JP2018156928A - キーボードのキー用パンタグラフ構造 - Google Patents

キーボードのキー用パンタグラフ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018156928A
JP2018156928A JP2017195020A JP2017195020A JP2018156928A JP 2018156928 A JP2018156928 A JP 2018156928A JP 2017195020 A JP2017195020 A JP 2017195020A JP 2017195020 A JP2017195020 A JP 2017195020A JP 2018156928 A JP2018156928 A JP 2018156928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer frame
inner frame
pantograph structure
key
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017195020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6483776B2 (ja
Inventor
清 張
Qing Zhang
清 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jiangsu Transimage Technology Co Ltd
Original Assignee
Jiangsu Transimage Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jiangsu Transimage Technology Co Ltd filed Critical Jiangsu Transimage Technology Co Ltd
Publication of JP2018156928A publication Critical patent/JP2018156928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6483776B2 publication Critical patent/JP6483776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • H01H13/7065Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys characterised by the mechanism between keys and layered keyboards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/12Push-buttons
    • H01H3/122Push-buttons with enlarged actuating area, e.g. of the elongated bar-type; Stabilising means therefor
    • H01H3/125Push-buttons with enlarged actuating area, e.g. of the elongated bar-type; Stabilising means therefor using a scissor mechanism as stabiliser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • H01H13/7065Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys characterised by the mechanism between keys and layered keyboards
    • H01H13/7073Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys characterised by the mechanism between keys and layered keyboards characterised by springs, e.g. Euler springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • H01H2229/046Multi-colour or double shot injection moulding

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)

Abstract

【課題】キーボードに用いられるパンタグラフ構造のキーにおいて、組み立て作業が容易で、構造的に緩みにくい構造のキーを提供する。
【解決手段】内枠1と外枠2によりパンタグラフ構造を成し、内枠1と外枠2とは、弾性を有する接続柱3で固定的に接続され、キーが押圧されると内枠1と外枠2とは、下方に押圧され、接続柱3が弾性変形し、キーがリリースされると、接続柱3の弾性回復力で内枠1と外枠2とは、初期状態に戻り、キーの伝達を実現する。パンタグラフ構造は、二個取り成形工程で成形されることが可能であり、もしくは二色射出成形で成形されることも可能である。
【選択図】図1

Description

本発明は、パンタグラフ構造に関し、特にキーボードのキー用パンタグラフ構造に関する。
従来のキーボードのキー構造の伝達機構は、パンタグラフ伝達機構が用いられ、内枠と外枠とを含む。内枠には、対称的な側の延伸方向に沿って、接続軸が設けられている。一方、外枠には、接続軸に対応する位置に、軸穴が設けられている。これにより、内枠と外枠とは、軸穴を介して連結されている。このような構成を有する伝達機構は、製造コストが高く、品質を確保しにくく、組み立て作業が困難で、大量の人員が必要で、製造効率が悪く、軸穴の連結箇所のギャップにより伝達が緩慢になりやすい。
本発明の目的は、コストが高く、品質を確保しにくく、組み立て作業が困難で、構造的に緩みやすいという従来のパンタグラフ構造の問題を解決する、キーボードのキー用のパンタグラフ構造を提供することである。
本発明のキーボードのキー用のパンタグラフ構造は、弾性を有する接続柱で固定的に接続される内枠と外枠を含み、キーが押圧されると、内枠と外枠とが下方に押圧され、接続柱が弾性変形し、キーがリリースされると、接続柱の弾性回復力で内枠と外枠とが初期状態に戻り、キーの伝達を実現する。
当該外枠及び内枠は、矩形の枠体であり、内枠は、外枠の枠体の中に位置し、内枠は、一対の内枠底部壁と一対の内枠側方壁を含み、外枠は、一対の外枠底部壁と一対の外枠側方壁とを含み、接続柱で隣接する内枠側方壁と外枠側方壁とが固定的に接続される。隣接する内枠側方壁と外枠側方壁とは、接続柱の軸方向の両端にそれぞれ固定的に接続されることが更に好ましい。
内枠、外枠、及び接続柱は、一体的に成形される。この場合、パンタグラフ機構は、二個取り成形工程で成形されてもよい。
接続柱は、弾性材料から形成され、弾性材料は、プラスチック、ゴムなどである。
従来技術に比較し、本発明の明らかな利点は、以下の通りである。(1)本発明は、キーボードのキーに用いられるパンタグラフ構造であり、内枠と外枠とは、弾性接続柱で固定的に接続され、弾性材料の変形と弾性回復力で内枠と外枠との伝達が実現され、伝達構造が緊密で、キーボードのキーに用いられる場合、キーの品質を著しく向上させる。(2)本発明のパンタグラフ構造は、二個取り成形工程で成形されることが可能で、内枠と外枠とは、同一の材料で射出成形される。内枠と外枠とは、二色射出成形で成形されることも可能で、内枠と外枠とが射出成形されてから、異なる材料で弾性を有する接続柱が射出成形される。これにより、人員にかかるコストを大幅に低下させ、製造効率を向上させ、所定の品質も確保することができる。
本発明のキーボードのキーに用いられるパンタグラフ構造を示す図。 本発明のパンタグラフ構造の外枠構造を示す図。 本発明のパンタグラフ構造の内枠構造を示す図。
以下、図面を参照しながら、本発明の技術手段を更に説明する。
図1に示すように、本発明のキーボードのキー用パンタグラフ構造は、外枠2と内枠1を含み、さらに、外枠2と内枠1との間に、外枠2と内枠1とを固定的に連結する連結柱3を含む。連結柱3は、弾性を有する弾性材料からなり、たとえば、弾性材料としてプラスチック、ゴムが挙げられる。
外枠2、内枠1は、矩形の枠体であり、内枠1は、外枠2の枠体の中に位置する。
図2と図3に示すように、内枠1は、一対の内枠底部壁11と一対の内枠側方壁12とを含む。外枠2は、一対の外枠底部壁21と一対の外枠側方壁22とを含む。接続柱3は、隣接する内枠側方壁12と外枠側方壁22との間に位置し、内枠側方壁12と外枠側方壁22とを固定的に連結する。接続柱3の軸方向の両端は、隣接する内枠側方壁12と外枠側方壁22とに固定的に連結してもよい。
本発明のパンタグラフ構造は、キーボードのキーに用いられる。初期状態において、内枠1と外枠2とは、一定の角度で交差し、接続柱3は、押圧力を受けていない状態にある。キーが押圧されると、内枠1と外枠2とは下方に押圧される。この、押圧力により、内枠1と外枠2とは回転し、内枠1と外枠2との交差角度が徐々に小さくなる。これにより、接続柱3は、内枠1と外枠2とに引っ張られて、弾性変形する。キーがリリースされると、押圧力が作用しなくなり、接続柱3は弾性回復力で初期形状に復帰するとともに、内枠と外枠とを初期状態に戻す。このようにして、キーに作用する押圧力がキーに伝達する。
従来の軸穴を介して連結されたパンタグラフ構造に比べて、本発明のパンタグラフ構造は、軸穴を有しておらず、接続柱3の弾性変形と弾性回復力で伝達が実現され、伝達工程が緊密である。キーボードのキーに用いられる場合、キーの伝達品質を著しく向上させる。内枠1と外枠2との間には、弾性を有する接続柱3のみが設けられているため、組立作業を容易に行える。
内枠1、外枠2、及び接続柱3は、一体的に成形するようにしてもよい。この場合、本発明のパンタグラフ機構は、二個取り成形工程で成形されることが可能で、内枠1と外枠2とは、同一の材料で射出成形され、接続柱3は、異なる材料で射出成形される。パンタグラフ機構は、二色射出成形で成形されることも可能で、内枠1と外枠2とが射出成形されてから、弾性のある接続柱が射出成形される。これにより、従来工程に比べて、製造工程を自動化することができ、組立と製造コストを大幅に抑制することができ、製造効率を向上させ、製品の品質の確保も容易となる。
(付記)
(付記1)
内枠(1)と外枠(2)とを含むキーボードのキー用パンタグラフ構造において、
前記内枠(1)と前記外枠(2)とは、弾性を有する接続柱(3)で固定的に接続され、
キーが押圧されると前記内枠(1)と前記外枠(2)とは、下方に押圧され、前記接続柱(3)が弾性変形し、
前記キーがリリースされると、前記接続柱(3)の弾性回復力で、前記内枠(1)と前記外枠(2)とは初期状態に戻り、キーの伝達を実現する、
ことを特徴とするキーボードのキー用パンタグラフ構造。
(付記2)
前記内枠(1)及び前記外枠(2)は、矩形の枠体であり、前記内枠(1)は、前記外枠(2)の枠体の中に位置し、前記内枠(1)は、一対の内枠底部壁(11)と一対の内枠側方壁(12)とを含み、前記外枠(2)は、一対の外枠底部壁(21)と一対の外枠側方壁(22)とを含み、前記接続柱(3)で隣接する前記内枠側方壁(12)と前記外枠側方壁(22)とが固定的に接続される、
ことを特徴とする付記1に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
(付記3)
隣接する前記内枠側方壁(12)と前記外枠側方壁(22)とは、前記接続柱(3)の軸方向の両端にそれぞれ固定的に接続される、
ことを特徴とする付記2に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
(付記4)
前記内枠(1)、前記外枠(2)、及び前記接続柱(3)は、一体的に成形される、
ことを特徴とする付記1に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
(付記5)
前記パンタグラフ構造は、二個取り成形工程で成形される、
ことを特徴とする付記4に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
(付記6)
前記接続柱(3)は、弾性材料から形成される、
ことを特徴とする付記1に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
(付記7)
前記弾性材料は、プラスチックまたはゴムである、
ことを特徴とする付記6に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。

Claims (7)

  1. 内枠(1)と外枠(2)とを含むキーボードのキー用パンタグラフ構造において、
    前記内枠(1)と前記外枠(2)とは、弾性を有する接続柱(3)で固定的に接続され、
    キーが押圧されると前記内枠(1)と前記外枠(2)とは、下方に押圧され、前記接続柱(3)が弾性変形し、
    前記キーがリリースされると、前記接続柱(3)の弾性回復力で、前記内枠(1)と前記外枠(2)とは初期状態に戻り、キーの伝達を実現する、
    ことを特徴とするキーボードのキー用パンタグラフ構造。
  2. 前記内枠(1)及び前記外枠(2)は、矩形の枠体であり、前記内枠(1)は、前記外枠(2)の枠体の中に位置し、前記内枠(1)は、一対の内枠底部壁(11)と一対の内枠側方壁(12)とを含み、前記外枠(2)は、一対の外枠底部壁(21)と一対の外枠側方壁(22)とを含み、前記接続柱(3)で隣接する前記内枠側方壁(12)と前記外枠側方壁(22)とが固定的に接続される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
  3. 隣接する前記内枠側方壁(12)と前記外枠側方壁(22)とは、前記接続柱(3)の軸方向の両端にそれぞれ固定的に接続される、
    ことを特徴とする請求項2に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
  4. 前記内枠(1)、前記外枠(2)、及び前記接続柱(3)は、一体的に成形される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
  5. 前記パンタグラフ構造は、二個取り成形工程で成形される、
    ことを特徴とする請求項4に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
  6. 前記接続柱(3)は、弾性材料から形成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
  7. 前記弾性材料は、プラスチックまたはゴムである、
    ことを特徴とする請求項6に記載のキーボードのキー用パンタグラフ構造。
JP2017195020A 2017-03-15 2017-10-05 キーボードのキー用パンタグラフ構造 Active JP6483776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710154304.7A CN106783328B (zh) 2017-03-15 2017-03-15 用于键盘按键的剪刀结构
CN201710154304.7 2017-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018156928A true JP2018156928A (ja) 2018-10-04
JP6483776B2 JP6483776B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=58962023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017195020A Active JP6483776B2 (ja) 2017-03-15 2017-10-05 キーボードのキー用パンタグラフ構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10410801B2 (ja)
JP (1) JP6483776B2 (ja)
CN (1) CN106783328B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112238574A (zh) * 2019-07-18 2021-01-19 重庆鸿智亿达电子科技有限公司 一种笔记本生产用配件
US11183345B2 (en) * 2019-07-29 2021-11-23 LITE-ON Technology (Chang Zhou) Co., LTD. Keyswitch with supporting mechanism
CN111180233A (zh) * 2020-02-13 2020-05-19 东莞市名键电子科技有限公司 一种超薄x平衡架机械按键
CN114512361A (zh) * 2022-01-28 2022-05-17 凯晖科技股份有限公司 一种键盘按键的新式防旋转剪刀脚结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166116A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 プツシユボタンスイツチ
JPH04169019A (ja) * 1990-10-31 1992-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd シーソー式押しボタンスイッチ装置
JP2000311543A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Alps Electric Co Ltd キースイッチ装置
JP2001250448A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Alps Electric Co Ltd キースイッチ
JP2004127908A (ja) * 2002-05-15 2004-04-22 Smk Korea Co Ltd キースイッチ
JP2006127801A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Alps Electric Co Ltd キーボードスイッチ
JP2012209078A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Fujitsu Ten Ltd 操作ユニット

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW367513B (en) * 1992-06-11 1999-08-21 Alps Electric Co Ltd Key switch
US6570113B2 (en) * 2001-08-10 2003-05-27 Behavior Tech Computer Corporation Key switch
US6906272B1 (en) * 2004-09-21 2005-06-14 Huo-Lu Tsai Key switch device having high drawability
TWI264747B (en) * 2005-01-20 2006-10-21 Darfon Electronics Corp Input apparatus and key structure and elastic mechanism thereof
CN200950408Y (zh) * 2006-09-20 2007-09-19 李启华 按键的x型弹性支架
FR2919751B1 (fr) * 2007-07-31 2012-03-16 Sc2N Sa Dispositif de commande electrique
TWI505306B (zh) * 2013-09-27 2015-10-21 Primax Electronics Ltd 具有剪刀式連接元件之按鍵結構
CN103745862B (zh) * 2014-01-16 2015-12-30 晟扬精密模具(昆山)有限公司 一种笔记本电脑键盘按键
TWI576879B (zh) * 2015-12-31 2017-04-01 光寶電子(廣州)有限公司 按鍵支撐結構
CN206711803U (zh) * 2017-03-15 2017-12-05 江苏传艺科技股份有限公司 用于键盘按键的剪刀结构

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166116A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 プツシユボタンスイツチ
JPH04169019A (ja) * 1990-10-31 1992-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd シーソー式押しボタンスイッチ装置
JP2000311543A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Alps Electric Co Ltd キースイッチ装置
JP2001250448A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Alps Electric Co Ltd キースイッチ
JP2004127908A (ja) * 2002-05-15 2004-04-22 Smk Korea Co Ltd キースイッチ
JP2006127801A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Alps Electric Co Ltd キーボードスイッチ
JP2012209078A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Fujitsu Ten Ltd 操作ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN106783328A (zh) 2017-05-31
US10410801B2 (en) 2019-09-10
US20180269011A1 (en) 2018-09-20
CN106783328B (zh) 2019-01-25
JP6483776B2 (ja) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6483776B2 (ja) キーボードのキー用パンタグラフ構造
CN204289156U (zh) 一种按键防水结构及使用该结构的耳机
CN105328882B (zh) 合模机构
JP3156845U (ja) 人形体の連結装置
CN103780726A (zh) 三防结构及使用该三防结构的手机
CN106783313B (zh) 一种防水型按键
CN105485879A (zh) 导风板及其制作方法与送风装置
CN207737226U (zh) 一种改善产品密封性能的双色注塑饰条端盖结构
CN204073438U (zh) 拼接玩具
JP2014087455A (ja) バンド
CN205845745U (zh) 面板开关
CN204204706U (zh) 一种汽车遥控钥匙按键手感的改进结构
JP2017157550A (ja) 電子製品の押しボタン構造及び電子製品
CN207611696U (zh) 一种无线无源开关
CN205767243U (zh) 保险杠的注塑设备用模具
CN203644613U (zh) 一种机械手感按键结构
JP4456085B2 (ja) 蛇腹ダクトの成形方法
CN104517768A (zh) 具有剪刀式连接元件的按键结构
DE20212255U1 (de) Mehrfach-Tastschalter
JP3201134U (ja) 組立棚の連結器に適用される組立棚格子桁
CN204091150U (zh) 一种塑胶件母扣急钮
CN205943803U (zh) 面板开关
CN206022233U (zh) 一种新型车用电磁开关的外壳
CN204718258U (zh) 冰箱门体的端盖、冰箱门体和冰箱
KR200486064Y1 (ko) 도어 도그 받침대 제조용 금형

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250