JP2018160716A - Image processing device, image processing method, and program - Google Patents

Image processing device, image processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018160716A
JP2018160716A JP2017055356A JP2017055356A JP2018160716A JP 2018160716 A JP2018160716 A JP 2018160716A JP 2017055356 A JP2017055356 A JP 2017055356A JP 2017055356 A JP2017055356 A JP 2017055356A JP 2018160716 A JP2018160716 A JP 2018160716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
unit
photographer
information
radio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017055356A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
宮田 陽
Akira Miyata
陽 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2017055356A priority Critical patent/JP2018160716A/en
Publication of JP2018160716A publication Critical patent/JP2018160716A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it easy to associate image data with a photographer of the image data.SOLUTION: A digital camera 4 identifies a sensor unit 2 transmitting an identification signal of which reception strength is the highest when shutter operation is detected, and identifies a mobile terminal 3 paired with the sensor unit 2. The digital camera 4 transmits an owner information request signal to request owner information to the identified mobile terminal 3, and when the owner information is received from the mobile terminal 3 possessed by a photographer in response to the owner information request signal, writes the owner information as photographer information in EXIF information in recorded image data. The digital camera 4 then stores the image data in which the owner information on the photographer is written in the EXIF information, and transmits resized image data to the identified mobile terminal 3.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and a program.

従来より、そのカメラを操作して撮影する撮影者を、撮像された画像データと対応付けて記憶する機能を備えた撮像装置が知られている(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known an imaging apparatus having a function of storing a photographer who takes a picture by operating the camera in association with captured image data (see, for example, Patent Document 1).

特開2005−260441号公報JP-A-2005-260441

しかしながら、従来技術では、予め登録されていない撮影者の情報は撮影された画像には記録されないため、例えば、一時的に第三者に撮影を依頼した場合、その撮像画像が誰によって撮影されたものなのかを知ることができないという問題があった。   However, in the prior art, information of a photographer who is not registered in advance is not recorded in the photographed image. For example, when a third party is temporarily requested to photograph, the photographed image is taken by who. There was a problem that it was impossible to know if it was a thing.

そこで本発明は、画像データとその画像データの撮影者との関連付けを容易にすることを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to facilitate the association between image data and a photographer of the image data.

この発明に係る画像処理装置は、外部からの無線信号を受信する受信手段と、画像データと、前記受信手段によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。   An image processing apparatus according to the present invention includes a receiving unit that receives a radio signal from the outside, a control unit that controls image data to be associated with photographer information specified from the radio signal received by the receiving unit; It is characterized by providing.

この発明によれば、画像データとその画像データの撮影者との関連付けを容易にすることができる。   According to the present invention, association between image data and a photographer of the image data can be facilitated.

本発明の第1実施形態による撮影システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a photographing system according to a first embodiment of the present invention. 本第1実施形態によるデジタルカメラ4の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the digital camera 4 by this 1st Embodiment. 本第1実施形態によるデジタルカメラ4の受信強度テーブル19を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating the reception intensity | strength table 19 of the digital camera 4 by this 1st Embodiment. 本第1実施形態によるセンサユニット2の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the sensor unit 2 by this 1st Embodiment. 本第1実施形態による携帯端末の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the portable terminal by this 1st Embodiment. 本第1実施形態のデジタルカメラ4の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the digital camera 4 of this 1st Embodiment. 本第1実施形態の携帯端末3の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the portable terminal 3 of this 1st Embodiment. 本第1実施形態による撮影状況を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the imaging | photography condition by this 1st Embodiment. 本第2実施形態のデジタルカメラ4の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the digital camera 4 of this 2nd Embodiment. 本第2実施形態のデジタルカメラ4の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the digital camera 4 of this 2nd Embodiment.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

A.第1実施形態の構成
図1は、本発明の第1実施形態による撮影システムの構成を示すブロック図である。図において、ユーザ1−1、1−2、1−3(以下、総称する場合にはユーザ1という)は、各々、身体や着衣などに着脱可能な携帯型のセンサユニット2−1、2−2、2−3(以下、総称する場合にはセンサユニット2という)を装着している。また、ユーザ1は、各々、着衣のポケットや鞄などの中に、携帯電話やスマートフォンなどの携帯端末3−1、3−2、3−3(以下、総称する場合には携帯端末3という)を携帯している。
A. Configuration of First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a photographing system according to a first embodiment of the present invention. In the figure, users 1-1, 1-2, and 1-3 (hereinafter collectively referred to as user 1) are portable sensor units 2-1 and 2- that can be attached to and detached from the body and clothes, respectively. 2 and 2-3 (hereinafter collectively referred to as sensor unit 2). In addition, each of the users 1 is a portable terminal 3-1, 3-2, 3-3 such as a mobile phone or a smartphone (hereinafter collectively referred to as a portable terminal 3) in a pocket or bag of clothes. Is carrying.

ユーザ1は、図示するように、複数人からなる1つのグループを構成している。但し、グループを構成するユーザ1は、固定される必要はなく、状況に応じて入れ替わることがあってもよい。そして、グループを構成する複数のユーザ1が少なくとも1つのデジタルカメラ4を共有している。   As shown in the figure, the user 1 forms one group composed of a plurality of people. However, the users 1 constituting the group do not need to be fixed, and may be switched depending on the situation. A plurality of users 1 constituting the group share at least one digital camera 4.

本第1実施形態では、デジタルカメラ4は、特定のユーザ1が所有するものであってもよいが、撮影時には、グループ内のいずれか一人のユーザ1が撮影者(デジタルカメラを把持してシャッターを押下するなどの撮影動作を行って撮影する人)となって他のユーザ1を撮影する状況を想定している。図示の例では、ユーザ1−1が撮影者となった他のユーザ1−2、1−3を撮影する状況を示している。   In the first embodiment, the digital camera 4 may be owned by a specific user 1, but at the time of shooting, any one user 1 in the group holds the shutter (grasping the digital camera It is assumed that another user 1 is photographed by a person who performs a photographing operation such as pressing). In the example shown in the figure, a situation is shown in which the user 1-1 photographs other users 1-2 and 1-3 who are photographers.

センサユニット2は、特定のユーザ1が装着しており、例えばユーザ1のバイオ情報(脈拍、血圧、活動量等)や地理情報(GPS等による位置情報)などを逐次取得して記憶する活動量計などとして機能する。また、センサユニット2は、携帯端末3との間でそれぞれが利用可能な無線通信を用いて、ペアリング(無線接続認識)を構築しており、携帯端末3からの要求に応じて、記憶しているバイオ情報や地理情報などを携帯端末3に送信する。   The sensor unit 2 is worn by a specific user 1 and, for example, an activity amount that sequentially acquires and stores bio-information (pulse, blood pressure, activity amount, etc.) and geographical information (position information by GPS, etc.) of the user 1. It functions as a total. The sensor unit 2 constructs pairing (wireless connection recognition) using wireless communication that can be used with the mobile terminal 3, and stores the data in response to a request from the mobile terminal 3. The bio information and geographic information that are being transmitted are transmitted to the mobile terminal 3.

携帯端末3は、スマートフォンなどからなり、通常、特定のユーザ1が所持しているが、センサユニット2が他のユーザ間で貸し借りしないのに対して、他のユーザ1が一時的に借用(所持)する場合もあり得る。携帯端末3には、当該端末を所持するユーザ1の所有者情報(氏名、メールアドレス、住所等)が記憶されている。   The mobile terminal 3 is composed of a smart phone or the like, and is usually possessed by a specific user 1, but the sensor unit 2 does not lend and borrow between other users, whereas other users 1 are temporarily borrowed (possessed ). The portable terminal 3 stores owner information (name, e-mail address, address, etc.) of the user 1 who owns the terminal.

上述したように、携帯端末3は、当該端末の所有者が装着するセンサユニット2とペアリングを構築している。つまり、携帯端末3−1は、当該端末の所有者であるユーザ1−1が装着しているセンサユニット2−1とペアリングを構築し、携帯端末3−2は、当該端末の所有者であるユーザ1−2が装着しているセンサユニット2−2とペアリングを構築し、携帯端末3−3は、当該端末の所有者であるユーザ1−3が装着しているセンサユニット2−3とペアリングを構築している。   As described above, the mobile terminal 3 is paired with the sensor unit 2 worn by the owner of the terminal. That is, the portable terminal 3-1 establishes pairing with the sensor unit 2-1 worn by the user 1-1 who is the owner of the terminal, and the portable terminal 3-2 is the owner of the terminal. Pairing is established with a sensor unit 2-2 worn by a user 1-2, and the mobile terminal 3-3 is connected to a sensor unit 2-3 worn by a user 1-3 who is the owner of the terminal. And building a pairing.

携帯端末3は、所定のアプリケーションによって適宜(自動又は手動)、ペアリングしているセンサユニット2に対してデータを要求し、センサユニット2からバイオ情報や地理情報などを受信して、所定の表示形態でディスプレイに表示するとともに保存する。   The mobile terminal 3 requests data from the paired sensor unit 2 as appropriate (automatically or manually) according to a predetermined application, receives bio information, geographical information, and the like from the sensor unit 2, and performs predetermined display. Display on the display in the form and save.

また、携帯端末3は、所定の無線通信によりデジタルカメラ4とペアリングを構築しており、所定のアプリケーションによって適宜(自動又は手動)、撮影した画像データをデジタルカメラ4から受信して、所定の表示形態でディスプレイに表示するとともに保存する。また、携帯端末3は、ペアリングを構築しているデジタルカメラ4からの要求に応じて、当該端末に記憶されているユーザ1の所有者情報をデジタルカメラ4に送信する。   Further, the mobile terminal 3 is paired with the digital camera 4 by predetermined wireless communication, receives captured image data from the digital camera 4 as appropriate (automatic or manual) by a predetermined application, Display on the display in display form and save Further, the mobile terminal 3 transmits the owner information of the user 1 stored in the terminal to the digital camera 4 in response to a request from the digital camera 4 constructing the pairing.

また、携帯端末3は、所定の無線通信により基地局(不図示)を介してインターネット等のネットワーク5に接続し、ネットワーク5上のサーバー6との間で各種データを送受信する。   The mobile terminal 3 is connected to a network 5 such as the Internet via a base station (not shown) by predetermined wireless communication, and transmits / receives various data to / from the server 6 on the network 5.

デジタルカメラ4は、グループを構成するユーザ1間で共用される。デジタルカメラ4は、センサユニット2と、該センサユニット2とペアリングしている携帯端末3と、該センサユニット2からの無線信号の受信強度とを関連付けた受信強度テーブル19を保持している。デジタルカメラ4は、ペアリングを構築しているセンサユニット2との間における受信強度を所定の時間間隔で測定して上記受信強度テーブル19における受信強度を更新する。なお、該受信強度テーブル19の詳細については後述する。   The digital camera 4 is shared between users 1 constituting a group. The digital camera 4 holds a reception intensity table 19 that associates the sensor unit 2, the mobile terminal 3 paired with the sensor unit 2, and the reception intensity of the radio signal from the sensor unit 2. The digital camera 4 updates the reception intensity in the reception intensity table 19 by measuring the reception intensity with the sensor unit 2 constructing pairing at a predetermined time interval. Details of the reception strength table 19 will be described later.

また、撮影時には、グループ内のいずれか一人が撮影者となって、デジタルカメラ4を用いて、他のユーザ1を撮影する。デジタルカメラ4は、撮影直後、上記受信強度テーブルを参照し、ペアリングを構築しているセンサユニット2のうち、受信強度の最も高いセンサユニット2を特定し、該センサユニット2とペアリングしている携帯端末3、すなわち撮影者の携帯端末3を特定する。受信強度の最も高いセンサユニット2を特定するということは、デジタルカメラ4に最も近接しているセンサユニット2を特定していることに他ならない。すなわち、デジタルカメラ4に最も近接しているセンサユニット2を特定することで、当該デジタルカメラ4に最も近接しているユーザ1、すなわち撮影者を特定している。   At the time of shooting, any one of the groups becomes a photographer, and the other camera 1 is shot using the digital camera 4. Immediately after shooting, the digital camera 4 refers to the reception intensity table, identifies the sensor unit 2 having the highest reception intensity among the sensor units 2 constructing the pairing, and performs pairing with the sensor unit 2. The mobile terminal 3 that is present, that is, the mobile terminal 3 of the photographer is specified. Specifying the sensor unit 2 having the highest reception intensity is specifying the sensor unit 2 closest to the digital camera 4. That is, by specifying the sensor unit 2 that is closest to the digital camera 4, the user 1 that is closest to the digital camera 4, that is, the photographer, is specified.

また、デジタルカメラ4は、撮影者の携帯端末3から所有者情報を受信し、該所有者情報と撮影した画像データと関連付けて保存するとともに、リサイズした画像データを携帯端末3に送信する。このとき、画像データの送信先は、撮影者の携帯端末3のみであってもよいし、撮影者の携帯端末3に加えて、撮影した画像データを共有すべく他のユーザ1の携帯端末3に送信するようにしてもよい。   The digital camera 4 receives owner information from the photographer's portable terminal 3, stores the owner information in association with the photographed image data, and transmits the resized image data to the portable terminal 3. At this time, the transmission destination of the image data may be only the photographer's portable terminal 3, or in addition to the photographer's portable terminal 3, the portable terminal 3 of another user 1 to share the photographed image data. You may make it transmit to.

ネットワーク5は、インターネットや通信事業者の通信回線網である。サーバー6は、携帯端末3から送信される画像データを、ネットワーク5を介して受信してデータベース7に保存するとともに、携帯端末3からの要求に応じてデータベース7に保存した画像データを、ネットワーク5を介して携帯端末3に転送する。データベース7は、撮影画像データを保存する。   The network 5 is a communication line network of the Internet or a communication carrier. The server 6 receives the image data transmitted from the mobile terminal 3 via the network 5 and stores it in the database 7, and also stores the image data stored in the database 7 in response to a request from the mobile terminal 3 on the network 5. Is transferred to the portable terminal 3 via. The database 7 stores photographed image data.

図2は、本第1実施形態によるデジタルカメラ4の構成を示すブロック図である。図において、本第1実施形態のデジタルカメラ4は、撮像部10、画像処理部11、画像記録部12、無線通信部13、操作検出部14、ワークメモリ15、プログラム記憶部16、及び制御部17を備えている。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the digital camera 4 according to the first embodiment. In the figure, the digital camera 4 according to the first embodiment includes an imaging unit 10, an image processing unit 11, an image recording unit 12, a wireless communication unit 13, an operation detection unit 14, a work memory 15, a program storage unit 16, and a control unit. 17 is provided.

撮像部10は、CCDや、CMOSなどの撮像素子からなり、光学レンズ群からなるレンズブロック18から入った画像を撮像素子によりデジタル信号に変換して出力する。画像処理部11は、撮影された画像データの画像処理(画素補間処理、γ補正、輝度色差信号の生成、ホワイトバランス処理、露出補正処理、重畳合成処理やフィルタ処理等)、画像データの圧縮・伸張(例えば、JPEG形式やM−JPEG形式又はMPEG形式の圧縮・伸張)の処理、撮像画像のトリミングや撮像画像のデジタルズームなどの処理などを行う。   The imaging unit 10 includes an image sensor such as a CCD or a CMOS, and converts an image input from the lens block 18 including an optical lens group into a digital signal and outputs the digital signal. The image processing unit 11 performs image processing of captured image data (pixel interpolation processing, γ correction, generation of luminance and color difference signals, white balance processing, exposure correction processing, superimposition synthesis processing, filter processing, and the like), image data compression / Processing such as decompression (for example, compression / expansion in JPEG format, M-JPEG format or MPEG format), trimming of a captured image, digital zooming of a captured image, and the like are performed.

無線通信部13は、例えば、Bluetooth(登録商標)を用いて、外部機器(本発明ではセンサユニット2、及び携帯端末3)との間で静止画データ/動画データなどを送受信する。省電力なBluetooth(登録商標)Low Energy、又は、Bluetooth(登録商標)@Smartであればより好ましい。なお、Bluetooth(登録商標)による無線通信部13以外にも、無線LAN(Local Area Network)や、NFC(Near Field Communication:近接無線通信)、携帯端末3の移動体通信網を用いる通信手段を備えていてもよい。   The wireless communication unit 13 transmits / receives still image data / moving image data and the like to / from external devices (in the present invention, the sensor unit 2 and the portable terminal 3) using, for example, Bluetooth (registered trademark). Power saving Bluetooth (registered trademark) Low Energy or Bluetooth (registered trademark) @Smart is more preferable. In addition to the wireless communication unit 13 based on Bluetooth (registered trademark), communication means using a wireless LAN (Local Area Network), NFC (Near Field Communication), and a mobile communication network of the mobile terminal 3 is provided. It may be.

操作検出部14は、シャッタキー、ズームキー、モードキー、ムービー記録開始/終了キー、電源オンオフキー等の複数のメカニカル操作キーや、画面上へのタッチ操作を検出し、ユーザ1のキー操作に応じた操作信号を出力する。ワークメモリ15は、撮像部10によって撮像された静止画データ/動画データを一時記憶するバッファメモリとして使用されるとともに、後述する制御部17がプログラムを実行した際のワーキングメモリとして使用される。プログラム記憶部16は、後述する制御部17により実行されるプログラムや動作等に必要とされる各種パラメータなどを記憶している。   The operation detection unit 14 detects a plurality of mechanical operation keys such as a shutter key, a zoom key, a mode key, a movie recording start / end key, a power on / off key, and a touch operation on the screen, and responds to the user's 1 key operation. Output the operation signal. The work memory 15 is used as a buffer memory for temporarily storing still image data / moving image data picked up by the image pickup unit 10 and used as a working memory when the control unit 17 described later executes a program. The program storage unit 16 stores programs executed by the control unit 17 described later, various parameters necessary for operations, and the like.

制御部17は、上述したプログラム記憶部16に記憶されているプログラムを実行することで各部の動作を制御する。特に、本第1実施形態では、制御部17は、シャッター操作が検出されると、通信確立中のセンサユニット2のうち、受信強度の高いセンサユニット2を特定し、該センサユニット2とペアリングしている携帯端末3を特定する。また、制御部17は、特定した携帯端末3に対して所有者情報の送信を要求し、該要求に応じて携帯端末3から送信されてくる所有者情報を、撮影者情報として撮影した画像データのEXIF情報に書き込み、記録した画像データを保存するとともに、リサイズした画像データを携帯端末3に送信する。   The control unit 17 controls the operation of each unit by executing the program stored in the program storage unit 16 described above. In particular, in the first embodiment, when the shutter operation is detected, the control unit 17 identifies the sensor unit 2 having a high reception intensity among the sensor units 2 that are establishing communication, and performs pairing with the sensor unit 2. The mobile terminal 3 is identified. In addition, the control unit 17 requests the identified portable terminal 3 to transmit owner information, and the owner data transmitted from the portable terminal 3 in response to the request is captured as photographer information. The image data written and recorded in the EXIF information is stored, and the resized image data is transmitted to the portable terminal 3.

図3は、本第1実施形態によるデジタルカメラ4の受信強度テーブル19を説明するための概念図である。図において、デジタルカメラ4は、上述したように、センサユニット2を識別するための識別信号20と、該センサユニット2とペアリングしている携帯端末3を識別するための識別情報21と、該センサユニット2からの無線信号の受信強度22とを関連付けた受信強度テーブル19を保持している。   FIG. 3 is a conceptual diagram for explaining the reception intensity table 19 of the digital camera 4 according to the first embodiment. In the figure, as described above, the digital camera 4 includes an identification signal 20 for identifying the sensor unit 2, identification information 21 for identifying the mobile terminal 3 paired with the sensor unit 2, A reception intensity table 19 that associates the reception intensity 22 of the radio signal from the sensor unit 2 is held.

図示の例では、識別信号20が「A」のセンサユニット2と識別情報21が「X」の携帯端末3とがペアリングしており、デジタルカメラ4における、識別信号20が「A」のセンサユニット2からの無線信号の受信強度22が「R1」であることを示している。同様に、識別信号20が「B」のセンサユニット2と識別情報21が「Y」の携帯端末3とがペアリングしており、デジタルカメラ4における、識別信号20が「B」のセンサユニット2からの無線信号の受信強度22が「R2」であることを示している。そして、識別信号20が「C」のセンサユニット2と識別情報21が「Z」の携帯端末3とがペアリングしており、デジタルカメラ4における、識別信号20が「C」のセンサユニット2からの無線信号の受信強度22が「R3」であることを示している。   In the illustrated example, the sensor unit 2 whose identification signal 20 is “A” and the mobile terminal 3 whose identification information 21 is “X” are paired, and in the digital camera 4, the sensor whose identification signal 20 is “A”. It shows that the reception intensity 22 of the radio signal from the unit 2 is “R1”. Similarly, the sensor unit 2 whose identification signal 20 is “B” and the mobile terminal 3 whose identification information 21 is “Y” are paired, and in the digital camera 4, the sensor unit 2 whose identification signal 20 is “B”. It shows that the reception intensity 22 of the radio signal from “R2” is “R2”. Then, the sensor unit 2 with the identification signal 20 “C” and the mobile terminal 3 with the identification information 21 “Z” are paired, and the identification signal 20 from the sensor unit 2 with the identification signal 20 “C” in the digital camera 4. It is shown that the reception intensity 22 of the wireless signal is “R3”.

センサユニット2の識別信号20と携帯端末3の識別情報21とは、センサユニット2と携帯端末3とがペアリングした際に対応付けられ、所定のタイミングで、デジタルカメラ4がペアリングした携帯端末3から受信して受信強度テーブル19に記録する。また、デジタルカメラ4とペアリングしているセンサユニット2との間における無線信号の受信強度22は、デジタルカメラ4がセンサユニット2からの無線信号を所定の時間間隔で測定して受信強度テーブル19の値を逐次更新する。すなわち、無線信号の受信強度22は、常に最新の値を示すようになっている。   The identification signal 20 of the sensor unit 2 and the identification information 21 of the portable terminal 3 are associated when the sensor unit 2 and the portable terminal 3 are paired, and the portable terminal is paired with the digital camera 4 at a predetermined timing. 3 is recorded in the reception intensity table 19. The reception intensity 22 of the wireless signal between the sensor unit 2 paired with the digital camera 4 is measured by the digital camera 4 measuring the wireless signal from the sensor unit 2 at a predetermined time interval. The value of is updated sequentially. That is, the radio signal reception strength 22 always shows the latest value.

図4は、本第1実施形態によるセンサユニット2の構成を示すブロック図である。図において、センサユニット2は、各種センサ30、接続情報記憶部31、センサ情報記憶部32、無線通信部33、操作検出部34、ワークメモリ35、プログラム記憶部36、及び制御部37を備えている。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the sensor unit 2 according to the first embodiment. In the figure, the sensor unit 2 includes various sensors 30, a connection information storage unit 31, a sensor information storage unit 32, a wireless communication unit 33, an operation detection unit 34, a work memory 35, a program storage unit 36, and a control unit 37. Yes.

各種センサ30は、GPSセンサ、モーションセンサ、心拍センサなどからなり、所定の時間間隔で検出信号を出力する。接続情報記憶部31は、ペアリングを構築している携帯端末3に関する接続情報を記憶している。センサ情報記憶部32は、各種センサ30により検出されたセンサ情報を記憶する。   The various sensors 30 include a GPS sensor, a motion sensor, a heart rate sensor, and the like, and output detection signals at predetermined time intervals. The connection information storage unit 31 stores connection information related to the mobile terminal 3 that is building pairing. The sensor information storage unit 32 stores sensor information detected by the various sensors 30.

無線通信部33は、例えば、Bluetooth(登録商標)などの無線技術を用いて、携帯端末3及びデジタルカメラ4との間で無線通信を確立し、データの送受信を行う。なお、省電力なBluetooth(登録商標)Low Energy、又は、Bluetooth(登録商標)@Smartであればより好ましい。また、Bluetooth(登録商標)による無線通信以外にも、無線LAN(Local Area Network)や、NFC(Near Field Communication:近接無線通信)などであってもよい。   The wireless communication unit 33 establishes wireless communication between the mobile terminal 3 and the digital camera 4 by using a wireless technology such as Bluetooth (registered trademark), and transmits and receives data. Note that power-saving Bluetooth (registered trademark) Low Energy or Bluetooth (registered trademark) @Smart is more preferable. In addition to wireless communication using Bluetooth (registered trademark), wireless LAN (Local Area Network), NFC (Near Field Communication), or the like may be used.

操作検出部34は、電源オンオフキーや、表示切替キー等の複数のメカニカル操作キーによる操作を検出し、ユーザ1のキー操作に応じた操作信号を出力する。ワークメモリ35は、後述する制御部37がプログラムを実行した際のワーキングメモリとして使用される。プログラム記憶部36は、後述する制御部37により実行されるプログラムや動作等に必要とされる各種パラメータなどを記憶している。   The operation detection unit 34 detects an operation by a plurality of mechanical operation keys such as a power on / off key and a display switching key, and outputs an operation signal corresponding to the user's 1 key operation. The work memory 35 is used as a working memory when a control unit 37 described later executes a program. The program storage unit 36 stores a program executed by the control unit 37 to be described later, various parameters necessary for operations, and the like.

制御部37は、上述したプログラム記憶部36に記憶されているプログラムを実行することで各部の動作を制御する。特に、本第1実施形態では、制御部37は、デジタルカメラ4に対して所定の時間間隔で無線信号を送信するよう無線通信部33を制御する。デジタルカメラ4が所定の時間間隔で送信する応答要求信号等に応じて応答信号を送信するように無線通信部33を制御してもよい。   The control unit 37 controls the operation of each unit by executing the program stored in the program storage unit 36 described above. In particular, in the first embodiment, the control unit 37 controls the wireless communication unit 33 to transmit wireless signals to the digital camera 4 at predetermined time intervals. The wireless communication unit 33 may be controlled so as to transmit a response signal in response to a response request signal transmitted by the digital camera 4 at predetermined time intervals.

図5は、本第1実施形態による携帯端末3の構成を示すブロック図である。図において、携帯端末3は、表示部40、タッチパネル41、個人情報記憶部42、各種データ記録部43、無線通信部44、操作検出部45、ワークメモリ46、プログラム記憶部47、及び制御部748を備えている。   FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the mobile terminal 3 according to the first embodiment. In the figure, the mobile terminal 3 includes a display unit 40, a touch panel 41, a personal information storage unit 42, various data recording units 43, a wireless communication unit 44, an operation detection unit 45, a work memory 46, a program storage unit 47, and a control unit 748. It has.

表示部40は、液晶表示器や有機EL(Electro Luminescence)表示器などからなり、特定の機能やアプリケーションなどに紐付けられているアイコンや、アプリケーション画面、各種のメニュー画面などを表示する。タッチパネル41は、表示部40上に重ねて配設され、指やスタイラス(ペン)などの直接接触、あるいは、近接を検出する。   The display unit 40 includes a liquid crystal display, an organic EL (Electro Luminescence) display, and the like, and displays icons associated with specific functions and applications, application screens, various menu screens, and the like. The touch panel 41 is disposed on the display unit 40 and detects direct contact or proximity of a finger or a stylus (pen).

個人情報記憶部42は、当該携帯端末3の所有者に関する所有者情報を記憶している。各種データ記録部43は、所有者に関する個人情報以外の画像データや、各種ファイルなどを記録している。   The personal information storage unit 42 stores owner information regarding the owner of the mobile terminal 3. The various data recording unit 43 records image data other than personal information regarding the owner, various files, and the like.

無線通信部44は、例えば、Bluetooth(登録商標)などの無線技術を用いて、センサユニット2及びデジタルカメラ4との間で無線通信を確立してデータの送受信を行うとともに、移動体通信網へ接続するための無線通信を確立して音声通信やデータの送受信を行う。なお、Bluetooth(登録商標)に代えて、省電力なBluetooth(登録商標)Low Energy、又は、Bluetooth(登録商標)@Smartであればより好ましい。また、Bluetooth(登録商標)による無線通信以外にも、無線LAN(Local Area Network)や、NFC(Near Field Communication:近接無線通信)などであってもよい。   The wireless communication unit 44 establishes wireless communication between the sensor unit 2 and the digital camera 4 by using a wireless technology such as Bluetooth (registered trademark), for example, and transmits / receives data to / from the mobile communication network. Wireless communication for connection is established, and voice communication and data transmission / reception are performed. Instead of Bluetooth (registered trademark), it is more preferable to use power-saving Bluetooth (registered trademark) Low Energy or Bluetooth (registered trademark) @Smart. In addition to wireless communication using Bluetooth (registered trademark), wireless LAN (Local Area Network), NFC (Near Field Communication), or the like may be used.

操作検出部45は、電源オンオフキーや、表示切替キー等の複数のメカニカル操作キーによる操作を検出し、ユーザ1のキー操作に応じた操作信号を出力する。ワークメモリ46は、後述する制御部48がプログラムを実行した際のワーキングメモリとして使用される。プログラム記憶部47は、後述する制御部48により実行されるプログラムや動作等に必要とされる各種パラメータなどを記憶している。   The operation detection unit 45 detects an operation by a plurality of mechanical operation keys such as a power on / off key and a display switching key, and outputs an operation signal corresponding to the user's 1 key operation. The work memory 46 is used as a working memory when a control unit 48 described later executes a program. The program storage unit 47 stores programs executed by the control unit 48 to be described later, various parameters necessary for operations, and the like.

制御部48は、ペアリングしているデジタルカメラ4から所有者情報要求信号を受信すると、個人情報記憶部42に記憶している、当該携帯端末3の所有者に関する所有者情報をデジタルカメラ4に送信する。   When the control unit 48 receives the owner information request signal from the paired digital camera 4, the control unit 48 stores the owner information related to the owner of the mobile terminal 3 stored in the personal information storage unit 42. Send.

A−2.第1実施形態の動作
次に、上述した実施形態の動作について説明する。
図6は、本第1実施形態のデジタルカメラ4の動作を説明するためのフローチャートである。デジタルカメラ4において、制御部17は、操作検出部14によってシャッター操作が検出されたか否かを判断する(ステップS10)。そして、シャッター操作が検出されない場合には(ステップS10のNO)、制御部17は、当該処理を終了し、図示しないメインルーチンに戻る。
A-2. Operation of First Embodiment Next, the operation of the above-described embodiment will be described.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the digital camera 4 of the first embodiment. In the digital camera 4, the control unit 17 determines whether or not a shutter operation has been detected by the operation detection unit 14 (step S10). If no shutter operation is detected (NO in step S10), the control unit 17 ends the process and returns to a main routine (not shown).

一方、シャッター操作が検出された場合には(ステップS10のYES)、制御部17は、センサユニット2から識別信号を受信しているか否かを判断する(ステップS12)。そして、センサユニット2から識別信号を受信していない場合には(ステップS12のNO)、図1に示すような状況でないので、制御部17は、撮像部10により撮像して記録した画像データを画像記録部12に格納する(ステップS14)。その後、制御部17は、当該処理を終了し、図示しないメインルーチンに戻る。   On the other hand, when a shutter operation is detected (YES in step S10), the control unit 17 determines whether an identification signal is received from the sensor unit 2 (step S12). When the identification signal is not received from the sensor unit 2 (NO in step S12), since the situation is not as shown in FIG. 1, the control unit 17 captures the image data captured and recorded by the imaging unit 10. The image is stored in the image recording unit 12 (step S14). Then, the control part 17 complete | finishes the said process, and returns to the main routine which is not shown in figure.

一方、センサユニット2から識別信号を受信している場合には(ステップS12のYES)、制御部17は、受信している識別信号が複数であるか否かを判断する(ステップS16)。そして、受信している識別信号が複数である場合には(ステップS16のYES)、受信強度テーブル19を参照して最も受信強度の高い識別信号に対応するセンサユニット2を特定する(ステップS18)。次に、制御部17は、受信強度テーブル19を参照して受信強度の高い識別信号で特定されたセンサユニット2とペアリングしている携帯端末3を特定する(ステップS20)。   On the other hand, when the identification signal is received from the sensor unit 2 (YES in Step S12), the control unit 17 determines whether or not there are a plurality of received identification signals (Step S16). If there are a plurality of received identification signals (YES in step S16), the sensor unit 2 corresponding to the identification signal with the highest reception intensity is specified with reference to the reception intensity table 19 (step S18). . Next, the control unit 17 refers to the reception intensity table 19 and identifies the portable terminal 3 that is paired with the sensor unit 2 identified by the identification signal having a high reception intensity (step S20).

一方、受信している識別信号が複数でない場合には(ステップS16のNO)、その識別信号で特定されるセンサユニット2とペアリングしている携帯端末3を特定する(ステップS22)。このようにして特定された携帯端末3は、デジタルカメラ4に最も近接しているユーザ1、もしくはデジタルカメラ4を使用している唯一のユーザ1、すなわちデジタルカメラ4のシャッター操作(撮影)を行ったユーザ1が所持する携帯端末3である。   On the other hand, when the received identification signal is not plural (NO in step S16), the mobile terminal 3 paired with the sensor unit 2 specified by the identification signal is specified (step S22). The mobile terminal 3 specified in this way performs a shutter operation (photographing) of the user 1 closest to the digital camera 4 or the only user 1 using the digital camera 4, that is, the digital camera 4. Mobile terminal 3 possessed by user 1.

制御部17は、携帯端末3を特定した後、特定した携帯端末3に対して所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信する(ステップS24)。つまり、撮影者が携帯する携帯端末3に保持されている所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信する。そして、所有者情報要求信号に応答して、撮影者が所持する携帯端末3から所有者情報が送信されてくると、制御部17は、該所有者情報を、記録した画像データのEXIF情報に撮影者情報として書き込む(ステップS26)。   After specifying the mobile terminal 3, the control unit 17 transmits an owner information request signal for requesting owner information to the specified mobile terminal 3 (step S24). That is, an owner information request signal for requesting owner information held in the portable terminal 3 carried by the photographer is transmitted. When the owner information is transmitted from the portable terminal 3 owned by the photographer in response to the owner information request signal, the control unit 17 converts the owner information into the EXIF information of the recorded image data. It is written as photographer information (step S26).

次に、制御部17は、EXIF情報に撮影者の所有者情報が書き込まれた画像データを画像記録部12に格納するとともに、特定した携帯端末3にリサイズした画像データを送信する(ステップS28)。なお、このとき、画像データの送信先は、撮影者の携帯端末3のみであってもよいし、撮影者の携帯端末3に加えて、撮影した画像データを共有すべく他のユーザ1の携帯端末3に送信するようにしてもよい。   Next, the control unit 17 stores the image data in which the photographer's owner information is written in the EXIF information in the image recording unit 12, and transmits the resized image data to the specified portable terminal 3 (step S28). . At this time, the transmission destination of the image data may be only the photographer's portable terminal 3, or in addition to the photographer's portable terminal 3, the other user 1's portable terminal may share the photographed image data. You may make it transmit to the terminal 3. FIG.

図7は、本第1実施形態の携帯端末3の動作を説明するためのフローチャートである。携帯端末3において、制御部48は、無線通信部44により、デジタルカメラ4から所有者情報要求信号を受信したか否かを判断する(ステップS40)。そして、所有者情報要求信号を受信しない場合には(ステップS40のNO)、制御部48は、当該処理を終了し、図示しないメインルーチンに戻る。   FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the mobile terminal 3 of the first embodiment. In the portable terminal 3, the control unit 48 determines whether the owner information request signal is received from the digital camera 4 by the wireless communication unit 44 (step S40). If the owner information request signal is not received (NO in step S40), the control unit 48 ends the process and returns to the main routine (not shown).

一方、所有者情報要求信号を受信した場合には(ステップS40のYES)、制御部48は、個人情報記憶部42に記憶されている所有者情報をデジタルカメラ4に対して送信する(ステップS42)。その後、当該処理を終了し、図示しないメインルーチンに戻る。   On the other hand, when the owner information request signal is received (YES in step S40), the control unit 48 transmits the owner information stored in the personal information storage unit 42 to the digital camera 4 (step S42). ). Thereafter, the processing ends, and the process returns to the main routine (not shown).

図8は、本第1実施形態による撮影状況を示す概念図である。図示する例では、デジタルカメラ4とセンサユニット2−1〜2−3とがペアリングを構築している。そして、ユーザ1−1〜1−3が装着しているセンサユニット2−1〜2−3は、ユーザ1−1〜1−3の各々が所有している携帯端末3−1〜3−3とそれぞれペアリングを構築している。   FIG. 8 is a conceptual diagram showing a shooting situation according to the first embodiment. In the illustrated example, the digital camera 4 and the sensor units 2-1 to 2-3 construct a pairing. The sensor units 2-1 to 2-3 worn by the users 1-1 to 1-3 are mobile terminals 3-1 to 3-3 owned by the users 1-1 to 1-3. And each pairing is built.

そして、ユーザ1−1がデジタルカメラ4を所持し、ユーザ1−2、1−3を撮影する状況を示している。この場合、デジタルカメラ4は、ユーザ1−1のセンサユニット2−1に最も近接することになるので、ユーザ1−1のセンサユニット2−1からの無線信号(識別信号)の受信強度が最大となる。概念的には、センサユニット2−1からの無線信号の受信強度が最大となるのは、デジタルカメラ4が図示の斜線領域Sにある状況に相当する。   And the situation where the user 1-1 possesses the digital camera 4 and images the users 1-2 and 1-3 is shown. In this case, since the digital camera 4 is closest to the sensor unit 2-1 of the user 1-1, the reception intensity of the radio signal (identification signal) from the sensor unit 2-1 of the user 1-1 is maximum. It becomes. Conceptually, the maximum reception intensity of the radio signal from the sensor unit 2-1 corresponds to the situation where the digital camera 4 is in the hatched area S shown in the figure.

デジタルカメラ4では、受信強度テーブル19が参照され、最も受信強度の高いセンサユニット2として、センサユニット2−1が特定される。さらに、デジタルカメラ4では、受信強度テーブル19が参照されて、受信強度の高いセンサユニット2−1とペアリングしている携帯端末3−1が特定されることになる。   In the digital camera 4, the reception intensity table 19 is referred to, and the sensor unit 2-1 is specified as the sensor unit 2 having the highest reception intensity. Furthermore, in the digital camera 4, the reception intensity table 19 is referred to, and the portable terminal 3-1 paired with the sensor unit 2-1 having a high reception intensity is specified.

デジタルカメラ4では、上記特定した携帯端末3−1に対して、所有者情報を要求する所有者情報要求信号が送信される。そして、所有者情報要求信号に応答して、携帯端末3−1から撮影者であるユーザ1−1に関する所有者情報が送信されてくると、デジタルカメラ4では、該所有者情報が画像データのEXIF情報に撮影者情報として書き込まれた後、画像記録部12に格納されるとともに、リサイズした画像データが特定した携帯端末3−1に送信される。   In the digital camera 4, an owner information request signal for requesting owner information is transmitted to the identified mobile terminal 3-1. Then, in response to the owner information request signal, when owner information related to the user 1-1 who is the photographer is transmitted from the portable terminal 3-1, the digital camera 4 uses the owner information as the image data. After being written as the photographer information in the EXIF information, it is stored in the image recording unit 12 and the resized image data is transmitted to the specified portable terminal 3-1.

上述した第1実施形態によれば、画像データのEXIF情報に撮影者を示す所有者情報が書き込まれているので、撮影後に、画像データを撮影者毎に分類したり、画像に撮影者情報を焼きこんだりすることができる。   According to the first embodiment described above, since the owner information indicating the photographer is written in the EXIF information of the image data, the image data is classified for each photographer after photographing, or the photographer information is added to the image. Can be baked.

B.第2実施形態
次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、撮影システム、センサユニット2、携帯端末3、デジタルカメラ4の構成は、上述した第1実施形態と同様であるので説明を省略する。
B. Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described. Note that the configurations of the photographing system, the sensor unit 2, the portable terminal 3, and the digital camera 4 are the same as those in the first embodiment described above, and a description thereof will be omitted.

図9及び図10は、本第2実施形態のデジタルカメラ4の動作を説明するためのフローチャートである。図9において、ステップS50〜S60は、上述した第1実施形態によるステップS10〜S20と同じであるので説明を省略する。   9 and 10 are flowcharts for explaining the operation of the digital camera 4 of the second embodiment. In FIG. 9, steps S50 to S60 are the same as steps S10 to S20 according to the first embodiment described above, and a description thereof will be omitted.

デジタルカメラ4において、制御部17は、受信強度の高い識別信号で特定されたセンサユニット2とペアリングしていた携帯端末3を特定した後、撮像部10により記録した画像内に顔画像が存在するか否かを判断する(ステップS62)。そして、画像内に顔画像が存在する場合には(ステップS62のYES)、この特定されたセンサユニットとペアリングしている携帯端末3を除いた他の携帯端末3を全て特定する(ステップS64)。   In the digital camera 4, the control unit 17 specifies the mobile terminal 3 that has been paired with the sensor unit 2 specified by the identification signal having a high reception intensity, and then a face image exists in the image recorded by the imaging unit 10. It is determined whether or not to perform (step S62). If a face image is present in the image (YES in step S62), all other mobile terminals 3 except for the mobile terminal 3 paired with the specified sensor unit are specified (step S64). ).

例えば、図8に示すような状況の場合には、受信強度の高いセンサユニット2とペアリングしていた携帯端末3として、携帯端末3−1が特定され、該携帯端末3−1を除いた他の携帯端末3として、携帯端末3−2、3−3が特定されることになる。   For example, in the case of the situation shown in FIG. 8, the portable terminal 3-1 is specified as the portable terminal 3 paired with the sensor unit 2 having a high reception intensity, and the portable terminal 3-1 is excluded. As other mobile terminals 3, mobile terminals 3-2 and 3-3 are specified.

次に、制御部17は、全ての携帯端末3に対して所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信する(ステップS66)。つまり、全てのユーザ1−1〜1−3が携帯する携帯端末3−1〜3−3に保持されている所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信する。   Next, the control part 17 transmits the owner information request signal which requests | requires owner information with respect to all the portable terminals 3 (step S66). That is, an owner information request signal for requesting owner information held in the portable terminals 3-1 to 3-3 carried by all the users 1-1 to 1-3 is transmitted.

そして、所有者情報要求信号に応答して、全てのユーザ1が所持する携帯端末3から所有者情報が送信されてくると、制御部17は、一番受信強度の強い識別信号で特定されたセンサユニット2とペアリングしている携帯端末3の所有者情報を、記録した画像データのEXIF領域に撮影者情報として書き込む(ステップS68)。図8に示す例では、一番受信強度の強い識別信号で特定されたセンサユニット2−1とペアリングしている携帯端末3−1の所有者情報が、記録した画像データのEXIF領域に撮影者情報として書き込まれる。   And when owner information is transmitted from the portable terminal 3 which all the users 1 possess in response to an owner information request signal, the control part 17 was specified by the identification signal with the strongest receiving intensity. The owner information of the portable terminal 3 paired with the sensor unit 2 is written as photographer information in the EXIF area of the recorded image data (step S68). In the example shown in FIG. 8, the owner information of the portable terminal 3-1 paired with the sensor unit 2-1 identified by the identification signal having the strongest reception intensity is captured in the EXIF area of the recorded image data. Written as person information.

次に、制御部17は、撮影されている可能性の高い人物の候補として、他の携帯端末3の所有者情報を、記録した画像データのEXIF領域(編集・合成処理用)に書き込む(ステップS70)。次に、制御部17は、EXIF情報に撮影者の所有者情報、及び撮影された他のユーザ1の所有者情報が書き込まれた画像データを画像記録部12に格納するとともに、特定した携帯端末3にリサイズした画像データを送信する(ステップS72)。   Next, the control unit 17 writes the owner information of the other portable terminal 3 in the EXIF area (for editing / compositing processing) of the recorded image data as a candidate for a person who is likely to be photographed (step S1). S70). Next, the control unit 17 stores the image data in which the owner information of the photographer and the owner information of the other photographed user 1 are written in the EXIF information in the image recording unit 12, and the specified portable terminal The image data resized to 3 is transmitted (step S72).

なお、このとき、画像データの送信先は、撮影者の携帯端末3のみであってもよいが、撮影者の携帯端末3に加えて、撮影した画像データを共有すべく撮影された他のユーザ1の携帯端末3であってもよい。図8に示す例では、撮影者の携帯端末3−1だけでもよいし、撮影者であるユーザ1−1の携帯端末3−1に加えて、撮影した画像データを共有すべく撮影された他のユーザ1−2、1−3の携帯端末3−2、3−3に送信してもよい。   At this time, the transmission destination of the image data may be only the photographer's portable terminal 3, but in addition to the photographer's portable terminal 3, other users who have been photographed to share the photographed image data One mobile terminal 3 may be used. In the example illustrated in FIG. 8, only the photographer's mobile terminal 3-1 may be used, or in addition to the mobile terminal 3-1 of the user 1-1 who is the photographer, May be transmitted to the mobile terminals 3-2 and 3-3 of the users 1-2 and 1-3.

一方、受信している識別信号が複数でない場合には(ステップS56のNO)、受信強度に関係なく、この識別信号で特定されるセンサユニット2とペアリングしている携帯端末3を特定する(ステップS74)。このようにして特定された携帯端末3は、デジタルカメラ4に最も近接しているユーザ1、もしくはデジタルカメラ4を使用している唯一のユーザ1、すなわちデジタルカメラ4のシャッター操作(撮影)を行ったユーザ1が所持する携帯端末3である。   On the other hand, when the received identification signal is not plural (NO in step S56), the mobile terminal 3 paired with the sensor unit 2 specified by the identification signal is specified regardless of the reception intensity ( Step S74). The mobile terminal 3 specified in this way performs a shutter operation (photographing) of the user 1 closest to the digital camera 4 or the only user 1 using the digital camera 4, that is, the digital camera 4. Mobile terminal 3 possessed by user 1.

制御部17は、携帯端末3を特定した後、特定された携帯端末3に対して所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信する(ステップS76)。つまり、撮影者が携帯する携帯端末3に保持されている所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信する。そして、所有者情報要求信号に応答して、撮影者が所持する携帯端末3から所有者情報が送信されてくると、制御部17は、該所有者情報を、記録した画像データのEXIF情報に撮影者情報として書き込む(ステップS78)。   After specifying the mobile terminal 3, the control unit 17 transmits an owner information request signal for requesting owner information to the specified mobile terminal 3 (step S76). That is, an owner information request signal for requesting owner information held in the portable terminal 3 carried by the photographer is transmitted. When the owner information is transmitted from the portable terminal 3 owned by the photographer in response to the owner information request signal, the control unit 17 converts the owner information into the EXIF information of the recorded image data. This is written as photographer information (step S78).

次に、制御部17は、EXIF情報に撮影者の所有者情報が書き込まれた画像データを画像記録部12に格納するとともに、特定した携帯端末3にリサイズした画像データを送信する(ステップS72)。この場合も、画像データの送信先は、撮影者の携帯端末3のみであってもよいし、撮影者の携帯端末3に加えて、撮影した画像データを共有すべく他のユーザ1の携帯端末3であってもよい。   Next, the control unit 17 stores the image data in which the photographer's owner information is written in the EXIF information in the image recording unit 12, and transmits the resized image data to the specified portable terminal 3 (step S72). . Also in this case, the destination of the image data may be only the photographer's portable terminal 3, or in addition to the photographer's portable terminal 3, the portable terminal of another user 1 to share the photographed image data 3 may be sufficient.

また、受信強度の高い識別信号を特定した後、ステップS62にて、記録画像に顔画像が存在しないと判断された場合には、撮影者以外の他のユーザ1を撮影した記録画像ではないので、他のユーザ1の所有者情報を対応付ける必要がない。この場合、制御部17は、特定された携帯端末3に対して所有者情報を要求する所有者情報要求信号を送信し(ステップS76)、所有者情報要求信号に応答して、撮影者が所持する携帯端末3から送信されてくる所有者情報を、記録した画像データのEXIF情報に撮影者情報として書き込む(ステップS78)。   If it is determined in step S62 that a face image does not exist in the recorded image after identifying an identification signal having a high reception intensity, the recorded image is not a photographed image of another user 1 other than the photographer. There is no need to associate the owner information of other users 1. In this case, the control unit 17 transmits an owner information request signal for requesting owner information to the specified portable terminal 3 (step S76), and the photographer possesses it in response to the owner information request signal. The owner information transmitted from the portable terminal 3 is written as the photographer information in the EXIF information of the recorded image data (step S78).

次に、制御部17は、EXIF情報に撮影者の所有者情報が書き込まれた画像データを画像記録部12に格納するとともに、特定した携帯端末3にリサイズした画像データを送信する(ステップS72)。この場合も、画像データの送信先は、撮影者の携帯端末3のみであってもよいし、撮影者の携帯端末3に加えて、撮影した画像データを共有すべく他のユーザ1の携帯端末3であってもよい。   Next, the control unit 17 stores the image data in which the photographer's owner information is written in the EXIF information in the image recording unit 12, and transmits the resized image data to the specified portable terminal 3 (step S72). . Also in this case, the destination of the image data may be only the photographer's portable terminal 3, or in addition to the photographer's portable terminal 3, the portable terminal of another user 1 to share the photographed image data 3 may be sufficient.

上述した第2実施形態によれば、画像データのEXIF情報に撮影者の所有者情報に加えて撮影されたユーザ1の所有者情報が書き込まれているので、撮影後に、画像データを撮影者や、撮影されたユーザ1毎に分類したり、画像に撮影者情報や、撮影されたユーザ1の所有者情報を焼き込んだり、当該画像データを容易に配布することができる。   According to the second embodiment described above, since the owner information of the photographed user 1 is written in the EXIF information of the image data in addition to the photographer's owner information, It is possible to classify each photographed user 1, imprint photographer information and owner information of the photographed user 1 on the image, and easily distribute the image data.

上述した第1、第2実施形態によれば、画像データと、センサユニット2から受信した無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるようにしたので、画像データの撮影者を認識することができ、画像データの分類や、撮影者情報の画像への焼き込みなどの画像編集作業の利便性を向上させることができる。   According to the first and second embodiments described above, the image data is associated with the photographer information specified from the radio signal received from the sensor unit 2, so that the photographer of the image data can be recognized. This makes it possible to improve the convenience of image editing operations such as image data classification and imprinting of photographer information on images.

上述した第1、第2実施形態によれば、撮像部10による撮像により記録された画像データと、センサユニット2から受信した無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるようにしたので、撮影後でも、画像データの撮影者を認識することができ、画像データの分類や、撮影者情報の画像への焼き込みなどの画像編集作業の利便性を向上させることができる。   According to the first and second embodiments described above, the image data recorded by the imaging by the imaging unit 10 and the photographer information specified from the radio signal received from the sensor unit 2 are associated with each other. Even after this, it is possible to recognize the photographer of the image data, and it is possible to improve the convenience of image editing operations such as classification of image data and imprinting of photographer information on the image.

上述した第1、第2実施形態によれば、受信した無線信号の受信強度が所定以上のセンサユニット2に対応するユーザ1の所有者情報を、撮影者情報として画像データと対応付けるようにしたので、デジタルカメラ4により撮影操作を行なった操作者を確実に特定することができる。   According to the first and second embodiments described above, the owner information of the user 1 corresponding to the sensor unit 2 with the received intensity of the received radio signal being greater than or equal to the predetermined value is associated with the image data as the photographer information. The operator who has performed the shooting operation with the digital camera 4 can be reliably identified.

上述した第1、第2実施形態によれば、ペアリングが維持されているセンサユニット2から送信された無線信号から特定される撮影者情報を、画像データと対応付けるようにしたので、デジタルカメラ4とペアリングしたセンサユニット2を装着しているユーザ間で、確実に撮影者情報を画像データと対応付けることができる。   According to the first and second embodiments described above, since the photographer information specified from the radio signal transmitted from the sensor unit 2 in which pairing is maintained is associated with the image data, the digital camera 4 The photographer information can be reliably associated with the image data among the users wearing the sensor unit 2 paired with the image data.

上述した第1、第2実施形態によれば、記録された画像データから顔画像データが検出されると、ペアリングされた複数のセンサユニット2の全てのユーザ1の携帯端末3から所有者情報を受信し、撮影者の所有者情報を撮影者情報として画像データと対応付けるとともに、他のユーザ1の所有者情報も撮影された側の情報として画像データに対応付けるようにしたので、撮影後に、画像データを撮影者や、撮影されたユーザ毎に分類したり、画像に撮影者情報や、撮影されたユーザ1の所有者情報を焼き込んだり、当該画像データを容易に配布することができる。   According to the first and second embodiments described above, when face image data is detected from the recorded image data, owner information is obtained from the mobile terminals 3 of all the users 1 of the plurality of paired sensor units 2. Since the owner information of the photographer is associated with the image data as the photographer information, the owner information of the other user 1 is also associated with the image data as the information of the photographed side. Data can be classified for each photographer and photographed user, photographer information and owner information of the photographed user 1 can be imprinted on the image, and the image data can be easily distributed.

以上、この発明のいくつかの実施形態について説明したが、この発明は、これらに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含むものである。
以下に、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
As mentioned above, although several embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these, The invention described in the claim, and its equal range are included.
Below, the invention described in the claims of the present application is appended.

(付記1)
付記1に記載の発明は、外部からの無線信号を受信する受信手段と、画像データと、前記受信手段によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置である。
(Appendix 1)
The invention according to appendix 1 includes a receiving unit that receives a wireless signal from the outside, a control unit that controls to associate image data with photographer information specified from the wireless signal received by the receiving unit, An image processing apparatus comprising:

(付記2)
付記2に記載の発明は、撮像手段を更に備え、前記制御手段は、前記撮像手段による撮像により記録された画像データと、前記受信手段によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御することを特徴とする付記1に記載の画像処理装置である。
(Appendix 2)
The invention according to attachment 2 further includes an imaging unit, wherein the control unit includes image data recorded by imaging by the imaging unit and photographer information specified from a radio signal received by the receiving unit. The image processing apparatus according to attachment 1, wherein the image processing apparatus is controlled to be associated with each other.

(付記3)
付記3に記載の発明は、前記受信手段が受信した前記無線信号の受信強度を取得する取得手段を更に備え、前記制御手段は、前記取得手段によって取得された受信強度が所定以上の場合、前記受信された無線信号から特定される撮影者情報を、前記画像データと対応付けるよう制御することを特徴とする付記1又は2に記載の画像処理装置である。
(Appendix 3)
The invention according to attachment 3 further includes an acquisition unit that acquires a reception intensity of the radio signal received by the reception unit, and the control unit is configured to receive the reception intensity acquired by the acquisition unit when the reception intensity is greater than or equal to a predetermined value. The image processing apparatus according to appendix 1 or 2, wherein control is performed so that photographer information specified from a received wireless signal is associated with the image data.

(付記4)
付記4に記載の発明は、前記受信手段によって外部機器からの無線信号が受信されると、当該無線信号を送信した前記外部機器との通信を維持するよう制御する通信制御手段を更に備え、前記制御手段は、前記通信制御手段によって通信が維持されている前記外部機器から送信された無線信号から特定される撮影者情報を、前記画像データと対応付けるよう制御することを特徴とする付記1乃至3のいずれか一つに記載の画像処理装置である。
(Appendix 4)
The invention according to appendix 4 further includes a communication control unit that controls to maintain communication with the external device that has transmitted the radio signal when a radio signal from the external device is received by the receiving unit. The control means controls the photographer information specified from the radio signal transmitted from the external device whose communication is maintained by the communication control means so as to be associated with the image data. The image processing apparatus according to any one of the above.

(付記5)
付記5に記載の発明は、前記受信手段は、複数の無線信号を受信し、前記画像データから顔画像データが検出されたか否かを判断する判断手段を更に備え、前記制御手段は、前記判断手段によって顔画像データが検出され、かつ前記受信手段によって複数の無線信号が受信された場合に、前記受信された複数の無線信号から特定される撮影者情報及び他の人物情報を受信して、前記記録された画像データと対応付けるよう制御することを特徴とする付記1乃至4のいずれか一つに記載の画像処理装置である。
(Appendix 5)
The invention according to attachment 5 further includes a determination unit that receives a plurality of radio signals and determines whether face image data is detected from the image data, and the control unit includes the determination unit When face image data is detected by the means and a plurality of wireless signals are received by the receiving means, photographer information and other person information specified from the plurality of received wireless signals are received, The image processing apparatus according to any one of appendices 1 to 4, wherein the image processing apparatus is controlled to be associated with the recorded image data.

(付記6)
付記6に記載の発明は、外部からの無線信号を受信する受信ステップと、画像データと、前記受信ステップで受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御ステップと、を含むことを特徴とする画像処理方法である。
(Appendix 6)
The invention according to appendix 6 includes a control step of controlling the reception step of receiving a radio signal from the outside, the image data, and the photographer information specified from the radio signal received in the reception step; The image processing method characterized by including.

(付記7)
付記7に記載の発明は、コンピュータを、外部からの無線信号を受信する受信機能、画像データと、前記受信機能によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御機能、として機能させることを特徴とするプログラムである。
(Appendix 7)
The invention according to appendix 7 is a control function for controlling the computer to associate a reception function for receiving a wireless signal from the outside, image data, and photographer information specified from the wireless signal received by the reception function. , A program characterized by functioning as.

1、1−1〜1−3 ユーザ
2、2−1〜2−3 センサユニット
3、3−1〜3−3 携帯端末
4 デジタルカメラ
5 ネットワーク
6 サーバー
7 データベース
10 撮像部
11 画像処理部
12 画像記録部
13 無線通信部
14 操作検出部
15 ワークメモリ
16 プログラム記憶部
17 制御部
18 レンズ群
19 受信強度テーブル
20 センサユニット識別信号
21 携帯端末識別情報
22 受信強度
30 各種センサ
31 接続情報記憶部(固有の識別情報)
32 センサ情報記憶部
33 無線通信部
34 操作検出部
35 ワークメモリ
36 プログラム記憶部
37 制御部
40 表示部
41 タッチパネル
42 個人情報記憶部
43 各種データ記憶部
44 無線通信部
45 操作検出部
46 ワークメモリ
47 プログラム記憶部
48 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 1-1 to 1-3 User 2, 2-1 to 2-3 Sensor unit 3, 3-1 to 3-3 Portable terminal 4 Digital camera 5 Network 6 Server 7 Database 10 Imaging part 11 Image processing part 12 Image Recording unit 13 Wireless communication unit 14 Operation detection unit 15 Work memory 16 Program storage unit 17 Control unit 18 Lens group 19 Reception intensity table 20 Sensor unit identification signal 21 Mobile terminal identification information 22 Reception intensity 30 Various sensors 31 Connection information storage unit (unique) Identification information)
32 Sensor information storage unit 33 Wireless communication unit 34 Operation detection unit 35 Work memory 36 Program storage unit 37 Control unit 40 Display unit 41 Touch panel 42 Personal information storage unit 43 Various data storage units 44 Wireless communication unit 45 Operation detection unit 46 Work memory 47 Program storage unit 48 Control unit

Claims (7)

外部からの無線信号を受信する受信手段と、
画像データと、前記受信手段によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。
Receiving means for receiving an external radio signal;
Control means for controlling to associate image data with photographer information specified from a radio signal received by the receiving means;
An image processing apparatus comprising:
撮像手段を更に備え、
前記制御手段は、前記撮像手段による撮像により記録された画像データと、前記受信手段によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
Further comprising an imaging means,
2. The control unit according to claim 1, wherein the control unit controls to associate image data recorded by imaging by the imaging unit with photographer information specified from a radio signal received by the receiving unit. Image processing apparatus.
前記受信手段が受信した前記無線信号の受信強度を取得する取得手段を更に備え、
前記制御手段は、前記取得手段によって取得された受信強度が所定以上の場合、前記受信された無線信号から特定される撮影者情報を、前記画像データと対応付けるよう制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
An acquisition means for acquiring a reception intensity of the radio signal received by the reception means;
The control means controls the photographer information specified from the received wireless signal to be associated with the image data when the reception intensity acquired by the acquisition means is equal to or greater than a predetermined value. The image processing apparatus according to 1 or 2.
前記受信手段によって外部機器からの無線信号が受信されると、当該無線信号を送信した前記外部機器との通信を維持するよう制御する通信制御手段を更に備え、
前記制御手段は、前記通信制御手段によって通信が維持されている前記外部機器から送信された無線信号から特定される撮影者情報を、前記画像データと対応付けるよう制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理装置。
When a radio signal from an external device is received by the receiving unit, the communication unit further includes a communication control unit that controls to maintain communication with the external device that has transmitted the radio signal,
The control means controls to associate photographer information specified from a radio signal transmitted from the external device whose communication is maintained by the communication control means with the image data. The image processing device according to any one of claims 1 to 3.
前記受信手段は、複数の無線信号を受信し、
前記画像データから顔画像データが検出されたか否かを判断する判断手段を更に備え、
前記制御手段は、前記判断手段によって顔画像データが検出され、かつ前記受信手段によって複数の無線信号が受信された場合に、前記受信された複数の無線信号から特定される撮影者情報及び他の人物情報を受信して、前記画像データと対応付けるよう制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
The receiving means receives a plurality of radio signals,
A judgment means for judging whether face image data is detected from the image data;
The control means, when face image data is detected by the judging means and a plurality of wireless signals are received by the receiving means, photographer information specified from the received plurality of wireless signals and other information 5. The image processing apparatus according to claim 1, wherein personal image information is received and controlled so as to be associated with the image data. 6.
外部からの無線信号を受信する受信ステップと、
画像データと、前記受信ステップで受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御ステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。
A receiving step of receiving a radio signal from the outside;
A control step for controlling the image data and the photographer information specified from the radio signal received in the receiving step to be associated with each other;
An image processing method comprising:
コンピュータを、
外部からの無線信号を受信する受信機能、
画像データと、前記受信機能によって受信された無線信号から特定される撮影者情報とを対応付けるよう制御する制御機能、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Computer
Receiving function to receive wireless signals from outside,
A control function for controlling to associate image data with photographer information specified from the radio signal received by the reception function;
A program characterized by functioning as
JP2017055356A 2017-03-22 2017-03-22 Image processing device, image processing method, and program Pending JP2018160716A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017055356A JP2018160716A (en) 2017-03-22 2017-03-22 Image processing device, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017055356A JP2018160716A (en) 2017-03-22 2017-03-22 Image processing device, image processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018160716A true JP2018160716A (en) 2018-10-11

Family

ID=63796818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055356A Pending JP2018160716A (en) 2017-03-22 2017-03-22 Image processing device, image processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018160716A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110490197A (en) * 2019-08-12 2019-11-22 福建网能科技开发有限责任公司 Power equipment recognition methods and system based on Internet of Things

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110490197A (en) * 2019-08-12 2019-11-22 福建网能科技开发有限责任公司 Power equipment recognition methods and system based on Internet of Things

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2649862C2 (en) Method and device for shooting management
US9473725B2 (en) Image-processing and encoded aperture pattern setting device and method, and image pickup device comprising same
JP2015005889A (en) Imaging device, imaging condition setting method, and program
JPWO2014155806A1 (en) Imaging apparatus and focus control method
CN109348137B (en) Mobile terminal photographing control method and device, mobile terminal and storage medium
US10185387B2 (en) Communication apparatus, communication method, and computer readable recording medium
EP4060603A1 (en) Image processing method and related apparatus
JP2016158109A (en) Information terminal device, information acquisition device, information support method, and information support program
JP4192407B2 (en) Watches
JP6918628B2 (en) Image processing equipment, communication equipment and their control methods, and programs
CN114449151A (en) Image processing method and related device
CN107211090B (en) Operation device, tracking system, operation method, and medium
JP2018160716A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP5392141B2 (en) Electronics
JP2016220261A (en) Electronic apparatus
JP2009111827A (en) Photographing apparatus and image file providing system
JP5754500B2 (en) Electronic devices and programs for electronic devices
JP5832673B2 (en) Imaging apparatus and operation control method thereof
JP2014165639A (en) Information terminal device, communication system, and method
WO2022105670A1 (en) Display method and terminal
KR101411905B1 (en) Personal information management apparatus and method for controlling the same
JP6230435B2 (en) Data processing apparatus, control method thereof, and program
JP5947164B2 (en) Wireless communication terminal, method, and program
JP2015012328A (en) Electronic apparatus
JP2015119432A (en) Imaging apparatus, imaging system, imaging method and program