JP2018205375A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018205375A
JP2018205375A JP2017107388A JP2017107388A JP2018205375A JP 2018205375 A JP2018205375 A JP 2018205375A JP 2017107388 A JP2017107388 A JP 2017107388A JP 2017107388 A JP2017107388 A JP 2017107388A JP 2018205375 A JP2018205375 A JP 2018205375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map
picture
picture map
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017107388A
Other languages
English (en)
Inventor
優友 田村
Yusuke Tamura
優友 田村
智行 清水
Satoyuki Shimizu
智行 清水
和哉 田中
Kazuya Tanaka
和哉 田中
伊藤 康洋
Yasuhiro Ito
康洋 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2017107388A priority Critical patent/JP2018205375A/ja
Priority to US15/808,428 priority patent/US10952023B2/en
Priority to CN201711261395.0A priority patent/CN108981724B/zh
Publication of JP2018205375A publication Critical patent/JP2018205375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • G01C21/30Map- or contour-matching
    • G01C21/32Structuring or formatting of map data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/025Services making use of location information using location based information parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information

Abstract

【課題】経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力する。【解決手段】情報処理装置10は、無線通信部23と、出力部25と、GPS信号受信部26と、制御部29と、絵地図情報取得部30と、ユーザ要求受付部32とを備えている。絵地図情報取得部30は、紙媒体のガイドマップ等の絵地図を入力部24であるカメラにより読み取って、電子化した絵地図情報を取得する。ユーザ要求受付部32は、ユーザが絵地図上に出力したい位置の情報を受付ける。出力部25は、絵地図情報取得部30により取得され、電子化した絵地図情報上における特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、ユーザ要求受付部32により受付けられた位置を、絵地図情報上に出力する。【選択図】図3

Description

本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
特許文献1には、絵地図を表示する表示装置と、絵地図に描かれたランドマークの絵地図上の位置情報及び地理上の位置情報が記憶された記憶手段と、地理上の現在位置を取得する位置情報検出手段と、前記位置情報検出手段により取得された現在位置と、前記記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、絵地図上の現在位置を求めて、それを前記表示装置に表示された絵地図上に表示させる演算手段とを有するナビゲーション装置が開示されている。
特許文献2には、現実の地形とは異なるフォルムにデフォルメされた電子マップを現在位置マークとともに移動電子端末の画面に表示させる画面表示処理方法であって、電子マップの表示対象となる移動電子端末の画面のアスペクト比を取得する工程と、前記移動電子端末の現在位置情報を取得する工程と、前記取得された画面のアスペクト比に合わせて前記電子マップの表示比率を変換する工程と、前記表示比率が変換された電子マップを前記画面に表示させる工程と、前記取得された現在位置情報に基づいて前記画面に表示された電子マップ上の該当位置に現在位置マークを表示させる工程、を含む画面表示処理方法が開示されている。
特開2002−181561号公報 特開2013−83583号公報
本発明の目的は、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置及びプログラムを提供することである。
請求項1に係る本発明は、絵地図を電子化した絵地図情報を取得する取得手段と、絵地図上に出力したい位置の情報を受付ける受付手段と、前記絵地図情報上における特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、前記受付手段により受付けられた位置を、前記絵地図情報上に出力する出力手段と、を備えた情報処理装置である。
請求項2に係る本発明は、現在位置の位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、前記受付手段は、前記位置情報取得手段により取得された現在位置の位置情報を、絵地図上に出力したい位置の情報として受付ける請求項1記載の情報処理装置である。
請求項3に係る本発明は、前記絵地図情報上における予め設定された対象物を特徴情報として抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する推定手段と、をさらに備え、前記出力手段は、前記推定手段により推定された位置を、前記絵地図情報上に出力する請求項1又は2記載の情報処理装置である。
請求項4に係る本発明は、前記抽出手段は、前記絵地図情報上における対象物の名称と、その名称の前記絵地図情報上の位置を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置である。
請求項5に係る本発明は、前記抽出手段は、前記絵地図情報上における対象物の名称と、その対象物の位置を示す記号の位置を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置である。
請求項6に係る本発明は、前記抽出手段は、前記絵地図情報上における道路の交差点の位置を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置である。
請求項7に係る本発明は、前記抽出手段は、前記絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置である。
請求項8に係る本発明は、前記抽出手段は、前記絵地図情報上における道路の形状を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置である。
請求項9に係る本発明は、前記推定手段は、前記抽出手段により抽出された複数の特徴情報のうち、名称が重複する可能性の低い対象物の特徴情報を優先して用いて、前記特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項4又は5記載の情報処理装置である。
請求項10に係る本発明は、前記推定手段は、前記抽出手段により抽出された複数の特徴情報のうち、対象物の位置を示す記号が付与されている対象物の特徴情報を優先して用いて、前記特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項5記載の情報処理装置である。
請求項11に係る本発明は、前記推定手段は、前記電子地図情報上における前記受付手段により受付けられた位置の周囲の複数の特徴情報間の相対的な位置関係を用いて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項3から6のいずれか記載の情報処理装置である。
請求項12に係る本発明は、前記推定手段は、前記抽出手段により特徴情報として抽出された前記絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報上における道路により区切られた区画の形状とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項7記載の情報処理装置である。
請求項13に係る本発明は、前記推定手段は、前記抽出手段により特徴情報として抽出された前記絵地図情報上における道路の形状と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報上における道路の形状とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項8記載の情報処理装置である。
請求項14に係る本発明は、前記受付手段は、前記絵地図情報上に出力したい言語の指定を受付ける言語受付手段をさらに備え、前記出力手段は、前記絵地図情報上における対象物の名称を、前記言語受付手段により受付けられた言語に翻訳して出力する請求項1から13のいずれか記載の情報処理装置である。
請求項15に係る本発明は、前記出力手段は、前記絵地図情報上における対象物に関連する付加情報を前記絵地図情報上に出力する請求項1から14のいずれか記載の情報処理装置である。
請求項16に係る本発明は、絵地図を電子化した絵地図情報を取得するステップと、絵地図上に出力したい位置の情報を受付けるステップと、前記絵地図情報上における特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、受付けられた絵地図上に出力したい位置を、前記絵地図情報上に出力するステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
請求項1に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項2に係る本発明によれば、ユーザの入力操作なく、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項3に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項4に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項5に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項6に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項7に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項8に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項9に係る本発明によれば、名称が重複する可能性の低い対象物の特徴情報を優先して用いない場合と比較して、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置をより正確に特定することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項10に係る本発明によれば、対象物の位置を示す記号が付与されている対象物の特徴情報を優先して用いない場合と比較して、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置をより正確に特定することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項11に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項12に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項13に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項14に係る本発明によれば、絵地図で用いられている言語がユーザの利用したい言語と異なる場合であっても、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力し、絵地図上で用いられている言語をユーザの指定する言語に翻訳して出力することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項15に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力し、絵地図上における対象物に関連する情報をユーザに提供することが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項16に係る本発明によれば、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない絵地図上において、現在位置等の指定された位置を出力することが可能なプログラムを提供することができる。
本発明の一実施形態の情報処理システムの構成を示すシステム図である。 本発明の一実施形態の情報処理装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の情報処理装置10の機能構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の制御サーバ12の機能構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態の情報処理装置10に取り込む絵地図の一例を示す図である。 ユーザの現在位置周辺を電子地図情報サーバ14を用いて表示する電子地図情報42の一例を示す図である。 本発明の一実施形態における特徴情報抽出動作を説明する図である。 本発明の一実施形態の情報処理装置10における出力結果の一例を示す図である。 本発明の一実施形態における特徴情報抽出動作の変形例を説明する図である。 本発明の一実施形態における特徴情報抽出動作の変形例を説明する図である。 本発明の一実施形態の情報処理装置10における出力結果の変形例を示す図である。 本発明の一実施形態の情報処理装置10における出力結果の変形例を示す図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態の情報処理システムの構成を示すシステム図である。
本発明の一実施形態の情報処理システムは、図1に示されるように、スマートフォン、タブレット端末装置等の情報処理装置10と、制御サーバ12と、外部サービスである電子地図情報サーバ14とから構成されている。
情報処理装置10と、制御サーバ12とは、Wi−Fi(登録商標)ルータ等の無線LANターミナル16や、インターネット通信網18を介して接続され、情報の送受信を行っている。
制御サーバ12は、インターネット通信網18を介して電子地図情報サーバ14に接続され、電子地図情報サーバ14に格納された電子地図情報を取得できるよう構成されている。
電子地図情報サーバ14は、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定された電子地図情報を格納している。この電子地図情報サーバ14の一例としては、グーグル(登録商標)社により提供されているグーグルマップ、ヤフー(登録商標)社により提供されているヤフーマップ等の各種データを提供しているサーバを挙げることができる。
なお、情報処理装置10は、通信ネットワークを介して制御サーバ12に接続可能な装置であればどのような装置であっても本発明は適用可能である。ただし、本実施形態では、情報処理装置10が、画像情報を取得可能なカメラ等の入力装置および、タッチ入力が可能なタッチパネルを備えたタブレット端末装置の場合を用いて説明する。
情報処理装置10は、ユーザにより携帯され、紙媒体のガイドマップ等のデフォルメされた絵地図をカメラやスキャナ等の入力装置により読み取って、電子化した絵地図情報上に表示したい位置を表示するために使用される。
ここで、絵地図とは、紙媒体のガイドマップ等の経度・緯度情報等の位置特定情報が設定されていない地図をいい、例えば神社や公園や駐車場等の目標や目印となる対象物であるランドマークを表示して、デフォルメされたものが用いられる。
次に、本実施形態の情報処理システムにおける情報処理装置10のハードウェア構成を図2に示す。
情報処理装置10は、図2に示されるように、CPU20、一時的にデータを保存可能なメモリ21、フラッシュメモリ等の記憶部22、無線LANターミナルとの間で無線通信を行ってデータの送信及び受信を行う無線通信部23、カメラやタッチセンサ等の入力部24、表示装置等の出力部25、GPS信号受信部26を有する。これらの構成要素は、制御バス27を介して互いに接続されている。
本実施形態の情報処理装置10では、タッチ位置を検出するための入力部24としてのタッチセンサが出力部25としてのタッチパネル上に備えられていて、このタッチパネルを用いて表示が行われるとともにユーザからの入力が行われる。
CPU20は、メモリ21または記憶部22に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、情報処理装置10の動作を制御する。なお、この制御プログラムは、インターネット通信網18や携帯電話回線網を介してダウンロードすることにより入手してCPU20に提供することも可能であるし、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU20に提供することも可能である。
GPS信号受信部26は、GPSアンテナを備えている。このGPS信号受信部26は、GPS(Global Positioning System)衛星からの信号を受信して、情報処理装置10の経度・緯度情報等の位置特定情報を含む現在位置の位置情報を取得する位置情報取得手段として機能する。
図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される情報処理装置10の機能構成を示すブロック図である。
本実施形態の情報処理装置10は、図3に示されるように、無線通信部23と、出力部25と、GPS信号受信部26と、制御部29と、絵地図情報取得部30と、ユーザ要求受付部32とを備えている。
絵地図情報取得部30は、紙媒体のガイドマップ等の絵地図を入力部24であるカメラにより読み取って、電子化した絵地図情報を取得する取得手段として機能する。
ユーザ要求受付部32は、絵地図上に出力したい位置の情報を受付ける受付手段として機能する。また、ユーザ要求受付部32は、GPS信号受信部26により取得された現在位置の位置情報を、ユーザが絵地図上に出力したい位置の情報として受付ける。
また、ユーザ要求受付部32は、絵地図情報上に出力したい言語の指定を受付ける言語受付手段として機能する。
出力部25は、絵地図情報取得部30により取得され、電子化した絵地図情報上における特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、ユーザ要求受付部32により受付けられた位置を、絵地図情報上に出力する出力手段として機能する。
また、出力部25は、絵地図情報上におけるランドマークの名称を、ユーザ要求受付部32により受付けられた言語又は情報処理装置10において通常使用されている言語に翻訳して出力する。
また、出力部25は、絵地図情報上におけるランドマークに関連する付加情報を絵地図情報上に出力する。
図4は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される制御サーバ12の機能構成を示すブロック図である。
本実施形態の制御サーバ12は、図4に示されるように、制御部35と、特徴情報抽出部36と、電子地図情報取得部38と、座標変換部40と、記憶部41と、無線LANターミナルとの間で無線通信を行ってデータの送信及び受信を行う無線通信部44とを備えている。
制御部35は、無線通信部44を介して情報処理装置10から絵地図情報とユーザの位置情報を取得する。
特徴情報抽出部36は、OCR(Optical Character Recognition/Reader、光学的文字認識)技術を用いて、絵地図情報上におけるランドマークの名称と、その名称の絵地図情報上の位置を特徴情報として抽出する。また、特徴情報抽出部36は、OCR技術を用いて、絵地図情報上におけるランドマークの名称と、そのランドマークの地図記号やドット等の位置を示す記号の位置を特徴情報として抽出する。また、特徴情報抽出部36は、画像解析技術を用いて、絵地図情報上における道路の交差点の位置や、道路により区切られた区画の形状や、道路の形状を特徴情報として抽出する。ここで特徴情報とは、絵地図において特定の位置を示す情報であり、絵地図情報と電子地図情報の対応付けを行うために必要な情報である。
電子地図情報取得部38は、取得されたユーザの位置情報周辺の電子地図情報42を電子地図情報サーバ14から取得する。電子地図情報サーバ14には、経度・緯度情報等の位置特定情報が設定された電子地図情報42が格納されている。
座標変換部40は、ユーザの位置情報周辺の電子地図情報42から絵地図情報から抽出された特徴情報に対応する特徴情報を抽出し、電子地図情報42から抽出された特徴情報から位置情報を抽出する。そして、電子地図情報42から抽出された複数の特徴情報の座標を、絵地図情報から抽出された複数の特徴情報の座標に基づいて縦横方向の縮尺率をそれぞれ変更し、座標変換する。
そして、制御部35は、絵地図情報上の複数の特徴情報と、この複数の特徴情報にそれぞれ対応する電子地図情報42上の複数の特徴情報と、の相対的な位置関係から、絵地図上におけるユーザ要求受付部32により受付けられた位置を推定する。
また、制御部35は、特徴情報抽出部36により特徴情報として抽出された絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報42上における道路により区切られた区画の形状とに基づいて、絵地図上におけるユーザ要求受付部32により受付けられた位置を推定する。
また、制御部35は、特徴情報抽出部36により特徴情報として抽出された絵地図情報上における道路の形状と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報42上における道路の形状とに基づいて、絵地図上におけるユーザ要求受付部32により受付けられた位置を推定する。
そして、制御部35は、推定されたユーザ要求受付部32により受付けられた位置を絵地図情報上に合成し、無線通信部44を介して情報処理装置10へ送信する。
図5は、本実施形態の情報処理システムの動作の一例を示すフローチャートである。ここでは、情報処理装置10の出力部25である表示画面にユーザの現在位置を出力する場合を例にして説明する。
まず、情報処理装置10のカメラにより図6に示すようなガイドマップ等の絵地図を撮影し、撮影して取得された絵地図画像を電子形式の絵地図情報に変換する(ステップS10)。
そして、ユーザ要求受付部32からの要求受付により、GPS信号受信部26よりユーザの現在の位置情報を受付けると(ステップS11)、制御部29は、無線通信部23を介して、絵地図情報と、ユーザの位置情報を制御サーバ12へ送信する。
制御サーバ12は、無線通信部44を介して絵地図情報とユーザの位置情報を受信する。すると、制御部35は、特徴情報抽出部36により、OCR技術を用いて、絵地図情報におけるランドマークの名称と、その名称の絵地図情報上の位置を抽出する(ステップS12)。
具体的には、制御部35は、OCR技術を用いて、図6に示すガイドマップの絵地図情報におけるランドマークの名称である「A市役所」、「B中学校」、「C寺」、「I郵便局」、「うさぎ公園」、「D小学校」等と、そのランドマークの名称の絵地図情報上の位置を抽出する。名称の絵地図情報上の位置として、例えばランドマークの名称の中央の座標を用いる。
このとき、制御部35は、特徴情報抽出部36により抽出された複数の特徴情報のうち、名称が重複する可能性の低いランドマークの名称を優先して抽出する。具体的には、図6に示されている「A市役所」や「B中学校」や「C寺」や「I郵便局」等の名称が重複する可能性の低いランドマークの名称を、「コンビニH」、「Mバーガー」等の重複する可能性の高いランドマークの名称よりも優先して抽出する。
そして、制御部35は、ユーザの位置情報に基づいて電子地図情報サーバ14から図7に示すような電子地図情報42を取得し、ユーザの現在位置(図7において星印)周辺から優先的に、絵地図情報から抽出した特徴情報に対応する特徴情報を、電子地図情報42から抽出する(ステップS13)。
具体的には、制御部35は、絵地図情報から抽出された複数の特徴情報の中から、図8(B)に示すように、ユーザの現在位置(図8(B)において星印)周辺の特徴情報である例えば「I郵便局」、「B中学校」、「C寺」の位置情報を電子地図情報42から抽出する。位置情報には、経度・緯度情報等の位置特定情報を用いる。
そして、電子地図情報42から絵地図情報の特徴情報に対応する特徴情報を予め設定された値であるN個であって例えば少なくとも3個抽出されたか否かを判定し(ステップS14)、3個抽出されていない場合には(ステップS14においてNo)、電子地図情報から特徴情報を抽出する動作(ステップS13)に戻る。
そして、電子地図情報42から対応する特徴情報が3個抽出されたと判定された場合には(ステップS14においてYes)、絵地図情報から優先して抽出された特徴情報に基づいて、ユーザの現在位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報における特徴情報を座標変換し(ステップS15)、絵地図情報上における特徴情報と、電子地図情報上における現在位置の周辺の絵地図情報上の特徴情報に対応する特徴情報と、の相対的な位置関係を用いて、絵地図上における現在位置を推定し(ステップS16)、情報処理装置10へ送信する。
具体的には、図8(A)に示す絵地図情報から抽出された「I郵便局」、「B中学校」、「C寺」それぞれのラベルの中央の座標と、図8(B)に示す電子地図情報から抽出された「I郵便局」、「B中学校」、「C寺」それぞれの位置情報を含んだ座標との相対的な位置関係を用いて、絵地図情報上における現在位置を推定する。
そして、出力部25は、絵地図情報上に推定された現在位置を合成して出力し(ステップS17)、図9に示されるように、情報処理装置10の表示画面の絵地図情報上にユーザの現在位置が表示される。
次に、特徴情報抽出部36が抽出する特徴情報抽出動作の変形例について説明する。
[変形例1]
図10(A)は、絵地図情報から特徴情報を抽出する動作を説明する図であって、図10(B)は、電子地図情報から特徴情報を抽出する動作を説明する図である。
本変形例では、特徴情報抽出部36は、OCR技術を用いて、絵地図情報上におけるランドマークの名称と、そのランドマークの位置を示す記号の位置を特徴情報として抽出する。つまり、絵地図情報から特徴情報を抽出する際に、地図記号やドットの付されたランドマークを優先的に抽出する。
具体的には、絵地図情報の中から地図記号の付された「I郵便局」、「C寺」や、ドットの付された「G神社」等が特徴情報として抽出される。そして、絵地図情報上のランドマークの位置情報には、絵地図情報上の地図記号やドットの座標を用いる。
そして、制御部35は、絵地図情報から抽出された複数の特徴情報の中から、図10(B)に示すように、ユーザの現在位置(図10(B)において星印)周辺の特徴情報である例えば「I郵便局」、「C寺」、「G神社」の位置情報を電子地図情報42から抽出する。位置情報には、経度・緯度情報等の位置特定情報を用いる。
そして、図10(A)に示す絵地図情報から抽出された「I郵便局」、「C寺」、「G神社」それぞれの記号の位置の座標と、図10(B)に示す電子地図情報から抽出された「I郵便局」、「C寺」、「G神社」それぞれの位置情報を含んだ座標との相対的な位置関係を用いて、絵地図情報上における現在位置を推定し、図9に示されるように、情報処理装置10の表示画面の絵地図情報上にユーザの現在位置が表示される。
[変形例2]
図11(A)は、絵地図情報から特徴情報を抽出する動作を説明する図であって、図11(B)は、電子地図情報から特徴情報を抽出する動作を説明する図である。
本変形例では、特徴情報抽出部36は、画像解析技術を用いて、絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状を特徴情報として抽出する。具体的には、図11(A)に示すように、絵地図情報から複数の区画形状(図11(A)においては計13か所)を抽出する。そして、図11(B)に示すように、地図情報サーバ14に接続して、情報処理装置10から取得した現在の位置情報周辺の電子地図情報を画像解析して、電子地図情報から絵地図情報から抽出された区画形状に対応する区画の形状を抽出する。
そして、制御部35は、図11(A)に示す特徴情報抽出部36により特徴情報として抽出された絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状と、図11(B)に示す電子地図情報から抽出された道路により区切られた現在位置が含まれる区画の形状との対応関係に基づいて、絵地図情報上における現在位置を推定し、図9に示されるように、情報処理装置10の表示画面の絵地図情報上にユーザの現在位置が表示される。
なお、本変形例においては、画像解析技術を用いて、道路により区切られた区画の形状を特徴情報として抽出する例について説明したが、これに限らず、T字路や三叉路、五叉路等の道路の形状を特徴情報として抽出するようにしてもよい。
次に、本発明の一実施形態の情報処理装置10における出力結果の変形例について説明する。
[変形例1]
本実施形態に係る情報処理装置10は、絵地図情報上におけるランドマークの名称を、ユーザ要求受付部32により受付けられた言語又は情報処理装置10において通常使用されている言語に翻訳して出力することができる。
本変形例では、ユーザ要求受付部32により、絵地図情報上に出力したい言語の指定を受付けた場合、又は情報処理装置10において通常使用されている言語が日本語でない場合には、絵地図上におけるユーザの現在位置等のユーザ要求受付部32により受付けられた位置を表示する際に、図12に示されるように、絵地図情報上におけるランドマークの名称等の言語を、指定された言語又は情報処理装置10において通常使用されている言語に翻訳して出力することができる。
なお、上述した絵地図情報上における現在位置を推定した後に、ランドマークの名称等の言語を翻訳し、翻訳された言語と、指定された言語又は情報処理装置10において通常使用されている言語を備えた電子地図情報における言語と、を比較し、置き換えて出力するようにしてもよい。これにより、位置検出の精度が向上され、さらに誤翻訳が抑制されて翻訳精度が向上される。
[変形例2]
また、本実施形態に係る情報処理装置10は、絵地図上におけるユーザ要求部32により受付けられた位置を表示する際に、絵地図情報上におけるランドマークに関連する付加情報を絵地図情報上に出力することができる。
本変形例では、特徴情報抽出部36により絵地図情報からランドマーク名を抽出すると、その抽出されたランドマーク名をキーワードにインフォメーションアイコンを作成し、グーグル社等の外部サービスの外部検索エンジンを用いて関連情報検索する。検索する情報の内容は事前に定義しておく。
具体的には、特徴情報抽出部36は、特徴情報として「N Cafe」を抽出すると、「N Cafe」の近くにインフォメーションアイコンを作成し、「N Cafe」をキーワードに外部検索エンジンを用いて関連情報を検索する。検索する情報は事前に、営業時間、ホームページのURL等を定義している。そして、関連情報を記憶しておく。
つまり、図13に示すように、ユーザがインフォメーションアイコンをタップすることで、「N Cafe」の関連情報が表示される。そして、関連情報においてURL等が含まれている場合には、ユーザがそのURLをタップすることで、「N Cafe」のホームページ等のリンク先へアクセスすることができる。
なお、本実施形態においては、情報処理装置10として、スマートフォン、タブレット端末装置等の携帯可能な情報処理装置を用いる例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、複合機にも適用することができる。この場合、複合機は、GPS機能を備えている、位置情報を登録できる、ユーザが経度・緯度情報等の位置特定情報を入力する等、位置情報を取得する機能を備えている必要がある。また、複合機は、入力部24としてのUI画面上で施設名を入力することにより、位置情報を取得するようにしてもよい。複合機の場合は、入力部24としてスキャナを備え、スキャナで読み取られた絵地図を電子化した絵地図情報上に、現在位置等の指定された位置を印刷して出力することができる。
また、本実施形態においては、制御サーバ12が、電子地図情報サーバ14から電子地図情報を取得する構成について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、情報処理装置10が、電子地図情報サーバ14から電子地図情報を取得するようにしてもよい。
また、本実施形態においては、制御サーバ12を用いる構成について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、情報処理装置10が上記で詳述した制御サーバ12の動作を行うようにしてもよい。
10 情報処理装置
12 制御サーバ
14 電子地図情報サーバ
16 無線LANターミナル
18 インターネット通信網
23 無線通信部
25 出力部
26 GPS信号受信部
29 制御部
30 絵地図情報取得部
32 ユーザ要求受付部
35 制御部
36 特徴情報抽出部
38 電子地図情報取得部
40 座標変換部
41 記憶部
42 電子地図情報
44 無線通信部

Claims (16)

  1. 絵地図を電子化した絵地図情報を取得する取得手段と、
    絵地図上に出力したい位置の情報を受付ける受付手段と、
    前記絵地図情報上における特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、前記受付手段により受付けられた位置を、前記絵地図情報上に出力する出力手段と、
    を備えた情報処理装置。
  2. 現在位置の位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、
    前記受付手段は、前記位置情報取得手段により取得された現在位置の位置情報を、絵地図上に出力したい位置の情報として受付ける請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記絵地図情報上における予め設定された対象物を特徴情報として抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出された特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する推定手段と、をさらに備え、
    前記出力手段は、前記推定手段により推定された位置を、前記絵地図情報上に出力する請求項1又は2記載の情報処理装置。
  4. 前記抽出手段は、前記絵地図情報上における対象物の名称と、その名称の前記絵地図情報上の位置を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置。
  5. 前記抽出手段は、前記絵地図情報上における対象物の名称と、その対象物の位置を示す記号の位置を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置。
  6. 前記抽出手段は、前記絵地図情報上における道路の交差点の位置を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置。
  7. 前記抽出手段は、前記絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置。
  8. 前記抽出手段は、前記絵地図情報上における道路の形状を特徴情報として抽出する請求項3記載の情報処理装置。
  9. 前記推定手段は、前記抽出手段により抽出された複数の特徴情報のうち、名称が重複する可能性の低い対象物の特徴情報を優先して用いて、前記特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項4又は5記載の情報処理装置。
  10. 前記推定手段は、前記抽出手段により抽出された複数の特徴情報のうち、対象物の位置を示す記号が付与されている対象物の特徴情報を優先して用いて、前記特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項5記載の情報処理装置。
  11. 前記推定手段は、前記電子地図情報上における前記受付手段により受付けられた位置の周囲の複数の特徴情報間の相対的な位置関係を用いて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項3から6のいずれか記載の情報処理装置。
  12. 前記推定手段は、前記抽出手段により特徴情報として抽出された前記絵地図情報上における道路により区切られた区画の形状と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報上における道路により区切られた区画の形状とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項7記載の情報処理装置。
  13. 前記推定手段は、前記抽出手段により特徴情報として抽出された前記絵地図情報上における道路の形状と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報上における道路の形状とに基づいて、絵地図上における前記受付手段により受付けられた位置を推定する請求項8記載の情報処理装置。
  14. 前記受付手段は、前記絵地図情報上に出力したい言語の指定を受付ける言語受付手段をさらに備え、
    前記出力手段は、前記絵地図情報上における対象物の名称を、前記言語受付手段により受付けられた言語に翻訳して出力する請求項1から13のいずれか記載の情報処理装置。
  15. 前記出力手段は、前記絵地図情報上における対象物に関連する付加情報を前記絵地図情報上に出力する請求項1から14のいずれか記載の情報処理装置。
  16. 絵地図を電子化した絵地図情報を取得するステップと、
    絵地図上に出力したい位置の情報を受付けるステップと、
    前記絵地図情報上における特徴情報と、絵地図上に出力したい位置を含む位置特定情報が設定された電子地図情報とに基づいて、受付けられた絵地図上に出力したい位置を、前記絵地図情報上に出力するステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2017107388A 2017-05-31 2017-05-31 情報処理装置及びプログラム Pending JP2018205375A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017107388A JP2018205375A (ja) 2017-05-31 2017-05-31 情報処理装置及びプログラム
US15/808,428 US10952023B2 (en) 2017-05-31 2017-11-09 Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
CN201711261395.0A CN108981724B (zh) 2017-05-31 2017-12-04 信息处理设备和信息处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017107388A JP2018205375A (ja) 2017-05-31 2017-05-31 情報処理装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018205375A true JP2018205375A (ja) 2018-12-27

Family

ID=64460338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017107388A Pending JP2018205375A (ja) 2017-05-31 2017-05-31 情報処理装置及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10952023B2 (ja)
JP (1) JP2018205375A (ja)
CN (1) CN108981724B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002181561A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Seiko Epson Corp ナビゲーション方法、その装置等、絵地図用データの作成方法及びその装置
JP2002260002A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置表示サービスシステムとその方法および地図データ変換方法
JP2005077929A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Denso Corp 地図表示制御装置
JP2006227637A (ja) * 1996-10-15 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通情報表示装置
JP2012021835A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Ntt Me Corp 地図案内装置、地図案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013061830A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Zenrin Datacom Co Ltd 注記データ翻訳装置、注記データ翻訳方法および注記データ翻訳プログラム
JP2014160128A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Canon Inc 情報処理装置、再生装置及びプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69628091T2 (de) * 1995-06-13 2004-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Fahrzeugnavigationsvorrichtung und Aufzeichnungsmedium zur Programmabspeicherung dafür
JP4624933B2 (ja) * 2005-03-16 2011-02-02 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、アルバム作成装置、アルバム作成方法、アルバム作成システム、及びプログラム
EP1901260A1 (en) * 2005-07-07 2008-03-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Map information correction device, map information correction method, program, information providing device using the program, and information acquisition device
JP5162896B2 (ja) * 2006-12-26 2013-03-13 富士ゼロックス株式会社 設置場所管理システム及びプログラム
US8930135B2 (en) * 2007-04-17 2015-01-06 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of landmark-based routing and guidance
WO2010081544A1 (en) * 2009-01-14 2010-07-22 Tomtom International B.V. Mapping system and method
JP2013083583A (ja) 2011-10-11 2013-05-09 Kenichiro Hidaka デフォルメされた電子マップの画面表示処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
CN103335657B (zh) * 2013-05-30 2016-03-02 佛山电视台南海分台 一种基于图像捕获和识别技术增强导航功能的方法和系统
CN104636358B (zh) * 2013-11-08 2018-02-27 联想(北京)有限公司 一种地图叠加方法和电子设备
CN105915592A (zh) * 2016-04-08 2016-08-31 努比亚技术有限公司 一种信息处理方法、移动终端和服务器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227637A (ja) * 1996-10-15 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通情報表示装置
JP2002181561A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Seiko Epson Corp ナビゲーション方法、その装置等、絵地図用データの作成方法及びその装置
JP2002260002A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置表示サービスシステムとその方法および地図データ変換方法
JP2005077929A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Denso Corp 地図表示制御装置
JP2012021835A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Ntt Me Corp 地図案内装置、地図案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013061830A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Zenrin Datacom Co Ltd 注記データ翻訳装置、注記データ翻訳方法および注記データ翻訳プログラム
JP2014160128A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Canon Inc 情報処理装置、再生装置及びプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
田辺 弘実: "地図情報提供サービスにおける空間的位置算出方式", マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 1997年〜2006年版 VER.1.1, vol. 2000, no. 7, JPN6021000822, 28 June 2000 (2000-06-28), pages 679 - 684, ISSN: 0004425512 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN108981724B (zh) 2023-09-26
CN108981724A (zh) 2018-12-11
US20180352380A1 (en) 2018-12-06
US10952023B2 (en) 2021-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591353B2 (ja) 文字認識装置、移動通信システム、移動端末装置、固定局装置、文字認識方法および文字認識プログラム
US20170328730A1 (en) Dynamic map synchronization
US20110013014A1 (en) Methods and arrangements for ascertaining a target position
US20080039120A1 (en) Visual inputs for navigation
KR20140130499A (ko) 포지셔닝을 위한 시각적 ocr
CN102840864A (zh) 一种通过二维码实现定位导航的方法和装置
CN102915310A (zh) 一种电子地图的生成方法、导航方法及装置
JP6165422B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、サーバ、端末装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2016058057A (ja) 翻訳システム、翻訳方法、コンピュータプログラム、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体
JP2006285546A (ja) 情報提供システム、データベースサーバー、及び携帯通信端末
JP2016035387A (ja) ナビゲーション装置、端末装置、ナビゲーション方法、情報処理方法、およびプログラム
JP5681920B2 (ja) 地図情報システム、端末装置、サーバ装置およびプログラム
JP2006112981A (ja) 情報処理装置
JP5562814B2 (ja) 地図情報提供装置、地図情報提供システム、地図情報提供方法および地図情報提供プログラム
US20230050644A1 (en) Generating Computer Augmented Maps from Physical Maps
JP2018205375A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP4026569B2 (ja) 地図表示制御装置
CN106951553A (zh) 一种地址定位方法和装置
JP2006201195A (ja) 位置認識システムおよび位置認識システムによる位置認識方法
JP2007271366A (ja) 経路情報表示端末、経路情報サーバ、経路情報システムおよび経路情報プログラム
JP2012098186A (ja) 端末装置、サーバ装置、およびプログラム
WO2018016184A1 (ja) 情報コード及び情報取得システム
JP2008190941A (ja) ナビゲーション装置及び目的地設定方法
JP2007271403A (ja) 経路情報表示端末、経路情報サーバ、経路情報システムおよび経路情報プログラム
JP6695115B2 (ja) プログラム、情報処理装置、操作方法提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210914