JP2018190091A - 検索プログラム、検索装置及び検索方法 - Google Patents

検索プログラム、検索装置及び検索方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018190091A
JP2018190091A JP2017090562A JP2017090562A JP2018190091A JP 2018190091 A JP2018190091 A JP 2018190091A JP 2017090562 A JP2017090562 A JP 2017090562A JP 2017090562 A JP2017090562 A JP 2017090562A JP 2018190091 A JP2018190091 A JP 2018190091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle type
search
image
text data
search result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017090562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7005932B2 (ja
Inventor
賢二 野上
Kenji Nogami
賢二 野上
早穂子 秦
Sahoko Hata
早穂子 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2017090562A priority Critical patent/JP7005932B2/ja
Priority to EP18154377.8A priority patent/EP3396566A1/en
Priority to US15/886,251 priority patent/US20180314890A1/en
Publication of JP2018190091A publication Critical patent/JP2018190091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7005932B2 publication Critical patent/JP7005932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/20Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/43Querying
    • G06F16/432Query formulation
    • G06F16/434Query formulation using image data, e.g. images, photos, pictures taken by a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/5846Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using extracted text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0645Rental transactions; Leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/30Scenes; Scene-specific elements in albums, collections or shared content, e.g. social network photos or video
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/08Detecting or categorising vehicles

Abstract

【課題】入力された画像に対する検索結果を見やすく表示する。【解決手段】検索プログラムは、入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、出力されたテキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、第1の車種、第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する、処理をコンピュータに実行させる。【選択図】図2

Description

本発明は、検索プログラム、検索装置及び検索方法に関する。
画像検索装置において、検索条件文が入力された場合に、画像データに付与されたキーワードを検索条件として検索を行い、検索結果を画像データに付与された分類名に分けて表示する技術が知られている。また、画像検索装置において、サムネイルをカテゴリごとに分類し、サムネイルを類似度によって整列させて表示する技術が知られている。
特開2003−76694号公報 特開2007−317034号公報
しかし、上述技術では、入力された画像に対する検索結果を表示させることについては考慮されていない。
一つの側面では、入力された画像に対する検索結果を見やすく表示する検索プログラム、検索装置及び検索方法を提供することを目的とする。
一つの態様において、検索プログラムは、入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、出力されたテキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、第1の車種、第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する、処理をコンピュータに実行させる。
一つの態様によれば、入力された画像に対する検索結果を見やすく表示する。
図1は、実施例1におけるシステムの一例を示す図である。 図2は、実施例1におけるデータセンタの一例を示す図である。 図3は、実施例1における送信前の表示画面の一例を示す図である。 図4Aは、実施例1における検索結果画像の一例を示す図である。 図4Bは、実施例1における検索結果画像の一例を示す図である。 図5は、実施例1における検索処理の一例を示すフローチャートである。 図6は、実施例2におけるデータセンタの一例を示す図である。 図7は、実施例2における車情報記憶部に記憶された車情報の一例を示す図である。 図8Aは、実施例2における検索結果画像の一例を示す図である。 図8Bは、実施例2における検索結果画像の一例を示す図である。 図9は、実施例2における検索処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、実施例3における検索結果画像の一例を示す図である。 図11Aは、実施例3における検索結果画像の別の一例を示す図である。 図11Bは、実施例3における検索結果画像の別の一例を示す図である。 図12は、コンピュータのハードウェア構成例を示す図である。
以下に、本願の開示する検索プログラム、検索装置及び検索方法の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、以下に示す各実施例は、矛盾を起こさない範囲で適宜組み合わせても良い。
[システム全体の説明]
最初に、実施例1におけるシステム1の一例を説明する。図1は、実施例1におけるシステム1の一例を示す図である。システム1は、データセンタ2と、端末装置3とを有する。データセンタ2と端末装置3とは、ネットワークN1を介して通信可能に接続され、各種の情報を交換することが可能とされている。かかるネットワークN1の一態様としては、有線または無線を問わず、携帯電話などの移動体通信、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)などの任意の種類の通信網を採用できる。
データセンタ2は、端末装置3から送信された画像に基づいて検索を行い、画像に関する情報を提供する装置である。すなわち、データセンタ2は、検索機能を有している。データセンタ2は、例えば、サーバコンピュータなどのコンピュータである。なお、データセンタ2は複数台のコンピュータによるクラウドCとして実装されているが、1台のコンピュータとして実装されてもよい。
端末装置3は、情報の提供を希望するユーザが使用する装置である。端末装置3は、例えば、タブレット端末、スマートフォン、PDA(Personal Digital Assistant)などの携帯端末装置である。なお、端末装置3は、例えば、パーソナルコンピュータなどのコンピュータであってもよい。
本実施例のシステム1は、例えば、カーシェアリングで使用されるシステムである。システム1において、データセンタ2は、端末装置3から送信される車の画像に基づいて画像に含まれる可能性がある車種を判定し、判定した車種に対応したテキストデータを出力する。そして、データセンタ2は、テキストデータを検索キーワードとして、貸し出し可能な車の検索を行い、検索結果を車種ごとに区分して端末装置3に表示させる。
[データセンタ2の構成]
次に、実施例1におけるデータセンタ2の一例について、図2を用いて説明する。図2は、実施例1におけるデータセンタ2の一例を示す図である。図2に示すように、本実施例におけるデータセンタ2は、制御装置10と、サーバ装置11とを有する。制御装置10とサーバ装置11とはデータセンタ2に設けられたネットワークN2で接続され、通信可能とされている。かかるネットワークN2は、インターネットなどの外部のネットワークと通信可能に接続され、ネットワークN1を介して端末装置3と通信可能とされてもよい。なお、ネットワークN2は、ネットワークN1を介して他のネットワークと通信可能とされてもよい。かかるネットワークN2もネットワークN1と同様に、任意の種類の通信網を採用できる。また、図2の例では、データセンタ2は、制御装置10とサーバ装置11とを有しているが、1つの装置で構成されてもよい。
制御装置10は、データセンタ2に設けられた物理サーバであり、例えば、サーバコンピュータである。制御装置10は、サーバ装置11を制御する。制御装置10は、第1通信部20と、第2通信部21と、ステーション情報記憶部22と、制御部23とを有する。なお、制御装置10は、図2に示す機能部以外にも既知のコンピュータが有する各種の機能部、例えば各種の入力デバイスや音声出力デバイスなどの機能部を有してもよい。
第1通信部20は、ネットワークN1を介して端末装置3に通信可能に接続され、各種の情報を送受信する。第1通信部20は、例えばNIC(Network Interface Card)等の通信インターフェースなどである。
第2通信部21は、データセンタ2に設けられたネットワークN2を介してサーバ装置11の第3通信部40と通信可能に接続され、各種の情報を送受信する。第2通信部21は、例えば通信インターフェースなどである。
ステーション情報記憶部22は、各種のデータを記憶する記憶デバイスである。例えば、ステーション情報記憶部22は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、光ディスクなどの記憶装置である。ステーション情報記憶部22は、貸し出し可能な車情報を記憶する。貸し出し可能な車情報は、例えば、貸し出し可能な車があるステーションの位置情報、貸し出し可能な車種、貸し出し可能な日時、貸し出し可能な車の装備情報、貸し出し可能な車の定員数、貸し出し可能な車の画像のファイル名などである。貸し出し可能な車情報は、例えば第1通信部20を介して図示しないカーシェアリングサービスの管理者の端末により登録、削除または更新される。
制御部23は、制御装置10全体を制御するデバイスである。制御部23としては、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等の電子回路や、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路を採用できる。
制御部23は、各種の処理手順を規定したプログラムやデータを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する。制御部23は、各種のプログラムが動作することにより各種の処理部として機能する。例えば、制御部23は、受付部30と、ステーション検索部31と、生成部32とを有する。
受付部30は、各種の受け付けを行う。例えば、受付部30は、第1通信部20を介して受信した端末装置3からの要求に応じて、ログイン画面を端末装置3に表示させて、ユーザのログインを受け付ける。また、受付部30は、ユーザのログインが成功すると、レンタルを希望する車に関する情報を入力する入力画面を端末装置3に表示させ、車に関する情報の入力を受け付ける。例えば、受付部30は、ユーザがレンタルを希望する車の画像及びレンタルを希望する日時の情報などを端末装置3から受け付ける。受付部30は、端末装置3から受け付けた車の画像を、第2通信部21を介してサーバ装置11に送信する。受付部30は、サーバ装置11から、車種に関するテキストデータを受信し、ステーション検索部31に出力する。
ステーション検索部31は、ユーザがレンタルを希望する日時の情報及びサーバ装置11から出力された車種に関するテキストデータに基づき、貸し出し可能な車があるステーションを検索する。ステーション検索部31は、ステーション情報記憶部22に記憶された貸し出し可能な車情報から、テキストデータを検索キーワードとして、レンタルを希望する日時などの条件を満たす車を貸し出し可能なステーションを検索する。すなわち、ステーション検索部31は、検索キーワードにマッチする貸し出し可能な車を検索する。車種に関するテキストデータについては後述する。
生成部32は、ステーション検索部31による検索結果に基づいて端末装置3に表示させる画像、すなわち表示画面を生成する。具体的には、生成部32は、検索結果が端末装置3に表示された場合に、検索結果が車種ごとに区分される画像を生成する。また、生成部32は、各検索結果を切り替えて表示可能な画像を生成する。生成される画像には、車種や、ステーションの位置や、ステーションにある車の画像などが含まれる。
サーバ装置11は、データセンタ2に設けられた物理サーバであり、例えば、サーバコンピュータである。サーバ装置11は、第3通信部40と、辞書記憶部41と、制御部42とを有する。なお、図2の例では、サーバ装置11を1つ図示したが、サーバ装置11は任意の台数とすることができる。
第3通信部40は、データセンタ2に設けられたネットワークN2を介して制御装置10の第2通信部21と通信可能に接続され、各種の情報を送受信する。第3通信部40は、例えば通信インターフェースなどである。
辞書記憶部41は、各種のデータを記憶する記憶デバイスである。例えば、辞書記憶部41は、ハードディスク、SSD、光ディスクなどの記憶装置である。辞書記憶部41は、各車種の画像が含まれる学習データと、各車種の画像が含まれない学習データとを用いた機械学習により生成された車種識別辞書を記憶する。車種識別辞書は、車種の画像と、車種に対応するテキストデータとの対応関係を機械学習により学習した辞書である。例えば、機械学習のアルゴリズムとしては、畳み込みニューラルネットワーク(CNN;Convolutional Neural Networks)等のディープラーニングを用いることができる。車種に対応するテキストデータは、例えば車種の名称を含む。
制御部42は、サーバ装置11全体を制御するデバイスである。制御部42としては、GPU(Graphic Processing Unit)等の電子回路や、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路を採用できる。
制御部42は、各種の処理手順を規定したプログラムやデータを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する。制御部42は、各種のプログラムが動作することにより各種の処理部として機能する。例えば、制御部42は、解析部50と、テキストデータ出力部51とを有する。
解析部50は、辞書記憶部41に記憶された辞書を用いて画像解析を行う。解析部50は、制御装置10から送信された画像を第3通信部40を介して受信すると、辞書を用いて受信した画像を解析し、画像に含まれる可能性が高い車種を識別する。次に、解析部50は、識別した車種ごとにスコアを算出する。解析部50は、画像に含まれる可能性が高い車種の中から、上位複数車種、例えば、上位2つの車種を選択し、選択した各車種の評価を示す値としてスコアを算出する。解析部50は、例えば、各スコアの合計が「1.0」となるようにスコアを算出する。スコアは、画像に含まれる可能性が高い車種ほど高くなる。なお、選択される車種の数は、予め設定される。
テキストデータ出力部51は、解析部50によって識別された車種のテキストデータとスコアとを出力する。すなわち、テキストデータ出力部51は、解析部50による車種の判定結果をテキストデータとして出力する。テキストデータ出力部51は、車種ごとにテキストデータとスコアとを対応付けて出力する。
このように、サーバ装置11では、複数の車種の画像と、対応する車種のテキストデータとの対応関係を機械学習により学習した人工知能による画像解析によって、画像に含まれる可能性が高い車種を識別する。これにより、サーバ装置11は、画像に含まれる可能性が高い車種のテキストデータとスコアとを車種ごとに出力する。
[ステーション検索の一例]
次に、実施例1にかかるステーション検索について詳しく説明する。ユーザによるログインが終了し、ユーザによってレンタルを希望する車の画像が用意されると、端末装置3には、図3に示すような画像が表示される。図3は、実施例1における送信前の表示画面の一例を示す図である。ユーザが検索ボタンをタッチ(クリック)すると、車の画像3Aが、レンタルを希望する日時など他の情報とともに制御装置10に送信される。
制御装置10は、車の画像3Aなどを受信すると、受信した画像3Aをサーバ装置11に送信する。サーバ装置11は、受信した画像3Aを解析し、画像3Aに含まれる可能性が高い車種を識別し、画像3Aに含まれる可能性が高い車種の中から、例えば、上位2つの車種を選択し、各車種のスコアを算出する。サーバ装置11は、例えば、第1の車種である車種「ABC」と第2の車種である車種「EFG」とを選択する。そして、画像3Aに含まれる可能性が、車種「EFG」よりも車種「ABC」が高い場合には、例えば、サーバ装置11は、車種「ABC」のスコアを「0.9」と算出し、車種「EFG」のスコアを「0.1」と算出する。
次に、サーバ装置11は、車種「ABC」について、テキストデータとして「ABC」及びスコアとして「0.9」を出力し、車種「EFG」について、テキストデータとして「EFG」及びスコアとして「0.1」を出力する。サーバ装置11は、テキストデータ「ABC」とスコア「0.9」とを対応付けて出力し、テキストデータ「EFG」とスコア「0.1」とを対応付けて出力する。
サーバ装置11は、各テキストデータ及び各スコアを制御装置10に送信する。制御装置10は、各テキストデータ及び各スコアを受信し、受信したテキストデータ「ABC」を検索キーワードとしてレンタルを希望する日時などの条件を満たす車を貸し出し可能なステーションを検索する。また、制御装置10は、受信したテキストデータ「EFG」を検索キーワードとしてレンタルを希望する日時などの条件を満たす車を貸し出し可能なステーションを検索する。
制御装置10は、検索結果及び各スコアに基づいて端末装置3に表示する画像を生成する。制御装置10は、車種ごとに検索結果であるステーションが区分された画像を生成する。制御装置10は、車種「ABC」の検索結果と車種「EFG」の検索結果とを切り替え表示可能な関係の画像を生成する。制御装置10は、生成した画像を端末装置3に送信する。
これにより、端末装置3には、図4A及び図4Bに示す検索結果画像が表示される。図4Aは、実施例1における検索結果画像の一例を示す図である。図4Bは、実施例1における検索結果画像の一例を示す図である。
端末装置3には、タブ3Eを有し、各タブ3Eに車種3Bが表示され車種3Bごとに区分された画像が表示される。端末装置3には、ステーション3Cと、そのステーション3Cにある車の画像3Dとが表示される。端末装置3には、まず、図4Aに示すように、第1の検索結果として、スコアが高い車種3B「ABC」に関する情報が表示される。端末装置3には、車種3B「ABC」の車を貸し出し可能なステーション3Cとして「AA町B丁目」及びそのステーション3Cにある車種3B「ABC」の車の画像3Dが表示される。また、端末装置3には、車種3B「ABC」の車を貸し出し可能なステーション3Cとして「AA町D丁目」及びそのステーション3Cにある車種3B「ABC」の車の画像3Dが表示される。
車種3B「ABC」の車を貸し出し可能なステーション3Cが複数、例えば、図4Aお及び図4Bにおいて3か所以上ある場合には、上下方向に移動可能なスクロールバー3Fが表示される。端末装置3のユーザは、スクロールバー3Fを上下方向に移動させることで、各ステーション3Cの情報を閲覧することができる。なお、スクロールバー3Fは表示されなくてもよい。
また、ユーザが車種3B「EFG」のタブ3Eをタッチ(クリック)すると、端末装置3では、図4Bに示すように、第2の検出結果として、スコアが低い車種3B「EFG」に関する情報が表示される。例えば、端末装置3には、車種3B「EFG」の車を貸し出し可能なステーション3Cとして「ABC町D丁目」及びそのステーション3Cにある車種3B「EFG」の車の画像3Dが表示される。なお、車種3B「EFG」の車を貸し出し可能なステーション3Cが複数ある場合には、図4Aと同様に上下方向に移動可能なスクロールバー3Fが表示される。
このように、端末装置3には、検索結果が車種ごとに区分されて表示され、検索結果を見やすく表示することができる。
なお、ここでは、ユーザが送信した画像に含まれる可能性が高い車種として、上位2つの車種が選択される一例について説明したが、上位3つ以上の車種が選択されてもよい。その場合、端末装置3には、スコアが高い順に3つ以上のタブ3Eが並ぶように表示される。
[処理の流れ]
次に、本実施例におけるデータセンタ2による検索処理について、図5を用いて説明する。図5は、実施例1における検索処理の一例を示すフローチャートである。端末装置3からユーザがレンタルを希望する車の画像が送信されると、サーバ装置11の第3通信部40は車の画像を受信する(S100)。なお、第3通信部40は、制御装置10の受付部30から、第2通信部21を介して車の画像を受信する。また、制御装置10の受付部30は、端末装置3から、第1通信部20を介して車の画像を受信する。
次に、サーバ装置11の解析部50は、車の画像に含まれる可能性が高い車種を識別し、車種ごとにスコアを算出する(S101)。次に、サーバ装置11のテキストデータ出力部51は、識別された車種のテキストデータ及びスコアを出力する(S102)。次に、サーバ装置11の第3通信部40は、出力されたテキストデータ及びスコアを制御装置10に送信し、制御装置10の第2通信部21はテキストデータ及びスコアを受信する(S103)。
次に、制御装置10のステーション検索部31は、テキストデータを検索キーワードとしてレンタルを希望する日時などの条件を満たす車を貸し出し可能なステーションを検索する(S104)。次に、制御装置10の生成部32は、検索結果に基づいて端末装置3に表示する画像を生成する(S105)。次に、制御装置10の第1通信部20は、生成した画像を端末装置3に送信し(S106)、処理を終了する。
[効果]
以上説明したように、本実施例におけるデータセンタ2は、入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車種の判定結果をテキストデータとして出力する。また、本実施例におけるデータセンタ2は、出力されたテキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、第1の車種、第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する。これにより、検索結果を見やすく表示することができる。
また、本実施例におけるデータセンタ2は、複数の車種の車の画像と対応する車種のテキストデータとの対応関係を機械学習により学習した人工知能による画像解析を行う。これにより、画像に対して人の判断に近い画像解析を行うことができ、ユーザがレンタルを希望する車を、送信された画像に基づいて検索することができる。
また、本実施例におけるデータセンタ2は、貸し出し可能な車の情報を記憶するステーション情報記憶部22を参照して、検索キーワードにマッチする貸し出し可能な車を検索する。これにより、ユーザがレンタルを希望する車を検索することができる。
また、本実施例におけるデータセンタ2は、第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、第2の車種についての第2の検索結果の表示画面とを、切り替え表示可能な関係の表示画面にする。これにより、検索結果を見やすく表示することができる。
ところで、車のレンタルを希望するユーザは、車種よりも車の項目、例えば、車両タイプで判断し車を選ぶことがある。そこで、検索結果として車種だけでなく、車の項目についても検索し、検索結果を区分して表示することにより、多様な検索結果を表示するという効果を奏する。
[データセンタ2の構成]
本実施例におけるデータセンタ2の一例について、図6を用いて説明する。図6は、実施例2におけるデータセンタ2の一例を示す図である。なお、以下の実施例において、先に説明した図面に示す部位と同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
本実施例における制御装置10は、第1通信部20と、第2通信部21と、ステーション情報記憶部22と、車情報記憶部24と、制御部23とを有する。
車情報記憶部24は、各種のデータを記憶する記憶デバイスである。例えば、車情報記憶部24は、ハードディスク、SSD、光ディスクなどの記憶装置である。車情報記憶部24は、車種ごとに項目に関する情報を記憶する。項目は、例えば、「車両タイプ」や、「定員数」である。「車両タイプ」は、車の形状や、大きさなどによって区分けされた種類であり、「コンパクト」、「セダン」、「ハイブリッド」、「ワゴン」などである。「定員数」は、予め設定された値であり、搭乗できる最大人数である。例えば、車情報記憶部24は、図7に示すように、車種ごとに車両タイプ、定員数などを記憶する。図7は、実施例2における車情報記憶部24に記憶された車情報の一例を示す図である。車情報記憶部24は、車種「ABC」の車については、車両タイプ「コンパクト」、定員数「5人」などを記憶する。車情報記憶部24は、車種「EFG」の車については、車両タイプ「コンパクト」、定員数「5人」などを記憶する。さらに車情報記憶部24は、車種「HIJ」の車については、車両タイプ「コンパクト」、定員数「5人」などを記憶する。車ごとの項目は、例えば第1通信部20を介して図示しないカーシェアリングサービスの管理者の端末により登録、削除または更新される。
図6に戻り、次に本実施例における制御装置10の制御部23は、受付部30と、項目検索部33と、ステーション検索部31と、生成部32とを有する。
項目検索部33は、サーバ装置11から出力されたテキストデータに対応する車種に共通の項目を検索する。例えば、サーバ装置11から出力されたテキストデータとして「ABC」及び「EFG」が出力された場合には、項目検索部33は、車種「ABC」及び「EFG」に共通の項目を検索する。項目検索部33は、例えば、車種「ABC」及び「EFG」で共通の項目として車両タイプ「コンパクト」を検索結果として出力する。項目検索部33は、予め設定された項目で共通となる項目を検索する。なお、設定される項目は、ユーザなどによって設定可能であってもよい。また、項目検索部33は、例えば、車種の車両タイプが異なる場合には、スコアが高い方の車両タイプを項目として選択してもよい。
ステーション検索部31は、ユーザがレンタルを希望する日時の情報、サーバ装置11から出力された車種に関するテキストデータ及び項目検索部33によって検索された項目に基づき、貸し出し可能な車があるステーションを検索する。ステーション検索部31は、スコアが高い車種に関するテキストデータに基づいて貸し出し可能な車があるステーションを検索する。例えば、ステーション検索部31は、スコアが最も高い車種のテキストデータを検索キーワードとして、車を貸し出し可能なステーションを検索する。また、ステーション検索部31は、項目検索部33によって検索された項目を検索キーワードとして該当する車を貸し出し可能なステーションを検索する。
生成部32は、ステーション検索部31による検索結果に基づいて端末装置3に表示させる画像を生成する。具体的には、生成部32は、検索結果が端末装置3に表示された場合に、検索結果が車種及び項目ごとに区分した画像を生成する。生成部32は、例えば、サーバ装置11から出力された車種「ABC」のスコアが車種「EFG」のスコアより大きい場合、車種「ABC」の検索結果の画像と、項目「コンパクト」の検索結果の画像とを切り替えて表示可能な画像を生成する。
これにより、端末装置3には、図8A及び図8Bに示す検索結果画像が表示される。図8Aは、実施例2における検索結果画像の一例を示す図である。図8Bは、実施例2における検索結果画像の一例を示す図である。
端末装置3には、まず、図8Aに示す検索結果が表示される。端末装置3には、タブ3Eに車種3B及び項目3Gに区分された画像が表示される。端末装置3には、図4Aと同様に、スコアが高い車種3B「ABC」の車を貸し出し可能なステーション3C及びそのステーション3Cにある車種3B「ABC」の車の画像3Dが表示される。
また、ユーザが項目3G「コンパクト」のタブ3Eをタッチ(クリック)すると、端末装置3は、図8Bに示すように、車両タイプが「コンパクト」である車を貸し出し可能なステーション3C、そのステーション3Cにある車の画像3D及び車種3Bを表示する。例えば、車両タイプが「コンパクト」である、車種3B「ABC」、「HIJ」または「EFG」の車を貸し出し可能なステーション3C、車種3B及びそのステーション3Cにある車種3Bの車の画像3Dが検索結果として表示される。なお、図8Bでは、説明のために車種3B「ABC」及び「HIJ」の車を貸し出し可能なステーション3Cなどを同じ画面の上下に並べて表示した例を示しているが、車種3B「EFG」の車を貸し出し可能なステーション3Cなども表示される。ユーザは、スクロールバー3Fを操作することで、各車種3Bの車を貸し出し可能なステーション3Cなどを閲覧することができる。また、同じ車種3Bの車を貸し出すことができるステーション3Cが複数ある場合には、端末装置3には、車種3Bごとにまとめてステーション3Cなどが表示される。
[処理の流れ]
次に、本実施例におけるデータセンタ2による検索処理について、図9を用いて説明する。図9は、実施例2における検索処理の一例を示すフローチャートである。なお、以下の説明において、図5に示すステップと同じ符号については同様のステップであるため、詳細な説明を省略する。
図9に示すように、制御装置10の項目検索部33は、テキストデータに対応する車種に共通の項目を検索する(S200)。
次に、制御装置10のステーション検索部31は、最もスコアが高い車種のテキストデータを検索キーワードとしてレンタルを希望する日時などの条件を満たす車を貸し出し可能なステーションを検索し、また車種に共通の項目を検索キーワードとしてレンタルを希望する日時などの条件を満たす車を貸し出し可能なステーションを検索する(S201)。
[効果]
以上説明したように、本実施例におけるデータセンタ2は、入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車種の判定結果をテキストデータとして出力する。また、本実施例におけるデータセンタ2は、出力されたテキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、第1の車種及び第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、第1の検索結果と第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する。これにより、第1の車種及び第2の車種以外の車種であり、かつ第1の車種及び第2の車種で項目が共通の車を検索結果として表示することができ、多様な検索結果を表示することができる。
さて、これまで本発明の実施例について説明したが、本発明は上述した実施例以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。上記の各実施例では、検索結果を、タブを有する画像を生成し、表示することで、検索結果を区分する構成について説明したが、実施の形態はこれに限られない。
例えば、制御装置10の生成部32は、検索結果を同じ画面上で異なる行や列に区分される画像を生成してもよい。例えば、生成部32は、図10に示すように、同じ画像で検索結果である車種ごとに行や列を区分して表示される画像を生成する。図10は、実施例3における検索結果画像の一例を示す図である。なお、図10では、説明のため、端末装置3を省略し、画像のみを示す。ユーザはスクロールバー3Fを操作することで、検索結果を閲覧することができる。
実施例1と同様の検索結果が得られた場合には、生成部32は、図10に示すような画像を生成する。まず、図10に示す画像は、スコアが高い車種3B「ABC」の車を貸し出し可能なステーション3C及びそのステーション3Cにある車の画像3Dを含む。さらに、図10に示す画像は、上記した「ABC」に関する情報と、その下に車種3B「EFG」の車を貸し出し可能なステーション3C及びそのステーション3Cにある車の画像3Dとが表示されるように車種3Bごとに区分けされた画像を生成する。これにより、検索結果を見やすく表示することができる。
また、例えば、生成部32は、図11A及び図11Bに示すように、検索結果を端末装置3におけるユーザのフリック操作またはスワイプ操作によって切り替えて表示可能な画像を生成してもよい。図11Aは、実施例3における検索結果画像の別の一例を示す図である。図11Bは、実施例3における検索結果画像の別の一例を示す図である。
実施例1と同様の検索結果が得られた場合には、生成部32は、図11Aに示すように、まず車種3B「ABC」の車を貸し出し可能なステーション3C及びそのステーション3Cにある車の画像3Dを端末装置3に表示する画像を生成する。また、生成部32は、図11Aに示す画像に対し、ユーザのフリック操作やスワイプ操作が行われると図11Bに示すように、車種3B「EFG」の車を貸し出し可能なステーション3C及びそのステーション3Cにある車の画像3Dが表示される画像を生成する。これにより、検索結果を見やすく表示することができる。なお、図11Aに示すような画面は、図11Bに示すような別の画像が存在することを示す矢印などをさらに含んでもよい。これにより、端末装置3のユーザは、フリック操作やスワイプ操作により、図11Bに示すような別の画像を表示できることを知ることができる。
また、各実施例では、データセンタ2は、ユーザが用意した画像に基づいてステーションの検索を行ったが、これに限られない。例えば、データセンタ2は、ユーザの端末装置3から自動的に送信される画像に基づいてステーションの検索を行い、検索結果を端末装置3に表示させてもよい。すなわち、データセンタ2は、プッシュ通知を行ってもよい。例えば、ユーザの端末装置3から自動的に送信される画像は、街中でユーザが気に入った車を撮影した写真や、SNS(Social Networking Service)でユーザが気に入った車の写真に「いいね」を選択した写真であってもよい。また、ユーザの端末装置3から自動的に送信される画像は、ユーザが登録したWebページに表示された車の写真や、SNSでユーザをフォローしている人がアップロードしている車の写真であってもよい。さらに、ユーザの端末装置3から自動的に送信される画像は、ユーザが購読している車雑誌に特集されている車の写真や、ユーザが好きなブランドの歴代の車の写真や、ユーザが初めて購入した車の写真などであってもよい。例えば、ユーザの端末装置3から自動的に送信される画像は、端末装置3に保存された画像や、Webページの画像が使用される。
また、データセンタ2は、例えば、ユーザのスケジュールや、ユーザの習慣に基づいてプッシュ通知を行う。ユーザのスケジュールや、ユーザの習慣は、例えば、端末装置3の予定表に記憶されたデータから抽出される。端末装置3の予定表に、「週末日帰りで横浜中華街」や、「ゴールデンウィークに実家に帰省」や、「3月末引っ越し」や、「保育園送り迎え」などとある場合には、データセンタ2は、予定や習慣に合わせてプッシュ通知を行う。データセンタ2は、ユーザのスケジュールや、ユーザの習慣に基づいて端末装置3から自動的に送信される画像を解析し、各実施例と同様に検索を行い、検索結果を区分した画像を生成し、端末装置3に生成した画像を送信する。これにより、ユーザが操作することなく、予定や用途に合った車の検索結果を通知することができる。
また、各実施例では、システム1は、カーシェアリングにおける車の検索を行ったが、これに限られない。例えば、システム1は、洋服などをシェアするシステムに使用されてもよい。例えば、本実施例のシステム1は、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照し、入力された画像に関連するテキストデータを出力(特定)し、さらに画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索して出力する。そして、システム1は、テキストデータに基づいて機械学習して分類されたグループごとを識別可能となるように区分した画像を生成し、端末装置3に表示させる。なお、画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索して出力する場合に、例えば、テキストデータ出力部51は、入力された画像に関連するテキストデータを用いて検索を行い、ヒットした検索結果を出力してもよい。
[システム]
また、各実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともできる。あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散や統合の具体的形態は図示のものに限られない。つまり、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。例えば、実施例1におけるサーバ装置11が、制御装置10とは異なるデータセンタに設置されていてもよい。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPU及び当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
[ハードウェア構成]
図12は、コンピュータのハードウェア構成例を示す図である。図12に示すように、コンピュータ500は、各種演算処理を実行するCPU501と、ユーザからの画像などの入力を受け付ける入力装置502とを有する。また、コンピュータ500は、記憶媒体からプログラムなどを読み取る媒体読取装置503と、他の装置と接続するためのインターフェース装置504とを有する。また、コンピュータ500は、各種情報を一時記憶するRAM(Random Access Memory)505と、ハードディスク装置506とを有する。また、各装置501〜506は、バス507に接続される。
ハードディスク装置506には、上記実施例で示した受付部30、ステーション検索部31、生成部32、解析部50、テキストデータ出力部51、項目検索部33の各処理部と同様の機能を有する制御プログラムが記憶される。また、ハードディスク装置506には、制御プログラムを実現するための各種データが記憶される。各種データには、ステーション情報記憶部22、辞書記憶部41、車情報記憶部24内のデータが含まれる。
CPU501は、ハードディスク装置506に記憶された各プログラムを読み出して、RAM505に展開して実行することで、各種の処理を行う。これらのプログラムは、コンピュータ500を上記実施例で示した受付部30、ステーション検索部31、生成部32、解析部50、テキストデータ出力部51、項目検索部33として機能させることができる。
なお、上記の各プログラムは、必ずしもハードディスク装置506に記憶されている必要はない。例えば、コンピュータ500が読み取り可能な記憶媒体に記憶されたプログラムを、コンピュータ500が読み出して実行するようにしてもよい。コンピュータ500が読み取り可能な記憶媒体は、例えば、CD−ROMやDVDディスク、USB(Universal Serial Bus)メモリなどの可搬型記録媒体、フラッシュメモリなどの半導体メモリ、ハードディスクドライブなどが対応する。また、公衆回線、インターネット、LAN(Local Area Network)などに接続された装置にこれらのプログラムを記憶させておき、コンピュータ500がこれらのプログラムを読み出して実行するようにしても良い。
以上、本実施例を含む実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の車種、前記第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
(付記2)前記画像解析は、複数の車種の車の画像と対応する車種のテキストデータとの対応関係を機械学習により学習した人工知能による画像解析であることを特徴とする付記1に記載の検索プログラム。
(付記3)前記検索は、貸し出し可能な車の情報を記憶する記憶部を参照して、前記検索キーワードにマッチする貸し出し可能な車を検索する処理であることを特徴とする付記1に記載の検索プログラム。
(付記4)前記第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、前記第2の車種についての第2の検索結果の表示画面は、切り替え表示可能な関係の表示画面であることを特徴とする付記1に記載の検索プログラム。
(付記5)前記第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、前記第2の車種についての第2の検索結果の表示画面は、同じ画面上で異なる行又は列に区分されて表示されることを特徴とする付記1に記載の検索プログラム。
(付記6)前記第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、前記第2の車種についての第2の検索結果の表示画面は、フリック操作又はスワイプ操作で切り替え表示可能な関係の表示画面であることを特徴とする付記1に記載の検索プログラム。
(付記7)入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力する出力部と、
出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の車種、前記第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する生成部と
を備えることを特徴とする検索装置。
(付記8)入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の車種、前記第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索方法。
(付記9)入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第1の車種及び前記第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の検索結果と前記第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
(付記10)入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力する出力部と、
出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第1の車種及び前記第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の検索結果と前記第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する生成部とを備えることを特徴とする検索装置。
(付記11)入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第1の車種及び前記第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の検索結果と前記第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索方法。
(付記12)画像を用いた検索の入力を受け付けた場合に、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照して、前記画像に関連するテキストデータを特定し、
特定した前記テキストデータを用いて、前記画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索し、
検索結果であるテキストデータに基づいて、機械学習して分類されたグループ毎を識別可能に対応する画像を出力する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
(付記13)画像を用いた検索の入力を受け付けた場合に、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照して、前記画像に関連するテキストデータを特定する特定部と、
特定した前記テキストデータを用いて、前記画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索する検索部と、
検索結果であるテキストデータに基づいて、機械学習して分類されたグループ毎を識別可能に対応する画像を出力する出力部とを備えることを特徴とする検索装置。
(付記14)画像を用いた検索の入力を受け付けた場合に、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照して、前記画像に関連するテキストデータを特定し、
特定した前記テキストデータを用いて、前記画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索し、
検索結果であるテキストデータに基づいて、機械学習して分類されたグループ毎を識別可能に対応する画像を出力する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索方法。
1 システム
2 データセンタ
10 制御装置
11 サーバ装置
20 第1通信部
21 第2通信部
22 ステーション情報記憶部
23、42 制御部
30 受付部
31 ステーション検索部
32 生成部
40 第3通信部
41 辞書記憶部
50 解析部
51 テキストデータ出力部

Claims (14)

  1. 入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
    出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の車種、前記第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
  2. 前記画像解析は、複数の車種の車の画像と対応する車種のテキストデータとの対応関係を機械学習により学習した人工知能による画像解析であることを特徴とする請求項1に記載の検索プログラム。
  3. 前記検索は、貸し出し可能な車の情報を記憶する記憶部を参照して、前記検索キーワードにマッチする貸し出し可能な車を検索する処理であることを特徴とする請求項1に記載の検索プログラム。
  4. 前記第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、前記第2の車種についての第2の検索結果の表示画面は、切り替え表示可能な関係の表示画面であることを特徴とする請求項1に記載の検索プログラム。
  5. 前記第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、前記第2の車種についての第2の検索結果の表示画面は、同じ画面上で異なる行又は列に区分されて表示されることを特徴とする請求項1に記載の検索プログラム。
  6. 前記第1の車種についての第1の検索結果の表示画面と、前記第2の車種についての第2の検索結果の表示画面は、フリック操作又はスワイプ操作で切り替え表示可能な関係の表示画面であることを特徴とする請求項1に記載の検索プログラム。
  7. 入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力する出力部と、
    出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の車種、前記第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する生成部と
    を備えることを特徴とする検索装置。
  8. 入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
    出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第2の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の車種、前記第2の車種ごとに区分した表示画面を生成する
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索方法。
  9. 入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
    出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第1の車種及び前記第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の検索結果と前記第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
  10. 入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力する出力部と、
    出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第1の車種及び前記第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の検索結果と前記第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する生成部とを備えることを特徴とする検索装置。
  11. 入力された画像を画像解析して、該画像に含まれる可能性がある車の車種の判定結果をテキストデータとして出力し、
    出力された前記テキストデータが、第1の車種、第2の車種を判定結果として含む場合に、該第1の車種に対応するテキストデータを検索キーワードとして検索して得た第1の検索結果と、前記第1の車種及び前記第2の車種に共通の項目を検索キーワードとして検索して得た第2の検索結果とを、前記第1の検索結果と前記第2の検索結果とを区分した表示画面を生成する
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索方法。
  12. 画像を用いた検索の入力を受け付けた場合に、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照して、前記画像に関連するテキストデータを特定し、
    特定した前記テキストデータを用いて、前記画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索し、
    検索結果であるテキストデータに基づいて、機械学習して分類されたグループ毎を識別可能に対応する画像を出力する、
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
  13. 画像を用いた検索の入力を受け付けた場合に、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照して、前記画像に関連するテキストデータを特定する特定部と、
    特定した前記テキストデータを用いて、前記画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索する検索部と、
    検索結果であるテキストデータに基づいて、機械学習して分類されたグループ毎を識別可能に対応する画像を出力する出力部とを備えることを特徴とする検索装置。
  14. 画像を用いた検索の入力を受け付けた場合に、予め機械学習した教師データを記憶する記憶部を参照して、前記画像に関連するテキストデータを特定し、
    特定した前記テキストデータを用いて、前記画像と類似する画像に対応するテキストデータを検索し、
    検索結果であるテキストデータに基づいて、機械学習して分類されたグループ毎を識別可能に対応する画像を出力する、
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索方法。
JP2017090562A 2017-04-28 2017-04-28 検索プログラム、検索装置及び検索方法 Active JP7005932B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017090562A JP7005932B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 検索プログラム、検索装置及び検索方法
EP18154377.8A EP3396566A1 (en) 2017-04-28 2018-01-31 Method, information processing apparatus and program
US15/886,251 US20180314890A1 (en) 2017-04-28 2018-02-01 Method, information processing apparatus and non-transitory computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017090562A JP7005932B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 検索プログラム、検索装置及び検索方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018190091A true JP2018190091A (ja) 2018-11-29
JP7005932B2 JP7005932B2 (ja) 2022-01-24

Family

ID=61132122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017090562A Active JP7005932B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 検索プログラム、検索装置及び検索方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20180314890A1 (ja)
EP (1) EP3396566A1 (ja)
JP (1) JP7005932B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110442597A (zh) * 2019-07-10 2019-11-12 广州市巴图鲁信息科技有限公司 一种汽车配件精准查找方法
CN110909181A (zh) * 2019-09-30 2020-03-24 中国海洋大学 一种面向多类型海洋数据的跨模态检索方法及系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102081542B1 (ko) * 2019-09-06 2020-02-25 용 도 배 중장비 임대 및 매매 중개 방법
US11430042B2 (en) * 2020-04-30 2022-08-30 Capital One Services, Llc Methods and systems for providing a vehicle recommendation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001229304A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Takashi Tsutsui インターネットオークションの出品商品と出品者の信用問題、売買代金回収問題を解決するインターネットオークションの方法及びシステム
JP2003141409A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Tsubasa System Co Ltd 車両販売台数提供方法及び車両販売台数提供システム
US20050267657A1 (en) * 2004-05-04 2005-12-01 Devdhar Prashant P Method for vehicle classification
EP2420941A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-22 Deutsche Telekom AG System and method for providing object-related information
WO2015049732A1 (ja) * 2013-10-02 2015-04-09 株式会社日立製作所 画像検索方法、画像検索システム、および情報記録媒体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076694A (ja) 2001-09-05 2003-03-14 Canon Inc 画像検索装置及びその方法、プログラム
US8421872B2 (en) * 2004-02-20 2013-04-16 Google Inc. Image base inquiry system for search engines for mobile telephones with integrated camera
JP2007317034A (ja) 2006-05-27 2007-12-06 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
US9015139B2 (en) * 2010-05-14 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for performing a search based on a media content snapshot image
WO2014186840A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Fmp Group (Australia) Pty Limited Image recognition of vehicle parts
US9946771B2 (en) * 2014-05-30 2018-04-17 Apple Inc. User interface for searching
US9665802B2 (en) * 2014-11-13 2017-05-30 Nec Corporation Object-centric fine-grained image classification
US10140017B2 (en) * 2016-04-20 2018-11-27 Google Llc Graphical keyboard application with integrated search
US10445576B2 (en) * 2016-09-23 2019-10-15 Cox Automotive, Inc. Automated vehicle recognition systems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001229304A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Takashi Tsutsui インターネットオークションの出品商品と出品者の信用問題、売買代金回収問題を解決するインターネットオークションの方法及びシステム
JP2003141409A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Tsubasa System Co Ltd 車両販売台数提供方法及び車両販売台数提供システム
US20050267657A1 (en) * 2004-05-04 2005-12-01 Devdhar Prashant P Method for vehicle classification
EP2420941A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-22 Deutsche Telekom AG System and method for providing object-related information
WO2015049732A1 (ja) * 2013-10-02 2015-04-09 株式会社日立製作所 画像検索方法、画像検索システム、および情報記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110442597A (zh) * 2019-07-10 2019-11-12 广州市巴图鲁信息科技有限公司 一种汽车配件精准查找方法
CN110909181A (zh) * 2019-09-30 2020-03-24 中国海洋大学 一种面向多类型海洋数据的跨模态检索方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20180314890A1 (en) 2018-11-01
JP7005932B2 (ja) 2022-01-24
EP3396566A1 (en) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106663109B (zh) 针对移动屏上内容提供自动动作
US20180068478A1 (en) Rendering Contiguous Image Elements
JP6487427B2 (ja) フレキシブルなイメージ・レイアウト
AU2022209288B2 (en) Personal information sharing method and apparatus, terminal device, and storage medium
JP7005932B2 (ja) 検索プログラム、検索装置及び検索方法
JP2017091567A (ja) イメージの提示
US20150019651A1 (en) Methods, systems, and user interfaces for community-based maps
WO2017218526A1 (en) Methods and systems for processing and displaying review data based on one or more stored relationship associations and one or more rule sets
US20160026643A1 (en) Presenting suggested facets
US11399002B2 (en) Social network collections
KR20160098951A (ko) 컨텐츠 공유 서버, 컨텐츠 공유 서버의 컨텐츠 리스트 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램
JP7335109B2 (ja) 会話内容からテキストを利用して非テキストを検索する方法、システム、および非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US10331739B2 (en) Video search apparatus, video search method, and non-transitory computer readable medium
JP2018073396A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN110162714B (zh) 内容推送方法、装置、计算设备和计算机可读存储介质
JP6364889B2 (ja) 表示制御プログラム、表示制御装置及び表示制御方法
JP6967041B2 (ja) 画像認識モデルを用いた識別子情報推論のための電子装置、方法、プログラム及びシステム
JP7325562B2 (ja) コンピュータ・プログラムおよび非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20160055174A1 (en) Facilitating searching for geographic place names
JP6896466B2 (ja) 表示プログラム、表示方法、端末装置、生成装置、生成方法、及び生成プログラム
JP2021034065A (ja) 画像認識モデルを用いた識別子情報推論のための電子装置、方法、プログラム及びシステム
CN116661648A (zh) 应用推荐方法、装置、计算机设备、存储介质和计算机程序产品
KR20230065750A (ko) 딥러닝 기반으로 장소 리뷰 이미지를 분류하는 방법, 시스템, 및 컴퓨터 프로그램
JP2018097560A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7005932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150