JP2018504782A - 改善されたプログラミング性及び低い読取り消費電力で磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(mlu)セル - Google Patents

改善されたプログラミング性及び低い読取り消費電力で磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(mlu)セル Download PDF

Info

Publication number
JP2018504782A
JP2018504782A JP2017537502A JP2017537502A JP2018504782A JP 2018504782 A JP2018504782 A JP 2018504782A JP 2017537502 A JP2017537502 A JP 2017537502A JP 2017537502 A JP2017537502 A JP 2017537502A JP 2018504782 A JP2018504782 A JP 2018504782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetization
storage
sense
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017537502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6639509B2 (ja
Inventor
バンディエラ・セバスチャン
Original Assignee
クロッカス・テクノロジー・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロッカス・テクノロジー・ソシエテ・アノニム filed Critical クロッカス・テクノロジー・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2018504782A publication Critical patent/JP2018504782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6639509B2 publication Critical patent/JP6639509B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/098Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/16Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying resistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/0023Electronic aspects, e.g. circuits for stimulation, evaluation, control; Treating the measured signals; calibration
    • G01R33/0029Treating the measured signals, e.g. removing offset or noise
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/096Magnetoresistive devices anisotropic magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1659Cell access
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1673Reading or sensing circuits or methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(MLU)セル1であって、記憶磁化230、234、235を有する記憶層23と、センス磁化を有するセンス層21と、記憶層23とセンス層21の間のトンネル障壁層22と、低閾値温度で記憶磁化230、234、235をピン止めするとともに高閾値温度THで記憶磁化を自由にするピン止め層24とを含む磁気トンネル接合2を備え、センス磁化210は、低閾値温度及び高閾値温度で自由に整列させることが可能であり、記憶層23は、センス磁化210が記憶磁化230、234、235と逆平行又は平行に整列される傾向があるようにセンス層21と磁気的に結合する交換バイアス場60を誘導し、トンネル障壁層22は、追加交換バイアス場71を与えるトンネル障壁層22とセンス層21の間の間接的交換結合70を発生させるように構成されている、MLUセルを記載している。

Description

本開示は、容易にプログラムすることができ、低い読取り消費電力(reading consumption)を有する磁場検出用のマグネティック・ロジック・ユニット(Magnetic Logic Unit)(以下、MLU)セルに関する。更に、本開示は、MLUセルを動作させる方法に関する。
MLUセルは、磁気センサ又はコンパス内で磁場を検出するために使用され得る。典型的には、MLUセル(図1参照)は、記憶磁化(storage magnetization)230を有する記憶層23と、自由センス磁化(free sense magnetization)210を有するセンス層(sense layer)21と、記憶層とセンス層の間のトンネル障壁層22とを含む磁気トンネル接合2を備える。センス磁化210は、外部磁場の存在下で方向付けることが可能である一方、記憶磁化230は、外部磁場によってほぼ乱されないままである。従って、外部磁場は、外部磁場により方向付けられたセンス磁化と記憶磁化との相対的な向きに依存する磁気トンネル接合の抵抗を測定することによって検出することができる。
理想的には、センス層は、外部磁場の小さい変動を測定するのを助けるために、外部磁場によって方向付けられるときに線形で非ヒステリシスな挙動を有する。それは、0.5エルステッド(Oe)程度の平均値を有する(地球の磁場などの)外部磁場を検出するときに関連する。
そのような線形で非ヒステリシスな挙動は、センス磁化異方性軸が記憶磁化にほぼ直角に向けられている磁気トンネル接合を用意することによって実現することができる。これは、センス層の異方性軸と直角に記憶磁化をピン止めすることによって通常実現することができる。センス層の異方性軸の向きは、スパッタリング条件によって、例えば、磁気トンネル接合の製造中に磁場を印加することによって定めることができる。
熱アシスト・スイッチング(以下、TAS:Thermally Assisted Switchingと称する)手法を用いたMLUセルの実現時において、記憶層は、ピン止め層24内又はその近傍における温度が低閾値温度TLであるときに特定の方向に沿って記憶磁化230をピン止めするために、隣接した反強磁性記憶層又はピン止め層24(図1参照)に交換バイアスを印加することができる。この低閾値温度TLは、ブロッキング温度、ネール温度、又は別の閾値温度未満である温度に対応し得る。ピン止め層24は、温度が高閾値温度TH、即ち、ブロッキング温度を上回る温度にあるときに記憶磁化230とのピン止め又は結合を解除し、それによって記憶磁化230が別の方向に切り替えられることを可能にする。
MLUセル1は、記憶磁化230を自由にして記憶磁化230を整列させるように、高閾値温度THで磁気トンネル接合2を加熱することによってTAS手法を用いてプログラムすることができる。高閾値温度THでの磁気トンネル接合2の加熱は、MLUセル1と電気的に結合された電流線3に加熱用電流31を通すことによって実行することができる(図1参照)。記憶磁化230をプログラムされた方向に整列させることは、プログラミング磁場42を発生させるように界磁線(field line)4にプログラミング電流41を通すことによって実行することができる。
記憶磁化230がプログラムされた方向に整列されたら、磁気トンネル接合2の抵抗Rを測定することによって外部磁場を検出することができる。実際に、抵抗Rは、センス磁化210と記憶磁化230の相対的な向きに依存する。例えば、センス磁化が記憶磁化と逆平行であるとき、磁気トンネル接合の抵抗Rは高い。一方、センス磁化が記憶磁化と平行であるとき、磁気トンネル接合の抵抗Rは低くなる。
そのような構成の欠点は、記憶磁化230をプログラムするために大きなプログラミング磁場42を用いることが必要となる高い保磁力を記憶層が有し得ることである。別の欠点は、記憶層23がセンス層21にバイアス磁場を発生させ得ることである。バイアス磁場は、測定される外部磁場に加えられる。従って、バイアス磁場は、界磁線4によって発生させるセンス磁場44を用いてキャンセルされなければならない。これによって、外部磁場を検出するときに消費電力が高くなる結果となる。
図2に図示された構成では、記憶層は、第1の記憶磁化234を有する第1の記憶強磁性層231と、第2の記憶磁化235を有する第2の記憶強磁性層232と、第1の記憶強磁性層231と第2の記憶強磁性層232の間に含まれる記憶結合層233とを備えた合成記憶層又は合成反強磁性体(以下、SAFと称する)を備えることができる。記憶結合層233は、第2の記憶磁化235が第1の記憶磁化234と逆平行のままであるように、第1の記憶層231と第2の記憶層232の間にRKKY結合をもたらす。そのような構成は、欠点がないわけではない。
実際、記憶層231、232の保磁力、従って記憶磁化234、235を整列させるのに必要なプログラミング磁場42の大きさを最小にするために、SAF記憶層は、補償されていないことが好ましい。図3は、SAF記憶層が補償されていない、即ち、第2の記憶磁化235が第1の記憶磁化234よりも大きい(又は低い)磁気モーメントを有する、磁気トンネル接合2を図示する。第2の記憶磁化235の高い磁気モーメントは、第2の記憶磁化235の方向と逆平行(又は平行)な方向にセンス磁化210を整列させる傾向がある交換バイアス場60を誘導し、従って交換バイアス場60がない反転に対してセンス磁化210の反転をずらす。図4は、磁気トンネル接合2の抵抗Rが外部磁場Hによって線形に変化する、図3の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する。この磁化曲線は、(図4のHbias1として表された)交換バイアス場に対応する値だけずれている。この構成では、記憶磁化234、235は、プログラムされた方向に容易に整列させることができる。しかしながら、外部磁場の検出は、交換バイアス場60がない場合よりも高い消費電力を必要とする。実際、界磁線4にセンス磁場電流(sense field current)43を導入することによって発生させたセンス磁場41が、交換バイアス場60を補償するために必要とされる。
図5では、SAF記憶層が補償されている、即ち、第1の記憶磁化234が第2の記憶磁化235の磁気モーメントとほぼ同じである磁気モーメントを有する、磁気トンネル接合2の構成を図示する。図6は、図5の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する。ここで、この磁化曲線はずれておらず、外部磁場の検出は、低消費電力かつ高感度で実行することができる。しかしながら、記憶磁化234、235は、補償されていないSAF記憶層と比較して、プログラムされた方向に整列させるのに高消費電力を必要とする。
従って、検出ステップ中に低消費電力で外部磁場を検出すると同時に書き込みステップ中に低消費電力を有するようにMLUセルを動作させることは可能でない。
特許文献1は、自己参照磁気ランダムアクセスメモリ(MRAM)セルであって、センス層と、記憶磁化を有する記憶層と、センス層と記憶層の間に配備されたトンネル障壁層と、反強磁性層が臨界温度未満であるときに記憶磁化をピン止めできるとともに、反強磁性層が臨界温度以上で加熱されるときに記憶磁化を自由に変化させることができるように、記憶層と交換結合する反強磁性層とを含む磁気トンネル接合を備え、前記センス層は、第1のセンス磁化を有する第1のセンス層と、第2のセンス磁化を有する第2のセンス層と、第1のセンス層と第2のセンス層の間のスペーサ層とを備える、MRAMセルを開示する。
特許文献2は、MgO又はMg−ZnOトンネル障壁とこのトンネル障壁の近傍のアモルファス磁気層とから構築された磁気トンネル素子を開示する。このアモルファス磁気層は、その層をアモルファスにするように選択されたCoと少なくとも1つの更なる元素とを含有する。アモルファス磁気層、トンネル障壁、及び更なる強磁性層から形成された磁気トンネル接合は、最大200%以上のトンネル磁気抵抗値を有する。
特許文献3は、(SAF自由層について)オフセット磁場を減少させ、垂直磁気異方性(PMA:Perpendicular Magnetic Anisotropy)を増大させ、少なくとも400℃までのより高い熱安定性を与える合成反強磁性(SAF)自由層構造及び合成フェリ磁性(SyF)自由層構造を開示する。SAF構造及びSyF構造は、FL1/DL1/スペーサ/DL2/FL2の構成を有し、FL1及びFL2はPMAを備えた自由層であり、結合層は、厚さに応じてFL1とFL2の間に反強磁性又はフェリ磁性の結合を誘導し、DL1及びDL2は、FL1とFL2の間の結合を強化するダスティング層である。SAF自由層は、STT−MRAMメモリ素子内又はスピン・トランスファ発振器を含むスピントロニクス・デバイス内でSAF基準層とともに使用することができる。更に、Ho、PMA、及び熱安定性の観点で更なる利点をもたらし得るデュアルSAF構造が記載されている。
EP2775480 US2006003185 US2014145792
本開示は、磁場を検出するためのMLUセルであって、記憶磁化を有する記憶層と、センス磁化を有するセンス層と、記憶層とセンス層の間のトンネル障壁層と、低閾値温度で記憶磁化をピン止めすると共に高閾値温度で記憶磁化を自由にするピン止め層とを含む磁気トンネル接合を備え、センス磁化は、低閾値温度及び高閾値温度で自由に整列させることが可能であり、記憶層は、センス磁化が記憶磁化と逆平行又は平行に整列する傾向があるように、センス層と磁気的に結合する交換バイアス場を誘導し、トンネル障壁層は、追加交換バイアス場を与えるようにトンネル障壁層とセンス層の間に間接的交換結合を発生させるように構成されている、MLUセルに関する。
一実施形態では、トンネル障壁層は、追加交換バイアス場が交換バイアス場の大きさとほぼ同じ大きさであるとともに反対方向であるように構成されている。
本開示は、
プログラミング動作中に、記憶磁化をプログラムされた方向に整列させるステップと、
検出動作中に、プログラムされた方向の記憶磁化を有するMLUセルの抵抗を測定するステップと
を含み、
トンネル障壁層は、追加交換バイアス場の大きさが交換バイアス場の大きさとほぼ同じ大きさであるとともに反対方向であり、交換バイアス場を補償するために、追加電流を界磁線に通す必要がないように構成されている、MLUセルを動作させる方法に更に関する。
一実施形態では、抵抗を測定するステップは、センス磁化を整列させることができるセンス磁場を発生させるようにMLUセルと磁気的に連通する界磁線にセンス磁場電流を通すステップを含むことができる。
本発明は、例として与えられるとともに図面に図示された一実施形態の説明の助けを借りてより良く理解されよう。
記憶層と、センス層と、トンネル障壁層とを含む磁気トンネル接合を備えたMLUセルを図示する図 記憶層が合成記憶層であるMLUセルを図示する図 合成記憶層が補償されていない、図2の磁気トンネル接合の構成を図示する図 図3の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する図 合成記憶層が補償されている、図2の磁気トンネル接合の構成を図示する図 図5の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する図 合成記憶層が補償されている、一実施形態による、合成記憶層とトンネル障壁層とを備えた磁気トンネル接合を図示する図 図7の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する図 一実施形態による、合成記憶層が補償されていない、図9の磁気トンネル接合を図示する図 図9の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する図 別の実施形態による、合成記憶層が補償されていない、図9の磁気トンネル接合を図示する図 図11の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する図 一実施形態による、単一の強磁性層を備えた記憶層を有する磁気トンネル接合を図示する図
図7は、一実施形態によるMLUセル1の磁気トンネル接合2を図示する。磁気トンネル接合2は、第1の記憶磁化234を有する第1の記憶強磁性層231と、第2の記憶磁化235を有する第2の記憶強磁性層232と、第1の記憶強磁性層231と第2の記憶強磁性層232の間に含まれる記憶結合層233とを備えたSAF記憶層を含む。記憶結合層233は、第2の記憶磁化235が第1の記憶磁化234と逆平行のままであるように、第1の記憶層231と第2の記憶層232の間にRKKY結合をもたらす。
センス層21と第1及び第2の記憶層231、232のそれぞれは、磁性材料、特に強磁性タイプの磁性材料を含むか、或いはそれらで形成することができる。強磁性材料は、特別な保磁力を有するほぼ平坦な磁化によって特徴付けることができ、この保磁力は、磁化が飽和状態へ一方向に動かされた後に磁化を逆にするのに必要な磁場の大きさを示す。概して、センス層21及び記憶層231、232は、同じ強磁性材料又は異なる強磁性材料を含み得る。記憶層231、232は、硬質の強磁性材料、即ち、約50エールステッドよりも大きいような比較的高い異方性磁化を有する強磁性材料を含むことができる。センス層21は、軟質の強磁性材料、即ち、約30エールステッド以下であるような比較的低い保磁力を有する強磁性材料を含むことができる。そのようにして、センス層21又はセンス磁化210の磁化は、第1及び第2の記憶磁化234、235が安定している間に、読取り動作中に低強度の磁場の下で容易に変更することができる。好適な強磁性材料は、主族元素とともに又は主族元素なしで、遷移金属、希土類元素、及びそれらの合金を含む。例えば、好適な強磁性材料は、鉄(「Fe」)、コバルト(「Co」)、ニッケル(「Ni」)、及びそれらの合金、例えば、パーマロイ(又はNi80Fe20);Ni、Fe、及びホウ素(「B」)に基づく合金、Co90Fe10;並びにCo、Fe、及びBに基づく合金などを含む。いくつかの例では、Ni及びFe(並びに任意選択によりB)に基づく合金は、Co及びFe(並びに任意選択によりB)に基づく合金よりも小さい保磁力を有することができる。センス層21及び記憶層231、232のそれぞれの厚さは、約0.3nmから約20nmまで、又は約1nmから約10nmまで、好ましくは約0.5nmから約4nmの間などのナノメートル(「nm」)の範囲内とすることができる。好ましくは、センス層21の厚さは、約0.3nmから約5nmまでである。記憶結合層233は、ルテニウム、クロム、レニウム、イリジウム、ロジウム、銀、銅、及びイットリウムの中の少なくとも1つを含む群から選択された非磁性材料を含有することができる。好ましくは、記憶結合層233は、ルテニウムを含有し、典型的には、約0.4nmから3nmの間、好ましくは0.6nmから約0.9nmの間、又は約1.6nmから約2nmの間に含まれる厚さを有する。
磁気トンネル接合2は、第2の記憶層232に隣接し、ピン止め層24内又はその近傍における温度が低閾値温度TLであるときに特定の方向に沿って第2の記憶磁化235をピン止めするピン止め層24を更に備えることができる。ピン止め層24は、温度が高閾値温度THであるときに記憶磁化230のピン止め又は結合を解除し、それによって記憶磁化230が別の方向に切り替えられることを可能にする。ピン止め層24は、磁性材料、特に、反強磁性タイプの磁性材料を含むことができるか、或いはそれらで形成することができる。好適な反強磁性材料は、遷移金属及びそれらの合金を含む。例えば、好適な反強磁性材料は、マンガン(「Mn」)ベースの合金、例えば、イリジウム(「Ir」)及びMnベースの合金(例えば、IrMn)など、Fe及びMnベースの合金(例えば、FeMn)、白金(「Pt」)及びMnベースの合金(例えば、PtMn)、並びにNi及びMnベースの合金(例えば、NiMn)を含む。
一実施形態では、MLUセル1の磁気トンネル接合2は、トンネル障壁層22とセンス層21の間に(矢印70によって表される)間接的交換結合を誘導するように構成されているトンネル障壁層22を備える。間接的交換結合70は、記憶層23の記憶磁化234、235によって誘導される交換バイアス場60に加わる追加交換バイアス場71を与える。トンネル障壁層22は、絶縁材料を含むか、或いはそれらで形成することができる。好適な絶縁材料は、酸化物、窒化物又は酸窒化物を含有する。例えば、トンネル障壁層22は、酸化アルミニウム(例えば、Al2O3)及び/又は酸化マグネシウム(例えば、MgO)を含有するか、或いはそれらで形成することができる。トンネル障壁層22の厚さは、約0.5nmから約10nmまで、好ましくは約0.5nmから約3nmまでなどのnmの範囲内とすることができる。
トンネル障壁層22は、酸化物ターゲットからの適切な酸化物を堆積させることによって、或いは金属層を酸化(自然酸化、プラズマ酸化、又はラジカル酸化)させることによって作製することができる。
図7の例では、SAF記憶層は、第1の記憶磁化234が第2の記憶磁化235の磁気モーメントとほぼ同じである磁気モーメントを有するように補償されている。従って、第1及び第2の記憶磁化234、235によって誘導される交換バイアス場60は、ほぼゼロである。この例では、追加交換バイアス場71は、第1の記憶磁化234の方向と逆平行な方向にセンス磁化210を整列させる傾向がある。従って、追加交換バイアス場71は、追加交換バイアス場71がない反転に対してセンス磁化210の反転をずらす。
図8は、磁気トンネル接合2の抵抗Rが外部磁場Hによって線形に変化することを示す、図7の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する。この磁化曲線は、(図8のHbias3として表された)追加交換バイアス場に対応する値だけ(図8中の右に向かって)ずれている。この構成では、補償されていないSAF記憶層の記憶磁化234、235は、それがプログラムされた方向に整列されるためにより大きい電力消費を必要とするので、整列させることが困難である。また、Hbias3はゼロでないので、外部磁場の検出は、高い消費電力を必要とする。実際、電流を界磁線4の中に導入することによって発生させるセンス磁場43は、追加交換バイアス場71を補償するために必要である。
図9の変形例では、SAF記憶層は、補償されていない。本例では、第2の記憶磁化235は、第1の記憶磁化234の磁気モーメントよりもかなり大きい磁気モーメントを有する。この特定の例では、トンネル障壁層22は、追加交換バイアス場71がほぼゼロであるようにトンネル障壁層22とセンス層21の間に間接的交換結合を実質的に誘導しないように構成されている。この構成では、第2の記憶磁化235の高い磁気モーメントは、交換バイアス場60の方向と逆平行の方向にセンス磁化210を整列させる傾向がある交換バイアス場60を誘導する。従って、交換バイアス場60は、交換バイアス場60がない反転に対してセンス磁化210の反転をずらす。
図10は、磁気トンネル接合2の抵抗Rが外部磁場Hによって線形に変化する、図9の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する。この磁化曲線は、(図10にHbias1として表された)交換バイアス場60に対応する値だけ(図10の左に向かって)ずれている。この構成では、記憶磁化234、235は、プログラムされた方向に容易に整列させることができるが、外部磁場の検出は、交換バイアス場60を補償するために高い消費電力を必要とする。図9に示された磁気トンネル接合2及び図10の対応する磁化曲線の構成は、上記図3及び図4に図示された例と同様である。
図11の別の変形例では、SAF記憶層は、補償されていない。本例では、第2の記憶磁化235は、第1の記憶磁化234の磁気モーメントよりもかなり大きい磁気モーメントを有する。トンネル障壁層22は、トンネル障壁層22とセンス層21の間に(矢印70によって表される)間接的交換結合を誘導するように構成されている。間接的交換結合70は、交換バイアス場60に加わる追加交換バイアス場71を与える。
間接的交換結合70は、追加交換バイアス場71が交換バイアス場60の大きさとほぼ同じ大きさであるとともに反対方向であるように調整することができる。その場合には、センス磁化が外部磁場によってのみ影響を受けるように、バイアス磁場は実質的にセンス層21に印加されない。従って、センス磁化210の反転は、実質的にずれない(20エールステッドより小さいずれ)。
図12は、磁気トンネル接合2の抵抗Rが外部磁場Hによって線形に変化する、図11の磁気トンネル接合構成に対応する磁化曲線を図示する。この磁化曲線は、実質的にずれておらず、結果として生じる残留ずれは、交換バイアス場60及び追加交換バイアス場71の代数的な合計である。この構成では、記憶磁化234、235は、プログラムされた方向に容易に整列させることができ、外部磁場の検出は、低い消費電力を必要とするか、或いは消費電力を必要としない。
本開示は、上記の例示的な実施形態に限定されず、他の実施例も、特許請求の範囲内で可能であることを理解されたい。
例えば、間接的交換結合70を誘導するように構成された本発明のトンネル障壁層22を備えた磁気トンネル接合2は、記憶磁化230を有する単一の強磁性層23を含む記憶層を備えることができる(図13参照)。単一の強磁性層23は、センス層21と交換結合し、記憶磁化230の方向と逆平行の方向にセンス磁化210を整列させる傾向がある交換バイアス場60を誘導する。間接的交換結合70は、追加交換バイアス場71が交換バイアス場60とほぼ同じ大きさであるとともに反対方向であるように調整することができる。その場合には、センス磁化が交換バイアス場60と間接的交換結合70の和によって任意の特定の方向に整列させられないように、バイアス磁場はセンス層21に実質的に印加されない。従って、センス磁化210の反転はずらされず、外部磁場の検出は低い消費電力を必要とするにすぎない。
上記の例では、センス磁化210は、センス層21の平面内(面内)で整列可能である。しかしながら、センス磁化210は、センス層21とほぼ直角に整列可能でもあり得る(面外)。同様に、記憶磁化230、並びに第1及び第2の記憶磁化234、235は、面外で整列させることができる。
一実施形態では、追加交換バイアス場71の方向及び大きさを調整するために間接的交換結合70を調整することは、トンネル障壁層材料の酸化又は窒化状態を制御するステップを含むことができる。間接的交換結合70を調整することは、トンネル障壁層22の厚さを調整することを更に含むことができる。それに代わって、或いはそれと組み合わせて、間接的交換結合70を調整することは、トンネル障壁層22の組成及び/又はトンネル障壁層22の粗さを調整することを含むことができる。
図示されていない一実施形態によれば、磁場を検出する磁気センサ・デバイス100は、電流線3と直列に電気的に接続されるとともに界磁線4と磁気的に連通する複数のMLUセルを含むことができる。複数のMLUセル1は、MLUセル1のサブセットをそれぞれ含むブランチの形態で構成することができる。例えば、これらのブランチは、軸xに対して約0°、約45°、約90°の角度に向けることができる。界磁線4は、複数の部分を含むことができ、各部分は、MLUセルのブランチの中の対応する1つのブランチに隣接して配設される。
磁気センサ・デバイス100のプログラミング動作は、プログラムされた方向に前記の複数のMLUセル1の記憶磁化230、234、235を整列させるステップを含むことができる。詳細には、プログラミング動作は、各サブセットにおいて、記憶磁化230、234、235をプログラムされた方向に整列させるように界磁線4にプログラミング磁場42を印加することによって、プログラムされた方向にMLUセル1の記憶磁化230、234、235を整列させることを含むことができる。TASベースのプログラミング動作の場合には、この方法は、対応するサブセットにおいて、高閾値温度THでMLUセル1を加熱し、MLUセル1の記憶磁化230、234、235のピン止めを解除するように電流線3に加熱用電流31を通すステップを更に含むことができる。プログラムされた方向に記憶磁化230、234、235を整列させるステップの後又はそれと同時に、この方法は、対応するサブセットにおいて、プログラムされた方向に記憶磁化230、234、235の切り替えをピン止めするために低閾値温度TLにMLUセル1を冷却するステップを含むことができる。
磁気センサ・デバイス100のセンシング動作は、平均抵抗Rを測定するために電流ブランチにセンシング電流32を通すステップを含むことができる。ここで、平均抵抗Rは、ブランチに含まれるMLUセル1に対して直列に測定される抵抗に対応する。各MLUセルの抵抗は、記憶磁化230、234、235に対するセンス磁化210の相対的な向きによって決定される。センス磁化210は、センス磁場44を発生させるために界磁線部分4にセンス磁場電流43を通すことによって変化させることができる。センス磁場電流43は、センス磁場電流43の極性に従ってセンス磁場44及び平均抵抗Rを変調させるために、交番させることができる。当初、センス磁化210の異方性軸は、記憶磁化230、234、235とほぼ直角であるので、応答は、線形である。
従来のMLUセルとは対照的に、このセンシング動作は、交換バイアス場60を補償するために、界磁線4内に電流を導入することなく実行することができる。
1 MLUセル
100 磁気センサ・デバイス
2 磁気トンネル接合
21 センス層
22 トンネル障壁層
23 記憶層
210 センス磁化
230 記憶磁化
231 第1の記憶強磁性層
232 第2の記憶強磁性層
233 記憶結合層
234 第1の記憶磁化
235 第2の記憶磁化
24 反強磁性記憶層、ピン止め層
3 電流線
31 加熱用電流
32 センシング電流
4 界磁線
41 プログラミング電流
42 プログラミング磁場
43 センス磁場電流
44 センス磁場
60 交換バイアス場
70 間接的交換結合
71 追加交換バイアス場
H 外部磁場
Hbias ヒステリシス・ループのずれ
R 磁気トンネル接合の抵抗
平均抵抗
TH 高閾値温度
TL 低閾値温度

Claims (16)

  1. 磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(MLU)セル(1)であって、
    記憶磁化(230、234、235)を有する記憶層(23)と、センス磁化を有するセンス層(21)と、前記記憶層(23)と前記センス層(21)の間のトンネル障壁層(22)と、低閾値温度(TL)で前記記憶磁化(230、234、235)をピン止めするとともに高閾値温度(TH)で前記記憶磁化を自由にするピン止め層(24)とを含む磁気トンネル接合(2)を備え、前記センス磁化(210)は、前記低閾値温度及び前記高閾値温度で自由に整列させることが可能であり、
    前記記憶層(23)は、前記センス磁化(210)が前記記憶磁化(230、234)と逆平行又は平行に整列される傾向にあるように、前記センス層(21)と磁気的に結合する交換バイアス場(60)を誘導するMLUセル(1)において、
    前記トンネル障壁層(22)は、追加交換バイアス場(71)を与えるように前記トンネル障壁層(22)と前記センス層(21)の間に間接的交換結合(70)を発生させるように構成されていることを特徴とするMLUセル(1)。
  2. 前記記憶層は、前記交換バイアス場(60)を誘導する記憶磁化(230)を有する単一の強磁性層(23)を備える、
    請求項1に記載のMLUセル(1)。
  3. 前記記憶層(23)は、第1の記憶磁化(234)を有する第1の強磁性層(231)と、第2の記憶磁化(235)を有する第2の記憶強磁性層(232)と、前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層(231、232)の間にRKKY結合をもたらす逆平行記憶結合層(233)とを含む合成反強磁性体を備え、
    前記第1及び第2の記憶磁化(234、235)の一方のモーメントは、他方のモーメントよりも大きく、より大きいモーメントを有する前記記憶磁化(234、235)が、前記交換バイアス場(60)を誘導する、
    請求項1に記載のMLUセル(1)。
  4. 前記トンネル障壁層(22)は、前記追加交換バイアス場(71)が前記交換バイアス場(60)とほぼ同じ大きさであるとともに反対方向であるように構成されている、
    請求項1〜3のいずれか一つに記載のMLUセル(1)。
  5. 前記間接的交換結合(70)は、前記センス磁化(210)の反転が約300nm未満のサイズを有する前記磁気トンネル接合(2)に対して約100エールステッド未満だけずれるような交換結合である、
    請求項4に記載のMLUセル(1)。
  6. 前記記憶磁化(230、234、235)の方向は、前記磁気トンネル接合(2)が前記高閾値温度(TH)であるときに、約400エールステッド未満の磁場を用いて切り替えることができる、
    請求項5に記載のMLUセル(1)。
  7. 前記トンネル障壁層(22)は、酸化物、窒化物又は酸窒化物を含有し、約0.5nmから約3nmの厚さを有する、
    請求項1〜6のいずれか一つに記載のMLUセル(1)。
  8. 前記トンネル障壁層(22)は、酸化アルミニウム又は酸化マグネシウムを含有するか、或いは酸化アルミニウム又は酸化マグネシウムから形成される、
    請求項7に記載のMLUセル(1)。
  9. 前記トンネル障壁層(22)は、酸化物ターゲットからの酸化物を堆積させることによって得られる、
    請求項7又は8に記載のMLUセル(1)。
  10. 前記トンネル障壁層(22)は、金属層を酸化させることによって得られる、
    請求項7又は8に記載のMLUセル(1)。
  11. 前記トンネル障壁層(22)は、金属層の自然酸化又はラジカル酸化によって得られる、
    請求項10に記載のMLUセル(1)。
  12. 前記追加交換バイアス場(71)の方向及び大きさは、前記トンネル障壁層(22)に含まれる材料又は前記トンネル障壁層(22)を形成する材料の酸化状態又は窒化状態を調整することによって調整可能である、
    請求項1〜11のいずれか一つに記載のMLUセル(1)。
  13. 前記追加交換バイアス場(71)の方向及び大きさは、前記トンネル障壁層(22)の厚さ、粗さ及び組成の中の一つ以上を調整することによって更に調整可能である、
    請求項12に記載のMLUセル(1)。
  14. 請求項1〜12のいずれか一つに記載のMLUセル(1)を動作させる方法であって、
    プログラミング動作中に、前記記憶磁化(230、234、235)をプログラムされた方向に整列させるステップと、
    検出動作中に、前記プログラムされた方向の前記記憶磁化(230、234、235)を有する前記MLUセル(1)の抵抗(R)を測定するステップと、
    を含み、
    前記トンネル障壁層(22)は、前記追加交換バイアス場(71)が前記交換バイアス場(60)とほぼ同じ大きさであるとともに反対方向であり、前記交換バイアス場(60)を補償するために、追加電流を界磁線(4)に通す必要がないように構成されている、
    方法。
  15. 前記抵抗(R)を測定する前記ステップは、前記センス磁化(210)を整列させることができるセンス磁場(44)を発生させるように、前記MLUセル(1)と磁気的に連通する界磁線(4)にセンス磁場電流(43)を通すステップを含むことができる、
    請求項14に記載の方法。
  16. 前記抵抗(R)を測定する前記ステップは、電流線(3)及び前記磁気トンネル接合(2)にセンシング電流(32)を通すステップを更に含む、
    請求項14又は15に記載の方法。
JP2017537502A 2015-01-16 2015-12-23 改善されたプログラミング性及び低い読取り消費電力で磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(mlu)セル Active JP6639509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15290014.8A EP3045928B1 (en) 2015-01-16 2015-01-16 Magnetic logic unit (MLU) cell for sensing magnetic fields with improved programmability and low reading consumption
EP15290014.8 2015-01-16
PCT/IB2015/059918 WO2016113619A1 (en) 2015-01-16 2015-12-23 Magnetic logic unit (mlu) cell for sensing magnetic fields with improved programmability and low reading consumption

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504782A true JP2018504782A (ja) 2018-02-15
JP6639509B2 JP6639509B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=52991651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537502A Active JP6639509B2 (ja) 2015-01-16 2015-12-23 改善されたプログラミング性及び低い読取り消費電力で磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(mlu)セル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10330749B2 (ja)
EP (1) EP3045928B1 (ja)
JP (1) JP6639509B2 (ja)
CN (1) CN107209233B (ja)
WO (1) WO2016113619A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3544014B1 (en) * 2018-03-20 2020-07-15 Crocus Technology S.A. Mlu-based magnetic device having an authentication and physical unclonable function and authentication method using said mlu device
FR3093176B1 (fr) * 2019-02-26 2021-01-22 Continental Automotive Procédé d’autorisation de mise à jour d’un capteur magnétique pour moteur thermique avec immunité aux perturbations magnétiques
CN110660424B (zh) * 2019-09-10 2021-05-28 北京航空航天大学 自旋随机存储器及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250999A (ja) * 1999-12-17 2001-09-14 Motorola Inc 二重磁気状態を有する磁気エレメントおよびその製造方法
JP2004282074A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Hewlett-Packard Development Co Lp 磁気センサ
JP2006019484A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Yamaha Corp 磁気センサ
JP2008270471A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Yamaha Corp 磁気センサ及びその製造方法
JP2013093558A (ja) * 2011-09-28 2013-05-16 Crocus Technology Sa 自己参照読み出し操作を使用してmramセルに書き込み及びmramセルを読み出すための磁気ランダムアクセスメモリ(mram)セル及び方法
US20130241536A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-19 Crocus Technology Inc. Magnetic Logic Units Configured to Measure Magnetic Field Direction

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7270896B2 (en) * 2004-07-02 2007-09-18 International Business Machines Corporation High performance magnetic tunnel barriers with amorphous materials
JP4842940B2 (ja) * 2004-07-13 2011-12-21 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ カリフォルニア 交換バイアス(exchange−bias)に基づく多状態(multi−state)磁気メモリおよび論理装置、および磁気的に安定な磁気記憶
FR2931011B1 (fr) * 2008-05-06 2010-05-28 Commissariat Energie Atomique Element magnetique a ecriture assistee thermiquement
CN103531707A (zh) * 2012-07-03 2014-01-22 中国科学院物理研究所 磁性隧道结
KR101958940B1 (ko) * 2012-07-30 2019-07-02 삼성전자주식회사 회전 전달 기반 논리 장치들을 제공하기 위한 방법 및 시스템
US9252710B2 (en) * 2012-11-27 2016-02-02 Headway Technologies, Inc. Free layer with out-of-plane anisotropy for magnetic device applications
EP2775480B1 (en) * 2013-03-07 2018-11-14 Crocus Technology S.A. Self-referenced TAS-MRAM cell that can be read with reduced power consumption

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250999A (ja) * 1999-12-17 2001-09-14 Motorola Inc 二重磁気状態を有する磁気エレメントおよびその製造方法
JP2004282074A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Hewlett-Packard Development Co Lp 磁気センサ
JP2006019484A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Yamaha Corp 磁気センサ
JP2008270471A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Yamaha Corp 磁気センサ及びその製造方法
JP2013093558A (ja) * 2011-09-28 2013-05-16 Crocus Technology Sa 自己参照読み出し操作を使用してmramセルに書き込み及びmramセルを読み出すための磁気ランダムアクセスメモリ(mram)セル及び方法
US20130241536A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-19 Crocus Technology Inc. Magnetic Logic Units Configured to Measure Magnetic Field Direction

Also Published As

Publication number Publication date
CN107209233A (zh) 2017-09-26
EP3045928B1 (en) 2017-07-12
WO2016113619A1 (en) 2016-07-21
EP3045928A1 (en) 2016-07-20
JP6639509B2 (ja) 2020-02-05
CN107209233B (zh) 2020-09-01
US10330749B2 (en) 2019-06-25
US20170371008A1 (en) 2017-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9983275B2 (en) Method for measuring three-dimensional magnetic fields
US9989599B2 (en) Magnetic sensor cell for measuring three-dimensional magnetic fields
US20130077390A1 (en) Magnetic random access memory (mram) cell, method for writing and reading the mram cell using a self-referenced read operation
EP2725580B1 (en) Thermally assisted MRAM cell and method for writing a plurality of bits in the MRAM cell
US9165626B2 (en) Self-reference magnetic random access memory (MRAM) cell comprising ferrimagnetic layers
JP5879198B2 (ja) 合成記憶層を有するマルチビットセル
TW201337923A (zh) 自我參照磁性隨機存取記憶體單元及用於使用旋轉轉移力矩寫入操作寫入該單元之方法
JP6639509B2 (ja) 改善されたプログラミング性及び低い読取り消費電力で磁場を検出するマグネティック・ロジック・ユニット(mlu)セル
US9905283B2 (en) Self-referenced MRAM cell and magnetic field sensor comprising the self-referenced MRAM cell
TW201346900A (zh) 具有線性感測信號之自我參照磁性隨機存取記憶體元件
US9679624B2 (en) Magnetic random access memory (MRAM) cell with low power consumption
EP2775480A1 (en) Self-referenced TAS-MRAM cell that can be read with reduced power consumption
US10712399B2 (en) MLU cell for sensing an external magnetic field and a magnetic sensor device comprising the MLU cell

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6639509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350