JP2018518908A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018518908A5
JP2018518908A5 JP2017564909A JP2017564909A JP2018518908A5 JP 2018518908 A5 JP2018518908 A5 JP 2018518908A5 JP 2017564909 A JP2017564909 A JP 2017564909A JP 2017564909 A JP2017564909 A JP 2017564909A JP 2018518908 A5 JP2018518908 A5 JP 2018518908A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
data
frame
amount
report
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017564909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6721616B2 (ja
JP2018518908A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/177,267 external-priority patent/US10536948B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018518908A publication Critical patent/JP2018518908A/ja
Publication of JP2018518908A5 publication Critical patent/JP2018518908A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6721616B2 publication Critical patent/JP6721616B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (36)

  1. ワイヤレス通信のためのアクセスポイントであって
    1つまたは複数の局の各々からのバッファ報告を要求する要求フレームを生成するように構成された処理システムであって、前記要求フレームが、前記バッファ報告がバッファ内のデータの量または前記バッファ内の前記データを送信するための要求される時間の量のいずれかを示すことを選択的に要求し、前記要求フレームが、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量のいずれかを示すために前記バッファ報告が4つの異なるグラニュラリティのうちの選択された1つを使用すべきであることをさらに示し、前記要求フレームが、前記1つまたは複数の局から報告フレームを受信するための持続時間さらに示し、前記報告フレームが、前記バッファ報告を含み、前記処理システムが、前記要求フレームを前記1つまたは複数の局に出力するようにさらに構成される処理システムと、
    アンテナと、
    前記持続時間および前記選択されたグラニュラリティに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の局の各々から前記報告フレームにおいて記バッファ報告を前記アンテナを介して受信するように構成された受信機と
    を備える、アクセスポイント
  2. 前記処理システムが、前記1つまたは複数の局の各々からの前記受信されたバッファ報告に基づいて、データ送信用に通信リソースを前記1つまたは複数の局に割り振るようにさらに構成される、請求項1に記載のアクセスポイント。
  3. 前記処理システムが、
    トリガフレーム、および
    送信機アドレスフィールド中の前記アクセスポイントのアドレスと、受信機アドレスフィールド中の前記1つまたは複数の局のうちの1つのアドレスとを備える送信可(CTS)-to-selfフレーム
    のうちの1つとして前記要求フレームを生成するようにさらに構成される、請求項1に記載のアクセスポイント。
  4. 前記報告フレームが、サービス品質ヌルフレーム、サービス品質データフレーム、省電力ポールフレーム、および制御フレームのうちの1つである、請求項1に記載のアクセスポイント。
  5. 前記処理システムが、前記報告フレームのフレーム制御フィールドのモアデータサブフィールドに示されているデータの存在を判定するようにさらに構成される、請求項1に記載のアクセスポイント。
  6. 前記処理システムが、前記報告フレームの持続時間フィールドに示されている、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を判定するようにさらに構成される、請求項1に記載のアクセスポイント。
  7. 前記処理システムが、前記持続時間フィールドの少なくとも1ビットによって与えられる指示に基づいて、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを判定するようにさらに構成される、請求項6に記載のアクセスポイント。
  8. 前記処理システムが、前記報告フレームのサービス品質制御フィールドに示されている、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を判定するようにさらに構成される、請求項1に記載のアクセスポイント。
  9. 前記処理システムが、送信パラメータが前記アクセスポイントによって制御されるか、前記報告フレームを生成する前記局によって制御されるかに基づいて、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを判定するようにさらに構成される、請求項8に記載のアクセスポイント。
  10. ワイヤレス通信のための局であって、
    アンテナと、
    ッファ報告を要求する要求フレームを前記アンテナを介して受信するように構成された受信機であって、前記要求フレームが、前記バッファ報告がバッファ内のデータの量または前記バッファ内の前記データを送信するための要求される時間の量のいずれかを示すことを選択的に要求し、前記要求フレームが、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量のいずれかを示すために前記バッファ報告が4つの異なるグラニュラリティのうちの選択された1つを使用すべきであることをさらに示し、前記要求フレームが、1つまたは複数の局から報告フレームを受信するための持続時間さらに示、受信機と、
    記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量のいずれかを前記選択されたグラニュラリティで選択的に示す前記要求されたバッファ報告を含む前記報告フレームを生成し、前記持続時間に少なくとも部分的に基づいてワイヤレスデバイスへの送信用に前記報告フレームを出力するように構成された処理システムであって、前記報告フレームが、前記バッファ報告を含む、処理システムと
    備える局。
  11. 前記受信機が、前記局からの前記バッファ報告に基づいてデータ送信用に通信リソースの一部分を前記局に割り振るメッセージを前記ワイヤレスデバイスから受信するようにさらに構成される、請求項10に記載の局。
  12. 前記要求フレームが、
    トリガフレーム、および
    送信機アドレスフィールド中の前記ワイヤレスデバイスのアドレスと、受信機アドレスフィールド中の前記局のアドレスとを備える送信可(CTS)-to-selfフレーム
    のうちの1つとして前記ワイヤレスデバイスから受信される、請求項10に記載の局。
  13. 前記処理システムが、サービス品質ヌルフレーム、サービス品質データフレーム、および省電力ポールフレームのうちの1つとして前記報告フレームを生成するようにさらに構成される、請求項10に記載の局。
  14. 前記処理システム、前記報告フレームのフレーム制御フィールド内のモアデータサブフィールドを使用して、データの存在を示すようにさらに構成される、請求項10に記載の局。
  15. 前記処理システムが、前記報告フレームの持続時間フィールドを使用して、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を選択的に示すようにさらに構成される、請求項10に記載の局。
  16. 前記処理システムが、前記持続時間フィールドの少なくとも1ビットを使用して、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを示すようにさらに構成される、請求項15に記載の局。
  17. 前記処理システムが、前記報告フレームのサービス品質制御フィールドを使用して、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を選択的に示すようにさらに構成される、請求項10に記載の局。
  18. 前記処理システムが、送信パラメータが前記ワイヤレスデバイスによって制御されるか、前記局によって制御されるかに基づいて、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを判定するようにさらに構成される、請求項17に記載の局。
  19. ワイヤレス通信のための装置であって、
    処理システムを備え、前記処理システムが、
    1つまたは複数の局の各々からのバッファ報告を要求する要求フレームを生成することであって、前記要求フレームが、前記バッファ報告がバッファ内のデータの量または前記バッファ内の前記データを送信するための要求される時間の量のいずれかを示すことを選択的に要求し、前記要求フレームが、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量のいずれかを示すために前記バッファ報告が4つの異なるグラニュラリティのうちの選択された1つを使用すべきであることをさらに示し、前記要求フレームが、前記1つまたは複数の局から報告フレームを受信するための持続時間をさらに示す、ことと、
    前記1つまたは複数の局の各々への送信用に前記要求フレームを出力することと、
    前記持続時間および前記選択されたグラニュラリティに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の局の各々から前記報告フレームにおいて前記バッファ報告を受信することであって、前記報告フレームが、前記バッファ報告を含む、ことと
    をするように構成される、装置。
  20. 前記ワイヤレス通信が、前記1つまたは複数の局の各々からの前記受信されたバッファ報告に基づいて容易にされる、請求項19に記載の装置。
  21. 前記処理システムが、
    トリガフレーム、および
    送信機アドレスフィールド中の前記装置のアドレスと、受信機アドレスフィールド中の前記1つまたは複数の局のうちの1つのアドレスとを備える送信可(CTS)-to-selfフレーム
    のうちの1つとして前記要求フレームを生成するようにさらに構成される、請求項19に記載の装置。
  22. 前記報告フレームが、サービス品質ヌルフレーム、サービス品質データフレーム、省電力ポールフレーム、および制御フレームのうちの1つである、請求項19に記載の装置。
  23. 前記処理システムが、前記報告フレームのフレーム制御フィールドのモアデータサブフィールドに示されているように、データの存在を判定するようにさらに構成される、請求項19に記載の装置。
  24. 前記処理システムが、前記報告フレームの持続時間フィールドに示されているように、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を判定するようにさらに構成される、請求項19に記載の装置。
  25. 前記処理システムが、前記持続時間フィールドの少なくとも1ビットによって与えられる指示に基づいて、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを判定するようにさらに構成される、請求項24に記載の装置。
  26. 前記処理システムが、前記報告フレームのサービス品質制御フィールドに示されているように、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を判定するようにさらに構成される、請求項19に記載の装置。
  27. 前記処理システムが、送信パラメータが前記装置によって制御されるか、前記報告フレームを生成する前記1つまたは複数の局のうちの局によって制御されるかに基づいて、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを判定するようにさらに構成される、請求項26に記載の装置。
  28. ワイヤレス通信のための装置であって、
    処理システムを備え、前記処理システムが、
    バッファ報告を要求する要求フレームを受信することであって、前記要求フレームが、前記バッファ報告がバッファ内のデータの量または前記バッファ内の前記データを送信するための要求される時間の量のいずれかを示すことを選択的に要求し、前記要求フレームが、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量のいずれかを示すために前記バッファ報告が4つの異なるグラニュラリティのうちの選択された1つを使用すべきであることをさらに示し、前記要求フレームが、前記装置から報告フレームを受信するための持続時間をさらに示す、ことと、
    前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量のいずれかを前記選択されたグラニュラリティで選択的に示す前記要求されたバッファ報告を含む前記報告フレームを生成することであって、前記報告フレームが、前記バッファ報告を含む、ことと、
    前記持続時間に少なくとも部分的に基づいてワイヤレスデバイスへの送信用に前記報告フレームを出力することと
    をするように構成される、装置。
  29. 前記処理システムが、前記装置からの前記バッファ報告に基づいて、データ送信用に通信リソースの一部分を前記装置に割り振るメッセージを前記ワイヤレスデバイスから受信するようにさらに構成される、請求項28に記載の装置。
  30. 前記処理システムが、
    トリガフレーム、および
    送信機アドレスフィールド中の前記ワイヤレスデバイスのアドレスと、受信機アドレスフィールド中の前記装置のアドレスとを備える送信可(CTS)-to-selfフレーム
    のうちの1つとして前記ワイヤレスデバイスから受信するようにさらに構成される、請求項28に記載の装置。
  31. 前記処理システムが、サービス品質ヌルフレーム、サービス品質データフレーム、および省電力ポールフレームのうちの1つとして前記報告フレームを生成するようにさらに構成される、請求項28に記載の装置。
  32. 前記処理システムが、前記報告フレームのフレーム制御フィールド内のモアデータサブフィールドを使用して、データの存在を示すようにさらに構成される、請求項28に記載の装置。
  33. 前記処理システムが、前記報告フレームの持続時間フィールドを使用して、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を選択的に示すようにさらに構成される、請求項28に記載の装置。
  34. 前記処理システムが、前記持続時間フィールドの少なくとも1ビットを使用して、前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかを示すようにさらに構成される、請求項33に記載の装置。
  35. 前記処理システムが、前記報告フレームのサービス品質制御フィールドを使用して、前記バッファ内の前記データの量または前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を選択的に示すようにさらに構成される、請求項28に記載の装置。
  36. 前記バッファ報告が前記バッファ内の前記データの量を示すか、前記バッファ内の前記データを送信するための前記要求される時間の量を示すかが、送信パラメータが前記ワイヤレスデバイスによって制御されるか、前記報告フレームを生成する前記装置によって制御されるかに基づく、請求項35に記載の装置。
JP2017564909A 2015-06-22 2016-06-09 ワイヤレスネットワークにおいてマルチユーザアップリンク媒体アクセス制御プロトコルを実装するためにバッファステータス報告を要求するための方法および装置 Active JP6721616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562182963P 2015-06-22 2015-06-22
US62/182,963 2015-06-22
US201562190142P 2015-07-08 2015-07-08
US62/190,142 2015-07-08
US15/177,267 2016-06-08
US15/177,267 US10536948B2 (en) 2015-06-22 2016-06-08 Methods and apparatus for requesting buffer status reports for implementing multiple user uplink medium access control protocols in a wireless network
PCT/US2016/036744 WO2016209634A1 (en) 2015-06-22 2016-06-09 Methods and apparatus for requesting buffer status reports for implementing multiple user uplink medium access control protocols in a wireless network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018518908A JP2018518908A (ja) 2018-07-12
JP2018518908A5 true JP2018518908A5 (ja) 2020-03-26
JP6721616B2 JP6721616B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=56236106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564909A Active JP6721616B2 (ja) 2015-06-22 2016-06-09 ワイヤレスネットワークにおいてマルチユーザアップリンク媒体アクセス制御プロトコルを実装するためにバッファステータス報告を要求するための方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10536948B2 (ja)
EP (1) EP3311617B1 (ja)
JP (1) JP6721616B2 (ja)
KR (1) KR102094370B1 (ja)
CN (1) CN107771401B (ja)
BR (1) BR112017027631A2 (ja)
CA (1) CA2984641A1 (ja)
ES (1) ES2833350T3 (ja)
TW (1) TW201701712A (ja)
WO (1) WO2016209634A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9930660B2 (en) * 2015-05-28 2018-03-27 Intel IP Corporation Scheduling trigger frames in a high efficiency wireless local-area network
US10536948B2 (en) 2015-06-22 2020-01-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for requesting buffer status reports for implementing multiple user uplink medium access control protocols in a wireless network
US10492221B1 (en) * 2015-06-25 2019-11-26 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for protecting transmissions in a wireless communication network
US10278224B2 (en) 2015-10-20 2019-04-30 Marvell World Trade Ltd. Acknowledgment data unit for multiple uplink data units
MX2018004326A (es) 2015-10-29 2018-05-22 Panasonic Ip Man Co Ltd Dispositivo de comunicacion, terminal y metodo de comunicacion.
US10153820B2 (en) 2015-11-25 2018-12-11 Newracom, Inc. Receiver address field for multi-user transmissions in WLAN systems
US10873878B2 (en) * 2016-02-19 2020-12-22 Nxp Usa, Inc. Acknowledgement of transmissions in a wireless local area network
US10880930B2 (en) * 2016-03-11 2020-12-29 Nec Corporation Wireless LAN system, wireless LAN base station, wireless LAN terminal, and communication method
JP7297400B2 (ja) * 2016-03-18 2023-06-26 キヤノン株式会社 通信装置、情報処理装置、制御方法、および、プログラム
WO2017183868A1 (ko) * 2016-04-18 2017-10-26 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 상향링크 전송을 위한 방법 및 이를 이용한 무선 단말
US10420034B1 (en) * 2017-06-09 2019-09-17 Marvell International Ltd. Systems and methods for adaptively controlling uplink communications parameters by an access point
US10659189B1 (en) * 2017-07-24 2020-05-19 Nxp Usa, Inc. Control field for resource request with multiple formulas for use in a wireless communication network
US10750445B2 (en) 2017-09-01 2020-08-18 Intel IP Corporation Methods and apparatus to facilitate target wake time management between access points and devices
CN110267299B (zh) * 2019-07-04 2022-08-09 南京茂毓通软件科技有限公司 Wifi终端的mac地址捕获方法
SG10201912856TA (en) * 2019-12-20 2021-07-29 Panasonic Ip Corp America Communication device and communication method for multi-link block acknowledgement
US11497074B2 (en) * 2020-01-06 2022-11-08 Qualcomm Incorporated Multi-link block acknowledgment (BA)
CN115567972A (zh) * 2020-03-13 2023-01-03 华为技术有限公司 一种数据缓存情况的确定方法及其装置
CN117793792A (zh) * 2020-03-16 2024-03-29 华为技术有限公司 数据传输的方法和装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031655B2 (en) 2006-10-03 2011-10-04 Industrial Technology Research Institute Systems and methods for determining granularity level of information about buffer status
JP4976440B2 (ja) * 2008-05-19 2012-07-18 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司 接続を再確立する方法及び通信装置
US8223708B2 (en) * 2008-06-10 2012-07-17 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for handling scheduling information report
EP2524561B1 (en) * 2010-01-13 2014-11-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Methods and arrangements in a wireless communication system
US9019818B2 (en) * 2010-04-02 2015-04-28 Nokia Solutions And Networks Oy Dynamic buffer status report selection for carrier aggregation
KR101495065B1 (ko) * 2010-06-21 2015-02-24 알까뗄 루슨트 효율적인 스케줄링을 보조하기 위한 bsr 정보의 전달 방법 및 디바이스
CN102685895B (zh) 2011-03-11 2015-02-04 华为技术有限公司 一种上行数据的调度方法、系统及装置
KR101772122B1 (ko) * 2011-03-18 2017-08-28 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 버퍼상태보고를 전송하는 방법 및 장치
GB2510139B (en) * 2013-01-24 2015-06-03 Broadcom Corp Method, apparatus and computer program for providing a transmission opportunity
RU2602816C1 (ru) * 2013-02-25 2016-11-20 ИНТЕЛ АйПи КОРПОРЕЙШН Способы и устройства для определения назначений станций в окнах ограниченного доступа в беспроводных сетях
CN104144512B (zh) * 2013-05-10 2017-09-08 上海贝尔股份有限公司 支持多连接的上行链路调度信息报告的装置与系统
US9295074B2 (en) * 2013-09-10 2016-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Acknowledgement, error recovery and backoff operation of uplink multi-user multiple-input-multiple-output communication in wireless networks
US20160255656A1 (en) * 2013-10-01 2016-09-01 Interdigital Patent Holdings, Inc. Enhancements for coordinated orthogonal block-based resource allocation (cobra) in wlan systems
US10257806B2 (en) 2013-11-11 2019-04-09 Marvell World Trade Ltd. Medium access control for multi-channel OFDM in a wireless local area network
US10349288B2 (en) * 2014-06-02 2019-07-09 Lg Electronics Inc. Method and device for receiving frame
US20160014803A1 (en) 2014-07-09 2016-01-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for traffic information signaling in a wireless communications network
US9942943B2 (en) * 2014-08-21 2018-04-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for triggering uplink data in wireless LAN
WO2016060448A1 (ko) 2014-10-13 2016-04-21 엘지전자 주식회사 무선랜에서 버퍼 상태 정보를 기반으로 상향링크 전송 자원을 할당하는 방법 및 장치
EP3592094A1 (en) * 2015-01-09 2020-01-08 InterDigital Patent Holdings, Inc. Methods, apparatuses and systems for supporting multi-user transmissions in a wireless local area network (wlan) system
US10257854B2 (en) * 2015-02-02 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Management of uplink multi-user transmissions in wireless local area networks
US10536948B2 (en) 2015-06-22 2020-01-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for requesting buffer status reports for implementing multiple user uplink medium access control protocols in a wireless network
EP3367725B1 (en) * 2015-10-23 2020-08-05 LG Electronics Inc. Method for transmitting data in wireless communication system and device therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018518908A5 (ja)
IL267720B2 (en) Data transmission method and device
RU2013119735A (ru) Системы и способы передачи информации состояния канала
JP2019521613A5 (ja)
JP2012100344A5 (ja)
CN105309038B (zh) 半静态调度sps的方法和装置
RU2014150598A (ru) Управление помехами для связи "от устройства к устройству" с помощью сети
JP2018514107A5 (ja)
JP2018512768A5 (ja)
JP2012105290A5 (ja)
WO2016192043A1 (zh) 资源分配方法及装置
JP2017532839A5 (ja)
JP2016511586A5 (ja)
JP2019533368A5 (ja)
JP2021502022A5 (ja)
JP2014526837A5 (ja)
WO2016191216A3 (en) Traffic advertisement in a network
JP2016536860A5 (ja)
JP2016534675A5 (ja)
JP2016027727A5 (ja)
JP2016534650A5 (ja)
JP2017505060A5 (ja)
JP2015527766A5 (ja)
JP2018528676A5 (ja)
KR20130014596A (ko) Mbms 카운팅 응답 요청 및 피드백 방법