JP2018200872A - 駆動システム - Google Patents

駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018200872A
JP2018200872A JP2018098540A JP2018098540A JP2018200872A JP 2018200872 A JP2018200872 A JP 2018200872A JP 2018098540 A JP2018098540 A JP 2018098540A JP 2018098540 A JP2018098540 A JP 2018098540A JP 2018200872 A JP2018200872 A JP 2018200872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
voltage
drive system
control signal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018098540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6582095B2 (ja
Inventor
李玉麟
Yulin Li
黄國忠
Kuo-Chung Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018200872A publication Critical patent/JP2018200872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6582095B2 publication Critical patent/JP6582095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • H05B47/195Controlling the light source by remote control via wireless transmission the transmission using visible or infrared light
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains
    • H03K23/40Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters
    • H03K23/50Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters using bi-stable regenerative trigger circuits
    • H03K23/54Ring counters, i.e. feedback shift register counters
    • H03K23/542Ring counters, i.e. feedback shift register counters with crossed-couplings, i.e. Johnson counters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】リモートコントローラの数を減らし、簡単に複数の電気装置を操作し、かつ簡単に設定することができるリモートコントロール方式を提供する。【解決手段】駆動システムは、赤外線受信モジュール2とジョンソンカウンタ3とを備える。赤外線受信モジュールは赤外線信号を受信し、ローパスフィルタでフィルタ処理を行い、駆動信号に変換してジョンソンカウンタに送信し、駆動信号の発生回数に基づいてジョンソンカウンタにおける対応の出力部に切り替えて制御信号を出力させることで、電気装置の稼働状態を制御する。【選択図】図1

Description

本発明は、簡易な回路構成で駆動信号の発生回数に基づいて制御信号を出力し、電気装置を所望の稼働状態に制御する駆動システムに関する。
様々な電気装置は現代生活の必需品になっており、電気装置の操作の利便性を向上させるために、リモートコントローラの利用は一般的になっている。通常、電気装置には赤外線受信部が設置されている。それによって、ユーザはリモートコントローラを用いて遠隔で電気装置を操作することができる。ユーザは、リモートコントローラを用いて電気装置、例えば、テレビをオン/オフにすることができ、チャンネルを切り替えることができる。リモートコントローラの普及によって、ユーザは電気装置の前まで移動する必要がなくなり、簡単に電気装置を操作することが可能になる。異なる電気装置を操作するにはそれぞれ対応するリモートコントローラの使用が必要である。それで、リモートコントローラの数が増え、複数のリモートコントローラから該当のものを探すのは手間がかかり、時間の無駄になる(特許文献1および2参照)。そのため、リモートコントローラの数を減らし、簡単に複数の電気装置を操作し、かつ簡単に設定することができるリモートコントロール方式の実現が望まれる。
中国実用新案第201986225号明細書 中国特許出願公開105826898号明細書
上記従来のリモートコントロール方式には以下の欠点が挙げられる。
(1)赤外線技術やブルートゥース(登録商標)技術を利用した従来のリモートコントロール方式は、発信側と受信側とのペアリングが必要である。すなわち、受信側はペアリングされた発信側の信号しか受信できない。そのため、従来のリモートコントロール方式では、電気装置の稼働状態を遠隔で制御するには、既にペアリングされたものを利用する必要がある。
(2)従来のリモートコントロール方式は、復号ユニットまたは復調部の設置が必要である。復号ユニットや復調部は、受信側で受信された制御信号を復号し、受信側の電気装置に対応する制御信号に変換することで、電気装置を制御する。または、プログラムすることが可能な制御ユニットを設置し、受信された制御信号に基づいて所定の処理を行い、電気装置を制御する。ただし、前記従来の方式では、回路構成が複雑であり、コストも高いという問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、簡易な回路構成で駆動信号の発生回数に基づいて制御信号を出力し、電気装置を所望の稼働状態に制御する駆動システムの提供を目的とする。
本発明の駆動システムは、受信ユニットとローパスフィルタとを有し、前記受信ユニットで赤外線信号を受信し、前記ローパスフィルタでフィルタ処理を行い、駆動信号を生成する赤外線受信モジュールと、入力部と複数の出力部を有し、前記入力部に前記駆動信号が入力され、前記駆動信号の発生回数に基づいて対応する前記出力部に切り替えて制御信号を出力させることで、電気装置を制御するジョンソンカウンタと、を備えることを特徴とする駆動システムである。なお、ジョンソンカウンタとは、入力部から駆動信号を受信し、所定の計算手順にしたがって、電気装置を駆動するための制御信号を出力するカウンタ(電子回路)である。ジョンソンカウンタを用いた具体的な処理内容については、後述する実施形態で詳しく説明する。
本発明は、簡易な回路構成で駆動信号の発生回数に基づいて対応する出力部に制御信号を出力させることで、電気装置の稼働状態を制御する。例えば、本発明の駆動システムは、照明装置の制御に適用することが可能であり、異なる制御信号で照明装置の稼働状態(例えば、オン、オフや色温度など)を制御することができる。また、リモートコントローラに適用することで遠隔操作を実現することが可能になる。
また、本発明の実施形態では、前記駆動システムは、さらに電圧調整ユニットを備える。前記電圧調整ユニットは、複数の抵抗器と加算器(Summing amplifier)を有し、前記抵抗器のそれぞれは、一端が前記出力部に接続され、他端が前記加算器に接続される。前記電圧調整ユニットは、前記出力部からの制御信号に基づいて、対応する前記抵抗器と前記加算器で特定の制御電圧を出力し、前記電気装置を制御する。
また、本発明の実施形態では、前記駆動システムは、さらに複数のダイオードと電圧調整ユニットを備える。前記複数のダイオードはそれぞれ前記ジョンソンカウンタの前記出力部に接続される。前記電圧調整ユニットは、複数の抵抗器と分圧抵抗器を有し、前記複数の抵抗器はそれぞれ前記ダイオードに接続され、かつ前記分圧抵抗器に直列に接続される。前記抵抗器で前記制御信号に基づいて対応する制御電圧を出力し、前記電気装置を制御する。
また、本発明の実施形態では、前記駆動システムは、さらに複数のスリーステートバッファ(3―State buffer)と電圧調整ユニットを備える。前記複数のスリーステートバッファは、それぞれ前記ジョンソンカウンタの前記出力部に接続され、前記制御信号を受けたスリーステートバッファは、干渉を受けていない制御信号を前記電圧調整ユニットに転送する。前記電圧調整ユニットは、複数の抵抗器と分圧抵抗器を有し、前記複数の抵抗器はそれぞれ前記スリーステートバッファに接続され、かつ前記分圧抵抗器に直列に接続される。前記抵抗器で前記制御信号に基づいて対応する制御電圧を出力し、電気装置を制御する。
なお、本発明の実施形態では、前記分圧抵抗器は、一端が前記抵抗器に直列に接続され、他端がアースされている。
また、本発明の実施形態では、前記電気装置は照明装置であり、前記照明装置は、駆動ユニットと少なくとも1つの発光ダイオードを備える。前記駆動ユニットは、交流電源を受けて直流電源に変換する整流回路と、前記整流回路と電圧調整ユニットに接続される一次側、および所定のパワーを出力することで前記発光ダイオードを制御する二次側を有するスイッチング電源と、を備える。
なお、本発明の実施形態では、前記ローパスフィルタはコンデンサである。
本発明に係る駆動システムの第1実施形態を示す回路模式図である。 本発明に係る駆動システムの第2実施形態を示す回路模式図である。 本発明に係る駆動システムの第3実施形態を示す回路模式図である。 本発明に係る駆動システムの第4実施形態を示す回路模式図である。 本発明に係る駆動システムの第4実施形態の使用例を示す回路模式図である。
特許審査官に本発明の特徴、メリット、効果を理解していただくために、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳しく説明する。以下の図面は簡略化した図面であり、本発明の内容を説明するためのものであるので、実際の寸法や比率と異なる場合がある。そのため、本発明は図面に記載された内容に限定されない。
図1は、本発明に係る駆動システムの第1実施形態を示す回路模式図である。図1に示すように、本発明に係る駆動システムは、赤外線受信モジュール2とジョンソンカウンタ3とを備える。
赤外線受信モジュール2は、受信ユニット21とローパスフィルタ(Low−pass filter)22を有する。前記受信ユニット21は赤外線信号を受信する。前記ローパスフィルタ22は、所定の周波数範囲内で前記赤外線信号に対してフィルタ処理を行い、駆動信号を生成する。また、前記ローパスフィルタ22は、赤外線信号における高周波数の成分を排除し、低周波数の成分を通過させるコンデンサであってもよい。
ジョンソンカウンタ3は、入力部Cと複数の出力部Q1、Q2、Q3、Q4を有する。入力部Cは駆動信号を受ける。その駆動信号に基づいて対応する出力部Q1、Q2、Q3、Q4に切り替えて、制御信号を生成させる。具体的には、ジョンソンカウンタ3は、サイクルカウントの機能で入力された駆動信号の発生回数を計数し、その発生回数に基づいて対応する出力部Q1、Q2、Q3、Q4に制御信号を出力させる。なお、出力部の数は本実施形態に示す数量に限らず、ジョンソンカウンタの数も1つに限られるものではない。複数のジョンソンカウンタを接続して多数の出力部を備えてもよい。
ジョンソンカウンタ3の出力部Q1、Q2、Q3、Q4から出力された制御信号は、電気装置の稼働状態(例えば、1つの照明装置のオン/オフ、輝度、色温度などの稼働状態)を制御することができる。前述した内容によれば、本発明は駆動信号の発生回数に基づいた制御信号で電気装置を制御するので、ユーザは装置のペアリングを行わなくても、異なるリモートコントローラで1つの電気装置の稼働状態を制御することができる。また、特殊な復号方式や復調方式を必要とせず、異なるリモートコントローラであっても、任意のボタンを押せば電気装置を操作することができる。
図2は、本発明に係る駆動システムの第2実施形態を示す回路模式図である。図2に示すように、本発明に係る駆動システムは、赤外線受信モジュール2と、ジョンソンカウンタ3と、電圧調整ユニット5と、を備える。また、本実施形態では、ジョンソンカウンタ3に電圧調整ユニット5が接続される点で、第1実施形態と異なっている。電圧調整ユニット5は、複数の抵抗器R1〜R4と、加算器51(Summing amplifier)とを有する。抵抗器R1〜R4の一端はそれぞれ出力部Q1、Q2、Q3、Q4に接続されている。抵抗器R1〜R4の他端は前記加算器51に接続されている。出力部Q1、Q2、Q3、Q4からの制御信号は、抵抗器R1〜R4のいずれかと加算器51を経由し、特定の制御電圧として出力されることによって、電気装置を制御する。本実施形態は、照明装置6の駆動を例とする。出力された制御電圧は加算器51によって干渉されにくいという効果がある。また、抵抗器の数は出力部の数に対応する。
図3は、本発明に係る駆動システムの第3実施形態を示す回路模式図である。図3に示すように、本発明に係る駆動システムは、赤外線受信モジュール2と、ジョンソンカウンタ3と、複数のダイオード41と、電圧調整ユニット5と、を備える。
また、本実施形態では、ジョンソンカウンタ3にダイオード41と電圧調整ユニット5が順に接続されている点で、第1実施形態と異なっている。複数のダイオード41は、それぞれジョンソンカウンタ3の出力部Q1、Q2、Q3、Q4に接続されて、かつそれぞれ抵抗器R1〜R4に接続されている。
電圧調整ユニット5は、ダイオード41と接続される複数の抵抗器R1〜R4と、分圧抵抗器R5と、を有する。抵抗器R1〜R4と分圧抵抗器R5は、前記制御信号に基づいて対応する制御電圧を出力する。ダイオード41と接続される抵抗器R1〜R4は、互いに並列に接続されている。また、抵抗器R1〜R4は分圧抵抗器R5の一端と直列に接続されている。分圧抵抗器R5の他端はアースされている。抵抗器R1〜R4はそれぞれ分圧抵抗器R5と組み合わせて異なる制御電圧を生成することができる。
入力部Cからジョンソンカウンタ3に駆動信号が入力されると、ジョンソンカウンタ3は駆動信号の発生回数に基づいて対応する出力部Q1、Q2、Q3、Q4に制御信号を出力させる。出力部Q1、Q2、Q3、Q4から出力された制御信号は、対応のダイオード41に送信される。ダイオード41の整流作用によって、制御信号を受けていないダイオード41には逆バイアスで電流が流れていない。また、制御信号を受けたダイオード41は、制御信号をそのまま隣接の抵抗器に転送する。制御信号を受けていないその他のダイオード41には電流が流れていないため、抵抗器に転送される制御信号に干渉しない。また、制御信号を受けた抵抗器と分圧抵抗器で対応の制御電圧を生成し、その制御電圧で電気装置を駆動する。なお、本実施形態は、電気装置として照明装置6を採用する。
図4は、本発明に係る駆動システムの第4実施形態を示す回路模式図である。図4に示すように、本発明に係る駆動システムは、赤外線受信モジュール2と、ジョンソンカウンタ3と、複数のスリーステートバッファ42(3―State buffer)と、電圧調整ユニット5と、を備える。また、本実施形態では、ジョンソンカウンタ3と電圧調整ユニット5の間にダイオードに代わって複数のスリーステートバッファ42が設置されている点で、第3実施形態と異なっている。複数のスリーステートバッファ42は、それぞれジョンソンカウンタ3の出力部Q1、Q2、Q3、Q4に接続される。制御信号を受けたスリーステートバッファ42は、干渉を受けていない制御信号を電圧調整ユニット5に転送する。電圧調整ユニット5は、スリーステートバッファ42と接続される複数の抵抗器R1〜R4と、分圧抵抗器R5と、を有する。
入力部Cからジョンソンカウンタ3に駆動信号が入力されると、ジョンソンカウンタ3は駆動信号の発生回数に基づいて対応する出力部Q1、Q2、Q3、Q4に制御信号を出力させる。出力部Q1、Q2、Q3、Q4から出力された制御信号は、対応のスリーステートバッファ42に送信される。スリーステートバッファ42の性質によれば、制御信号を受けていないスリーステートバッファ42の出力側はハイ・インピーダンス状態になるため、その出力側と該当のスリーステートバッファ42は切り離されている状態になる。また、制御信号を受けたスリーステートバッファ42は、制御信号をそのまま電圧調整ユニット5に転送する。制御信号を受けていないスリーステートバッファ42は、ハイ・インピーダンス状態になり、切り離されている状態になるため、電圧調整ユニット5に転送される制御信号に干渉しない。さらに、干渉を受けていない制御信号を抵抗器に送信し、抵抗器によって制御電圧を生成し、その制御電圧で電気装置を駆動する。なお、本実施形態は、電気装置として照明装置6を採用する。
図5は、第4実施形態の使用例を示す回路模式図である。図5に示すように、照明装置6は駆動ユニット61と少なくとも1つの発光ダイオード62とを備える。駆動ユニット61は、整流回路611とスイッチング電源612とを有する。整流回路611は、交流電源を受けて直流電源に変換する。スイッチング電源612は、一次側613と二次側614を有する。一次側613は、整流回路611に接続され、電圧調整ユニット5と並列に接続されている。
本発明に係る駆動システムは無線で制御を行う。図5に示すように、リモートコントローラ7として、赤外線技術のもの、例えば、家電のリモートコントローラを利用して説明する。リモートコントローラ7のボタン71が押されると、リモートコントローラ7から駆動信号が出力される。駆動信号は、リモートコントローラの種類によって異なる送信プロトコルで送信される。また、複数のボタン71は、それぞれ異なる指令コードに対応する。本発明に係る駆動システムは、受信ユニット21で駆動信号を受信し、ローパスフィルタ22でフィルタ処理を行い、処理後の駆動信号S1をジョンソンカウンタ3に転送する。
ジョンソンカウンタ3は、入力部Cによって駆動信号S1を受け、駆動信号の発生回数に基づいて、対応する出力部Q1、Q2、Q3、Q4に制御信号を出力させる。例えば、ユーザがボタン71を1回押すと、生成された駆動信号の発生回数(1回)に基づいて、出力部Q1から制御信号が出力される。また、ユーザがボタン71を連続して2回押すと、駆動信号の発生回数(2回)に基づいて、出力部Q2から制御信号が出力される。具体的に、ボタン71が1回押されると、生成された駆動信号の発生回数(1回)に基づいて、出力部Q1から制御信号S2が出力される。制御信号S2は、出力部Q1に対応のダイオード41と、抵抗器R1と、分圧抵抗器R5とに転送される。制御信号S2が処理された後、制御電圧V1として照明装置6の駆動ユニット61に転送される。さらに、スイッチング電源612は、一次側613で制御電圧V1を受け、二次側614で所定のパワーを出力し、発光ダイオード62を駆動する。駆動ユニット61は、制御電圧によって対応するパワーを出力して、発光ダイオード62を駆動することができる。また、パワーによって発光ダイオード62を異なる輝度で発光させることが可能である。
例えば、ユーザがボタンを1回押すと、照明装置は最大の輝度で発光する状態になる。また、ユーザがボタンを連続して2回押すと、照明装置は一旦最大の輝度で発光する状態になり、そのあと輝度を20%減らして発光する状態になる。なお、ユーザがボタンを連続して3回押すと、照明装置は一旦最大の輝度で発光する状態になり、そのあと輝度を20%減らして、さらに輝度を20%減らして発光する状態になる。前述した実施形態によれば、ユーザは、装置のペアリングを行わなくても、異なるリモートコントローラで照明装置の稼働状態(オン/オフ、輝度、色温度など)を制御することができる。また、特殊な復号方式や復調方式を必要とせず、異なるリモートコントローラであっても、任意のボタンを押せば照明装置を操作することができる。
上記のように、本発明は、赤外線技術を採用して電気装置の遠隔操作を行うが、発信側と受信側とのペアリングや復調回路の設置は必要がないという利点がある。また、本発明は、ジョンソンカウンタのサイクルカウントの機能で、リモートコントローラのボタンが押された回数(駆動信号の発生回数)を計数し、対応する制御信号を出力し、電気装置を所望の稼働状態に制御する。なお、本発明は、電圧調整ユニットによって、制御信号に基づいて所望の制御電圧を出力することができる。そのため、例えば照明装置の輝度をコントロールすることができる。
上記実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。本発明は、前記の実施形態に限定されるものではない。上記実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
2 赤外線受信モジュール
3 ジョンソンカウンタ
5 電圧調整ユニット
6 照明装置
7 リモートコントローラ
21 受信ユニット
22 ローパスフィルタ
41 ダイオード
42 スリーステートバッファ
51 加算器
61 駆動ユニット
62 発光ダイオード
611 整流回路
612 スイッチング電源
613 一次側
614 二次側
71 ボタン
C 入力部
Q1〜Q4 出力部
R1〜R4 抵抗器
R5 分圧抵抗器
S1 駆動信号
S2 制御信号
V1 制御電圧

Claims (7)

  1. 駆動システムであって、
    受信ユニットとローパスフィルタとを有し、前記受信ユニットで赤外線信号を受信し、前記ローパスフィルタでフィルタ処理を行い、駆動信号を生成する赤外線受信モジュールと、
    入力部と複数の出力部を有し、前記入力部に前記駆動信号が入力され、前記駆動信号の発生回数に基づいて対応する前記出力部に切り替えて制御信号を出力させることで、電気装置を制御するジョンソンカウンタと、を備える
    ことを特徴とする駆動システム。
  2. 前記駆動システムは、さらに電圧調整ユニットを備え、
    前記電圧調整ユニットは、複数の抵抗器と加算器を有し、
    前記抵抗器のそれぞれは、一端が前記出力部に接続され、他端が前記加算器に接続され、
    前記電圧調整ユニットは、前記出力部からの制御信号に基づいて、対応する前記抵抗器と前記加算器で特定の制御電圧を出力し、前記電気装置を制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の駆動システム。
  3. 前記駆動システムは、さらに複数のダイオードと電圧調整ユニットを備え、
    前記複数のダイオードは、それぞれ前記ジョンソンカウンタの前記出力部に接続され、
    前記電圧調整ユニットは、複数の抵抗器と分圧抵抗器を有し、
    前記複数の抵抗器は、それぞれ前記ダイオードに接続され、かつ前記分圧抵抗器に直列に接続され、
    前記抵抗器で前記制御信号に基づいて対応する制御電圧を出力し、前記電気装置を制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の駆動システム。
  4. 前記駆動システムは、さらに複数のスリーステートバッファと電圧調整ユニットを備え、
    前記複数のスリーステートバッファは、それぞれ前記ジョンソンカウンタの前記出力部に接続され、前記制御信号を受けたスリーステートバッファは、干渉を受けていない制御信号を前記電圧調整ユニットに転送し、
    前記電圧調整ユニットは、複数の抵抗器と分圧抵抗器を有し、
    前記複数の抵抗器は、それぞれ前記スリーステートバッファに接続され、かつ前記分圧抵抗器に直列に接続され、
    前記抵抗器で前記制御信号に基づいて対応する制御電圧を出力し、電気装置を制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の駆動システム。
  5. 前記分圧抵抗器は、一端が前記抵抗器に直列に接続され、他端がアースされている
    ことを特徴とする請求項3または4に記載の駆動システム。
  6. 前記電気装置は照明装置であり、前記照明装置は駆動ユニットと少なくとも1つの発光ダイオードを有し、
    前記駆動ユニットは、
    交流電源を受けて直流電源に変換する整流回路と、
    前記整流回路と電圧調整ユニットに接続される一次側、および所定のパワーを前記少なくとも1つの発光ダイオードに出力する二次側を有するスイッチング電源と、を備える
    ことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の駆動システム。
  7. 前記ローパスフィルタはコンデンサである
    ことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の駆動システム。
JP2018098540A 2017-05-27 2018-05-23 駆動システム Active JP6582095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106117768 2017-05-27
TW106117768A TWI628975B (zh) 2017-05-27 2017-05-27 驅動系統

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018200872A true JP2018200872A (ja) 2018-12-20
JP6582095B2 JP6582095B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=62599414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018098540A Active JP6582095B2 (ja) 2017-05-27 2018-05-23 駆動システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10334670B2 (ja)
EP (1) EP3407322B1 (ja)
JP (1) JP6582095B2 (ja)
KR (1) KR102121109B1 (ja)
CN (1) CN108966407B (ja)
TW (1) TWI628975B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11191143B2 (en) 2017-05-27 2021-11-30 Yu-Lin Lee Driver system
TWI687132B (zh) 2018-05-03 2020-03-01 李玉麟 驅動裝置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160146A (ja) * 1987-10-30 1989-06-23 Northern Telecom Ltd 遠隔通信配線の検査装置及び方法
JP2006166189A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Seiko Epson Corp 制御システム及びこのシステムに適合する被制御装置並びに制御装置
JP2013164932A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Mitsubishi Electric Corp 点灯装置及びそれを備えた照明器具

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8617124D0 (en) * 1986-07-15 1986-08-20 Mace R J Vehicle protection apparatus
WO1990010140A1 (en) * 1989-02-28 1990-09-07 Nauchno-Proizvodstvennoe Obiedinenie Po Sozdaniju I Vypusku Sredstv Avtomatizatsii Gornykh Mashin Device for manipulation control of a movable object
DE4221793C1 (de) * 1992-07-03 1994-02-03 Wacker Werke Kg Infrarot-Fernsteuerung für Bodenverdichtungsgeräte
CN1087034A (zh) * 1992-11-14 1994-05-25 广东省东莞市万江联大玻璃钢厂 移动式镭射音乐喷泉
CA2153819A1 (en) 1995-07-13 1997-01-14 Murray Bruce Corless Road marker
US5828178A (en) * 1996-12-09 1998-10-27 Tir Systems Ltd. High intensity discharge lamp color
JPH11308380A (ja) * 1998-04-16 1999-11-05 Kogen Ido Tsushin:Kk 自動警報装置及びその方法
KR100512616B1 (ko) * 2003-07-18 2005-09-05 엘지전자 주식회사 화면 비율 가변 기능을 갖는 영상표시기기 및 그 제어방법
US7436129B2 (en) * 2004-02-27 2008-10-14 Honeywell International Inc. Triple-loop fluorescent lamp driver
CN2914569Y (zh) * 2006-03-20 2007-06-20 蒲銮 红外遥控电子镇流器
CN100573642C (zh) 2006-12-08 2009-12-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led控制电路
CN101621878A (zh) * 2008-07-03 2010-01-06 林焕博 一种调光驱动装置及方法
JP5466995B2 (ja) * 2010-05-24 2014-04-09 パナソニック株式会社 照明用リモコンシステム
US8681278B2 (en) * 2010-06-28 2014-03-25 Vizio, Inc. System, method and apparatus for volume control
TWM393951U (en) * 2010-07-28 2010-12-01 Chicony Power Tech Co Ltd Switching LED driver
TW201218862A (en) * 2010-10-26 2012-05-01 Mstar Semiconductor Inc LED driving system and driving method
CN201986225U (zh) 2011-01-25 2011-09-21 上海市金山区青少年活动中心 利用继电器调整输出阻值的灯光控制装置
CN102173281A (zh) * 2011-01-25 2011-09-07 上海市金山区青少年活动中心 镜面光栅画及利用继电器调整输出阻值的灯光控制装置
JP2013120623A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Panasonic Corp 照明システム
CN203691708U (zh) 2014-01-10 2014-07-02 深圳市垅运照明电器有限公司 一种多路led输出电流采样电路
KR102260843B1 (ko) 2015-01-20 2021-06-08 한국전자통신연구원 임계온도 소자를 이용하는 과전류 방지용 전자 개폐기
CN106612577B (zh) 2016-12-23 2018-08-10 浙江大学 一种电源开关调亮度led灯控制器及其控制方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160146A (ja) * 1987-10-30 1989-06-23 Northern Telecom Ltd 遠隔通信配線の検査装置及び方法
JP2006166189A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Seiko Epson Corp 制御システム及びこのシステムに適合する被制御装置並びに制御装置
JP2013164932A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Mitsubishi Electric Corp 点灯装置及びそれを備えた照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
KR102121109B1 (ko) 2020-07-06
CN108966407B (zh) 2020-03-31
EP3407322A1 (en) 2018-11-28
US10334670B2 (en) 2019-06-25
CN108966407A (zh) 2018-12-07
US20180343715A1 (en) 2018-11-29
EP3407322B1 (en) 2020-10-21
TW201902304A (zh) 2019-01-01
JP6582095B2 (ja) 2019-09-25
TWI628975B (zh) 2018-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9380681B2 (en) Lighting switch apparatus and lighting switching method
JP6582095B2 (ja) 駆動システム
US20120105217A1 (en) Remote device and remote control system
CN105448077B (zh) 移动终端红外遥控方法、装置及系统
Teng et al. Dimmable WiFi-connected LED driver with android based remote control
WO2013001549A1 (en) Devices connect and operate universally by learning
JP6981631B2 (ja) 駆動裝置
WO2016192193A1 (zh) 红外发射结构、红外遥控器和红外遥控方法
JP6851567B2 (ja) 駆動システム
US20150325117A1 (en) Remote Controller Circuit
KR20160108910A (ko) 대기전력 차단장치
CN104158591A (zh) 模块化可扩展电源装置及光波信号发射装置
CN103198642A (zh) 遥控装置及遥控系统
TWM518442U (zh) 遙控開關系統
JP2020502750A5 (ja)
CN209859285U (zh) 一种供电及数据传输装置
JP2009267560A (ja) 遠隔制御システム
CN207302329U (zh) 一种家用电器红外遥控系统
KR20090122830A (ko) 무선 송수신 회로
TWM453306U (zh) 家電遙控系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6582095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250