JP2018509827A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018509827A5
JP2018509827A5 JP2017543908A JP2017543908A JP2018509827A5 JP 2018509827 A5 JP2018509827 A5 JP 2018509827A5 JP 2017543908 A JP2017543908 A JP 2017543908A JP 2017543908 A JP2017543908 A JP 2017543908A JP 2018509827 A5 JP2018509827 A5 JP 2018509827A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client device
message
network
determining
network identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017543908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6416409B2 (ja
JP2018509827A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/855,735 external-priority patent/US9913193B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018509827A publication Critical patent/JP2018509827A/ja
Publication of JP2018509827A5 publication Critical patent/JP2018509827A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416409B2 publication Critical patent/JP6416409B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (33)

  1. 第2のアクセスポイント(AP)から第1のAPにクライアントデバイスをステアリングするための、前記第1のAPによって行われる方法であって、
    前記クライアントデバイスと前記第2のAPとの間の第1のメッセージを検出することと、前記第1のメッセージが、前記クライアントデバイスが前記第2のAPにワイヤレスに関連付けられることを示前記第1のAPによって管理される第1のネットワークが前記第2のAPによって管理される第2のネットワークと異なる、
    前記クライアントデバイスと前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前の関連付けのリストに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての1次APであると決定することと、
    前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであるとの決定に応答して、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定することと、
    記第1のAPから前記クライアントデバイスに関連付け解除メッセージを送信することと、ここにおいて、前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第1のAPを特定する代わりに、前記関連付け解除メッセージが前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第2のAPを特定し、前記関連付け解除メッセージは、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると前記決定することに応答して、送信される
    を備える方法。
  2. 前記第1のAPによって、前記第2のAPから前記クライアントデバイスへの通信を模倣するために前記関連付け解除メッセージを生成することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のAPから前記クライアントデバイスに前記関連付け解除メッセージを前記送信することが、前記クライアントデバイスに前記第2のAPから関連付け解除させる請求項2に記載の方法。
  4. 前記クライアントデバイスに前記関連付け解除メッセージを前記送信した後、前記第1のAPによって、前記クライアントデバイスから関連付け要求を受信することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであると決定することが、
    前記第2のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APでないと決定すること
    含む請求項1に記載の方法。
  6. 前記クライアントデバイス前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前関連付けの前記リストを維持することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のネットワークが、プライベートネットワークにアクセスを限定するための証明書を含む前記プライベートネットワークである、請求項に記載の方法。
  8. 前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると前記決定することが、
    前記第1のAPに関連するサービス品質属性がしきい値よりも大きいと決定することと、
    前記クライアントデバイスが現在は前記第1のAPに関連付けられていないと決定することと
    さらに備える請求項1に記載の方法。
  9. 前記サービス品質属性が、前記第1のAPと前記クライアントデバイスとの間の信号強度と、ワイヤレス伝送遅延と、前記第1のAPと前記クライアントデバイスとの間の通信のために使用される変調およびコーディング方式に関連するスループットとからなるグループから選択された少なくとも1つのメンバを備える請求項8に記載の方法。
  10. 第1のアクセスポイント(AP)であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサに結合されたワイヤレスネットワークインターフェースと、
    命令を記憶したメモリとを備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、
    クライアントデバイスと第2のAPとの間の第1のメッセージを検出させ、前記第1のメッセージが、前記クライアントデバイスが前記第2のAPにワイヤレスに関連付けられることを示し、前記第1のAPによって管理される第1のネットワークが前記第2のAPによって管理される第2のネットワークと異なる、
    前記クライアントデバイスと前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前の関連付けのリストに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての1次APであると決定させ、
    前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであるとの決定に応答して、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定させ、
    記第1のAPから前記クライアントデバイスに関連付け解除メッセージを送信させ、ここにおいて、前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第1のAPを特定する代わりに、前記関連付け解除メッセージが前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第2のAPを特定前記関連付け解除メッセージは、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングするとの決定することに応答して、送信される、
    第1のAP。
  11. 前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであると決定するための前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、
    前記第2のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APでないと決定させる命令を含む請求項10に記載の第1のAP。
  12. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、前記クライアントデバイス前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前関連付けの前記リストを維持させる請求項10に記載の第1のAP。
  13. 前記第1のAPに、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定させる前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、さらに前記第1のAPに、
    前記第1のAPに関連するサービス品質属性がしきい値よりも大きいと決定させ、
    前記クライアントデバイスが現在は前記第1のAPに関連付けられていないと決定させる命令を備える請求項10に記載の第1のAP。
  14. 命令を備える非一時的機械可読媒体であって、前記命令が、第2のアクセスポイント(AP)から第1のAPにクライアントデバイスをステアリングするために前記第1のAPのプロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、
    前記クライアントデバイスと前記第2のAPとの間の第1のメッセージを検出させ、前記第1のメッセージが、前記クライアントデバイスが前記第2のAPにワイヤレスに関連付けられることを示し、前記第1のAPによって管理される第1のネットワークが前記第2のAPによって管理される第2のネットワークと異なる、
    前記クライアントデバイスと前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前の関連付けのリストに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての1次APであると決定させ、
    前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであるとの決定に応答して、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定させ、
    記第1のAPから前記クライアントデバイスに関連付け解除メッセージを送信させ、ここにおいて、前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第1のAPを特定する代わりに、前記関連付け解除メッセージが前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第2のAPを特定し、前記関連付け解除メッセージは、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングするとの決定することに応答して、送信される、
    非一時的機械可読媒体。
  15. 前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであると決定するための前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、
    前記第2のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APでないと決定させる命令を含む請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  16. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、前記クライアントデバイス前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前関連付けの前記リストを維持させる請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  17. 前記第1のネットワークが、プライベートネットワークにアクセスを限定するための証明書を含む前記プライベートネットワークである、請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  18. 前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定するための前記命令が、
    前記第1のAPに関連するサービス品質属性がしきい値よりも大きいと決定するための命令と、
    前記クライアントデバイスが現在は前記第1のAPに関連付けられていないと決定するための命令とをさらに備える請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  19. 前記サービス品質属性が、前記第1のAPと前記クライアントデバイスとの間の信号強度と、ワイヤレス伝送遅延と、前記第1のAPと前記クライアントデバイスとの間の通信のために使用される変調およびコーディング方式に関連するスループットとからなるグループから選択された少なくとも1つのメンバを備える請求項18に記載の非一時的機械可読媒体。
  20. 前記命令が、前記クライアントデバイスへの前記関連付け解除メッセージの送信の後、前記クライアントデバイスから関連付け要求を受信するための命令をさらに備える請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  21. 前記命令が、
    前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークに関連する第1のネットワーク識別子を決定し、
    記第1のメッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のAPによって管理される前記第2のネットワークに関連する第2のネットワーク識別子を決定し、ここにおいて、前記第2のネットワーク識別子が、前記第1のネットワーク識別子と異なる、
    前記クライアントデバイスに第2のメッセージを送信するための命令をさらに備え、前記第2のメッセージが、前記第1のネットワーク識別子と前記第2のネットワーク識別子とを含請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  22. 前記第2のメッセージが、ビーコンメッセージまたはプローブ応答メッセージを備える請求項21に記載の非一時的機械可読媒体。
  23. 前記命令が、前記第1のAPによって、前記第2のAPから前記クライアントデバイスへの通信を模倣するために前記関連付け解除メッセージを生成するための命令をさらに備える請求項14に記載の非一時的機械可読媒体。
  24. 前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると前記決定することが、前記第1のネットワークが、前記第2のネットワークについての第2の優先順位よりも高い第1の優先順位を有すると決定することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  25. 前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークに関連する第1のネットワーク識別子を決定することと、
    前記第1のメッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のAPによって管理される前記第2のネットワークに関連する第2のネットワーク識別子を決定し、ここにおいて、前記第2のネットワーク識別子が、前記第1のネットワーク識別子と異なる、
    記クライアントデバイスに第2のメッセージを送信することと、前記第2のメッセージが、前記第1のネットワーク識別子と前記第2のネットワーク識別子とを含む
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  26. 前記第2のメッセージが、ビーコンメッセージまたはプローブ応答メッセージを備える請求項25に記載の方法。
  27. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、
    前記第1のAPによって、前記第2のAPから前記クライアントデバイスへの通信を模倣するために前記関連付け解除メッセージを生成させる請求項10に記載の第1のAP。
  28. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されるとき、前記第1のAPに、
    前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークに関連する第1のネットワーク識別子を決定させ、
    前記第1のメッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のAPによって管理される前記第2のネットワークに関連する第2のネットワーク識別子を決定させ、ここにおいて、前記第2のネットワーク識別子が、前記第1のネットワーク識別子と異なる、
    前記クライアントデバイスに第2のメッセージを送信させる、前記第2のメッセージが、前記第1のネットワーク識別子と前記第2のネットワーク識別子とを含む
    請求項10に記載の第1のAP。
  29. 前記第2のメッセージが、ビーコンメッセージまたはプローブ応答メッセージを備える請求項28に記載の第1のAP。
  30. 第2のアクセスポイント(AP)から第1のAPにクライアントデバイスをステアリングするための前記第1のAPであって、
    前記クライアントデバイスと前記第2のAPとの間の第1のメッセージを検出するための手段と、前記第1のメッセージが、前記クライアントデバイスが前記第2のAPにワイヤレスに関連付けられることを示し、前記第1のAPによって管理される第1のネットワークが前記第2のAPによって管理される第2のネットワークと異なる、
    前記クライアントデバイスと前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークとの間の以前の関連付けのリストに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての1次APであると決定するための手段と、
    前記第1のAPが前記クライアントデバイスについての前記1次APであるとの決定に応答して、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定するための手段と、
    前記第1のAPから前記クライアントデバイスに関連付け解除メッセージを送信するための手段と、ここにおいて、前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第1のAPを特定する代わりに、前記関連付け解除メッセージが前記関連付け解除メッセージの送信側として前記第2のAPを特定し、前記関連付け解除メッセージは、前記第2のAPから前記第1のAPに前記クライアントデバイスをステアリングすると決定するための前記手段に応答して、送信される、
    を備える第1のAP。
  31. 前記第1のAPによって、前記第2のAPから前記クライアントデバイスへの通信を模倣するために前記関連付け解除メッセージを生成するための手段をさらに備える請求項30に記載の第1のAP。
  32. 前記第1のAPによって管理される前記第1のネットワークに関連する第1のネットワーク識別子を決定するための手段と、
    前記第1のメッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のAPによって管理される前記第2のネットワークに関連する第2のネットワーク識別子を決定するための手段と、ここにおいて、前記第2のネットワーク識別子が、前記第1のネットワーク識別子と異なる、
    記クライアントデバイスに第2のメッセージを送信するための手段と、前記第2のメッセージが、前記第1のネットワーク識別子と前記第2のネットワーク識別子とを含む、
    をさらに備える請求項30に記載の第1のAP。
  33. 前記第2のメッセージが、ビーコンメッセージまたはプローブ応答メッセージを備える請求項32に記載の第1のAP。
JP2017543908A 2015-02-20 2016-01-11 アクセスポイントステアリング Expired - Fee Related JP6416409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN548/MUM/2015 2015-02-20
IN548MU2015 2015-02-20
US14/855,735 2015-09-16
US14/855,735 US9913193B2 (en) 2015-02-20 2015-09-16 Access point steering
PCT/US2016/012885 WO2016133605A1 (en) 2015-02-20 2016-01-11 Access point steering

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018509827A JP2018509827A (ja) 2018-04-05
JP2018509827A5 true JP2018509827A5 (ja) 2018-05-24
JP6416409B2 JP6416409B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=56693896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017543908A Expired - Fee Related JP6416409B2 (ja) 2015-02-20 2016-01-11 アクセスポイントステアリング

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9913193B2 (ja)
EP (1) EP3259939B1 (ja)
JP (1) JP6416409B2 (ja)
KR (1) KR101910477B1 (ja)
CN (1) CN107251614A (ja)
AU (1) AU2016220526A1 (ja)
BR (1) BR112017017739A2 (ja)
WO (1) WO2016133605A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10129751B2 (en) 2012-05-25 2018-11-13 Comcast Cable Communications, Llc Wireless gateway supporting public and private networks
JP6324094B2 (ja) * 2014-02-03 2018-05-16 キヤノン株式会社 情報処理端末、情報処理端末の制御方法およびプログラム
GB2529300B (en) * 2014-06-23 2018-02-07 Airties Kablosuz Iletism Sanayi Ve Disticaret As Systems and methods for selecting an optimum communication route in a wireless network
US11082910B2 (en) * 2016-02-15 2021-08-03 Comcast Cable Communications, Llc Systems and methods for prioritizing service set identifiers on a wireless access point
US10812990B2 (en) * 2017-01-23 2020-10-20 Cable Television Laboratories, Inc. Client steering
US10645588B2 (en) 2016-03-22 2020-05-05 Cable Laboratories, Inc Systems and methods for coordinated access point channel assignment
US11297125B2 (en) 2016-12-19 2022-04-05 Arris Enterprises Llc Steering between content streaming devices using derived link metrics and channel utilization information
KR102566247B1 (ko) * 2017-01-17 2023-08-14 삼성전자주식회사 무선 랜을 위한 서비스 셋을 제어하기 위한 방법 및 그 장치
EP4380227A2 (en) * 2017-05-02 2024-06-05 Airties SAS System and method for connection and hand-over management across networks and ssids
US10959148B2 (en) 2017-05-17 2021-03-23 Arris Enterprises Llc Wireless steering controller
US10158532B1 (en) 2017-05-31 2018-12-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Bandwidth management in a customer premises equipment comprising multiple networks
WO2018224886A1 (en) * 2017-06-06 2018-12-13 Airties Kablosuz Lletisim Sanayi Ve Dis Ticaret A.S. System and methods for client steering
US10440031B2 (en) * 2017-07-21 2019-10-08 Cisco Technology, Inc. Wireless network steering
US11323359B2 (en) * 2017-08-08 2022-05-03 Cable Television Laboratories, Inc. Multi-channel communication
US11757774B1 (en) 2017-08-08 2023-09-12 Cable Television Laboratories, Inc. Multi-channel communication
US11937167B1 (en) 2018-03-12 2024-03-19 Cable Television Laboratories, Inc. Client modification of traffic table in multi channel Wi-Fi
EP3804413B1 (en) * 2018-05-31 2022-04-20 ARRIS Enterprises LLC Collaborative determination of wireless signal strength by access points
EP3845004A1 (en) * 2018-08-28 2021-07-07 ARRIS Enterprises LLC Station steering profiles in a wireless network control system
US10499282B1 (en) * 2018-09-28 2019-12-03 Cypress Semiconductor Corporation Efficient method to load-balance wireless networks with multi-band interface controllers
US10911411B2 (en) * 2018-10-22 2021-02-02 Saudi Arabian Oil Company Extending public WiFi hotspot to private enterprise network
US10959144B2 (en) 2018-11-08 2021-03-23 Arris Enterprises Llc Wireless client device detection and steering on a network with multiple access points
JP7219116B2 (ja) * 2019-02-28 2023-02-07 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 サーバ装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US11593840B2 (en) * 2020-07-17 2023-02-28 Arris Enterprises Llc Client driven client steering
US11570707B2 (en) * 2021-01-11 2023-01-31 Dell Products L.P. Systems and methods for comparison and scoring of network access points

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE522317C2 (sv) 2000-02-02 2004-02-03 Telia Ab Metod för val av radionät, samt system och terminal för utnyttjande av metoden
US7277409B1 (en) 2002-02-07 2007-10-02 Broadcom Corporation Wireless local area network management
WO2004042983A2 (en) 2002-11-04 2004-05-21 Vivato, Inc. Forced beam switching in wireless communication systems having smart antennas
ES2328813T3 (es) 2003-04-30 2009-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Disociacion suave de estaciones de puntos de acceso en una wlan 802.11.
US7882349B2 (en) * 2003-10-16 2011-02-01 Cisco Technology, Inc. Insider attack defense for network client validation of network management frames
US20050135239A1 (en) 2003-12-19 2005-06-23 International Business Machines Corporation Autonomic optimization of wireless local area networks via protocol concentration
US7969937B2 (en) 2004-03-23 2011-06-28 Aruba Networks, Inc. System and method for centralized station management
US7450552B2 (en) 2004-07-02 2008-11-11 Tropos Networks, Inc. Access point control of client roaming
US7706326B2 (en) * 2004-09-10 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation Wireless communication methods and components that implement handoff in wireless local area networks
US20060072761A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Bruce Johnson Access point that wirelessly provides an encryption key to an authenticated wireless station
US7480264B1 (en) 2005-02-10 2009-01-20 Sonicwall, Inc. Centralized wireless LAN load balancing
EP2389037B1 (en) 2006-08-02 2013-07-17 Research In Motion Limited Supporting radio access system selection by multi-mode mobile stations
US8417257B2 (en) 2006-08-22 2013-04-09 Ca, Inc. Method and system for load balancing traffic in a wireless network
US8072952B2 (en) 2006-10-16 2011-12-06 Juniper Networks, Inc. Load balancing
KR101428816B1 (ko) 2007-09-28 2014-08-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 셀 선택방법 및 단말의 정적상태 검출방법
US8831566B2 (en) * 2008-11-21 2014-09-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Femtocell local breakout management services
US8732451B2 (en) * 2009-05-20 2014-05-20 Microsoft Corporation Portable secure computing network
US20110053599A1 (en) * 2009-08-29 2011-03-03 Broadband Wireless Technology Corp. System, apparatus, and method for handover procedure
CN101765172A (zh) * 2010-01-21 2010-06-30 华为技术有限公司 接入点网络中的切换方法和装置
US20130137423A1 (en) * 2011-05-27 2013-05-30 Qualcomm Incorporated Allocating access to multiple radio access technologies via a multi-mode access point
EP2533573A1 (en) 2011-06-07 2012-12-12 Deutsche Telekom AG Method and system for network-centric control of network connectivity for mobile terminals in IEEE 802.11 based networks
US8634833B2 (en) * 2011-08-05 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Uniquely identifying target femtocell to facilitate active hand-in
US8655312B2 (en) * 2011-08-12 2014-02-18 F-Secure Corporation Wireless access point detection
EP2595433B1 (en) 2011-11-21 2021-06-02 Deutsche Telekom AG Method and system for network-centric discovering of points of attachement to the network for mobile devices within networks having plural access points
US9137727B2 (en) 2012-03-30 2015-09-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controlled client roaming
US9008045B2 (en) 2012-04-12 2015-04-14 Time Warner Cable Enterprises Llc Handoffs between access points in a Wi-Fi environment
US9706600B2 (en) 2012-06-28 2017-07-11 Texas Instruments Incorporated Connectionless Wi-Fi mesh communication
CN103037476A (zh) * 2012-12-10 2013-04-10 北京小米科技有限责任公司 无线网络接入的控制方法及装置
US9420480B2 (en) 2013-07-22 2016-08-16 Apple Inc. Fast scan algorithm for higher priority service search
US9460615B2 (en) * 2014-09-12 2016-10-04 Umm Al-Qura University Automatic update of crowd and traffic data using device monitoring
US10244438B2 (en) * 2015-04-28 2019-03-26 Time Warner Cable Enterprises Llc Neighbor list management and connection control in a network environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018509827A5 (ja)
JP2016539603A5 (ja)
JP2018526856A5 (ja)
JP2018509072A5 (ja)
JP2015046916A5 (ja)
JP2018509848A5 (ja)
JP2015073321A5 (ja)
JP2011511486A5 (ja)
JP2018503303A5 (ja)
JP2016533660A5 (ja)
JP2014060793A5 (ja)
JP2014233090A5 (ja)
JP2016521088A5 (ja)
JP2016534641A5 (ja)
JP2017525286A5 (ja)
WO2012126423A3 (zh) 控制业务传输的方法和装置
JP2014132785A5 (ja)
JP2018522502A5 (ja)
JP2014135767A5 (ja)
JP2016532347A5 (ja) 通信システム、通信方法、端末、コアネットワークノード、及び移動管理方法
JP2017535109A5 (ja)
JP2017511981A5 (ja) 中継ユーザ通信デバイス、ユーザ通信デバイス、コアネットワークノード、通信ノード及び方法
JP2015149625A5 (ja)
JP2016513398A5 (ja)
JP2017528970A5 (ja)