JP2018502616A - 信頼性が改善された電気生理学データ測定デバイス - Google Patents

信頼性が改善された電気生理学データ測定デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2018502616A
JP2018502616A JP2017527916A JP2017527916A JP2018502616A JP 2018502616 A JP2018502616 A JP 2018502616A JP 2017527916 A JP2017527916 A JP 2017527916A JP 2017527916 A JP2017527916 A JP 2017527916A JP 2018502616 A JP2018502616 A JP 2018502616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
assembly
base
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017527916A
Other languages
English (en)
Inventor
ニコラ・ボケ
マチュー・スヴァル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Impeto Medical SAS
Original Assignee
Impeto Medical SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Impeto Medical SAS filed Critical Impeto Medical SAS
Publication of JP2018502616A publication Critical patent/JP2018502616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1495Calibrating or testing of in-vivo probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0531Measuring skin impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0537Measuring body composition by impedance, e.g. tissue hydration or fat content
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1468Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means
    • A61B5/1477Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means non-invasive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • A61B90/98Identification means for patients or instruments, e.g. tags using electromagnetic means, e.g. transponders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • A61B2560/0276Determining malfunction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • A61B2560/028Arrangements to prevent overuse, e.g. by counting the number of uses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0443Modular apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0209Special features of electrodes classified in A61B5/24, A61B5/25, A61B5/283, A61B5/291, A61B5/296, A61B5/053
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0271Thermal or temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/043Arrangements of multiple sensors of the same type in a linear array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14507Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood
    • A61B5/14517Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood for sweat

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

本発明は電気生理学データの測定のためのデバイス(100)であって:一連の電極(110)と、直流電圧源(120)を含み、一対の電極に直流電圧パルスを印加するため、および別の高インピーダンス電極に接続するために電極と接続する制御回路(130)と、電極の電位と、少なくとも1つのアクティブ電極を通って流れる電流を示すデータとの測定のための測定回路(140)とを含み、制御回路(130)と測定回路(140)とを統合する少なくとも1つの基部(160)含み、さらに、電極から制御回路(130)へ、または制御回路(130)から電極へ、および、電極から測定回路(140)へ、または測定回路(140)から電極へ、接続させるか、または接続させないことが可能であるように、少なくとも1つの前記系の電極(110)を取り外し可能な方法で含む電極アセンブリ(150)を取り外し可能に受け入れるのに適切なハウジング(161)を含むデバイスを提案する。

Description

本発明は、例えば病気を見つけるための、人体の電気生理学的分析の分野に関する。本発明は、特に人体の機能の評価に適用することができる。
本出願人は、例えばフランス特許2912893において、およびその後フランス特許2994819、2994820、または2994821において、患者の体の相異なる領域に配置するよう意図された一連の電極と、調節可能な直流電圧パルスの発生に適切な直流(DC)電圧源と、一対のいわゆるアクティブ電極を、電源の電極に選択的に接続するように配設される制御回路であって、当該アクティブ電極はアノードとカソードとを形成し、および少なくとも1つの他の高インピーダンス電極に接続する制御回路とを含む、電気生理学的分析システムを既に提案している。
電圧源によって電極に印加される電圧により、電気化学反応によって皮膚の外層において汗腺のレベル(または水平面)で電気生理学的電流を発生させることができ、その特定の特性の研究は特定の病理学的な病気または素因を示し得る。
汗腺(その図式的な電気的表現が図1に示されている)は非線形ダイポールのように挙動する。すなわち、汗腺の抵抗R(つまりコンダクタンス)がV’−Vの差異の関数として変わる。ここでVは高インピーダンスに接続される電極の電位を測定することにより得られる人体の電位であり、V’は電極によって汗腺に印加される電圧であり、Vは印加されるか、または電極で測定された電圧であり、Ee=V−V’は起電力に対抗するエネルギーまたは電極の過電圧である。
汗腺のコンダクタンスまたは皮膚の電気化学的コンダクタンスは、そのため、当該汗腺を通って流れる電流とそれらがさらされる電位差との間の割合である。
しかしながらこのコンダクタンスは、汗腺に印加される電位の差の関数として変化するだけでなく、人(または個体、individual)の健康状態の関数としても変化する。
そのため例えば、図2aに関して、エクリン汗腺を通過する電流の曲線は、健康な患者の汗腺に印加される電位差の関数として表される。第1線形部分と、続く乖離および第2非線形部分とである、2つの異なる部分が存在する。
この乖離は、図2bにおいて、それを越えるとコンダクタンスが電位差に伴って増加する電圧閾値に対応する。
一方で、この乖離は、例えば嚢胞性線維症などの病気を患っている特定の人において、存在しなくなり得る。このことは、本出願人の米国特許出願2013−0053673において説明された。
そのため、異なる人において電極に印加される異なる電位差に関するコンダクタンスを測定すること、これらの人の病気を診断すること、または、病気の経過を観察するために同じ人を数回診断することは興味深い。
しかしながら、電圧を電極に印加することにより人の皮膚において促進される化学反応は、それらの電極の水平面において酸化および還元反応を引き起こす。酸化反応は、電極の水平面における電圧の測定結果を付勢する効果を有し、およびそれにより、皮膚の電気化学的コンダクタンスの測定結果の質を低下させる、電極の水平面における過電圧を生じさせる。
この問題は、本出願人により、フランス特許出願1358780号において既に挙げられている。当該特許出願において、得られるデータを補正するために測定時に電極に生じる過電圧を安定化させるための特定の測定プロトコルが提案されている。
しかしながら、電極のこの過電圧は時間と共に変化し得、およびこれは当該過電圧を測定のあいだだけ安定させるために充分でない。実際に、データを得るために電極の過電圧を発生させた場合、1人以上の人から取得されたデータを比較することは不可能であった。
本発明の目的は、上述した問題を克服することである。特に、本発明の目的は、電極の過電圧により生じる測定の変動を低減することを可能にする、電気生理学データを記録するためのデバイスを提案することである。本発明の別の目的は、電気生理学データを記録するための低コストのデバイスを提案することである。
本発明の主題は電気生理学データを記録するためのデバイスであって、
個体の皮膚と接触させて配置されることを意図された一連の電極と、
直流電圧源を含み、直流矩形電圧の一対のいわゆるアクティブ電極に選択的に印加するため、および、高インピーダンス系の少なくとも1つの他の電極に接続するために電極と接続された制御回路と、
前記系の電極の電位と、少なくとも1つのアクティブ電極を通って流れる代表的な電流のデータとを測定するための回路とを含み、
制御回路と測定回路とを統合する少なくとも1つの基部を含むことと、
前記基部が、制御回路および測定の回路の電極を選択的に接続するか、または接続せずに、前記系の少なくとも1つの電極を含む電極アセンブリを取り外し可能に受け入れるように構成されるハウジングをさらに含むこととを特徴とする、デバイス。
有利には、しかし任意選択的に、本発明に関するデバイスは、以下の特性のうちの少なくとも1つを同様に含み得る:
電極アセンブリがRFIDタグを含み、基部がRFID読込部を含み、ここで:
前記RFIDタグは、メモリ内に最大使用回数と既に用いられた使用回数とを含み
前記RFID読込部は、最大使用回数を読込み、また、既に用いられた使用回数を読込み、およびタグのメモリに書き込むように構成され、
電極はステンレス鋼から作られ、および0.5mmから1.5mmの間の厚さを有し、当該厚さは電極の最大使用回数の関数として決められ、
基部は、少なくとも1つの電極の電極アセンブリの温度を測定するように構成された赤外線センサをさらに含み、
前記デバイスが、第一基部に電気的に接続され、電極の第二アセンブリを取り外し可能に受け入れるように構成されるハウジングを有している第二基部を含み、前記一連の電極が4つの電極を含み、第一アセンブリの2つの電極の上に固体が自身の両手を配置できるように、および第二アセンブリの2つの電極の上に自身の両足を配置できるように、2つ一組の電極アセンブリに分けられ、
電極アセンブリが、同じアセンブリの電極同士を選択的に接続するように:
または高インピーダンスにおけるブランチによって、
または決められた値の抵抗器によって、
構成された2つの電極と電子回路とを含む。
本発明の目的は、電気生理学的分析システムであって:
前述されるようなデータ収集デバイスおよび;
制御回路と測定回路とを含むデバイスの基部と通信するように、少なくとも1つの皮膚の電気化学的コンダクタンス値の測定データから決定するように構成される処理ユニットを含む電気生理学的分析システムでもある。
有利には、しかし任意選択的に、電気生理学的分析システムは、以下の特性のうちの少なくとも1つを同様に含んで提供され得る:
データ検索デバイスから離れており、BluetoothまたはWi−Fi等のような無線接続モードにより、それと通信するように構成された処理ユニットであって、
データ読込デバイスの運転を試験し、および試験結果が肯定的である場合には、測定プロトコルを動作させるように基部を制御するように構成される、処理ユニット。
本発明の目的は、前述されるようなシステムによって同様に実行され、以下から成るステップを含む電気生理学的分析方法である:
データ読込デバイスの運転を試験することであり、当該試験は以下の群の少なくとも1つを含む:
電極の温度試験
電極の電気伝導性試験
最大使用回数に関する電極の使用の可能性の試験
そして、機能試験の結果が肯定的であれば、電気生理学的分析プロトコルであって:
一対のアクティブ電極への直流矩形電圧の印加および少なくとも1つの他の高インピーダンス電極の接続
少なくとも1つのアクティブ電極を通って流れる電流と、少なくとも1つの電極の電位の代表的なデータの読込み
当該データに基づく、少なくとも1つの皮膚の電気化学的コンダクタンス値の決定
を含む電気生理学的分析プロトコルを実行すること。
有利には、しかし任意選択的に、本発明に関する電気生理学的分析方法は以下の特性の少なくとも1つを同様に含み得る:
少なくとも1つの電極の温度を測定することと、その温度が18℃と35℃の間にある場合に肯定的な結果を提示することとを含む、電極温度試験
電極アセンブリが、最大使用回数と既に実行された使用回数とをメモリの中に有しているRFIDチップを含んでいるシステムにより実行される方法
電極の使用の可能性の試験であって:
最大使用回数および既に用いられた使用回数の読込み、および
既に用いられた使用回数が正確に最大使用回数より少ない場合の、肯定的な試験結果の提示
電極のアセンブリが、2つの電極と、当該電極を所定の値の抵抗に接続するように選択的に適応された電子回路とを含むシステムにおいて実行される方法
を含む試験および
電極の電気伝導性試験であって:
アセンブリの電極への既知電圧の印加
アセンブリの他の電極の電位の測定
測定した電位と抵抗の値から得られる理論電位との比較、および
測定した電位と理論電位との間の差が所定の閾値よりも小さい場合における肯定的な試験結果の提示
を含む試験。
提案されたデバイスは取り外し可能な電極を含み、これにより複数回の使用の後にこれらの電極を新しくすることができるようになる。これにより、電極の過電圧の変動は、電極の使用回数を許容レベルまで制限することによって制限され得る。
さらに、デバイスの制御機器の全てが電極の基部に組み込まれているため、取り外し可能な電極アセンブリが廉価になり、および簡単に交換することができるようになる。当該基部はいかなる摩耗の問題を伴わずに維持され得る。
本発明の他の特性、目的および利点が、非限定的な例として与えられる添付の図に関して、以下の詳細な説明を読むことによって明らかになる。
既に説明されている図1は、皮膚の上の電極の配置の電気回路図を示す。 既に説明されている図2aおよび2bは、健康な人から測定された電流およびコンダクタンスの、皮膚に印加される電位差の関数としての変化をそれぞれ示している。 既に説明されている図2aおよび2bは、健康な人から測定された電流およびコンダクタンスの、皮膚に印加される電位差の関数としての変化をそれぞれ示している。 図3aおよび3bは、本発明の態様による電気生理学データ記録デバイスおよび分析システムを模式的に示している。 図3aおよび3bは、本発明の態様による電気生理学データ記録デバイスおよび分析システムを模式的に示している。 図4は電気生理学データを記録するためのデバイスを部分的に示している。 図5は、1つの態様による電気生理学的分析方法の主な工程を示している。
電気生理学データ記録デバイス
図3aを参照して、電気生理学データを記録するためのデバイス100が模式的に示される。
デバイス100は、複数の電極110を、好ましくは4つの電極を含む。電極110は、有利には、人の両手に接触させて配置することを意図された2つの電極と、人の両足に接触させて配置することを意図された2つの電極とを含む。
これに関して、各電極は、人の手のひら全体または足の裏全体を覆うのに十分な領域であって、例えば、100cm以上の、または150cm2以上の領域を有している。
人の皮膚と電極との間の接触を確立するために、人は、両足と接触させて配置することを意図された電極の上に立ち、他の2つの電極の上に両手を置く。
電極110は、有利には、ステンレス鋼から作られ、これは、この材料が低刺激性(低アレルゲン性)であり、および加えて、測定の再現性を良くするためである。
デバイス100は、同様に、有利には一定である、直流矩形電圧を発生させる直流電圧源120を含む電気制御回路130を含む。当該電圧源によりもたらされる電圧は、好ましくは、0〜10Vの間にあり、有利には、0〜4Vの間にある。
当該電圧源120を含む電気回路130は、アノードおよびカソードを形成する一対の電極を直流電圧源に選択的に接続し、後者(直流電圧源)がそこへ直流矩形電圧を印加することができるように、電極110に接続される。これらの電極を「アクティブ」という。
そして、他の電極は高インピーダンスに接続され、人体到達電位(potential reached by the body)の測定が可能になる。これらは「パッシブ」電極と呼ばれる。
アクティブ電極から選ばれる1組と、高インピーダンスからの他の電極とを接続することができるように、回路130は、有利には、電極と電圧源との間の所望の接続を確立するスイッチ131を含む。
また、電気回路130は、有利には、電圧源120の制御器132を含む。制御器は、一定の持続時間の直流矩形電圧を、以下に記載される測定方法の実行のために、所定の電位レベルで、所定の間隔で、アノードとして接続された電極に後に供給するように、電圧源120を作動させる。
また、デバイス100は、パッシブ電極の電位を測定するため、および、アクティブ電極間の電流を測定するように構成された測定回路140を含む。これに関して、測定回路140は、有利には、カソードと、例えばグランドである、基準電圧との間に直列に接続された測定抵抗Rcalibと、パッシブ電極の電位および測定抵抗の両端の電圧を測定するように構成される、例えば電圧計である、測定デバイス141とを含み、そのため有利には、抵抗がグランドに接続される場合には、電極のただ1つの電位がカソードとして接続される。カソードを流れる電流は、測定抵抗の両端の電圧を測定し、当該抵抗の値によってこの電圧を分圧することにより、デバイス141により決定される。
有利には、しかし任意選択的に、測定回路140はさらに、電圧源による漏れ電流、または本出願人のフランス特許第1258036号において提案されるような他のデバイスにより人体に印加される追加電流の存在を必要に応じて検出するために、直流電圧源とアノードとの間に直列に配置された他の測定抵抗(図示せず)を含み得る。
図3aおよび図4において模式的に示されるように、デバイス100の電極110は取り外し可能である。このようにして、電極が摩耗した場合に、それらを新しい物と交換することができる。摩耗した電極は廃棄するか、またはリサイクルすることができる。
デバイス100は、電極の短絡を避けるために、電気的絶縁性支持体111に取り付けられた、少なくとも1つの、好ましくは2つの電極110を含む、少なくとも1つの電極アセンブリ150を含む。
有利には、上に示されるように、デバイス100は、両手のための2つの電極110と、両足のための2つの電極110とを含む。この場合、デバイス100は、電極の2つのアセンブリ150,150’を含み、1つめのアセンブリは両足に接触させることを意図された2つの電極を含み、2つめは両手に接触させることを意図された2つの電極を含む。
それぞれの電極アセンブリにおいて、電極は、使用者にとって快適な接触を提供するように配置される。そのため、両足に接触させることを意図された電極は、好ましくは、両足の快適な平均距離に相当する0cm以上30cm以下、および好ましくは10cm以上20cm以下、縁から縁までの距離を離して置かれる。同じように、両手に接触させることを意図された電極は、好ましくは、0cm以上30cm以下、および好ましくは、10cm以上20cm以下、距離を離して置かれる。
電極の支持体は、有利には、プラスチックでできていてよい。電極はそこへ、例えば、スナップ締結(snap−fastening)または埋込み、または接着により、取り外し可能にも、そうでないようにも取り付けることができる。
好ましくは、それぞれの電極アセンブリは、5cm未満の、および好ましくは1cm未満の厚さを有する直方体の形状を有している。
有利には、基部160は、例えばマルチプレクサである、電子回路112(明確にするために、第二基部160上にのみ示している)であって、同じアセンブリの電極110を:
皮膚の電気化学的コンダクタンスの測定を実行するために望まれる場合には、電極間にいかなる電流も流れないようにするために、高インピーダンスにおけるブランチにより;
または、以下に図5に関して記載される電極の伝導性試験を実施することを可能にする所定の数値の抵抗により
選択的に接続するように構成される電子回路112を含む。
一方では、デバイス100は、電極150のアセンブリを取り外し可能な方法で受け入れるように構成された、少なくとも1つの基部160を含む。この点において、当該基部は、有利には、電極アセンブリの形状と対応する形状のハウジング161を含み、そのハウジング161は、それを通って電極アセンブリが挿脱可能なスロット162により、基部160の外側に開口している。
加えて、基部はさらに、基部の壁部を越えて電極との接触が可能になるように、各電極110に対向させて配置される少なくとも1つの貫通開口163を含む。従って、当該開口は、人の足または手の電極の上への配置を妨げないように、有利には、100cm2以上の、または150cm2である表面領域を有する。
加えて、基部160は、電極アセンブリ150のコストを抑えるために、有利には、デバイス100の機器の大部分を含む。従って、制御回路130および測定回路150は全て、1または複数の基部160に配置される。
図3aにおいて見られるように、デバイス100が電極150および150’の2つのアセンブリを含む好ましい例において、それは2つの基部160、160’も含む。この例において、第二基部160’は、有利には、第一基部とワイヤ接続により接続される。従って、対応する電極アセンブリ150’のスイッチ131と電極110との間の接続部分に中間物を構成することができる。この例において同様に、各基部160、160’は、対応する電極110と、高インピーダンスにおいて、または電極の伝導性試験を可能にするための抵抗により接続するように構成される電子回路112を含む。
加えて、各基部160は、電圧源120により電極にもたらされる電圧の印加を可能にするために、有利には、電極110との電気的接続を含む。この目的のために、各基部160は電極アセンブリの電極と同じ数の電気接触(図示せず)を含み、各電気接触は、電極アセンブリが電極アセンブリの中の部分に挿入された時に電極と接触する。対応する基部のハウジング161。
従って、電極アセンブリがハウジング161から取り外された時、接触は切断され、および、電極は制御回路から、特に電圧源および測定回路から切断される。
そのため、データ収集デバイス100の構造は、人の皮膚と接触する部分のみが、その摩耗に応じて交換する必要があるため、再生可能な電極を低コストで使用することを可能にする。
全ての制御および測定の機器は基部160に収容されているため、電極を新しくする時には交換されない。
電極のアセンブリのコストをさらに抑えるために、電極は、有利には、最大使用回数に適した厚さを有する。例えば、100回の測定の後に電極を新しくすることが望ましい場合には、電極は約0.8mmの厚さを有し得る。約1000回の測定の後に電極を新しくすることが望ましい場合には、電極の厚さは約1.5mmであってよい。
さらに、この方法は、デバイス100に機能性を付与することを可能にする。
電極の過電圧が過剰に放出される前に電極を新しくすることができるようにするために、電極の使用回数を制御することが好ましい。例えば、1000回の使用の後、好ましくは500回の使用の後、より好ましくは100回の使用の後に、電極を交換することを定めることができる。
電極を交換することができるようにするために、電極の各アセンブリは、好ましくは、RFIDタグ113を含む。有利には、このラベルは、その外れおよび置き換わりを防ぐために支持体部に組み込まれ得る。
RFIDタグ152は、周知の方法で、メモリおよびメモリに含まれている情報を交信するように構成されるアンテナを含む。
RFIDタグはパッシブタイプであってよく、この場合、アンテナのエネルギーは読込部により伝わり、また、アクティブタイプの場合、ラベルもアンテナ給電のエネルギー源を含む。価格と、電極アセンブリ150に含まれる電子部品の数とを抑えるためには、パッシブタイプが有利である。
有利には、RFIDタグのメモリは以下の2つのフィールドを含む:
電極アセンブリの最大使用回数および
電極アセンブリの使用回数。
電極アセンブリに対応する基部160,160’には、有利には、RFIDタグ読込部164,164’が設けられている。この読込部は、第一フィールドを読込み、および第二フィールドを読込みかつ書き込むように構成される。
電極アセンブリがまだ使用可能であることを確認するために、各測定方法の前に、読込部164、164’は2つのフィールドを読込み、および、これまでの使用回数を電極のアセンブリの最大使用回数と比較する。これまでの使用回数が最大使用回数よりも正確に少ない場合、読込部164、164’は肯定的なシグナルを制御回路130へ送り、および次に、使用回数を1増加させる。
使用済回数が最大使用回数よりも大きいか、または等しい場合、読込部164,164’は、測定方法の実行を防ぐために、否定的なシグナルを制御回路130に送る。このシグナルは電極アセンブリを新しくする必要があることを使用者に示し得る。
人の両足に接触させるために配置される、電極のアセンブリを受け入れる基部は、有利には、重量センサ165を含む。重量センサ165は測定の前に人の重量を記録することを可能にする。これは人の皮膚の電気化学的コンダクタンスのデータと一緒に当該情報を記録するためである。
加えて、各基部は、有利には、好ましくは皮膚の電気化学的コンダクタンスを測定する前に、少なくとも1つの電極110の温度を測定するように構成された熱センサ166(図を明確にするために、センサを基部160’の上にのみ示している)を、好ましくは赤外線センサを含む。
電極の温度に依存して、熱センサ166は測定プロトコルの開始を止めることができる。実際には、低温電極と接触した場合に、血管収縮現象が、汗腺のイオンチャネルにおける電気化学的現象を制限し、および皮膚のコンダクタンス測定が劣化する。従って、測定を開始するために、電極は、18℃より大きいか、または等しい温度を有していることが好ましい。
さらに、制御機器が正常に動作できるようにするために、電極は高温になりすぎないことが好ましい。従って、良好な条件下で測定値を得るために、電極110の温度は、18℃と35℃との間の範囲になければならない。
熱センサ166は、有利には、電極の温度が当該範囲の外側にある場合にコンダクタンス測定を妨げる制御回路130と通信している。
最後に、エネルギーを自給することができるように、および異なる場所に容易に配置することができるように、少なくとも1つの基部160は、エネルギー源167を、有利にはバッテリーを含んでいる。このエネルギー源は、有利には、複数の電極アセンブリの完全な利用よりも多い、例えばデバイスの数千回の使用である高い使用回数のために必要なエネルギーを提供するように構成される。
電気生理学的分析システム
上記デバイス100は、人の皮膚の電気化学的コンダクタンスの測定のための方法を実行するために、有利には、電気生理学的分析システム200に組み込まれる。
デバイス100の、明確にするためにある程度細部が省略された状態の分析システムが、図3bに示される。
デバイス100に加えて、分析システム200は処理ユニット210を含む。この処理ユニットは、有利には、基部とは別個のものである。例えばこれは、デバイス100が接続しているポータブルタブレットまたはコンピュータであってよい。
これに関して、接続は有線であってもよく、または無線であってもよい。本発明の好ましい態様によれば、処理ユニット210とデバイス100との間の接続は、BluetoothまたはWi−Fiにより実現される。
より詳細には、処理ユニット210は、特定の機能を実行するために制御回路130と通信するように構成された、例えばプロセッサである、処理手段を含む。
有利には、処理ユニットは、測定プロトコルの実行を開始し、およびそれから、測定回路140によって測定された電位の値を正常な状態に戻すために、制御回路130を作動させる。
高インピーダンスで接続する電極の電圧の値と、アノードに印加される各電位の値に対する測定抵抗の両端の電位差の値とに基づいて、処理ユニットは電極間の電流を計算し、およびそれから、各電位値に対する皮膚の電気化学的コンダクタンスを計算する。アクティブ電極間の電流と人体到達電位との間の比により提供されるこのコンダクタンスは、高インピーダンス電極の電位に相当する。
処理ユニットは、同時に、アノードに印加される電位の関数として皮膚の電気化学的コンダクタンスを示す1つ以上の曲がりと、アノードとして接続された異なる電極での測定の複数のシーケンスに関する曲がりとを生じ得る。処理ユニット210はさらに、同じ人についてのより古い情報を、または、比較のために、健康人集団の類似した統計上のデータを読み込むことができる。
さらに、処理ユニットは、デバイスが正常に機能していることを確かめるための予備試験を実施するように、制御回路130を制御し得る。これは例えば、温度試験または電極伝導性試験である。
処理ユニットは、有利には、以下の情報を収容する:
人に関する他の情報と共にデータベース(図示せず)に記録され得る、センサ163によって測定される重量値
例えば、測定が遮られ、遮られた理由を知る必要がある場合、温度値
以下の試験の実行により測定が遮られた場合、伝導性試験と関連して測定される電極電圧の値
既に用いられた電極アセンブリの使用回数。
受信した情報に依存して、処理ユニット210は、人に関する測定された情報のデータベースを補い得る。
最後に、システムは、有利には、処理ユニットに接続されるディスプレイ220を含む。このディスプレイは
測定されたデータ:
人の皮膚の電気化学的コンダクタンス、人の重量、その人または他人に関するあらかじめ記録されたデータ
システムについての情報:
該当する場合、測定のプロトコルの実行の禁止と、その禁止の理由
電極の温度の表示
電極アセンブリの使用回数の表示
伝導性試験に関して測定された電極電圧値の表示
等を示す。
電気生理学的分析
図5を参照して、システム200によって実行される電気生理学的分析方法の主の工程が模式的に示される。
この方法は、有利には、人が両手または両足を電極に接触させて置く前に、システムの予備確認工程を含む。これら予備工程は、有利には、処理ユニット210により、関連するセンサに中継する制御回路130に向かって制御される。
第一予備工程310は電極アセンブリの最大使用回数を順守する確認を含む。この工程は、有利には、どの皮膚のコンダクタンスの測定よりも前に実施される。それは、以下のアルゴリズムによって実行される:
基部160と電極アセンブリ150とを含む各アセンブリに関して、基部の読込部164は、アセンブリの最大使用可能回数と、アセンブリの現在の使用回数とを読み込む。
現在の回数が最大回数よりも正確に少ない場合には、読込部164は制御回路130へ肯定的なシグナルを伝え、このシグナルは測定プロトコルの実行を許可する。
現在の回数が最大回数よりも大きいか、または同じである場合、読込部164は制御回路130へ否定的なシグナルを伝え、測定プロトコルの実行を妨げる。この場合、制御回路130は、ディスプレイ220に滞りなく表示され得る、禁止の原因を示すメッセージを処理ユニット210へ伝える。
第二予備工程320は、電極の温度の確認を含む。この工程は、有利には、どの皮膚のコンダクタンスの測定よりも前に実施される。それは、以下のように実行される:
基部と電極のアセンブリとを含む各アセンブリに関して、温度センサは電極110の温度を測定する
その温度が許容範囲内にある場合、例えば、18℃と35℃の間である場合、温度センサは肯定的なシグナルを制御回路130に伝える。このシグナルは測定プロトコルの実行を許可する。センサ166は、同様に、温度の値を、それを表示することができるように処理ユニット210へ送ることができる制御回路130へ伝えることもできる。
この温度が許容範囲外にある場合、温度センサ166は制御回路130に否定的なシグナルを伝え、側定プロトコルの実行を妨げる。これは、同時に、有利には、制御回路130により、処理ユニット210に伝えられ、ディスプレイ220に表示される温度も伝える。
第三予備工程330は、電極の伝導性の確認を含む。この工程は、電極アセンブリが正常に機能していることを確かめるために時折、例えば10測定毎に、実行され得る。この工程は以下のように実行される:
制御回路130は、一方がアノードに接続され、他方がカソードに接続されるように、同じアセンブリ150の2つの電極110に接続し、および、それら2つの電極を既知の抵抗値により接続するように電子回路112を制御する。
制御回路130の制御器は、既知の値の電圧をアノードに印加するように電圧源120を作動させる。
電極間の抵抗が既知であり、測定回路140の測定抵抗もまた既知であるので、電圧分圧ブリッジがこのようにして形成される。これはそのため、抵抗の値の関数として、カソードにおける電圧の予測される値を決定することができる。
測定回路140はカソードにおける電圧を検出し、およびその値を予測される値と比較する。
2つの値の間に、(例えばパーセンテージで)与えられた閾値を超える差異がある場合、測定回路140は、制御回路130に否定的シグナルを伝え、測定プロトコルの実行を妨げる。有利には、これは、同時に、電圧の値をカソードに伝え、この値は処理ユニット210およびディスプレイ220へ伝えられ得る。
当該差異が無いか、または当該差異が閾値よりも小さい場合、測定回路140は、制御回路130へ、測定プロトコルの実行を許可する肯定的なシグナルを伝える。
これら予備工程が一度実行されると、人は、電極110の上に両足を配置することにより、第一基部160に乗ることができる。人の重量を測定するための工程340は、続いて、重量センサ165により実行され得る。測定された値は、有利には、制御回路130に伝えられ、それから処理ユニットとディスプレイ220とに伝えられる。
次に、皮膚の電気化学的コンダクタンスの測定350の工程を実行するために、人は、第二基部160’に挿入された電極110の上に両手を配置することができる。処理ユニット210は制御回路130を以下の目的のために制御する:
電極を電圧源(ひいてはアノード)に、電極を測定抵抗(カソード)を介してグランドに、および、他の電極同士を高インピーダンスに、接続する。
アノードに一連の正の直流電圧スロットを供給するように電圧源を操縦する。有利には、この一連のスロットは、少なくとも10スロット、および好ましくは少なくとも15スロットを含む。スロットは、有利には、厳密に増加するか、または厳密に減少する連続的な電圧(tension)を有する。例えば、電圧は0.5Vと1.5Vとの間で代わり得、例えば、最も低い電圧のスロットに関して約1V程度であり、最も高い電圧のスロットに関して3.5V〜4.5V以下であり、例えば4Vである。スロットは、1秒と2秒の間の、好ましくは1秒に等しい持続時間を有し得る。第一スロットは、しかしながら、アノード過電圧を測定時間のあいだ安定化させるために、より長くてもよい。このスロットは5秒から10秒続くこともでき、例えば8秒でもよい。
各スロットにおいて以下を記録するように測定回路140を制御する:
アクティブ電極間の電流の強さを推測することを可能にする、カソードの電圧と測定抵抗の値
人体の電位に対応する、高インピーダンスに接続する電極の電位。
一連の測定が一度実行されると、処理ユニット210は電圧値を正常な値に戻し、アノードに印加される各電圧に関して、アクティブ電極間の電流の強度と人体の電位との間の比として、皮膚の電気化学的コンダクタンスの値を決定する。
この工程には、有利には、ディスプレイに結果を表示する工程360が続く。任意選択的には、他の測定等に対して比較を行うために、いくつかの皮膚の電気化学的コンダクタンスの値の間の比または差異を計算するために、データ処理工程370も実行され得る。
最後に、測定の終わりに、基部の読込部164は電極アセンブリの使用回数を1だけ増加させる。

Claims (13)

  1. 電気生理学データ読込みデバイス(100)であって:
    人の皮膚に接触して配置されることを意図される一連の電極(110)と、
    直流電圧源(120)を含み、前記一連のうちの一対のいわゆるアクティブ電極に直流矩形電圧を選択的に印加するため、および、高インピーダンス系の少なくとも1つの他の電極に接続するために前記電極と接続された制御回路(130)と、
    前記系の電極の電位と、少なくとも1つのアクティブ電極を通って流れる電流を示すデータとを測定するための回路とを含み、
    前記デバイスが、制御回路(130)と測定回路(140)とを統合する少なくとも1つの基部(160)を含むことと、
    基部(160)が、制御回路(130)および測定回路(140)の電極を選択的に接続させるか、または接続させないように、少なくとも1つの前記系の電極(110)を含む電極アセンブリ(150)を取り外し可能に受け入れるように構成されるハウジング(161)をさらに含むこととを特徴とする、デバイス。
  2. 前記電極アセンブリがRFIDタグ(113)を含み、前記基部がRFID読込部(164)を含み、RFIDタグ(113)は最大使用回数と、既に用いられた使用回数とをメモリに含み、RFID読込部(164)は最大使用回数を読込み、また、タグのメモリから、既に用いられた使用回数を読込みかつ書き込むように構成される、請求項1に記載の電気生理学データ読込みデバイス(100)。
  3. 電極(110)がステンレス鋼から作られ、および0.5mmと1.5mmの間の厚さを有し、当該厚さが前記電極の最大使用回数の関数として決定される、請求項1または2に記載の電気生理学データ読込みデバイス(100)。
  4. 基部(160)が前記電極アセンブリの少なくとも1つの電極の温度を測定するように構成される赤外線センサ(166)をさらに含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の電気生理学データ記録デバイス(100)。
  5. 第一基部に電気的に接続される第二基部(160’)を含み、および電極の第二アセンブリ(150’)を取り外し可能に受け入れるために適切なハウジング(161)を有し、前記一連の電極は、人が第一アセンブリの2つの電極に両手を、および第二アセンブリの2つの電極に両足を配置できるように、電極アセンブリに2つ1組に配分された4つの電極を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の電気生理学データ読込みデバイス(100)。
  6. 電極アセンブリ(150)が、
    2つの電極(110)と
    同じアセンブリの前記電極同士を:
    高インピーダンスのブランチによって,
    または決められた値の抵抗によって
    選択的に接続するように構成された電子回路(112)と
    を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の電気生理学データ記録デバイス(100)。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載のデータ読込みデバイス(100)と、
    制御回路(130)と測定回路(140)とを含むデバイス(100)の基部(160)と通信し、および測定されたデータから少なくとも1つの皮膚の電気化学的コンダクタンスの値を決定するように構成される処理ユニット(210)と
    を含む、電気生理学的分析システム(200)。
  8. 処理ユニット(210)が、データ撮像デバイス(100)から離れており、およびこれと、例えばBluetoothまたはWi−Fi等の無線通信モードにより通信するように構成される、請求項7に記載の電気生理学的分析システム(200)。
  9. 処理ユニット(210)が、さらに、データ読込みデバイスの動作を試験し、および、試験結果が肯定的な場合には、基部へ測定プロトコルを始動させる命令を出すように構成される、電気生理学的分析システム(200)。
  10. 請求項7〜9のいずれか一項に記載のシステムにより実行される電気生理学的分析方法であり:
    以下の群:
    電極(110)の温度の試験(320)
    電極(110)の電気伝導性試験(330)
    最大使用回数に関する電極の使用の可能性の試験(310)
    の少なくとも1つを含む、データ読込みデバイスの動作を試験する工程と:
    機能試験の結果が肯定的である場合、
    直流矩形電圧の一対のアクティブ電極への印加、および少なくとも1つの他の高インピーダンス電極への接続と、
    少なくとも1つのアクティブ電極を通って流れる電流と、少なくとも1つの電極の電位とを示すデータの読込みと、
    当該データに基づく、少なくとも1つの皮膚の電気化学的コンダクタンスの値の決定とを含む、
    電気生理学的分析プロトコル(350)実行する工程と
    を含む、方法。
  11. 前記電極の温度試験が、少なくとも1つの電極(110)の温度の測定と、前記温度が18℃と35℃の間にあった場合の肯定的な結果の提示とを含む、請求項10に記載の電気生理学的分析方法。
  12. システム(100)により実行される、請求項10または11に記載の電気生理学的分析方法であって、電極アセンブリ(150)が、最大使用回数と、既に実施された使用回数とをメモリに有するRFIDチップ(113)を含み、
    電極の使用性試験(310)が:
    最大使用回数および既に用いられた使用回数の読込み
    既に用いられた使用回数が最大使用回数より正確に少ない場合の肯定的な試験結果の提示
    を含む、方法。
  13. システム(200)により実行される、請求項10〜12のいずれか一項に記載の電気生理学的分析方法であって、電極アセンブリ(150)は2つの電極(110)と、決められた値の抵抗と選択的に接続させることができる、前記電極の電子回路とを含み、電極の電気伝導性試験(330)は:
    アセンブリの電極への既知の電圧の印加
    アセンブリの他の電極の電位の測定
    測定した電位と抵抗の値から得られた理論電位との比較および
    測定した電位と理論電位との差が決められた閾値よりも小さかった場合の肯定的な試験結果の提示
    を含む、方法。
JP2017527916A 2014-11-25 2015-11-25 信頼性が改善された電気生理学データ測定デバイス Pending JP2018502616A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1461447 2014-11-25
FR1461447A FR3028744A1 (fr) 2014-11-25 2014-11-25 Dispositif de releve de donnees electrophysiologiques de fiabilite accrue
PCT/EP2015/077595 WO2016083432A1 (fr) 2014-11-25 2015-11-25 Dispositif de releve de donnees electrophysiologiques de fiabilite accrue

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018502616A true JP2018502616A (ja) 2018-02-01

Family

ID=52589529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527916A Pending JP2018502616A (ja) 2014-11-25 2015-11-25 信頼性が改善された電気生理学データ測定デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10537272B2 (ja)
EP (1) EP3223698A1 (ja)
JP (1) JP2018502616A (ja)
CN (1) CN107427254A (ja)
FR (1) FR3028744A1 (ja)
WO (1) WO2016083432A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11179203B2 (en) * 2017-10-26 2021-11-23 Biosense Webster (Israel) Ltd. Position-tracking-enabling connector for an ear-nose-throat (ENT) tool
FR3131521A1 (fr) 2021-12-31 2023-07-07 Withings Station de mesure avec mesure de l’activité sudorale
FR3131524A1 (fr) 2021-12-31 2023-07-07 Withings Station de mesure avec mesure d’électrocardiogramme
EP4349245A1 (en) 2022-10-07 2024-04-10 BIC Violex Single Member S.A. Writing instrument for measuring skin conductance of a user and method of operating the same
EP4382040A1 (en) 2022-12-05 2024-06-12 Withings Improved esc evaluation method
FR3131523A1 (fr) 2022-12-29 2023-07-07 Withings Station de mesure avec mesure d’électrocardiogramme

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3449080A (en) 1964-10-29 1969-06-10 Johnson & Johnson Device for determining sodium or chloride concentration in body fluids
US3635213A (en) 1969-11-28 1972-01-18 Sherwood Medical Ind Inc The method of determining the presence of cystic fibrosis
US3821949A (en) 1972-04-10 1974-07-02 Menninger Foundation Bio-feedback apparatus
US4365637A (en) 1979-07-05 1982-12-28 Dia-Med, Inc. Perspiration indicating alarm for diabetics
US4509531A (en) 1982-07-28 1985-04-09 Teledyne Industries, Inc. Personal physiological monitor
JPS62324A (ja) 1985-06-27 1987-01-06 本山 博 内臓−自律神経機能診断装置
US4690152A (en) 1985-10-23 1987-09-01 American Mediscan, Inc. Apparatus for epithelial tissue impedance measurements
US4947862A (en) * 1988-10-28 1990-08-14 Danninger Medical Technology, Inc. Body composition analyzer
ES2063957T3 (es) 1989-01-27 1995-01-16 Medese Ag Procedimiento biotelemetrico para la transmision de diferencias de potencial bioelectricas y dispositivo para la transmision de señales de ecg.
EP0390937B1 (de) * 1989-04-01 1994-11-02 Erbe Elektromedizin GmbH Einrichtung zur Überwachung der Applikation von Neutralelektroden bei der Hochfrequenzchirurgie
DE4134695A1 (de) 1991-10-21 1993-04-22 Beha C Gmbh Pruefgeraet zur anzeige elektrischer spannung
US5406956A (en) 1993-02-11 1995-04-18 Francis Luca Conte Method and apparatus for truth detection
DE4329898A1 (de) 1993-09-04 1995-04-06 Marcus Dr Besson Kabelloses medizinisches Diagnose- und Überwachungsgerät
ZA948393B (en) 1993-11-01 1995-06-26 Polartechnics Ltd Method and apparatus for tissue type recognition
US5771261A (en) 1995-09-13 1998-06-23 Anbar; Michael Telethermometric psychological evaluation by monitoring of changes in skin perfusion induced by the autonomic nervous system
US5685319A (en) 1995-12-18 1997-11-11 Marett; Douglas Michael Method and apparatus for determining the fertility status of women
US6990422B2 (en) 1996-03-27 2006-01-24 World Energy Labs (2), Inc. Method of analyzing the time-varying electrical response of a stimulated target substance
US5782884A (en) 1996-11-05 1998-07-21 Sulzer Intermedics Inc. Rate responsive cardiac pacemaker with peak impedance detection for rate control
RU2127075C1 (ru) 1996-12-11 1999-03-10 Корженевский Александр Владимирович Способ получения томографического изображения тела и электроимпедансный томограф
US5928155A (en) 1997-01-24 1999-07-27 Cardiox Corporation Cardiac output measurement with metabolizable analyte containing fluid
US6299583B1 (en) 1998-03-17 2001-10-09 Cardiox Corporation Monitoring total circulating blood volume and cardiac output
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
IL124964A (en) 1998-06-17 2002-02-10 Nimeda Ltd A method for detecting physiological signs and a non-invasive diagnostic physiological monitoring system for the use of this method
ATE286673T1 (de) 1998-07-06 2005-01-15 Pastor Aleksander Gerät zur feststellung von hautimpedanzveränderungen
WO2000015110A1 (en) 1998-09-11 2000-03-23 Res Technologies Llc Measurement of electric and/or magnetic properties in organisms using induced currents
AU1198100A (en) 1998-09-23 2000-04-10 Keith Bridger Physiological sensing device
WO2000019894A1 (en) 1998-10-08 2000-04-13 Polartechnics Limited Apparatus for recognizing tissue types
US6512949B1 (en) 1999-07-12 2003-01-28 Medtronic, Inc. Implantable medical device for measuring time varying physiologic conditions especially edema and for responding thereto
US6387671B1 (en) * 1999-07-21 2002-05-14 The Regents Of The University Of California Electrical impedance tomography to control electroporation
NO311746B1 (no) 1999-08-27 2002-01-21 Laerdal Medical As System for å redusere signalforstyrrelser i EKG forårsaket av hjerte-lunge-redning
JP3705574B2 (ja) 1999-09-30 2005-10-12 株式会社タニタ 生体電気インピーダンス測定装置
US6887202B2 (en) 2000-06-01 2005-05-03 Science Applications International Corporation Systems and methods for monitoring health and delivering drugs transdermally
CA2538758C (en) 2000-06-16 2014-10-28 Bodymedia, Inc. System for monitoring and managing body weight and other physiological conditions including iterative and personalized planning, intervention and reporting capability
JP3792489B2 (ja) 2000-06-30 2006-07-05 株式会社タニタ 生体インピーダンス測定装置
US6871084B1 (en) 2000-07-03 2005-03-22 Srico, Inc. High-impedance optical electrode
WO2002012981A2 (en) 2000-08-09 2002-02-14 Clinical Care Systems, Inc. Method and system for a distributed analytical and diagnostic software over the intranet and internet environment
US6725087B1 (en) 2000-09-19 2004-04-20 Telectroscan, Inc. Method and apparatus for remote imaging of biological tissue by electrical impedance tomography through a communications network
US7392199B2 (en) 2001-05-01 2008-06-24 Quest Diagnostics Investments Incorporated Diagnosing inapparent diseases from common clinical tests using Bayesian analysis
WO2003003921A1 (en) 2001-07-06 2003-01-16 Aspect Medical Systems, Inc. System and method for measuring bioelectric impedance in the presence of interference
US6788966B2 (en) * 2001-10-22 2004-09-07 Transscan Medical Ltd. Diagnosis probe
US8085144B2 (en) 2002-07-02 2011-12-27 Mine Safety Appliances Company Equipment and method for identifying, monitoring and evaluating equipment, environmental and physiological conditions
KR100459903B1 (ko) 2002-07-25 2004-12-03 삼성전자주식회사 피부의 국부적인 영역의 임피던스를 측정하는 측정 시스템및 이에 이용되는 임피던스 측정 전극
US6861162B2 (en) 2002-08-28 2005-03-01 Cityu Research Ltd. Organic electroluminescence devices using pyrazolo[3,4b]quinoxaline derivatives
WO2004043247A1 (fr) 2002-11-12 2004-05-27 Medi.L.D Sarl Electrosomatogramme
EP1573343A1 (en) 2002-11-27 2005-09-14 Z-Tech (Canada) Inc. Improved apparatus and method for performing impedance measurements
US20050119534A1 (en) 2003-10-23 2005-06-02 Pfizer, Inc. Method for predicting the onset or change of a medical condition
AR043163A1 (es) 2004-02-12 2005-07-20 Univ Buenos Aires Dispositivo electronico para discriminacion, identificacion y analisis de muestras liquidas, semi-solidas y solidas que contengan compuestos volatiles
EP2574275A3 (en) 2004-03-22 2013-06-26 BodyMedia, Inc. Non-Invasive Temperature Monitoring Device
US20060127964A1 (en) 2004-07-30 2006-06-15 Russell Ford Microprocessors, devices, and methods for use in monitoring of physiological analytes
WO2006044868A1 (en) 2004-10-20 2006-04-27 Nervonix, Inc. An active electrode, bio-impedance based, tissue discrimination system and methods and use
FR2887425A1 (fr) 2005-06-22 2006-12-29 Annick Nicole Lydie Tournefier Systeme d'analyse electrophysiologique
US7788045B2 (en) 2005-09-01 2010-08-31 Meditasks, Llc Systems and method for homeostatic blood states
US20070124176A1 (en) 2005-11-30 2007-05-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational and/or control systems and methods related to nutraceutical agent selection and dosing
US20100081941A1 (en) 2006-03-22 2010-04-01 Endothelix, Inc. Cardiovascular health station methods and apparatus
US7558622B2 (en) 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
FR2912893B1 (fr) 2007-02-23 2009-12-11 Philippe Brunswick Systeme d'analyse electrophysiologique
US8764653B2 (en) 2007-08-22 2014-07-01 Bozena Kaminska Apparatus for signal detection, processing and communication
TWI424832B (zh) * 2008-12-15 2014-02-01 Proteus Digital Health Inc 與身體有關的接收器及其方法
JP2013524860A (ja) 2009-12-08 2013-06-20 マーレク,アルバート 医療装置システム
WO2014080267A2 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Albert Maarek Method and apparatus for detection of insulin resistance, diabetes and cardiovascular disease
US20130053673A1 (en) 2011-08-23 2013-02-28 Impeto Medical Cystic fibrosis diagnostic device and method
US8934954B2 (en) 2011-08-23 2015-01-13 Impeto Medical Assessment of sudomor function for peripheral diabetic neuropathy evaluation
FR2994819B1 (fr) * 2012-08-28 2014-08-29 Impeto Medical Systeme d'analyse electrophysiologique avec detection de dysfonctionnements
CN103405224B (zh) * 2013-08-22 2015-01-07 乔金花 一种用于评估心理神经活动的生理指标检测系统
CN103948377B (zh) * 2014-05-20 2016-06-29 福州大学 一种便携式无线生命体征监测仪

Also Published As

Publication number Publication date
EP3223698A1 (fr) 2017-10-04
US20180085036A1 (en) 2018-03-29
WO2016083432A1 (fr) 2016-06-02
CN107427254A (zh) 2017-12-01
FR3028744A1 (fr) 2016-05-27
US10537272B2 (en) 2020-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018502616A (ja) 信頼性が改善された電気生理学データ測定デバイス
US8655443B2 (en) Electrophysiological analysis system
JP5034028B2 (ja) 肺モニタリングシステム
US4809707A (en) Electrode for non-invasive allergy testing
US20140350432A1 (en) Assessment of relative proportions of adrenergic and cholinergic nervous receptors with non-invasive tests
JP2002345774A5 (ja)
JP2019527097A (ja) 精神生理的反応性を評定する装置
US9681837B2 (en) Central sensitization diagnosis device and method for operating same
US8131355B2 (en) Automated skin electrical resistance measurement device and method
US11324415B2 (en) Conductivity compensation factor for assessing bioelectric measurements
JP2005230392A (ja) インピーダンス測定装置及び体組成測定装置
US20100113965A1 (en) Internal systems imbalance determination and its use for selection of food supplements and/or vitamins
US11109787B2 (en) Multi-tip probe for obtaining bioelectrical measurements
KR100201765B1 (ko) 혈위식별 및 진단/치료장치
US9333348B2 (en) Apparatus for determining optimum treatment parameters
US2247875A (en) Diagnostic method
WO2007113271A2 (en) The band to measure the parameters of a human body and the system to analyze the parameters of a human body
AU2013316101B2 (en) Technique for determining optimum treatment parameters
JP2012152559A (ja) 感受性検査用装置
Wang Biomedical system for monitoring pressure ulcer development
HU231028B1 (hu) Eljárás szívállapot hordozható eszközzel történő meghatározásának megkönnyítésére, valamint hordozható eszköz vizsgált személy szívállapotának az eljárással történő meghatározására szolgáló jelek gyűjtésére és továbbítására.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200623