JP2018504116A - 分枝状および線状のキメラ化合物、ポリヌクレオチド、使用およびそれらの調製方法 - Google Patents

分枝状および線状のキメラ化合物、ポリヌクレオチド、使用およびそれらの調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018504116A
JP2018504116A JP2017538361A JP2017538361A JP2018504116A JP 2018504116 A JP2018504116 A JP 2018504116A JP 2017538361 A JP2017538361 A JP 2017538361A JP 2017538361 A JP2017538361 A JP 2017538361A JP 2018504116 A JP2018504116 A JP 2018504116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chimeric compound
nucleotides
heg
polynucleotide
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017538361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6646056B2 (ja
JP2018504116A5 (ja
Inventor
グレイ エス. オット,
グレイ エス. オット,
ロバート ジェイ. ミレー,
ロバート ジェイ. ミレー,
ロバート エル. コッフマン,
ロバート エル. コッフマン,
ラドワン キワン,
ラドワン キワン,
ホルガー カンツラー,
ホルガー カンツラー,
Original Assignee
ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション
ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション, ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション filed Critical ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション
Publication of JP2018504116A publication Critical patent/JP2018504116A/ja
Publication of JP2018504116A5 publication Critical patent/JP2018504116A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6646056B2 publication Critical patent/JP6646056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/117Nucleic acids having immunomodulatory properties, e.g. containing CpG-motifs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/07Bacillus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/575Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 humoral response
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本開示は、核酸および非核酸部分の両方を含む、分枝状キメラ化合物および線状キメラ化合物、ならびにポリヌクレオチドに関する。本開示はまた、免疫応答を刺激するためのその使用、および分枝状キメラ化合物を調製するための方法に関する。(i)薬学的に許容される賦形剤、ならびに(ii)本発明の分枝状キメラ化合物、本発明のポリヌクレオチド、および本発明の線状キメラ化合物からなる群のうちの1つを含む医薬組成物もまた提供される。

Description

関連出願の引用
本願は、2015年1月23日に出願した米国仮出願第62/107,291号の利益を主張する。この出願は、すべての目的のために、その全体が本明細書中に参考として援用される。
ASCIIテキストファイルとしての配列表の提出
ASCIIテキストファイルでの以下の提出の内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている:配列表のコンピューターで読み込み可能な形式(CRF)(ファイル名:377882005640SEQLIST.txt、記録した日付:2016年1月22日、サイズ:7KB)。
分野
本発明は、核酸および非核酸部分の両方を含有する分枝状および線状のキメラ化合物、ならびにポリヌクレオチドに関する。本発明はまた、免疫応答を刺激するためのその使用、および分枝状キメラ化合物を調製するための方法に関する。
トール様受容体(TLR)は、宿主分子から区別可能である、病原体関連分子パターンと呼ばれる保存された微生物分子を認識する膜貫通タンパク質のファミリーである。したがって、TLRは、自然免疫応答において重要な役割を果たす。TLR3、TLR7、TLR8、TLR9、およびTLR13は、核酸を検知するTLRである。
TLRのアゴニストおよびアンタゴニストは、免疫応答のモジュレーションにおいて使用を見出す。TLRアゴニストは、典型的には免疫応答を刺激するのに使用され、一方、TLRアンタゴニストは、典型的には免疫応答を阻害するのに使用される(Gosuら、Molecules、17巻:13503〜13529頁、2012年)。TLR9は、様々な抗原提示細胞によって発現され、核酸内の非メチル化CpGジヌクレオチドを認識する。よって、非メチル化CpGジヌクレオチドを含有するポリヌクレオチドは、TLR9を活性化するこれらの能力によってアジュバントを有効にすることができる。その上、非核酸部分、および核酸部分を含有する非メチル化CpGの両方を含有するキメラ化合物は、免疫応答を刺激することができる。
TLR9アゴニストの効力は、核酸部分の長さ、非メチル化CpGジヌクレオチドに隣接する残基、および抗原提示細胞取込みの有効性に依存する(Marshallら、Nucleic Acids Research、31巻:5122〜5133頁、2003年)。複数のポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物が多価担体部分(例えば、多糖)に付着しているある特定の分枝状キメラ化合物は、非コンジュゲートポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物と比べて増強された免疫応答を誘発した(Marshallら、上記)。GE HealthcareがFICOLL(登録商標)として販売している高度に分枝状の親水性多糖は、分枝状キメラ化合物の多価担体部分として使用することができる。しかし、FICOLL(登録商標)のコンジュゲーションにおいて使用される伝統的なリンカー部分は疎水性であり、それは、FICOLL(登録商標)を含有する合成中間体の沈殿を引き起こし得る。これは、分枝状キメラ化合物を製造するのに使用されるプロセス、および後続の、最終生成物を貯蔵する能力に負のインパクトを与える。さらに、合成TLRアゴニストの治療的有用性は、その毒性によって影響される。
強力な免疫刺激性活性を有するポリヌクレオチドおよびキメラ化合物が依然として必要とされている。その上、再現性よく製造することができる強力なキメラ化合物が依然として必要とされている。許容される毒性プロファイルを有するポリヌクレオチドおよびキメラ化合物が特に望ましい。
Gosuら、Molecules、17巻:13503〜13529頁、2012年 Marshallら、Nucleic Acids Research、31巻:5122〜5133頁、2003年
本開示は、核酸および非核酸部分の両方を含有する分枝状および線状キメラ化合物、ならびにポリヌクレオチドに関する。本開示はまた、免疫応答を刺激するためのその使用、および分枝状キメラ化合物を調製するための方法に関する。
一態様では、本開示は、式(I):[D−L−L−(PEG)−L−F(I)の分枝状キメラ化合物を提供し、式中、Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;Lは、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;Lは、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;Lは、アミド基を含む第3のリンカーであり;PEGは、式−(OCHCH−のものであり、式中、nは、2〜80の整数であり;xは、3〜300の整数であり;Fは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、Dのポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、ポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結(linkage)は、ホスホロチオエートエステル連結であり;Dの線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有し、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、xは、20〜300、90〜150、または100〜140である。一部の実施形態では、Lは、
である。一部の実施形態では、Lは、
である。一部の実施形態では、Lは、
である。一部の実施形態では、式−(OCHCH−のnは、6、24、45、または70である。一部の実施形態では、Fは、約300,000〜約500,000ダルトンの分子量を有する。一部の実施形態では、Fは、FICOLL(登録商標)PM400(GE Healthcareが販売するポリマー)である。一部の実施形態では、Dは、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)からなるポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物である。一部の実施形態では、Lは、−(CH−S−であり、mは、2〜9の整数である。一部の実施形態では、xは、20〜200である。一部の実施形態では、xは、90〜150であり、nは、6であり、mは、3または6である。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の連結、存在する場合、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。ポリヌクレオチドのCpGジヌクレオチドまたは線状キメラ化合物の核酸部分は、非メチル化されている。
別の態様では、本開示は、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC−3’(配列番号3)を含む単離ポリヌクレオチドであって、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、単離ポリヌクレオチドを提供する。関連した態様では、本開示は、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含む単離ポリヌクレオチドであって、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、単離ポリヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)のヌクレオチド配列からなる。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、一本鎖である。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。ポリヌクレオチドのCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。
さらなる態様では、本開示は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号4)として2つの核酸部分および1つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し、ヌクレオチド同士間およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物を提供する。関連した態様では、本開示は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し、ヌクレオチド同士間およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物を提供する。一部の実施形態では、線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる。一部の実施形態では、核酸部分は、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。
さらに、本開示は、(i)薬学的に許容される賦形剤、および(ii)課題を解決するための手段の前記段落のうちのいずれかの分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、および線状キメラ化合物からなる群のうちの1つを含む医薬組成物を提供する。一部の実施形態では、分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、および線状キメラ化合物はそれぞれ、ヒト末梢血単核細胞によるIFN−アルファの産生を刺激すること;ヒトBリンパ球によるIL−6の産生を刺激すること;ならびにマウス脾細胞によるIL−12p40およびIL−6の一方または両方の産生を刺激することからなる群のうちの1つまたは複数を含む、哺乳動物白血球によるサイトカイン産生を刺激することができる。一部の実施形態では、分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、および線状キメラ化合物はそれぞれ、哺乳動物Bリンパ球の増殖を刺激することができる。一部の実施形態では、組成物は、滅菌溶液である。他の実施形態では、組成物は、滅菌凍結乾燥固体である。一部の実施形態では、組成物は、組成物中に存在する分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、および線状キメラ化合物に共有結合的に連結されていない抗原をさらに含む(例えば、抗原は、組成物中に存在する分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、または線状キメラ化合物にコンジュゲートされているのではなく、混合されている)。組成物中に存在する分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、および線状キメラ化合物。一部の実施形態では、抗原は、微生物抗原、アレルゲン、または腫瘍抗原である。一部の実施形態では、抗原は、単離または組換えタンパク質である。一部の実施形態では、組成物は、本質的にエンドトキシンフリーである。
その上、本開示は、哺乳動物被験体における免疫応答を刺激する方法であって、哺乳動物被験体における免疫応答を刺激するのに十分な量で上述した医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法を提供する。一部の実施形態では、免疫応答を刺激することは、IFN−アルファ産生を刺激すること;IL−6産生を刺激すること;Bリンパ球増殖を刺激すること;インターフェロン経路関連遺伝子発現を刺激すること;化学誘引物質関連遺伝子発現を刺激すること;および形質細胞様樹状細胞(pDC)成熟を刺激することからなる群のうちの1つまたは複数を含む。一部の実施形態では、医薬組成物が抗原をさらに含む場合、免疫応答を刺激することは、抗原特異的抗体応答を誘導することを含み、抗原特異的抗体応答の力価は、抗原が分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、または線状キメラ化合物と組み合わせて投与されるとき、抗原が分枝状キメラ化合物、ポリヌクレオチド、または線状キメラ化合物無しで投与されるときより高い。一部の実施形態では、抗原特異的抗体応答の力価は、抗原が分枝状キメラ化合物と組み合わせて投与されるとき、抗原が対応する線状キメラ化合物とともに投与されるときより高い。
本開示は、ヒト患者などの哺乳動物被験体において上述した医薬組成物を使用するための複数の方法を提供する。一態様では、哺乳動物被験体における抗原特異的抗体応答を誘導するための方法であって、哺乳動物被験体における抗原特異的抗体応答を誘導するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一態様では、哺乳動物被験体における感染疾患を防止するための方法であって、哺乳動物被験体における感染疾患を防止するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一態様では、哺乳動物被験体における感染疾患を処置または防止するための方法であって、哺乳動物被験体における感染疾患を処置または防止するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一態様では、哺乳動物被験体における感染疾患の症状を改善するための方法であって、哺乳動物被験体における感染疾患の症状を改善するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一態様では、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害の症状を改善するための方法であって、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害の症状を改善するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一態様では、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害を処置または防止するための方法であって、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害を処置または防止するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一態様では、哺乳動物被験体におけるがんを処置するための方法であって、哺乳動物被験体におけるがんを処置するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法が提供されている。一部の実施形態では、がんを処置することは、固形腫瘍のサイズを縮小することを含む。一部の実施形態では、がんを処置することは、生存可能ながん細胞数を低減することを含む。一部の実施形態では、がんを処置することは、がん患者の生存期間を延長することを含む。一部の実施形態では、がんは、癌(例えば、頭頸部扁平上皮癌)である。一部の実施形態では、がんは、肉腫である。一部の実施形態では、がんは、黒色腫である。一部の実施形態では、がんは、リンパ腫である。
さらに、本開示は、式(I):[D−L−L−(PEG)−L−F (I)の分枝状キメラ化合物を調製するための方法であって、式中、Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;Lは、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;Lは、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;Lは、アミド基を含む第3のリンカーであり;PEGは、ポリエチレングリコールであり;xは、3〜300の整数であり;Fは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、ポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり;線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有し、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり、この方法は、式D−L1a−SHの化合物(式中、Dは、式(I)について定義した通りであり、L1aは、(CHであり、mは、2〜9の整数である)を式(II):[L2a−(PEG)−L−F (II)の化合物(式中、L、PEG、およびFは、式(I)について定義した通りであり;L2aは、
であり;yは、3〜350の整数である)と反応させることを含む方法を提供する。一部の実施形態では、xは、20〜300、90〜150、または100〜140であり;yは、20〜350、30〜300、155〜215、または165〜205である。一部の実施形態では、本方法は、式D−L1a−SS−L1a−OHの化合物を還元剤と反応させて式D−L1a−SHの化合物を生成することをさらに含む。一部の実施形態では、本方法は、式(III):[NHCHCHNHC(O)CH−F (III)の化合物(式中、Fは、式(I)について定義した通りであり、zは、3〜400の整数である)を、式L2a−(PEG)−L3a−Lvの化合物(式中、L2aおよびPEGは、式(II)について定義した通りであり;L3aは、−NHC(O)CHCHC(O)−または−C(O)−であり;Lvは、脱離基である)と反応させて式(II)の化合物を形成することをさらに含む。一部の実施形態では、zは、20〜400、50〜300、190〜250、または200〜240である。一部の実施形態では、Lvは、(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシである。一部の実施形態では、方法Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)である。本開示の方法で使用するのに適したDのポリヌクレオチドおよび線状キメラ化合物におけるバリエーションは、前記段落においてより完全に記載されている。
図1は、例示的な分枝状キメラ化合物、D56−05、([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)を調製するのに使用される製造スキームの流れ図を提供する。
図2は、例示的な分枝状キメラ化合物、D56−05、([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の調製を例示する。
図3は、カルボキシメチル化FICOLLの調製の反応スキームを示す。
図4は、N−(2−アミノエチル)カルバミルメチル化FICOLLの調製の反応スキームを示す。
図5A〜5Eは、スクシンイミジル−((N−マレイミドプロピオンアミドール(maleimidopropionamidol))−ポリエチレングリコール)エステルおよびスクシンイミジル−((N−マレイミドアルキル)−ポリエチレングリコール)エステルヘテロ二官能性リンカー(SM−PEG)の化学構造を示す。
図6は、[マレイミド−PEG−FICOLLの調製の反応スキームを示す。
図7は、[マレイミド−PEG−FICOLLパイロットロット4および5のサイズ排除クロマトグラフィー−高速液体クロマトグラフィー分析からの結果を提供する。A1は、精製したパイロットロット4からのものであり、A2は、粗製のパイロットロット4からのものであり、B1は、精製したパイロットロット5からのものであり、B2は、粗製のパイロットロット5からのものである。それぞれの四半分における上側および下側のクロマトグラムは、それぞれ215nmおよび260nmにおける検出を表す。[マレイミド−PEG−FICOLLは、約7.2分で溶出した。未反応の試薬および低分子は、約11.2〜17.3分に溶出した。
図8は、D56−02(配列番号2)からのD56−03(配列番号2)の調製の反応スキームを示し、これらは、その3’エンドにおいて非ヌクレオチド部分が異なる。
図9A〜Dは、精製したD56−03のサイズ排除クロマトグラフィー−高速液体クロマトグラフィー分析からの結果を提供する。図9Aは、パイロットロット4からのものであり、図9Bは、パイロットロット5パート1からのものであり、図9Cは、パイロットロット5パート2からのものであり、図9Dは、組み合わせたパイロットロット5からのものである。D56−03の保持時間は、12.2分であった。TCEP((トリス(2−カルボキシエチル)ホスフィン)を対照としてランさせ、14.6分の保持時間で単一ピークとして溶出した。
図10は、D56−05の調製の反応スキームを示す。
図11A〜Eは、D56−05ナノ粒子が、単量体D56−01と比較して、IFN調節、ケモカイン、サイトカイン、および経内皮遊走関連遺伝子の発現を増強し、注射部位筋肉内の細胞動員の増強をもたらすことを示す。BALB/cマウス(n=6/群)にD56−05またはD56−01 10mg(CpG−ODNに基づく用量)をi.m.注射した。注射部位筋肉を注射の6時間後に収集してIFN調節(図11A)、ケモカイン(図11B)、サイトカイン(図11C)、および経内皮遊走関連(図11D)遺伝子発現を査定した。PBS注射対照と比べた遺伝子発現をΔΔCt評価(2−ΔΔCt)によって判定した。データは、単一実験からの95%CIを伴った個々の試料の平均として示されている(図11E)。12〜24時間におけるD56−05注射対D56−01注射マウス(10mg)の筋肉内の様々な細胞集団の相対的割合(全細胞に対して正規化した)をフローサイトメトリーによって評価した。リンパ球の光散乱ゲーティングおよび除外の後(CD3/CD19/CD49bダンプチャネル)、細胞集団を以下の通り同定した:マクロファージ(CD11b/CD11c/F4/80/Ly6C/Ly6G)、単球(CD11b/CD11c/F4/80/Ly6C/Ly6G)、好中球(CD11b/CD11c/Ly6G)、全CD11b細胞、およびcDC(CD11b/CD11c)。SEMを伴った平均として示したデータは、2つの独立した実験のアベレージである。 図11A〜Eは、D56−05ナノ粒子が、単量体D56−01と比較して、IFN調節、ケモカイン、サイトカイン、および経内皮遊走関連遺伝子の発現を増強し、注射部位筋肉内の細胞動員の増強をもたらすことを示す。BALB/cマウス(n=6/群)にD56−05またはD56−01 10mg(CpG−ODNに基づく用量)をi.m.注射した。注射部位筋肉を注射の6時間後に収集してIFN調節(図11A)、ケモカイン(図11B)、サイトカイン(図11C)、および経内皮遊走関連(図11D)遺伝子発現を査定した。PBS注射対照と比べた遺伝子発現をΔΔCt評価(2−ΔΔCt)によって判定した。データは、単一実験からの95%CIを伴った個々の試料の平均として示されている(図11E)。12〜24時間におけるD56−05注射対D56−01注射マウス(10mg)の筋肉内の様々な細胞集団の相対的割合(全細胞に対して正規化した)をフローサイトメトリーによって評価した。リンパ球の光散乱ゲーティングおよび除外の後(CD3/CD19/CD49bダンプチャネル)、細胞集団を以下の通り同定した:マクロファージ(CD11b/CD11c/F4/80/Ly6C/Ly6G)、単球(CD11b/CD11c/F4/80/Ly6C/Ly6G)、好中球(CD11b/CD11c/Ly6G)、全CD11b細胞、およびcDC(CD11b/CD11c)。SEMを伴った平均として示したデータは、2つの独立した実験のアベレージである。
図12A〜Bは、D56−05のアジュバント効果がTLR9発現に依存することを示す。図12Aでは、野生型(C57BL/6)またはTLR92/2マウス(n=6)にD56−05 10mgをi.m.注射し、注射部位筋肉を注射の6時間後に収集して遺伝子発現を判定した。個々の遺伝子誘導倍率をPBS注射対照と比べて計算した。データは、SEMを伴った平均として示されている。図12Bでは、C57BL/6またはTLR92/2マウス(n=8〜10)に、D56−05 10mgと組み合わせてrPA 5mgをi.m.免疫した。14日目におけるTNA力価レベルが平均として示されている。***マン−ホイットニーU検定によってp<0.001
図13A〜Cは、D56−05ナノ粒子がIFN調節、ケモカイン、およびサイトカイン遺伝子を増強することを示す。BALB/cマウス(n=6)にD56−05またはD56−01 10mgをs.c.免疫した。膝窩リンパ節を免疫化の18時間後に収集してIFN調節(図13A)、ケモカイン(図13B)、およびサイトカイン(図13C)遺伝子発現を査定した。PBS注射対照と比べた遺伝子発現をΔΔCt評価(2−ΔΔCt)によって判定した。データは、単一実験からの95%CIを伴った個々の試料の平均として示されている。
図14は、D56−05ナノ粒子が流入領域リンパ節内で細胞動員を増強することを示す。rPA 10または2mgと組み合わせてD56−05またはD56−01 10mgを48時間前に足蹠にs.c.免疫したBALB/cマウス(n=4〜6)の膝窩リンパ節内の異なる細胞集団の相対的割合をフローサイトメトリーによって分析した。光散乱ゲーティング後に、細胞集団を以下の通り同定した:T細胞(CD3/CD19)、B細胞(CD3/CD19)、NK細胞(CD3/CD19/CD49b)、ならびに以下のCD3/CD19/CD49b細胞集団:cDC(CD11b/CD11c/MHC II)、pDCs(CD11b/CD11c/MHC II/PDCA1、またはB220)、mDCs(CD11b/CD11c/MHC II)、骨髄細胞(CD11b/CD11c/MHC II)、マクロファージ(CD11b/CD11c/MHC II/F4/80/Ly6C/Ly6G)、単球(CD11b/CD11c/MHC II/F4/80/Ly6C/Ly6G)、および好中球(CD11b/CD11c/Ly6G)。データは、SEMを伴った平均として示されており、4つの独立した実験を代表する。
図15A〜Dは、rPA/D56−05ワクチン接種は、サルにおいて抗rPA Ab応答の急速な誘導および持続性のメモリーをもたらすことを例示する。Cynomolgus macaques(n=3〜6/群)に、0および28日目に、単独で、あるいはD56−05 1000、250、もしくは50mg、またはD56−01 1000もしくは250mgと組み合わせてrPA 10mgをi.m.免疫した(↓)。すべてのサルは、最初の免疫化の23週間後にrPA 25mg単独を受けた(↓)。TNAおよび抗rPA IgG力価レベルを最初の免疫化後25週間にわたって監視した。図15A〜Bでは、最初の免疫化の2週間後の力価が、95% CIを伴った平均として示されており、3つの独立した実験を代表する。Dunn事後検定を伴ったクラスカル−ウォリスによってp<0.05、**p<0.01。図15Cは、最初の免疫化の2週間後の抗rPA IgGレベルとTNA力価レベルとの相関を例示する。スピアマン順位相関。図15Dは、研究全体にわたって監視したTNA力価データ(平均)を示す。
図16A〜Cは、rPA/D56−05ワクチン接種が、サル予防的炭疽チャレンジモデルにおいて強力なメモリー応答を誘導し、エアロゾル化B.anthracis胞子でのチャレンジからの完全な保護を媒介することを例示する。Cynomolgus macaques(n=6〜8/群)に、0および/または29日目(13または23)にD56−05 1000または250mgと組み合わせたrPA 10mgをi.m.免疫した(↓)。ワクチン接種されていない動物の群(n=6)も含めた。すべてのサルを、69、70、または71日目にエアロゾル化B.anthracis胞子の200 LD50当量の標的用量に曝露した(↓)。図16Aでは、生存時間をチャレンジ後28日にわたって1日2回監視した。図16Bでは、TNA力価レベルを研究全体にわたって、かつチャレンジ後4週間にわたって監視した。データは、95% CIを伴った平均として示されている。Cynomolgus macaques(n=4〜6)に、0および28日目に、単独で、またはD56−05 1000、50、20、もしくは5mgと組み合わせてrPA 10mgで免疫した(↓)。すべてのサルは、最初の免疫化の10週間後にrPA 25mg単独を受けた(↓)。図16Cでは、TNA力価レベルを12週間にわたって監視し、力価を平均として示した。 図16A〜Cは、rPA/D56−05ワクチン接種が、サル予防的炭疽チャレンジモデルにおいて強力なメモリー応答を誘導し、エアロゾル化B.anthracis胞子でのチャレンジからの完全な保護を媒介することを例示する。Cynomolgus macaques(n=6〜8/群)に、0および/または29日目(13または23)にD56−05 1000または250mgと組み合わせたrPA 10mgをi.m.免疫した(↓)。ワクチン接種されていない動物の群(n=6)も含めた。すべてのサルを、69、70、または71日目にエアロゾル化B.anthracis胞子の200 LD50当量の標的用量に曝露した(↓)。図16Aでは、生存時間をチャレンジ後28日にわたって1日2回監視した。図16Bでは、TNA力価レベルを研究全体にわたって、かつチャレンジ後4週間にわたって監視した。データは、95% CIを伴った平均として示されている。Cynomolgus macaques(n=4〜6)に、0および28日目に、単独で、またはD56−05 1000、50、20、もしくは5mgと組み合わせてrPA 10mgで免疫した(↓)。すべてのサルは、最初の免疫化の10週間後にrPA 25mg単独を受けた(↓)。図16Cでは、TNA力価レベルを12週間にわたって監視し、力価を平均として示した。
図17A〜Bは、rPA/D56−05免疫化がマウスにおいてより大きい一次および二次TNA力価応答を誘導することを例示する。スイスウェブスターマウス(n=25/群)に、0および29日目に、単独で、またはD56−05もしくはD56−01 2もしくは0.5mgと組み合わせてrPA 5mgで免疫した。TNA力価レベルを(図17A)第1の免疫化の4週間後および(図17B)第2の免疫化の2週間後に査定した。データは、95% CIを伴った平均として示されている。Dunn事後検定を伴ったクラスカル−ウォリスによってp<0.05、**p<0.01、***p<0.001。
図18は、D56−05ナノ粒子が注射部位および流入領域リンパ節において保持されることを示す。BALB/cマウス(n=5)にD56−05またはD56−01 100mgをi.m.注射した。注射部位筋肉、流入領域リンパ節(膝窩、鼠径部、坐骨、腰椎、および仙椎)、脾臓、肝臓、ならびに腎臓内のオリゴヌクレオチド含有量(組織1グラム当たりのマイクログラム)を、注射して1日後に査定した。データは、平均で示されており、2つの独立した実験を代表する。
図19は、1〜4用量(100μg)のDV56−05またはDV56−01を投与されたマウスの経時的な体重を示すプロットを提供する。
図20は、D56−05またはD56−30を受けたマウスの腫瘍サイズを示すプロットを提供する。簡単に説明すると、約100万E.G−7 OVA細胞(ATCCカタログ番号CRL−2113)をC57BL/6マウスの側腹部中に皮下注射した。研究日0(細胞を移植して4日後)に開始して、マウスにPBS 150μLの体積中のD56−05または対照非CpGオリゴヌクレオチド(D56−30)50マイクログラム(mcg)を腫瘍内に(すなわち、確立された腫瘍塊中に)注射した。注射は、0、3、および7日目に投与した。マウスを観察し、腫瘍サイズ(体積)を示した通りに測定した。E.G7−OVAは、ニワトリオボアルブミンを構成的に分泌する、C57BL/6(H−2b)マウスリンパ腫細胞株EL4に由来するトランスジェニック細胞株である。
詳細な説明
本発明は、ポリヌクレオチド、ならびに核酸および非核酸部分の両方を含有する線状および分枝状キメラ化合物に関する。本発明はまた、免疫応答を刺激するためのその使用、および分枝状キメラ化合物を調製するための方法に関する。
一般的な方法および定義
本開示の実践では、別段に示されていない限り、当技術分野の技術の範囲内である分子生物学、微生物学、細胞生物学、生化学、核酸化学、および免疫学の従来の技法を使用することになる。このような技法は、文献に完全に記載されている。例えば、Animal Cell Culture、6版(Freshney、Wiley-Blackwell、2010年);Antibodies, A Laboratory Manual、第2版(Greenfield編、Cold Spring Harbor Publications、2013年);Bioconjugate Techniques、第3版(Hermanson、Academic Press、1996年);Current Protocols in Cell Biology(Bonifacinoら編、John Wiley & Sons, Inc.、1996年、2014年にかけての補遺を含む);Current Protocols in Immunology(Coliganら編、John Wiley & Sons, Inc.、1991年、2014年にかけての補遺を含む);Current Protocols in Molecular Biology(Ausubelら編、John Wiley & Sons, Inc.、1987年、2014年にかけての補遺を含む);Current Protocols in Nucleic Acid Chemistry(Egliら編、John Wiley & Sons, Inc.、2000年、2014年にかけての補遺を含む);Molecular Cloning: A Laboratory Manual、第3版(SambrookおよびRussell、Cold Spring Harbor Laboratory Press、2001年);Molecular Cloning: A Laboratory Manual、第4版(GreenおよびSambrook、Cold Spring Harbor Laboratory Press、2012年);Oligonucleotide Synthesis: Methods and Applications(Herdewijn編、Humana Press、2004年);Protocols for Oligonucleotides and Analogs, Synthesis and Properties(Agrawal編、Humana Press、1993年);ならびにUsing Antibodies: A Laboratory Manual(HarlowおよびLane、Cold Spring Harbor Laboratory Press、1998年)を参照。
本明細書で互換的に使用されるように、用語「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」、および「核酸」は、一本鎖DNA(ssDNA)、二本鎖DNA(dsDNA)、一本鎖RNA(ssRNA)および二本鎖RNA(dsRNA)、修飾オリゴヌクレオチドおよびオリゴヌクレオシド、またはこれらの組合せを含む。ポリヌクレオチドは、線状、分枝状、もしくは環状に構成され得、またはポリヌクレオチドは、1つもしくは複数の線状、分枝状、および/または環状セグメントを含有し得る。ポリヌクレオチドは、一般にホスホジエステル連結によって接合されたヌクレオシドのポリマーであるが、ホスホロチオエートエステルなどの代替の連結(linkage)も使用され得る。ヌクレオシドは、糖に結合した(bonded)プリン(アデニン(A)もしくはグアニン(G)、またはその誘導体)あるいはピリミジン(チミン(T)、シトシン(C)、もしくはウラシル(U)、またはその誘導体)塩基からなる。DNA中の4つのヌクレオシド単位(または塩基)は、デオキシアデノシン、デオキシグアノシン、チミジン、およびデオキシシチジンと呼ばれる。RNA中の4つのヌクレオシド単位(または塩基)は、アデノシン、グアノシン、ウリジン、およびシチジンと呼ばれる。ヌクレオチドは、ヌクレオシドのリン酸エステルである。
本開示のポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、および分枝状キメラ化合物は、14〜50個のヌクレオチドを含有する。一部の実施形態では、ヌクレオチドの数は、(下限)13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、30、35、40、または45より大きい。一部の実施形態では、ヌクレオチドの数は、(上限)51、50、45、40、35、30、25、24、23、22、21、または20未満である。すなわち、ヌクレオチドの数は、下限が上限未満である約14〜50の範囲内である。
用語「3’」は一般に、同じポリヌクレオチド中の別の領域または位置から3’側の(下流の)ポリヌクレオチド中の領域または位置を指す。
用語「5’」は一般に、同じポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチド中の別の領域または位置から5’側の(上流の)ポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチド中の領域または位置を指す。
用語「個体」および「被験体」は、哺乳動物を指す。「哺乳動物」としては、それだけに限らないが、ヒト、非ヒト霊長類(例えば、サル)、家畜、競技動物、げっ歯類(例えば、マウスおよびラット)、ならびにペット(例えば、イヌおよびネコ)がある。
用語「抗原」は、抗体またはT細胞抗原受容体によって特異的に認識および結合される物質を指す。抗原として、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、糖タンパク質、多糖、複合炭水化物、糖、ガングリオシド、脂質、およびリン脂質;これらの部分、ならびにこれらの組合せを挙げることができる。本開示の組成物中に存在する場合の抗原は、合成であり得、または自然から単離することができる。本開示の方法における投与に適した抗原は、抗原特異的B細胞またはT細胞応答を誘発することができる任意の分子を含む。ハプテンは、「抗原」の射程内に含まれる。「ハプテン」は、それ自体で免疫原性でないが、より大きい免疫原性分子(担体)とコンジュゲートされるとき免疫原性にされる低分子量化合物である。
「ポリペプチド抗原」として、精製天然ペプチド、合成ペプチド、組換えペプチド、粗製ペプチド抽出物、または部分的に精製された、もしくは未精製の活性状態にあるペプチド(減弱されたもしくは不活化されたウイルス、微生物、もしくは細胞の一部であるペプチドなど)、あるいはこのようなペプチドの断片を挙げることができる。ポリペプチド抗原は、好ましくは長さが少なくとも6アミノ酸残基である。
本明細書では、用語「免疫原性の」は、哺乳動物被験体に適当な条件下で投与すると適応免疫応答を誘発する作用物質(例えば、ポリペプチド抗原)を指す。免疫応答は、B細胞(体液性)および/またはT細胞(細胞性)応答であり得る。
「アジュバント」は、抗原などの免疫原性剤と混合されたとき、混合物に曝露されるとレシピエントにおいて作用物質に対する免疫応答を非特異的に増強または強化する物質を指す。
用語「アゴニスト」は、最も広い意味で使用され、受容体を通じたシグナル伝達を活性化する任意の分子を含む。例えば、TLR9アゴニストは、TLR9受容体に結合し、TLR9シグナル伝達経路を活性化する。
用語「アンタゴニスト」は、最も広い意味で使用され、アゴニストの生物活性を遮断する任意の分子を含む。例えば、TLR9アンタゴニストは、TLR9シグナル伝達経路を遮断する。
用語「免疫刺激性配列」および「ISS」は、測定可能な免疫応答(例えば、in vitro、in vivo、および/またはex vivoで測定される)を刺激する核酸配列を指す。本開示の目的に関して、用語ISSは、非メチル化CGジヌクレオチドを含む核酸配列を指す。反対に、用語「免疫阻害性配列」および「IIS」は、測定可能な免疫応答(例えば、in vitro、in vivo、および/またはex vivoで測定される)を阻害する核酸配列を指す。測定可能な免疫応答の例としては、それだけに限らないが、抗原特異的抗体産生、サイトカイン分泌、リンパ球活性化、およびリンパ球増殖がある。
用語「CpG」および「CG」は、リン酸によって分離されたシトシンおよびグアニンを指すのに本明細書で互換的に使用される。これらの用語は、シトシンおよびグアニンの塩基対合とは対照的に線状配列を指す。本開示のポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、および分枝状キメラ化合物は、少なくとも1つの非メチル化CpGジヌクレオチドを含有する。すなわち、CpGジヌクレオチド中のシトシンは、メチル化されていない(すなわち、5−メチルシトシンでない)。
用語「アンチセンス」および「アンチセンス配列」は、本明細書では、mRNAのコード鎖に相補的な配列を有するポリヌクレオチドの非コード鎖を指す。好適な実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、アンチセンス配列またはRNAi分子(miRNAおよびsiRNA)でない。すなわち、好適な実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、これらが使用されることになる哺乳動物被験体の転写物(または遺伝子)と有意な相同性(または相補性)を有さない。例えば、ヒト被験体における免疫応答をモジュレートするための本開示のポリヌクレオチドは、その長さにわたってヒトゲノムの核酸配列と好ましくは80%未満同一である(例えば、長さが50ヌクレオチドであるポリヌクレオチドは、ヒト転写物と50塩基のうちの40塩基以下を共有する)。すなわち、好適な実施形態では、ポリヌクレオチドは、これらが使用されることになる哺乳動物被験体(例えば、ヒト、非ヒト霊長類、家畜、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウスなど)の核酸配列と80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、または20%未満同一である。
応答またはパラメータの「刺激」は、目的のパラメータを除いてその他は同じ条件と比較したとき、または代わりに、別の条件と比較してその応答またはパラメータを誘発および/または増強することを含む(例えば、TLRアゴニストの非存在下と比較してTLRアゴニストの存在下でTLRシグナル伝達を増大させる)。例えば、免疫応答の「刺激」は、応答の増大を意味する。
応答またはパラメータの「阻害」は、目的のパラメータを除いてその他は同じ条件と比較したとき、または代わりに、別の条件と比較してその応答またはパラメータを遮断および/または抑制することを含む(例えば、TLRアンタゴニストの非存在下でのTLRアゴニストの存在と比較してTLRアゴニストおよびTLRアンタゴニストの存在下でTLRシグナル伝達を低下させる)。例えば、免疫応答の「阻害」は、応答の低下を意味する。
本明細書に開示の作用物質の「有効量」は、具体的に述べた目的を実行するのに十分な量である。「有効量」は、述べた目的に関して経験的に、かつ慣例的な様式で判定され得る。作用物質の「有効量」または「十分な量」は、有益な臨床結果を含めた有益な結果などの所望の生物学的効果をもたらすのに十分な量である。用語「治療有効量」は、被験体(例えば、ヒトなどの哺乳動物)における疾患または障害を「処置する」のに有効な作用物質(例えば、TLR阻害剤)の量を指す。アレルギーの場合では、治療有効量の作用物質は、アレルギーの徴候または症状を低減する。
用語、疾患を「処置すること」または疾患の「処置」は、疾患の徴候または症状を軽減する目的で個体(ヒトまたはその他)に1種または複数種の薬物を投与することを含み得るプロトコールを実行することを指す。よって「処置すること」または「処置」は、徴候または症状の完全な軽減を要求せず、治癒を要求せず、個体に対する緩和効果のみを有するプロトコールを具体的に含む。本明細書では、かつ当技術分野でよく理解されている通り、「処置」は、臨床結果を含めた有益なまたは所望の結果を得るための手法である。有益なまたは所望の臨床結果としては、それだけに限らないが、検出可能であっても検出不可能であっても、1つまたは複数の症状の軽減または改善、疾患の程度の減少、疾患の安定した(すなわち、悪化でない)状態、疾患の蔓延の防止、疾患進行の遅延または減速、疾患状態の改善または緩和、および緩解(部分的であっても全体的であっても)がある。「処置」は、処置を受けていない個体の予期される生存時間と比較した生存時間の延長も意味し得る。
疾患または障害を「緩和すること」は、予期される未処置の転帰と比較して、疾患もしくは障害の程度および/もしくは望ましくない臨床的顕在化が小さくなり、かつ/または疾患もしくは障害の進行の経時変化が減速されることを意味する。特にアレルギーの場面では、緩和は、アレルゲン(複数可)に対してTh1免疫応答を刺激すると起こり得る。さらに、緩和は、必ずしも一用量の投与によって起こる必要はなく、一連の用量を投与すると起こることが多い。よって、応答または障害を緩和するのに十分な量は、1回または複数回の用量で投与することができる。
本明細書では、かつ添付の特許請求の範囲において、単数形「a」、「an」、および「the」は、別段に示されていない限りまたは脈絡から明らかでない限り、複数形の指示対象を含む。例えば、「ポリヌクレオチド(a polynucleotide)」は、1個または複数個のポリヌクレオチドを含む。
「約」のついた値またはパラメータへの言及は、その値またはパラメータの変動を記述する。例えば、約400,000ダルトンの分子量に言及する記述は、360,000〜440,000ダルトンの分子量を包含する。
「含む(comprising)」として本明細書に記載された態様および実施形態は、実施形態「からなる」および「から本質的になる」を含む(include)ことが理解される。
I.ポリヌクレオチドおよびキメラ化合物
本開示は、とりわけ、ヒト患者などの哺乳動物被験体における免疫応答をモジュレートするのに有用なポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、および分枝状キメラ化合物を提供する。本開示は、核酸部分が、単離ポリヌクレオチドとして提示される場合、感知できる免疫調節性活性を呈さない(例えば、劣るまたは測定不可能な活性)配列を有する場合においてを含めて、非核酸スペーサー部分および/またはポリマー担体に共有結合的に結合した核酸部分を含有する一部のキメラ化合物は、免疫調節性活性を有する(特にヒト細胞内で)という発見に部分的に基づく。一部の実施形態では、免疫刺激性活性を含む免疫調節性活性。他の実施形態では、免疫抑制性活性を含む免疫調節性活性。
A.ポリヌクレオチド
一態様では、非メチル化CpGジヌクレオチドを含むポリヌクレオチドが提供されている。ポリヌクレオチドは、免疫応答を刺激することができ、または免疫応答を刺激するためのキメラ化合物を構成する。一部の実施形態では、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC−3’(配列番号3)を含むポリヌクレオチドが提供されている。一部の実施形態では、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含むポリヌクレオチドが提供されている。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満である(すなわち、ポリヌクレオチドは、50未満のヌクレオチドを含有する)。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホジエステル連結である。好適な実施形態では、5’−TCGGCGC AACGTTC−3’(配列番号3)または5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)は、ポリヌクレオチドの5’末端に位置している(すなわち、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)のヌクレオチド配列からなる。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、一本鎖である。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。
B.線状キメラ化合物
別の態様では、非メチル化CpGジヌクレオチドを含む核酸部分を含む線状キメラ化合物が提供されている。線状キメラ化合物は、免疫応答を刺激することができ、または免疫応答を刺激するための分枝状キメラ化合物を構成する。一部の実施形態では、核酸部分および非核酸スペーサー部分を含む線状キメラ化合物が提供されている。一部の実施形態では、線状キメラ化合物は、式N−Sp−NまたはN−Sp−N−Sp−N(式中、N、N、およびNは、核酸部分であり、SpおよびSpは、非核酸スペーサー部分であり、SpおよびSpは、正確に2つの核酸部分に共有結合的に結合している)を有するコア構造を含む。これらの実施形態の一部では、線状キメラ化合物は、式(5’−N−3’)−Sp−(5’−N−3’)のコア構造を含む。これらの実施形態の一部では、線状キメラ化合物は、式(5’−N−3’)−Sp−(5’−N−3’)−Sp−(5’−N−3’)のコア構造を含む。一部の実施形態では、スペーサー部分は、ヘキサエチレングリコール(HEG)である。一部の実施形態では、線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有する(すなわち、N、N、および任意選択でNの和は、50未満である)。一部の実施形態では、各核酸部分Nは、長さが8ヌクレオチド未満、好ましくは長さが7ヌクレオチドである。
一部の実施形態では、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号4)として2つの核酸部分および1つのヘキサエチレングリコールスペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し(すなわち、NおよびNの和は、50未満である)、ヌクレオチド同士間およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物が提供されている。一部の実施形態では、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコールスペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し(すなわち、N、N、およびNの和は、50未満である)、ヌクレオチド同士間およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物が提供されている。一部の実施形態では、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号4)または5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)は、線状キメラ化合物の5’末端に位置している(すなわち、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。一部の実施形態では、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物が提供されている。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホジエステル連結である。一部の実施形態では、ヌクレオチド間連結、およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、線状キメラ化合物の核酸部分は、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。線状キメラ化合物の核酸部分のCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。
本開示は、
5’−TCGTTCG−3’−HEG−5’−TCGTTCG−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号9)(D56−16)、
5’−TCGTTCG−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGTTCG−3’(配列番号10)(D56−17)、
5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号11)(D56−18)、
5’−TCGCCGG−3’−HEG−5’−TCGCCGG−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号12)(D56−19)、
5’−TCGCCGG−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGCCGG−3’(配列番号13)(D56−20)、
5’−TCGATCG−3’−HEG−5’−TCGATCG−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号14)(D56−21)、
5’−TCGTCGT−3’−HEG−5’−TCGTCGT−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号15)(D56−22)、および
5’−TCGTCGT−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGTCGT−3’(配列番号16)(D56−23)からなる群のうちの1つを含む線状キメラ化合物をさらに提供する。これらの実施形態の一部では、線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有し、ヌクレオチド配列の5’−TCG−3’は、線状キメラ化合物の5’末端に位置している(すなわち、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホジエステル連結である。一部の実施形態では、ヌクレオチド間連結およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、線状キメラ化合物の核酸部分は、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。線状キメラ化合物の核酸部分のCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。
C.分枝状キメラ化合物
本開示の分枝状キメラ化合物は、ポリエチレングリコールを介して、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーに共有結合的に連結しているポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物を含む。ポリエチレングリコールを含有する本開示の分枝状キメラ化合物のマレイミド活性化FICOLL中間体は、以前に開示された分枝状キメラ化合物の中間体と比較して、溶解性および安定性が改善されている。よって、本開示の分枝状キメラ化合物は、Dynavax Technologies Corporationの米国特許第8,597,665号、同第8,114,418号、および同第7,785,610号に記載の分枝状キメラ化合物C−137およびC−138と比較して、製造可能性および貯蔵性が改善されている。本開示の分枝状キメラ化合物は、in vitroおよびin vivoで強力な免疫調節性活性(例えば、免疫刺激性または免疫抑制性活性)および低毒性も有する。
一部の実施形態では、本開示は、式(I):
[D−L−L−(PEG)−L−F (I)
の分枝状キメラ化合物を提供し、式中、
Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;
は、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;
は、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;
は、アミド基を含む第3のリンカーであり;
PEGは、ポリエチレングリコールであり;
xは、3〜300の整数であり;
Fは、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーである。式(I)の分枝状キメラ化合物は、ポリエチレングリコール(PEG)ならびに様々なリンカーL、L、およびLを介して多価部分Fに連結した3つまたはそれ超のポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物Dを含む。Dのポリヌクレオチド、または線状キメラ化合物の核酸部分は、非メチル化CpGジヌクレオチドを含む。
一部の実施形態では、Dは、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC−3’を含むポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、Dは、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC−3’(配列番号3)を含むポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、Dは、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含むポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、Dのポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満である(すなわち、Dのポリヌクレオチドは、50未満のヌクレオチドを含有する)。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間およびDの3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、Dの5’−TCGGCGC AACGTTC−3’(配列番号3)または5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)は、ポリヌクレオチドの5’末端に位置している(すなわち、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。一部の実施形態では、Dは、5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)のヌクレオチド配列からなるポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、Dのポリヌクレオチドは、一本鎖である。一部の実施形態では、Dのポリヌクレオチドは、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホジエステル連結である。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の連結およびDの3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。DのポリヌクレオチドのCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。
一部の実施形態では、Dは、核酸部分および非核酸スペーサー部分を含む線状キメラ化合物である。一部の実施形態では、線状キメラ化合物は、式N−Sp−NまたはN−Sp−N−Sp−N(式中、N、N、およびNは、核酸部分であり、SpおよびSpは、非核酸スペーサー部分であり、SpおよびSpは、正確に2つの核酸部分に共有結合的に結合している)を有するコア構造を含む。これらの実施形態の一部では、線状キメラ化合物は、式(5’−N−3’)−Sp−(5’−N−3’)のコア構造を含む。これらの実施形態の一部では、線状キメラ化合物は、式(5’−N−3’)−Sp−(5’−N−3’)−Sp−(5’−N−3’)のコア構造を含む。一部の実施形態では、Nは、配列5’−TCGGCGC−3’を有する。一部の実施形態では、Nは、配列5’−AACGTTC−3’を有する。一部の実施形態では、Nは、配列5’−TCGGCGC−3’を有する。一部の実施形態では、Nは、配列5’−TCGGCGC−3’を有し、Nは、配列5’−AACGTTC−3’を有する。一部の実施形態では、Nは、配列5’−TCGGCGC−3’を有し、Nは、配列5’−AACGTTC−3’を有し、Nは、配列5’−TCGGCGC−3’を有する。これらの実施形態の一部では、スペーサー部分は、ヘキサエチレングリコール(HEG)である。一部の実施形態では、Spは、ヘキサエチレングリコール(HEG)である。一部の実施形態では、Spは、ヘキサエチレングリコール(HEG)である。一部の実施形態では、Dの線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有する(すなわち、N、N、および任意選択でNの和は、50未満である)。一部の実施形態では、5’−TCGGCGC−3’は、線状キメラ化合物の5’末端に位置している(すなわち、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。一部の実施形態では、各核酸部分Nは、長さが8ヌクレオチド未満、好ましくは長さが7ヌクレオチドである。一部の実施形態では、各核酸部分Nは、長さが4〜7、好ましくは5〜7、または6もしくは7ヌクレオチドである。Dの線状キメラ化合物の核酸部分のCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。
一部の実施形態では、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号4)として2つの核酸部分および1つのヘキサエチレングリコールスペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し(すなわち、NおよびNの和は、50未満である)、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物である。一部の実施形態では、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコールスペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し(すなわち、N、N、およびNの和は、50未満である)、ヌクレオチド同士間およびヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物である。一部の実施形態では、Dの5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号4)または5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)は、線状キメラ化合物の5’末端に位置している(すなわち、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。一部の実施形態では、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物である。一部の実施形態では、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホジエステル連結である。一部の実施形態では、Dの線状キメラ化合物におけるヌクレオチド間連結、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、Dの線状キメラ化合物の核酸部分は、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。Dの線状キメラ化合物の核酸部分のCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。
核酸部分への連結を可能にするように誘導体化された多糖を、本開示の分枝状キメラ化合物の枝分れ単位として機能を果たす多価担体部分として使用することができる。適当な多糖は、天然に存在する多糖または合成多糖であり得る。例示的な多糖としては、例えば、デキストラン、マンニン(mannin)、キトサン、アガロース、およびデンプンがある。単球および肺胞マクロファージなどの免疫学的に関連した細胞型にマンニン(マンノース)受容体が存在するので、マンニンを使用することができ、したがって、多糖スペーサー部分を、特定の細胞型を標的化するのに使用することができる。一部の実施形態では、多糖は、架橋されている。好適な多価担体部分は、エピクロロヒドリン架橋スクロース(例えば、GE HealthcareによってFICOLL(登録商標)としてブランド化されているスクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマー)である。
一部の実施形態では、式(I)のFは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、これは、エーテル基を介してLに接続されている。エーテル基は、コポリマーのスクロースヒドロキシルに由来する。一部の実施形態では、Fは、(下限)約100,000、200,000、300,000、400,000、500,000、または600,000ダルトンより大きい分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーである。一部の実施形態では、Fは、(上限)約700,000、600,000、500,000、400,000、300,000、または200,000ダルトン未満の分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーである。すなわち、Fの分子量は、下限が上限未満である約100,000〜約700,000ダルトンのサイズの範囲のいずれかであり得る。一部の実施形態では、Fは、約300,00〜500,00ダルトンの分子量を有する(例えば、GE HealthcareのFICOLL(登録商標)PM400)。
式(I)の分枝状キメラ化合物について本明細書に詳述したFのありとあらゆるバリエーションを、式(I)の分枝状キメラ化合物について本明細書に詳述したDのありとあらゆるバリエーションと、ありとあらゆる組合せが個々に記載されているように組み合わせることができることが意図されており、理解される。例えば、一部の実施形態では、式(I):
[D−L−L−(PEG)−L−F (I)、
の分枝状キメラ化合物が提供されており、式中、
Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;
は、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;
は、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;
は、アミド基を含む第3のリンカーであり;
PEGは、ポリエチレングリコールであり(例えば、−(OCHCH−、式中、nは、2〜80の整数である);
xは、3〜300の整数であり;
Fは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、
ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、Dのポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり、
Dの線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間、および3’−ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。
本開示は、−L−L−(PEG)−L−としてポリエチレングリコール(PEG)ならびに様々なリンカーL、L、およびLを介して多価部分Fに連結したポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物Dを含む式(I)の分枝状キメラ化合物であって、Lは、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり、Lは、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり、Lは、アミド基を含む第3のリンカーであり、PEGは、−(OCHCH−である、分枝状キメラ化合物を提供する。
ポリエチレングリコールは、生物活性分子をコンジュゲート/修飾することにおいて広い使用を見出しており、その理由はこれが、無毒性、非免疫原性、親水性、水溶性、および高度に可撓性であるためである。本開示のキメラ化合物のPEG含有部分単位は、バイオコンジュゲーションに一般に使用されるメチルシクロヘキシル(MC)部分などの疎水性部分を使用するコンジュゲートと比較して、これらの化合物により良好な溶解性および安定性をもたらす。PEGリンカー中のエチレングリコール単位の数は、分枝状キメラ化合物の長さ、親水性、および粒径を最適化するように適応させることができる。
一部の実施形態では、式(I)のPEGは、式−(OCHCH−のものであり、式中、nは、2〜80の整数である。一部の実施形態では、nは、(下限)2、4、6、8、10、12、14、16、18、または20より大きい整数である。一部の実施形態では、nは、(上限)80、70、60、50、または40未満の整数である。すなわち、nは、下限が上限未満である約2〜80の範囲内の整数であり得る。一部の実施形態では、nは、2、4、6、24、45、48、または70である。一部の実施形態では、nは、6、24、45、または70である。一部の実施形態では、nは、2、4、6、24、28、45、48、または70である。一部の実施形態では、nは、6、24、28、45、または70である。好適な実施形態では、PEGは、−(OCHCH−である。
本開示の分枝状キメラ化合物中のPEGは、スクシンイミド基を含むリンカーを介してDのポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物の3’−ヌクレオチドに一端で付着しており、アミド基を含むリンカーを介して多価部分Fに他端で付着している。アルキルチオ基が、Dのポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物の3’−ヌクレオチドとスクシンイミド基との化学的カップリングを助長するために使用される。よって、第1のリンカーLは、アルキルチオ基を含むリンカーであり、これは、Lを含む前駆物質中のマレイミド基と反応してLとLとの間にチオスクシンイミド(thiosuccinimdo)連結を形成するLを含む前駆物質の末端スルフヒドリル基(−SH)によって、第2のリンカーLのスクシンイミド基に核酸の3’末端リン酸部分を連結することができる。一部の実施形態では、Lは、式−L1a−S−のものであり、式中、L1aは、アルキレン基、例えば、式(CHの基であり、mは、2〜9の整数である。一部の実施形態では、Lは、式−(CHS−のアルキルチオ基であり、式中、mは、2〜9の整数である。諸実施形態の一部では、mは、2、3、4、5、6、7、8、または9である。一部の実施形態では、mは、3〜6である。一部の実施形態では、mは、3または6である。好適な実施形態では、mは、6である。別の好適な実施形態では、mは、3である。一部の実施形態では、Lは、−(CHS−または−(CHS−である。
第2のリンカーLは、スクシンイミド基を含むリンカーである。一部の実施形態では、Lは、アルキルスペーサー基(例えば、−CHCH−)および/またはアルキルアミドスペーサー基(例えば、−CHCHC(O)NH−)をさらに含む。一部の実施形態では、Lは、
である。一部の実施形態では、Lは、
である。
一部の実施形態では、Lは、式
のものであり、式中、L2bは、アルキルスペーサー基(例えば、−CHCH−もしくは−CHCHCHCH−)および/またはアルキルアミドスペーサー基(例えば、−CHCHC(O)NH−)である。一部の実施形態では、L2bは、−CHCHC(O)NHCHCH−である。一部の実施形態では、L2bは、−CHCHC(O)NH CHCHCH−である。
一部の実施形態では、−L−L−部分は、
である。
第3のリンカーLは、アミド基を含むリンカーであり、これは、PEGを、エーテル基を介して多価部分Fに共有結合的に連結する。一部の実施形態では、Lは、1個もしくは複数のアルキルスペーサー基(例えば、−CHCH−)、1個もしくは複数のアミドスペーサー基(例えば、−C(O)NH−もしくは−NHC(O)−)、またはこれらの組合せをさらに含む。一部の実施形態では、Lは、式
のものであり、式中、L3aは、アルキル基およびアミンを連結することができるスペーサー、例えば、式−NHC(O)CHCHC(O)−、−OC(O)−、または−C(O)−のスペーサーなどである。Lの(2−アミノエチル)アミノカルボニルメチル部分は、Fのヒドロキシル基をクロロアセテートと反応させ、次いでエチレンジアミンとカップリングさせることによってFに付着させることができる。
一部の実施形態では、Lは、
である。
式(I)の分枝状キメラ化合物について本明細書に詳述したL、L、L、およびPEGのありとあらゆるバリエーションを互いに組み合わせることができること、また式(I)の分枝状キメラ化合物について本明細書に詳述したL、L、L、およびPEGのありとあらゆるバリエーションを、式(I)の分枝状キメラ化合物について本明細書に詳述したDおよびFのありとあらゆるバリエーションと、ありとあらゆる組合せが個々に記載されているようにさらに組み合わせることができることが意図されており、理解される。例えば、一部の実施形態では、−L−(PEG)−L−部分は、式(A)、(B)、(C)、(D)、(E)、(F)、または(G):
のものである。
一部の実施形態では、−L−L−(PEG)−L−部分は、
である。
一部の実施形態では、分枝状キメラ化合物は、式
のものであり、式中、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物であり、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり、Fは、約400,000の分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、nは、6、24、45、または70であり、xは、3〜300の整数であり、Fは、エーテル連結を介してメチレン基に接続されている。一部の実施形態では、nは、6であり、xは、90〜150である。
一部の実施形態では、分枝状キメラ化合物は、式
のものであり、式中、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物であり、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり、Fは、約400,000の分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、nは、6、24、45、または70であり、xは、3〜300の整数であり、Fは、エーテル連結を介してメチレン基に接続されている。一部の実施形態では、nは、6であり、xは、90〜150である。一部の実施形態では、nは、45であり、xは、90〜150である。
式(I)の分枝状キメラ化合物中のDのポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物の数は、3〜約300の範囲であり得る。すなわち、xは、3〜300の整数である。一部の実施形態では、xは、(下限)3、6、9、12、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、155、165、190、または200より大きい整数である。一部の実施形態では、xは、(上限)300、275、250、225、215、210、205、200、190、180、160、150、140、130、120、110、100、90、80、70、60、または50未満の整数である。そのxは、下限が上限未満である約3〜300の範囲内の整数であり得る。例えば、一部の実施形態では、xは、20〜300、20〜200、60〜180、90〜150、100〜140、または110〜130である。一部の実施形態では、xは、約120±30である。好適な実施形態では、xは、約120である。
本開示のキメラ化合物の典型的な調製物は、指定されたアベレージ分子量または多価担体部分F 1個当たりのD部分のおおよその数を伴って担持比の分布を有するキメラ化合物から構成される異種混合物であるが、試薬および反応条件は、再現性よく所望の担持比を実現するように制御することができる。一態様では、本明細書に記載の式(I)の1種または複数種の分枝状キメラ化合物またはこれらのバリエーションを含む組成物が提供されている。一部の実施形態では、組成物は、確定した担持比およびアベレージ分子量の複数の分枝状キメラ化合物を含む。一部の実施形態では、組成物は、式(I)の化合物の異種混合物を含み、D、PEG、L、L、L、F、およびxは独立に、式(I)について本明細書に記載した通りであり、混合物のキメラ化合物のF部分は、約200,000から約600,000ダルトンの間のアベレージ分子量を有し、混合物のキメラ化合物は、約60から約180の間のアベレージ担持比(x)を有する。
一部の実施形態では、組成物は、式(I)の化合物の異種混合物を含み、D、PEG、L、L、L、F、およびxは独立に、式(I)について本明細書に記載した通りであり、混合物のキメラ化合物のF部分は、ダルトンで約300,000から約500,000の間(例えば、約400,000)のアベレージ分子量を有する。一部の実施形態では、混合物のキメラ化合物のF部分は、約400,000±100,000ダルトンの間の分子量を有する。一部の実施形態では、組成物は、式(I)の化合物の異種混合物を含み、D、PEG、L、L、L、F、およびxは独立に、式(I)について本明細書に記載した通りであり、混合物のキメラ化合物は、約90から約150の間または約100から約140の間(例えば、約120)のアベレージ担持比(x)を有する。一部の実施形態では、混合物のキメラ化合物は、約120±30または約120±20の担持比(x)を有する。一部の実施形態では、組成物は、式(I)の分枝状キメラ化合物の異種混合物を含み、D、PEG、L、L、L、F、およびxは独立に、式(I)について本明細書に記載した通りであり、混合物の分枝状キメラ化合物のF部分は、約400,000±100,000ダルトンの分子量を有し、混合物の分枝状キメラ化合物は、約120±30のアベレージ担持比を有する。
本開示のポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、および分枝状キメラ化合物は、感知できる免疫調節性活性(例えば、非免疫調節性対照より少なくとも3倍高い)を有する。一部の実施形態では、免疫調節性活性は、免疫刺激性活性を含む。他の実施形態では、免疫調節性活性は、免疫阻害性活性を含む。ポリヌクレオチドは、一本鎖または二本鎖であり得る。ポリヌクレオチドは、RNA、DNA、またはRNA/DNAハイブリッドであり得る。ヌクレオチド間連結、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結、および3’末端ヌクレオチドとリンカーLとの間の連結は、ホスフェートまたはチオホスフェートエステルであり得る。
一部の実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、および分枝状キメラ化合物は、免疫刺激性活性を有する。これらの実施形態では、Dは、配列番号1、配列番号2、配列番号3、または配列番号4を含む。一部の実施形態では、Dは、配列番号9〜16からなる群のうちの1つを含む。Dのポリヌクレオチドまたは核酸部分のCpGジヌクレオチドは、非メチル化されている。一部の実施形態では、Dのポリヌクレオチドまたは核酸部分の5’−TCG−3’は、5’末端に位置している(例えば、任意の追加のヌクレオチドは、3’末端に付加される)。好適な実施形態では、ポリヌクレオチドは、トール様受容体(TLR)阻害性モチーフを含まない。好適な実施形態では、ポリヌクレオチドは、TLR7、TLR8、および/またはTLR9阻害性モチーフを含まない。例示的なTLR7阻害性モチーフとしては、5’−Qz’TGC−3’、5’−Qz’UGC−3’、5’−Qz’TIC−3’、および5’−Qz’TTC−3’があり、式中、Qは、ヌクレオチドまたはヌクレオチド類似体であり、z’は、0、1、または2である。すなわち、Qz’は、ポリヌクレオチドの5’末端にある。例示的なTLR8阻害性モチーフは、5’−X−My’−3’であり、式中、Xは、A、T、またはCであり、Xは、GまたはIであり、Xは、IまたはAであり、Mは、ヌクレオチドまたはヌクレオチド類似体であり、y’は、0または1である。すなわち、My’は、ポリヌクレオチドの3’末端にある。例示的なTLR9阻害性モチーフは、5’−S−3’であり、式中、S、S、S、およびSのそれぞれは独立に、GまたはI(イノシンまたは2’−デオキシイノシン)である。TLR9阻害性モチーフが5’−S−3’である一部の実施形態では、S、S、S、およびSのそれぞれは独立に、G、またはG−テトラッド形成を防止し、かつ/もしくはフーグスティーン塩基対合を防止することができる分子、例えば、イノシン、7−デアザ−グアノシン、7−デアザ−2’−デオキシキサントシン、7−デアザ−8−アザ−2’−デオキシグアノシン、2’−デオキシネブラリン、イソデオキシグアノシン、および8−オキソ−2’−デオキシグアノシンなどである。
免疫刺激性活性を査定するためのアッセイは、当技術分野で公知であり、実施例B1およびB2に記載されている。本開示の目的に関して、免疫刺激性活性は、試験化合物の存在および非存在下でインキュベートした後にヒト末梢血単核細胞によるインターフェロン−アルファ産生を測定することによって判定することができる。試験化合物は、試験化合物の存在下で少なくとも2倍多くインターフェロン−アルファが産生されるとき、免疫刺激性活性を有すると言われる。陽性および陰性対照が免疫刺激性活性のアッセイにおいて有用であることが理解される。免疫刺激性活性の適当な陰性対照は、培地単独である。別の適当な陰性対照は、ヌクレオチド配列5’−TGACTGTGAA CCTTAGAGAT GA−3’からなるポリヌクレオチド(配列番号5として示したD56−30)である。免疫刺激性活性の適当な陽性対照は、ヌクレオチド配列5’−TGACTGTGAA CGTTCGAGAT GA−3’からなるポリヌクレオチド(配列番号6に示したD56−10)である。
II.キメラ化合物の合成
本開示は、本明細書に詳述したキメラ化合物(分枝状キメラ化合物など)を調製するための方法、ならびにその方法において有用な組成物および中間体をさらに提供する。
一態様では、本開示は、式(I):
[D−L−L−(PEG)−L−F (I)
の分枝状キメラ化合物を作製するための方法であって、
式中、
Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;
は、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;
は、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;
は、アミド基を含む第3のリンカーであり;
PEGは、ポリエチレングリコール(例えば、−(OCHCH−、式中、nは、2〜80の整数である)であり;
xは、3〜300の整数であり;
Fは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、
ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、ポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり;
線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つのポリヌクレオチドおよび2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、ヌクレオチド同士間の連結、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結の1個または複数は、ホスホロチオエートエステル連結であり、この方法は、
式D−L1a−SHの化合物(式中、Dは、式(I)について定義した通りであり、L1aは、(CHであり、mは、2〜9の整数である)を、式(II):
[L2a−(PEG)−L−F (II)
の化合物(式中、L、PEG、およびFは、式(I)について定義した通りであり;
2aは、
であり、
yは、3〜350の整数である)と反応させることを含む方法を提供する。一部の実施形態では、L2aは、
である。
一部の事例では、式(II)の化合物中のあらゆるマレイミド基が核酸部分Dと反応する。よって一部の実施形態では、yは、xに等しい。他の事例では、式(II)の化合物中のマレイミド基のうちの一部のみが核酸部分Dと反応し、一方、一部は、核酸部分Dと反応しない。よって一部の実施形態では、yは、xより大きい整数である。一部の実施形態では、yは、(下限)3、6、9、12、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、155、165、190、または200より大きい整数である。一部の実施形態では、yは、(上限)350、300、275、250、225、215、210、205、200、190、180、160、150、140、130、120、110、100、90、80、70、60、または50未満の整数である。そのyは、下限が上限未満である約3〜350の範囲内の整数であり得る。例えば、一部の実施形態では、yは、20〜350、30〜300、155〜215、165〜205、20〜250、90〜250、120〜250、120〜220、160〜220、20〜200、60〜180、90〜150、100〜140、または110〜130である。好適な実施形態では、yは、約190、約185、約150、または約120である。一部の実施形態では、yは、約190±30または約185±30である。一部の実施形態では、yがxより大きい整数であるとき、核酸部分Dと反応しないマレイミド基は、キャッピングおよび/または加水分解される。一部の実施形態では、yがxより大きい整数であるとき、核酸部分Dと反応しないマレイミド基は、システインでキャッピングされ、かつ/または水で加水分解される。
反応性チオール化合物D−L1a−SHは、使用前により安定なジスルフィド化合物から作製されることが多い。一部の実施形態では、方法は、式D−L1a−SS−L1a−OHのジスルフィド化合物を還元剤(例えば、ホスフィン化合物)と反応させることをさらに含む。一部の実施形態では、Dは、式(I)について本明細書で定義した通りであり、L1aは、(CHであり、mは、2〜9の整数である。諸実施形態の一部では、mは、2、3、4、5、6、7、8、または9である。一部の実施形態では、mは、3〜6である。これらの実施形態の一部では、mは、3または6である。一実施形態では、mは、6である。一実施形態では、mは、3である。還元剤の一例は、トリス(2−カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩(TCEP)である。
本発明は、式D−L1a−SHの化合物または式D−L1a−SS−L1a−OHの化合物も提供し、式中、Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物、例えば、本明細書に詳述したポリヌクレオチドまたは本明細書に詳述した線状キメラ化合物などであり、L1aは、(CHであり、mは、2〜9の整数である。これらの実施形態の一部では、Dは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含むポリヌクレオチドであり、Dのポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。これらの実施形態の一部では、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含む線状キメラ化合物であり、線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有し、ヌクレオチド同士間、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間、および3’ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。これらの実施形態の一部では、Dは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物である。一部の実施形態では、Dの線状キメラ化合物におけるヌクレオチド間連結、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結のすべては、ホスホロチオエートエステル連結である。一部の実施形態では、Dの線状キメラ化合物の核酸部分は、2’−デオキシリボヌクレオチドである。諸実施形態の一部では、mは、2、3、4、5、6、7、8、または9である。一部の実施形態では、mは、3〜6である。これらの実施形態の一部では、mは、3または6である。一実施形態では、mは、6である。一実施形態では、mは、3である。
一部の実施形態では、D−L1a−SHは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’−(CH−SH(配列番号2)であり、mは、2〜9の整数である。一部の実施形態では、D−L1a−SS−L1a−OHは、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’−(CH−SS−(CH−OH(配列番号2)であり、mは、2〜9の整数である。これらの実施形態の一部では、mは、3または6である。一実施形態では、mは、6である。一実施形態では、mは、3である。
本明細書に記載のポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、およびジスルフィド修飾核酸は、当技術分野で公知の方法、例えば、米国特許第8,114,418号に記載の方法などを使用して調製することができる。例えば、ポリヌクレオチドは、製造者のプロトコールに従って酸化的硫化を用いてホスホラミジット化学反応を使用して固相合成によって製造し、精製および単離することができる(Molecules、2013年、18巻、14268〜14284頁)。使用されたヌクレオシドモノマーの例は、5’−ジメトキシトリチル保護−2’−デオキシヌクレオシドであった。線状キメラ化合物は、ポリヌクレオチド中にHEGスペーサー(例えば、Glen Research、Sterling、VA製Space Phorphoramidite 18)を組み込むことによって作製される。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドおよび/または線状キメラ化合物は、所望の順序でヌクレオチドモノマー、HEGスペーサー、およびリンカーを付加するようにプログラムされた固相シンセサイザーで合成され、合成は、3’から5’方向に行われる。3’−ヌクレオシドまたはリンカー基(例えば、3’−Thiol−Modifier C6 S−S CPG)は、固体支持体に付着される。一部の実施形態では、合成サイクルは、酸(例えば、トルエン中のジクロロ酢酸)を使用する脱トリチル化ステップ、ホスホラミジットモノマー+弱酸性アクチベーター(例えば、サッカリン1−メチルイミダゾール)を使用するカップリングステップ、酸化的硫化ステップ(例えば、ピリジン中の0.2Mキサンタンヒドリド)、および未反応基のキャッピングステップ(例えば、イソ酪酸無水物およびN−メチルイミダゾール)からなる。合成サイクルは、PNおよびCC配列が完全にアセンブルされるまで繰り返される。保護されたポリヌクレオチドおよびキメラ化合物を固体支持体から切断および脱保護することができる(例えば、アセトニトリル中の20% t−ブチルアミンを使用してシアノエチルホスフェート保護基を除去し、その後、濃アンモニア水で処置して支持体からPNまたはCCを切断し、得られた溶液を周囲温度で72時間保持してヌクレオチド上の保護基を除去する)。ポリヌクレオチドは、精製し(例えば、陰イオン交換クロマトグラフィーを使用して)、脱塩し(例えば、タンジェンシャルフロー濾過システムを使用する限外濾過/ダイアフィルトレーションによって)、凍結乾燥し、凍結乾燥固体として冷凍貯蔵することができる。
式(II)の化合物中のPEGは、PEGを含む活性化エステル化合物と反応する多価多糖Fのアミン誘導体を介して導入することができる。一部の実施形態では、式(I)の化合物を作製する方法は、式(III):
[NHCHCHNHC(O)CH−F (III)
の化合物(式中、Fは、式(I)について定義した通りであり、zは、3〜400の整数である)を、
式L2a−(PEG)−L3a−Lvの化合物(式中、L2aおよびPEGは、式(II)について定義した通りであり;L3aは、−NHC(O)CHCHC(O)−または−C(O)−であり;Lvは、脱離基である)と反応させて式(II)の化合物を形成することをさらに含む。
一部の実施形態では、PEGを含む活性化エステル化合物は、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHSまたはHOSu)エステルであり、Lvは、(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシ(すなわち、OSu)である。当技術分野で公知の他の活性化カルボン酸またはエステルを、式(III)のアミンと反応させて式(II)の化合物を形成するのに使用することができる。
一部の実施形態では、Fは、ダルトンで約100,000〜700,000の分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーである。一部の実施形態では、Fは、約400,000±100,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり(例えば、FICOLL(登録商標)PM400)、式(III)の化合物は、AECM−FICOLL(登録商標)400の化合物である。使用される式(III)の化合物(例えば、AECM−FICOLL(登録商標)400の化合物)に対する活性化エステルL2a−(PEG)−L3a−Lv(例えば、NHSエステルL2a−(PEG)−L3a−OSu)の相対量に応じて、式(III)の化合物中のアミノ基の一部またはすべてがPEG化され得る。よって一部の実施形態では、zは、yに等しい。一部の実施形態では、zは、yより大きい整数である。一部の実施形態では、zは、(下限)3、6、9、12、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、155、165、190、または200より大きい整数である。一部の実施形態では、zは、(上限)400、350、300、275、250、225、215、210、205、200、190、180、160、150、140、130、120、110、100、90、80、70、60、または50未満の整数である。そのzは、下限が上限未満である約3〜400の範囲内の整数であり得る。例えば、一部の実施形態では、zは、20〜400、50〜300、190〜250、200〜240、20〜350、30〜300、155〜215、165〜205、20〜250、90〜250、120〜250、120〜220、160〜220、20〜200、60〜180、90〜150、100〜140、または110〜130である。好適な実施形態では、zは、約220、約190、約150、または約120である。一部の実施形態では、zは、約220±30または約220±20である。一部の実施形態では、zがyより大きい整数であるとき、過剰のアミンは、キャッピングされる。一部の実施形態では、zがyより大きい整数であるとき、過剰のアミンは、スルホ−NHS−アセテートまたはNHS−アセテートでキャッピングされる。
FICOLL(登録商標)は、スクロースを、高度に分枝状の構造をもたらすエピクロロヒドリンで架橋することによって合成される。アミノエチルカルボキシメチル−FICOLL(AECM−FICOLL(登録商標))は、Inman、1975年、J. Imm.、114巻:704〜709頁の方法によって調製することができる。次いでAECM−FICOLLを6−マレイミドカプロイックアシルN−ヒドロキシスクシンイミドエステルなどのヘテロ二官能性架橋試薬と反応させ、次いでチオール誘導体化核酸部分にコンジュゲートさせることができる(Leeら、1980年、Mol. Imm.、17巻:749〜56頁を参照)。他の多糖も同様に修飾することができる。
本方法で使用されるNHSエステル(L2a−(PEG)−L3a−OSu)は、商業的供給元から得、または当技術分野で公知の方法によって作製することができる。
一部の実施形態では、式(II):
[L2a−(PEG)−L−F (II)
の化合物が提供されており、式中、
2aは、マレイミド基を含む部分であり;
は、アミド基を含むリンカーであり;
PEGは、ポリエチレングリコールであり;
yは、3〜350の整数であり;
Fは、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されている。
式(II)の化合物の一部の実施形態では、L3、PEG、およびFは、式(I)について定義した通り、または本明細書に詳述した任意のバリエーションであり;
2aは、
であり、式中、L2bは、式(I)について詳述した通り、またはその任意のバリエーション(例えば、−CHCHC(O)NHCHCHCH−、−CHCHC(O)NHCHCH−、−CHCH−、もしくは−CHCHCHCH−)であり;
yは、式(II)について本明細書に詳述した通りである。
例えば、式(II)の化合物の一部の実施形態では、Fは、約300,000〜500,000ダルトンの分子量を有する(例えば、GE HealthcareのFICOLL(登録商標)PM400)。一部の実施形態では、yは、(下限)3、6、9、12、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、または150より大きい整数である。一部の実施形態では、yは、(下限)3、6、9、12、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、155、165、190、または200より大きい整数である。一部の実施形態では、yは、(上限)350、300、275、250、225、215、210、205、200、190、180、160、150、140、130、120、110、100、90、80、70、60、または50未満の整数である。そのyは、下限が上限未満である約3〜350の範囲内の整数であり得る。例えば、一部の実施形態では、yは、20〜350、30〜300、155〜215、165〜205、20〜250、90〜250、120〜250、120〜220、160〜220、20〜200、60〜180、90〜150、100〜140、または110〜130である。好適な実施形態では、yは、約190、約185、約150、または約120である。一部の実施形態では、yは、約190±30または約185±30である。一部の実施形態では、PEGは、式−(OCH2CH2)n−のものであり、式中、nは、2〜80の整数である。好適な実施形態では、PEGは、−(OCH2CH2)6−である。一部の実施形態では、L2aは、
である。一部の実施形態では、Lは、式
のものであり、式中、L3aは、アルキル基およびアミンを連結することができるスペーサー、例えば、式−NHC(O)CHCHC(O)−または−C(O)−のスペーサーなどである。
一部の実施形態では、式(II):
[L2a−(PEG)−L−F (II)
の化合物を作製するための方法であって、
式中、
2aは、マレイミド基を含む部分であり;
は、アミド基を含むリンカーであり;
PEGは、ポリエチレングリコール(例えば、−(OCHCH−、式中、nは、2〜80の整数である)であり;
yは、3〜350の整数であり;
Fは、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、この方法は、
式(III)
[NHCHCHNHC(O)CH−F (III)
の化合物(式中、Fは、式(II)について定義した通りであり、zは、3〜400の整数である)を式L2a−(PEG)−L3a−Lvの化合物(式中、L2aおよびPEGは、式(II)について定義した通りであり;L3aは、−NHC(O)CHCHC(O)−、−OC(O)−、または−C(O)−であり;Lvは、脱離基(例えば、(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシ)である)と反応させることを含む方法が提供されている。
一部の実施形態では、式(II)の化合物の異種混合物を含む組成物であって、L2a、PEG、L3、F、およびyは独立に、式(II)について本明細書に記載した通りであり、式(II)の化合物の異種混合物のF部分は、ダルトンで約200,000から約600,000の間のアベレージ分子量を有し、異種混合物中の式(II)の化合物は、約60から約250の間のアベレージ担持比(y)を有する、組成物が提供されている。一部の実施形態では、式(II)の化合物の異種混合物のF部分は、ダルトンで約300,000から約500,000の間のアベレージ分子量を有する。一部の実施形態では、式(II)の化合物の異種混合物のF部分は、約400,000±100,000ダルトンのアベレージ分子量を有する。一部の実施形態では、異種混合物中の式(II)の化合物は、約60から約250の間、約90から約250の間、約120から約250の間、約120から約220の間、約160から約220の間、約60から約200の間、約60から約180の間、または約90から約150の間のアベレージ担持比(y)を有する。一部の実施形態では、異種混合物中の式(II)の化合物は、約120±30、約150±30、約185±30、または約190±30のアベレージ担持比(y)を有する。一部の実施形態では、組成物は、式(II)の化合物の異種混合物を含み、L2a、PEG、L3、F、およびyは独立に、式(II)について本明細書に記載した通りであり、式(II)の化合物の異種混合物のF部分は、約400,000±100,000ダルトンのアベレージ分子量を有し、異種混合物中の式(II)の化合物は、約120±30、約150±30、約185±30、または約190±30のアベレージ担持比(y)を有する。
本発明は、本明細書に詳述した、ある分布の式(II)の化合物から、本明細書に詳述した、ある分布の式(I)の化合物を含む混合物を作製するための方法も提供する。一態様では、式(I):
[D−L−L−(PEG)−L−F (I)
の分枝状キメラ化合物の異種混合物を作製するための方法であって、
式中、
Dは独立に、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;
は独立に、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;
は独立に、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;
は独立に、アミド基を含む第3のリンカーであり;
PEGは独立に、ポリエチレングリコール(例えば、−(OCHCH−、式中、nは、2〜80の整数である)であり;
xは独立に、3〜300の整数であり;
Fは独立に、約100,000〜約700,000の分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、
ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、ポリヌクレオチドは独立に、長さが50ヌクレオチド未満であり、ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり、
線状キメラ化合物は独立に、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つのポリヌクレオチドおよび2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、ヌクレオチド同士間の連結、ヌクレオチドとHEGスペーサーとの間の連結、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の連結のうちの1個または複数は、ホスホロチオエートエステル連結であり、この方法は、
式D−L1a−SHの化合物(式中、Dは独立に、式(I)について定義した通りであり、L1aは、(CH(式中、mは独立に、2〜9の整数である)を含む組成物を、式(II):
[L2a−(PEG)−L−F (II)
の化合物(式中、L、PEG、およびFは独立に、式(I)について定義した通りであり;
各L2aは独立に、
であり;
yは独立に、3〜350の整数である)の異種混合物を含む組成物と反応させることを含み、式(II)の化合物を含む組成物は、式(II)の化合物の異種混合物を含み、式(II)の化合物の異種混合物のF部分は、ダルトンで約200,000から約600,000の間のアベレージ分子量を有し、混合物中の式(II)の化合物は、約60から約250の間のアベレージ担持比(y)を有する、方法が提供されている。一部の実施形態では、式(II)の化合物の異種混合物のF部分は、約400,000±100,000ダルトンのアベレージ分子量を有する。一部の実施形態では、異種混合物中の式(II)の化合物は、約120±30、約150±30、約185±30、または約190±30のアベレージ担持比(y)を有する。
一部の実施形態では、各L2aは独立に、
である。
一部の実施形態では、式(II):
[L2a−(PEG)−L−F (II)
の化合物の異種混合物を含む組成物を作製するための方法であって、
式中、
2aは独立に、マレイミド基を含む部分であり;
は独立に、アミド基を含むリンカーであり;
PEGは独立に、ポリエチレングリコール(例えば、−(OCHCH−、式中、nは、2〜80の整数である)であり;
yは独立に、3〜350の整数であり;
Fは独立に、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されているおり、この方法は、
式(III):
[NHCHCHNHC(O)CH−F (III)
の化合物(式中、Fは、式(II)について定義した通りであり、zは独立に、3〜400の整数である)の混合物を含む組成物を、式L2a−(PEG)−L3a−Lvの化合物(式中、L2aおよびPEGは、式(II)について定義した通りであり;L3aは、−NHC(O)CHCHC(O)−、−OC(O)−、または−C(O)−であり;Lvは、脱離基(例えば、(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシ)である)と反応させることを含み、
式(III)の化合物の混合物のF部分は、約200,000から約600,000ダルトンの間のアベレージ分子量を有し、式(III)の化合物の混合物は、約60から約280の間のアベレージ担持比(z)を有する、方法が提供されている。
式(II)の化合物の異種混合物を含む組成物を作製するための方法の一部の実施形態では、L2a、PEG、L3a、およびLvは、本明細書に詳述した通りであり、式(III)の化合物の混合物のF部分は、ダルトンで約300,000から約500,000の間のアベレージ分子量を有する。一部の実施形態では、式(III)の化合物の混合物のF部分は、約400,000±100,000ダルトンのアベレージ分子量を有する。一部の実施形態では、式(III)の化合物の混合物は、約50から約350の間、約50から約280の間、約60から約250の間、約60から約180の間、約60から約150の間、約90から約280の間、約90から約250の間、約90から約200の間、約90から約150の間、約120から約280の間、約120から約250の間、約150から約280の間、約150から約250の間、約180から約280の間、約180から約250の間、約200から約250の間、または約210から約230の間のアベレージ担持比(z)を有する。一部の実施形態では、式(III)の化合物の混合物は、約120±30、約150±30、約180±30、約220±30、または約220±20のアベレージ担持比(z)を有する。一部の実施形態では、式(III)の化合物の混合物は、AECM FICOLL(登録商標)400である。
一部の実施形態では、式(I)の分枝状キメラ化合物の異種混合物を作製するための方法は、本明細書に詳述した式(III)の化合物の混合物を含む組成物を、本明細書に詳述した式L2a−(PEG)−L3a−Lvの化合物を反応させることをさらに含む。
一部の実施形態では、式(I)の化合物または式(I)の化合物の異種混合物を含む組成物を作製する方法は、式(I)のキメラ化合物、ならびに/または式(II)の化合物および式(III)の化合物などの中間化合物のうちのいずれかを精製することをさらに含む。一部の実施形態では、本方法は、ダイアフィルトレーションによって式(I)のキメラ化合物を精製することをさらに含む。一部の実施形態では、本方法は、100,000分子量カットオフ(MWCO)膜を使用してダイアフィルトレーションによって式(I)のキメラ化合物を精製することをさらに含む。
III.医薬組成物
本開示のポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物(例えば、活性剤)を含む医薬組成物も提供されている。医薬組成物は日常的に、薬学的に許容される賦形剤を含有する。一部の実施形態では、医薬組成物は、抗原をさらに含む。本開示の医薬組成物は、溶液またはフリーズドライ固体の形態にあり得る。本開示の医薬組成物は、好ましくは無菌であり、好ましくは本質的にエンドトキシンフリーである。
A.賦形剤
本開示の薬学的に許容される賦形剤としては、例えば、溶媒、増量剤、緩衝剤、張性調整剤、および防腐剤がある(例えば、Pramanickら、Pharma Times、45巻:65〜77頁、2013年を参照)。一部の実施形態では、医薬組成物は、溶媒、増量剤、緩衝剤、および張性調整剤のうちの1種または複数として機能する賦形剤を含み得る(例えば、生理食塩水中の塩化ナトリウムは、水性ビヒクルおよび張性調整剤の両方として機能を果たし得る)。本開示の医薬組成物は、非経口投与に適している。すなわち、本開示の医薬組成物は、経腸投与のために意図されていない。
一部の実施形態では、医薬組成物は、溶媒として水性ビヒクルを含む。適当なビヒクルとしては、例えば、滅菌水、食塩液、リン酸緩衝溶液、およびリンガー液がある。一部の実施形態では、組成物は、等張性または高張性である。
医薬組成物は、増量剤を含み得る。増量剤は、医薬組成物が投与前に凍結乾燥される場合、特に有用である。一部の実施形態では、増量剤は、リオプロテクタントであり、これは、フリーズドライ中および/または貯蔵中の活性剤の安定化および分解の防止に役立つ。適当な増量剤は、糖(単、二、および多糖)、例えば、スクロース、ラクトース、トレハロース、マンニトール、ソルビトール(sorbital)、グルコース、およびラフィノースなどである。
医薬組成物は、緩衝剤を含み得る。緩衝剤は、pHを制御して、加工、貯蔵、および任意選択で復元中における活性剤の分解を阻害する。適当な緩衝液は、例えば、酢酸塩、クエン酸塩、リン酸塩、または硫酸塩を含む塩を含む。他の適当な緩衝液は、例えば、アミノ酸、例えば、アルギニン、グリシン、ヒスチジン、およびリシンなどを含む。緩衝剤は、塩酸または水酸化ナトリウムをさらに含み得る。一部の実施形態では、緩衝剤は、4〜9の範囲内で組成物のpHを維持する。一部の実施形態では、pHは、(下限)4、5、6、7、または8より大きい。一部の実施形態では、pHは、(上限)9、8、7、6、または5未満である。すなわち、pHは、下限が上限未満である約4.0〜9.0の範囲内である。
医薬組成物は、張性調整剤を含み得る。適当な張性調整剤としては、例えば、デキストロース、グリセロール、塩化ナトリウム、グリセリン、およびマンニトールがある。
医薬組成物は、防腐剤を含み得る。適当な防腐剤としては、例えば、抗酸化剤および抗菌剤がある。しかし、好適な実施形態では、医薬組成物は、滅菌条件下で調製され、使い捨てコンテナ中にあり、よって防腐剤を含めることを必要としない。
B.抗原
本開示は、ポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物に加えて抗原および賦形剤を含む医薬組成物をさらに提供する。抗原を含む本開示の組成物において、抗原は、ポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物に共有結合的に連結されていない。一部の好適な実施形態では、抗原は、タンパク質抗原である。一部の好適な実施形態では、抗原は、多糖抗原であり、これは、好ましくは担体タンパク質に共有結合的に付着している。一部の実施形態では、抗原は、微生物抗原、アレルゲン、または腫瘍抗原である。
医薬組成物は、ウイルス抗原、細菌性抗原、真菌抗原、および寄生虫抗原からなる群から選択される微生物抗原を含み得る。一部の実施形態では、微生物抗原は、非ヒト哺乳動物被験体において感染疾患を引き起こす微生物由来である。一部の実施形態では、微生物抗原は、ヒト被験体において感染疾患を引き起こす微生物由来である。一部の実施形態では、感染疾患は、ウイルス、細菌、真菌、または原虫寄生虫によって引き起こされる。適当な微生物抗原としては、例えば、アデノウイルス4型、アデノウイルス7型、炭疽、Mycobacterium tuberculosis、Corynebacterium diphtheriae(例えば、ジフテリアトキソイド)、Clostridium tetani(例えば、破傷風トキソイド)、Bordetella pertussis、Haemophilus influenzaeB型、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス(例えば、HBsAg)、ヒトパピローマウイルス(6、11、16、18、31、33、45、52、および58型)、インフルエンザウイルスAおよびB型(例えば、赤血球凝集素、ノイラミニダーゼ(neuraminadase))、インフルエンザウイルスB型、パラインフルエンザウイルス、日本脳炎ウイルス、麻疹ウイルス、流行性耳下腺炎ウイルス、風疹ウイルス、Neisseria meningitidis(Neisseria menigitidis)(A、B、C、Y、およびW−135群)、Streptococcus pneumoniae(血清型1、3、4、5、6A、6B、7F、9V、14、18C、19A、19F、および23F)、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、ロタウイルス、ワクシニアウイルス、Salmonella typhi、水痘帯状疱疹ウイルス、ならびに黄熱病ウイルスの抗原がある(例えば、「www.fda.gov/BiologicsBloodVaccines/Vaccines」を参照)。一部の実施形態では、微生物抗原は、単純ヘルペスウイルス1または2型、ヒトヘルペスウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型、および呼吸器合胞体ウイルスのウイルス抗原である。一部の実施形態では、微生物抗原は、Candida albicans、Aspergillus flavus、Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum、およびPneumocystis cariniiの真菌抗原である。一部の実施形態では、微生物抗原は、Leishmania種、Plasmodium種、Schistosoma種、またはTrypanosoma種の寄生虫抗原である。
医薬組成物は、アレルゲンを含み得る。一部の実施形態では、アレルゲンは、哺乳動物、昆虫、植物、およびカビアレルゲンなどの環境抗原である。一部の実施形態では、哺乳動物アレルゲンとしては、毛およびフケがある。適当な哺乳動物アレルゲンとしては、例えば、ネコFel d1、ウシBos d2、イヌCan f IおよびCan f II、ウマEqu c1、ならびにマウスMUPがある。一部の実施形態では、昆虫アレルゲンとしては、昆虫の糞および毒液がある。例示的な昆虫アレルゲンとしては、アリSol i2、ミツバチPLAおよびHya、ゴキブリBla g Bd9OK、Bla g4、GST、およびPer a3、イエダニDer p2、Der f2、Der p10、およびTyr p2、ホーネットDol m V、蚊Aed a1、ならびにイエロージャケットのヒアルロニダーゼおよびホスホリパーゼがある。一部の実施形態では、植物アレルゲンとしては、草、雑草、および樹木アレルゲン(例えば、花粉)がある。適当な草アレルゲンとしては、例えば、ケンタッキーブルーグラス、メドウフェスク、カモガヤ、コヌカグサ、ペレニアルライグラス、ハルガヤ、およびチモシーのアレルゲンがある。例示的な植物アレルゲンとしては、オオムギHor v9、カバノキBet v1、およびv2、サクラPru a1、トウモロコシZml3、草Phl p1、2、4、5、6、7、11、および12、Hol 15、Cyn d7およびd12、セイヨウスギJun a2、Cry j1、およびj2、ジュニパーJun o2、ラテックスHev b7、イエローマスタードSin a I、菜種Bra r1、ブタクサAmb a 1、ならびにライムギLol p1がある。一部の実施形態では、カビアレルゲンは、Aspergillus fumigatusアレルゲン、例えば、Asp f1、2、3、4、および6などである。一部の実施形態では、アレルゲンは、食物アレルゲン、例えば、甲殻類アレルゲン、マメ科植物アレルゲン、木の実アレルゲン、または乳アレルゲンなどである。例示的な食物アレルゲンとしては、エビトロポミオシン、ピーナッツAra h1、2、3、8、および9、クルミJug r1および3、ヘーゼルナッツCor a1、14、および8 LTP、ウシの乳ラクトアルブミン、カゼイン、およびラクトフェリンがある。
医薬組成物は、腫瘍抗原を含み得る。一部の実施形態では、腫瘍抗原は、哺乳動物抗原である。適当な腫瘍抗原は、当技術分野で記載されている(例えば、Cheeverら、Clinical Cancer Research、15巻:5323〜5337頁、2009年を参照)。例えば、適当な腫瘍抗原としては、WT1、MUC1、LMP2、HPV E6 E7、EGFRvIII、Her−2/neu、イディオタイプ、MAGE A3、p53、NY−ESO−1、PSMA、GD2、CEA、MelanA/Mart1、Ras、gp100、プロテイナーゼ3(PR1)、bcr−able、チロシナーゼ、サバイビン、PSA、hTERT、肉腫トランスロケーションブレイクポイント、EphA2、PAP、MP−IAP、AFP、EpCAM、ERG、NA17、PAX3、ALK、アンドロゲン受容体、サイクリンB1、ポリシアル酸、MYCN、PhoC、TRP−2、GD3、フコシル、GM1、メソテリン、PSCA、MAGE A1、sLe(a)、CYP1B1、PLAC1、GM3、BORIS、Tn、GloboH、ETV6−AML、NY−BR−1、RGS5、SART3、STn、炭酸脱水酵素(cabonic anhydrase)IX、PAX5、OY−TES1、精子タンパク質17、LCK、HMWMAA、AKAP−4、SSX2、XAGE1、B7H3、レグマイン、Tie 2、Page4、VEGFR2、MAD−CT−1、FAP、PDGFR−ベータ、MAD−CT−2、およびFos関連抗原1がある。
IV.使用の方法
本開示の医薬組成物は、その必要のある哺乳動物被験体における免疫応答のモジュレーションを伴う複数の使用に適している。哺乳動物被験体としては、それだけに限らないが、ヒト、非ヒト霊長類、げっ歯類、ペット、および家畜がある。一部の実施形態では、免疫応答をモジュレートすることは、免疫応答を刺激することを含む。一部の実施形態では、免疫応答をモジュレートすることは、免疫応答を阻害することを含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、特定の転帰を実現するのに有効な量で被験体に投与され得る。
A.投与量および投与モード
すべての医薬組成物と同様に、有効量および投与モードは、当業者に明白ないくつかの要因に基づいて変動し得る。考慮されるべき要因には、医薬組成物がポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物(例えば、活性剤)を含有するか否か、および医薬組成物が抗原をさらに含有するか否かが含まれる。一般に、分枝状キメラ化合物などの多価活性剤の投与量は、ポリヌクレオチドおよび線状キメラ化合物などの一価活性剤の投与量より低い。考慮されるべき他の要因としては、実現されるべき転帰、および投与されるべき用量の数がある。
適当な投与量範囲は、所望の効果をもたらすものである。投与量は、被験体に投与されるポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物の量によって判定され得る。被験体の体重によって送達されるべき量で与えられるポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物の例示的な投与量範囲は、約1〜1000mcg/kgである。一部の実施形態では、投与量は、約(下限)1、5、10、50、100、150、200、250、300、350、400、450、または500mcg/kgより大きい。一部の実施形態では、投与量は、約(上限)1000、900、800、700、600、500、450、400、350、300、250、200、150、または100mcg/kg未満である。すなわち、投与量は、下限が上限未満である約1〜1000mcg/kgの範囲内のいずれかである。被験体に送達されるべき量で与えられるポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物の例示的な投与量範囲は、約100〜5000mcgである。一部の実施形態では、投与量は、約(下限)100、500、1000、1500、2000、2500、3000、3500、または4000mcgより大きい。一部の実施形態では、投与量は、約(上限)5000、4500、4000、3500、3000、2500、2000、1500、または1000mcgである。すなわち、投与量は、下限が上限未満である約100〜5000mcgの範囲内のいずれかである。
一部の実施形態では、医薬組成物が抗原をさらに含むとき、被験体に送達されるべき量で与えられる抗原投与量範囲は、約1mcg〜50mcgである。一部の実施形態では、抗原投与量は、約(下限)1、5、10、15、20、25、30、35、または40mcgより大きい。一部の実施形態では、抗原投与量は、約(上限)50、45、40、35、30、25、20、15、または10mcg未満である。すなわち、抗原投与量は、下限が上限未満である約1〜50mcgの範囲内のいずれかである。
同様に、適当な投与経路は、所望の効果をもたらすものである。一般に、本開示の医薬組成物は、非経口投与(例えば、経口または直腸投与でない)が意図されている。適当な投与経路としては、注射、局部的、および吸入がある。特に、本開示の医薬組成物は、筋肉内、皮下、静脈内、表皮(遺伝子銃)、経皮、および吸入などの経路によって投与され得る。吸入による投与に適したデバイスとしては、例えば、アトマイザー、気化器、ネブライザー、および乾燥粉末吸入送達デバイスがある。一部の実施形態では、医薬組成物が固形腫瘍を処置するように意図されているとき、組成物は、腫瘍内に投与される。
適当な投薬レジメンは、予防的または治療的状況において所望の効果をもたらすものである。選択された経路によって投与される用量の数は、1回または1回を超える場合がある。投薬の頻度は、毎週、隔週、毎月、隔月、または用量同士間で3〜12カ月の範囲であり得る。一部の実施形態では、2回の用量が投与され、第2の用量は、第1の用量の1〜2カ月後に投与される。一部の実施形態では、3回の用量が投与され、第2の用量は、第1の用量の1〜2カ月後に投与され、第3の用量は、第2の用量の1〜5カ月後に投与される。他の実施形態では、3または4回の用量が隔週または毎月ベースで投与され得る。他の実施形態では、より短いまたはより長い時間が用量同士間で経過し得る。ある特定の実施形態では、連続的な投与間の間隔は、週の数または月の数の観点から変動し得る。一実施形態では、一連の毎週2、3、4、5、または6回の用量を投与することができ、後の時点で第2の一連の毎週数回の用量が続く。当業者は、抗原特異的抗体応答または腫瘍退縮などの実施例において例示されているように生物学的転帰を測定することによって投与レジメンを調整することができるであろう。
B.免疫応答の刺激
本開示の医薬組成物は、その必要のある哺乳動物被験体における免疫応答のモジュレーションを伴う複数の使用に適している。一部の実施形態では、哺乳動物被験体は、ヒト患者である。一部の実施形態では、医薬組成物は、哺乳動物被験体における免疫応答を刺激するのに使用される。一部の実施形態では、医薬組成物は、哺乳動物被験体における免疫応答を阻害するのに使用される。一部の実施形態では、医薬組成物は、特定の転帰を実現するように被験体に投与される。
簡単に説明すると、本開示は、哺乳動物被験体における免疫応答を刺激する方法であって、哺乳動物被験体における免疫応答を刺激するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法を提供する。免疫応答を「刺激すること」は、免疫応答を増大させることを意味し、それは、新規の免疫応答を誘発すること(例えば、初期のワクチン接種レジメンの成り行きとして)または既存の免疫応答を増強すること(例えば、ブースターワクチン接種レジメンの成り行きとして)から生じ得る。一部の実施形態では、免疫応答を刺激することは、IFN−アルファ産生を刺激すること;IL−6産生を刺激すること;Bリンパ球増殖を刺激すること;インターフェロン経路関連遺伝子発現を刺激すること;化学誘引物質関連遺伝子発現を刺激すること;および形質細胞様樹状細胞(pDC)成熟を刺激することからなる群のうちの1つまたは複数を含む。免疫応答の刺激を測定するための方法は、当技術分野で公知であり、本開示の生物学的実施例において記載されている。医薬組成物が抗原をさらに含む実施形態では、免疫応答を刺激することは、抗原特異的抗体応答を誘導することを含む。
例えば、医薬組成物が抗原をさらに含む一部の実施形態では、本開示は、哺乳動物被験体における抗原特異的抗体応答を誘導するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することによって、哺乳動物被験体における抗原特異的抗体応答を誘導する方法を提供する。抗原特異的抗体応答を「誘導すること」は、抗原特異的抗体の力価を投与前ベースライン力価またはセロプロテクティブ(seroprotective)レベルなどの閾値レベルより上に増大させることを意味する。
本開示は、哺乳動物被験体における感染症を防止する方法であって、哺乳動物被験体における感染症を防止するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法をさらに提供する。すなわち、一部の実施形態では、本開示は、予防ワクチンを提供する。一部の実施形態では、哺乳動物被験体は、感染エージェントへの曝露のリスクにある。感染疾患を「防止すること」は、感染疾患を発生させることから被験体を保護することを意味する。一部の実施形態では、感染疾患を防止することは、感染エージェントに感染することから被験体を保護すること(例えば、急性または慢性感染症を発生させることから被験体を保護すること)をさらに含む。その上、本開示は、哺乳動物被験体における感染疾患の症状を改善する方法であって、哺乳動物被験体における感染疾患の症状を改善するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法を提供する。すなわち、一部の実施形態では、本開示は、治療ワクチンを提供する。一部の実施形態では、被験体は、感染エージェントに急性的または慢性的に感染している。感染疾患は、ウイルス、細菌、真菌、または寄生虫の疾患であり得る。一部の実施形態では、医薬組成物は、ウイルス、細菌、真菌、または寄生虫抗原をさらに含み得る。感染疾患の症状を「改善すること」は、疾患の症状を向上させ、好ましくは疾患の程度を減らすことを意味する。
さらに、本開示は、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害の症状を改善する方法であって、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害の症状を改善するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法を提供する。一部の好適な実施形態では、IgE関連障害は、アレルギーである。アレルギーとしては、それだけに限らないが、アレルギー性鼻炎(枯草熱)、副鼻腔炎、湿疹、およびじん麻疹がある。一部の実施形態では、医薬組成物は、アレルゲンをさらに含み得る。IgE関連障害の症状を「改善すること」は、障害の症状を向上させ、好ましくは障害の程度を減らすことを意味する。例えば、IgE関連障害がアレルギー性鼻炎である場合、症状を改善することは、鼻粘膜の腫大を低減し、鼻漏(鼻水)を低減し、かつ/またはくしゃみを低減することを意味する。
さらに、本開示は、哺乳動物被験体におけるがんを処置する方法であって、哺乳動物被験体におけるがんを処置するのに十分な量で医薬組成物を哺乳動物被験体に投与することを含む方法を提供する。がんを「処置すること」は、有益な臨床結果、例えば、緩解を引き起こすこと、またはさもなければ処置の非存在下で予期される生存時間と比較して生存期間を延長することなどをもたらすことを意味する。一部の実施形態では、がんが固形腫瘍であるとき、がんを「処置すること」は、固形腫瘍のサイズを縮小すること、またはさもなければ生存可能ながん細胞数を低減することを含む。他の実施形態では、がんが固形腫瘍であるとき、がんを「処置すること」は、固形腫瘍の増殖を遅延させることを含む。
免疫応答の分析(定性的および定量的の両方)は、それだけに限らないが、抗原特異的抗体産生の測定(特異的抗体サブクラスの測定を含む)、B細胞およびヘルパーT細胞などのリンパ球の特定集団の活性化、IFN−アルファ、IL−6、IL−12などのサイトカインの産生、ならびに/またはヒスタミンの放出を含めた当技術分野で公知の任意の方法によるものであり得る。抗原特異的抗体応答を測定するための方法には、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)が含まれる。リンパ球の特定集団の活性化は、増殖アッセイによって、および蛍光活性化細胞分類(FACS)を用いて測定することができる。サイトカインの産生も、ELISAによって測定することができる。
好ましくは、Th1型免疫応答が刺激される(すなわち、誘発または増強される)。本開示を参照すると、Th1型免疫応答を刺激することは、活性剤で処置されていない対照細胞と比較して、本開示の活性剤(ポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物)で処置された細胞からのサイトカイン産生を測定することによってin vitroまたはex vivoで判定することができる。「Th1型サイトカイン」の例としては、それだけに限らないが、IL−2、IL−12、IFN−ガンマ、およびIFN−アルファがある。対照的に、「Th2型サイトカイン」としては、それだけに限らないが、IL−4、IL−5、およびIL−13がある。免疫刺激性活性の判定に有用な細胞としては、免疫系の細胞、例えば、抗原提示細胞、リンパ球、好ましくはマクロファージおよびT細胞などがある。適当な免疫細胞としては、哺乳動物被験体から単離された、初代細胞、例えば、形質細胞様樹状細胞およびB細胞を含めた末梢血単核細胞、または脾細胞などがある。
Th1型免疫応答を刺激することはまた、投与前後の、または活性剤で処置されていない対照被験体と比較した、IL−2、IL−12、およびインターフェロンのレベルを測定することによって、本開示の活性剤(ポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物)で処置された哺乳動物被験体において判定することができる。Th1型免疫応答を刺激することは、Th1型抗体価とTh2型抗体価の比を測定することによっても判定することができる。「Th1型」抗体としては、ヒトIgG1およびIgG3、ならびにネズミIgG2aがある。対照的に、「Th2型」抗体としては、ヒトIgG2、IgG4、およびIgE、ならびにネズミIgG1およびIgEがある。
一部の実施形態では、本開示は、医薬組成物(賦形剤、およびポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物を含む)、ならびに本明細書に記載の方法のために組成物を使用することに関する一連の使用説明書を含むキットを提供する。キットの医薬組成物は、適切に梱包される。例えば、医薬組成物がフリーズドライ粉末である場合、弾性栓体を有するバイアルが通常使用され、その結果粉末は、弾性栓体を通じて流体を注射することによって容易に再懸濁され得る。一部の実施形態では、キットは、医薬組成物を投与するためのデバイス(例えば、シリンジおよび針)をさらに含む。医薬組成物の使用に関する使用説明書は一般に、意図された使用の方法についての投与量、スケジュール、および投与経路に関する情報を含む。キットが抗原を含む一部の実施形態では、抗原は、ポリヌクレオチド、線状キメラ化合物、または分枝状キメラ化合物と同じコンテナに梱包されてもよく、されなくてもよい。
略語:BCC(分枝状キメラ化合物);CC(キメラ化合物);HEG(ヘキサエチレングリコール);LCC(線状キメラ化合物);MWCO(分子量カットオフ);PEG(ポリエチレングリコール);PN(ポリヌクレオチド);Sp(スペーサー);TFF(タンジェンシャルフロー濾過)。
本開示は、明確さおよび理解の目的で例示および実施例によっていくらか詳細に記載されているが、ある特定の変更および改変を実践することができることが当業者に明らかとなるであろう。したがって、以下の合成および生物学的実施例は、添付の特許請求の範囲によって描写される本開示の射程を限定すると解釈されるべきでない。
合成実施例
(実施例S1)
ポリヌクレオチドおよびキメラ化合物の構造。
表S1−1は、実施例で参照されるポリヌクレオチド(PN)およびキメラ化合物(CC)の構造を示す。ポリヌクレオチドおよびキメラ化合物中のヌクレオチドは、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである。HEGは、ヘキサエチレングリコールスペーサー部分である。他のスペーサーは、明細書および図に記載されている。表S1−1または特定の実施例に述べられている場合を除いて、すべてのヌクレオチド間連結および核酸部分とスペーサー部分との間の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である。表S1−1は、CC(例えば、D56−02、D56−03、D56−07、D56−08、D56−10、D56−11)であって、これらの分子を分枝状担体部分(例えば、[マレイミド−PEGn]y−FICOLL)と連結して分枝状CCを創製するのに使用されるエンド連結基(例えば、−(CH2)6−SS−(CH2)6−OH、−(CH2)6−SH、−(CH2)3SS−(CH2)3−OH、−(CH2)3SH、HO(CH2)6−SS−(CH2)6−、およびHS(CH2)6−)を有するCCも示す。これらの連結基は、ホスホロチオエート連結で末端ヌクレオチドまたはスペーサー部分を介してポリヌクレオチドまたはCCに接続されている。分枝状CC(例えば、[(D56−01)−PEGn]x−FICOLL)は、コンジュゲーションストラテジーによって調製され、実施例に記載した連結基を有する。
(実施例S2)
ポリヌクレオチド(PN)およびキメラ化合物(CC)の合成。
ポリヌクレオチドは、製造者のプロトコールに従って酸化的硫化を用いてホスホラミジット化学反応を使用して固相合成によって製造し、精製および単離した(Molecules、2013年、18巻、14268〜14284頁)。使用したヌクレオシドモノマーは、5’−ジメトキシトリチル−保護−2’−デオキシヌクレオシド、3’−((2−シアノエチル)−(N,N−ジイソプロピル))−ホスホラミジットであった。CCについては、HEGスペーサーを、18−O−ジメトキシトリチルヘキサエチレングリコール,1−((2−シアノエチル)−(N,N−イソプロピル))−ホスホラミジット(例えば、Glen Research、Sterling、VA製Space Phorphoramidite 18)を使用して組み込んだ。D56−11については、5’−C6−ジスルフィドリンカーを、1−O−ジメトキシトリチル−ヘキシル−ジスルフィド−1’−((2−シアノエチル)−(N,N−ジイソプロピル))−ホスホラミジット(例えば、Glen Research、Sterling、VA製Thiol−Modifier C6 S−S)を使用して組み込んだ。D56−07については、3’−C3−ジスルフィドリンカーを、1−O−ジメトキシトリチル−プロピル−ジスルフィド,1’−スクシニル−固体支持体(例えば、Glen Research、Sterling、VA製3’−Thiol−Modifier C3 S−S CPG)を使用して組み込んだ。D56−02については、3’−C6−ジスルフィドリンカーを、1−O−ジメトキシトリチル−ヘキシル−ジスルフィド,1’−スクシニル−固体支持体(例えば、Glen Research、Sterling、VA製3’−Thiol−Modifier C6 S−S CPG、またはPrime Synthesisからの特注として)を使用して組み込んだ。
PNおよびCCは、所望の順序でヌクレオチドモノマー、HEGスペーサー、およびリンカーを付加するようにプログラムされた固相シンセサイザーで合成し、合成は、3’から5’方向に行った。3’−ヌクレオシドまたはリンカー基(例えば、3’−Thiol−Modifier C6 S−S CPG)を固体支持体に付着させた。合成サイクルは、酸(例えば、トルエン中のジクロロ酢酸)を使用する脱トリチル化ステップ、ホスホラミジットモノマー+弱酸性アクチベーター(例えば、サッカリン1−メチルイミダゾール)を使用するカップリングステップ、酸化的硫化ステップ(例えば、ピリジン中の0.2Mキサンタンヒドリド)、および未反応基のキャッピングステップ(例えば、イソ酪酸無水物およびN−メチルイミダゾール)からなっていた。合成サイクルを、PNおよびCC配列が完全にアセンブルされるまで繰り返した。保護されたPNおよびCCを固体支持体から切断および脱保護した(例えば、アセトニトリル中の20% t−ブチルアミンを使用してシアノエチルホスフェート保護基を除去し、その後、濃アンモニア水で処置して支持体からPNまたはCCを切断し、得られた溶液を周囲温度で72時間保持してヌクレオチド上の保護基を除去した)。ポリヌクレオチドを、陰イオン交換クロマトグラフィーを使用して精製し、タンジェンシャルフロー濾過(TFF)システムを使用して限外濾過/ダイアフィルトレーションによって脱塩し、凍結乾燥した。PNおよびCCを凍結乾燥固体として冷凍貯蔵する。
D56−02を10mmolスケールで製造した。外観は、白色粉末であり、判明した分子量は、7780(理論7785Da)であり、逆相HPLCによる純度は、85%であり、イオン交換HPLCによる純度は、86%であった。
Alexa Fluor(登録商標)555−(D56−01)(蛍光標識D56−01とも呼ばれる)は、TriLink Biotechnologies(San Diego、CA)によって調製された。Alexa Fluor(登録商標)ブランド蛍光色素は、Molecular Probes,Inc.(Eugene、OR)によって販売されている。
(実施例S3)
D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の製造。
D56−05([(D56−01)−PEG6]x−FICOLLとも呼ばれる)製造スキームは、図1に示した通り、3段階で構成される。FICOLLへの他のPNまたはCCコンジュゲートは、PNもしくはCC配列、PNもしくはCCへのチオールリンカー、および/またはアミン架橋剤へのチオールを変更することによって、同じ製造経路により調製することができる。
段階1では、FICOLLをいくつかのステップで修飾して反応性マレイミド基を含め、[マレイミド−PEG6]y−FICOLLを得る。段階2では、D56−02((D56−01)−3’−SSとも呼ばれる)中のジスルフィドを還元してチオールにし、D56−03((D56−01)−3’−SHとも呼ばれる)を形成する。段階3では、[マレイミド−PEG6]y−FICOLLおよびD56−03を反応させてD56−05([(D56−01)−PEG6]x−FICOLLとも呼ばれる)を形成する。精製は、プロセス中の各ステップで行う。最終D56−05溶液を滅菌濾過し、特徴付ける。D56−05溶液を−60℃未満で貯蔵する。
図2は、FICOLL中間体のカルボキシメチル化(CM)−FICOLL、アミノエチルカルバミルメチル化(aminoethylcarbamylmethylated)[AECM]z−FICOLL、および[マレイミド(Mal)−PEG6]y−FICOLL、ならびに最終生成物の[(D56−01)−PEG6]x−FICOLLとも呼ばれるD56−05を製造するためのプロセスを概説する。
I.FICOLL PM400の組成物。FICOLL PM400(FICOLL400)は、ナノ粒子の懸濁液として存在する、400,000+/−100,000の報告された分子量を有するスクロースの合成、中性、高度分枝状ポリマーである。これは、スクロースをエピクロロヒドリンと共重合することによって形成される。FICOLL PM400は、GE Healthcare(Pittsburgh、PA)から噴霧乾燥粉末として購入した。
II.段階1、ステップ1:カルボキシメチル化−FICOLL(CM−FICOLL)の調製
CM−FICOLLは、標準的な脱塩手順(例えば、5kDa分子量カットオフ(MWCO)膜を使用する透析)を使用する代わりに、100kDa MWCO膜を用いたタンジェンシャルフロー分画(TFF)を使用する精製を実施したことを除いて、Inman、J. Immunology、1975年、114巻:704〜709頁の方法によってFICOLL PM400から調製した。TFF精製は、標準的な脱塩手順と同様に低分子および過剰の試薬を除去した。
CM−FICOLLを、塩基性条件下でFICOLL PM400をクロロ酢酸ナトリウムと反応させることによって生成する。反応スキームを図3に示す。FICOLL PM400(13g)の溶液をMilli−Q脱イオン水中130mg/mLで調製した。溶液を40℃循環水浴に接続されたジャケット付き反応器に40〜45分間移した。このFICOLL溶液に、2.7Mクロロ酢酸ナトリウム溶液92.5mL、10N水酸化ナトリウム溶液50mL、およびMilli−Q脱イオン水7.5mLを添加した。反応は、撹拌しながら40℃で2.5時間進行させた。次いで、反応溶液を冷却したガラス瓶に移し、氷上に置いた。その直後、2Mリン酸ナトリウム緩衝液pH4 10mLを反応溶液に添加し、pHを、20%クロロ酢酸溶液を添加することによって7.0に調整した。粗製CM−FICOLLを、精製の準備ができるまで低温(氷上)に保った。粗製CM−FICOLLを、100kDa MWCOを有するタンジェンシャルフロー分画(TFF)膜を伴ったシステムセットアップを使用してダイアフィルトレーションによって精製した。粗製CM−FICOLLを、合計およそ15〜18体積交換について、0.2M水性塩化ナトリウムに対してダイアフィルトレーションした。各透過液ダイアボリュームの吸光度を215nmで測定し、透過液の吸光度が0.1AUに到達したとき、ダイアフィルトレーションを停止した。精製したCM−FICOLL溶液を約30mg/mLに濃縮し、−80℃で貯蔵した。それぞれFICOLL PM400 13gから開始して、3ロットのCM−FICOLLをこのプロセスによって調製した。CM−FICOLLの収量は、6.7g、7.1g、および7.7gであった。
III.段階1、ステップ2:N−(2−アミノエチル)カルバミルメチル化−FICOLL([AECM]−FICOLLとも呼ばれる)の調製。[AECM]−FICOLLは、標準的な脱塩手順(例えば、5kDa分子量カットオフ(MWCO)膜を使用する透析)を使用する代わりに、100kDa MWCO膜を用いたタンジェンシャルフロー分画(TFF)を使用する精製を実施したことを除いて(セクションBでCM−FICOLLについて記載したように)、Inman(J. Immunology、1975年、114巻:704〜709頁)の方法によってCM−FICOLLから調製した。
[AECM]−FICOLLを、CM−FICOLLを大過剰のエチレンジアミン、および水溶性カルボジイミドと反応させることによって生成する。反応スキームを図4に示す。CM−FICOLL溶液(0.2M水性塩化ナトリウム中約30mg/mL)を22℃循環水浴に接続されたジャケット付き反応器に20〜30分間移した。このCM−FICOLL溶液に、エチレンジアミン二塩酸塩(FICOLL当たりおよそ13800モル当量)を添加し、完全に溶解させた。溶液のpHを1N水性水酸化ナトリウムで4.7に調整した。次いで、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC−HCl、FICOLL当たりおよそ835モル当量)を撹拌しながら10分の期間にわたって混合物に添加した。溶液のpHを点検し、必要であれば、1N水性水酸化ナトリウムまたは1N水性塩化水素で4.7に調整した。反応は、22℃で3.5時間進行させ、この時間中に、必要に応じてpHを4.7に調整した。粗製[AECM]−FICOLLを、100kDa MWCOを有するタンジェンシャルフロー分画(TFF)膜を伴ったシステムセットアップを使用してダイアフィルトレーションによって精製した。粗製[AECM]−FICOLLを、合計およそ15〜20体積交換について、100mMリン酸ナトリウムおよび150mM塩化ナトリウム、pH7.5 緩衝液に対してダイアフィルトレーションした。各透過液ダイアボリュームの吸光度を215nmで測定し、透過液の吸光度が0.1AUに到達したとき、ダイアフィルトレーションを停止した。精製した[AECM]−FICOLL溶液を約33mg/mLに濃縮し、0.22μm孔サイズフィルターを使用して濾過し、アリコートし、−80℃で貯蔵した。CM−FICOLL6.5g、7.0g、および7.5gから開始して、3ロットの[AECM]−FICOLLをこのプロセスによって調製した。[AECM]−FICOLLの収量は、それぞれ5.4g、5.9g、および6.9gであった。実施例S4および実施例S5に記載の手順を使用して判定したアミンとFICOLLのモル比(z)は、それぞれ221、218、および224であった。
IV.SM−PEGヘテロ二官能性リンカーの組成物。SM−PEG(スクシンイミジル−((N−マレイミドプロピオンアミドール)−ヘキサエチレングリコール(hexethyleneglycol))エステル)は、Thermo Scientific(カタログ#22105 Rockford、IL)から得た。SM−PEGは、6エチレングリコール単位の親水性ポリエチレングリコール(PEG)スペーサーアームを含有する、601.6の分子量を有するアミン−スルフヒドリル架橋剤である。スペーサーアーム長は、約32オングストロームである。SM−PEGの一般的な化学構造を図5に示す。SM−PEGについて、n=6であり、使用した化合物の構造は、図5Aに示した通りであった。実施例S13におけるD56−25、D56−26、およびD56−27の調製について、それぞれ、n=24、45、および70のSM−PEGを使用した。
V.段階1、ステップ3:SM−PEGを使用する[マレイミド−PEG−FICOLLの調製。[マレイミド−PEG−FICOLLを、[AECM]−FICOLLのSM−PEGとの反応によって調製した。反応スキームを図6に示す。[AECM]−FICOLL溶液(100mMリン酸ナトリウムおよび150mM塩化ナトリウム、pH7.5 緩衝液中20mg/mL、アミンとFICOLLのモル比(z)=218〜224)を、撹拌バーを含有するプラスチック瓶に移した。別個のガラスバイアルにおいて、SM−PEGをジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解させて100mg/mLの最終濃度の溶液にした。SM−PEG溶液(アミン当たり5当量)を、撹拌しながら[AECM]−FICOLLに徐々に添加した。反応瓶を25℃の乾燥空気インキュベーターに移し、反応を穏やかに撹拌しながら40分間進行させた。次いで反応瓶を室温(22〜24℃)に移した。
FICOLL上の未反応アミンを、スルホ−N−ヒドロキシスクシンイミジル−アセテート(Su−NHS−Ac、Thermo Scientific、Rockford、IL)を使用してキャッピングした。Su−NHS−Acをガラスバイアル中のDMSOに溶解させて100mg/mLの濃度にした。Su−NHS−Ac溶液(アミン当たり5当量)を[マレイミド−PEG6]y−FICOLL溶液に添加し、室温で15分間撹拌した。このキャッピング反応は、FICOLL上の未反応アミンをアセトアミドに変換し、それは、得られるFICOLL生成物の物理化学的性質にとって重要であり得る。
未反応SM−PEG6およびSu−NHS−Acをグリシンでクエンチした。グリシンを100mMリン酸ナトリウムおよび150mM塩化ナトリウム、pH7.5 緩衝液に溶解させて100mg/mLの濃度にし、溶液を0.22μm孔サイズフィルターを使用して濾過した。グリシン溶液(SM−PEG6およびSu−NHS−Acの合計当たり10当量)を[マレイミド−PEG6]y−FICOLL溶液に添加し、室温で15分間撹拌した。
[マレイミド−PEG6]y−FICOLL粗調製物を精製の準備ができるまで低温(湿った氷上)に保ち、精製をコンジュゲーション反応と同じ日に実施した。粗製[マレイミド−PEG6]y−FICOLLを、100kDa MWCOを有するタンジェンシャルフロー分画(TFF)膜を伴ったシステムセットアップを使用してダイアフィルトレーションによって精製した。粗製[マレイミド−PEG6]y−FICOLLを、100mMリン酸ナトリウム、150mM塩化ナトリウム、pH7.5 緩衝液を使用して約5.8mg/mLに希釈し、合計およそ24〜29体積交換について、100mMリン酸ナトリウム、150mM塩化ナトリウム、pH7.5 緩衝液に対してダイアフィルトレーションした。各透過液ダイアボリュームの吸光度を215nmで測定し、透過液の吸光度が0.1AUに到達したとき、ダイアフィルトレーションを停止した。精製した[マレイミド−PEG6]y−FICOLLを滅菌ポリプロピレンバイアル中にアリコートし、−80℃で貯蔵した。濃度は、約5.3mg/mLであった。2つの最大スケール反応(パイロットロット4および5)について、[AECM]z−FICOLL 655mgおよび1900mgを使用し、精製した[マレイミド−PEG6]y−FICOLL 444mgおよび1288mgを単離した。
[マレイミド−PEG−FICOLLのマレイミドとFICOLLのモル比(y)は、実施例S4および実施例S6に概説した手順によって判定した。表S3−1は、3つの異なるロットの[AECM]−FICOLL、2つの異なるロットのSM−PEGリンカー、および2つの異なるスケールの生成を使用して生成した[マレイミド−PEG−FICOLLの一貫性を示す。指定範囲のマレイミド:FICOLLモル比(y約162〜221)を有する[マレイミド−PEG−FICOLLの生成は、以下の試薬およびプロセスパラメータの制御を必要とする:1)約218〜224のアミン:FICOLLモル比(z)での[AECM]−FICOLLの調製、2)高度に純粋なSM−PEGリンカーを有すること、ならびに3)試薬濃度、化学量論比、イオン強度、pH、時間、および温度について規定された反応条件。
[マレイミド−PEG−FICOLLパイロットロット4および5の純度を、表S3−2に示したパラメータを使用してサイズ排除クロマトグラフィー−高速液体クロマトグラフィー(SEC−HPLC)によって査定した。粗製および精製パイロットロット4および5のクロマトグラムを図7に示す。精製パイロットロット4および5は、それぞれ100%および99.6%純粋であった。
SM−PEG6リンカーを使用して製造した[マレイミド−PEG6]y−FICOLLは、米国特許第8,597,665号で以前に記載されたスルホスクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(スルホ−SMCC)リンカーを使用して製造した[マレイミド−MC]y−FICOLLより、水性緩衝液中で有意に可溶性であった。スルホ−SMCCリンカーは、疎水性メチルシクロヘキシル(MC)連結基をもたらし、それは、[マレイミド−MC]y−FICOLLを冷凍/解凍サイクル(複数可)後に水性緩衝液中でオイルアウトおよび/または沈殿させ、チオール活性化ポリヌクレオチド(PN)またはキメラ化合物(CC)との信頼できない反応をもたらす。[マレイミド−PEG6]y−FICOLLまたは[マレイミド−MC]y−FICOLLが、これらが調製された日に使用されない場合、これらは、マレイミド基が活性なままであるように冷凍して貯蔵されなければならない。[マレイミド−MC]y−FICOLLの異種混合物は、これらの芳しくない安定性に起因してD56−03((D56−01)−3’−SHとも呼ばれる)とのコンジュゲーション反応において使用しなかった。[マレイミド−MC]y−FICOLLの合成については実施例S14を参照。
F.段階2、ステップ1:D56−03((D56−01)−3’−SHとも呼ばれる)の調製。D56−03(チオール)は、D56−02(ジスルフィド)の過剰のトリス(2−カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩(TCEP)との反応によって調製した。反応スキームを図8に示す。生成の日に、D56−02((D56−01)−3’−SSとも呼ばれる)をフリーザーから取り出し、瓶を開ける前に少なくとも1〜2時間にわたって室温に平衡化させて、吸湿性凍結乾燥固体中への水分取込みを最小限にした。D56−02を活性化緩衝液(100mMリン酸ナトリウム、150mM塩化ナトリウム、1mMエチレンジアミン四酢酸(EDTA)、pH7.5)に溶解させて約56mg/mLの名目上の濃度にした。溶液の実際の濃度は、22.65mg/mL−1cm−1の吸光係数を使用して260nmの吸光度によって判定した。濃度を活性化緩衝液でおよそ25mg/mlに調整し、260nmの吸光度によって検証した。
TCEP−HClは、Thermo Scientific(カタログ#20490、Rockford、IL)から得た。生成の日に、TCEP−HClを活性化緩衝液に溶解させて48±1mg/mLの濃度にした。TCEP溶液を周囲研究室温度に保ち、3時間以内に使用した。
D56−02溶液に、TCEP溶液(5当量)を撹拌しながら室温で添加した。反応器を40±2℃の水浴に移し、還元ステップを120±10分間進行させた。得られた粗製D56−03溶液を約10〜15分間室温に冷却させた後、精製した。この反応は、パイロットロット4についてD56−02 989mgに対して実施し、パイロットロット5についてD56−02 1814mgおよび1836mgに対して2つのパートで実施した。
D56−03の精製は、製造者の推奨手順に従ってXK50/30カラム(GE Healthcare)に充填したSephadex G−25 Fine(カタログ#17−0032、GE Healthcare、Pittsburgh、PA)を使用してゲル濾過によって実現した。G25脱塩クロマトグラフィーカラムは、AKTAピュリファイヤークロマトグラフィーシステム(GE Healthcare、以前にAmersham Pharmacia Biotech)によって制御した。粗製D56−03溶液を15〜16%の試料体積とカラム容積の比でG25カラムにロードした。移動相は、30cm/時間の流量でカラムに施した。カラムからの溶離液を215nmおよび260nmで監視し、試料収集は、溶離液吸光度がおよそ100mAUより上に上昇したとき開始した。カラムにロードした試料体積の約1.6〜1.7倍の全体積を収集した。精製したD56−03溶液をアリコートし、−80℃で貯蔵した。パイロットロット4および5の精製の詳細を表S3−3に詳述する。
D56−03の純度は、表S3−2に概説した手順を使用してSEC−HPLCによって判定したところ、パイロットロット4および5について100%であった(図9)。パイロットロット4および5について、D56−03 802mgおよび2904mgをそれぞれ単離した。
G.段階3、ステップ1:D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の調製。D56−05は、[マレイミド−PEG−FICOLLのD56−03((D56−01)−3’−SHとも呼ばれる)との反応によって調製した。反応スキームを図10に示す。
[マレイミド−PEG−FICOLLおよびD56−03はともに反応性であり、注意して取り扱わなければならない。両材料は、−80℃で冷凍貯蔵し、使用直前に4℃の水浴中で数時間解凍した。[マレイミド−PEG−FICOLL溶液(約5.3mg/mL、マレイミド:FICOLLモル比(y)=206〜221)を、撹拌バーを含有するプラスチック瓶に移した。この溶液に、D56−03の溶液(約11.5mg/mL、マレイミド当たり0.64〜0.69当量、FICOLL当たり141当量)を撹拌しながら添加した。反応器中の体積を、5mg/mLの最終D56−03濃度を得るために100mMリン酸ナトリウム、150mM塩化ナトリウム、pH7.5で調整した。次いでコンジュゲーション反応物を25℃の乾燥空気インキュベーターに移し、反応を穏やかに撹拌しながら1時間進行させた。パイロットロット4について、[マレイミド−PEG−FICOLL 218mgおよびD56−03 600mgを使用した。パイロットロット5について、[マレイミド−PEG−FICOLL 874mgおよびD56−03 2400mgを使用した。
FICOLL上の未反応マレイミド基を、100mMリン酸ナトリウム、150mM塩化ナトリウム、pH7.5 緩衝液中のシステインの100mg/mL溶液(マレイミド当たり10当量)を使用して室温で15分間キャッピングした。次いで粗製[(D56−01)−PEG−FICOLLを低温室(2〜8℃)に移し、一晩貯蔵した。このキャッピング反応は、FICOLLにシステインを導入し(硫黄による共有結合(covalent bond)を介して)、D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)生成物の物理化学的性質にとって重要であり得る。
D56−05の精製は、表S3−4に記載した通り、ダイアフィルトレーションによって実施した。粗製D56−05の体積を10mMリン酸ナトリウム、142mM塩化ナトリウム、pH7.2 緩衝液で調整した。各ダイアボリューム(フィードリザーバー中の出発試料体積に等しい透過液の体積)で、透過液の試料を採取して215nmの吸光度を判定した。ダイアフィルトレーションは、透過液吸光度が0.05AU未満に下がったとき終了した。ダイアフィルトレーションを完了した際、D56−05試料をTFFシステムから回収し、0.22μmフィルターを使用して滅菌濾過した。D56−05をアリコートし、−60℃未満で貯蔵した。D56−05パイロットロットを特徴付け、結果を実施例S9に提供する。
(実施例S4)
FICOLL含有中間体および生成物中のFICOLL濃度を判定する手順。
FICOLL含有中間体および生成物のFICOLL濃度は、FICOLL PM400を、アッセイの検量線を作成するのに使用したことを除いて、製造者のプロトコールに従ってPierce Glycoprotein Carbohydrate Estimation Kit(製品#23260、Thermo Scientific、Rockford、IL)を使用して判定した。
(実施例S5)
[AECM]−FICOLL溶液中のアミン濃度およびアミン:FICOLLモル比(z)を判定する手順。
[AECM]−FICOLLのアミン濃度は、製造者のプロトコールに従ってPierce Fluoraldehyde OPA Reagent Solution(製品#26025、Thermo Scientific、Rockford、IL)を使用して判定した。グリシンを使用してアッセイの検量線を作成した。アミン:FICOLLモル比(z)は、アミン濃度をFICOLL濃度で除すことによって計算し、ここでFICOLL濃度は、実施例S4に記載した通りに判定し、濃度は、モル濃度の単位でのものであった。
(実施例S6)
[マレイミド]−FICOLL溶液中のマレイミド濃度およびマレイミド:FICOLLモル比(y)を判定する手順。
[マレイミド−PEG−FICOLLおよび[マレイミド−MC]−FICOLLのマレイミド濃度は、エルマン試薬(5,5’−ジチオ−ビス−(2−ニトロ安息香酸)、製品番号22582、Thermo Scientific、Rockford、IL)を使用して判定した。[マレイミド]−FICOLLを製造者のプロトコールに従って過剰のシステインと反応させ、残っているシステインをシステイン検量線を使用して定量化した。マレイミド濃度は、初期システイン濃度から残っているシステイン濃度を減じることによって判定した。マレイミド:FICOLLモル比(y)は、マレイミド濃度をFICOLL濃度で除すことによって計算し、ここでFICOLL濃度は、実施例S4に記載した通りに判定し、濃度は、モル濃度の単位でのものであった。
(実施例S7)
FICOLLコンジュゲート(例えば、D56−05、[(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)中のポリヌクレオチド(PN)またはキメラ化合物(CC)濃度およびPN:FICOLLまたはCC:FICOLLモル比(x)を判定する手順。
D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)のD56−01(CC)濃度は、紫外分光光度法およびベールの法則式を使用して判定した。(慣習により、FICOLLに付着したキメラ化合物は、この段階で、リンカーを有するキメラ化合物、D56−03がこの化合物を形成するのに使用されたが、配列名称D56−01によって参照されることに留意されたい)。260nmの吸光度を判定し、D56−01について22.65mg/ml−1×cm−1の吸光係数を使用した。FICOLLおよびリンカーは、260nmで吸収せず、したがって吸光度は、CC、D56−01の吸光度に単に起因する。mg/mLでのD56−01濃度をD56−01の遊離酸の分子量を使用してモル濃度に変換した。CC:FICOLLモル比(x)は、CC濃度をFICOLL濃度で除すことによって判定し、ここでFICOLL濃度は、実施例S4に記載した通りに判定し、濃度は、モル濃度の単位でのものであった。他のPN−FICOLLまたはCC−FICOLL溶液の濃度は、必要に応じて、使用したPNまたはCCの吸光係数および遊離酸分子量を使用して判定する。
(実施例S8)
粒径を判定する手順。
FICOLL試料(例えば、D56−05)の粒径(Z−アベレージ)および標準偏差(SD)は、Malvern Zetasizer機器を使用して動的光散乱(DLS)によって測定した。試料を10mMリン酸ナトリウム、142mM塩化ナトリウム、pH7.2 緩衝液で0.5mg/mLのFICOLL濃度に希釈し、規定された機器設定下で測定した。較正された50nmポリスチレンナノスフェア試料(製品#3050A、Thermo Scientific、Rockford、IL)をシステム適性対照として分析に含め、これは、49±6nmの粒径を有していた。
(実施例S9)
精製した、[(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれるD56−05の物理化学的特徴付け。
D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の5つのパイロットロットを実施例S3に概説した手順を使用して製造した。これらのロットを特徴付け、結果を表S9−1に要約する。純度は、215nmで検出して表S3−2に概説した手順を使用してSEC−HPLCによって判定したところ、99%超〜100%の範囲であった。FICOLL濃度は、実施例S4に記載の手順によって判定した。FICOLL濃度については、ダイアフィルトレーションにおける保持液の最終濃度を制御することによって目標を定めることができる。D56−01濃度およびD56−01:FICOLL比(x)は、実施例S7に記載の手順によって判定した。D56−01:FICOLLモル比(x)は、117〜140の範囲であり、実施例S3に記載の製造手順がFICOLLに対するキメラ化合物の担持量について高レベルの制御をもたらすことを実証した。このプロセスの標的D56−01:FICOLLモル比(x)は、120±30である。D56−05の粒径は、実施例S8に記載した通りに判定した。
表S9−1に示した結果は、D56−05の5つの連続して生成したパイロットロットの生成の一貫性を例示する。D56−05の重要な特性D56−01:FICOLLモル比(x)および粒径のこの高レベルの制御は、実施例S3に概説した試薬および手順を使用することによって実現した。[マレイミド]y−FICOLLを製造するのにスルホ−SMCCリンカーの代わりにSM−PEG6リンカーを使用することは、極めて重要であった。その理由は、SM−PEG6リンカーが生成物を有意により水溶性にし、マレイミド:FICOLLモル比(y)およびD56−03との反応性の制御を改善するためである。その上、試薬の品質(純度)ならびに当量の数、濃度、pH、イオン強度、時間、および温度(実施例S3に記載した)を含めたプロセスパラメータの制御は、一貫した結果を実現するのに極めて重要であった。実施例S4〜S8に記載の分析手順の開発も、プロセスの制御に必要であった。
(実施例S10)
D56−05凍結乾燥製剤。
5℃超で貯蔵されるD56−05溶液製剤の安定性に限界があったため、制御された室温で良好な安定性を実現することを目標としたD56−05凍結乾燥製剤の開発を行った(実施例S11を参照)。凍結乾燥される製剤の組成の選択は、熱安定性に影響し得るpHおよびイオン強度を制御するのに一般的に安全と認められる(GRAS)賦形剤を使用したプレフォーミュレーション研究に基づいた。D56−05霊長類投与量に基づいた一連の試験製剤を冷凍/解凍安定性について試験し、溶液透明度およびHPLCサイジングクロマトグラフィーに基づいて評価した。1mg/ml D56−05(パイロットロット2)、10mMリン酸カリウム(pH=7.5)、および300mMトレハロースを含有する製剤は、10サイクル実験を通じて同一のクロマトグラフィー挙動および動的光散乱プロファイルを示したので、さらなる開発のために選択した。上述した製剤を、およそ−35℃での棚冷凍、その後の−35℃(約60μbar真空)での36時間の一次乾燥、30℃の棚温度への2時間の移行、および追加の24時間にわたる二次乾燥からなる凍結乾燥サイクルに付した。凍結乾燥した生成物(40バイアル)は、1〜1.4%の残留水分を有すると示された許容されるケーキであった。製剤を水1mL中に復元し、生成物は、製剤直後または凍結乾燥および復元プロセス後に分析したとき、SEC−HPLCによってまったく同様に挙動することが示された。
(実施例S11)
D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)溶液および凍結乾燥製剤の安定性。
本実施例は、液体および凍結乾燥した物質の安定性を記述する。
A.D56−05溶液製剤の安定性。12カ月の貯蔵にわたるD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)溶液製剤の安定性を評価した。溶液製剤は、約3〜5mg/mLの濃度で10mMリン酸ナトリウム、142mM塩化ナトリウム、pH7.2 緩衝液に溶解したD56−05からなっていた。D56−05溶液製剤(パイロットロット4)の安定性を−80℃、5℃、および37℃の貯蔵温度で評価した。安定性試験は、pH、D56−01濃度(実施例S7)、SEC−HPLCによるD56−05の%純度(表S3−2、215nmでの検出)、および粒径分析(実施例S8)を含んでいた。
表S11−1および表S11−2は、−80℃、5℃、および37℃にて最大で12カ月間貯蔵したD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)溶液製剤、パイロットロット4の安定性結果を示す。時間0の結果は、表S9−1に示されている。
D56−05溶液製剤、パイロットロット4について、pH、D56−01濃度、D56−05純度、および粒径は、最大で12カ月間、冷凍(−80℃)または冷蔵(5℃)条件で貯蔵して有意に変化しなかった。しかし37℃で、pHおよびD56−05純度はともに、より長い貯蔵時間で有意に低下し、一方、D56−01濃度および粒径は、一貫したままであった。異なる貯蔵条件下でのD56−05粒径の一貫性は、D56−05が経時的に凝集しないことを示す。
B.D56−05凍結乾燥製剤安定性。12カ月の貯蔵にわたるD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)凍結乾燥製剤の安定性を評価した。凍結乾燥製剤は、実施例S10に記載されている。D56−05凍結乾燥製剤の安定性を4℃、25℃、および37℃の貯蔵温度で評価した。安定性試験は、pH、D56−01濃度(実施例S7)、SEC−HPLCによるD56−05の%純度(215nmでの検出を含む表S3−2)、および粒径分析(実施例S8)を含んでいた。
表S11−3は、4℃、25℃、および37℃で最大で12カ月間貯蔵したD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)凍結乾燥製剤の安定性結果を示す。凍結乾燥前の(pre−lyo)D56−05製剤についてのデータも表S11−3に含まれている。
D56−05凍結乾燥製剤について、pH、D56−01濃度、およびD56−05純度は、4℃、25℃、および37℃にて最大で12カ月間貯蔵して有意に変化しなかった。粒径も4℃にて最大で12カ月間貯蔵して安定であった。しかし、粒径の軽微な増大が25℃で12カ月間貯蔵した生成物について観察され、一方、粒径の大きな増大(約6×)が37℃で12カ月間貯蔵した試料について明白であった。しかし、in vitro生物活性(ヒトB細胞IL−6産生)は、いずれの温度でも12カ月貯蔵した後未変化であった。凍結乾燥製剤は、25℃で少なくとも12カ月にわたって十分に安定であると結論付けられた。
D56−05溶液製剤は、冷凍(−80℃)および冷蔵(5℃)貯蔵条件で安定であるが、D56−05凍結乾燥製剤は、特に25℃および37℃というより高い貯蔵温度で、溶液中のD56−05と比較して安定性の増強を示した。
(実施例S12)
異なるマレイミド:FICOLLモル比(y)を用いた[マレイミド−PEG−FICOLLの調製、および精製したD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)におけるD56−01:FICOLLモル比(x)に対するインパクト。
異なるマレイミド:FICOLLモル比(y)を有する[マレイミド−PEG−FICOLLロットを、より小さいスケールであることおよび異なる量のSM−PEG(アミン当たり0.25、0.5、0.75、1.0、& 2.0当量)を使用したことを除いて、実施例S3、セクションEに記載の手順を使用して(AECM)−FICOLL(アミン:FICOLLモル比(z)=224)から生成した。マレイミド:FICOLLモル比(y)は、実施例S4およびS6に記載の手順によって判定した。表S12−1の結果は、異なる量のSM−PEGを添加すると、8〜185のマレイミド:FICOLLモル比(y)を有する[マレイミド−PEG−FICOLLが生じたことを示す。次いで[マレイミド−PEG−FICOLLロットをD56−03(マレイミド当たり1.1当量)と反応させ、得られたD56−05ロットを実施例S3、セクションGに記載した通りに精製した。D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)ロットのD56−01:FICOLLモル比(x)を実施例S4およびS7に記載した通りに判定したところ、24〜154の範囲であった(表S12−1)。これらの結果は、D56−05中のD56−01担持量を、[マレイミド−PEG−FICOLLの調製に使用されるSM−PEGの量によって制御することができることを示す。これらの化合物のin vitro効力について実施例B9を参照。
(実施例S13)
それぞれn=24、45、および70であるSM−PEGリンカーを使用するD56−25、D56−26、およびD56−27([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の調製。
異なるPEGリンカー長を有する[マレイミド−PEG−FICOLLロットを、より小さいスケールであることおよびそれぞれn=24、45、および70のSM−PEGリンカーを使用したことを除いて、実施例S3、セクションEに記載の手順を使用して(AECM)−FICOLL(アミン:FICOLLモル比(z)=224)から生成した(SM−PEGの化学構造については図5を参照)。使用したSM−PEG24試薬は、Thermo Fisher(Rockford、IL)から得た。これは、nが24である図5Aに示した構造を有する。使用したSM−PEG45およびSM−PEG70試薬は、Nanocs Inc.(New York、NY)から得た。構造は、図5−Bに示した通りである(nは、それぞれ45および70である)。得られた[マレイミド−PEG−FICOLLロットのマレイミド:FICOLLモル比(y)は、実施例S4およびS6に記載した通りに判定し、結果を表S13−1に示す。マレイミド:FICOLLモル比(y)は、199〜227の範囲であり、PEGリンカー長は、得られるマレイミド:FICOLLモル比に有意に影響しなかったことを示した。
D56−25、D56−26、およびD56−27(それぞれn=24、45、および70である[(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)を、より小さいスケールであることを除いて実施例S3、セクションGに記載した通りに3つの[マレイミド−PEG−FICOLLロットから調製した。[(D56−01)−PEG−FICOLLロット(D56−05(n=6)、D56−25(n=24)、D56−26(n=45)、およびD56−27(n=70))のD56−01:FICOLLモル比(x)を実施例S4およびS7に記載した通りに判定し、平均粒径を実施例S8に記載した通りに判定した。D56−01:FICOLLモル比(x)は、108〜116の範囲であり(表S13−1)、PEGリンカー長は、得られるD56−01:FICOLLモル比に有意に影響しないことを示した。しかし、平均粒径の増大があり(55nm〜91nm)、それは、PEGリンカーの長さの増大と相関した(表S13−1)。これらの化合物のin vitro効力については実施例B10を参照。
(実施例S14)
[マレイミド−MC]−FICOLLの調製。
[マレイミド−MC]−FICOLLを、米国特許第8,597,665号に記載のスルホ−SMCCリンカーを使用して[AECM]−FICOLLから製造した。[マレイミド−MC]−FICOLLは、オイルアウトおよび/または沈殿として観察される水性緩衝液中の溶解性問題を示した。マレイミド−MC−FICOLLの取り扱いが困難だったため、チオール活性化ポリヌクレオチド(PN)またはキメラ化合物(CC)とのコンジュゲーション反応は一貫性がなかった。
(実施例S15)
Alexa Fluor(登録商標)555−(D56−05)(Alexa Fluor(登録商標)555/[(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の調製。
Alexa Fluor(登録商標)555のアミン反応性誘導体(Alexa Fluor(登録商標)555−NHSエステル)は、Life Technologies(Foster City、CA)から購入した。実施例S3に記載した通りに調製したAECM−FICOLLをAlexa Fluor(登録商標)555−NHSエステルおよびSM−PEGの混合物と反応させることによって活性化してAlexa Fluor(登録商標)555/[マレイミド−PEG−FICOLLを形成し、これを実施例S3に記載した通りにD56−03((D56−01)−3’−SHとも呼ばれる)と反応させてAlexa Fluor(登録商標)555−(D56−05)(Alexa Fluor(登録商標)555/[(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)を得た。
(実施例S16)
D56−08、D56−09、D56−12、およびD56−13の調製。
D56−08、D56−09、D56−12、およびD56−13を米国特許第8,597,665号に記載されている通りに調製する。
(実施例S17)
Alexa Fluor(登録商標)647−(D56−05)(Alexa Fluor(登録商標)647/[(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)の調製。
Fluor647−NHSエステル(Life Technologies)をrPAと反応させてrPA当たり1 Alexa Fluor(登録商標)647の得られた比でAlexa Fluor(登録商標)647/rPAを得た。
生物学的実施例
(実施例B1)
ヒト白血球の単離および刺激。
ポリヌクレオチド(PN)およびキメラ化合物(CC)の活性を、ヒト末梢血単核細胞(PBMC)および単離B細胞によるサイトカイン分泌の測定、およびB細胞増殖の測定によってin vitroで査定した。細胞培養培地中に分泌されたサイトカインレベルは、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)によって測定した。
ヒト血液は、健康なヒトドナーからインフォームドコンセントとともに得た。PBMCは、FICOLL−Paque(GE Healthcare、UK)密度勾配遠心分離によって単離した。ヒトB細胞は、抗CD19マイクロビーズ(Miltenyi Biotec、Auburn、CA)を用いた正の選択によって単離した。ヒト形質細胞様樹状細胞(pDC)は、抗BDCA−2マイクロビーズ(Miltenyi Biotec、Auburn、CA)を用いた正の選択によって単離した。単離pDCを全PBMCのプールに戻して添加し、ドナーによって0.5〜2.4%に変動する全PBMC中の最終pDC濃度をもたらした。
細胞を、10%熱不活化ウシ胎児血清(FBS)(Gemini、West Sacramento、CA)+50U/mlペニシリン、50μg/mlストレプトマイシン、2mM L−グルタミン、10mM 4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)緩衝液、および1mMピルビン酸ナトリウム(BioWhittaker、Walkersville、MD)を補充したRPMI−1640 (BioWhittaker、Walkersville、MD)に再懸濁させた。B細胞刺激について、細胞を、5.5〜0.0054μMの濃度範囲のPNまたはCCとともに2通りに96ウェル丸底プレート中1mL当たり0.75×10で90〜93時間培養した。PBMCおよびpDC富化PBMC刺激について、細胞を、2.5〜0.0012μMの濃度範囲のPNまたはCCとともに3通りに96ウェル平底プレート中1mL当たり2.5×10で21〜24時間培養した。
ELISAアッセイ。IL−6およびIFN−αレベルを、市販の抗体対(MabTech,Inc.Cincinnati、OH)を使用してアッセイした。最小限の検出の限界は、IL−6について31pg/mLおよびIFN−αについて23pg/mLであった。96ウェルMaxisorp免疫プレートをサイトカイン特異的Abで被覆し、次いでDPBS中1%BSAでブロックした。細胞培養試料を添加し、結合したサイトカインを、ビオチン標識二次抗体を添加し、その後西洋わさびペルオキシダーゼおよびペルオキシダーゼ特異的比色基質を添加することによって検出した。検量線は、IL−6についてR&D Systems(Minneapolis、MN)およびIFN−αについてMabTechから購入した組換えサイトカインを使用して作成した。吸光度値は、SpectraMax190またはVersaMaxマイクロプレートリーダー(Molecular Devices Corporation、Sunnyvale、CA)を使用して650nmでバックグラウンド減算して450nmで判定した。最大半量有効濃度(EC50)値は、表にしたすべてのドナーについての累積的アベレージで内挿することによって各個体ドナーから計算した。EC50は、最大サイトカインレベルの半分に等しい値を与えるPNまたはCC濃度として定義した。
(実施例B2)
マウス脾細胞の単離および刺激
ポリヌクレオチド(PN)およびキメラ化合物(CC)の活性を、マウス脾細胞によるサイトカイン分泌を測定することによってin vitroで査定した。細胞培養培地中に分泌されたサイトカインレベルは、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)によって測定した。
生後8〜20週のBALB/cマウスの脾臓を回収し、脾細胞を、標準的な裂きおよびACK溶解緩衝液(BioWhittaker,Inc.、Walkersville、MD)を用いた処置を使用して単離した。4つの脾臓を実験においてプールした。細胞を、10%熱不活化ウシ胎児血清(FBS)+50μM 2−メルカプトエタノール、50U/mlペニシリン、50μg/mlストレプトマイシン、2mM L−グルタミン、10mM HEPES、および1mMピルビン酸ナトリウムを補充したRPMI−1640に再懸濁させた。刺激のために、脾細胞を、22〜0.0003μMの濃度範囲のPNまたはCCとともに3通りに96ウェル平底プレート中1mL当たり3.5×10細胞で20〜24時間培養した。
ELISAアッセイ。IL−6およびIL−12p40レベルを、市販の抗体対(BD Biosciences、San Jose、CA)を使用してアッセイした。最小限の検出の限界は、IL−6について31pg/mLおよびIL−12p40について63pg/mlであった。96ウェルMaxisorp免疫プレートをサイトカイン特異的Abで被覆し、次いでDPBS中1%BSAでブロックした。培養上清を添加し、結合したサイトカインを、ビオチン標識二次抗体を添加し、その後HRPおよびペルオキシダーゼ特異的比色基質を添加することによって検出した。検量線は、BD Biosciencesから購入した組換えサイトカインを使用して作成した。吸光度値は、SpectraMax190またはVersaMaxマイクロプレートリーダー(Molecular Devices Corporation、Sunnyvale、CA)を使用して650nmでバックグラウンド減算して450nmで判定した。EC50は、最大サイトカインレベルの半分に等しい値を与えるPNまたはCCの濃度として定義した。IL−6およびIL−12p40のEC50値を、GraphPad Prismソフトウェアを使用して、X=Log(X)変換データのS字形用量応答曲線フィットを使用して判定した。
(実施例B3)
線状キメラ化合物(CC)配列最適化。
2つの別個の実験を行った。以下の表において、平均は、幾何平均を指す。
A.実験1。線状CC D56−14は、ヒトPBMCからIFN−α、ヒトB細胞からIL−6を誘導し、マウス脾細胞を刺激することが以前に示されていた(米国特許第8597665号)。配列最適化を実施して、IFN−α活性をD56−14と比べて改善することができるか否かを判定した。7種の新しい線状CCを一次スクリーニングアッセイ、すなわち、ヒトPBMC IFN−α活性およびヒトB細胞IL−6活性において試験した(手順については実施例B1を参照)。本実施例で使用した線状CCの一般構造、N1−S1−N2−S2−N3を使用して、CC内の核酸モチーフ(N)の配置を記述することができる。本研究における新しいCCのうちの6種はすべて、N3位置にマウスモチーフ、5−AACGTTC−3’を含有した。D56−24は、N2位置にマウスモチーフを含有しており、スクリーニングに含めて、線状のCC場面におけるマウス活性モチーフの異なる適所配置を探索した。D56−10は、公知のCpG−B免疫刺激性配列(ISS)であり、陽性対照としてパネルに含めた。
線状CC D56−16、D56−18、D56−19、ならびにD56−22およびD56−24は、D56−14と比較して同様のまたは改善されたPBMC IFN−α活性(表B3−1)、および同様のまたはわずかに低減したヒトB細胞活性(表B3−2)を示した。線状CC D56−24は、試験した配列のうちで最良のPBMC IFN−αおよびヒトB細胞活性を示した。上述したように、D56−24と他の配列との間の主要な差異は、それぞれNおよびNのヒトおよびマウスモチーフがD56−24において交換されており、その結果、マウスモチーフが他の新しいCCにおけるN位置と比較してN位置に位置していることである。
B.実験2。実験1からの結果に基づいて、CC配列の新しいパネルを、ヒトおよびマウス活性を増大させる目標で設計した。具体的には、D56−16、D56−18、D56−19、およびD56−22に関連した4つの新しい配列を、マウスモチーフをN位置に移動させて設計した:D56−17、D56−01、D56−20、およびD56−23。新しいCCの最初のin vitroスクリーニングをマウス脾細胞で実施した(表B3−3および表B3−4)。N位置にマウスモチーフを有するすべての配列は、N位置にマウスモチーフを有する対応するCCと比較して強く改善されたIL−6およびIL12p40効力を示した。D56−01およびD56−23は、試験したCCのうちで最良のIL−6効力を示し、一方、D56−01は、最良のIL−12p40効力を有した。
ヒトPBMC IFN−α活性およびヒトB細胞IL−6活性の結果を、それぞれ表B3−5および表B3−6に示す。意外にも、N位置にマウスモチーフを有すると、ヒトPBMC IFN−α効力も有意に改善された。一般に、ヒトIL−6効力も、N位置にマウスモチーフを有するCCについて改善された。
実施したin vitro試験のうちで、IFN−α効力が、がん、抗ウイルス、喘息、およびアレルギーモデルにおける良好なin vivo活性について最も予言に役立つと考えられる。このことに基づいて、D56−01、D56−17、D56−20、D56−23、およびD56−24をリード候補と見なした。これらの配列は、良好なヒトB細胞IL−6およびマウスIL−6活性も示した。意外にも、D56−01は、他のNマウスモチーフ配列と比較して有意に改善されたIL12p40効力を有する。
(実施例B4)
D56−05は、D56−01より強力なin vitro応答を誘導する。
ヒトおよびマウスサイトカインの両方の誘導の効力に基づいて、D56−01をナノ粒子製剤を開発するためのリード候補として選択した。D56−01配列を実施例S3に記載した通りにFICOLLにコンジュゲートさせて、D56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)を生成した。次いでD56−01およびD56−05を、ヒトPBMC IFN−αおよびヒトB細胞IL−6の誘導についての相対的なin vitro効力を比較した。ヒトPBMC IFN−α活性およびヒトB細胞IL−6活性の結果を、それぞれ表B4−1および表B4−2に示す。配列D56−10およびD56−14を本実験における歴史的陽性対照として使用した。
ナノ粒子製剤D56−05は、IFN−α(表B4−1)およびIL−6活性(表B4−2)の両方の誘導において著しくより強力であった。
(実施例B5)
D56−05は、D56−01より強力なin vivo応答を誘導する。
D56−05およびD56−01をマウスおよびカニクイザルに投与した後の自然免疫応答の誘導を評価した。サルにおいて、インターフェロン経路関連遺伝子発現を、D56−05およびD56−01を投与する前、および投与して24時間後に収集した血液試料中で測定した。マウスにおいて、インターフェロン経路およびケモカイン関連遺伝子発現を、化合物投与の18時間後に回収した注射部位流入領域リンパ節中で測定した。D56−05およびD56−01を獲得する抗原提示細胞集団の相対能力を、化合物注射の24時間後にマウスから回収した注射部位流入領域リンパ節中で評価した。その上、成熟マーカー発現(CD69、CD86)を、化合物注射の20時間後に回収したリンパ節由来の形質細胞様樹状細胞(pDC)に対して測定した。
カニクイザル(Macaca fascicularis)をValley Biosystems(West Sacramento、CA)またはBattelle Biomedical Research Center(Columbus、OH)に収容し、そこでオールインライフ(all in life)手順を実行した。健康な成体動物のみを各研究において使用した。全血を、免疫化前後にPAXgeneチューブ(QIAGEN、Venlo、NL)に収集し、製造者の使用説明書に従ってRNAを後で抽出するために冷凍した。3〜6匹のサルの群に、PharmAthene(Annapolis、MD)製炭疽組換え防御抗原(rPA)10μgを、単独で、あるいはPBS 1mL中のD56−05 1000、250、もしくは50μg、またはD56−01 1000もしくは250μgと組み合わせて、筋肉内経路(四頭筋)によって免疫した。
免疫原性研究のために、カニクイザルの群に、BioWhittaker(Walkersville、MD)製ダルベッコPBS(DPBS)1mlの全体積中D56−01またはD56−05の用量を含む/含まないrPAをi.m.(四頭筋)またはs.c.経路によって免疫し、引き続いて採血してAb応答に対するアジュバントの効果を査定した。
スイスウェブスター、BALB/c、およびC57BL/6マウス(生後8〜12週)を、Charles River Laboratoies(Hollister、CA)から購入し、Pacific BioLabs(Hercules、CA)またはMurigenics(Vallejo、CA)に収容し、そこでオールインライフ手順を実行した。TLR9−/−マウスをSimonsen Laboratories(Gilroy、CA)で維持し、生後8〜16週で使用した。
免疫原性、組織分布、および全身毒性研究のために、マウスの四頭筋に、rPAを含む/含まないアジュバント、またはrPA単独を注射した。筋組織応答を査定する研究のために、マウスの四頭筋に両側性に、アジュバント単独を注射した。遺伝子発現およびフローサイトメトリー査定を含めた流入領域リンパ節応答に関して、マウスの後足蹠の両方に、rPAを含む/含まないアジュバントを注射した。D56−01−Alexa Fluor(登録商標)555は、使用したとき、Alexa Fluor(登録商標)555/D56−05特異的相対的蛍光をマッチさせる比で非標識D56−01と組み合わせて投与した。すべての免疫化は、DPBSまたは10mMリン酸ナトリウム緩衝液50μLの全体積中で実施した。
遺伝子発現分析のために、マウスにDPBS、またはD56−05もしくはD56−01 10μgを筋肉内または皮下経路(足蹠)によって注射した。筋組織および流入領域リンパ節をそれぞれ6時間または18時間に、RNAlater(QIAGEN、Venlo、オランダ)中に回収し、製造者の使用説明書に従ってRNAを後に抽出するために冷凍した。フローサイトメトリーによって化合物の細胞取込みを定量化するために、流入領域リンパ節を、蛍光標識D56−01またはD56−05 25μgを注射して24時間後に回収した。Alexa Fluor(登録商標)555−(D56−01)およびAlexa Fluor(登録商標)555−(D56−05)の製造については、それぞれ実施例S2およびS15を参照。フローサイトメトリーを使用して細胞表面マーカーを分析するために、流入領域リンパ節を、非蛍光標識D56−01またはD56−05 5、2、または0.2μgを注射して20時間後に回収した。フローサイトメトリー実験のために、単一細胞懸濁液を、リンパ節をプールした処置群から調製した。
臓器をRNAlater(Qiagen、Venlo、オランダ)中で冷凍した。トータルRNAを、ともにオンカラムDNase I消化を用いて、RNeasy線維性組織ミニキット(Qiagen)を使用して個々のホモジナイズされた筋肉当たり30mgおよびRNeasyミニキット(Qiagen)を使用してホモジナイズされた膝窩リンパ節全体から単離した。
逆転写−ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)。cDNAを、組換えRNasinリボヌクレアーゼ阻害剤(Promega、Madison、WI)、Oligo(dT)15(Promega)、ランダムプライマー(Promega)、dNTP(Invitrogen、Carlsbad、CA)、およびSuperScript III逆転写酵素(Invitrogen)を使用してトータルRNA試料から調製した。mRNAの定量化は、Power SYBR Greenマスターミックス(Life Technologies)を使用して実施した。サイクリング条件は、95℃で15分、その後の40ラウンドの95℃で15秒および60℃で1分であり、StepOne v2.1ソフトウェアを使用してApplied Biosystems(Carlsbad、CA)StepOnePlus Real Time PCRシステムによって分析した。ユビキチンを参照遺伝子として使用した。PCR後に、Ct値を判定し、正規化されたデータを免疫化前またはDPBS対照に対する倍率増大として表現した。あるいは、製造者の指示に従ってサイトカインおよびケモカインについてRT Profiler PCRアレイシステム(Qiagen)とともに使用するために、RT First Strand Kit (Qiagen)によってRNAを逆転写した。
フローサイトメトリー。単一細胞懸濁液をマウス組織から調製し、2mg/mlコラゲナーゼ、2型(Worthington Biochemical Lakewood、NJ)で37℃にて45分間最初に消化した筋肉を除いて実験群によってプールした。クローン2.4G2 mAbでFcgRをブロックした後、2mM EDTAを含む/含まない0.1%BSAを含有するDPBS中で4℃にて30分間細胞を染色した。細胞を1%の最終濃度のホルムアルデヒドで最低限20分間固定し、その後FACSフロー緩衝液で洗浄および再懸濁させた。CD3ε(145−2C11)、CD4(GK1.5)、CD8a(53−6.7)、CD11b(M1/70)、CD11c(HL3)、CD19(6D5)、CD45R/B220(RA3−6B2)、CD49b(DX5)、CD69(H1.2F3)、CD86(GL−1)、CD95(Jo2)、CD279(J43)、CD317/PDCA−1(eBio927)、CXCR5(2G8)、F4/80(BM8)、Ly−6C(AL−21)、Ly−6G(1A8)、MHCクラスII(MHC II;I−A/I−E)(M5/114.15.2)、ならびにTおよびB細胞活性化Ag(GL7)に対するAbは、BD Biosciences(San Jose、CA)、BioLegend(San Diego、CA)、またはeBioscience(San Diego、CA)から購入した。ビオチン化ピーナッツアグルチニン(PNA)は、Vector Laboratories(Burlingame、CA)から購入した。フローサイトメトリーデータは、LSR II(BD Biosciences、San Jose、CA)フローサイトメーターで収集し、FlowJoソフトウェア(Tree Star、Ashland、OR)を使用して分析した。多色イメージングフローサイトメトリーデータは、ImageStreamX mk II(Amnis、Seattle、WA)で収集し、IDEAS v6.1ソフトウェアを使用して分析した。画像は、開口数0.9および有効被写界深度2.5mmを有する360レンズを使用して捕捉した。共局在した蛍光シグナルを有する可能性のある細胞は、ブライトディテールシミラリティ(bright detail similarity)(BDS)の助けを借りて同定した。BDSスコア付けは、重なりの空間的な場所および程度を比較して画像の非平均正規化ピアソン相関係数を計算することによって細胞内の蛍光マーカー間の共局在を定量化する。2の閾値レベルを超えるBDSスコアを有する事象は、蛍光共局在を有する可能性があり、それは、視覚的に確認した。リンパ節細胞を抗体で染色して、pDC(CD3、CD19、CD49b、MHCII、CD11c、およびB220またはPDCA−1)、cDC(MHCII、CD11b、CD11c)、ならびにmDC(MHCII、CD11b、CD11c)、ならびに細胞成熟のマーカー(CD69およびCD86)を同定した。一次ゲーティングは、光散乱、二重線除外、およびリンパ球系列除外ゲーティングによるものであった。pDC、cDC、およびmDCに対する蛍光標識D56−05およびD56−01取込み、ならびに別個の実験における、pDCに対する成熟マーカー発現の程度(幾何平均蛍光強度;gMFI)は、FlowJoソフトウェア(TreeStar、Ashland、OR)を使用して判定した。
統計分析。図面の簡単な説明で特定したDunn事後検定を伴ったマン−ホイットニーまたはクラスカル−ウォリス検定を使用して統計的有意性を判定した。0.05未満またはそれに等しいp値を有意と見なした。
結果。表B5−1は、サル血液中のIFN経路関連遺伝子発現(免疫化前に対する倍率増大)を示す。これらのデータは、D56−01は、IFN関連遺伝子発現を誘導したが、D56−05は、霊長類においてrPAで免疫した後、より強いIFN関連遺伝子発現を誘導したことを示す。
単量体D56−01と比較してアジュバント活性の改善と関連し得る局部組織における早期D56−05効果を査定するために、転写変化を注射して6時間後に注射部位筋肉において分析した。マウスに等量のCpGに基づく用量で、rPAを用いずにアジュバントを注射し、PBSを注射した動物は、対照として機能を果たした。D56−05は、複数のIFN調節遺伝子(IRG)(図11A)およびケモカイン(図11B)の両方について、単量体D56−01の効果と比較して、誘導される遺伝子の数および遺伝子誘導のレベルの両方に対してより強力な効果を呈した。同様に、D56−05は、より高いレベルのIL−1およびTNFスーパーファミリーのサイトカインを誘導した(図11C)。接着分子、インテグリン、および基質メタロプロテイナーゼも、D56−05処置後に注射部位筋肉においてはるかに大きい程度に誘導された(図11D)。よって、ナノ粒子様製剤中のD56−01は、単量体D56−01と比較して、注射部位における免疫活性化の早期マーカーを誘導することにおいてより効率的である。ナノ粒子および単量体D56−01が注射部位筋肉への細胞動員に差次的に影響したか否かを判定するために、免疫細胞集団の相対的割合をフローサイトメトリーによって分析した。24時間で、全CD45+細胞は、D56−01注射組織と比較してD56−05注射筋肉において3倍豊富であった(約212,000対約67,000細胞/筋肉1g)。D56−05注射は、単量体D56−01を投与されたマウスと比較して注射筋肉内で相対的により高い割合の通常のDC(cDC)、骨髄DC(mDC)、骨髄細胞、マクロファージ、単球、および好中球を誘導した(図11E)。
D56−05誘導炎症性遺伝子発現、およびrPA誘導Ab応答に対するアジュバンティシティがTLR9非依存性経路を伴ったか否かを試験するために、応答をTLR9−/−マウスにおいて試験した。D56−05をi.m.注射した後、IRGならびにケモカインおよびサイトカイン遺伝子の誘導は、野生型C57BL/6マウスにおいて観察されたが、TLR9−/−マウスでは観察されなかった(図12A)。したがって、D56−05アジュバント活性は、TLR9−/−マウスにおいて観察されなかった(図12B)。注射部位で誘導される炎症応答およびTLR9−/−マウスにおけるアジュバント効果の両方の欠如は、D56−05の活性がTLR9シグナル伝達に依存することを実証した。
s.c.注射して18時間後に、D56−05は、D56−05と比較して、リンパ節内でインターフェロン調節遺伝子(図13A)、ケモカイン(図13B)、およびサイトカイン(図13C)の転写をより大きく増大させた。複数のケモカインのより強い誘導の可能性のある成り行きとして、D56−05注射は、D56−01注射マウスと比較して流入領域リンパ節内でより大きい数の様々な抗原提示細胞(APC)集団をもたらした。MHC II+ pDCは、特に影響され、D56−05処置後に5倍大きい数が存在した(平均、940対187細胞/リンパ節)(図14)。総合すると、これらのデータは、D56−05は、注射部位および流入領域リンパ節において免疫応答を開始するのに単量体D56−01より強力であることを実証する。
D56−05処置後の細胞輸送の相対的増大がアジュバントの細胞取込みに対する差次的な効果を伴ったか否かを判定した。MHCII+ pDCおよびmDC、骨髄細胞、マクロファージ、ならびに単球、ならびに好中球を含む広範囲の細胞集団が適応免疫応答の開始に関与し、すべてD56−05を注射した後により大きい蛍光を実証した。D56−05注射マウス内で高レベルのAlexa Fluor(登録商標)555蛍光を伴った相当な割合のmDC、骨髄細胞、マクロファージ、および単球が存在した一方、mDCのみが同様の程度にD56−01を内部移行した。Alexa Fluor(登録商標)555標識D56−01−FicollまたはD56−01のリンパ球取込みは、無視できた。表B5−2は、細胞内のA555標識D56−05またはD56−01の幾何平均蛍光強度(gMFI)によって測定した蛍光標識D56−05またはD56−01の取込みを示す。これらのデータは、流入領域リンパ節pDC、cDC、およびmDCが、マウスにin vivo注射した後にD56−05またはD56−01を吸収することを示す。一般に、D56−05の取込みは、より高いgMFI値によって示される通り、異なる細胞集団においてD56−01の取込みより大きかった。
D56−05はまた、流入領域リンパ節内で単量体D56−01が発揮したより、APCおよびリンパ球の活性化状態に対して大きい効果を発揮した。D56−05注射後に、単量体D56−01を注射したマウスから回収されたリンパ節細胞と比較して、pDC、CD8+DC、cDC、mDC、および骨髄細胞はすべて、CD86のより大きい発現を示した一方、BおよびNK細胞は、CD69のより大きい発現を示した。表B5−3は、マウスリンパ節由来のpDC上の諸レベルのCD69およびCD86発現を示す。これらのデータは、D56−05およびD56−01はともに、pDC上でCD69およびCD86発現を誘導するが、D56−05は、D56−01と比較してin vivoでpDCの成熟を誘導することにおいてより強力であることを示す。よって、Ficoll上のD56−01のナノ粒子製剤は、重要なAPC集団によるその取込みおよびこの集団の活性化を実質的に改善し、適応免疫の有効な誘導に寄与する。
Ficollコンジュゲーションが同じ細胞内へのCpG−ODNおよびAg取込みの効率を増大させたか否かを判定するために、マウスに蛍光標識アジュバント(上述の通り)+Alexa Fluor(登録商標)647で標識されたrPAを足蹠注射した。膝窩リンパ節細胞をフローサイトメトリー分析のために、注射して24または48時間後に回収した。検査した各APC型で、多くの細胞は、Agまたはアジュバントのみを組み込んだが、rPAおよびD56−05またはD56−01の両方を取得した細胞の集団も存在した。D56−05およびrPAで免疫されたマウスでは、Agおよびアジュバントを同時に取り込んだAPCならびにアジュバントのみを取り込んだ細胞の頻度が最も高いことが実証された。2つの追加の実験において多色イメージングフローサイトメトリーおよび後続のBDSスコア付けの計算を使用して、Alexa Fluor(登録商標)555標識D56−05およびAlexa Fluor(登録商標)647標識rPAが同じ細胞内に特異的に共局在したか否かを判定した。D56−05およびrPAを合同で取り込んだpDCのおよそ11%、mDCの7%、骨髄細胞の5%、およびcDCの1%未満が2超のBDSスコアを実証し、測定時における細胞内でのAgおよびアジュバントの可能性のある共局在を示した。
注射部位流入領域リンパ節内でのGC BおよびT濾胞性ヘルパー(TFH)細胞応答に対するD56−05のインパクトを評価した。これは、B220+/GL7+/PNA+/CD95+細胞としてGC B細胞およびCD4+/CXCR5+/PD1+細胞としてTFH細胞を同定して、フローサイトメトリーによって直接的に評価した。マウスの足蹠に、D56−05もしくはD56−01を含む/含まないrPAまたはビヒクル対照で1回免疫し、GC BまたはTFH細胞の数を2週間監視した。より高い割合のGC BおよびTFH細胞が5日目までにrPA/D56−05免疫化マウスの流入領域リンパ節内で検出され、14日目で上昇したままであった。GC BおよびTFH応答は、ビヒクル注射マウスと比較してrPAのみで免疫されたマウスにおいて最小であった。総合すると、これらのデータは、先天性免疫の誘導に関するD56−01に対するD56−05の効力の増大が早期のGC BおよびT細胞応答に反映されることを示唆する。
(実施例B6)
D56−05アジュバント急速高力価毒素中和抗体は、rPAに応答し、生きたBacillus Anthrax胞子での致死的チャレンジからサルを保護する。
D56−05の哺乳動物被験体における防御抗原特異的抗体応答を誘導する能力(すなわち、免疫原性)を、D56−05+rPAで免疫したサルにおいて評価した。比較のために、追加の群のサルをD56−01+rPAまたはrPA単独で免疫した。D56−05で1回または2回の免疫した後の保護を試験するために、サルに致死量の炭疽胞子でチャレンジし、生存時間を監視した。
サル免疫原性研究についての生存中の手順は、実施例B5の下で記載されている。炭疽エアロゾルチャレンジ研究のために、サル(Macaca fascicularis)をBattelle Biomedical Research Center(Columbus、OH)に収容し、そこでオールインライフ手順を実行した。以前に炭疽に曝露されなかった25匹の雄および25匹の雌の健康サルを、体重によってランダム化して8匹(4匹の雄、4匹の雌)または6匹(3匹の雄、3匹の雌)の群にした。DPBS 1mLの全体積中D56−05 1000または250μgと組み合わせたrPA 10μgで0および/または29日目に四頭筋内にi.m.経路によって動物を免疫した。6匹の非免疫動物から構成される群も含めた。血清試料を研究中に収集して抗体応答の発生を確認した。サルを200×50%致死量(LD50)当量の標的用量のエアロゾル化B.anthracis Ames胞子に、69、70、または71日目に曝露した。各群からの少なくとも2匹のサルをそれぞれの日に割り当てて、サルを3つのチャレンジ日のうちの1つにランダム化した。動物を、チャレンジ後の28日にわたって生存時間および疾病の臨床徴候について1日2回監視した。瀕死と判断されたいずれの動物も、直ちに安楽死させた。血液寒天プレート上にEDTA全血30〜40mlをストリークし、37℃で少なくとも48時間インキュベートすることによって、定性的な菌血症を62日目以降査定した。B.anthracis形態と一致する任意のコロニー(粗い外観および不規則な縁部を伴って、g−溶血性、白色コロニー、直径4〜10mm)をもたらす試料を陽性と記録した。
毒素中和アッセイ(TNA)。rPAに対する抗体価の発生をin vitro毒素中和アッセイ(TNA)によって査定した。アッセイは、rPAに対する血清抗体のBacillus anthracis致死性毒素細胞傷害性からJ774.1細胞を特異的に保護する能力を測定する。J774.1ネズミマクロファージ(アメリカンタイプカルチャーコレクション、Manassas、VA)を、連続希釈血清試料の存在または非存在下でPAおよび致死因子(LF;List Biological Laboratories、Campbell、CA)に曝露した。生存能をMTT(3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド)の添加によって査定した。力価を、中和曲線の4−パラメータロジスティック対数フィットの変曲点に対応する、毒素媒介細胞傷害性の50%中和(ED50)をもたらす血清試料の希釈の逆数として計算した。TNA結果を、試験試料のED50および参照標準のED50の商(NF50)として報告する。アッセイ終点は、SoftMaxProバージョン4.7.1(Molecular Devices、Sunnyvale、CA)を使用して計算した。TNAアッセイは、Battelleで実施したチャレンジに対して−1、+1、+3、+5、+7、+14、+21、および+28日目から生じる血清を除いてDynavax Technologiesによって実施され、ヒト参照標準AVR801を使用してNF50値を計算した。アッセイ終点は、SAS(JMP、Cary、NC)を使用して計算した。データ取得および分析は、SoftMaxProバージョン5.0.1(Molecular Devices、Sunnyvale、CA)またはSAS(SAS Institute、Cary、NC)を使用してSpectraMax190またはVersa−Maxによって実施した。定量化の下限(LLOQ)は、100であった。検出不可能な値をもたらす試料は、LLOQの半分に等しい値に割り当てた。
抗rPA IgG定量化。プレート(96ウェル)をrPAで被覆し、一晩インキュベートした。適切な希釈系列の標準物質および試験血清を2通りにアッセイした。HRP−コンジュゲートヤギ抗ヒトIgG(SouthernBiotech、Birmingham、AL)を検出に使用し、色を、3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジンマイクロウェルペルオキシダーゼ基質システム(KPL、Gaithersburg、MD)を用いて発色させた。力価は、4−パラメータロジスティック対数フィット曲線の変曲点に対応する希釈の逆数(ED50)として計算した。結果を、試験試料のED50および参照標準のED50の商(NF50)として報告する。データ取得および分析は、SoftMaxPro v5.0.1ソフトウェア(Molecular Devices)を使用してSpectraMax190またはVersaMaxによって実施した。
結果。表B6−1および図15Aは、免疫原性研究データ、具体的には、rPA単独、rPA+D56−05、またはrPA+D56−01を単回注射して2週間後のサル血清において誘導されたTNA力価(個々の力価、幾何平均、および95%信頼区間)を示す。2つの最高用量のD56−05は、D56−01添加による有意でない増大と比較して、rPAのみを与えられた動物においてより有意に高い平均TNA力価を誘導した。D56−05の最高用量において、rPA単独と比較したTNA力価の計算された31倍の増大は、アジュバント効力の過小評価である可能性があり、その理由は、rPAのみの動物における力価はすべて、TNAアッセイの検出のレベル未満であったためである。その上、D56−05 250〜1000mgを受けたすべての動物(11匹のうちの11匹)は、血清陽性であった一方、D56−01 250〜1000mgで免疫された11匹の動物のうちの5匹は、LLOQ未満であった。これらのデータは、rPA+D56−05およびrPA+D56−01はともに、rPA単独での免疫化と比較して毒素中和抗体の急速で強力な力価を誘導したが、TNA力価は、等価なCC量のD56−05で免疫されたサルにおいて最高であったことを示す。
同様に、14日における全抗rPA IgGの力価は、rPA/D56−05で免疫した後に有意に増大し(図15B)、TNA結果と有意に相関した(図15C)。28日目における第2の免疫化の後、TNA応答の15倍超のブーストがすべての群において明白であり、力価は、少なくとも18週間上昇したままであった。第2の免疫を行って約5カ月後の抗原チャレンジに対するメモリー応答も、これらの動物において評価した。少なくとも15倍のTNA力価のさらなる増大(図15D)は、急速な、ロバストな応答を実証し、潜在的防御免疫を示した。
保護を直接的に評価するために、cynomolgus macaquesをrPA+D56−05で1回(29日目)または2回(0および29日目)i.m.免疫し、200 LD50当量の標的用量のエアロゾル化B.anthracis胞子で70±1日目にチャレンジした。生存時間、菌血症、および臨床的疾患の症状をチャレンジ後28日間監視し、血清試料を、TNA力価を判定するためにチャレンジ前後に収集した。図16Aは、rPA+D56−05で1回または2回免疫した後、エアロゾル化した生きた炭疽胞子でチャレンジしたサルについてのカプラン−マイヤー生存分析を示す。炭疽チャレンジからの完全な保護が、D56−05 1000mgとともにrPAの単回のワクチン接種、またはD56−05 250もしくは1000mgとともに2回のワクチン接種を受けたすべてのサルにおいて実現され、一方、すべてのワクチン接種されなかった動物は、チャレンジの9日以内に疾患で死んだ。これらのデータは、rPA+D56−05で単回免疫すると致死的チャレンジからサルの100%が保護されることを明確に示す。2回免疫された動物も保護された。
さらに、rPA/D56−05をワクチン接種された動物は、チャレンジ後の任意の時点で菌血症または臨床症状を示さなかった。チャレンジ後、すべての動物は、TNA力価の急速な増大をもたらし、強いメモリー応答を示した。メモリー応答は、単回rPA/D56−05免疫化を受けたサルにおいて顕著であり、感染チャレンジの7日以内に2回免疫動物と同等のレベルに急速に上昇した(図16B)。総合すると、これらのデータは、rPA+D56−05 1000mgで単回免疫すると、顕著なリコール応答について動物がプライムされ、エアロゾル化B.anthracis胞子での致死的チャレンジからの保護がもたらされることを実証する。
炭疽曝露に対する急速な単回注射保護は、未充足ニーズを相当するが、D56−05の強力なアジュバント活性は、実質的に低減された用量が、2回注射予防レジメンが実現可能である局面において有効であり得ることを示唆した。したがって、別個の実験において、TNA応答を、rPAおよび1000、50、20、または5mgのD56−05で0および28日目に免疫されたサルにおいて監視した。1000超のTNA力価が、試験した最低用量である5mgのD56−05用量でさえ、2回免疫化レジメンにおいて誘発され、Agのみの注射(細菌胞子曝露のサロゲートとして使用した)と比べて10,000超にさらにブーストされた(図16C)。よって、2回免疫化レジメンにおいて、データは、サルにおける単回免疫化レジメンで保護的であると実証されたD56−05用量の1/200で保護的能力があることを示唆する。
D56−05ナノ粒子製剤によるアジュバント活性の改善も、マウスにおいて評価した。実際に、rPA/D56−05は、マウスにおいて第1および第2の免疫化の両方の後に有意により高いTNA力価を誘導し、D56−05作用機序を調査する研究に関する種の関連性を実証した(図17A−B)。
(実施例B7)
等価な用量で、ナノ粒子製剤D56−05は、遊離線状キメラ化合物D56−01と比較して、マウスにおいて安全性利点を実証する。
in vivoでCC配列の安全性/耐容性に対するナノ粒子製剤の効果を試験するために、マウスに、筋肉内経路によってD56−05およびD56−01の繰り返しの高用量注射を投与した。毒性を査定する種として、マウスは、マウスにおけるTLR9発現のより広範な細胞分布に起因して、霊長類と比較して、CpG ODN含有ヌクレオチドに対して誇張された薬理学的応答を実証する。本発明者らは、遊離およびナノ粒子バージョンのCCの相対的安全性を査定するために、合計4回の注射で2週間毎にD56−05またはD56−01のいずれか100μg(D56−01の重量に基づいて)を受けているマウスにおいて血清サイトカイン応答を測定し、体重の変化を監視した。
雌BALB/cマウス(生後6〜10週)をCharles Riverから購入し、Murigenics(Vallejo、CA)に収容し、そこでオールインライフ手順を実行した。5匹のマウスの群に、注射間に2週間を伴ってD56−05またはD56−01 100μgを1回、2回、3回、または4回投与した。選ばれた群を各注射の2時間後に屠殺した。対照に関して、1つの群は、注射を受けず、別の群に注射ビヒクル(生理食塩水、50μL)を投与した。これらの群はともに、4回目の注射の18時間後に屠殺した。血清を屠殺時に心穿刺によって回収した。脾臓、肝臓、および腎臓を屠殺時に回収し、秤量した。マウスを研究全体にわたって毎週2回秤量した。
ELISA。血清試料中のサイトカインレベルを実施例B1の下で記載した通りに市販の抗体対を使用して測定した。マウスIL−6およびIL−12p40を検出するための抗体対は、BD Biosciences(San Jose、CA)から調達した。マウスIP−10、MCP−1、およびTNF−αを検出するための試薬は、R&D Systems(Minneapolis、MN)から調達した。これらのアッセイの検出の限界は、約20pg/mL〜約150pg/mLの範囲であった。データ取得および分析は、SoftMaxPro v5.0.1ソフトウェア(Molecular Devices)を使用してSpectraMax190またはVersaMaxによって実施した。
酵素結合ハイブリダイゼーションアッセイまたはハイブリダイゼーションアッセイによるD56−05またはD56−01組織定量化。個々の動物ごとに1組織当たり25〜50mgの脾臓、肝臓、腎臓、または注射部位筋肉、および個々の動物ごとにプールした注入領域リンパ節を、20mM Tris(pH8)、20mM EDTA(Sigma−Aldrich、St.Louis、MO)、100mM塩化ナトリウム、0.2% SDS(Teknova、Hollister、CA)中でTissueLyser II(Qiagen)を使用してホモジナイズし、1.2U/組織1mgで50℃にて6〜20時間、プロテイナーゼK(New England BioLabs、Ipswitch、MA)消化に付した。Nunc Immobilizerアミノプレートを、0.1Mリン酸ナトリウム(Teknova)中の30ng/ml捕捉プローブ(D56−01定量化について配列番号18に示した5’−GCGCCGAGAA CGTTGCGCCG A−3’;およびD56−05定量化について配列番号19に示した5’−AGCCGCGTTG CAAGAGAAGC GATGCGCGGC TCG−3’)で4℃にて一晩被覆した。D56−05を定量化するために、0.6mg/ml検出プローブ(配列番号18に示した5’−GCGCCGAGAA CGTTGCGCCG A−3’)と等体積で混合したホモジナイズされた試料を、52℃で75分間インキュベートした。D56−01を定量化するために、SSC+2% N−ラウロイルサルコシンナトリウム塩緩衝液と等体積で混合したホモジナイズされた試料を、45℃で2時間インキュベートし、室温で30分間冷却させた。捕捉されたD56−01の相補的39エンドの合成を、0.5mMビオチン化dUTPおよび50mM dNTP(New England BioLabs)の存在下で、1.25Uクレノウ断片(New England BioLabs)によって触媒した。HRPコンジュゲートストレプトアビジン(Thermo Scientific、Waltham、MA)をアジュバント検出に使用し、色を3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジンマイクロウェルペルオキシダーゼ基質システム(KPL)で発色させた。アジュバントは、標準物質として機能を果たした。LLOQは、D56−05およびD56−01についてそれぞれ6.24および7.62ng/組織1gであった。すべてのデータ取得および分析は、SoftMaxPro v5.0.1ソフトウェア(Molecular Devices)を使用してSpectraMax190またはVersaMaxによって実施した。
結果。D56−05および単量体D56−01がi.m.注射後に差次的な組織分布動態を示したか否かを試験するために、マウスにD56−05またはD56−01を注射し、注射部位および流入領域リンパ節、ならびに遠位部位(脾臓、肝臓、および腎臓)におけるアジュバントのレベルを測定した。マウスは、回収を促進するために高用量(100μg)のいずれかのアジュバントを受け、組織を注射の1日後に回収した。D56−05およびD56−01を上述したハイブリダイゼーションアッセイによって定量化した。D56−05は、注射部位筋肉およびリンパ節(膝窩、鼠径部、坐骨、腰椎、および仙椎)内で濃縮され、一方、D56−01は、全身性に急速に分布した(図18)。D56−01は、注射部位およびリンパ節において最小限のレベルで検出され、代わりに、脾臓、肝臓、および腎臓内で濃縮されていた。これらのデータは、ナノ粒子および単量体D56−01は、注射の24時間以内に差次的に分布し、D56−05の優先的な局所的保持がアジュバントとしてのその効力の増大に寄与し得ることを示唆する。
CpG−ODN投与後にマウスにおいて一般に観察されたすべての全身性毒性は、D56−01と比較してD56−05を注射された動物において大いに低減された。表B7−1は、D56−05またはD56−01の第1の用量を投与して2時間後のマウスにおける血清サイトカインレベルを示す。炎症性サイトカインIL−6、IL−12p40、IP−10、MCP−1、およびTNF−αはすべて、D56−01注射の2時間後に血中に高レベルで誘導されたが、D56−05に応答して誘導されなかった。
その上、D56−05注射マウスにおける全身性効果の遅延の証拠はほとんどなかった。D56−05を4回隔週に注射した後に屠殺したマウスは、シャム注射マウスと同様の脾臓および肝臓の重量を実証した。D56−01を投与されたが、D56−05を投与されなかったマウスは、2回の注射後に明白な脾腫大および肝腫大を発生させ、3および4回の注射後により顕著になった。このデータを表B7−2に要約する。腎臓重量に対する効果はなかった。D56−05注射マウスにおける病理組織学的変化は最小限であった一方、D56−01注射の繰り返しは、脾臓骨髄外造血活性の増大、ならびに類洞の細胞浸潤、肝細胞変性、および軽度/中等度の肝臓壊死を含めた肝臓変化をもたらした。
図19は、D56−05およびD56−01を受けたマウスの研究にわたる群アベレージ体重を示す。げっ歯類に特異的な顕著な体重減少、TNF−アルファ依存性CpG誘導毒物学事象が、D56−01注射を隔週に投与された動物において起こった。対照的に、高用量D56−05の注射を隔週に投与されたマウスについて、体重は、対照のものよりわずかに低いだけであった。このデータは、D56−01を投与されたマウスにおける脾腫大および肝腫大に起因して重量が追加された効果を除去するように調整されると、全体重は、高用量D56−01の連続的投与とともに低下するが、D56−05では低下しないことを実証する。総合して、これらのデータは、遊離CC D56−01に対してナノ粒子製剤化D56−05の顕著な安全性利点を示す。遊離CCと異なり、ナノ粒子製剤は、高用量注射を繰り返した後でも炎症性血清サイトカイン応答、感知できる臓器肥大、または体重の劇的な低減を誘導しない。よって、単量体D56−01に対するD56−05ナノ粒子のアジュバント活性の改善は、全身毒性シグナルの低減が伴う。
(実施例B8)
D56−05の腫瘍内投与は、リンパ腫細胞株EG7−OVA腫瘍を有するマウスにおける腫瘍増殖を抑制する。
がん免疫療法のモデル(Mooreら、Cell、54巻:777頁、1998年)におけるD56−05の適用を試験するために、リンパ腫細胞株EG7 l OVAを使用して、確立された腫瘍の増殖に対するD56−05または対照非CpG含有オリゴヌクレオチド(D56−30)の腫瘍内注射の効果を査定した。
雌C57BL/6マウス(生後6〜10週)をHarlanから購入し、Murigenics(Vallejo、CA)に収容し、そこでオールインライフ手順を実行した。1×106 EG−7細胞(アメリカンタイプカルチャーコレクション、Manassas、VA)をC57BL/6マウスの側腹部内に皮下注射した。研究日0(細胞移植の4日後)に開始して、マウス(N=5/群)の確立された腫瘍塊中に、PBS 150μLの体積中D56−05または対照非CpGオリゴヌクレオチド(D56−30)50μgの注射を投与した。注射は、0、3、および7日目に毎日投与した。動物を観察し、腫瘍サイズ(体積)を測定した。
腫瘍体積データを図20に示す。データは、腫瘍内経路によって投与されたD56−05がこのネズミ腫瘍モデルにおいて腫瘍体積増大を阻害したことを実証する。
(実施例B9)
異なるD56−01:FICOLLモル比(x)を有するD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)コンジュゲートのin vitro効力評価。
生物学的応答の効力に対するD56−05([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)コンジュゲート中の様々なD56−01:FICOLLモル比(x)の効果をin vitro分析によって査定した。ヒトB細胞内のin vitro効力を、異なるD56−01:FICOLLモル比(x)を有するD56−05コンジュゲート:D56−05 x=24、D56−05 x=53、D56−05 x=82、D56−05 x=124、およびD56−05 x=154について実施例B1に記載した通りに判定した。ヒトB細胞IL−6アッセイの結果を表B9−1に示す。異なるD56−01:FICOLLモル比(x)を有するD56−05の合成については実施例S12を参照。
これらのデータは、より高いD56−01:FICOLLモル比(x)を有するD56−05コンジュゲートが、D56−05と比較してヒトIL−6アッセイにおいて同様の効力を示したことを示す。
(実施例B10)
n=6、24、45、および70のSM−PEGを使用して製造したD56−05、D56−25、D56−26、およびD56−27([(D56−01)−PEG−FICOLLとも呼ばれる)のin vitro効力評価
[(D56−01)−PEG−FICOLL中の様々な長さ(n)のSM−PEGリンカー分子の効果を、in vitro生物学的応答の効力を測定することによって試験した。ヒトpDC富化PBMCおよびB細胞内のin vitro効力を、実施例S3および実施例S13に記載した通りにそれぞれn=6、24、45、および70のSM−PEGを使用して製造した[(D56−01)−PEG−FICOLLコンジュゲート、D56−05、D56−25、D56−26、およびD56−27について、実施例B1に記載した通りに判定した。ヒトpDC富化PBMC IFN−αアッセイおよびヒトB細胞IL−6アッセイの結果をそれぞれ表B10−1および表B10−2に示す。より長いPEGリンカーを有する[(D56−01)−PEG−FICOLLコンジュゲートは、IFN−αアッセイにおいてわずかに増大した効力、およびIL−6アッセイにおいてわずかに低減された効力を示した。

Claims (43)

  1. 式(I):
    [D−L−L−(PEG)−L−F (I)
    の分枝状キメラ化合物であって、式中、
    Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;
    は、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;
    は、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;
    は、アミド基を含む第3のリンカーであり;
    PEGは、式−(OCHCH−のものであり、式中、nは、2〜80の整数であり;
    xは、3〜300の整数であり;
    Fは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、
    Dの前記ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、前記ポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、前記ヌクレオチド同士間および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり;
    Dの前記線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、前記線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有し、前記ヌクレオチド同士間、前記ヌクレオチドと前記HEGスペーサーとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、分枝状キメラ化合物。
  2. が、
    である、請求項1に記載の分枝状キメラ化合物。
  3. が、
    である、請求項1または2に記載の分枝状キメラ化合物。
  4. 式−(OCHCH−のnが、6、24、45、または70である、請求項1から3のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  5. Fが、約300,000〜約500,000ダルトンの分子量を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  6. Dが、ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)からなるポリヌクレオチドである、請求項1から5のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  7. Dが、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる線状キメラ化合物である、請求項1から5のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  8. が、−(CH−S−であり、mは、2〜9の整数である、請求項1から7のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  9. xが、20〜200である、請求項1から8のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  10. xが90〜150であり、nが6であり、mが3または6である、請求項9に記載の分枝状キメラ化合物。
  11. 前記ヌクレオチド同士間の前記連結、存在する場合には前記ヌクレオチドと前記HEGスペーサーとの間の前記連結、および前記3’−末端ヌクレオチドとLとの間の前記連結のすべてが、ホスホロチオエートエステル連結である、請求項1から10のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物。
  12. ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC−3’(配列番号3)を含む単離ポリヌクレオチドであって、長さが50ヌクレオチド未満であり、前記ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、単離ポリヌクレオチド。
  13. ヌクレオチド配列5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含む単離ポリヌクレオチドであって、長さが50ヌクレオチド未満であり、前記ヌクレオチド同士間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、単離ポリヌクレオチド。
  14. 5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)のヌクレオチド配列からなる、請求項13に記載のポリヌクレオチド。
  15. 一本鎖である、請求項12から14のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  16. 2’−デオキシリボポリヌクレオチドである、請求項12から15のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  17. 前記連結のすべてが、ホスホロチオエートエステル連結である、請求項12から16のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  18. 5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’(配列番号4)として2つの核酸部分および1つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し、前記ヌクレオチド同士間および前記ヌクレオチドと前記HEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物。
  19. 5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含む線状キメラ化合物であって、50未満のヌクレオチドを含有し、前記ヌクレオチド同士間および前記ヌクレオチドと前記HEGスペーサーとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結である、線状キメラ化合物。
  20. 5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)からなる、請求項19に記載の線状キメラ化合物。
  21. 前記核酸部分が、2’−デオキシリボポリヌクレオチドである、請求項18から20のいずれか一項に記載の線状キメラ化合物。
  22. 前記連結のすべてが、ホスホロチオエートエステル連結である、請求項18から21のいずれか一項に記載の線状キメラ化合物。
  23. (i)薬学的に許容される賦形剤、ならびに(ii)請求項1から11のいずれか一項に記載の分枝状キメラ化合物、請求項12から17のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド、および請求項18から22のいずれか一項に記載の線状キメラ化合物からなる群のうちの1つを含む医薬組成物。
  24. 前記分枝状キメラ化合物、前記ポリヌクレオチド、および前記線状キメラ化合物がそれぞれ、
    ヒト末梢血単核細胞によるIFN−アルファの産生を刺激すること;
    ヒトBリンパ球によるIL−6の産生を刺激すること;ならびに
    マウス脾細胞によるIL−12p40およびIL−6の一方または両方の産生を刺激すること
    からなる群のうちの1つまたは複数を含む、哺乳動物白血球によるサイトカイン産生を刺激することができる、請求項23に記載の医薬組成物。
  25. 前記分枝状キメラ化合物、前記ポリヌクレオチド、および前記線状キメラ化合物がそれぞれ、哺乳動物Bリンパ球の増殖を刺激することができる、請求項23または請求項24に記載の医薬組成物。
  26. 滅菌溶液である、請求項23から25のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  27. 前記分枝状キメラ化合物、前記ポリヌクレオチド、および前記線状キメラ化合物に共有結合的に連結されていない抗原をさらに含む、請求項23から26のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  28. 前記抗原が、微生物抗原、アレルゲン、または腫瘍抗原である、請求項27に記載の医薬組成物。
  29. 本質的にエンドトキシンフリーである、請求項23から28のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  30. 哺乳動物被験体における免疫応答を刺激する方法であって、哺乳動物被験体における免疫応答を刺激するのに十分な量で請求項23から29のいずれか一項に記載の医薬組成物を前記哺乳動物被験体に投与することを含む方法。
  31. 免疫応答を刺激することが、
    IFN−アルファ産生を刺激すること;
    IL−6産生を刺激すること;
    Bリンパ球増殖を刺激すること;
    インターフェロン経路関連遺伝子発現を刺激すること;
    化学誘引物質関連遺伝子発現を刺激すること;および
    形質細胞様樹状細胞(pDC)成熟を刺激すること
    からなる群のうちの1つまたは複数を含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記医薬組成物が抗原をさらに含む場合、免疫応答を刺激することは、抗原特異的抗体応答を誘導することを含み、前記抗原特異的抗体応答の力価は、前記抗原が前記分枝状キメラ化合物、前記ポリヌクレオチド、または前記線状キメラ化合物と組み合わせて投与されるときには、前記抗原が前記分枝状キメラ化合物も前記ポリヌクレオチドも前記線状キメラ化合物も無しで投与されるときより高い、請求項30または31に記載の方法。
  33. 哺乳動物被験体における抗原特異的抗体応答を誘導する方法であって、哺乳動物被験体における抗原特異的抗体応答を誘導するのに十分な量で請求項27から29のいずれか一項に記載の医薬組成物を前記哺乳動物被験体に投与することを含む方法。
  34. 哺乳動物被験体における感染疾患を防止する方法であって、哺乳動物被験体における感染疾患を防止するのに十分な量で請求項23から29のいずれか一項に記載の医薬組成物を前記哺乳動物被験体に投与することを含む方法。
  35. 哺乳動物被験体における感染疾患の症状を改善する方法であって、哺乳動物被験体における感染疾患の症状を改善するのに十分な量で請求項23から29のいずれか一項に記載の医薬組成物を前記哺乳動物被験体に投与することを含む方法。
  36. 哺乳動物被験体におけるIgE関連障害の症状を改善する方法であって、哺乳動物被験体におけるIgE関連障害の症状を改善するのに十分な量で請求項23から29のいずれか一項に記載の医薬組成物を前記哺乳動物被験体に投与することを含む方法。
  37. 哺乳動物被験体におけるがんを処置する方法であって、哺乳動物被験体におけるがんを処置するのに十分な量で請求項23から29のいずれか一項に記載の医薬組成物を前記哺乳動物被験体に投与することを含む方法。
  38. がんを処置することが、固形腫瘍のサイズを縮小することを含む、請求項37に記載の方法。
  39. 式(I):
    [D−L−L−(PEG)−L−F (I)
    の分枝状キメラ化合物を調製するための方法であって、
    式中、
    Dは、ポリヌクレオチドまたは線状キメラ化合物であり;
    は、アルキルチオ基を含む第1のリンカーであり;
    は、スクシンイミド基を含む第2のリンカーであり;
    は、アミド基を含む第3のリンカーであり;
    PEGは、ポリエチレングリコールであり;
    xは、3〜300の整数であり;
    Fは、約100,000〜約700,000ダルトンの分子量を有する、スクロースとエピクロロヒドリンとの分枝状コポリマーであり、エーテル基を介してLに接続されており、
    前記ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド配列:5’−TCGGCGC AACGTTC TCGGCGC−3’(配列番号1)を含み、前記ポリヌクレオチドは、長さが50ヌクレオチド未満であり、前記ヌクレオチド同士間および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり
    前記線状キメラ化合物は、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)として3つの核酸部分および2つのヘキサエチレングリコール(HEG)スペーサーを含み、前記線状キメラ化合物は、50未満のヌクレオチドを含有し、前記ヌクレオチド同士間、前記ヌクレオチドと前記HEGスペーサーとの間、および3’末端ヌクレオチドとLとの間の1個または複数個の連結は、ホスホロチオエートエステル連結であり、前記方法は、
    式D−L1a−SHの化合物(式中、Dは、式(I)について定義した通りであり、L1aは、(CHであり、mは、2〜9の整数である)を式(II):
    [L2a−(PEG)−L−F (II)
    の化合物(式中、L、PEG、およびFは、式(I)について定義した通りであり;
    2aは、
    であり;
    yは、3〜350の整数である)と反応させることを含む方法。
  40. 式D−L1a−SS−L1a−OHの化合物を還元剤と反応させて、式D−L1a−SHの化合物を生成することをさらに含む、請求項39に記載の方法。
  41. 式(III):
    [NHCHCHNHC(O)CH−F (III)
    の化合物(式中、Fは、式(I)について定義した通りであり、zは、3〜400の整数である)を、式L2a−(PEG)−L3a−Lvの化合物(式中、L2aおよびPEGは、式(II)について定義した通りであり;L3aは、−NHC(O)CHCHC(O)−または−C(O)−であり;Lvは、脱離基である)と反応させて、式(II)の化合物を形成することをさらに含む、請求項39または40に記載の方法。
  42. Lvが、(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシである、請求項41に記載の方法。
  43. Dが、5’−TCGGCGC−3’−HEG−5’−AACGTTC−3’−HEG−5’−TCGGCGC−3’(配列番号2)である、請求項39から42のいずれか一項に記載の方法。
JP2017538361A 2015-01-23 2016-01-22 分枝状および線状のキメラ化合物、ポリヌクレオチド、使用およびそれらの調製方法 Active JP6646056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562107291P 2015-01-23 2015-01-23
US62/107,291 2015-01-23
PCT/US2016/014635 WO2016118932A1 (en) 2015-01-23 2016-01-22 Branched and linear chimeric compounds, polynucleotides, uses and methods for preparation thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018504116A true JP2018504116A (ja) 2018-02-15
JP2018504116A5 JP2018504116A5 (ja) 2019-02-28
JP6646056B2 JP6646056B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=55447090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538361A Active JP6646056B2 (ja) 2015-01-23 2016-01-22 分枝状および線状のキメラ化合物、ポリヌクレオチド、使用およびそれらの調製方法

Country Status (11)

Country Link
US (3) US9950064B2 (ja)
EP (1) EP3250232B1 (ja)
JP (1) JP6646056B2 (ja)
KR (1) KR20170100033A (ja)
CN (1) CN107567335B (ja)
AU (1) AU2016209027A1 (ja)
CA (1) CA2974513A1 (ja)
HK (1) HK1245635A1 (ja)
MX (1) MX2017009542A (ja)
SG (1) SG11201705913UA (ja)
WO (1) WO2016118932A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107106493A (zh) 2014-11-21 2017-08-29 西北大学 球形核酸纳米颗粒缀合物的序列特异性细胞摄取
MX2017009542A (es) 2015-01-23 2018-01-25 Dynavax Tech Corp Compuestos quimericos ramificados y lineales, polinucleotidos, usos y metodos para preparacion de los mismos.
EP3442568A4 (en) * 2016-04-15 2019-12-18 Dynavax Technologies Corporation INTRATUMORAL ADMINISTRATION OF PARTICLES WITH A GREAT LIKE RECEPTOR 9 AGONIST AND A TUMORANTANT FOR TREATING CANCER
WO2018010965A1 (en) 2016-07-11 2018-01-18 Biolog Life Science Institute Forschungslabor Und Biochemica-Vertrieb Gmbh New equatorially modified polymer linked multimers of guanosine-3', 5'-cyclic monophosphates
WO2018039629A2 (en) 2016-08-25 2018-03-01 Northwestern University Micellar spherical nucleic acids from thermoresponsive, traceless templates
WO2018041942A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-08 Biolog Life Science Institute Forschungslabor Und Biochemica-Vertrieb Gmbh New polymer linked multimers of guanosine-3', 5'-cyclic monophosphates
US11433131B2 (en) 2017-05-11 2022-09-06 Northwestern University Adoptive cell therapy using spherical nucleic acids (SNAs)
CN111534434B (zh) * 2020-06-28 2022-07-05 江南大学 一种冻干保护剂及其在冻干青春双歧杆菌中的应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7785610B2 (en) 2001-06-21 2010-08-31 Dynavax Technologies Corporation Chimeric immunomodulatory compounds and methods of using the same—III
ES2487645T3 (es) 2001-06-21 2014-08-22 Dynavax Technologies Corporation Compuestos inmunomoduladores quiméricos y métodos de uso de los mismos
MX2017009542A (es) 2015-01-23 2018-01-25 Dynavax Tech Corp Compuestos quimericos ramificados y lineales, polinucleotidos, usos y metodos para preparacion de los mismos.

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201705913UA (en) 2017-08-30
US10350290B2 (en) 2019-07-16
US9950064B2 (en) 2018-04-24
US10548975B2 (en) 2020-02-04
US20190240323A1 (en) 2019-08-08
MX2017009542A (es) 2018-01-25
KR20170100033A (ko) 2017-09-01
HK1245635A1 (zh) 2018-08-31
US20180360954A1 (en) 2018-12-20
JP6646056B2 (ja) 2020-02-14
EP3250232A1 (en) 2017-12-06
CA2974513A1 (en) 2016-07-28
AU2016209027A1 (en) 2017-08-10
US20160213774A1 (en) 2016-07-28
CN107567335A (zh) 2018-01-09
WO2016118932A1 (en) 2016-07-28
CN107567335B (zh) 2021-10-29
EP3250232B1 (en) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10350290B2 (en) Linear chimeric compounds and methods of use thereof
JP6993649B2 (ja) 免疫賦活活性を有するオリゴヌクレオチド含有複合体及びその用途
JP6792294B2 (ja) 肺のがんを処置するためのポリヌクレオチドのToll様受容体9アゴニストの肺内投与
US20170145417A1 (en) Immune regulatory oligonucleotide (iro) compounds to modulate toll-like receptor based immune response
JP4111403B2 (ja) 免疫刺激ポリヌクレオチド/免疫調節分子複合体
US20170326232A1 (en) Intratumoral administration of particles containing a toll-like receptor 9 agonist and a tumor antigen for treating cancer
US8426375B2 (en) Immune regulatory oligonucleotide (IRO) compounds to modulate toll-like receptor based immune response
US20080089883A1 (en) Immune regulatory oligonucleotide (iro) compounds to modulate toll-like receptor based immune response
US20110038888A1 (en) Adjuvant compositions comprising poly-ic and a cationic polymer
US8987221B2 (en) Potentiation of autoimmune and inflammatory disease treatments by immune regulatory oligonucleotide (IRO) antagonists of TLR7 and TLR9
WO2001072123A9 (en) Methods for increasing a cytotoxic t lymphocyte response in vivo
US8383598B2 (en) Immune regulatory oligonucleotide (IRO) compounds to modulate toll-like receptor based immune response
US20210040159A1 (en) Cpg amphiphiles and uses thereof
JP2002526425A (ja) 粘膜免疫を刺激するための方法およびアジュバント
US20230061403A1 (en) Shingles vaccines comprising a tlr9 agonist
US20230054318A1 (en) Personalized tumor vaccine and use thereof for cancer immunotherapy
JP2023504538A (ja) 中枢神経系ウイルス感染及び腫瘍のためのt細胞ベースの免疫療法
RESTREPO et al. Implications for the quality of cellular and humoral responses after antigen delivery on Nanoparticles and Polymersomes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6646056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250