JP2018520299A - 風力タービンロータブレード - Google Patents

風力タービンロータブレード Download PDF

Info

Publication number
JP2018520299A
JP2018520299A JP2018500669A JP2018500669A JP2018520299A JP 2018520299 A JP2018520299 A JP 2018520299A JP 2018500669 A JP2018500669 A JP 2018500669A JP 2018500669 A JP2018500669 A JP 2018500669A JP 2018520299 A JP2018520299 A JP 2018520299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor blade
fin
region
wind turbine
deflection unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018500669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6545892B2 (ja
Inventor
パヴィス,トルステン
シュトリックマン,ゴーロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wobben Properties GmbH
Original Assignee
Wobben Properties GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wobben Properties GmbH filed Critical Wobben Properties GmbH
Publication of JP2018520299A publication Critical patent/JP2018520299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6545892B2 publication Critical patent/JP6545892B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/40Ice detection; De-icing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/0608Rotors characterised by their aerodynamic shape
    • F03D1/0633Rotors characterised by their aerodynamic shape of the blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

ロータブレード根元領域(200a)、ロータブレード先端領域(200b)、圧力側(200c)、吸引側(200d)、ロータブレード(200)の長手方向(L)に沿って延伸する少なくとも1つのフィン(210,211,212)、少なくとも1つのフィン(211,212)とロータブレード先端領域(200b)との間に設けられた少なくとも1つの偏向ユニット(221,222)を備えた風力タービンロータブレード(200)が設けられている。少なくとも1つの偏向ユニット(221,222)は、少なくとも1つのフィン(211,212)に沿って伝播する空気流を偏向させる。さらに、偏向時における空気の乱れを低減するために、少なくとも1つのフィン(210,211,212)の領域に、少なくとも1つのフィンの液滴形状の部分(300)が設けられている。【選択図】図2

Description

本発明は、風力タービンロータブレードおよび対応するロータブレードを有する風力タービンに関する。
風力タービンのロータブレードが保護されずに全ての気象条件に曝されると、特定の温度でロータブレードの氷結が発生する可能性がある。それを防止するために、ロータブレード加熱システムを使用することができる。その場合、ロータブレードが外部的に加熱されるか、あるいは、ロータブレード内に温かい空気が提供される。
優先権主張されているドイツ特許出願について、ドイツ特許商標庁は、以下の文献を検索した;DE 200 14 238 U1, DE 10 2010 051 297 A1, DE 10 2011 086 603 A1, DE 10 2005 034 131 A1 およびDE 195 28 862 A1。
独国実用新案出願公開第20014238号明細書 独国特許出願公開第102010051297号明細書 独国特許出願公開第102011086603号明細書 独国特許出願公開第102005034131号明細書 独国特許出願公開第19528862号明細書
本発明の目的は、改善されたロータブレードの加熱を可能とする風力タービンロータブレードを提供することにある。
その目的は、請求項1に記載の風力タービンロータブレードによって達成される。
したがって、ロータブレード根元領域、ロータブレード先端領域、圧力側、吸引側、ロータブレードの長手方向に沿って伸びる少なくとも1つのフィン、および少なくとも1つのフィンとロータブレード先端領域との間の少なくとも1つの偏向ユニットとを備えた風力タービンロータブレードが提供される。その少なくとも1つの偏向ユニットは、少なくとも1つのフィンに沿って伝播する空気流を偏向させる。
本発明の一態様によれば、第1の偏向ユニットが第1のフィンの端部領域に設けられる。
本発明の別の態様によれば、第1の偏向ユニットとロータブレード先端との間に第2の偏向ユニットが設けられている。
本発明のさらなる態様によれば、第1の偏向ユニットは、第1の端部および第2の端部を有し、円形または楕円形の構成である。第1または第2のフィンの端部は、第1および第2の端部を越えて偏向ユニット内に突出する。
本発明のさらなる態様によれば、第1または第2のフィンの端部に液滴形状の部分が設けられている。
本発明のさらなる態様によれば、偏向ユニットが第1のフィンの端部領域に設けられ、第2の偏向ユニットが第2のフィンの端部とロータブレード先端との間に設けられている。
本発明は、ロータブレードのフィンの端部の領域にある偏向ユニットおよび/またはロータブレード先端の領域にある偏向ユニットを、ロータブレード先端の領域内の風力タービンロータブレードの内部に設けるという概念に関する。ロータブレードには、ロータブレード先端の方向において、ロータブレード先端に達することなく、ロータブレード根元の領域から延びる少なくとも1つのフィンが設けられる。温められた空気は、ロータブレード先端の方向においてフィンに沿って流れることができ、偏向手段によって、再びロータブレード根元の方向に向けられ、あるいは偏向されることができる。
本発明の一態様によれば、偏向ユニットは、偏向プレートの形態である。気流の主要部分は、円形または部分的に楕円形のガイド手段によって均一に構成される。偏向板は、例えば、発泡体で作ることができる。これに代えて、またはそれに加えて、流れ方向における急峻な圧力勾配を避けるために付加的な容積が設けられることで、フィンに対して、液滴形状の部分が設けられる。
これに加えて、あるいはこれに代えて、そこに流れ供給ガイドを設けることができる。これは、例えば、吸気流(温かい空気)が流れ収束ガイドにおいて平行かつ同じ速度で合成されるように、仕切りまたはフィンを設けることによって行うことができる。
これに加えて、あるいはこれに代えて、そこに、できるだけ僅かな断面積の変化を有する偏向エレメントを提供することができる。
本発明のさらなる実施形態は、添付の特許請求の範囲の主題である。
本発明の実施例による利点および実施形態は、図面を参照して以下でより詳細に説明される。
本発明に係る風力タービンの概略図。 図1の風力タービンのロータブレードの一部の概略図。 図2のロータブレードの一部を示す図。 (a)〜(c)は、本発明のフィンの液滴形状の部分の様々な図。 本発明の風力タービンロータブレードの一部の概略斜視図。
図1は、本発明に係る風力タービンの概略図を示している。風力タービン100は、タワー102、タワー102上に設けられたポッド104を備えている。ポッド104には、3つのロータブレード200とスピナー110とを有する空気力学的ロータ106が設けられている。空気力学的ロータ106は、風力タービンの動作時に風によって回転し、これにより、空気力学的ロータ106に直接的または間接的に結合された発電機のロータまたはロータ部材も回転する。発電機は、ポッド104内に配置され、電気エネルギーを生成する。ロータブレード200のピッチ角は、各ロータブレード200のロータブレード根元におけるピッチモータによって変更することができる。
図2は、図1の風力タービンのロータブレードの一部の概略図を示している。ロータブレード200は、ロータブレード根元領域200a、ロータブレード先端領域200b、前縁201、後縁202、圧力側200c、吸引側200dを有している。少なくとも1つのフィン210は、ロータブレード200の長手方向に沿って、ロータブレードの内に延伸している。例えば、初期には平行であって、ロータブレード先端領域200bにおいて互いに収束する構成である2つのフィン211,212が設けられていてもよい。その点において、第1のフィン211の長さは、第2のフィン212の長さよりも短い。第1の偏向ユニット221は、第2のフィン212の端部212aの領域に設けられていてもよい。第2の偏向ユニット222は、ロータブレードの先端領域200bに設けられていてもよい。
温められた空気は、ロータブレードの先端の方向においてフィンに沿って案内され、その後、偏向される。
図3は、図2のロータブレードの一部を示す。図3は、ロータブレード200のロータブレード先端領域200bを示している。特に、フィン212の端部212aおよび第1および第2の偏向ユニット221,222がここに示されている。
本発明によれば、第1の偏向ユニット221、第2の偏向ユニット222、または両偏向ユニット221,222を設けることができる。
選択的に、第1の偏向ユニット221は、円形または楕円形状であってもよく、フィン212の端部212aは、第1および第2の端部221a,221bを越えて偏向ユニット221に突出する2つの端部221a,221bを有していてもよい。これにより、空気流が第1の偏向ユニット221によって効果的に偏向されることが保証される。そのについて、流れの主要部分に関して特に均一な構成を達成することができる。
本発明の一態様によれば、フィンの液滴形状の部分300がフィン端部に設けられていてもよい。
図2から分かるように、第1のフィン211および第2のフィン212の間の空間は、ロータブレード先端200bの方向に向かって減少する。このようにして、流れが収束される。特に、吸気流は、流れが平行な関係で同じ速度で一緒にされると、混合される。
図4(a)〜図4(c)は、本発明に係るフィンの液滴形状の部分の様々な図を示す。図4(a)は、フィンの液滴形状の部分300の平面図であって、図4(b)は、フィンの液滴形状の部分300の斜視図を示しており、図4(c)は、図4(b)のA−A線に沿った断面図である。フィンの液滴形状の部分300は、図3に示すように、フィン端部に設けられるか、または接着される。そのフィンの液滴形状の部分は、ロータブレードノーズの領域内およびロータブレードリアボックス構造の領域内の温められた空気の偏向を改善することを意図している。温められた空気は偏向され、例えば、フィンの間の領域においてロータブレードの根元に流れる。
本発明によれば、フィンの液滴形状の部分300は、フィン端部において横方向に配置されていてもよい。
液滴形状の部分300は、第1の端部310、第2の端部320、付加的に、液滴形状の部分の側面に設けられた凹み330を有している。第1の端部310は、尖った構成であって、第2の端部320は、円形の構成である。
図5は、本発明に係る風力タービンロータブレードの一部分の概略斜視図を示す。ロータブレード200は、第1のフィン211および第2のフィン212と、第1の偏向ユニット221および第2の偏向ユニット222と、第1のフィン211の端部211aに設けられたフィンの液滴形状の部分300とを有する。第1の偏向部221は、第1のフィン211の端部211aの領域に設けられ、第2の偏向部222は、第2のフィン212の端部212aの領域に設けられている。本発明によれば、フィンの液滴形状の部分300は、第1のフィン211上に横向きに設けられている。第2のフィン212の端部212aには、フィンの液滴形状の部分300が設けられていてもよい。
フィンの液滴形状の部分300は、フィンに沿った他の位置(例えば、中央部)に設けられていてもよい。偏向ユニットは、例えば、発泡体によって作製され、空気流の主要な部分を均一化してもよい。フィンの液滴形状の部分は、流れ方向における急峻な圧力勾配を回避するための付加的な容積として機能する。さらに、フィンの液滴形状の部分は、角を丸くする働きをする。

Claims (9)

  1. ロータブレード根元領域(200a)と、
    ロータブレード先端領域(200b)と、
    圧力側(200c)と、
    吸引側(200d)と、
    前縁(201)と、
    後縁(202)と、
    前記ロータブレード(200)の長手方向(L)に沿って延伸する少なくとも1つのフィン(210,211,212)と、
    少なくとも1つの前記フィン(211,212)の端部と前記ロータブレード先端領域(200b)との間に設けられた少なくとも1つの偏向ユニット(221,222)と、
    を備え、
    前記少なくとも1つの偏向ユニット(221,222)は、前記少なくとも1つのフィン(211,212)に沿って伝播する空気流を偏向するとともに、
    前記少なくとも1つのフィン(210,211,212)の領域に少なくとも1つのフィンの液滴形状の部分(300)が配置されている、
    風力タービンロータブレード(200)。
  2. 第1の偏向ユニット(221)が、少なくとも1つのフィン(212)の端部(212a)の領域に設けられている、
    請求項1に記載の風力タービンロータブレード。
  3. 第2の偏向ユニット(222)が、第1偏向ユニット(221)と前記ロータブレード先端領域(200b)との間に設けられている、
    請求項1または2に記載の風力タービンロータブレード。
  4. 前記第1偏向ユニット(221)は、第1および第2の端部(221a,221b)を有し、円形あるいは楕円形であって、
    前記フィン(212)の端部(212a)は、前記第1および第2の端部(221a,221b)を越えて前記偏向ユニット(221,222)に向かって突出している、
    請求項1から3のいずれかに記載の風力タービンロータブレード。
  5. 第1の偏向ユニット(221)は、第1のフィン(211)の端部領域(211a)に設けられ、第2の偏向ユニット(222)は、第2のフィン(212)の端部領域(212a)とロータブレード先端領域(200b)との間に設けられている、
    請求項1から4のいずれかに記載の風力タービンロータブレード。
  6. 前記少なくとも1つのフィンの液滴形状の部分(300)は、第1の端部(310)、第2の端部(320)、前記液滴形状の部分(300)の側面部分に凹み(330)を有し、
    前記第1の端部(310)は、尖った構成であって、前記第2の端部(320)は、円形の構成である、
    請求項1から5のいずれかに記載の風力タービンロータブレード。
  7. 前記凹み(330)は、前記液滴形状の部分(300)に横向きに設けられており、
    前記フィンの液滴形状の部分(300)は、前記第1のフィン(211)に横向きに設けられ、および/または、前記フィンの液滴形状の部分(300)は、前記第2のフィン(212)の端部(212a)に横向きに設けられている、
    請求項6に記載の風力タービンロータブレード。
  8. 前記少なくとも1つの液滴形状の部分(300)は、少なくとも1つのフィン(211,212)の端部に配置されており、前記端部は、前記ロータブレード先端領域(200b)に向かっている、
    請求項1から6のいずれかに記載の風力タービンロータブレード。
  9. ロータブレード根元領域(200a)と、ロータブレード先端領域(200b)と、圧力側(200c)と、吸引側(200d)と、前縁(201)と、後縁(202)と、前記ロータブレード(200)の長手方向に沿って延伸する少なくとも1つの第1および第2フィン(211,212)と、偏向時における空気の混乱を低減するために前記少なくとも1つのフィン(210,211,212)の領域に設けられた少なくとも1つのフィンの液滴形状の部分(300)と、を備えた風力タービンロータブレード(200)の加熱方法であって、
    前記前縁(201)および/または前記後縁(202)に沿って温められた空気が導入される工程と、
    前記前縁(201)および/または前記後縁(202)に沿って流れる前記温められた空気を、好ましくは、前記第1および前記第2フィン(210,211,212)の間の領域に偏向する工程と、
    を備えた風力タービンロータブレード(200)の加熱方法。
JP2018500669A 2015-07-31 2016-08-01 風力タービンロータブレード Expired - Fee Related JP6545892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015112643.5A DE102015112643A1 (de) 2015-07-31 2015-07-31 Windenergieanlagen-Rotorblatt
DE102015112643.5 2015-07-31
PCT/EP2016/068286 WO2017021350A1 (de) 2015-07-31 2016-08-01 Windenergieanlagen-rotorblatt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520299A true JP2018520299A (ja) 2018-07-26
JP6545892B2 JP6545892B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=56567592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500669A Expired - Fee Related JP6545892B2 (ja) 2015-07-31 2016-08-01 風力タービンロータブレード

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10655608B2 (ja)
EP (1) EP3329120B1 (ja)
JP (1) JP6545892B2 (ja)
CN (1) CN107923369B (ja)
BR (1) BR112018000661A2 (ja)
CA (1) CA2988834C (ja)
DE (1) DE102015112643A1 (ja)
DK (1) DK3329120T3 (ja)
ES (1) ES2762968T3 (ja)
PT (1) PT3329120T (ja)
WO (1) WO2017021350A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017110797A1 (de) 2017-05-18 2018-11-22 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlagen-Rotorblatt
DE102021123954A1 (de) * 2021-09-16 2023-03-16 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlagen-Rotorblatt
EP4180654A1 (de) 2021-11-16 2023-05-17 Wobben Properties GmbH Windenergieanlagen-rotorblatt
EP4191053A1 (de) 2021-12-06 2023-06-07 Wobben Properties GmbH Windenergieanlagen-rotorblatt
EP4276300A1 (de) 2022-05-12 2023-11-15 Wobben Properties GmbH Windenergieanlagen-rotorblatt und windenergieanlage
EP4303436A1 (de) 2022-07-04 2024-01-10 Wobben Properties GmbH Windenergieanlagen-rotorblatt und windenergieanlage
EP4306797A1 (de) 2022-07-12 2024-01-17 Wobben Properties GmbH Windenergieanlagen-rotorblatt und windenergieanlage
EP4357605A1 (de) 2022-10-17 2024-04-24 Wobben Properties GmbH Windenergieanlagen-rotorblatt und windenergieanlage

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189901A (ja) * 1984-10-04 1986-05-08 ロ−ルス・ロイス・ピ−エルシ− 中空流体冷却タービン動翼
DE19528862A1 (de) * 1995-08-05 1997-02-06 Aloys Wobben Verfahren zum Enteisen eines Rotorblattes einer Windenergieanlage sowie zur Durchführung des Verfahrens geeignetes Rotorblatt
DE20014238U1 (de) * 2000-08-17 2001-06-07 Wonner Matthias Heizsystem zur Enteisung von Rotorblättern von Windkraftanlagen
DE102005034131A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 General Electric Co. Verfahren und Vorrichtung zum Enteisen von Flügeln oder Rotorblättern
DE102010051297A1 (de) * 2010-11-12 2012-05-16 Nordex Energy Gmbh Rotorblatt einer Windenergieanlage
JP2014218944A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 三菱重工業株式会社 風車翼及びその除氷装置、並びに除氷方法
JP2014533792A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置のロータブレード及び風力発電装置のロータブレードの除氷方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE794194A (fr) * 1972-01-18 1973-07-18 Bbc Sulzer Turbomaschinen Aube mobile refroidie pour des turbines a gaz
US4474532A (en) * 1981-12-28 1984-10-02 United Technologies Corporation Coolable airfoil for a rotary machine
GB9014762D0 (en) * 1990-07-03 1990-10-17 Rolls Royce Plc Cooled aerofoil vane
US5498126A (en) * 1994-04-28 1996-03-12 United Technologies Corporation Airfoil with dual source cooling
JPH11241602A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Toshiba Corp ガスタービン翼
DE69940948D1 (de) * 1999-01-25 2009-07-16 Gen Electric Interner Kühlkreislauf für eine Gasturbinenschaufel
DE50111949D1 (de) * 2000-12-16 2007-03-15 Alstom Technology Ltd Komponente einer Strömungsmaschine
EP1456505A1 (de) * 2001-12-10 2004-09-15 ALSTOM Technology Ltd Thermisch belastetes bauteil
US6939102B2 (en) * 2003-09-25 2005-09-06 Siemens Westinghouse Power Corporation Flow guide component with enhanced cooling
US8029239B2 (en) * 2005-11-18 2011-10-04 General Electric Company Rotor for a wind energy turbine and method for controlling the temperature inside a rotor hub
CN101680423B (zh) 2007-03-20 2012-01-11 维斯塔斯风力系统有限公司 具涡流发生器的风轮机叶片
CN201437756U (zh) 2009-05-20 2010-04-14 宁波银风能源科技股份有限公司 风力发电机降噪叶片
DE102010030472A1 (de) * 2010-06-24 2011-12-29 Repower Systems Ag Rotorblattenteisung
GB201102719D0 (en) * 2011-02-17 2011-03-30 Rolls Royce Plc Cooled component for the turbine of a gas turbine engine
US8807945B2 (en) * 2011-06-22 2014-08-19 United Technologies Corporation Cooling system for turbine airfoil including ice-cream-cone-shaped pedestals
EP2805045B1 (en) * 2012-01-20 2018-03-14 Vestas Wind Systems A/S Method of de-icing a wind turbine blade
US8985940B2 (en) * 2012-03-30 2015-03-24 Solar Turbines Incorporated Turbine cooling apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189901A (ja) * 1984-10-04 1986-05-08 ロ−ルス・ロイス・ピ−エルシ− 中空流体冷却タービン動翼
DE19528862A1 (de) * 1995-08-05 1997-02-06 Aloys Wobben Verfahren zum Enteisen eines Rotorblattes einer Windenergieanlage sowie zur Durchführung des Verfahrens geeignetes Rotorblatt
DE20014238U1 (de) * 2000-08-17 2001-06-07 Wonner Matthias Heizsystem zur Enteisung von Rotorblättern von Windkraftanlagen
DE102005034131A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 General Electric Co. Verfahren und Vorrichtung zum Enteisen von Flügeln oder Rotorblättern
DE102010051297A1 (de) * 2010-11-12 2012-05-16 Nordex Energy Gmbh Rotorblatt einer Windenergieanlage
JP2014533792A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置のロータブレード及び風力発電装置のロータブレードの除氷方法
JP2014218944A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 三菱重工業株式会社 風車翼及びその除氷装置、並びに除氷方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017021350A1 (de) 2017-02-09
ES2762968T3 (es) 2020-05-26
CA2988834A1 (en) 2017-02-09
CN107923369A (zh) 2018-04-17
DK3329120T3 (da) 2020-01-06
US20180216603A1 (en) 2018-08-02
US10655608B2 (en) 2020-05-19
DE102015112643A1 (de) 2017-02-02
EP3329120B1 (de) 2019-10-16
JP6545892B2 (ja) 2019-07-17
PT3329120T (pt) 2020-01-09
CN107923369B (zh) 2019-11-19
CA2988834C (en) 2020-09-22
EP3329120A1 (de) 2018-06-06
BR112018000661A2 (pt) 2019-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018520299A (ja) 風力タービンロータブレード
JP6918981B2 (ja) 風力発電装置用ロータブレード
ES2591209T3 (es) Pala de turbina eólica con dispositivo de reducción de ruido
JP2011516345A5 (ja)
JP6656788B2 (ja) 風力タービンのロータのブレード
ES2706413T3 (es) Hélice
JP6632553B2 (ja) ボルテックスジェネレータ及びその設置方法、並びに風車翼及び風力発電装置
JP6153989B2 (ja) ボルテックスジェネレータ、風車翼および風力発電装置
JP6691616B2 (ja) 風力発電装置のロータブレード及び風力発電装置
JP6067130B2 (ja) 風力発電装置
KR101241022B1 (ko) 다중 블레이드 배열 구조를 갖는 수직축 풍력발전장치
JP2015529305A (ja) 風力タービンブレード
US20140044552A1 (en) Blade for a rotary machine
RU2016103594A (ru) Устанавливаемое устройство законцовки крыла для установки на лопасть ротора ветровой турбины
CN102556331A (zh) 一种鸭式布局飞机高效间接涡控技术的方法与装置
CN207315701U (zh) 轴流风机和具有其的家用电器
AU2011252767A1 (en) A turbine blade assembly
CN209905055U (zh) 一种旋翼桨及无人机
JP5805913B1 (ja) 風車翼及びそれを備えた風力発電装置
CN207814054U (zh) 离心叶片、离心风叶、离心风机及空调器
JP2022085636A (ja) 風車翼用のボルテックスジェネレータ、風車翼及び風力発電装置
US20230151794A1 (en) Wind turbine rotor blade
CN210919556U (zh) 一种风叶
CN115143027A (zh) 涡流发生器以及风力发电机组
Bodur et al. Elimination of tip vortex using air holes at wind turbine blade

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6545892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees