JP2018184680A - 防汚性紙紐及び該紙紐製織物 - Google Patents
防汚性紙紐及び該紙紐製織物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018184680A JP2018184680A JP2017087198A JP2017087198A JP2018184680A JP 2018184680 A JP2018184680 A JP 2018184680A JP 2017087198 A JP2017087198 A JP 2017087198A JP 2017087198 A JP2017087198 A JP 2017087198A JP 2018184680 A JP2018184680 A JP 2018184680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- paper string
- oil
- oil repellent
- repellent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
Description
表面に現れた多数の線状螺旋溝13を有する原糸用紙紐12と、
原糸用紙紐12の表面全面にコーティングされて原糸用紙紐12の表面からその内部に浸透し、且つ前記線状螺旋溝13を閉塞する第一撥水撥油層16とで構成されることを特徴とする防汚性紙紐10である。
第一撥水撥油層16は、水性樹脂エマルジョン、および撥水撥油剤で構成されることを特徴とする。
第一撥水撥油層16には、有機系シランカップリング剤が更に含まれていることを特徴とする。
第一撥水撥油層16の表面全面に第二撥水撥油層18が更にコーティングされていることを特徴とする防汚性紙紐10である。
第二撥水撥油層18は、撥水撥油剤を含むことを特徴とする。
紙テープ1は上記のようにロール状に巻かれており、任意の色に着色され、或いは縦縞、横縞、幾何学模様等任意の模様が印刷されている。
撥水撥油処理装置30は、複数のガイドローラ32によって構成された搬送路34を備えている。搬送路34の始点には、搬送路34に対して原糸用紙紐12を供給する供給装置36が配置されており、搬送路34の終点には、処理済み紙紐14を巻き取る巻取装置38が配置されている。なお、処理済み紙紐10は、巻き取られずにイ草のように一定長さに切断されて堆積される場合もあり、この場合は、巻取装置38の代わりに図示しない切断機が配置される。また、搬送路34の途中には、第一浸漬槽40、一次加熱装置42、第二浸漬槽44および二次加熱装置46が配置されている。
上記撥水撥油処理装置30の第一浸漬槽40に原糸用紙紐12を浸漬して第一撥水撥油層16を形成する際、原糸用紙紐12の表面に付着した第一樹脂組成物22の一部が原糸用紙紐12の表層から内部まで滲み込む。そして、第一樹脂組成物22に添加されている有機系シランカップリング剤と原糸用紙紐12を構成しているセルロースとが原糸用紙紐12の表面ならびにその表層近くにて架橋することにより、線状螺旋溝13を含めて原糸用紙紐12の全面を覆う第一撥水撥油層16と原糸用紙紐12との接着強度を向上させる(図4(a)(b)の丸で囲まれた構造式を用いた模式図を参照 )。換言すれば、強固な第一撥水撥油層16が原糸用紙紐12の表面からの水分や油分を含む汚れの浸透を防止するだけでなく、汚れが原糸用紙紐12の内部に侵入しやすい線状螺旋溝13を閉塞する。その結果、原糸用紙紐12の表面強度が向上し、原糸用紙紐12の表面への茶やコーヒーのこぼれの浸透が阻止され、上記のように高い防汚性の向上をもたらす。
一層コーティングの場合は、これで巻き取られ、二層コーティングの場合は第二撥水撥油層18が重ねられる。以下は、二層コーティングの場合である。
Claims (6)
- 表面に現れた多数の線状螺旋溝を有する原糸用紙紐と、
原糸用紙紐の表面全面にコーティングされて原糸用紙紐の表面からその内部に浸透し、且つ前記線状螺旋溝を閉塞する第一撥水撥油層とで構成されることを特徴とする防汚性紙紐。 - 第一撥水撥油層は、水性樹脂エマルジョン、および撥水撥油剤で構成されることを特徴とする請求項1に記載した防汚性紙紐。
- 第一撥水撥油層には、有機系シランカップリング剤が更に含まれていることを特徴とする請求項2に記載の防汚性紙紐。
- 第一撥水撥油層の表面全面に第二撥水撥油層が更にコーティングされていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の防汚性紙紐。
- 第二撥水撥油層は、撥水撥油剤を含むことを特徴とする請求項4に記載の防汚性紙紐。
- 経糸が撚糸、緯糸が請求項1〜5のいずれかに記載の防汚性紙紐であることを特徴とする紙紐製織物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087198A JP7010600B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 防汚性紙紐の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087198A JP7010600B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 防汚性紙紐の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018184680A true JP2018184680A (ja) | 2018-11-22 |
JP7010600B2 JP7010600B2 (ja) | 2022-02-10 |
Family
ID=64356064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087198A Active JP7010600B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 防汚性紙紐の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7010600B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5390478A (en) * | 1977-01-14 | 1978-08-09 | Dynic Corp | Matting |
JPS59104723U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-14 | 池田物産株式会社 | 内装基材 |
JPH08326282A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-10 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | 床材用上張材の製造方法 |
JP2010168709A (ja) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Daiken Corp | 耐摩擦性に優れた畳表の製造方法 |
-
2017
- 2017-04-26 JP JP2017087198A patent/JP7010600B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5390478A (en) * | 1977-01-14 | 1978-08-09 | Dynic Corp | Matting |
JPS59104723U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-14 | 池田物産株式会社 | 内装基材 |
JPH08326282A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-10 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | 床材用上張材の製造方法 |
JP2010168709A (ja) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Daiken Corp | 耐摩擦性に優れた畳表の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7010600B2 (ja) | 2022-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7807590B2 (en) | Isotropic pitch-based carbon fiber spun yarn, composite yarn and fabric using the same, and manufacturing methods thereof | |
CN103361919B (zh) | 一种防水面料的制备方法 | |
CN205062373U (zh) | 一种木浆复合无纺布 | |
JP5209519B2 (ja) | 耐摩擦性に優れた畳表の製造方法 | |
TWI604096B (zh) | Low-air density high-density fabric | |
JP7010600B2 (ja) | 防汚性紙紐の製造方法 | |
JP2020515729A (ja) | 織物の非編組フィラメント、好ましくは化学または無機フィラメントのトウを伸ばすための方法 | |
JP2018009268A (ja) | 積層繊維布帛およびその製造方法 | |
KR100721993B1 (ko) | 인조가죽사 제조방법 및 인조가죽사 | |
JP2013079457A (ja) | ガラス繊維布帛の製造方法およびガラス繊維強化樹脂成形品の製造方法 | |
JP2007502378A5 (ja) | ||
KR20110024583A (ko) | 산업용 고압호스 제조를 위한 망사직물과 그를 이용한 고압호스 | |
JP7295008B2 (ja) | 畳表用紙管と該紙管を使用した畳表 | |
KR101933173B1 (ko) | 라미 원사를 소재로 활용한 친환경 블라인드용 직물지의 제조방법 및 이에 의해 제조된 블라인드용 직물지 | |
CN109629242A (zh) | 一种水刺无纺布壁纸的制造方法 | |
US3764448A (en) | Glass pile fabric and method of making same | |
JP7349476B2 (ja) | 抗菌性撚糸の製造方法 | |
JP2870938B2 (ja) | プリント基板用ガラスクロス | |
JP2997392B2 (ja) | フッ素樹脂被覆繊維及びその製造方法 | |
JP2002371443A (ja) | 紙糸、その製造装置及び製造方法 | |
JP2022164525A (ja) | 畳表用人工藺草 | |
JPH08326282A (ja) | 床材用上張材の製造方法 | |
JP2013076282A (ja) | 畳表の製造方法 | |
CN218654519U (zh) | 一种复合材质的工业吸油布结构 | |
WO2019009237A1 (ja) | 糸、繊維製品および製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7010600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |