JP2018504973A - 経腸供給デバイス - Google Patents

経腸供給デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2018504973A
JP2018504973A JP2017540756A JP2017540756A JP2018504973A JP 2018504973 A JP2018504973 A JP 2018504973A JP 2017540756 A JP2017540756 A JP 2017540756A JP 2017540756 A JP2017540756 A JP 2017540756A JP 2018504973 A JP2018504973 A JP 2018504973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispensing device
enteral
body portion
outlet
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017540756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018504973A5 (ja
Inventor
エイチ ブレヴィク−アンデルセン,メレテ
エイチ ブレヴィク−アンデルセン,メレテ
ラソン,エミリエ
ニヘイム,ヒルデ
ウェイビー ウルフ,マリアンヌ
ウェイビー ウルフ,マリアンヌ
Original Assignee
プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ エーエス
プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ エーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ エーエス, プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ エーエス filed Critical プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ エーエス
Publication of JP2018504973A publication Critical patent/JP2018504973A/ja
Publication of JP2018504973A5 publication Critical patent/JP2018504973A5/ja
Priority to JP2021065552A priority Critical patent/JP2021112585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0015Gastrostomy feeding-tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/06Ampoules or carpules
    • A61J1/067Flexible ampoules, the contents of which are expelled by squeezing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • A61J1/1481Inlet or outlet ports with connection retaining means, e.g. thread or snap-fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2068Venting means
    • A61J1/2072Venting means for internal venting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2089Containers or vials which are to be joined to each other in order to mix their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2093Containers having several compartments for products to be mixed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0003Nasal or oral feeding-tubes, e.g. tube entering body through nose or mouth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • A61J15/0069Tubes feeding directly to the intestines, e.g. to the jejunum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • A61J15/0076Feeding pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J9/00Feeding-bottles in general
    • A61J9/005Non-rigid or collapsible feeding-bottles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/08Containers of variable capacity
    • B65D21/086Collapsible or telescopic containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D35/00Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor
    • B65D35/24Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor with auxiliary devices
    • B65D35/28Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor with auxiliary devices for expelling contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/54Cards, coupons, or other inserts or accessories
    • B65D75/56Handles or other suspension means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • B65D81/3266Flexible containers having several compartments separated by a common rupturable seal, a clip or other removable fastening device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/18Lipids
    • A23V2250/186Fatty acids
    • A23V2250/1868Docosahexaenoic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/18Lipids
    • A23V2250/186Fatty acids
    • A23V2250/187Eicosapentaenoic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J9/00Feeding-bottles in general
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0029Parenteral nutrition; Parenteral nutrition compositions as drug carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2221/00Small packaging specially adapted for product samples, single-use packages or échantillons

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

本発明は、経腸栄養供給の分野における流体分注容器に関し、具体的には、補助経腸流体を対象に分注するための分注装置に関する。具体的には、本発明は、供給チューブ又は医療用チューブのポートに連結することができる、経腸流体で事前充填された小容量分注装置を提供する。好ましくは、経腸流体は、オメガ-3脂肪酸の組成物である。本発明はさらに、そのような分注装置を使用して、経腸流体を対象に投与するための方法を提供する。なおもさらに、本発明は、そのような分注装置を使用して、経腸流体とともに経腸栄養製品を補給するための方法を提供する。【選択図】図6

Description

本発明は、経腸栄養供給の分野における流体分注容器に関し、具体的には、本明細書において経腸流体と称される、補助経腸栄養分を対象に分注するための容器に関する。具体的には、本発明は、供給チューブ又は医療用チューブのポートに連結することができる、経腸流体で事前充填された小容量分注装置を提供する。本発明はさらに、そのような分注装置を使用して、経腸流体を対象に投与するための方法を提供する。なおもさらに、本発明は、そのような分注装置を使用して、経腸流体とともに経腸栄養製品を補給するための方法を提供する。
様々な理由に起因して、患者は、必要な栄養を、口から、すなわち経口で食物を摂取することによって得ることができない場合がある。そのため、経管供給によるものなど、栄養補助剤によって医療用経腸栄養を提供することが知られている。経管供給は、嚥下により栄養を得ることができない患者に、経鼻胃供給チューブ若しくは経鼻空腸供給チューブなどのデバイスを使用して、又は経皮内視鏡下胃瘻造設術(percutaneous endoscopic gastrostomy、PEG)若しくはPEG-空腸-供給システムを使用して、栄養を提供するために行われる。供給チューブによって行われる供給は、経腸供給と称され、前述の経管供給様式のすべてを含み、そのような供給において用いられる栄養は、経腸栄養と称される。
重力流又はポンプを用いた吊り下げ可能な容器からの液体経腸栄養製品の供給、例えば、底部の出口が滴下チャンバに接続され、滴下チャンバが可撓性チューブ又はルーメンに接続され、胃瘻又は空腸瘻を通じて挿入された経鼻胃チューブ又は供給チューブに繋がっている、ボトル又はプラスチック製バッグなどの吊り下げ可能容器からのものが周知である。経腸栄養は、事前充填された、吊り下げ準備ができた容器で供給され得るか、又は介護者によってそのような容器に設置されてもよく、あるいはシリンジ又はカートリッジによって供給されてもよい。しかしながら、食事、特に、特別な食事の選択範囲は、限られている。これにより、患者に大いに利益をもたらし得る食事改善の選択肢が狭くなる。加えて、いくつかの栄養分並びに医薬品及び他の成分は、加熱滅菌又は保管の際、適正な対策をとらない限り安定しておらず、長期間では他の所望される成分又はパッケージ材料と相互に適合性がない場合がある。したがって、患者に経腸投与するのに望ましい可能性はあるが、容易に調製されず、他の経腸栄養分と一緒に製剤化又はパッキングされない、栄養分及び医薬品が存在する。そのため、一部の栄養分又は医薬品については、通常与えられる経腸栄養から独立して経腸で対象に供給することができる、個別にパッキングされた補助製品が必要とされている。
WO96/21481は、液体経腸栄養製品を、吊り下げ可能な容器などのその供給源から、患者の胃腸管に栄養製品を送達する供給チューブに送達している間に、この栄養製品に成分を添加するための装置を開示している。この装置は、液体経腸栄養製品の供給容器に接続可能である、入口及び出口を有する製剤チャンバと、制御放出剤形の少なくとも1つの有益な作用物質であって、各制御放出剤形単位が、製剤チャンバを通る液体経腸栄養製品によって湿潤されるか又はそこに浸漬されるように製剤チャンバに設置されており、各有益な作用物質が液体経腸栄養製品の媒体中に分散可能である、有益な作用物質と、そのようにして添加した少なくとも1つの有益な作用物質を含有する改質経腸栄養製品を患者の胃腸管に供給するためのチューブに製剤チャンバの出口を接続する流体連通手段とを備える。さらに、開示された発明は、そのような装置を使用して、液体経腸栄養製品を改質させるための方法を提供する。この開示の装置は、やや複雑であり、有益な作用物質を含む製剤チャンバが液体経腸栄養製品の供給容器に直接連結されており、栄養製品は有益な作用物質を収容している製剤チャンバを通るため、有益な作用物質を主栄養製品から独立して投与することができないことが欠点である。US2008/0319391は、電源内蔵型の経腸経管供給デバイスを対象としている。このデバイスには、流体容器及び容器を圧力封止するための取り外し可能な蓋が含まれる。この容器は、1〜3回分の供給物を保持するのに十分に大きなサイズを有し、容器の好ましいサイズは、28ozである。したがって、このデバイスは、1回以上の食事の投与のためのものであり、また、再利用可能である。US5,372,578は、制御された均一な速度で栄養液を送達するための、無菌分注装置内に配置された貯蔵エネルギー源を含む液体送達装置を対象としている。この装置は、ハウジング、チャンバ、並びに入口及び出口を有する液体通路を備える。このデバイスはさらに、排出のための手段を含む。これらのデバイスは、全食事など、より量の多いものを対象としており、投与速度を制御し、逆流を回避するなどのための特徴部を含む。しかしながら、これらの開示は、例えば補助経腸流体を、少量でチューブポートを介して対象に容易に送達するためのデバイス又は方法を提供するものではない。
経腸栄養製品は、通常、供給チューブを使用して対象に供給される。経管供給がバッグから行われる場合には、単一ポートのチューブが使用され得る。これは、所与の時間で正確な量の供給物を送達するポンプを通じて行われてもよい。あるいは、2つ以上のポートを有するチューブ、典型的には、供給物のためのより大きなポートと薬剤のためのより小さなポートとを有するチューブを使用してもよい。典型的には、薬剤用ポートは、シリンジを使用して医薬品を添加するために使用されるが、少量の栄養流体が、シリンジを使用し、ポートのいずれかを通じて流体を供給することで、対象に投与されることもまた、経験されている。シリンジを使用することに伴う欠点は、例えば、こぼれる危険性及びシリンジの取り扱いが困難なことである。さらに、関連する栄養流体は、すべてがシリンジにおいて利用可能なわけではなく、これらの栄養流体は、多数の操作ステップを用いて、シリンジをポートに取り付ける前に他のパッケージからシリンジに移す必要がある。そのようなステップはまた、栄養流体製品の品質による場合がある。オメガ-3脂肪酸などの脂肪酸を経腸栄養として補給するために、そのような油は、チューブポートに移すためにシリンジによってカプセルから取り出されていると、一部の医療従事者が説明している。さらに、例えば安定性の問題に起因して、関連する栄養分及び医薬品はすべてが、事前充填シリンジにパッキングするのに好適なわけではない。上述の理由のため、シリンジが使用されず、かつ補助経腸流体を、再構築を必要とすることもポンプの使用を伴うこともなく、対象に提供される通常の経腸栄養から独立して患者に投与することができる、補助経腸流体を対象に投与するための実行可能な方法及び分注装置が必要とされている。
本発明の分注装置を用いると、経腸流体で事前充填された1回使い切りの小容量分注装置を提供することにより、問題が解決される。本分注装置は、チューブポートに連結することができ、取り扱い及び分注が容易であり、かつ分注装置内の経腸流体の保護を提供する。本分注装置は、使い捨てである。提供される分注装置は、シリンジの代替手段であり、向上した機能性を有し、シリンジよりも使い勝手がよく、信頼できる、かつ/又は安全である。本分注装置はその特徴及び小容量であることから、手持ち式となるように設計できるため、本発明は、少量の補助経腸流体を対象に容易に投与するための実行可能なデバイス及び方法を提供する。さらに、本分注装置は、低費用で商業的に製造することができ、使用後の廃棄も可能にする。
したがって、第1の態様において、本発明は、経腸流体のための手持ち式分注装置であって、
i)経腸流体のリザーバを提供し、経腸流体と適合性のある壁材料を備える、可撓性本体部分と、ここで、可撓性本体部分はそこに配設されている、
ii)供給チューブに接続可能な出口と
を備える、分注装置を提供する。
したがって、本発明の分注装置は、経腸流体用に使用するためのものであるか、又は経腸流体に有用である。
実施例1に関連する図であり、濃縮された魚油が充填された異なるアンプル材料の酸化パラメータを提供する。 2つの接着層に加えて、3層構造体からなる、本発明の分注装置のための可能性のある壁材料を示す図である。 図3a〜図3cは、可撓性本体部分がパウチ形式を有する、本発明による代替的な分注装置を示す図である。 図4a〜図4cは、さらなる要素を備える、本発明による1つの代替的な分注装置を示す図である。 図5aは、可撓性本体部分がチューブ形式を有する、本発明による1つの代替的な分注装置を示す図である。図5b及び図5cは、代替的な分注装置の断面図を示す図である。 図6aは、チューブポートに連結された、本発明の分注装置を示す図である。図6bは、図6aに示される分注装置に取り付けることができる圧力手段を示す図である。 可撓性本体部分が2つのコンパートメントを備える、本発明による1つの代替的な分注装置を示す図である。 図8a、図8b、及び図8cは、本発明によるベローズ型の2つの代替的な分注装置を示す図である。図8bは、図8aの側面図である。 図9a及び図9bは、本発明の分注装置の出口とポートとの間の接続の2つの代替的な構成を示す図である。 図10a〜図10fは、本発明の分注装置の出口の代替的な密閉手段を示す図である。
したがって、第1の実施形態において、本発明の分注装置は、経腸流体で事前充填され、ここで、この経腸流体は、好ましくは、対象が受容している標準的な経腸栄養の補助剤である。したがって、本分注装置は、関連する補助経腸流体で事前充填され、封止されており、後での使用のために保管することができる。本分注装置は、必要となったときに、対象への投与のための供給チューブに容易に接続することができる。対象は、典型的には成人である。本分注装置は、調製され、充填され、封止されると、再充填することはできない。本発明の分注装置は、栄養分及び医薬品、例えば、利用可能な標準的な選択肢の食事では十分に提供されないもの、又は対象が例えば欠乏若しくは明確な栄養必要量のために多く必要としているもの、及び補助剤として対象に提供されるべきものを含む、少量の経腸流体の投与を意図したものである。したがって、本分注装置は、特別医療用経腸配合物(Enteral formulas for Special Medical use)、特定健康用途の食品(Foods for Specified Health Uses)、特別医療目的の食品(Food for Special Medical Purposes、FSMP)、特別食用途の食品(Food for Special Dietary Use、FSDU)、医療用栄養、医療用食品、臨床栄養、栄養補助食品、及び補助剤を含む群から選択され得る栄養分及び/又は医薬品を含む経腸流体の送達用である。したがって、一実施形態において、本発明の分注装置は、上述の群から選択される経腸流体で事前充填される。
本分注装置は、使い捨て、好ましくは1回使い切りであり、単回用量の栄養分又は医薬品を提供する。総容量は、例えば、1〜30ml、より好ましくは2〜20ml、さらにより好ましくは2〜15ml、最も好ましくは2〜8mlである。特に好ましい実施形態において、本分注装置は、約3〜6mlの総容量を有する。本手持ち式分注装置は、供給チューブに接続可能であり、手動で操作される。
本分注装置に充填される経腸流体は、経管供給物、すなわち、経腸栄養として好適であり、供給チューブによって容易に投与することができる。一実施形態において、本分注装置は、脂肪酸若しくは脂質及びそれらの誘導体の組成物、必須栄養素若しくは医薬品、又はこれらの任意の組合せを含む経腸流体で事前充填される。したがって、本発明の一態様は、脂肪酸若しくは脂質及びそれらの誘導体の組成物、必須栄養素若しくは医薬品、又はこれらの任意の組合せを含む経腸流体を収容する、第1の態様による分注装置を提供する。具体的には、経腸流体は、分注装置のリザーバに収容される。好ましくは、分注装置は、脂肪酸又は脂質を含む組成物で充填される。脂質の群には、ステロール及びステロールエステルが含まれる。好ましい実施形態において、本分注装置は、オメガ-3脂肪酸又はオメガ-6脂肪酸などの長鎖ポリ不飽和(LC-PUFA)脂肪酸を含む脂肪酸油混合物である組成物を含む、経腸流体で事前充填される。具体的には、PUFAは、海洋生物油、すなわち、魚油を起源とするが、藻類油、植物性油、又は微生物油に由来してもよい。PUFAは、遊離脂肪酸、エステル、例えば、C1〜C4アルキルエステル、好ましくはエチルエステル、リン脂質、モノ/ジ/トリ-グリセリド、及びこれらの塩といった、異なる形態であってもよい。あらゆる濃度及び比が用いられ得る。好ましい実施形態において、経腸流体は、長鎖ポリ不飽和(LC-PUFA)オメガ-3脂肪酸の脂肪酸油混合物を含む。好ましい実施形態において、脂肪酸油混合物は、エイコサペンタエン酸(EPA)若しくはドコサヘキサエン酸(DHA)のいずれか、又はそれらの混合物を含む。別の実施形態において、経腸流体は、長鎖ポリ不飽和(LC-PUFA)オメガ-6脂肪酸の脂肪酸油混合物を含む。具体的には、そのようなオメガ-6脂肪酸は、リノール酸(LA)、共役リノール酸(CLA)、γリノレン酸(CGLA)、ジホモγリノレン酸(DGLA)、ドコサペンタエン酸(DPA)、及びアラキドン酸(AA)から選択される。一実施形態において、経腸流体は、オメガ-3脂肪酸及びオメガ-6脂肪酸の両方を含む脂肪酸油混合物を含む。
一実施形態において、経腸流体は、少なくとも25重量%のEPA及び/又はDHA、より好ましくは少なくとも35%、45%、55%、65%、75%、85%、又は95%のEPA及び/又はDHAを含む、脂肪酸油混合物を含む。より高い濃度が好ましく、一部の実施形態において、脂肪酸油混合物は、中に含まれる脂肪酸の重量を基準として、少なくとも55重量%のEPA及びDHAの少なくとも1つを含む。一実施形態において、経腸流体中の脂肪酸油混合物は、高濃度の1種類の脂肪酸、好ましくはEPA又はDHAのいずれかを含む。少なくとも1つの実施形態において、脂肪酸油混合物は、脂肪酸油混合物の重量を基準として少なくとも75パーセントのEPA及びDHAを含み、そのうち、少なくとも95パーセントがEPAである。別の実施形態において、脂肪酸油混合物は、脂肪酸油混合物の重量を基準として少なくとも80パーセントのEPA及びDHAを含み、そのうち、少なくとも95パーセントがEPAである。さらに別の実施形態において、脂肪酸油混合物は、脂肪酸油混合物の重量を基準として少なくとも90パーセントのEPA及びDHAを含み、そのうち、少なくとも95パーセントがEPAである。
別の実施形態において、脂肪酸油混合物は、脂肪酸油混合物の重量を基準として少なくとも75パーセントのEPA及びDHAを含み、そのうち、少なくとも95パーセントがDHAである。例えば、一実施形態において、脂肪酸油混合物は、脂肪酸油混合物の重量を基準として少なくとも80パーセントのEPA及びDHAを含み、そのうち、少なくとも95パーセントがDHAである。別の実施形態において、脂肪酸油混合物は、脂肪酸油混合物の重量を基準として少なくとも90パーセントのEPA及びDHAを含み、そのうち、少なくとも95パーセントがDHAである。
別の実施形態において、経腸流体中の脂肪酸油混合物は、EPAとDHAとの混合物を含む。本出願の一部の実施形態において、脂肪酸油混合物中のEPA:DHAの重量比は、約1:10〜約10:1、約1:8〜約8:1、約1:6〜約6:1、約1:5〜約5:1、約1:4〜約4:1、約1:3〜約3:1、又は約1:2〜約2:1の範囲である。少なくとも1つの実施形態において、脂肪酸油混合物中のEPA:DHAの重量比は、約1:2〜約2:1の範囲である。少なくとも1つの実施形態において、脂肪酸油混合物中のEPA:DHAの重量比は、約1:1〜約2:1の範囲である。少なくとも1つの実施形態において、組成物中のEPA:DHAの重量比は、約1.2〜約1.3の範囲である。そのような脂肪酸油混合物の濃度としては、次の例:油1g当たり約360mgのEPA及び240mgのDHA、油1g当たり400mgのEPA及び200mgのDHA、油1g当たり500mgのEPA及び200mgのDHA、油1g当たり150mgのEPA及び500mgのDHA、油1g当たり460mgのEPA及び380mgのDHA、油1g当たり900mgを超えるEPA、油1g当たり900mgを超えるDHA、並びに97%のEPAが挙げられるがこれらに限定されない。総用量は、例えば、EPA及びDHAの合計で1〜20gである。加えて、EPA及びDHA以外の他のオメガ-3脂肪酸が存在してもよい。
別の実施形態において、本分注装置は、遊離脂肪酸、アルキルエステル、リン脂質、及びモノ/ジ/トリ-グリセリド、並びにこれらの誘導体を含むあらゆる形態で、あらゆる長さ及び不飽和の程度の、天然の脂肪酸及び構造が改変/強化された脂肪酸(SEFA)などの他の脂肪酸及び脂質で、事前充填される。そのような一実施形態において、経腸流体は、オメガ-6脂肪酸とオメガ-3脂肪酸との混合物など、オメガ-6脂肪酸を含む。
本開示の経腸流体のための組成物は、少なくとも1つの酸化防止剤をさらに含み得る。本開示に好適な酸化防止剤の例としては、a-トコフェロール(ビタミンE)、EDTAカルシウム二ナトリウム、αトコフェリルアセテート、ブチルヒドロキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、パルミチン酸アスコルビル、並びにβ-カロテン及びアスタキサンチンなどのカロテノイドが挙げられるがこれらに限定されない。
さらに別の実施形態において、本分注装置は、単独又は上述のものなどの脂肪酸若しくは脂質と組み合わせた必須栄養素、例えばビタミン類、例としてビタミンD若しくはE、及びミネラル類;鎮痛剤などの医薬品、例えば、パラセタモール/アセトアミノフェン、イブプロフェン、ナプロキセン、アセチルサリチル酸;ラクツロースなどの消化補助剤;又はメトクロプラミドなどの制吐剤で事前充填される。
さらに別の実施形態において、本分注装置は、脂肪酸又は脂質の加水分解のために、リパーゼと組み合わせた脂肪酸又は脂質で事前充填される。リパーゼは、脂肪酸若しくは脂質と混合されてもよく、又は、例えば図7に示されるように、可撓性本体部分の第2のコンパートメントなど、分注装置の別個のコンパートメントに収容されてもよい。
上述のものすべての製剤化形態は、エマルジョンを含め、すべてが経腸流体の定義に包含される。そのようなエマルジョンには、界面活性剤を含む、タンパク質又は非タンパク質乳化剤が含まれ得る。脂肪酸及び脂質の製剤の例は、自己マイクロ乳化型薬物送達システム(Self Micro Emulsifying Drug Delivery System、SMEDDS)、自己ナノ乳化型薬物送達システム(Self Nano Emulsifying Drug Delivery Systems、SNEDDs)、及び自己乳化型薬物送達システム(Self- Emulsifying Drug Delivery Systems、SEDDs)であり、これらは、水溶液中でエマルジョンを形成する。典型的に、そのような製剤は、脂肪酸油混合物及び少なくとも1つの界面活性剤を含む、事前濃縮組成物を提供する。本発明により使用するための関連する製剤は、本出願者のWO2010/103404に開示されている。例えば、経腸流体は、上述の脂肪酸のいずれか及びポリソルベートなどの界面活性剤の事前濃縮物の形態であってもよく、これらは、胃液/腸液と混合されると自発的にエマルジョンを形成する。そのようなエマルジョンは、形成された場合、脂肪酸の体内取り込みのための安定性の増加若しくは向上をもたらし得る、かつ/又は吸収のための表面積の増加をもたらし得る。さらに、経腸流体は、エマルジョン又は製剤の形態であってもよく、例えば、ここで、活性/栄養成分は、マイクロカプセルに封入されているか、又はゲル若しくは半固体製剤の形態である。好ましくは、経腸流体は、液体又はエマルジョンの形態である。
事前充填された分注装置が医薬品の送達用である場合、医薬品は、好ましくは、他の栄養分とは独立してパッキングされ、投与される。
本分注装置は、経腸流体のリザーバ、すなわち、内部容量を提供する、少なくとも1つの可撓性本体部分を含む。本分注装置の可撓性本体部分は、手の力によって変形可能である。本体部分を圧迫するか、又はそこに圧力を加えることにより、中の経腸流体が、本体部分の内部容量から出口を通じて押し出される。したがって、シリンジとは異なり、本発明の分注装置は、壁材料を備える可撓性本体部分を備え、この壁材料自体が、柔らかく、圧縮可能である。そのため、本分注装置の出口が供給チューブに取り付けられているときに、本分注装置の可撓性本体部分は、ユーザの手によって把持し、可撓性本体部分に圧力を加えて、経腸流体を出口を通じて供給チューブへと押し出すことによって、手動で操作することができる。可撓性本体部分の内部容量は、例えば、1〜30mlであり、より好ましくは2〜20ml又は2〜15mlであり、最も好ましくは2〜8mlである。特に好ましい実施形態において、本分注装置は、約3〜6mlの総容量を有する。
可撓性本体部分は変形可能であるが、いくらかの剛性も提供する。小容量サイズと合わせて、このように剛性であるため、本分注装置は、出口を供給チューブに取り付けるときに、直立した位置に保持することが可能となる。したがって、好ましくは、出口を供給チューブ、例えば供給チューブのポートに取り付けること以外に、分注装置を吊り下げるか保持するための手段は存在しない。本分注装置の可撓性本体部分は、片手で保持することができ、経腸流体は、手を使って可撓性本体部分を手動で押すことによって、経腸チューブに分注することができる。さらに、設計を単純なものに留めるように、またサイズが非常に小さいために、いずれの加圧手段、エネルギー源、又は排出手段も必要でなく、本分注装置は、好ましくはそれらを含まない。
可撓性本体部分に取り付けられた、1つ以上の把持部分が存在してもよく、これにより、ユーザが、分注装置を把持すること、それを供給チューブに取り付けること、又は内容物を内部容量から出口を通じて供給チューブに押し出す際、使用中に分注装置を保持することが容易となる。この把持部分は、その一部に、可撓性本体部分に取り付けられた1つ以上のフラップを備えてもよい。そのような把持部分の一例は、本体部分の表面から、例えば、出口に対して遠位方向に延在する丸いハンドルなど、ピアハンドルである。好ましくは、把持部分は、把持部分の表面に、しっかりとした把持を可能にする隆起又は溝を備える。
一部の実施形態において、可撓性本体部分は、パウチ形式又はチューブ形式を有する。これらの実施形態において、可撓性本体部分は、底部に接合された1つ以上の側壁を備え、好ましくは、ここで、底部は、基部を画定し、この基部は、基部が設置されている水平面に対して側壁が概ね直立したままとなるのを可能にするのに十分な幾何形状を有する。チューブのスリーブなどの側壁は、継ぎ目なし、1つの継ぎ目、又は2つの継ぎ目のいずれかで互いに接合される。一実施形態において、側壁は、継ぎ目がなく、底部及び頂部で接合されるだけである。パウチ又はチューブの底部、及び水平方向の断面も、好ましくは、楕円形又は円形のいずれかである。好ましくは、断面が円形である場合、側壁は継ぎ目がないか、又は1つの継ぎ目で互いに接合され、断面が楕円形である場合、側壁は2つの継ぎ目で互いに接合される。好ましくは、分注装置の出口は、底部に設置され、好ましくは、底部の中心に配置され、底部出口を提供する。側壁は、さらに、底部に対して遠位方向の頂部で接合される。底部と頂部とで断面積が異なってもよい。したがって、可撓性本体部分は、古典的なパウチ又はチューブ形状を有することに限定されず、例えば、基部を上方又は下方のいずれかに有する、砂時計又は円錐の形状をとることもできる。前述の実施形態において、把持部分は、頂部に取り付けられ得る。一実施形態において、底部は、単純に、側壁が出口と当接することによって、形成される。別の実施形態において、底部は、壁材料にかかる応力を下げるために、菱形などの角度のついた幾何形状を有する。好ましい実施形態において、可撓性本体部分は、チューブ形式を有する。より好ましくは、チューブは、出口に対して遠位方向に、頂部を形成する把持部分を含む。
別の実施形態において、可撓性本体部分は、2つのコンパートメントを備え、二重パウチ形式となっている。第1のパウチは、好ましくは、経腸流体で事前充填され、一方で第2のパウチは、生理食塩水又は別の水溶液などの洗浄媒体で、抗菌保存剤あり又はなし、1つ又は複数の界面活性剤あり又はなしで、経腸流体の残留物をより良好に洗い流すために事前充填される。代替として、第2のパウチは、上述のものから選択される別の経腸流体で事前充填される。さらに、代替として、第2のパウチは、リパーゼで事前充填され、このリパーゼは、脂肪酸又は脂質と混合されると、これを加水分解する。したがって、2つのパウチは、栄養分若しくは医薬品の組成物、又はこれらの任意の組合せから選択される異なる経腸流体で事前充填されてもよい。例えば、第2のパウチの追加の経腸流体が、第1のパウチの経腸流体との安定性がないか、又は混合できない場合に、これが行われ得る。各パウチは、底部に接合された1対の側壁を備える。第1及び第2のパウチは、互いに分離しており、2つの別個のコンパートメントを提供し、これらは、出口によって互いに連結される。これらのパウチは、好ましくは、底部、例えば、底部に隣接する側壁の縁又は部分で、一緒に固定される。各パウチは、好ましくは各パウチの底部に、分注装置の出口と連通する、個別に封止される開口部を有する。好ましくは、これらのパウチは、圧力によって破断される弱い封止によって個別に封止され、その結果、これらのパウチの中身が個別に、共通の出口を通じて出てくる。2つのパウチは、2つのコンパートメントの内容物を、共通の出口を通じて逐次的に又は同時に分注装置から排出することができるように、例えば、押し出すことができるように、配設される。一実施形態において、2つのパウチは、出口を通る垂直軸から離間して配置された2つの羽根に似ている。各パウチは、任意選択かつ個別に、そこに取り付けられた把持部分を備える。
さらに別の実施形態において、可撓性本体部分は、ベローズ型の分注装置に似ている。この実施形態において、可撓性本体部分の壁部の少なくとも一部は、分注装置を圧迫したときに、壁部が内部容量(リザーバ)を縮小するように一緒に折りたたまれ、それによって、内容物が出口に向かって、そこを通じて押し出されるように、折りたたみ可能である。分注装置の出口は、可撓性本体部分の底部に配置され、好ましくは中心に配置され、また好ましくは、出口は、底部に対して概ね垂直に延びている。一実施形態において、可撓性本体部分は、折りたたみ可能な壁部によって互いに接合された1対の折りたたみ不可能な側壁を備える。折りたたみ不可能な側壁は、さらに、底部に接合され、好ましくは、ここで、底部が基部を画定し、側壁が、底部に対して遠位方向の頂部でさらに接合され、頂部は、折りたたみ可能である。この例では、可撓性本体部分は、折りたたみ不可能な側壁を一緒に押すことによって、水平方向に圧迫することができる。別の例では、可撓性本体部分は、好ましくは円形の基部を有する円筒形状を有し、ここで、一方の基部が、出口のある底部を形成し、他方の基部が、頂部を形成し、底部と頂部との間に延在する側壁が、折りたたみ可能である。この例では、可撓性本体部分は、頂部及び底部を互いに向かって押すことによって、垂直方向に圧迫することができる。ベローズ型の分注装置の一実施形態において、可撓性本体部分は、分注装置が空になったときに、互いに向かって押された2つの部分、例えば、2つの側壁又は頂部及び底部を一緒に保持するように適合された、可撓性本体部分の片側に取り付けられたクリップ又はロックを含む。その結果、2つの部分は、分注装置が使用済みである/空であることを示すため、並びに流体が可撓性本体部分のリザーバに逆流することを防止及び回避するための両方のために、合わさった位置に保たれることになる。可撓性本体部分がベローズ型の分注装置に似ているこの実施形態の利点は、この設計により、分注装置を供給チューブに接続すること及び流体をそこに分注することの両方に関して、片手での操作が可能となることである。
好ましくは、本分注装置は、手動力によって中身を出すことが容易である可撓性本体部分を備え、正しい用量の経腸流体をユーザに与えることを可能にする。好ましくは、分注装置を使用した場合、分注装置に残っている経腸流体は、例えば、5体積%未満、例えば4体積%、3体積%、又は2体積%未満である。分注装置の可撓性本体部分は、変形可能である。可撓性本体部分に軽く圧力を加えることにより、中の経腸流体が、出口を通じて押し出される。可撓性本体部分は、ポンプ又はいずれの外部エネルギー源も使用する必要なしに、必要に応じて中の経腸流体を送達する。本発明の一部の実施形態において、単純に、可撓性本体部分を指で圧迫して、格納された流体を出口を通じて分注することができる。他の代替方法では、可撓性本体部分の壁部又は頂部及び底部を折りたたみ、指の力でそれらを一緒に押してもよい。好ましい実施形態において、分注装置は、片手だけで操作することができる。さらに別の代替方法では、経腸流体を出口に向かって押すための何らかの手段が、可撓性本体部分に取り付け可能である。そのような圧力手段は、再利用可能であってもよい。この圧力手段は、可撓性本体部分とは別個であり、必要なときに取り付けられるか、又は可撓性本体部分の一体となった部分であるかのいずれかである。そのような圧力手段は、クランプ及びスライダの群から選択され得る。一例において、圧力手段は、引き下げ式スライダを備える。そのようなスライダは、可撓性本体部分を包囲するように適合され、例えば、その1対の側壁全体を移動する。スライダは、クランプのように開放することができるものであってもよく、又は輪ゴムのように閉鎖したユニットであってもよい。スライダは、可撓性本体部分の頂部と底部の間などを移動することができ、側壁をしっかりと一緒に圧迫し、そのようにして経腸流体を出口に向かって押す。別の実施形態において、圧力手段は、2つの硬い壁部が片側で一緒に接合されたものなど、クランプを備え、これは、可撓性本体部分に取り付け可能であり、2つの壁部を一緒に押し、経腸流体を出口に向かって押し出すために使用することができる。スライダ/クランプは、1回使い切りであっても再利用可能であってもよく、プラスチック、金属、又はボール紙などの材料でできている。
分注装置の出口は、可撓性本体部分に配設される。したがって、出口は、例えば、可撓性本体部分と一体となった部分である。出口は、好ましくは、第1の開口部と第2の開口部との間で流体連通して延在する出口本体を有する。したがって、好ましくは、出口は、注出口を構成する。出口は、可撓性本体部分に取り付けられ、すなわち、それと流体連通し、可撓性本体部分のリザーバから、出口の第1の開口部、出口本体、及び第2の開口部を通じる通路を提供する。可撓性部分は、したがって、出口と一体化されている。一実施形態において、出口の第1の開口部は、可撓性本体部分の底部と一体化した部分を形成する。好ましくは、出口本体の通路は、底部に対して概ね垂直に配置される。第2の開口部は、外側の開口部である。
分注装置の出口は、好ましくは、供給ポート又は医療用ポートなど、チューブポートなどの接続部品を介して、供給チューブに接続可能である。出口本体及び出口の第1又は第2の開口部のいずれかをポートに取り付けることによって、分注装置の出口を供給チューブのポートに取り付けるとき、出口と供給チューブポートの間に中間相があり、分注装置の可撓性本体部分のリザーバと供給チューブの内部容量との間で流体連通して延在する通路が提供される。分注装置の出口は、標準的なチューブ供給の進入部に嵌合するように適合されて構成され、出口は、したがって、異なる構成を有してもよい。出口は、出口と供給チューブのポートとの間に干渉嵌合が存在するように構成される。出口は、例えば、例としてルアー接続機能、Enlock接続機能、又はENFit接続機能を有するように構成される。
1つの代替的な実施形態において、分注装置の出口は、ルアーテーパ接続の一部を提供する。ルアーテーパは、オス型テーパ嵌合具とその適合するメス型部との間に漏れのない接続を作成するために使用される小型流体嵌合具の標準的なシステムである。ルアーテーパ接続には、ルアーロック及びルアースリップという2つの種類がある。ルアーロック嵌合具は、2つの部の相補的なネジ山及びタブによってしっかりと接合され、これらの2つの部を回転させ、一緒に係止する。栄養投与の分野において、ルアーロックシステムは、非経口栄養のために確保されており、そのためルアーロックは、現在のところ、経腸栄養の分注装置に使用可能ではない。スリップ嵌合システムとも称されるルアースリップ嵌合具は、いずれのネジ山も用いることなく、一緒に押され、摩擦のみによって一緒に保持される。分注装置の出口は、ルアーロック型若しくはルアースリップ型のいずれか、又はこれらの両方でルアーテーパ接続の一部を提供するように構成され得る。分注装置の出口は、そのような接続のオス型又はメス型の実体として機能するように構成される。この代替手段として、分注装置の出口は、好ましくは、ルアースリップ部、好ましくはオス型部である。したがって、この実施形態において、出口は、典型的に、チューブポートに挿入するために第1及び第2の開口部の間に延在し、出口を中心とした漏れのない接続を提供する、テーパ状の先端部を備える。出口は、供給チューブのルアースリップ接続部品とともに使用するのに好適に作られる。
供給チューブ及び経腸送達システムの標準及び要件も変化しているため、新しい送達システムが必要とされている。国際標準化機構(International Standards Organization)は、経腸供給コネクタの安全な設計を定めたISO CD 80.369-3を作成している。新たないわゆるENFitオス型コネクタを有する供給チューブが導入され、投与セットの供給チューブポートは、オス型ポートに変わっている。したがって、また好ましくは、分注装置の出口は、それに伴って新しい標準に合うように構成され、分注装置の出口と供給チューブのENFitポートとの間に相補的な設計を有する干渉嵌合が存在するように構成される。この代替手段において、分注装置の出口は、好ましくは、新しいENFitコネクタシステムに嵌合するメス型ENFitコネクタ部を提供し、この部分が、チューブポートなどのオス型ENFit接続部と接続されて、ENFit機能を提供することができる。ENFitコネクタは、適切な接続を確実にする係止機能を提供する、経腸に特化した固有の設計を有する。好ましい実施形態において、本発明は、ENFit接続性を有する出口を備え、好ましくは、メス型ENFitコネクタ端部を備える、上述のいずれかによる分注装置を提供する。したがって、この実施形態において、本分注装置は、メス型ENFitロックを有する出口を備え、これは、対応するシリンジ及び供給バッグのセットが、新しいオス型ENFitロックポートに合わせて、従来的なY型ポートの代わりに有することが必要となるようなものである。特に好ましい実施形態において、本分注装置の可撓性本体部分はチューブ形式を有し、かつ出口はENFit接続機能を有し、最も好ましくは、分注装置はチューブ形式を有し、出口はメス型ENFitロックを有する。
出口本体及び/又は出口の第1若しくは第2の開口部をポートに取り付けることによって分注装置の出口が供給チューブのポートに取り付けられると、分注装置の可撓性本体部分の内部容量と供給チューブの内部容量との間で流体連通して延在する通路が提供される。出口の通路は、典型的に、チューブ状であるか、又は第1の開口部と第2の開口部との間の円錐形の幾何形状で提供される。出口は、第1の開口部と第2の開口部との間に延在する出口本体を有し、この出口本体は、外向きの円錐台形表面を有し得、すなわち、テーパ状になっており、注出口を提供している。内部通路は、外向きの幾何形状とは独立して、概ねチューブ状又は円錐台形であり得る。出口本体は、ポートの構成に応じて、チューブポートのネック部の長さに概ね対応する長さを有する。
本分注装置は、経腸流体で事前充填されており、供給チューブに容易に取り付けることができ、すぐに使用できる。事前充填された分注装置は、単回用量、いわゆる単回用量送達パッケージを提供する。本分注装置は再充填可能ではない。さらに、本分注装置は、再利用可能ではない。本分注装置の内容物は、出口を通じて供給チューブ又はそのポートに直接容易に押し出され、対象に供給される任意の他の経腸栄養から独立して対象に供給され得る。したがって、事前充填された分注装置の経腸流体は、好ましくは、バッグ、シリンジ、又はカートリッジなどの他の容器に接続されるのではなく、チューブ又はチューブポートにおいて対象に直接提供される。あるいは、一実施形態において、本デバイスは、バッグ、シリンジ、又はカートリッジなどの他の容器と接続可能である。さらに、本分注装置は、開口部を1つだけ有し、これが、出口である。したがって、分注装置又はリザーバ若しくはその内部容量への入口が存在しない。別の実施形態において、本発明の事前充填された分注装置の内容物は、経口で直接投与されてもよい。使用後、本分注装置は廃棄することができ、次の補助剤を投与するためには、新しい事前充填された分注装置が使用されることになる。
使用する前に、分注装置の出口は、キャップ、シール、蓋、切り取り部、ねじ切り部、及び押し込まれる突起の群から選択されるものなどの密閉手段により密閉される。一実施形態において、密閉手段は、内部及び外部の両方の密閉手段を含み、それぞれ、出口の第1及び第2の開口部を密閉する。別の実施形態において、第1及び第2の開口部のうちの一方のみが、密閉手段によって密閉される。第1の開口部は、好ましくは、シールによって密閉される。そのようなシールは、例えば使用される壁材料の内側層と同じ材料を含む、経腸流体と適合性のある壁材料の膜又は箔であってもよく、あるいは、シールは、継ぎ目である。一部の実施形態において、出口は、分注装置の側部を圧迫してそのような密閉シールを破ることによって開放され、分注装置の出口は、これが、好ましくは、第2の開口部を密閉している任意の密閉手段が取り除かれ、分注装置が供給チューブに取り付けられた後に行われるように、構成される。第2の開口部は、好ましくは、キャップ、切り取り部、又は蓋によって密閉される。そのような密閉手段は、出口の構成に適合するように構成される。キャップは、例えば、引っ張り式のキャップ若しくはねじ切り式のキャップ、又はそれらの組合せから選択される。切り取り部は、例えば、切り取り式のプラスチック先端部である。あるいは、密閉具には、特に所定の破断線に沿ってねじって切ることができるねじ切り要素が含まれる。一実施形態において、第2の開口部の密閉手段は、再び取り付けることができる。別の実施形態において、密閉手段は、例えばねじ切り要素を備える場合、一旦開放した後に再び取り付けることができない。再び取り付けることができる密閉手段を有する分注装置は、分注装置を使用した後、密閉具を分注装置に戻すことによって、任意の残留流体がこぼれるのを回避するのに好適である。一実施形態において、密閉具は、密閉具が取り除かれたか、開封されたことを示す、開封明示特徴部を含む。
可撓性本体部分及び出口を備える分注装置は、中に事前充填される流体と適合性があり、それを保護する、壁材料を備える。本分注装置の壁材料は、さらに、分注装置内の経腸流体の長期保管安定性を確保する。本発明の分注装置を使用すると、中の経腸流体は、少なくとも1年間、好ましくは少なくとも2年間、及び最も好ましくは少なくとも3年間の保管期間を有する。適合性のある壁材料は、分注装置に事前充填された経腸流体と直接接触する分注装置の表面に使用される。好ましくは、この壁材料は、可撓性本体部分、特に、その壁部のいずれか、頂部、及び底部に使用される。壁材料は、好ましくは、可撓性本体部分の中の経腸流体のリザーバを構成する材料である。一実施形態において、壁材料は、経腸流体を酸化から保護する。さらなる実施形態において、壁材料は、分注装置に事前充填された経腸流体の保護を提供する多重障壁層を備える。この実施形態において、壁材料は、3つ〜7つの層など、2つ以上の主層を備え、好ましい実施形態において、壁材料は、3つ〜5つの主層を備える。すべてがある機能を有することが好ましい主層に加えて、任意選択の接着層が、それらの間に存在してもよい。そのような多重障壁層は、経腸流体と適合性があり、かつ分注装置に事前充填された経腸流体との相互作用を防止する内側層、酸化に対する障壁を提供する別の層、及び分注装置に機械的強度を提供する外側層を備えてもよい。1つの代替手段において、少なくとも1つの層は、ポリマーを含み、1つの層は、無機材料を含む。好ましくは、内側層は、分注装置内の流体と接触する層であり、別の層は、内側層と外側層との間の中間層であり、外側層は、好ましくは可視層である。分注装置の流体との相互作用を防止する内側層は、脂肪酸又は脂質の組成物など、経腸流体と適合性があり、かつそれと反応しない材料でできている。適切な壁材料を用いることで、壁材料と経腸流体との間で流体成分の壁部への流入などの化学反応がなく、壁材料/プラスチック成分又は層接着剤の経腸流体への流入がなく、壁部表面において壁部と流体成分との間の化学反応がない。1つの代替手段において、そのような内側層は、ポリオレフィンを含み、より好ましくは、高密度ポリエチレン(HDPE)又は低密度ポリエチレン(LDPE)などのポリエチレン(PE)又はポリプロピレン(PP)を含む。脂肪酸又は脂質の組成物、並びにオメガ-3脂肪酸及びその誘導体などの脂質系配合物を含む経腸流体については、LDPE、HDPE、PE、及びPPなどのポリオレフィンの群が、実施例1に示されるように、流体との直接接触のための最良の候補として特定されている。壁材料の内側層は、延伸フィルム又はクリングフィルムなどの薄膜の形態であってもよい。分注装置に充填された脂肪酸又は脂質の酸化など、酸化に対する障壁を提供する中間層については、食品包装において酸素障壁として広く使用されている材料が使用され得る。そのような材料としては、エチレンビニルアルコール(EVOH)などのポリマー、及び酸化アルミニウム又は酸化ケイ素などの箔が挙げられる。脂肪酸及び脂質などの酸素感受性経腸流体については、必要な酸素障壁特性を達成するためには、例えば、EVOHポリマー、酸化ケイ素(SiOx)、又はアルミニウム箔を含む酸素障壁材料を有する多層構造が必要とされる。壁材料に機械的特性を提供する層は、好ましくは、ポリマー、例えば、LDPE、HDPE、PE、及びPPなどのポリオレフィン、又はポリエチレンテレフタレート(PET)若しくはポリアミド(PA)を含む。PET又はPAはまた、可能性のある追加の外側層として添加されてもよい。上述の層に加えて、結合層とも呼ばれる異なる接着樹脂などの接着剤が、それらの間に含まれてもよい。1つの代替手段において、壁材料は、2つのポリオレフィン層の間、例えばポリエチレン及び/又はポリプロピレン層の間に挟まれたEVOH層などの酸素障壁を備える。1つの代替手段において、アルミニウム系の酸素障壁層が、ポリエチレン層の間など、ポリオレフィン層の間に挟まれる。好ましい実施形態において、分注装置の壁材料は透明である。好ましくは、分注装置は、透明な壁材料を有するパウチ又はチューブ形式である。これに伴う利点の1つは、分注装置の内容物をユーザが確認することができ、内容物の外観に基づいて、他の製品との混同が回避され得ることである。さらに、分注装置の壁材料はまた、任意選択で、防湿性及び/又は微生物不透過性である。一実施形態において、壁材料は、上述のように、経腸流体と適合性であり、かつ好ましくはそれを保護するのにも適した特性を提供する1つの材料のみ、すなわち1つの層のみを含む。
プラスチックの可撓性質を保つために、壁材料の層の総厚は、可能な限り薄く、好ましくは2000μm未満に保つ必要がある。より好ましくは、壁材料の厚さは、1000μm未満であり、最も好ましくは、約500μm以下である。個々の層の厚さは、多様であってもよい。酸素障壁層は、例えば選択した材料に応じて、総厚の1〜25%の範囲、好ましくは2〜10%の間であり得る。
以下の表1は、本発明の分注装置の壁材料に使用され得る異なる多層の3つの例を提供する。1つの層を1つの例から選択し、別の層を他の例のうちの1つから選択するなど、これらの組合せも使用することができる。表1では、外側層には1が付番されており、層5又は6は、経腸流体と接触する内側層である。内側層はまた、約10〜150μmの範囲の厚さを有するなど、表1に挙げられたものより薄くてもよい。外側層はまた、約75〜400μmの範囲の厚さを有するなど、表1に挙げられたものより薄くてもよい。
好ましい実施形態において、本分注装置は、補助経腸流体の単回用量送達パッケージを提供する事前充填された分注装置である。開示される分注装置は、異なる種類の経腸流体とともに使用可能であり得るが、特に好ましい実施形態において、本分注装置は、長鎖ポリ不飽和(LC-PUFA)脂肪酸を含む、好ましくはオメガ-3脂肪酸を含む、脂肪酸油混合物で事前充填され、チューブポートに容易に連結して、経腸栄養を必要とする対象に関連用量の脂肪酸を提供することができる、小容量分注装置が提供される。したがって、本分注装置は、最大約30グラム、好ましくは最大25グラム、及び最も好ましくは最大20グラムの総充填重量を収容するように構成される。適した単回用量を提供する、本分注装置に事前充填される流体中の総オメガ-3脂肪酸重量は、例えば、最大20グラム、より好ましくは最大5グラムであり、最も好ましくは、本分注装置は、1〜5グラムのオメガ-3脂肪酸を含む。さらに、特に好ましい実施形態において、本分注装置は、チューブ形式の可撓性本体部分を有し、本分注装置の出口は、ENFit接続機能を有する。さらに、そのような分注装置は、好ましくは、長鎖ポリ不飽和(LC-PUFA)オメガ-3脂肪酸を含む脂肪酸油混合物で事前充填される。
第2の態様において、本発明は、第1の態様の分注装置を使用して、経腸流体を対象に投与するための方法を提供する。したがって、本方法は、経腸流体で事前充填された分注装置を供給チューブのポートに取り付けるステップであって、本分注装置が、i)経腸流体のリザーバを提供し、経腸流体と適合性のある壁材料を備える可撓性本体部分と、ここで、可撓性本体部分はそこに配設されている、ii)供給チューブと接続可能な出口とを備える、ステップと、可撓性本体部分に軽く圧力を加えて、出口を通じて経腸流体を押し出すステップとを含む。したがって、経腸流体は、経腸栄養を摂取している対象、並びに脂肪酸又は脂質の組成物などの補助経腸流体を必要とするか又はそれを求める対象に提供される。この方法では、本分注装置は、まず、任意選択で、分注装置の出口を密閉している密閉手段を取り除くことによって、供給チューブのポートに取り付けられる。1つの代替手段において、本分注装置は、任意選択で、出口を密閉している密閉シールを破断するなど、密閉手段を取り除くために、単純に、分注装置の出口をチューブポートに接続し、分注装置の可撓性本体部分を圧迫することによって、開放される。分注装置が、シールを破るか、キャップを取り除くことによってなど、手動により取り除く必要のある密閉手段を含む場合、これは、分注装置をチューブポートに取り付ける直前に行うべきである。本分注装置は、さらに、ルアーテーパ接続又はENFit接続を提供することによってなど、適合する構成を有するポートに取り付けられる。例えば、出口が、ルアースリップのオス型部として構成される場合、これは、対応するルアースリップのメス型部として構成されるチューブポートに挿入され、これらが一緒に押される。分注装置が供給チューブのポートに取り付けられると、経腸流体を分注装置からチューブへと押し出すことができる。本発明の方法により、事前充填された分注装置の経腸流体は、対象に投与される任意の他の経腸栄養から独立して、例えばバッグ、ボトル、又はシリンジであるパッケージから独立して、送達され、このパッケージは、本方法に使用されるものと同じ供給チューブに接続されている。一実施形態において、本発明の分注装置は、同じポート、すなわち、通常経腸栄養に使用される供給ポートに連結される。この実施形態において、経腸供給物は、経腸栄養が提供される前又は後、かつそのパッケージがチューブに連結されていないときに提供される。別の実施形態において、本発明の分注装置は、経腸栄養に使用されるものとは別のポートに連結される。本方法のこの実施形態において、経腸流体は、経腸栄養の前、後、又は同時に投与される。
可撓性本体部分が2つのコンパートメントを備え、二重パウチ形式をとっている場合、経腸流体を対象に投与する方法は、可撓性本体部分に圧力を加えて、出口を通じて経腸流体を押し出すステップを含み、ここで、好ましくは、経腸流体を収容する第1のパウチを最初に圧迫し、続いて洗浄媒体又は代替的に第2の経腸流体を収容する第2のパウチを圧迫して、可撓性本体部分の底部又は出口又はチューブ内に残っている経腸流体の任意の残留内容物を洗い流す。さらなる代替手段において、2つのコンパートメントの内容物は、出口に入る前又はその時点で混合される。この第2の態様において、第1の態様に関するものと同じ実施形態が、分注装置及び経腸流体に関して適用される。
第3の態様において、本発明は、経腸流体とともに経腸栄養製品を補給するための方法を提供し、本方法は、経腸流体で事前充填された分注装置を供給チューブのポートに取り付けるステップであって、分注装置が、i)経腸流体のリザーバを提供し、経腸流体と適合性のある壁材料を備える可撓性本体部分と、ここで、可撓性本体部分はそこに配設されている、ii)供給チューブに接続可能な出口とを備える、ステップと、可撓性本体部分に圧力を加えて、経腸流体を出口を通じて供給チューブに押し出すステップと、同じ供給チューブに経腸栄養製品を別個又は同時に分注するステップとを含む。経腸栄養製品は、典型的に、標準的な経腸栄養食から選択される。この第3の態様において、第1の態様に関するものと同じ実施形態が、分注装置及び経腸流体に関して適用される。この実施形態において、本発明は、栄養分及び医薬品を含む経腸流体とともに経腸栄養製品を補給するための方法を提供し、ここで、この栄養分は、特別医療用経腸配合物、特定健康用途の食品、特別医療目的の食品(FSMP)、特別食用途の食品(FSDU)、医療用栄養、医療用食品、臨床栄養、栄養補助食品、及び補助剤の群から選択され得る。
さらなる態様において、本発明は、経管供給物として提供される経腸流体の送達のための、第1の態様において開示される分注装置の使用を提供する。別の態様において、本発明は、開示される経腸流体とともに経腸栄養製品を補給するための、第1の態様において開示される分注装置の使用を提供する。さらに、本発明は、経腸流体の送達のため又は経腸栄養製品の補給のための分注装置を提供する。
本発明の分注装置を製造する際、異なる技法が用いられてもよい。1つの選択肢は、いわゆる成形同時充填(BFS)であり、ここで、本発明の分注装置などの容器は、機械の内部の包囲された滅菌領域において、人間が介入することなく連続したプロセスで形成され、充填され、封止される。標準的な公知のプロセスへの参照がなされる。第2の選択肢は、押出プロセスを使用したチューブの調製である。次いで、特定の積層体からスリーブがまず製造されて、壁材料ができる。スリーブ、好ましくは継ぎ目のないものが製造されると、チューブの頭部、すなわち底部及び出口が、自動頭部形成機を用いて嵌合される。開放状態のチューブは、次いで、最も一般的に、出口の反対側の頂部から充填された後、圧着されて密閉される。第3の選択肢は、2つの層の積層体からパウチを製造し、出口を取り付け、熱を用いてこれらを一緒に封止することである。
本発明の好ましい実施形態を、これより、単なる例を用いて、添付の図を参照して説明するが、ここで、図1は、実施例1に関連し、実施例1の試験から得られた酸化パラメータを提供する。図2は、試験壁材料の1つとして実施例1において使用された、LDPE/EVOH/LDPEの3層構造体からなり、主層の間に接着層を有する、多重障壁層の図を提供する。さらに、図3a〜cは、本発明による分注装置の代替手段を外側から見た図を提供し、ここで、分注装置1は、出口20が配設されている壁材料40とともに、可撓性本体部分10を備えたパウチ形式を有する。図4a〜cは、ユーザが分注装置を把持するのを容易にする把持部分50をさらに備える分注装置1を提供する。図4a及び4bでは、把持部分50は、出口20に対して遠位方向にある頂部で、可撓性本体部分10に取り付けられており、ここで、把持部分50は、隆起52及び溝54を有する。図4cでは、把持部分50は、一方の側壁14で、可撓性本体部分10に取り付けられている。図5aは、チューブ形式の分注装置の図を提供し、ここで、可撓性本体部分10は、壁材料40及び出口20を有する。図5b及び5cは、代替的な分注装置の断面図を示し、図5bでは円形の断面を有し、5cでは四角形の断面を有する、可撓性本体部分を有する。図6aは、チューブ200に取り付けられた分注装置1の1つの代替手段を示し、ここで、出口20の出口本体22は、チューブ200のポート300に挿入されており、出口20の第1の開口部24は、可撓性本体部分10の底部12の一部であり、出口20の第2の開口部26は、チューブ200の内部にある。図6aはさらに、スライダの形態をした圧迫手段60が、可撓性本体部分10に取り付けられていることを示し、この圧迫手段は、分注装置の内容物を分注装置からチューブ200へと押し出すように、出口20に向かって下向きに摺動され得る。図6bは、圧迫手段60の一例を示し、これは、図6aに示されるように、分注装置1に取り付け可能である。図7では、本発明の分注装置1が示されており、ここで、可撓性本体部分は、第1のパウチ16及び第2のパウチ18の2つのコンパートメントを備え、これらはそれぞれ、開示される壁材料を有する側壁14を備え、ここで、これらのパウチは、この例では、それぞれが、出口20に対して遠位方向の位置でパウチ16及び18に取り付けられた把持部分50を備える。各パウチは、第1の封止された開口部24を有し、これは、パウチが圧迫されると破裂するように設計されている。図8a〜cは、ベローズ型の本発明の分注装置を提供する。図8a及びbは、ベローズ型の分注装置の1つの形態を、それぞれ前面図及び側面図で示し、ここで、可撓性本体部分10は、折りたたみ可能な壁部15によって互いに接合された、折りたたみ不可能な側壁14を備える。折りたたみ不可能な側壁を互いに向かって、すなわち、水平方向に押すと、分注装置の内容物が、出口20に向かって押される。図8cは、代替的なベローズ型の分注装置を示し、ここで、可撓性本体部分10は、出口20に向かって垂直方向に圧迫可能である折りたたみ可能な壁部15を有する。図9は、本発明の分注装置が、どのようにしてチューブのポートに連結されるかを示す。図9aは、スリップ嵌合型のものなど、1つの代替的な出口20を提供し、これは、第1の開口部24と第2の開口部26との間に延在する出口本体22を備える。出口20は、出口20の構成に適合するポート300に出口20を挿入することによって、チューブ200に接続可能である。図9bは、分注装置の出口とポートとの間に使用することができる代替的な連結部を提供し、しっかりとした嵌合を提供するためのENfit構成を示し、ここで、図の上部は、ネジ山25を備えるメス型ENFit部の構成を有する、出口20を含む分注装置1の一部を示す。出口20は、分注装置1の出口20に適合する、ネジ山325を有するオス型ENFit構成を有するポート300にそれを挿入し、回転させることによって、チューブ200に接続可能である。図10a〜fは、出口の第2の開口部の、異なる種類の密閉手段を提供し、それぞれの図で、密閉手段70は、出口20に取り付けられている。図10d及び10eは、同じ密閉手段を有する出口を、それぞれ、密閉位置及び開放位置で示す。
[実施例]
[実施例1]
高濃度魚油を用いた適合性試験
4つの異なるアンプル材料に、トリグリセリド形態のオメガ-3脂肪酸EPA及びDHAを含む濃縮魚油(PronovaPure 400:200 TG)を充填し、40℃/相対湿度75%に置いた。アンプルの材料は、次の通りであった。
1.ポリプロピレン
2.低密度ポリプロピレン
3.高密度ポリプロピレン
4.共押出-多層積層体
5.ガラス(参照として)
結果を図1に提供し、ここで、t0のカラムは、開始時(t0)の油の酸化パラメータを示し、他のカラムは、異なる材料において2週間保管した後(加速条件、40℃/相対湿度75%で)の油に関する酸化パラメータ、すなわち、ペルオキシジン(peroxidine)価(A)及びアニシジン価(B)を提供する。アンプルの半不活性充填物は、高い開始酸化価をもたらした。白色/点描カラムは、一次酸化の尺度である過酸化物価(A)を示し、灰色のカラムは、二次酸化の尺度であるアニシジン価(B)を示す。4番の材料、すなわち、多層積層体は、図2に示されるように、LDPE/EVOH/LDPEの3層構造体に加え、間の接着層からなる。
結論:図1から理解することができるように、魚油の酸化レベルは、多層積層体(4番の材料)のアンプルに保管した魚油では、他の材料のものよりも大幅に低かった。この適合性試験において、魚油の酸化を回避するためには、酸素障壁を備える4番の材料で使用したものなどの多層積層体が必要とされることを確認した。アルミニウム又はSiOxを含むものなど、酸素障壁を備える他の材料を使用しても、同様の結果が得られる可能性が高い。
[実施例2]
オメガ-3脂肪酸で充填されたチューブ分注装置
本発明によるチューブ分注装置を調製し、経腸で対象に送達するための脂肪酸混合物を充填する。チューブのスリーブは、ポリエチレン層の間に中間アルミニウム層を備える、約300μmの総厚を有する多層壁材料を備える。チューブの頭部、すなわち、底部及び出口は、自動頭部形成機を用いて、継ぎ目のないスリーブに嵌合される。出口は、密閉手段を備える、図9bに示されるようなメス型ENFitコネクタ部を有して設計されている。チューブは、出口の反対側の頂部から経腸流体で充填され、圧着されて密閉される。分注装置の総容量は、約4mlである。経腸流体は、以下を含む脂肪酸混合物から選択される:
a)油1g当たり360mgのEPA及び240mgのDHA
b)油1g当たり500mgのEPA及び200mgのDHA
c)油1g当たり460mgのEPA及び380mgのDHA
d)油1g当たり150mgのEPA及び500mgのDHA
e)油1g当たり150mgのEPA及び500mgのDHA、並びに脂溶性ビタミンD
f)75〜200mg/mlの量でオメガ-3 PUFAを含有し、総量が約12mlとなる、エマルジョン(したがって、分注装置の総容量はこれよりも大きい)。
経腸流体はまた、本発明による他の栄養分及び医薬品も含んでもよい。分注装置は、例えばトリグリセリドの形態の約3グラムのオメガ-3脂肪酸の単回用量を提供する。本分注装置は、供給チューブのチューブポートに連結され、ここで、ポートは、オス型ENFitコネクタ部を有する。2つの部分は、相補的なネジ山を噛み合わせることによって連結される。次いで、経腸流体が投与され得る。分注装置は、ユーザの手で把持され、チューブの可撓性本体部分に圧力を加えて、経腸流体を出口を通じて供給チューブに押し出すことによって、手動で操作される。
[実施例3]
オメガ-3脂肪酸で充填されたパウチ分注装置
本発明によるパウチ分注装置を調製し、経腸で対象に送達するための脂肪酸混合物を充填する。パウチの可撓性本体部分は、ポリプロピレン層の間に中間EVOH層を備える、約500μmの総厚を有する多層壁材料を備える。パウチの注出口、すなわち、底部及び出口は、多層壁材料の2つの側壁の間で、パウチ本体に嵌合され、熱を用いてこれらが一緒に封止される。
この例では、出口は、密閉手段を備える、図9aに示されるようなオス型スリップ嵌合型のものである。パウチは、出口の反対側の頂部から経腸流体が充填され、圧着されて密閉される。あるいは、パウチ分注装置は、他の標準的に利用可能なプロセスに従って形成され、充填され、封止される。分注装置の総容量は、約8mlである。経腸流体は、以下を含む組成物から選択される:
a)油1グラム当たり500mgのEPA及び200mgのDHAを含む脂肪酸油混合物、並びにポリソルベート20を含む事前濃縮物、
b)少なくとも90パーセントのEPAを含む脂肪酸油混合物、
c)60重量%以上のEPA及びDHA含む脂肪酸油混合物、並びにa-トコフェロール(ビタミンE)。
経腸流体はまた、本発明による他の栄養分及び医薬品を含んでもよい。本分注装置は、約3〜5グラムのオメガ-3脂肪酸の単回用量を提供する。本分注装置は、供給チューブのチューブポートに連結され、ここで、ポートは、対応するメス型スリップ嵌合コネクタ部を有する。2つの部分は、分注装置の出口をチューブポートへと押すことによって、連結される。次いで、経腸流体が投与され得る。本分注装置は、ユーザの手で把持され、パウチの可撓性本体部分に圧力を加えて、経腸流体を出口を通じて供給チューブに押し出すことによって、手動で操作される。

Claims (20)

  1. 経腸流体のための手持ち式分注装置であって、
    i)経腸流体のリザーバを提供し、経腸流体と適合性のある壁材料を備える、可撓性本体部分と、ここで、可撓性本体部分はそこに配設されている、
    ii)供給チューブに接続可能な出口と
    を備える、分注装置。
  2. 栄養分及び医薬品から選択される経腸流体で事前充填されている、請求項1に記載の分注装置。
  3. 栄養分が、脂肪酸及び脂質並びにそれらの誘導体を含む組成物から選択される、請求項2に記載の分注装置。
  4. 脂肪酸が、長鎖ポリ不飽和(LC-PUFA)オメガ-3脂肪酸を含む、請求項3に記載の分注装置。
  5. オメガ-3脂肪酸が、エイコサペンタエン酸(EPA)若しくはドコサヘキサエン酸(DHA)のいずれか、又はそれらの混合物を含む、請求項4に記載の分注装置。
  6. 脂肪酸又は脂質が、製剤化形態である、請求項3から5のいずれかに記載の分注装置。
  7. 1回使い切りである、請求項1から6のいずれかに記載の分注装置。
  8. 1〜30mlの容量を有する、請求項1から7のいずれかに記載の分注装置。
  9. 可撓性本体部分が、パウチ形式又はチューブ形式を有する、請求項1から8のいずれかに記載の分注装置。
  10. 可撓性本体部分が、2つのコンパートメントを備える、請求項1から9のいずれかに記載の分注装置。
  11. 可撓性本体部分の第1のコンパートメントは、栄養分及び医薬品から選択される経腸流体で事前充填され、第2のコンパートメントは、洗浄媒体、第1のコンパートメントの経腸流体とは異なる第2の経腸流体、又はリパーゼで事前充填されている、請求項10に記載の分注装置。
  12. 可撓性本体部分が、ベローズ型のボトルに似ている、請求項1から8のいずれかに記載の分注装置。
  13. 出口が、ルアー接続機能又はENFit接続機能を有するように構成される、請求項1から12のいずれかに記載の分注装置。
  14. 分注装置の壁材料が、多重障壁層を備える、請求項1から13のいずれかに記載の分注装置。
  15. 壁材料が、経腸流体を酸化から保護する、請求項1から14のいずれかに記載の分注装置。
  16. 片手で操作可能である、請求項1から15のいずれかに記載の分注装置。
  17. 可撓性本体部分が、チューブ形式を有する、請求項1から16のいずれかに記載の分注装置。
  18. 出口が、ENFit接続機能を有する、請求項17に記載の分注装置。
  19. 経腸流体を対象に投与するための方法であって、
    経腸流体で事前充填された分注装置を、供給チューブのポートに取り付けるステップであって、分注装置が、
    i)経腸流体のリザーバを提供し、経腸流体と適合性のある壁材料を備える、可撓性本体部分と、ここで、可撓性本体部分はそこに配設されている、
    ii)供給チューブに接続可能な出口と
    を備える、ステップと、
    可撓性本体部分に圧力を加えて、経腸流体を出口を通じてチューブへと押し出すステップと
    を含む、方法。
  20. 経腸流体とともに経腸栄養製品を補給するための方法であって、
    経腸流体で事前充填された分注装置を、供給チューブのポートに取り付けるステップであって、分注装置が、
    i)経腸流体のリザーバを提供し、経腸流体と適合性のある壁材料を備える、可撓性本体部分と、ここで、可撓性本体部分はそこに配設されている、
    ii)供給チューブに接続可能な出口と
    を備える、ステップと、
    可撓性本体部分に圧力を加えて、経腸流体を出口を通じて供給チューブへと押し出すステップと、
    同じ供給チューブに経腸栄養製品を別個又は同時に分注するステップと
    を含む、方法。
JP2017540756A 2015-01-30 2016-01-27 経腸供給デバイス Pending JP2018504973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021065552A JP2021112585A (ja) 2015-01-30 2021-04-08 経腸供給デバイス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20150142A NO20150142A1 (en) 2015-01-30 2015-01-30 Enteral feeding device
NO20150142 2015-01-30
PCT/EP2016/051690 WO2016120318A1 (en) 2015-01-30 2016-01-27 Enteral feeding device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021065552A Division JP2021112585A (ja) 2015-01-30 2021-04-08 経腸供給デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504973A true JP2018504973A (ja) 2018-02-22
JP2018504973A5 JP2018504973A5 (ja) 2020-08-27

Family

ID=55300479

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540756A Pending JP2018504973A (ja) 2015-01-30 2016-01-27 経腸供給デバイス
JP2021065552A Withdrawn JP2021112585A (ja) 2015-01-30 2021-04-08 経腸供給デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021065552A Withdrawn JP2021112585A (ja) 2015-01-30 2021-04-08 経腸供給デバイス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20180280234A1 (ja)
EP (1) EP3250174A1 (ja)
JP (2) JP2018504973A (ja)
KR (1) KR20170109598A (ja)
CN (1) CN107405254A (ja)
AU (2) AU2016212098A1 (ja)
BR (1) BR112017016227A2 (ja)
CA (1) CA2974758A1 (ja)
MX (1) MX2017009842A (ja)
NO (1) NO20150142A1 (ja)
WO (1) WO2016120318A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK3384902T3 (da) 2012-02-17 2021-01-18 Alcresta Therapeutics Inc Fremgangsmåder, sammensætninger og indretninger til opfyldelse af diætmæssige behov for fedtsyre
US10258590B2 (en) 2015-10-14 2019-04-16 Alcresta Therapeutics, Inc. Enteral feeding device and related methods of use
JP2020503388A (ja) 2016-12-23 2020-01-30 ビーエーエスエフ エーエス 悪液質を予防及び/又は処置するためのオメガ−3脂肪酸組成物
WO2018129432A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 Turner R Scott Valve for a fluid flow assembly
US11045396B2 (en) * 2017-08-17 2021-06-29 Alcresta Therapeutics, Inc. Devices and methods for the supplementation of a nutritional formula
WO2019099954A1 (en) 2017-11-17 2019-05-23 Koska Family Limited Systems and methods for fluid delivery manifolds
US20220062104A1 (en) * 2018-12-21 2022-03-03 Societe Des Produits Nestle S.A. Enteral nutrition container cap and methods of making and using the cap
BR112021014419A2 (pt) * 2019-01-22 2021-09-21 Adventia Pharma, S.L. Tampa de alimentação, cabeça de acionamento e sistema de acionamento
TWI712407B (zh) * 2019-12-04 2020-12-11 長庚學校財團法人長庚科技大學 進食袋控制裝置與進食便利袋
GB202000444D0 (en) * 2020-01-13 2020-02-26 Gbuk Group Ltd Tamper evident cap
US11918540B2 (en) * 2020-04-23 2024-03-05 Vonco Products, Llc Cap for spout and modified spout
USD992110S1 (en) 2021-08-10 2023-07-11 Koska Family Limited Sealed fluid container

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3612718A1 (de) * 1986-04-16 1987-10-22 Pfrimmer Viggo Gmbh Co Kg Behaelter zum portionieren bei enteraler ernaehrung
US5372578A (en) * 1992-04-17 1994-12-13 Science Incorporated Liquid delivery apparatus
US5385547A (en) * 1992-11-19 1995-01-31 Baxter International Inc. Adaptor for drug delivery
CA2165209A1 (en) * 1994-04-20 1995-11-02 Yoshitomi Pharmaceutical Industries Ltd. Container filled with infusion liquids, infusion preparation and high calorie infusion preparation comprising vitamins
DE19605357A1 (de) * 1996-02-14 1997-08-21 Braun Melsungen Ag Flexibler Kunststoffbehälter
CN1142757C (zh) * 1997-02-14 2004-03-24 布劳恩梅尔松根公开股份有限公司 软塑料容器
US5984912A (en) * 1997-07-25 1999-11-16 Brocco Diagnostics, Inc. Collapsible medical bag for the containment and delivery of diagnostic contrast media and parenteral drug formulations
DE69821221T2 (de) * 1998-06-20 2004-11-04 Sweco S.A. Mehrschichtiger Kunststoffschlauch mit Sperrschichtstrukturen
SE0001939D0 (sv) * 2000-05-25 2000-05-25 Gambro Lundia Ab Medical solution and use thereof
US7758893B2 (en) * 2001-07-27 2010-07-20 N.V. Nutricia Enteral compositions for the prevention and/or treatment of sepsis
US6752790B2 (en) * 2002-02-27 2004-06-22 Karla Coombs Dosage vessel for use with an indwelling feeding tube
EP1493559A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-05 B. Braun medical AG Multilayer film
CN2853067Y (zh) * 2005-12-30 2007-01-03 青岛华仁药业股份有限公司 多室挤压即配塑料输液软袋
US8889117B2 (en) * 2007-02-15 2014-11-18 Yale University Modular nanoparticles for adaptable vaccines
US8683995B2 (en) * 2007-05-16 2014-04-01 Mystic Pharmaceuticals, Inc. Dose dispensing containers
US20080319391A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-25 Jackson Francis J Self powered enteral tube feeding device
KR20100106993A (ko) * 2007-12-27 2010-10-04 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 다중 챔버 용기
WO2011019347A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Baxter International Inc. Containers comprising peelable seals
FR2949195B1 (fr) * 2009-08-24 2011-10-14 Lfb Biomedicaments Poche de stockage de solution therapeutique
WO2011071365A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-16 N.V. Nutricia Balanced fat composition and use thereof in a liquid nutritional composition suitable for enteral feeding
WO2011071729A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Nestec S.A. Enteral feeding bottles
CN102843920A (zh) * 2010-01-29 2012-12-26 N·V·努特里奇亚 适用于管饲的、使上消化道和下消化道病症最小化的液体肠营养组合物
CN101874772A (zh) * 2010-05-31 2010-11-03 青岛华仁药业股份有限公司 一种软袋注射液的制备工艺及产品
US9586734B2 (en) * 2010-07-27 2017-03-07 Neomed, Inc. Fluid containment and dispensing system
DK3384902T3 (da) * 2012-02-17 2021-01-18 Alcresta Therapeutics Inc Fremgangsmåder, sammensætninger og indretninger til opfyldelse af diætmæssige behov for fedtsyre
CN104768854B (zh) * 2012-06-26 2017-01-18 尼普洛株式会社 袋容器
US20140378419A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-25 Mead Johnson Nutrition Company Compositions and Methods for Nutrient Delivery

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016212098A1 (en) 2017-08-03
EP3250174A1 (en) 2017-12-06
BR112017016227A2 (pt) 2018-03-27
CN107405254A (zh) 2017-11-28
WO2016120318A1 (en) 2016-08-04
MX2017009842A (es) 2018-02-09
CA2974758A1 (en) 2016-08-04
AU2020277222A1 (en) 2020-12-24
KR20170109598A (ko) 2017-09-29
NO20150142A1 (en) 2016-08-01
JP2021112585A (ja) 2021-08-05
US20180280234A1 (en) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021112585A (ja) 経腸供給デバイス
US10780025B2 (en) Apparatus and methods for oral administration of fluids and medical instrumentation
ES2219683T3 (es) Modificacion de un producto nutricional en el transcurso de la alimentacion enteral por sonda.
US8945182B2 (en) Apparatus and methods for oral administration of fluids and medical instrumentation
ES2401919T3 (es) Bolsa multicámara para utilizarla en la alimentación enteral
JPWO2002049932A1 (ja) 飲料パック用アダプタ及び飲料供給器具
KR20130066574A (ko) 쉐이프
TW201216951A (en) Oral dosing device for administration of medication
WO2012150704A1 (ja) 投薬用容器
JP4483037B2 (ja) 医療用液体を封入する樹脂製容器及びポート部材
JPWO2005089697A1 (ja) 経腸栄養バッグ
JP2003220116A (ja) 薬液容器
US20160000652A1 (en) Container and kit for providing parenteral nutrition
JP5004763B2 (ja) 経管栄養剤投与セット
JP5376825B2 (ja) 薬液容器、薬液製剤及び薬液を医療用輸液バッグに注入する方法
JPH03289478A (ja) 薬剤入り容器
KR102645146B1 (ko) 개봉이 편리하고 액상 음용이 용이한 포장 파우치
WO2004082559A2 (en) Unit dosage of liquid omega-3 dietary supplement in dosage package
JP5568272B2 (ja) ヨウ素配合脂溶性ビタミン含有液
JP2014001220A (ja) 輸液製剤用薬液及び混合方法
JP2008063008A (ja) 薬液容器
WO2023107913A1 (en) Multi-chamber bag for parenteral nutrition solutions
JP2013049689A (ja) 輸液製剤用薬液及び混合方法
MXPA97005137A (en) Alteration of nutritional product during food by tube ente
JP2006136744A (ja) 医療用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200714

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201208