JP2018198941A - 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー - Google Patents

改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー Download PDF

Info

Publication number
JP2018198941A
JP2018198941A JP2018135725A JP2018135725A JP2018198941A JP 2018198941 A JP2018198941 A JP 2018198941A JP 2018135725 A JP2018135725 A JP 2018135725A JP 2018135725 A JP2018135725 A JP 2018135725A JP 2018198941 A JP2018198941 A JP 2018198941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barb
anchor
compression bearing
medical
bearing portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018135725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6962877B2 (ja
Inventor
イー.ショー エドワード
E Shaw Edward
イー.ショー エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JP2018198941A publication Critical patent/JP2018198941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6962877B2 publication Critical patent/JP6962877B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/848Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents having means for fixation to the vessel wall, e.g. barbs
    • A61F2002/8483Barbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • A61F2220/0016Fixation appliances for connecting prostheses to the body with sharp anchoring protrusions, e.g. barbs, pins, spikes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】アンカーを圧縮させて抑制手段によって拘束される方法と抑制手段を解放する方法とを改良する医療用固定デバイスを提供する。【解決手段】アンカー300は、デバイス取り付け部302と、圧縮ベアリング部304と、バーブ部306とを有する医療用固定デバイスである。バーブ部が、圧縮ベアリング部の導入によってデバイス抑制手段から分離される。【選択図】図3A

Description

本発明は、医療デバイス用固定アンカーに関し、特には、アンカーを圧縮させて抑制手段によって拘束される方法と抑制手段を解放する方法とを改良するアンカーに関する。
様々な医療デバイスが、対象サイトに固定又は固着するための何らかの形態を必要とする。通常の固着手段としては、バーブ、フック、縫合、又は周辺の生体組織にデバイスを取り付けるために用いられる他の機構等が挙げられる。アンカー手段を必要とするデバイスの幾つかの例示は、大静脈フィルター、ステント、ステントグラフト、胆汁/尿の導管ステント、腸/胃内のステント及びライナー、オクルダー、電気生理学的リード、様々なモニター用又は診断用デバイス、中心静脈カテーテル、並びに当該技術分野で周知である他のデバイス等である。これらのデバイスの多くは、小さな形状まで事前圧縮されて抑制されて、解剖学的部位まで低侵襲的な運搬をもたらす。好ましい部位に一旦配置されると、抑制手段を取り除き、デバイスを自己拡張させて周辺の生体組織に接合させる。
現行のアンカーは、度々、デバイス圧縮プロセスを妨げる。例えば、デバイスが小さな径の抑制手段に押し込まれた場合に、バーブの鋭角な先端が抑制手段を妨害して突き刺す可能性がある。また、現行のアンカーは抑制手段の除去を危うくする可能性がある。例えば、抑制手段を取り除く場合に、鋭角なアンカーバーブが抑制部を貫通する可能性があり、結果として、運搬の不具合又は合併的な他の不具合を引き起こす可能性がある。
本発明の実施形態は医療用固定デバイスを含み、その医療用固定デバイスは、
デバイス取り付け部と、圧縮ベアリング部と、バーブ部とを有するフレキシブルなアンカーを含み、
そのデバイス取り付け部が医療デバイスと連結し、
その圧縮ベアリング部がデバイス取り付け部とバーブ部との間に配置されて、
そのフレキシブルなアンカーが拡張(延伸又は膨張)状態と圧縮状態とを有し、
その圧縮状態が除去可能な抑制部によって維持され、
圧縮状態中は、その圧縮ベアリング部が除去可能な抑制部と接触し、
そして、圧縮状態中は、そのバーブ部が除去可能な抑制部から分離される。
本発明の追加的な特徴及び利点は、本願明細書において述べられて、本発明の実施によって理解される。本発明のこれらの特徴及び他の利点は、明細書と、特許請求の範囲と、添付の図面とによって具体的に指し示された構成によって実現され、達成される。
前述の一般的な記述及び次の詳細な記述の両方は、典型的であって、かつ、説明的であり、そして、特許請求の範囲に記載された本発明の更なる説明を提供することを目的とすることを理解されたい。
添付図面は、本発明を更に理解することを提供するために含まれて、本願明細書の一部として組み込まれて、本願明細書の一部を構成し、そして本発明の実施形態を示し、本願明細書の記述と併せて、本発明の原理を説明するのに役立つ。
図1Aは、移植前の医療デバイスの側面図の一部である。医療デバイスは圧縮状態を示し、その圧縮状態は抑制手段によって維持される。 図1Bは、医療デバイスの側面図の一部であり、その医療デバイスは、抑制手段を取り除いた後、自己拡張をする。 図2Aは、周知であるフレキシブルなアンカーの側面図の一部であり、圧縮状態を示す。 図2Bは、周知であるフレキシブルなアンカーの側面図の一部であり、拡張状態を示す。 図3Aは、改良されたアンカーが圧縮ベアリング部を組み込んだ側面図の一部である。 図3Bは、改良されたアンカーが圧縮ベアリング部を組み込んだ側面図の一部である。
本発明は、医療デバイス用固着手段又は固定手段に関し、固着手段又は固定手段は、初期の圧縮及びその後のデバイス展開を容易にすることを可能とする。
図1A及び1Bは、医療デバイスの運搬シーケンスの一般的な例示を示す。部分側面図に示されているように、図1Aは圧縮された医療デバイス100を示す。図示された具体的な医療デバイスは、自己拡張するステントグラフトであり、そのステントグラフトは、除去可能なシースの抑制手段102を有する。医療デバイスが、血管104内に配置されたことを示す。抑制された医療デバイスが、運搬カテーテル106上で圧縮された状態であることを示す。
部分側面図で示されるように、図1Bは、拡張状態の医療デバイス100を示す。自己拡張するステントグラフト108と、運搬カテーテル106と、2つのフレキシブルなアンカー110とを示す。2つのフレキシブルなアンカー110が、少なくとも部分的に血管104を貫通することを示す。
図2A及び2Bは、典型的な医療デバイス用アンカーの部分側面図を示す。フレキシブルなアンカー200が、抑制されたか、又は圧縮された状態で図2Aに示される。アンカー200は、アンカーを医療デバイスに接合するのに有用であるデバイス取り付け部202と、バーブ部204とを有する。フレキシブルなアンカーが抑制手段102によって抑制されていることが示されている。図2Aに示されているように、アンカーバーブ部204は、強制的に抑制手段102と接触し、干渉地点206が生じる。鋭利なバーブと抑制手段との間に在る干渉地点206によって、バーブが抑制手段を貫通することを可能にさせて、抑制手段102の除去を危うくする可能性がある過度な摩擦を生じさせる。
図2Bに示されるように、アンカーのデバイス取り付け部202とバーブ部204は自己拡張して、抑制手段を除去する際、ルーメン壁104に接合する。また、バーブと血管との間の干渉又は貫通の地点208が示される。
図3A及び3Bは、改良されたフレキシブルなアンカーの部分側面図である。アンカー300は、デバイス取り付け部302と、圧縮ベアリング部304と、バーブ部306とを有する。バーブ部は、ルーメン壁又はアンカーデバイスを接着させるための好ましい他の配置を突き刺すために効果的である任意の好ましい長さでよい。図3Aに示されるように、フレキシブルなアンカー300は、抑制手段102によって圧縮形状まで抑制される。抑制手段102には、接触地点308で圧縮ベアリング部304の荷重がかかる。圧縮状態の図で示されているように、バーブ部306は抑制手段102から分離されている。バーブ部と抑制手段との間の分離は、圧縮ベアリング部304の形状によって引き起こされる。圧縮ベアリング部304は、様々な方法によって構成されてよく、抑制状態でバーブと抑制手段との間の分離をするように作用すれば、曲線形状、突出形状、平面形状又は任意の他の形状を含んでよい。
図3Bに示されるように、アンカー300のデバイス取り付け部302と、圧縮ベアリング部304と、バーブ部306とは、自己拡張して、抑制手段を除去する際、血管壁104と接合する。また、バーブと血管との間の干渉又は貫通の地点310が図示されている。
図1〜図3で図示された医療デバイスは、自己拡張するステントグラフトであり、そのステントグラフトは、抑制シース102によって抑制状態で保たれる。抑制シースは、"リップコード"の縫目で終結しているプルコードを利用してよい。引っ張った場合に、プルコードが"縫目をほどいて"抑制シースを解放する。ステントグラフト及び抑制シースは、一般的には、例えば、Martinらの米国特許No.6,042,605号、Martinらの米国特許No.6,361,637号、Martinらの米国特許No.6,520,986号等に開示されている方法及び材料に従って、作製されてよい。
自己拡張する医療デバイスのための除去可能な抑制手段は、シースを含んでよく、そのシースは、その後に、除去されるか又は埋め込まれたデバイスの近接した状態で放置される。複数のシースは、単一のデバイス又は複数のデバイスと共に用いられてよい。除去可能な抑制物の他の形態は、"プルバック"若しくは"プッシュアウト"チューブ、壊れやすい抑制物、除去可能な抑制ステッチ若しくはピン、又は当該技術分野において公知である任意の適切な手段を含む。
意図する使用によって決まるが、フレキシブルなアンカーは、周知である材料(又はそれれの材料の組み合わせ)を含んでよく、周知である材料は、例えば、プラスチックポリメチルメタクリレート(PMMA又はアクリル)、ポリスチレン(PS)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリ塩化ビニル(PVC)、変性ポリエチレンテレフタレートグリコール(PETG)、セルロース酢酸ブチレート(CAB)等を含む非晶性の汎用熱可塑性物質、ポリエチレン(PE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE又はLLDPE)、ポリプロピレン(PP)、金属、ニチノール及びポリメチルペンテン(PMP)を含む半結晶性の汎用プラスチック、ポリカーボネート(PC)、ポリフェニレンオキサイド(PPO)、変性ポリフェニレンオキサイド(Mod PPO)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、変性ポリフェニレンエーテル(Mod PPE)及び熱可塑性ポリウレタン(TPU)を含む非晶性エンジニアリング熱可塑性物質、ポリアミド(PA又はナイロン)、ポリオキシメチレン(POM又はアセタール)、ポリエチレンテレフタレート(PET、熱可塑性ポリエステル)、ポリブチレンテレフタレート(PBT、熱可塑性ポリエステル)及び超高分子量ポリエチレン(UHMW-PE)を含む半結晶性エンジニアリング熱可塑性物質、ポリイミド(PI、イミド化プラスチック)、ポリアミドイミド(PAI、イミド化プラスチック)及びポリベンズイミダゾール(PBI、イミド化プラスチック)を含む高性能熱可塑性物質、ポリサルフォン(PSU)、ポリエーテルイミド (PEI)、ポリエーテル サルフォン (PES)及びポリアリールサルフォン(PAS)を含む非晶性の高性能熱可塑性物質、ポリフェニレンサルファイド(PPS)及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含む半結晶性の高性能熱可塑性物質、並びにフッ素化エチレンプロピレン(FEP)、エチレンクロロトリフルオエチレン(ECTFE)、エチレン,エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)及びパーフルオロアルコキシ(PFA)を含む半結晶性の高性能熱可塑性物質であるフルオロポリマーが挙げられる。周知である医療用材料のその他としては、弾性オルガノケイ素ポリマー、ポリエーテルブロックアミド又は熱可塑性コポリエーテル(PEBAX)、生体吸収性材料及び、例えば、ステンレススチール、ニッケル/チタン合金等の金属、並びにそれらと同等な材料が含まれる。
医療デバイスにアンカーを組み立てる際に用いられる典型的な方法としては、2つ以上のコンポーネント(部品)を取り付けるために用いられる周知の技術が含まれる。永久的な取り付けの例としては、にかわ、接着剤、溶接、インサート成形、強圧入(強プレスフィット)、1方向の留め金、ロック機能、圧搾ピン、ヒートステーキング、及びリベットの使用が含まれる。半永久的な取り付け又はコンポーネント(部品)を分離するために道具を必要とする取り付けの例は、スクリュー(ねじくぎ)、ねじ部品、止め輪及びスナップフィットが含まれる。取り外し可能な取り付け又は追加的な道具を使用することなく手動によって分離され得る取り付けとしては、スナップフィット、ツイストロック機能、取り外し機能を解除するためのプッシュ、取り外し機能を解除するためのスクーイーズ、スライドレバー、掛け金及び光圧入(光プレスフィット)が含まれる。
アンカーは、様々な断面プロファイルを有してよく、断面プロファイルとしては、例えば、円形状、楕円形状、長方形状、その他多角形状等が挙げられる。また、アンカーは、外側に、滑剤層、滑剤被覆物又は滑剤包装物を組み込んでもよく、摩擦を最小限度にすることできる。さらに、アンカーは、特有の生物学的結果を得るために治療薬を組み込んでもよい。またさらに、アンカーは、X線不透過性マーカー又はX線増強器を含んでもよい。
本発明の特定の実施形態が、本願明細書において例示されて述べられたが、本発明は、そのような例示及び記述に限定されるべきではない。以下の特許請求の範囲内であれば、変形例及び改良例が本発明の一部として組み込まれてよく、さらに具現化されてよい。
本発明の特定の実施形態が、本願明細書において例示されて述べられたが、本発明は、そのような例示及び記述に限定されるべきではない。以下の特許請求の範囲内であれば、変形例及び改良例が本発明の一部として組み込まれてよく、さらに具現化されてよい。
以下、本発明の好適な態様を列挙する。
(1)デバイス取り付け部と、バーブ部と、圧縮ベアリング部とを含む、アンカー。
(2)前記圧縮ベアリング部が、前記デバイス取り付け部と、前記バーブ部との間に配置される、(1)に記載のデバイス。
(3)a. 医療デバイスと、
b. バーブと、
c. 該デバイスと該バーブとの間に配置される圧縮ベアリング部と、
を含む、固着型医療デバイス。
(4)前記バーブ部が金属である、(1)に記載の医療用固定デバイス。
(5)前記圧縮ベアリング部が線形である、(1)に記載の医療用固定デバイス。
(6)前記圧縮ベアリング部が非線形である、(1)に記載の医療用固定デバイス。
(7)デバイス取り付け部と、圧縮ベアリング部と、バーブ部とを有するフレキシブルなアンカーを含む医療用固定デバイスであって、
該デバイス取り付け部が医療デバイスと連結し、
該圧縮ベアリング部が該デバイス取り付け部と該バーブ部との間に配置されて、
該フレキシブルなアンカーが拡張状態と圧縮状態とを有し、
該圧縮状態が除去可能な抑制部によって維持され、
該圧縮状態中は、該圧縮ベアリング部が該除去可能な抑制部と接触し、
そして、該圧縮状態中は、該バーブ部が該除去可能な抑制部から分離される、
医療用固定デバイス。

Claims (7)

  1. デバイス取り付け部と、バーブ部と、圧縮ベアリング部とを含む、アンカー。
  2. 前記圧縮ベアリング部が、前記デバイス取り付け部と、前記バーブ部との間に配置される、請求項1に記載のデバイス。
  3. a. 医療デバイスと、
    b. バーブと、
    c. 該デバイスと該バーブとの間に配置される圧縮ベアリング部と、
    を含む、固着型医療デバイス。
  4. 前記バーブ部が金属である、請求項1に記載の医療用固定デバイス。
  5. 前記圧縮ベアリング部が線形である、請求項1に記載の医療用固定デバイス。
  6. 前記圧縮ベアリング部が非線形である、請求項1に記載の医療用固定デバイス。
  7. デバイス取り付け部と、圧縮ベアリング部と、バーブ部とを有するフレキシブルなアンカーを含む医療用固定デバイスであって、
    該デバイス取り付け部が医療デバイスと連結し、
    該圧縮ベアリング部が該デバイス取り付け部と該バーブ部との間に配置されて、
    該フレキシブルなアンカーが拡張状態と圧縮状態とを有し、
    該圧縮状態が除去可能な抑制部によって維持され、
    該圧縮状態中は、該圧縮ベアリング部が該除去可能な抑制部と接触し、
    そして、該圧縮状態中は、該バーブ部が該除去可能な抑制部から分離される、
    医療用固定デバイス。
JP2018135725A 2009-06-17 2018-07-19 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー Active JP6962877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18768809P 2009-06-17 2009-06-17
US61/187,688 2009-06-17
JP2016201061A JP2017047228A (ja) 2009-06-17 2016-10-12 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201061A Division JP2017047228A (ja) 2009-06-17 2016-10-12 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018198941A true JP2018198941A (ja) 2018-12-20
JP6962877B2 JP6962877B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=42735676

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516067A Pending JP2012530542A (ja) 2009-06-17 2010-06-17 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー
JP2016201061A Pending JP2017047228A (ja) 2009-06-17 2016-10-12 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー
JP2018135725A Active JP6962877B2 (ja) 2009-06-17 2018-07-19 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516067A Pending JP2012530542A (ja) 2009-06-17 2010-06-17 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー
JP2016201061A Pending JP2017047228A (ja) 2009-06-17 2016-10-12 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー

Country Status (10)

Country Link
US (4) US9808361B2 (ja)
EP (2) EP2442761B1 (ja)
JP (3) JP2012530542A (ja)
CN (1) CN102458313A (ja)
AU (1) AU2010260459B2 (ja)
BR (1) BRPI1016003A2 (ja)
CA (1) CA2765749C (ja)
ES (1) ES2806097T3 (ja)
RU (1) RU2516555C2 (ja)
WO (1) WO2010147669A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147669A1 (en) 2009-06-17 2010-12-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Medical device fixation anchor having improved compaction and delivery properties
US9370647B2 (en) * 2011-07-14 2016-06-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
US11547396B2 (en) 2012-08-10 2023-01-10 W. L. Gore & Associates, Inc. Devices and methods for securing medical devices within an anatomy
US11458007B2 (en) * 2012-08-10 2022-10-04 W. L. Gore & Associates, Inc. Devices and methods for limiting a depth of penetration for an anchor within an anatomy
US10226270B2 (en) 2012-08-10 2019-03-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Microanchors for anchoring devices to body tissues
US9381129B1 (en) 2014-01-02 2016-07-05 David Vicik External fixator leg assist apparatus
CA3018182A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Vesper Medical, Inc. Intravascular implants

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08299456A (ja) * 1994-09-15 1996-11-19 C R Bard Inc フック付きの体内用人工装具を再捕捉する方法及び装置
JP2012530542A (ja) * 2009-06-17 2012-12-06 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー
JP2016201061A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 株式会社テララコード研究所 二次元コード、及び該二次元コードの読取方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU1767723C (ru) * 1990-08-14 1995-01-27 Кирово-Чепецкий химический комбинат Протез клапана сердца
US5423851A (en) 1994-03-06 1995-06-13 Samuels; Shaun L. W. Method and apparatus for affixing an endoluminal device to the walls of tubular structures within the body
US5591197A (en) 1995-03-14 1997-01-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent forming projecting barbs and method for deploying
US6042605A (en) * 1995-12-14 2000-03-28 Gore Enterprose Holdings, Inc. Kink resistant stent-graft
US6007558A (en) * 1998-09-25 1999-12-28 Nitinol Medical Technologies, Inc. Removable embolus blood clot filter
US6287335B1 (en) * 1999-04-26 2001-09-11 William J. Drasler Intravascular folded tubular endoprosthesis
US6517573B1 (en) 2000-04-11 2003-02-11 Endovascular Technologies, Inc. Hook for attaching to a corporeal lumen and method of manufacturing
RU2194476C2 (ru) * 2000-11-17 2002-12-20 Открытое акционерное общество "Кирово-Чепецкий химический комбинат им. Б.П. Константинова" Протез клапана сердца
WO2003096935A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-27 Cook Incorporated Flexible barb for anchoring a prosthesis
US20030220683A1 (en) 2002-05-22 2003-11-27 Zarouhi Minasian Endoluminal device having barb assembly and method of using same
US20040010312A1 (en) 2002-07-09 2004-01-15 Albert Enayati Intervertebral prosthesis
CN100586402C (zh) 2004-01-08 2010-02-03 东南大学 防内漏易弯曲腔内隔绝人工血管支架及人工血管
WO2005099627A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-27 Cook Incorporated Stent graft repair device
AU2005234753B2 (en) 2004-04-16 2010-12-02 Cook, Inc. Removable vena cava filter having inwardly positioned anchoring hooks in collapsed configuration
CN101031254B (zh) 2004-09-27 2010-10-27 库克公司 包括具有轴向弯曲部的支杆的可移除腔静脉过滤器
CN101351168A (zh) 2005-11-14 2009-01-21 森迪奈尔集团有限责任公司 胃肠治疗装置及方法
US8778008B2 (en) 2006-01-13 2014-07-15 Aga Medical Corporation Intravascular deliverable stent for reinforcement of vascular abnormalities
UA17020U (en) * 2006-02-03 2006-09-15 Andrii Anatoliiovych Voronko Method to feed a gander
CN2887334Y (zh) 2006-02-27 2007-04-11 张霄鹏 一种气管内单向阀
US8298281B2 (en) * 2006-07-18 2012-10-30 Cordis Corporation Twisted anchoring barb for stent of abdominal aortic aneurysm (AAA) device
US20090082847A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Boston Scientific Corporation System and method of securing stent barbs
EP2209240A1 (en) 2009-01-20 2010-07-21 Deutsche Thomson OHG Method for controlling a flow in a packet switched network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08299456A (ja) * 1994-09-15 1996-11-19 C R Bard Inc フック付きの体内用人工装具を再捕捉する方法及び装置
JP2012530542A (ja) * 2009-06-17 2012-12-06 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー
JP2016201061A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 株式会社テララコード研究所 二次元コード、及び該二次元コードの読取方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1016003A2 (pt) 2017-07-18
EP3747408A1 (en) 2020-12-09
RU2012101413A (ru) 2013-07-27
CA2765749C (en) 2015-05-05
AU2010260459A1 (en) 2012-01-19
CA2765749A1 (en) 2010-12-23
CN102458313A (zh) 2012-05-16
US20100324584A1 (en) 2010-12-23
WO2010147669A1 (en) 2010-12-23
US20180110635A1 (en) 2018-04-26
US10492934B2 (en) 2019-12-03
US9808361B2 (en) 2017-11-07
EP2442761A1 (en) 2012-04-25
EP2442761B1 (en) 2020-05-06
ES2806097T3 (es) 2021-02-16
US20220071786A1 (en) 2022-03-10
JP2012530542A (ja) 2012-12-06
US11202717B2 (en) 2021-12-21
AU2010260459B2 (en) 2013-11-07
RU2516555C2 (ru) 2014-05-20
JP6962877B2 (ja) 2021-11-05
JP2017047228A (ja) 2017-03-09
US20200188145A1 (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6962877B2 (ja) 改良された圧縮性と運搬性とを有する、医療デバイス用固定アンカー
US20210236101A1 (en) Devices, systems and methods for engaging tissue
JP5952295B2 (ja) 蛇行する生体構造部における延伸可能なデバイスの管腔内展開に使用される並置式繊維部材
CN110650708B (zh) 用于弯曲的转向丝附连
US9468547B2 (en) Deployment of endoluminal devices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200625

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200630

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200710

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200714

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210119

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210531

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210622

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210803

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210810

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210914

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6962877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150