JP2018157484A - ヘッドフォン - Google Patents
ヘッドフォン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018157484A JP2018157484A JP2017054342A JP2017054342A JP2018157484A JP 2018157484 A JP2018157484 A JP 2018157484A JP 2017054342 A JP2017054342 A JP 2017054342A JP 2017054342 A JP2017054342 A JP 2017054342A JP 2018157484 A JP2018157484 A JP 2018157484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- signal
- volume
- microphone
- headphone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Headphones And Earphones (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
【解決手段】ヘッドフォン1は、周辺音を収音して収音信号を出力するマイク14L、14Rと、収音信号と外部機器からの入力信号とに基づいて放音する発音体12L、12Rと、マイク14L、14Rで収音された周辺音の音量に応じて収音信号の音量を変更する音量変更部20と、を具備する。
【選択図】図2
Description
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的の一つは、周辺音を外部機器から出力される音楽等とともに聴かせる場合に、音楽等が聴き取りにくくなるのを防止する技術を提供することにある。
図1は、実施形態に係るヘッドフォン1を示す図である。この図に示されるように、ヘッドフォン1は、略円筒形状で左耳用のヘッドフォンユニット5Lと、同じく右耳用のヘッドフォンユニット5Rと、当該ヘッドフォンユニット5Lおよび5R同士を連結するヘッドバンド3と、を有する。
なお、コード18は、外部機器から供給されるステレオ信号を入力する。本実施形態では、ステレオ信号を、コード18を介して有線で入力する構成としているが、赤外線や無線などによりワイヤレスで受信する構成としても良い。
また、ヘッドフォンユニット5Rにおいて、発音体12Rがイヤーパッド10における円環のほぼ中心に設けられ、マイク14Rが円筒の側面に設けられている。
マイク14Lは、ヘッドフォンユニット5Lの周辺音を収音する。マイク14Rも同様であり、ヘッドフォンユニット5Rの周辺音を収音する。
コード18を介して入力されたステレオ信号のうち、左チャネル用の信号Linは、調整部30に供給される。調整部30は、乗算器32L、32Rおよび係数出力部34を含み、このうちの乗算器32Lは、信号Linに、係数出力部34から供給される係数αを乗じて加算器53Lにおける入力端の一方に供給する。係数出力部34は、ダイヤル16aの設定に応じた係数αを出力する。
加算器53Lは、乗算器32Lによる乗算信号に乗算器52Lによる乗算信号を加算して、増幅器54Lに供給する。増幅器54Lは、加算器53Lによる乗算信号を、所定の増幅率で増幅して発音体12Lに供給する。
一方、マイク14Rは、ヘッドフォンユニット5Rの周辺音を収音し、増幅器55Rは、マイク14Rによる収音信号を増幅し、信号Ramとして音量変更部20および乗算器52Lにそれぞれ供給し、乗算器52Rは、信号Ramに、係数βを乗じて加算器53Rにおける入力端の他方に供給する。
使用開始時では、ダイヤル16aに設定された係数αが係数出力部34によって乗算器32Lおよび34Rに供給される。なお使用開始時では、音量変更部20は、係数βとして初期値(上記のように例えば「1」)を出力する。
このため、外部機器から供給されたステレオ信号Lin(Rin)には、ユーザーによるダイヤル16aの操作の設定に応じた係数αが乗算器32L(32R)によって乗算される一方、マイク14L(14R)による収音信号を増幅した信号に係数βの「1」が乗算器52L(52R)によって乗算される。
発音体12L(12R)は、乗算器32L(32R)の乗算信号と乗算器52L(52R)の乗算信号とを加算した信号に基づいて発音するので、ユーザーは、自身で設定した音量で外部機器のステレオ音とともに周辺音を聴くことになる。
これに対して本実施形態に係るヘッドフォン1を装着した場合、自己が演奏する楽器の音量が比較的大きければ、周辺音の音量が低くなるように変更されるので、外部機器のステレオ音が聴き取り難くなるのを防止することができる。
この構成において、係数出力部34は、係数βが「1」未満であれば、係数αを、ダイヤル16aの設定に応じた値から変更して出力する。
なお、係数βが「1」未満であれば、係数出力部34は、係数αを、ダイヤル16aの設定に応じた値から大きく変更しても良いし、小さくなるように変更しても良い。大きく変更する構成であれば、外部機器のステレオ音を聴き取りやすくなるし、小さく変更する構成であれば、周辺音が聴き取りやすくなる。
なお、ノイズキャンセリング機能を持たせる場合であっても、マイク14Lおよび14Rにより収音される周辺音がしきい値以上であれば、周辺音の音量が小さくなるように変更させる構成に変わりはない。
Claims (1)
- 周辺音を収音して収音信号を出力するマイクと、
前記収音信号と外部機器からの入力信号とに基づいて放音する発音体と、
前記マイクで収音された周辺音の音量に応じて前記収音信号の音量を変更する音量変更部と、
を具備することを特徴とするヘッドフォン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017054342A JP6880880B2 (ja) | 2017-03-21 | 2017-03-21 | ヘッドフォン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017054342A JP6880880B2 (ja) | 2017-03-21 | 2017-03-21 | ヘッドフォン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018157484A true JP2018157484A (ja) | 2018-10-04 |
JP6880880B2 JP6880880B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=63718233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017054342A Active JP6880880B2 (ja) | 2017-03-21 | 2017-03-21 | ヘッドフォン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6880880B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020197712A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | アップル インコーポレイテッドApple Inc. | コンテキストに基づく周囲音の増強及び音響ノイズキャンセル |
US11153677B2 (en) | 2019-05-31 | 2021-10-19 | Apple Inc. | Ambient sound enhancement based on hearing profile and acoustic noise cancellation |
-
2017
- 2017-03-21 JP JP2017054342A patent/JP6880880B2/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020197712A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | アップル インコーポレイテッドApple Inc. | コンテキストに基づく周囲音の増強及び音響ノイズキャンセル |
US11153677B2 (en) | 2019-05-31 | 2021-10-19 | Apple Inc. | Ambient sound enhancement based on hearing profile and acoustic noise cancellation |
US11276384B2 (en) | 2019-05-31 | 2022-03-15 | Apple Inc. | Ambient sound enhancement and acoustic noise cancellation based on context |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6880880B2 (ja) | 2021-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022031706A (ja) | 両側性マイクロホンアレイにおける風雑音を制御すること | |
KR102011550B1 (ko) | 바이노럴 청취 시스템 및 방법 | |
JP2018528485A (ja) | 能動型雑音制御装置 | |
WO2018123210A1 (ja) | 音響出力装置 | |
JP6880881B2 (ja) | ヘッドフォン | |
JP2020120332A5 (ja) | ||
TWI755706B (zh) | 使用穿戴式聲音系統之方法與系統 | |
CA2887519A1 (en) | Earphone and implementation method of vibratile earphone | |
CN110300345B (zh) | 音响输出装置以及音响输出装置的控制方法 | |
JP6880880B2 (ja) | ヘッドフォン | |
WO2018163423A1 (ja) | ヘッドフォン | |
KR20040011859A (ko) | 알파벳 유자 모양의 어깨 착용형 진동 우퍼 스피커 | |
JP6880862B2 (ja) | ヘッドフォン | |
KR101366001B1 (ko) | 진동기능이 있는 헤드폰 | |
US20160173969A1 (en) | Multiple position earphone cable exit | |
JP6881565B2 (ja) | ヘッドフォン | |
US11606636B2 (en) | Somatosensory vibration generating device and method for forming somatosensory vibration | |
JP6911980B2 (ja) | ヘッドフォンおよびヘッドフォンの制御方法 | |
JP6954014B2 (ja) | 音響出力装置 | |
KR102227134B1 (ko) | 귀 외부 접점을 가지는 무선 이어버드 | |
JP7052300B2 (ja) | 音響出力装置 | |
JP3430061B2 (ja) | 聴覚補助装置 | |
KR101756648B1 (ko) | 착용감이 부드러우며, 운동시에 이탈이 되지 않는 이어폰 및 보청기 | |
JP4134551B2 (ja) | 聴覚補助装置 | |
JP2015095868A (ja) | スピーカー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210406 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210419 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6880880 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |