかの実施形態では、低酸素環境は、約0.5%〜約1.5%の酸素である。いくつかの実施形態では、低酸素環境は、約0.5%〜約2%の酸素である。低酸素環境は、約20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%または約0%の酸素を含み得る。いくつかの実施形態では、低酸素環境は、約7%、6%、5%、4%、3%、2%または1%の酸素を含む。
低酸素環境下におけるMILのインキュベートは、例えば、組織培養培地中でMILを少なくとも約1時間、例えば少なくとも約12時間、18時間、24時間、30時間、36時間、42時間、48時間、60時間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、10日間、11日間、12日間、13日間またはさらに少なくとも約14日間インキュベートすることを含み得る。インキュベートは、MILを約1時間〜約30日間、例えば約1日間〜約20日間、約1日間〜約14日間または約1日間〜約12日間インキュベートすることを含み得る。いくつかの実施形態では、低酸素環境下におけるMILのインキュベートは、低酸素環境下でMILを約2日間〜約5日間インキュベートすることを含む。前記方法は、低酸素環境下でMILを約1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、10日間、11日間、12日間、13日間または14日間インキュベートすることを含み得る。いくつかの実施形態では、前記方法は、低酸素環境下でMILを約3日間インキュベートすることを含む。いくつかの実施形態では、前記方法は、低酸素環境下でMILを約2日間〜約4日間インキュベートすることを含む。いくつかの実施形態では、前記方法は、低酸素環境下でMILを約3日〜約4日間インキュベートすることを含む。
いくつかの実施形態では、前記方法は、例えば、低酸素環境下でMILをインキュベートした後に、正常酸素圧環境下でMILをインキュベートすることをさらに含む。
正常酸素圧環境は、少なくとも約21%の酸素を含み得る。正常酸素圧環境は、約5%の酸素〜約30%の酸素、例えば約10%の酸素〜約30%の酸素、約15%の酸素〜約25%の酸素、約18%の酸素〜約24%の酸素、約19%の酸素〜約23%の酸素または約20%の酸素〜約22%の酸素を含み得る。いくつかの実施形態では、正常酸素圧環境は、約21%の酸素を含む。
正常酸素圧環境下におけるMILのインキュベートは、例えば、組織培養培地中でMILを少なくとも約1時間、例えば少なくとも約12時間、18時間、24時間、30時間、36時間、42時間、48時間、60時間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、10日間、11日間、12日間、13日間またはさらに少なくとも約14日間インキュベートすることを含み得る。インキュベートは、MILを約1時間〜約30日間、例えば約1日間〜約20日間、約1日間〜約14日間、約1日間〜約12日間または約2日間〜約12日間インキュベートすることを含み得る。
いくつかの実施形態では、細胞は、正常酸素圧環境下に置かれた後に、または正常酸素圧環境に置かれる前に、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸分子をトランスフェクトまたは感染される。
いくつかの実施形態では、MILは、被験体から骨髄サンプルを抽出し、本明細書に記載されるように細胞を培養/インキュベートすることによって得られる。いくつかの実施形態では、骨髄サンプルは、赤血球を除去するために遠心分離される。いくつかの実施形態では、骨髄サンプルは、アフェレーシスに供されない。いくつかの実施形態では、骨髄サンプルは、末梢血リンパ球(「PBL」)を含まないか、または骨髄サンプルは、PBLを実質的に含まない。これらの方法は、TILとして公知のものと同じものではない細胞を選択する。したがって、MILはTILではない。TILは、当業者に公知の方法によって選択され得、TILが本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質を発現し得るように、本明細書に記載される核酸分子をトランスフェクトまたは感染され得る。
いくつかの実施形態では、細胞はまた、CD3およびCD28に対する抗体と共に培養することによって活性化される。これは、例えば、市販されているかまたは当業者によって作製され得る抗CD3/抗CD28ビーズと共に細胞をインキュベートすることによって実施され得る。次いで、細胞は、プレート、フラスコまたはバッグにプレーティングされ得る。低酸素条件は、95%窒素および5%COガス混合物で低酸素チャンバーまたは細胞培養バッグのいずれかを3分間フラッシュすることによって達成され得る。これは、例えば、容器内のOガスを1〜2%またはそれ未満にし得る。次いで、細胞は、本明細書または国際公開第2016037054号(これは、参照により本明細書に組み込まれる)の例に記載されているように培養され得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質を含む低酸素MILが提供される。いくつかの実施形態では、低酸素MILは、約0.5%〜約5%の酸素ガスの環境下にある。いくつかの実施形態では、低酸素MILは、約1%〜約2%の酸素ガスの環境下にある。いくつかの実施形態では、低酸素MILは、約1%〜約3%の酸素ガスの環境下にある。いくつかの実施形態では、低酸素MILは、約1%〜約4%の酸素ガスの環境下にある。低酸素MILは、低酸素環境(例えば、本明細書に記載される環境)下で一定期間(例えば、本明細書に記載される期間)インキュベートされたMILである。いかなる特定の理論にも縛られるものではないが、低酸素MILは、MILの抗腫瘍能力に影響を与えるタンパク質および/または遺伝子発現の変化を受ける。本明細書に記載されるように、低酸素MILはまた、抗CD3/抗CD28ビーズまたは他の類似の活性化試薬の存在下で活性化され得る。したがって、低酸素MILはまた、活性化低酸素MILであり得る。
いくつかの態様では、実施形態は、被験体における免疫応答を増加させるための方法であって、本明細書に記載される組換え細胞を前記被験体に投与することを含む方法に関する。いくつかの実施形態では、実施形態は、被験体における新生物を処置するための方法であって、本明細書に記載される組換え細胞を前記被験体に投与することを含む方法に関する。新生物は、良性新生物、悪性新生物または二次新生物であり得る。新生物は、癌であり得る。新生物は、リンパ腫または白血病、例えば慢性リンパ球性白血病(「CLL」)または急性リンパ芽球性白血病(「ALL」)であり得る。新生物は、多発性骨髄腫および任意の固形腫瘍(例えば、乳癌、前立腺癌、肺癌、食道癌、脳癌、腎臓癌、膀胱癌、膵臓癌、骨肉腫など)であり得る。
前記方法は、複数の本明細書に記載される組換え細胞を被験体に投与することを含み得る。前記方法は、有効量の本明細書に記載される組換え細胞を被験体に投与することを含み得る。
いくつかの実施形態では、細胞は、被験体から得られる。トランスフェクトまたは感染される細胞は、被験体から得られ得る。細胞は、本明細書に記載されるように得られ得る。例えば、投与される細胞は、被験体にとって自己であり得る。いくつかの実施形態では、投与される細胞は、被験体にとって同種である。細胞は、被験体から得られ、本明細書に記載されるキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸をトランスフェクトまたは感染され得る。細胞は、娘細胞の親が被験体から得られた娘細胞であり得る。組換え細胞は、核酸をトランスフェクトもしくは感染されたものであり得るか、または組換え細胞の親は、核酸をトランスフェクトもしくは感染されたものであり得る。いくつかの実施形態では、トランスフェクトまたは感染された後の細胞は、本明細書に記載されるアミノ配列の1つまたはそれよりも多くを含むタンパク質を発現する。
前記方法は、組換え細胞を作製することをさらに含み得、組換え細胞の作製は、細胞に本明細書に記載されるものなどのキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸をトランスフェクトまたは感染することを含む。いくつかの実施形態では、キメラ膜貫通タンパク質は、配列番号5、6、7、8、9、10もしくは11のいずれか1つに記載されているアミノ酸配列またはその変異体を含む。同様に、前記方法は、複数の組換え細胞を作製することをさらに含み得、複数の組換え細胞の作製は、複数の細胞に本明細書に記載されるものなどのキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸をトランスフェクトまたは感染することを含む。前記方法は、親細胞をエクスパンションすることをさらに含み得る(例えば、組換え細胞は、親細胞の娘細胞であり得る)。前記方法は、細胞の集団をエクスパンションすることを含み得る(例えば、前記方法は、複数の本明細書に記載される組換え細胞を被験体に投与することを含み得、複数の組換え細胞の各細胞は、親細胞の娘細胞であり得る)。
前記方法は、被験体から細胞または親細胞を単離することをさらに含み得る。
前記方法は、例えば、蛍光活性化細胞選別(「FACS」)または磁気活性化細胞選別(「MACS」)によって、細胞を選別することをさらに含み得る。
細胞は、例えば、薬学的に許容され得る組成物で、任意の適切な経路によって被験体に投与され得る。いくつかの実施形態では、組成物は、パイロジェンフリーである。例えば、細胞の投与は、当技術分野で公知の任意の方法を使用して行われ得る。例えば、投与は、非経口、静脈内、動脈内、皮下、筋肉内、頭蓋内、眼窩内、眼、脳室内、嚢内、髄腔内、嚢内、腹腔内、脳室内または髄腔内であり得る。非経口投与の場合、細胞は、静脈内注射、皮下注射または筋肉内注射のいずれかによって、薬学的に許容され得るビヒクルまたは担体を含む組成物で投与され得る。細胞は、注射、例えばボーラス注射または連続注入による非経口投与のために製剤化され得る。組成物は、油性ビヒクルまたは水性ビヒクルの懸濁液、溶液またはエマルジョンなどの形態をとり得、製剤化剤、例えば懸濁剤、安定剤および/または分散剤を含有し得る。
注射による投与の場合、緩衝剤または保存剤などの他の溶質と、溶液を等張性にするための十分な量の薬学的に許容され得る塩またはグルコースとをさらに含有し得る滅菌水性ビヒクルの細胞溶液を使用することが望ましい場合がある。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、薬学的に許容され得る担体と共に製剤化され得、注射投与用の滅菌溶液または懸濁液を提供する。特に、注射剤は、液体溶液もしくは懸濁液として、またはエマルジョンとして従来の形態で調製され得る。適切な賦形剤は、例えば、水、生理食塩水、デキストロース、マンニトール、ラクトース、レシチン、アルブミン、グルタミン酸ナトリウム、システイン塩酸塩などである。加えて、所望により、注射用医薬組成物は、微量の非毒性補助物質、例えば湿潤剤、pH緩衝剤などを含有し得る。適切な医薬担体は、“Remington’s pharmaceutical Sciences”by E.W.Martinに記載されている。
被験体は、免疫細胞を含む任意の生物であり得る。例えば、被験体は、齧歯類、イヌ、ネコ、ブタ、ヒツジ、ウシ、ウマおよび霊長類から選択され得る。被験体は、マウスまたはヒトであり得る。
被験体は、新生物を有し得る。新生物は、良性新生物、悪性新生物または二次新生物であり得る。新生物は、癌であり得る。新生物は、リンパ腫または白血病、例えば慢性リンパ球性白血病(「CLL」)または急性リンパ芽球性白血病(「ALL」)であり得る。被験体は、神経膠芽細胞腫、髄芽細胞腫、乳癌、頭頸部癌、腎臓癌、卵巣癌、カポジ肉腫、急性骨髄性白血病およびB系統悪性腫瘍を有し得る。被験体は、多発性骨髄腫を有し得る。
いくつかの実施形態では、被験体は、「それを必要とする」被験体である。本明細書で使用される場合、「それを必要とする」という語句は、被験体が、特定の方法または処置の必要性を有すると特定されているかまたは疑われていることを意味する。いくつかの実施形態では、特定は、任意の診断手段によって行われ得る。本明細書に記載される方法および処置ではいずれも、被験体は、それを必要とするものであり得る。
本明細書で使用される場合、「a」、「an」および「the」などの用語は、文脈上特に明確な要求がない限り、単数形および複数形の指示対象を含む。
本明細書で使用される場合、「含む(comprise)」、「有する(have)」、「有する(has)」および「含む(include)」という用語およびそれらの活用形は、本明細書で使用される場合、「限定されないが、・・・を含む」を意味する。様々な構成要素または工程を「含む」(「限定されないが、・・・を含む」の意味として解釈される)という意味において、様々な組成物および方法が記載されるが、組成物、方法およびデバイスはまた、様々な構成要素および工程「から本質的になり」得るか、または様々な構成要素および工程「からなり」得、このような専門用語は、本質的に限定された要素群を定義するものとして解釈されるべきである。
本明細書で使用される場合、「処置する」、「処置された」または「処置すること」という用語は、対象が望ましくない生理学的症状、障害もしくは疾患を減速させる(低減する)か、または有益なもしくは所望の臨床結果を得る両方の治療処置を意味する。本明細書に記載される実施形態の目的のために、有益なまたは所望の臨床結果としては、限定されないが、症候の緩和;症状、障害もしくは疾患の程度の縮小;症状、障害もしくは疾患の状態の安定化(すなわち、非悪化);症状、障害もしくは疾患の発症の遅延もしくはその進行の減速;検出可能または検出不可能にかかわらず、症状、障害もしくは疾患の状態の向上もしくはその(部分的または完全にかかわらず)寛解;患者によって必ずしも認識されない少なくとも1つの測定可能な物理的パラメータの向上;または症状、障害もしくは疾患の増強もしくは改善が挙げられる。したがって、「癌の処置」または「癌を処置すること」は、癌または本明細書に記載される他の症状に関連する一次現象または二次症候のいずれかを緩和または向上する行為を意味する。いくつかの実施形態では、処置される癌は、本明細書に列挙される癌の1つである。
以下の実施例は、本明細書に記載される方法および組成物の例示であり、限定するものではない。治療において通常直面する様々な条件およびパラメータに関する他の適切な改変および適合であって、当業者に明らかな改変および適合は、実施形態の思想および範囲内である。
実施例1:CAR形質導入プロトコール
形質導入の16〜24時間前に、T細胞を適切な培地にプレーティングし、CD3、CD28およびIL−2で刺激した。次いで、細胞をインキュベーター(37℃/5%CO)に一晩入れた。16〜24時間後、細胞を損なわずに、可能な限り多くの培地を除去した。次いで、CARウイルスを細胞に追加し、インキュベーターに4〜12時間戻した。4〜12時間後、IL−2を含有する適切な体積の培地を細胞に戻し、次いで、インキュベーターに戻した。細胞をインキュベーター内で放置し、必要な場合には培地を分割および交換して、3〜12日間成長させた。限定されないが、フローサイトメトリー、ウエスタンブロッティング、または蛍光レポーター遺伝子を使用した場合には蛍光顕微鏡法を含む様々な方法によって、CAR形質導入をチェックし得る。
実施例2:CARトランスフェクションプロトコール
DMEM+10%FBS中、80%コンフルエントを決して超えない細胞密度で、293T細胞を2日毎に少なくとも3継代にわたって継代した。トランスフェクションの1日前に、24時間後(トランスフェクションの日)に約80%コンフルエントになる密度で、293T細胞を播種した。トランスフェクションの日に培地を除去し、十分な新鮮培地を追加して細胞をカバーした。別のチューブにおいて、VSV−G、Gag、Pol&Revプラスミド、トランスフェクション試薬およびCARプラスミドを混ぜ合わせ、室温で10〜20分間インキュベートした。次いで、この混合物を293T細胞に滴下し、一晩インキュベートした。トランスフェクションの12〜24時間後、培地を完全に交換し、またはさらなる新鮮培地を追加した。トランスフェクションの48時間後および72時間後の両方に、細胞由来のウイルス含有培地を収集し、新鮮培地を細胞に補充した。収集した培地中の細胞を、遠心分離またはろ過によって除去した。次いで、収集した培地を超遠心分離でスピンして、ウイルスをペレット化した。過剰な培地を除去し、ウイルスをDMEMまたはHBSSに再懸濁し、滅菌チューブに等分し、使用まで−80℃で保存した。
実施例3:MILの機能および成長は、キメラ受容体タンパク質の存在によって悪影響を受けない。
被験体から得たMILを、本明細書に記載されるように活性化およびエクスパンションした。簡潔に言えば、被験体から骨髄サンプルを得た後、国際公開第2016037054号(これは、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されているように、低酸素条件下、抗CD3/抗CD28ビーズおよびサイトカインの存在下で、細胞をインキュベートした。次いで、配列番号11を含むキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸分子を含むウイルスをMILに感染させた。次いで、正常酸素圧条件下で細胞を成長させ、エクスパンションした。対照MILおよび感染MILを異なる細胞型と接触させた。MILのエクスパンションおよびMILの抗原認識能力は、キメラ膜貫通タンパク質の存在によって悪影響を受けなかった。これらの結果は、MILへのキメラ膜貫通タンパク質の添加が、その機能および成長に有害ではないことを実証している。結果は、2人の異なる患者からの図6パネルAおよびBに示されている。
要約すると、本明細書で提供される実施形態および実施例は、キメラ膜貫通タンパク質を発現する細胞を有効に使用して癌を処置し、および/または免疫応答を調節し得ることを示している。
本明細書で言及され、および/または出願書類に列挙されている米国特許、米国特許出願公報、米国特許出願、外国特許、外国特許出願および非特許文献(CAS番号を含む)はいずれも、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (54)

  1. 阻害受容体の細胞外ドメインと、
    免疫応答を活性化し得る細胞内シグナリングドメインであって、細胞内シグナリングタンパク質の一部を含む細胞内シグナリングドメインとを含む、キメラ膜貫通タンパク質。
  2. 配列番号10の配列を含む、請求項1に記載のタンパク質。
  3. 配列番号11の配列を含む、請求項2に記載のタンパク質。
  4. 配列番号7および配列番号8の配列を含む、請求項1に記載のタンパク質。
  5. 配列番号9の配列を含む、請求項1に記載のタンパク質。
  6. 前記細胞内シグナリングドメインがキナーゼ活性を含む、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  7. 前記細胞内シグナリングドメインがリン酸化部位を含む、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  8. 前記阻害受容体の膜貫通ドメインまたは前記細胞内シグナリングタンパク質の膜貫通ドメインを含む、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  9. 前記阻害受容体がヒト阻害受容体またはマウス阻害受容体である、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  10. 天然のアゴニストの結合により、前記阻害受容体が免疫活性を減少させる、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  11. 天然のアゴニストの結合により、前記阻害受容体が、T細胞増殖、T細胞生存、サイトカイン分泌または免疫細胞溶解活性を減少させ得る、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  12. 前記阻害受容体がリンパ球阻害受容体である、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  13. 前記阻害受容体が、CTLA−4、PD−1、LAG−3またはTim−3である、請求項12に記載のタンパク質。
  14. 前記阻害受容体がPD−1である、請求項13に記載のタンパク質。
  15. 前記細胞内シグナリングタンパク質がヒトタンパク質またはマウスタンパク質である、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  16. 前記細胞内シグナリングタンパク質が免疫活性を増加させる、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  17. 前記細胞内シグナリングタンパク質が、T細胞増殖、T細胞生存、サイトカイン分泌または免疫細胞溶解活性を増強し得る、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  18. 前記細胞内シグナリングタンパク質が膜貫通タンパク質であるか、または前記細胞内シグナリングタンパク質が天然の膜貫通タンパク質に結合し得る、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  19. 前記細胞内シグナリングタンパク質がリンパ球タンパク質である、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  20. 前記細胞内シグナリングタンパク質がCD3ζ、4−1BBまたはCD28である、請求項19に記載のタンパク質。
  21. 前記細胞内シグナリングタンパク質が4−1BBである、請求項19に記載のタンパク質。
  22. 自殺ドメインをさらに含む、上記請求項のいずれか一項に記載のタンパク質。
  23. 前記自殺ドメインがチミジンキナーゼ活性を有するか、または前記自殺ドメインがカスパーゼである、請求項22に記載のタンパク質。
  24. 前記自殺ドメインがHSVチミジンキナーゼのチミジンキナーゼドメインであるか、または前記自殺ドメインがカスパーゼ9の一部を含む、請求項23に記載のタンパク質。
  25. 請求項1〜24のいずれか一項に記載のキメラ膜貫通タンパク質をコードする、核酸。
  26. 請求項25に記載の核酸を含む、組換え細胞。
  27. 請求項1〜24のいずれか一項に記載のキメラ膜貫通タンパク質を含む、組換え細胞。
  28. リンパ球である、請求項26または27に記載の細胞。
  29. T細胞である、請求項27に記載の細胞。
  30. 腫瘍浸潤リンパ球(「TIL」)である、請求項27に記載の細胞。
  31. 骨髄浸潤リンパ球(「MIL」)である、請求項27に記載の細胞。
  32. 前記MILが低酸素MILである、請求項31に記載の細胞。
  33. 組換え細胞を作製するための方法であって、細胞に請求項1〜24のいずれか一項に記載のキメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸分子をトランスフェクトまたは感染することを含む、方法。
  34. 前記細胞がMILである、請求項33に記載の方法。
  35. 前記細胞に前記キメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸分子をトランスフェクトまたは感染する前に、低酸素条件下で前記MILをインキュベートすることをさらに含む、請求項33または34に記載の方法。
  36. 前記低酸素条件が約0.5%〜約5%の酸素ガスを含む、請求項35に記載の方法。
  37. 前記低酸素条件が約1%〜約2%の酸素ガスを含む、請求項35に記載の方法。
  38. 前記低酸素インキュベーションの後に、正常酸素圧条件下で前記細胞をインキュベートすることをさらに含む、請求項35〜37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記細胞と抗CD3/抗CD28ビーズとを接触させることをさらに含む、請求項33〜38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 被験体における免疫応答を増加させるための方法であって、請求項26〜32のいずれか一項に記載の組換え細胞を前記被験体に投与することを含む、方法。
  41. 前記組換え細胞を作製することをさらに含み、前記組換え細胞の作製が、細胞に前記キメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸をトランスフェクトすることを含む、請求項40に記載の方法。
  42. 前記被験体から前記細胞を単離することをさらに含む、請求項40に記載の方法。
  43. 前記被験体が新生物を有する、請求項40に記載の方法。
  44. 前記新生物が白血病、リンパ腫または多発性骨髄腫である、請求項43に記載の方法。
  45. 前記被験体がヒトである、請求項40に記載の方法。
  46. 被験体における新生物を処置するための方法であって、請求項26〜32のいずれか一項に記載の組換え細胞を前記被験体に投与することを含む、方法。
  47. 前記組換え細胞を作製することをさらに含み、前記組換え細胞の作製が、細胞に前記キメラ膜貫通タンパク質をコードする核酸をトランスフェクトすることを含む、請求項46に記載の方法。
  48. 前記被験体から前記細胞を単離することをさらに含む、請求項46に記載の方法。
  49. 前記被験体が新生物を有する、請求項46に記載の方法。
  50. 前記新生物が多発性骨髄腫、白血病またはリンパ腫である、請求項49に記載の方法。
  51. 前記被験体がヒトである、請求項46に記載の方法。
  52. 前記細胞を前記被験体に投与する前に、
    前記細胞と抗CD3/抗CD28ビーズとを接触させること;
    低酸素条件下で前記細胞をインキュベートすること;および
    正常酸素圧条件下で前記細胞をインキュベートすること
    をさらに含む、請求項46に記載の方法。
  53. 低酸素条件下で前記細胞を約0.5〜約4日間インキュベートする、請求項52に記載の方法。
  54. 正常酸素圧条件下で前記細胞を約0.5〜約4日間インキュベートする、請求項52に記載の方法。
JP2017568207A 2015-06-29 2016-06-29 免疫チェックポイントキメラ抗原受容体療法 Pending JP2018520679A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562186108P 2015-06-29 2015-06-29
US62/186,108 2015-06-29
PCT/US2016/040010 WO2017004150A1 (en) 2015-06-29 2016-06-29 Immune checkpoint chimeric antigen receptors therapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520679A true JP2018520679A (ja) 2018-08-02
JP2018520679A5 JP2018520679A5 (ja) 2019-08-08

Family

ID=57609024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017568207A Pending JP2018520679A (ja) 2015-06-29 2016-06-29 免疫チェックポイントキメラ抗原受容体療法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20180185434A1 (ja)
EP (1) EP3313892A4 (ja)
JP (1) JP2018520679A (ja)
KR (1) KR20180038447A (ja)
CN (1) CN108137707A (ja)
AU (1) AU2016285859A1 (ja)
CA (1) CA2991040A1 (ja)
HK (2) HK1254820A1 (ja)
IL (1) IL256643A (ja)
MA (1) MA42272A (ja)
MX (1) MX2018000278A (ja)
WO (1) WO2017004150A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020512284A (ja) * 2016-12-22 2020-04-23 ウィンドミル セラピューティクス インコーポレイテッド 免疫系調節組成物および方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014117121A1 (en) 2013-01-28 2014-07-31 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. A chimeric receptor with nkg2d specificity for use in cell therapy against cancer and infectious disease
AU2014391422A1 (en) 2013-09-17 2015-12-17 Obi Pharma, Inc. Compositions of a carbohydrate vaccine for inducing immune responses and uses thereof in cancer treatment
CN112175911B (zh) 2014-05-15 2023-10-13 新加坡国立大学 经修饰的自然杀伤细胞及其用途
CN114634943A (zh) 2015-05-18 2022-06-17 T细胞受体治疗公司 使用融合蛋白对tcr重编程的组合物和方法
MA42902A (fr) 2015-07-08 2018-05-16 Univ Johns Hopkins Lymphocytes infiltrant la moelle (mil) en tant que source de lymphocytes t pour une thérapie par des récepteurs chimériques d'un antigène (car)
US10590169B2 (en) * 2015-12-09 2020-03-17 Virogin Biotech Canada Ltd Compositions and methods for inhibiting CD279 interactions
EP3433269B1 (en) * 2016-03-23 2023-09-27 Helmholtz Zentrum München - Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Fusion proteins of pd-1 and 4-1bb
US10980894B2 (en) 2016-03-29 2021-04-20 Obi Pharma, Inc. Antibodies, pharmaceutical compositions and methods
TWI697333B (zh) 2016-04-22 2020-07-01 台灣浩鼎生技股份有限公司 經由Globo系列抗原之免疫活化或免疫調節之癌症免疫療法
KR20190067765A (ko) 2016-07-27 2019-06-17 오비아이 파머 인코퍼레이티드 면역원성/치료 글리칸 조성물 및 그의 용도
KR102528998B1 (ko) 2016-07-29 2023-05-03 오비아이 파머 인코퍼레이티드 인간 항체, 제약 조성물 및 방법
WO2018094414A1 (en) 2016-11-21 2018-05-24 Obi Pharma, Inc. Conjugated biological molecules, pharmaceutical compositions and methods
JP7291396B2 (ja) 2016-11-22 2023-06-15 ティーシーアール2 セラピューティクス インク. 融合タンパク質を用いたtcrの再プログラミングのための組成物及び方法
AU2018246235B2 (en) 2017-03-27 2023-12-21 National University Of Singapore Truncated NKG2D chimeric receptors and uses thereof in natural killer cell immunotherapy
SG11201908337VA (en) 2017-03-27 2019-10-30 Nat Univ Singapore Stimulatory cell lines for ex vivo expansion and activation of natural killer cells
US10934336B2 (en) * 2017-04-13 2021-03-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of gene editing to generate universal TCR re-directed T cells for adoptive immunotherapy
KR20210098485A (ko) * 2018-11-30 2021-08-10 윈드밀 테라퓨틱스, 인크. 키메라 항원 수용체(car)를 발현하는 골수 침윤성 림프구(mil), 이를 제조하는 방법 및 치료에 사용하는 방법
KR20210137085A (ko) 2019-03-05 2021-11-17 엔카르타, 인크. Cd19 유도된 키메라 항원 수용체 및 면역 요법에서 이의 용도
WO2022098985A1 (en) * 2020-11-05 2022-05-12 Windmil Therapeutics, Inc. Glioblastoma specific marrow infiltrating lymphocytes and uses thereof
EP4248214A4 (en) * 2020-11-19 2024-07-10 Obi Pharma Inc ACTIVE CANCER IMMUNOTHERAPY THROUGH IMMUNOMODULATION VIA GLOBO-SERIES ANTIGENS

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014100385A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Anthrogenesis Corporation Chimeric antigen receptors
JP2014524234A (ja) * 2011-07-29 2014-09-22 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア スイッチ共刺激受容体
JP2014532642A (ja) * 2011-10-26 2014-12-08 ナショナル キャンサー センター 変異ctla4遺伝子移入t細胞及びこれを含む抗がん免疫治療用組成物
WO2016203048A1 (en) * 2015-06-19 2016-12-22 Kobold Sebastian Pd-1-cd28 fusion proteins and their use in medicine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105378067A (zh) * 2013-05-13 2016-03-02 塞勒克提斯公司 工程化用于免疫治疗的高活性t细胞的方法
WO2015090229A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Novartis Ag Regulatable chimeric antigen receptor
EP4205749A1 (en) 2014-07-31 2023-07-05 Novartis AG Subset-optimized chimeric antigen receptor-containing cells
MX2017002852A (es) 2014-09-04 2017-05-30 Univ Johns Hopkins Activacion de linfocitos que infiltran la medula en condiciones hipoxicas alternando con normoxicas.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524234A (ja) * 2011-07-29 2014-09-22 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア スイッチ共刺激受容体
JP2014532642A (ja) * 2011-10-26 2014-12-08 ナショナル キャンサー センター 変異ctla4遺伝子移入t細胞及びこれを含む抗がん免疫治療用組成物
WO2014100385A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Anthrogenesis Corporation Chimeric antigen receptors
WO2016203048A1 (en) * 2015-06-19 2016-12-22 Kobold Sebastian Pd-1-cd28 fusion proteins and their use in medicine

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BLOOD, vol. 119, no. 24, JPN6020016416, 2012, pages 5678 - 5687, ISSN: 0004644427 *
SCI TRANSL MED, vol. Vol.7, No.288, 288ra78, JPN6020016412, May 2015 (2015-05-01), pages 1 - 25, ISSN: 0004644426 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020512284A (ja) * 2016-12-22 2020-04-23 ウィンドミル セラピューティクス インコーポレイテッド 免疫系調節組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2018000278A (es) 2018-03-08
MA42272A (fr) 2018-05-02
WO2017004150A1 (en) 2017-01-05
CN108137707A (zh) 2018-06-08
US20180185434A1 (en) 2018-07-05
EP3313892A4 (en) 2019-01-02
EP3313892A1 (en) 2018-05-02
HK1254820A1 (zh) 2019-07-26
CA2991040A1 (en) 2017-01-05
IL256643A (en) 2018-02-28
AU2016285859A1 (en) 2018-02-15
KR20180038447A (ko) 2018-04-16
HK1255637A1 (zh) 2019-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018520679A (ja) 免疫チェックポイントキメラ抗原受容体療法
JP7527049B2 (ja) Car発現ベクター及びcar発現t細胞
Dana et al. CAR-T cells: Early successes in blood cancer and challenges in solid tumors
JP6884423B2 (ja) 免疫機能制御因子を発現する免疫担当細胞及び発現ベクター
KR102466666B1 (ko) 면역치료용 조성물 및 방법
TWI838348B (zh) 具有記憶功能之t細胞或b細胞之增強劑、惡性腫瘤復發抑制劑、及對t細胞或b細胞誘導記憶功能之誘導劑
AU2018204297A1 (en) Compositions and methods for immunotherapy
WO2017044661A1 (en) Ny-eso-1 specific tcrs and methods of use thereof
WO2020108645A1 (en) Cd19-and bcma-based combined car-t immunotherapy
WO2019170147A1 (zh) 用于治疗肿瘤的方法和组合物
JP2020512284A (ja) 免疫系調節組成物および方法
EP4190804A1 (en) Chimeric antigen receptor (car) t cell stabilizing immune synapse
WO2022064397A1 (en) Methods and compositions of car-expressing natural killer cells with bispecific antigen-binding molecules as cancer therapeutic agents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211124