JP2018149990A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018149990A5
JP2018149990A5 JP2017049009A JP2017049009A JP2018149990A5 JP 2018149990 A5 JP2018149990 A5 JP 2018149990A5 JP 2017049009 A JP2017049009 A JP 2017049009A JP 2017049009 A JP2017049009 A JP 2017049009A JP 2018149990 A5 JP2018149990 A5 JP 2018149990A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
face
captured image
seated
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017049009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018149990A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017049009A priority Critical patent/JP2018149990A/ja
Priority claimed from JP2017049009A external-priority patent/JP2018149990A/ja
Priority to PCT/JP2017/036276 priority patent/WO2018168038A1/ja
Publication of JP2018149990A publication Critical patent/JP2018149990A/ja
Publication of JP2018149990A5 publication Critical patent/JP2018149990A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 自動車の運転席を撮影する少なくとも1つのカメラと接続される運転者の着座判定装置であって、
    前記カメラによって撮影された撮影画像を取得する画像取得部と、
    前記運転者の顔の挙動に関する顔挙動情報を含む当該運転者の観測情報を、前記撮影画像から取得する観測情報取得部と、
    前記撮影画像から前記運転席に運転者が着座しているか否かを判断する解析部と、
    を備え、
    前記撮影画像には、前記運転者の顔及び少なくとも一部の身体が写されており、
    前記解析部は、
    取得した前記撮影画像の解像度を低下させる解像度変換部と、
    前記運転者の前記運転席への着座を判定するための学習を行った学習済みの学習器に、解像度が低下された前記撮影画像及び前記観測情報を入力することで、前記運転者が着座しているか否かの着座情報を当該学習器から取得する運転者状態推定部を備える、運転者の着座判定装置。
  2. 前記観測情報取得部は、取得した前記撮影画像に対して所定の画像解析を行うことで、前記運転者の顔の検出可否、顔の位置、顔の向き、顔の動き、視線の方向、顔の器官の位置、及び目の開閉の少なくともいずれか1つに関する情報を前記顔挙動情報として取得する、請求項に記載の運転者の着座判定装置。
  3. 前記運転席に運転者が着座していないと判断した場合に、警告を発する警告部をさらに備えている、請求項1または2に記載に運転者の着座判定装置。
  4. 前記自動車は、自動運転機能を有し、
    前記解析部は、前記自動運転機能の作動中に、運転者の着座を判断する、請求項1からのいずれかに記載に運転者の着座判定装置。
  5. 自動車の運転席を、少なくとも1つのカメラで撮影することで、撮影画像を取得するステップと、
    前記運転者の顔の挙動に関する顔挙動情報を含む当該運転者の観測情報を、前記撮影画像から取得するステップと、
    前記撮影画像の解像度を低下させるステップと、
    記撮影画像から前記運転席に運転者が着座しているか否かを判断するステップと、
    を備え、
    前記撮影画像には、前記運転者の顔及び少なくとも一部の身体が写されており、
    前記判断するステップでは、前記運転者の前記運転席への着座を判定するための学習を行った学習済みの学習器に、解像度が低下された前記撮影画像及び前記観測情報を入力することで、前記運転者が着座しているか否かの着座情報を当該学習器から取得する、運転者の着座判定方法。
  6. 前記顔挙動情報は、取得した前記撮影画像に対して所定の画像解析を行うことで生成され、前記運転者の顔の検出可否、顔の位置、顔の向き、顔の動き、視線の方向、顔の器官の位置、及び目の開閉の少なくともいずれか1つに関する情報を含む、請求項5に記載の運転者の着座判定方法。
  7. 自動車のコンピュータに、
    自動車の運転席を、少なくとも1つのカメラで撮影することで、撮影画像を取得するステップと、
    前記運転者の顔の挙動に関する顔挙動情報を含む当該運転者の観測情報を、前記撮影画像から取得するステップと、
    前記撮影画像の解像度を低下させるステップと、
    記撮影画像から前記運転席に運転者が着座しているか否かを判断するステップと、
    を備え、
    前記撮影画像には、前記運転者の顔及び少なくとも一部の身体が写されており、
    前記判断するステップでは、前記運転者の前記運転席への着座を判定するための学習を行った学習済みの学習器に、解像度が低下された前記撮影画像及び前記観測情報を入力することで、前記運転者が着座しているか否かの着座情報を当該学習器から取得する、運転者の着座判定プログラム。
  8. 前記顔挙動情報は、取得した前記撮影画像に対して所定の画像解析を行うことで生成され、前記運転者の顔の検出可否、顔の位置、顔の向き、顔の動き、視線の方向、顔の器官の位置、及び目の開閉の少なくともいずれか1つに関する情報を含む、請求項7に記載の運転者の着座判定プログラム。
JP2017049009A 2017-03-14 2017-03-14 運転者の着座判定装置 Pending JP2018149990A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017049009A JP2018149990A (ja) 2017-03-14 2017-03-14 運転者の着座判定装置
PCT/JP2017/036276 WO2018168038A1 (ja) 2017-03-14 2017-10-05 運転者の着座判定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017049009A JP2018149990A (ja) 2017-03-14 2017-03-14 運転者の着座判定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018149990A JP2018149990A (ja) 2018-09-27
JP2018149990A5 true JP2018149990A5 (ja) 2019-04-11

Family

ID=63523251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017049009A Pending JP2018149990A (ja) 2017-03-14 2017-03-14 運転者の着座判定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018149990A (ja)
WO (1) WO2018168038A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10635917B1 (en) * 2019-01-30 2020-04-28 StradVision, Inc. Method and device for detecting vehicle occupancy using passenger's keypoint detected through image analysis for humans' status recognition
WO2021001942A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 三菱電機株式会社 運転者監視装置及び運転者監視方法
JP7145830B2 (ja) * 2019-09-12 2022-10-03 Kddi株式会社 符号化パラメータ特徴量を利用した対象識別方法、装置及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264826A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Toyota Motor Corp 移動体の自動運転装置
US7508979B2 (en) * 2003-11-21 2009-03-24 Siemens Corporate Research, Inc. System and method for detecting an occupant and head pose using stereo detectors
JP4438753B2 (ja) * 2006-01-27 2010-03-24 株式会社日立製作所 車両内状態検知システム,車両内状態検知装置および方法
JP2013252863A (ja) * 2013-09-27 2013-12-19 Takata Corp 乗員拘束制御装置および乗員拘束制御方法
JP6381353B2 (ja) * 2014-08-08 2018-08-29 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
WO2016092773A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 株式会社デンソー 自動運転制御装置、運転情報出力装置、フットレスト、自動運転制御方法、および運転情報出力方法
JP6358171B2 (ja) * 2015-05-22 2018-07-18 株式会社デンソー 操舵制御装置
JP6573193B2 (ja) * 2015-07-03 2019-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 判定装置、判定方法、および判定プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6264495B1 (ja) 運転者監視装置、運転者監視方法、学習装置及び学習方法
Gao et al. Detecting emotional stress from facial expressions for driving safety
US9662977B2 (en) Driver state monitoring system
US9822576B2 (en) Method for operating an activatable locking device for a door and/or a window, securing device for a vehicle, vehicle
JP2015082245A5 (ja)
JP2018149990A5 (ja)
JP2010134649A5 (ja)
JP2017512268A5 (ja)
JP2009064110A5 (ja)
JP5001930B2 (ja) 動作認識装置及び方法
JP2011120655A5 (ja)
EP2081374A3 (en) Imaging apparatus and its control method
JP2010183190A5 (ja)
JP2018151754A5 (ja)
JP2015207275A5 (ja)
JP2012008790A5 (ja)
JP2010033106A (ja) 運転者支援装置、運転者支援方法および運転者支援処理プログラム
JP7138175B2 (ja) バーチャルコンテンツを表示するためのヘッドマウント式電子ディスプレイ装置の操作方法およびバーチャルコンテンツを表示するためのディスプレイシステム
JP7134364B2 (ja) 体格判定装置および体格判定方法
JP2017138762A (ja) 運転者の感情推定装置
JP2014238727A5 (ja)
JP2018038009A5 (ja)
JP2007304721A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP6922821B2 (ja) 画像解析装置、方法およびプログラム
JP2007006325A (ja) 撮像装置