JP2018503236A - コンセント構造体 - Google Patents

コンセント構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018503236A
JP2018503236A JP2017538693A JP2017538693A JP2018503236A JP 2018503236 A JP2018503236 A JP 2018503236A JP 2017538693 A JP2017538693 A JP 2017538693A JP 2017538693 A JP2017538693 A JP 2017538693A JP 2018503236 A JP2018503236 A JP 2018503236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal insertion
plug
outlet
plug terminal
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017538693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6420487B2 (ja
Inventor
クム‐オク チェ、
クム‐オク チェ、
Original Assignee
クム‐オク チェ、
クム‐オク チェ、
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クム‐オク チェ、, クム‐オク チェ、 filed Critical クム‐オク チェ、
Publication of JP2018503236A publication Critical patent/JP2018503236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6420487B2 publication Critical patent/JP6420487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • H01R13/453Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/006Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured to apparatus or structure, e.g. duplex wall receptacle

Abstract

コンセント構造体を開示する。本発明のコンセント構造体は、正面に4つのプラグ端子挿入孔が備えられたコンセント本体、及び2つのプラグ端子挿通孔が備えられ、コンセント本体の正面に設けられて4つのプラグ端子挿入孔を遮断する遮断パネルを備える。本発明によれば、ユーザはコンセント本体のプラグ端子挿入孔の配設方向を目で直接確認する手間を掛けなくても、対角線方向に設けられたプラグ端子挿入孔にプラグを容易に差し込むことができるだけでなく、隣接して配設された他のコンセント本体の使用状態や周辺環境を考慮して、コンセント本体へのプラグの挿入方向を必要に応じて選択することができる。【選択図】図8

Description

本発明はコンセント構造体に関するもので、より詳細にはユーザがコンセント本体のプラグ端子挿入孔の配設方向を目で直接確認する手間を掛けなくても、対角線方向に設けられたプラグ端子挿入孔にプラグを容易に差し込むことができるだけでなく、隣接して配設された他のコンセント本体の使用状態や周辺環境を考慮して、コンセント本体へのプラグの挿入方向を必要に応じて選択できるコンセント構造体に関するものである。
図1は従来技術によるコンセント構造体の構成を示す図である。図1に示すように、従来技術によるコンセント構造体10はプラグが挿入されるプラグ挿入孔13にそれぞれ2つずつ備えられているプラグ端子挿入孔11が対角線方向に傾斜した状態で同一に設けられている。
即ち、図1における従来技術によるコンセント構造体10は、図2に示すように、それぞれのプラグ挿入孔13に挿入されたプラグ20のコード25による干渉なしに4つのプラグ挿入孔13を同時に使用できるようにするために提案されたものである。
それにもかかわらず、図2で右上部に挿入されたプラグ20のコード25により左下部のプラグ挿入孔13にプラグ20を挿入する過程でユーザは不便さを感じるようになり、左下部のプラグ挿入孔13にプラグ20を更に差し込む場合にも、右上部に挿入されたプラグコード25は左下部に挿入されたプラグ20の上に載せるようになることで、その後、左下部に挿入されたプラグ20をユーザが除去するにあたって不便さをもたらす。
その上に、コンセント構造体10は通常、壁の下部に埋め込まれていたり、家具などに隠された状態にある場合が多い。そのため、ユーザが図1に示すように傾斜状態で設けられているプラグ端子挿入孔11にプラグ20を差し込もうとする場合に、ユーザがプラグ端子挿入孔11の傾斜方向及び傾斜角度を目で確認することができない場合が頻繁に発生する。
従って、ユーザはプラグ端子挿入孔11の傾斜方向と傾斜角度を予測し、それに応じてプラグ20を傾けた状態でプラグ20の挿入を試みるが、このような試みは頻繁に失敗する。
それに応じて、ユーザはプラグ端子挿入孔11を目で直接確認するために、コンセント構造体10が設けられている位置まで頭を下げた状態で、プラグ20を挿入する不便さを甘受しなければならない。
しかし、コンセント構造体10が家具などに隠されていて、ユーザが家具の後側面に手を入れた状態で、プラグ端子挿入孔11の傾斜方向と傾斜角度を予測してプラグ20を挿入しなければならない。この場合は、コンセント構造体10と家具との間の空間に、ユーザが頭を入れることはできないため、結局、ユーザはプラグ20をコンセントに差し込まずに放棄する場合が頻繁に発生する。
なお、従来にはプラグ端子挿入孔11に子供たちが指や箸を挿入することで、感電事故が発生する。これを防止するために、プラグ端子挿入孔11とプラグ挿入孔13を一体として感電事故を防ぐことができるように設けるコンセントカバーが提案されている。しかし、このようなコンセントカバーはコンセント本来の機能を失う問題があり、コンセントを再利用するためにはユーザがコンセントカバーをコンセントから外しなければならない不便さがある。
従って、本発明の目的は、ユーザがコンセント本体のプラグ端子挿入孔の配設方向を目で直接確認する手間を掛けなくても、対角線方向に設けられたプラグ端子挿入孔にプラグを容易に差し込むことができるだけでなく、隣接して配設された他のコンセント本体の使用状態や周辺環境を考慮して、コンセント本体へのプラグの挿入方向を必要に応じて選択できるコンセント構造体を提供することにある。
前述の目的を達成するための本発明に係るコンセント構造体は、正面に4つのプラグ端子挿入孔が備えられたコンセント本体;及び2つのプラグ端子挿通孔が備えられ、前記コンセント本体の正面に設けられて前記4つのプラグ端子挿入孔を遮断する遮断パネルを含む。
好ましくは、前記遮断パネルは前記コンセント本体の正面に設けられた状態で、外力によって左側または右側に回動することで、前記2つのプラグ端子挿入孔を通じて前記4つのプラグ端子挿入孔のうち一対のプラグ端子挿通孔が露出することを特徴とする。
また、前記外力が除去された場合に、前記遮断パネルが逆方向に回動することで、前記遮断パネルによって前記4つのプラグ端子挿入孔を再び遮断させる復元部材を更に含む。
また、前記復元部材によって前記遮断パネルが復元された場合に、前記2つのプラグ端子挿通孔は水平方向に並んで位置することを特徴とする。
また、前記復元部材によって前記遮断パネル180が復元された場合に、前記2つのプラグ端子挿通孔185は水平方向に並んで位置することを特徴とする。
更に、前記コンセント本体150の背面には電力線200が設けられ、前記電力線200は前記4つのプラグ端子挿入孔110を通じて露出することを特徴とする。
更に、前記コンセント本体150の上面には接地線250が備えられ、前記遮断パネル180の背面には前記接地線250と接触する接地結合部350が備えられることを特徴とする。
本発明によれば、ユーザはコンセント本体のプラグ端子挿入孔の配設方向を目で直接確認する手間を掛けなくても、対角線方向に設けられたプラグ端子挿入孔にプラグを容易に差し込むことができるだけでなく、隣接して配設された他のコンセント本体の使用状態や周辺環境を考慮して、コンセント本体へのプラグの挿入方向を必要に応じて選択することができる。
なお、本発明によれば、コンセントを使用するためにユーザがいちいち削除する必要がなく、通常プラグ端子挿入孔に異物が侵入することを防止できるコンセント構造体が提供される。
従来技術によるコンセント構造体の構成を示す図である。 従来技術によるコンセント構造体にプラグを挿入した状態を示す図である。 本発明の一実施形態に係るコンセント構造体の外部構造を示す図である。 本発明の一実施形態に係るコンセント構造体の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体の構成を示す図である。 図5に示すコンセント構造体の使用状態を示す図である。 図5に示すコンセント構造体の使用状態を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体の配線構造を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体の遮断パネルの上部構造を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体の遮断パネルの下部構造を示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態をより詳細に説明する。図面において、明細書全体を通して同一または類似する構成要素については同一の参照符号を付し、その重複説明や本発明の要旨を不明にする公知の機能及び構成についての詳細な説明は適宜省略する。
図3は本発明の一実施形態に係るコンセント構造体の外部構造を示す図である。図3に示すように、本発明の一実施形態に係るコンセント構造体は正面に4つのプラグ端子挿入孔110が設けられている。
4つのプラグ端子挿入孔110は2対のプラグ端子挿入孔110で構成されており、ユーザは必要に応じて、4つのプラグ端子挿入孔110のうち対角線方向に設けられている一対のプラグ端子挿入孔110を選択して、プラグ端子を挿入することができる。
即ち、対角線方向に設けられている一対のプラグ端子挿入孔110の間の離間距離はプラグ端子の離間距離と同一であり、一対のプラグ端子挿入孔110を連結する線分の角度は45°より小さく形成することが好ましい。
具体的には、一対のプラグ端子挿入孔110を連結する線分の角度は、約20°〜30°程度になるように するが好ましい。このような角度範囲でプラグ端子挿入孔を形成することによって、図2に示すように、4つのコンセントが正方形をなして一緒に配設されている場合に、右上部のコンセントに挿入されたプラグのコードが左下部のコンセント挿入孔を通過しないで、左下部のコンセントと左上部のコンセントとの間のスペースを通過するようになって、隣接したコンセントにプラグが挿入されることを妨げないことができる。
図4は本発明の一実施形態に係るコンセント構造体の斜視図である。図4を参照すると、本発明の一実施形態に係るコンセント構造体に備えられた4つのプラグ端子挿入孔110は、第1端子挿入孔110−1、第2端子挿入孔110−2、第3端子挿入孔110−3、及び第4端子挿入孔110−4で構成される。
第1端子挿入孔110−1と第3端子挿入孔110−3はプラグ端子が第1対角線方向に挿入される一対のプラグ端子挿入孔110を形成し、第2端子挿入孔110−2と第4端子挿入孔110−4はプラグ端子が第2対角線方向に挿入される一対のプラグ端子挿入孔110を形成する。
一方、第1端子挿入孔110−1と第4端子挿入孔110−4との間には電源の供給を受ける伝導部材190が設けられており、それに応じて、伝道部材190に供給される電源は第1端子挿入孔110−1または第4端子挿入孔110−4に選択的に挿入されたプラグ端子のうち一つの端子に供給される。
なお、第2端子挿入孔110−2と第3端子挿入孔110−3との間にも電源を供給される伝導部材190が設けられており、それに応じて、伝道部材190に供給される電源は第2端子挿入孔110−2または第3端子挿入孔110−3に選択的に挿入されたプラグ端子のうち他の端子に供給される。
一方、本発明に係るコンセント構造体は建物の施工時に、建物の壁に一体型に埋め込まれて施工することもできるが、既に壁に埋め込まれて設けられている図1に示したようなコンセントのプラグ端子挿入孔110に4つのコンセント本体150を更に挿設する方式で設けることもできる。
そのためには、図4に示すように、本発明に係るコンセント構造体の背面には、それぞれの伝導部材190の中心部に連結された一対の結合端子170を備えることが好ましい。一対の結合端子170は、図1に示したように既に設けられているコンセントのプラグ端子挿入孔11に挿設した状態、伝導部材190を通じて第1端子挿入孔110−1乃至第4端子挿入孔110−4に電源を供給する。
図5は本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体の構成を示す図である。図5を参照すると、本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体は、本発明の一実施形態に係るコンセント本体150の正面に設けられることで、コンセント本体150にある4つのプラグ端子挿入孔110を遮断する機能を実行する遮断パネル180を更に備えている。
具体的には、プラスチックなどの非導電性材料で製作された円形の遮断パネル180には一対のプラグ端子挿通孔185が遮断パネル180の中央で水平をなしながら所定の間隔だけ離間した状態で形成されており、遮断パネル180は締結部材140を通じてコンセント本体150の正面に設けられている。
それに応じて、遮断パネル180はコンセント本体150にある4つのプラグ端子挿入孔110を遮断することができ、それに応じて、子供たちがプラグ端子挿入孔110に指や箸を入れたり、他のプラグ端子挿入孔110に異物が侵入することを防止できる。
一方、一対のプラグ端子挿通孔185の離間距離は対角線方向に配置された一対のプラグ端子挿入孔110の離間距離と同一でなければならない。
なお、本発明を実施するにあたって、締結部材140はスプリングなどの弾性材料で製作することで、図6及び図7に示すように、ユーザが必要に応じて、4つのプラグ端子挿入孔110のうち一対のプラグ端子挿入孔110を露出させた状態で、プラグ端子を挿入できるようにすることが好ましい。
即ち、ユーザにより外力が加わらない状態では、遮断パネル180は図5に示したように定位置状態にある。それによって、通常ユーザは遮断パネル180のプラグ端子挿通孔185が水平方向に位置していることを予想することができる。
それに応じて、ユーザは目に見なくても簡単にプラグ端子を図5におけるプラグ端子挿通孔185に挿入することができる。しかし、この状態でユーザはプラグ端子をコンセント本体150のプラグ端子挿入孔110に挿入させることはできない。
従って、ユーザはプラグ端子挿通孔185のみにプラグ端子を挿入した状態で、コンセント本体150の方向に少しの圧力を加える状態で、手首をねじりながら自分が望む方向に図6及び図7に示すように遮断パネル180を回転させる。
遮断パネル180が回転することによって、プラグ端子挿通孔185はコンセント本体150のプラグ端子挿入孔110と同一の位置に来ると、ユーザによってコンセント本体150の方向に少しの圧力が加えられたプラグは、プラグ端子挿通孔185とプラグ端子挿入孔110を貫通しながら挿入される。
前述したように、ユーザは図5に示すように正方向に設けられている遮断パネル180を用いることで、コンセント本体150のプラグ端子挿入孔110の配設方向を目で直接確認する手間を掛けなくても、対角線方向に設けられたプラグ端子挿入孔110にプラグを容易に差し込むことができるだけでなく、隣接して配設された他のコンセント本体150の使用状態や周辺環境を考慮して、プラグのコンセント本体150へ挿入方向を必要に応じて選択することができる。
一方、ユーザがコンセント本体150からプラグを引き抜くことで、遮断パネル180に加わる外力が除去された場合に、締付部材140の弾性復元力によって遮断パネル180は再び図5に示したような定位置に復元されることで、以後、ユーザの再利用を待機する共に、通常のプラグ端子挿入孔110の遮断機能を実行する。
図8は本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体100の配線構造を示す図である。図8を参照すると、本発明の他の実施形態に係るコンセント構造体100のコンセント本体150は、一対の電力線200上に設けられており、それに応じて一対の電力線200はコンセント本体150の背面に位置する。
具体的には、第1端子挿入孔110−1と第4端子挿入孔110−4は陽極の電力線200上に位置し、第2端子挿入孔110−2と第3端子挿入孔110−3は陰極の電力線200上に位置する。
このように、第1端子挿入孔110−1、第2端子挿入孔110−2、第3端子挿入孔110−3、及び第4端子挿入孔110−4を通じて電力線200はコンセント本体150の上部に露出するようになる。それに応じて、図7に示すように、第1端子挿入孔110−1と第3端子挿入孔110−3にプラグ端子が挿入される場合、または図6に示すように、第2端子挿入孔110−2と第4端子挿入孔110− 4プラグ端子が挿入される場合の両方において、プラグ端子は電力線200を通じて電力の供給を受けることができる。
なお、図8に示すようにコンセント本体150の上面には長方形の接地線250が設けられており、その接地線250は、図9及び図10における遮断パネル180の背面に設けられている長方形の接地結合部350と電気的に接触する。
具体的には、図9及び図10に示すように遮断パネル180の背面には長方形の接地結合部350が設けられており、図9における遮断パネル180が図8におけるコンセント本体150の上面に締結部材140によって結合されることによって、接地線250と接地結合部350とは電気的に接触する。
一方、このような結合状態で遮断パネル180が図6及び図7に示すように、左右に回転することになる場合にも、接地線250と接地結合部350は固定ピン方式の締結部材140を中心に交差状態を維持し、電気的な結合状態を維持する。
一方、図9に示すように遮断パネル180の背面に設けられた接地結合部350の両端には曲げ部355がそれぞれ形成されており、この曲げ部は遮断パネル180の上部と下部にそれぞれ備えられた接地孔187を通じて遮断パネル180の上面に突出する。
このように遮断パネル180の上面の上部と下部にそれぞれ突出した曲げ部355は遮断パネル180に備えられたプラグ端子挿通孔185に挿入されるプラグの上下面に備えられた接地端子(図示せず)と接触することによって電気的に連結される。
一方、本発明を実施するに当たって、遮断パネル180のプラグ端子挿通孔185を通じて挿入されたプラグの側面に備えられた接地端子と接地結合部350の両端に備えられた曲げ部355の安定した電気的結合とプラグの安定した挿設のために、遮断パネル180の外周面にはプラグの垂直方向に挿入を誘導する円筒状の垂直パネルを一体に備えることが好ましい。
以上では本発明の好ましい実施形態及び応用例について図示及び説明したが、本発明は前述した特定の実施形態及び応用例に限定されず、請求範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく当該発明が属する技術分野で通常の知識を有する者により多様な変形実施が可能であることは勿論であり、このような変形実施は本発明の技術的思想や展望から個別的に理解されてはならない。
また、本発明で使用した用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いたものに過ぎず、本発明を限定することを意図するものではない。本明細書で使用する場合に、数詞のない表現は、文脈がそうでないことを明示していない限り、複数の形態も同様に含むことを意図している。本出願で、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、1つまたはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性をあらかじめ排除しないものと理解されなければならない。
本発明は電気設備に関連した産業分野での産業上の利用可能性が認められる。

Claims (6)

  1. 正面に4つのプラグ端子挿入孔110が備えられたコンセント本体150;
    2つのプラグ端子挿通孔185が備えられ、前記コンセント本体150の正面に設けられて前記4つのプラグ端子挿入孔110を遮断する遮断パネル180を含むコンセント構造体。
  2. 前記遮断パネル180は前記コンセント本体150の正面に設けられた状態で、外力によって左側または右側に回動することで、前記2つのプラグ端子挿通孔185を通じて前記4つのプラグ端子挿入孔110のうち一対のプラグ端子挿入孔110が露出する請求項1に記載のコンセント構造体。
  3. 前記外力が除去された場合に、前記遮断パネル180が逆方向に回動することで、前記遮断パネル180によって前記4つのプラグ端子挿入孔110を再び遮断させる復元部材を更に含む請求項2に記載のコンセント構造体。
  4. 前記復元部材によって前記遮断パネル180が復元された場合に、前記2つのプラグ端子挿通孔185は水平方向に並んで位置する請求項3に記載のコンセント構造体。
  5. 前記コンセント本体150の背面には電力線200が設けられ、前記電力線200は前記4つのプラグ端子挿入孔110を通じて露出する請求項1に記載のコンセント構造体。
  6. 前記コンセント本体150の上面には接地線250が備えられ、前記遮断パネル180の背面には前記接地線250と接触する接地結合部350が備えられる請求項1に記載のコンセント構造体。
JP2017538693A 2015-01-23 2016-01-21 コンセント構造体 Expired - Fee Related JP6420487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0011432 2015-01-23
KR1020150011432A KR101603561B1 (ko) 2015-01-23 2015-01-23 콘센트 구조체
PCT/KR2016/000658 WO2016117943A1 (ko) 2015-01-23 2016-01-21 콘센트 구조체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503236A true JP2018503236A (ja) 2018-02-01
JP6420487B2 JP6420487B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=55542335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538693A Expired - Fee Related JP6420487B2 (ja) 2015-01-23 2016-01-21 コンセント構造体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10116081B2 (ja)
EP (1) EP3249754B1 (ja)
JP (1) JP6420487B2 (ja)
KR (1) KR101603561B1 (ja)
CN (1) CN107210552B (ja)
RU (1) RU2695777C2 (ja)
WO (1) WO2016117943A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR984596A (fr) * 1949-02-14 1951-07-09 Perfectionnements aux prises de courant électrique
KR19980066934U (ko) * 1997-05-21 1998-12-05 김부강 콘센트
US6257908B1 (en) * 2000-04-07 2001-07-10 Liem Le Rotating electrical receptacle guard
JP2003068388A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Michiro Kozutsumi 安全コンセント
JP2005026131A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 ▲黄▼ 培欽 スライドカバー付コンセントケース

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2270696B1 (ja) * 1974-03-14 1977-10-07 Marechal Sepm
US4203640A (en) * 1979-01-24 1980-05-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Electrical cable coupler with rotatable protective covers
EP0311629A1 (en) * 1986-06-20 1989-04-19 CULLEN, John Prosper Electric power socket
US5066238A (en) * 1991-05-28 1991-11-19 Gray Shieh Electrical socket
CN2162005Y (zh) * 1993-03-06 1994-04-13 王春海 旋转覆盖式电源插座
FR2727799B1 (fr) * 1994-12-02 1997-01-17 Marechal Sepm Prise pour connexion electrique, a contacts proteges
US5685727A (en) * 1995-01-20 1997-11-11 Ocean Design, Inc. Underwater mateable connector
KR200142700Y1 (ko) * 1996-01-05 1999-06-01 김승태 콘센트 안전 장치
KR100217298B1 (ko) 1997-01-30 1999-09-01 이창호 신발용 수성 폴리우레탄 접착제의 제조방법
US5865633A (en) * 1997-05-27 1999-02-02 Hou; Jr Chong Safety socket
US6015306A (en) * 1997-09-30 2000-01-18 Jen; Tsang Lan Shutter structure of aperture
US5902140A (en) * 1997-10-01 1999-05-11 Recoton Corporation Child-safe power strip
KR200184537Y1 (ko) * 1999-12-08 2000-06-01 박길홍 감전방지구가 구비된 안전콘센트
US6364673B1 (en) * 2000-05-31 2002-04-02 Han Young Lee Electrical outlet cover
GB2390491B (en) * 2002-07-04 2004-08-04 Chao-Chi Wang Dustproof electrical receptacle
US20040009689A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Chao-Chi Wang Dustproof electrical wall socket
KR20040072756A (ko) * 2003-02-10 2004-08-19 학교법인 신천학원 4구 콘센트
CN2865056Y (zh) * 2005-12-16 2007-01-31 环达电脑(上海)有限公司 插座结构
US7273384B1 (en) 2006-04-11 2007-09-25 Modern Sense Limited Universal battery charger and/or power adaptor
KR200442589Y1 (ko) * 2006-11-20 2008-11-24 전영욱 회전식 콘센트
KR100957534B1 (ko) * 2009-10-07 2010-05-11 주식회사 조일에너지 콘센트의 접지홀 구조

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR984596A (fr) * 1949-02-14 1951-07-09 Perfectionnements aux prises de courant électrique
KR19980066934U (ko) * 1997-05-21 1998-12-05 김부강 콘센트
US6257908B1 (en) * 2000-04-07 2001-07-10 Liem Le Rotating electrical receptacle guard
JP2003068388A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Michiro Kozutsumi 安全コンセント
JP2005026131A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 ▲黄▼ 培欽 スライドカバー付コンセントケース

Also Published As

Publication number Publication date
EP3249754B1 (en) 2021-01-13
CN107210552A (zh) 2017-09-26
EP3249754A1 (en) 2017-11-29
WO2016117943A1 (ko) 2016-07-28
JP6420487B2 (ja) 2018-11-07
RU2695777C2 (ru) 2019-07-26
EP3249754A4 (en) 2018-09-19
US10116081B2 (en) 2018-10-30
RU2017129732A (ru) 2019-02-25
CN107210552B (zh) 2019-07-12
US20180006394A1 (en) 2018-01-04
KR101603561B1 (ko) 2016-03-15
RU2017129732A3 (ja) 2019-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8079877B1 (en) Power adapter connecting in a surface to surface contact
JP2018532242A (ja) 多極コネクタ
KR101733995B1 (ko) 안전 콘센트 및 이를 구비한 멀티탭
CN104953417B (zh) 电连接器,连接对象单元和连接对象单元组合件
KR20190127129A (ko) 콘센트와 플러그를 연결하는 연결 장치
JP6420487B2 (ja) コンセント構造体
KR101263113B1 (ko) 안전 콘센트
KR101233437B1 (ko) 플러그와 콘센트 조립체
KR200477258Y1 (ko) 멀티탭
KR101938498B1 (ko) 안전형 콘센트
KR101495676B1 (ko) 콘센트 구조체
KR101658781B1 (ko) 조립식 멀티 탭
US20060157333A1 (en) Safety plug that is used to switch power in sequence easily and is composed of main body
KR200483856Y1 (ko) 콘센트장치
JP2005327632A (ja) テーブルタップシステム、これを構成する増設ユニットおよび本体ユニット
KR101621775B1 (ko) 구획공간이 마련된 회전 접속형 콘센트
KR102597806B1 (ko) 가전 제품용 커넥터 모듈
CN108054551B (zh) 简易防单插保护门
KR101848634B1 (ko) 플러그 단자 삽입구 차단용 핀 구조체, 및 플러그 단자 삽입구 차단용 핀 구조체가 구비된 콘센트 구조체
KR200301787Y1 (ko) 콘센트겸용 전원플러그
KR200391258Y1 (ko) 송수화기의 전화선 꼬임 방지장치
KR20230149051A (ko) 매입형 콘센트
KR20230001532U (ko) 삼면에 콘센트가 위치한 탈부착형 멀티탭
JP2019057410A (ja) コネクタ、コネクタセット、および電動家具
KR20230125707A (ko) 엑스 타입 접지 단자를 포함하는 콘센트

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6420487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees