JP2018147893A - lamp - Google Patents
lamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018147893A JP2018147893A JP2018105780A JP2018105780A JP2018147893A JP 2018147893 A JP2018147893 A JP 2018147893A JP 2018105780 A JP2018105780 A JP 2018105780A JP 2018105780 A JP2018105780 A JP 2018105780A JP 2018147893 A JP2018147893 A JP 2018147893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical
- substrate
- flange
- led
- socket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 104
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 52
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 59
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 35
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放熱フィンを備えたランプに関する。 The present invention relates to a lamp having a heat radiation fin.
従来、ランプの基板載置部から外周側に放射状に延びる放熱フィンを備え、各放熱フィンを、放熱フィンの下端に設けられる平板状のリングで一体に連結し、リングの内縁側を開口としたランプが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、ランプの基板載置部の外周面から外側に放射状に延びる放熱フィンを備え、放熱フィンの外郭を管状の放熱リムで連結したランプが知られている(例えば、特許文献2参照)。
Conventionally, a radiation fin extending radially outward from the lamp substrate mounting portion is provided, and each radiation fin is integrally connected by a flat ring provided at the lower end of the radiation fin, and the inner edge side of the ring is an opening. A lamp is known (see, for example, Patent Document 1).
There is also known a lamp that includes heat radiation fins that extend radially outward from the outer peripheral surface of the substrate mounting portion of the lamp, and in which the outer periphery of the heat radiation fin is connected by a tubular heat radiation rim (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、特許文献1のランプでは、上記リングによって放熱フィンの強度を上げることができるが、放熱フィンの間に設けられる開口の一部が、放熱フィンの下端の平板状のリングによって塞がれるため、空気が流れにくくなり、放熱効率に課題がある。また、特許文献2のランプでは、上記放熱リムによって放熱フィンの強度を上げることができるが、放熱リムが設けられる放熱フィンは、基板載置部の外周面から延びているため、基板載置部から放熱フィンに熱が伝わり難く、放熱効率に課題がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、放熱フィンを備えたランプにおいて、放熱フィンの強度を増加させながら、高い放熱効率を得られるようにすることを目的とする。
However, in the lamp of Patent Document 1, although the strength of the radiating fin can be increased by the ring, a part of the opening provided between the radiating fins is blocked by the flat ring at the lower end of the radiating fin. , Air becomes difficult to flow, there is a problem in heat dissipation efficiency. Further, in the lamp of Patent Document 2, the strength of the heat radiation fin can be increased by the heat radiation rim. However, since the heat radiation fin provided with the heat radiation rim extends from the outer peripheral surface of the substrate platform, It is difficult for heat to be transferred from the heat dissipation fin to the heat dissipation fin, and there is a problem in heat dissipation efficiency.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to obtain a high heat radiation efficiency while increasing the strength of a heat radiation fin in a lamp having a heat radiation fin.
上記目的を達成するために、本発明は、発光素子を実装した基板を載置する基板載置部と、前記基板載置部の裏面から延びる筒状部と、前記基板載置部の裏面に、前記筒状部の周方向に間隔をあけて設けられた複数の放熱フィンと、前記基板載置部の表側を覆うカバーと、前記カバーが固定されるカバー固定部と、を備え、前記放熱フィンは、前記筒状部の径方向において前記基板載置部よりも外側に突出した外端部を有し、前記カバー固定部は、前記放熱フィンの前記外端部同士を連結する板状であることを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a substrate mounting portion for mounting a substrate on which a light emitting element is mounted, a cylindrical portion extending from the back surface of the substrate mounting portion, and a back surface of the substrate mounting portion. A plurality of heat radiation fins provided at intervals in the circumferential direction of the cylindrical portion, a cover that covers the front side of the substrate mounting portion, and a cover fixing portion to which the cover is fixed, The fin has an outer end portion that protrudes outward from the substrate mounting portion in the radial direction of the cylindrical portion, and the cover fixing portion is a plate shape that connects the outer end portions of the radiating fins. It is characterized by being.
上記構成において、前記基板載置部と前記放熱フィンとは、一体成型されている構成としてもよい。
上記構成において、前記カバーは、外周部から径方向外側に延びる固定部を有し、前記固定部は、前記カバー固定部に設けられるボス部に固定される構成としてもよい。
上記構成において、前記放熱フィンの前記外端部の先端部同士を連結する連結部が設けられ、前記連結部は、前記筒状部の軸方向に延びる板状である構成としてもよい。
The said structure WHEREIN: The said board | substrate mounting part and the said radiation fin are good also as a structure currently integrally molded.
The said structure WHEREIN: The said cover has a fixing | fixed part extended to a radial direction outer side from an outer peripheral part, and it is good also as a structure fixed to the boss | hub part provided in the said cover fixing | fixed part.
The said structure WHEREIN: The connection part which connects the front-end | tip parts of the said outer end part of the said radiation fin is provided, and the said connection part is good also as a structure which is plate shape extended in the axial direction of the said cylindrical part.
本発明によれば、放熱フィンを備えたランプにおいて、放熱フィンの強度を増加させながら、高い放熱効率を得られる。 According to the present invention, in a lamp provided with heat radiating fins, high heat radiating efficiency can be obtained while increasing the strength of the heat radiating fins.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
なお、以下の実施形態では、発光素子を光源に備えるランプとして、LEDを光源に備えたLEDランプを例示するが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば有機EL等の他の発光素子を光源に備えるランプにも適用可能である。
図1は、本実施形態に係るLEDランプ200の正面図である。図2は、LEDランプ200を上方から見た平面図である。図3は、LEDランプ200の下面斜視図である。図4は、LEDランプ200の分解斜視図である。図5は、図2のV−V断面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In the following embodiments, an LED lamp having an LED as a light source is exemplified as a lamp having a light emitting element as a light source. However, the present invention is not limited to this, and other light emission such as an organic EL, for example. The present invention can also be applied to a lamp having an element as a light source.
FIG. 1 is a front view of an
図1〜図5に示すように、LEDランプ200は、上面の発光部210と、この発光部210に直交して下方に向かって延びる筒状部230と、筒状部230の終端230Bに設けられた口金3と、発光部210の裏面に設けられた複数の放熱フィン225と、筒状部230において口金3に隣接して設けられる緩み防止部材260とを備えている。
発光部210は、その上面210Aの略全体から図1中の上方に向けて光を放射するものであり、図2に示すように、上面視で略円形状に形成されたグローブ212(カバー)を備える。
詳細には、発光部210は、図4に示すように、光源たる複数のLED215(発光素子)と、これらのLED215を実装したLED基板(基板)211と、LED基板211を保持する基板支持プレート220(光源保持部)と、グローブ212とを備えている。グローブ212は、LED基板211を覆うカバーであり、LED215の光はグローブ212を透過して外側に照射される。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
The
Specifically, as shown in FIG. 4, the
基板支持プレート220は、筒状部230よりも径が大きな略円形状に形成されており、LED基板211が表面に載置される円板状の基板載置部221と、筒状部230が接続される筒状部接続部261と、放熱フィン225とを一体に備える。基板支持プレート220は、高い放熱性を有する金属により形成され、本実施形態においては、アルミ合金をダイカスト法によって鋳造して形成される。また、基板支持プレート220は、例えば、マグネシウム合金を鋳造して形成されてもよい。
基板載置部221の表面は、LED基板211が載置される平坦な載置面221Cである。基板載置部221の径方向の中間部には、ねじ穴部221A(図4)が周方向に略等間隔をあけて複数設けられており、ねじ穴部221Aには、LED基板211を基板載置部221に固定するねじ242が締結される。
The
The surface of the
基板載置部221の載置面221Cの外縁部には、LED基板211よりも大径な円環状の溝226が全周に亘って形成されている。溝226には、例えばシリコン等の弾性材料により構成される防水部材227が嵌め込まれる。
基板支持プレート220は、基板載置部221の外周部から径方向外側に延びる板状のカバー固定部262を複数備え、カバー固定部262には、グローブ212が固定されるボス部262Aが形成されている。
グローブ212は、溝226を上方から覆う外周フランジ部214を外周部に備え、外周フランジ部214は、カバー固定部262に対応した位置に、さらに径方向外側に延びる固定部214aを有する。グローブ212は、固定部214aに挿通されてボス部262Aに締結されるねじ241を介してカバー固定部262に固定される。この状態では、防水部材227は外周フランジ部214に圧縮されている。
An
The
The
LED215は、例えばLED素子をパッケージ化してなるものであり、本実施形態では、LED215に白色LEDが用いられている。なお、LED215に白色以外の他の発光色のLEDを用いても良いことは勿論である。
LED基板211は、円板状に形成されており、LED215は、LED基板211の表面である実装面の外周部に同心円状に複数並べて実装される。
LED基板211は、その裏面を基板支持プレート220の基板載置部221に当接させた状態で、ねじ242により固定されている。LED基板211の略中央には、LED215の電力供給用のリード線263が通される配線孔211Aが形成されている。
LED基板211は、熱伝導性の高い、例えばアルミニウム材等の金属材料で構成されている。このため、LED215の発熱を効率良く基板支持プレート220の基板載置部221に伝熱でき、放熱フィン225から効果的に放熱させることができる。
The
The
The
The
基板支持プレート220の筒状部接続部261は、基板載置部221の表面の中央部を口金3側に凹ませるようにして形成された凹部であり、円筒状の筒部264と、筒状部接続部261の底部を貫通する貫通孔223とを備える。貫通孔223には、筒状部230の始端230Aが嵌合して接続される。
The cylindrical
放熱フィン225は、基板支持プレート220の基板載置部221の裏面に略直角に立設される薄板であり、各板は略同一形状に形成されている。放熱フィン225は、筒状部230の軸線を中心にして複数枚が筒状部接続部261の周囲に略放射状に配列されており、周方向に略等間隔をあけて配置されている。なお、放熱フィン225は、放射状に配置されるものに限定されず、互いに間隔をあけて配置されていればよい。
放熱フィン225の高さは、内端部225Aを除き、径方向の略全体に亘って筒状部接続部261の深さに略等しい。内端部225Aは、筒部264に近づくほど高さが小さくなるように傾斜して形成されている。
放熱フィン225は、径方向においては、筒状部接続部261の筒部264の近傍から外周側へ延び、基板支持プレート220の基板載置部221の外縁部221B(図5)を超えて外側に突出している。すなわち、放熱フィン225は、外縁部221Bよりも径方向の外側に突出する外端部225Bを有する。また、放熱フィン225の内端部225Aと筒部264の外周面との間には、隙間265が設けられている。隙間265を設けることで、筒状部接続部261の周囲に空気を流通させることができる。
The
The height of the
The radiating
筒状部230の終端230Bには、口金3が冠着される。筒状部230は、絶縁性を有する、例えばポリカーボネイト等の樹脂材料を用いて形成されている。これにより、筒状部230と口金3との絶縁が図られている。この構成によれば、筒状部230を樹脂材料で成形することで、筒状部230の軽量化を図ることができる。
なお、筒状部230は、熱伝導性を有する金属で形成した部材と、絶縁性を有する材料から形成された部材とをインサート成型により形成する構成であっても良い。
A
The
筒状部230の内部には、電気回路基板50(図5)が、基板ホルダー55に保持されて収められている。電気回路基板50は、口金3側の端部で図示せぬリード線を通じて口金3と電気的に接続されている。基板ホルダー55は、図4及び図5に示すように、電気回路基板50を挟持した状態で、筒状部230内に挿入されて固定されている。
口金3は、既設の照明器具(不図示)のソケット290(図11)に螺合するねじ山が切られた筒状のシェル6と、このシェル6の端部の頂部に絶縁部4を介して設けられたアイレット5とを備え、シェル6及びアイレット5が既存のソケットに装着可能な形状寸法に構成されている。これにより、当該LEDランプ200は、天井や壁面に既設のソケットや、既存の電球を装着して使用するランプホルダー等(不図示)のソケットに装着でき、既存の電球の代替として使用できる。上記ソケットの例としては、例えばE26型ソケットが挙げられる。
An electric circuit board 50 (FIG. 5) is held in a
The
図6は、筒状部230の正面図である。図7は、図6のVII−VII断面図である。図8は、図6のVIII−VIII断面図である。
図6〜図8に示すように、筒状部230は、電気回路基板50が収納される筒状部本体267と、口金3が固定される終端230Bと、緩み防止部材260が取り付けられる回転防止部材取付部268と、筒状部接続部261に接続される接続部269とを備える。
筒状部本体267は、断面正多角形状(本実施の形態では正八角形)に形成されており、筒状部230の軸方向において最も長さを占める部分である。また、筒状部本体267は、口金3側へ向けて先細るテーパー状に形成されている。終端230Bの底部には、電気回路基板50から口金3に延びるリード線(不図示)が接続される孔285A,285Bが形成されている。
回転防止部材取付部268は、断面略円形に形成されており、筒状部本体267と終端230Bとの間に形成されている。
FIG. 6 is a front view of the
As shown in FIGS. 6 to 8, the
The cylindrical portion
The rotation preventing
筒状部230は、分割式の金型(不図示)を用いた樹脂成型によって形成される。この金型のパーティングラインは、筒状部本体267の正八角形形状の角部267Aの位置に合わせて設けられている。これにより、パーティングラインに起因して筒状部本体267の表面に現れる線が角部267Aに重なるため、上記線が目立つことがなく、外観性を向上できる。また、筒状部本体267が多角形であるため、筒状部本体267を手で把持し易く、作業性が良い。
The
接続部269は、筒状部230の始端230Aに設けられている。
接続部269は、筒状部接続部261の貫通孔223の内周部に嵌合する第1の筒状部271と、第1の筒状部271よりも大径に形成される第2の筒状部272と、第1の筒状部271から径方向外側へ鍔状に突出して第1の筒状部271と第2の筒状部272とを連結する第2のフランジ部278と、第2の筒状部272から径方向外側へ鍔状に突出するフランジ部231とを備える。
The connecting
The connecting
フランジ部231は、筒状部230の最も始端側に設けられ、第2の筒状部272及び第2のフランジ部278は、筒状部230の軸方向において、フランジ部231と第1の筒状部271との間に設けられている。第2のフランジ部278の外径は、フランジ部231の外径よりも小さい。
第1の筒状部271は、断面略円形に形成されており、筒状部本体267に連続している。第2のフランジ部278の下面(口金3側の面)は、環状の当接面278Aとなっている。
筒状部230において、第2のフランジ部278と第1の筒状部271との連結部の隅部279の曲率半径(いわゆる曲げ部の内R部の半径)は、フランジ部231と第2の筒状部272との連結部の隅部280の曲率半径よりも、大きく形成されている。
The
The first
In the
図9は、基板支持プレート220及び筒状部230を上方から見た平面図である。
図4、図6及び図9に示すように、フランジ部231の上面には、フランジ部231の内周部の周縁部に沿って軸方向に突出する壁部231Aが形成されている。また、フランジ部231には、フランジ部231の上面と壁部231Aの外側面とを連結するリブ231Bが複数設けられている。壁部231Aは、壁部231Aが設けられていない切り欠き部231Cを一対有している。
フランジ部231の上面には、フランジ部231を貫通するボス孔231Dが複数形成されており、ボス孔231Dには、フランジ部231を筒状部接続部261に固定するフランジ部固定ねじ243(図4)が挿通される。
FIG. 9 is a plan view of the
As shown in FIGS. 4, 6, and 9, a
A plurality of
図10は、図5の接続部269及び筒状部接続部261の近傍の拡大図である。
図10に示すように、筒状部230は、貫通孔223に挿通され、フランジ部231及び第2のフランジ部278が筒状部接続部261に引っ掛けられるようにして基板支持プレート220に固定される。筒状部接続部261の筒部264は、筒状部230のフランジ部231及び第2のフランジ部278の形状に合わせて階段状に形成されている。
詳細には、筒状部接続部261は、基板載置部221の中央部を口金3側に窪ませた第1の凹部273と、第1の凹部273の中央部を口金3側に窪ませた第2の凹部274と、第2の凹部274の中央部から口金3側に延出する嵌合筒部275とを備える。貫通孔223は、嵌合筒部275の内周部により構成されている。
FIG. 10 is an enlarged view of the vicinity of the
As shown in FIG. 10, the
Specifically, the cylindrical
フランジ部231は、第1の凹部273に収容される。第1の凹部273の内径は、フランジ部231の外径よりもわずかに大きく形成されており、フランジ部231を受ける第1の凹部273の底部273Aは、平坦に形成されている。貫通孔223の周縁部でもある底部273Aには、フランジ部固定ねじ243が締結される固定穴部273B(図9)が複数形成されている。
フランジ部231と底部273Aとの間には、平板状且つリング状の断熱部材276(断熱材)が介装される。断熱部材276は、例えば、不織布や、シリコンパッキン等が用いられる。断熱部材276を設けることで、基板支持プレート220とフランジ部231との間の断熱性を確保でき、基板支持プレート220から伝わる熱によってフランジ部231が劣化する等の影響を低減できる。さらに、断熱部材276は撓むことで防振部材としても機能するため、フランジ部231に作用する振動の影響も低減できる。
The
A flat and ring-shaped heat insulating member 276 (heat insulating material) is interposed between the
第2の筒状部272及び第2のフランジ部278は、第2の凹部274に収容される。第2の凹部274の内径は、第2の筒状部272の外径よりもわずかに大きく形成されており、第2のフランジ部278の当接面278Aを受ける第2の凹部274の底部274Aは、平坦に形成されている。
第1の筒状部271の外周面には、弾性材料で構成されるリング状のシール部材277(防水パッキン)が嵌合されており、シール部材277は、当接面278Aと底部274Aとの間に圧縮された状態で介装されている。シール部材277は、例えば、ゴム等の素材からなるパッキンが用いられる。シール部材277を設けることで、基板支持プレート220と第2の筒状部272との間の防水性を確保でき、さらに、シール部材277は撓むことで防振部材としても機能するため、第2の筒状部272近傍に作用する振動の影響も低減できる。ここで、シール部材277は、シール性に加えて断熱性も備えたものであってもよい。すなわち、断熱材は、フランジ部231及び/又は第2のフランジ部278と基板支持プレート220との間に設けることができる。
The second
A ring-shaped seal member 277 (waterproof packing) made of an elastic material is fitted to the outer peripheral surface of the first
筒状部230を基板支持プレート220に接続する際には、まず、筒状部230の第1の筒状部271及びフランジ部231に、シール部材277及び断熱部材276がそれぞれ装着される。次いで、筒状部230が貫通孔223に通され、フランジ部231及び第2のフランジ部278が第1の凹部273及び第2の凹部274に引っ掛けられる。その後、フランジ部固定ねじ243(図4)が固定穴部273B(図9)に締結されることで、接続部269が筒状部接続部261に固定される。
また、図4に示すように、基板ホルダー55は、フランジ部231の切り欠き部231C(図9)に通される橋架部(不図示)を上端に有し、この橋架部にフランジ部固定ねじ243が挿通されることで、フランジ部231に共締めされて固定される。
When connecting the
Further, as shown in FIG. 4, the
本実施の形態では、基板支持プレート220は金属で形成されているため、高い放熱性能が得られるものの、重量が大きい。基板支持プレート220に対しフランジ部固定ねじ243によって固定された筒状部230は、金属よりも強度が低くなり易い樹脂で形成されている。そのため、筒状部230は、フランジ部固定ねじ243が挿入されるボス孔231D(図9)に、基板支持プレート220の重量による負荷がかかり易い。また、樹脂材料により成形された筒状部230は、紫外線や振動等の外部要因により劣化し、強度が低下する場合がある。そして、これらの要因により、フランジ部231には、ボス孔231Dから割れが生じる可能性がある。
In the present embodiment, since the
本願構成によれば、基板支持プレート220の貫通孔223に筒状部230を挿入し、貫通孔223の外周側の第1の凹部273の底部273Aに筒状部230のフランジ部231を引っ掛けることで、筒状部230を基板支持プレート220に固定している。これにより、たとえボス孔231D近傍に劣化による割れが生じても、フランジ部231が引っ掛かるため、基板支持プレート220が筒状部230から離脱することがなく、接続機能が失われることを防止できる。また、フランジ部231が損傷したとしても、筒状部230の第2のフランジ部278が、第2の凹部274に引っ掛けられているため、基板支持プレート220が筒状部230から離脱することがなく、接続機能が失われることを防止できる。
また、第2のフランジ部278側の隅部279の曲率半径が、フランジ部231側の隅部280の曲率半径よりも、大きく形成されているため、第2のフランジ部278の強度が高い。このため、第2のフランジ部278の損傷を防止でき、第2のフランジ部278による接続機能を維持できる。
According to the configuration of the present application, the
Further, since the radius of curvature of the
また、筒状部230のフランジ部231及び第2のフランジ部278は、基板載置部221を窪ませた第1の凹部273及び第2の凹部274に固定されるため、フランジ部231及び第2のフランジ部278が、基板載置部221に載置されたLED基板211に直接触れることがない。これにより、樹脂材料により構成されるフランジ部231及び第2のフランジ部278が、LED基板211の熱抵抗となるのを防ぐことができ、LED基板211の熱を放熱フィン225から効率良く放熱できる。
Further, since the
また、筒状部230をLED基板211から離して筒状部接続部261内に配設するため、樹脂材から構成された筒状部230が、高温になるLED基板211に直接触れることが無く、熱による変形や劣化などの不具合が筒状部230に生じることを防止できる。
また、基板支持プレート220は、基板載置部221、筒状部接続部261及び放熱フィン225が鋳造により一体に形成される。このため、基板支持プレート220の強度を高くしながら基板支持プレート220を容易に製造でき、さらに、一体化により熱抵抗が低減されるため、放熱フィン225から効果的に放熱することができる。
In addition, since the
In addition, the
次に、放熱フィン225の周辺の構成について詳細に説明する。
図2、図5及び図9に示すように、基板載置部221の外縁部221B及びグローブ212の外周フランジ部214の外径は略等しく形成されており、平面視では、外周フランジ部214の外縁と外縁部221Bとは略重なる。
放熱フィン225の外端部225Bは、基板載置部221の外縁部221Bよりも径方向外側に突出し、グローブ212の外縁に対しても径方向外側に突出する。
Next, the configuration around the
As shown in FIGS. 2, 5, and 9, the outer diameters of the
The
図1〜図5に示すように、放熱フィン225は、外端部225Bの径方向の先端部225Cを周方向に連結して基板載置部221を外側から囲う筒状の連結部281を備える。連結部281は、平面視では、放熱フィン225と同等の厚さか、或いは、放熱フィン225よりも薄く形成される薄板であり、放熱フィンとしても機能する。放熱フィン225は、連結部281によって互いに連結されることで、強度が増加する。特に、最も外周側の先端部225Cに連結部281を設けたため、放熱フィン225の強度を効果的に増加させることができる。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
連結部281は、先端部225Cに連結されており、放熱フィン225の上端225D(図4)は、連結部281の上縁281Aよりもわずかに上方に突出する。また、連結部281は、放熱フィン225の高さ方向において、上下の中間部よりも上端225D側に設けられており、放熱フィン225の下端225E側には設けられていない。
放熱フィン225の外端部225Bの先端が連結部281で閉じられることで、基板載置部221の周囲には、隣接する放熱フィン225,225と、外縁部221Bと、連結部281とで区画される平面視で略矩形の開口282が複数形成されている。放熱フィン225の周囲を流れる気流は、開口282を通って筒状部230の軸方向に流れる。本実施の形態では、放熱フィン225の先端部225Cに連結部281を設けたため、連結部281が邪魔にならず、開口282を大きく形成できる。このため、開口282に気流をスムーズに流すことができ、効率良く放熱できる。
The connecting
By closing the tip of the
連結部281は、その筒形状の一部を切り欠いて開口282を外周側に開放させる切り欠き部283,283を有する。詳細には、切り欠き部283,283は、一対の切り欠き部283,283が互いに略対向する配置、すなわち、周方向に略180°異なる位置に設けられている。切り欠き部283,283が設けられた部分の開口282は、外周側に開放した開放部284,284となる。つまり、連結部281は、全ての放熱フィン225の先端部225Cを繋ぐのではなく、一部の放熱フィン225を除き、隣接する放熱フィン225の先端部225C同士を連結している。
The connecting
開放部284,284は、カバー固定部262と重ならない箇所に設けられている。開放部284,284には、外周側からも気流が流れるため、開放部284の放熱フィン225によって効果的に放熱できる。
また、開放部284,284は、LEDランプ200を組み立てる際に、基板支持プレート220を位置決めする冶具(不図示)が嵌合する位置決め部として使用される。このため、専用の位置決め部を設ける必要が無く、構造を簡略化できる。また、上記冶具を用いない場合であっても、開放部284,284を基準位置の目印として位置決めすることができる。
The opening
The
グローブ212の外周フランジ部214が固定されるカバー固定部262は、一部の開口282を塞ぐように、隣接する外端部225B,225Bの上端225Dに設けられている。カバー固定部262は、周方向に略等間隔で複数配置されており、開口282は、隣接するカバー固定部262,262の間に配置されている。
カバー固定部262の外縁は、連結部281の上縁281Aに連結されている。このため、カバー固定部262の剛性を連結部281によって増加させることができ、グローブ212をカバー固定部262に強固に安定して固定できる。
The
The outer edge of the
図3に示すように、ねじ穴部221A及びボス部262Aは、平面視で放熱フィン225に重なる位置に配置されており、ねじ穴部221A及びボス部262Aの底部は、基板載置部221の裏面から下方に突出して放熱フィン225に一体的に形成されている。このように、ねじ穴部221A及びボス部262Aを放熱フィン225と一体的に設けたため、ねじ穴部221A及びボス部262Aの底部が放熱フィン225,225の間の流路を塞ぐことがない。このため、放熱フィン225に気流をスムーズに流すことができ、放熱性が良い。また、ねじ穴部221A及びボス部262Aの底部が放熱フィン225に隠れて目立たなくなるため、外観性が良い。
As shown in FIG. 3, the
連結部281は、基板支持プレート220の鋳造の際に、放熱フィン225と一体成形される。このため、放熱フィン225と連結部281との熱抵抗を小さくでき、高い放熱性が得られるとともに、高い強度が得られる。
また、基板支持プレート220の鋳造の際に、湯が連結部281を介して放熱フィン225に流れ、放熱フィン225に湯を行き渡らせ易いため、鋳造性が良い。
The connecting
Further, when the
次に、緩み防止部材260の周辺の構成について詳細に説明する。
図11は、ソケット290が取り付けられた状態のLEDランプ200の下面斜視図である。図12は、ソケット290と口金3との接続部を示す断面図である。
図11及び図12に示すように、ソケット290は、一端が開口した容器状に形成されており、有底円筒型のソケット本体部291と、口金3が挿入される接続用開口292とを有する。ソケット本体部291内には、口金3が締結される雌ねじ部としての受金(不図示)が設けられている。ソケット290は、例えば、底部が天井に設置されており、接続用開口292を介して接続されたLEDランプ200は下方を照らすように設置される。
Next, the configuration around the
FIG. 11 is a bottom perspective view of the
As shown in FIGS. 11 and 12, the
図4及び図12に示すように、筒状部230における回転防止部材取付部268の発光部210側の端には、径方向に鍔状に突出する拡径部293が形成されている。拡径部293は、一部を切り欠くようにして形成された一対の溝部293Aを備える。
緩み防止部材260は、回転防止部材取付部268に外周に嵌合されて取り付けられ、拡径部293とソケット290の接続用開口292の周縁部292Aとの間に圧縮された状態で設けられる。
As shown in FIGS. 4 and 12, an enlarged-
The
図13は、拡径部293側から見た緩み防止部材260の平面図である。図14は、ソケット290側から見た緩み防止部材260の平面図である。図15は、緩み防止部材260の斜視図である。図16は、図14のXVI−XVI断面図である。
図12〜図16に示すように、緩み防止部材260は、筒状部230に対して同軸の位置関係で装着されるリング状部材である。緩み防止部材260は、平面視で略円形のリング本体部294と、リング本体部294の中央に形成され、回転防止部材取付部268に嵌合する嵌合孔部295とを有する。
嵌合孔部295の内周面には、全周に亘って径方向内側に突出する環状の突起部295Aが形成されている。突起部295Aは、嵌合孔部295の軸方向に複数形成されている。
FIG. 13 is a plan view of the
As shown in FIGS. 12 to 16, the
On the inner peripheral surface of the
リング本体部294は、拡径部293の下面に当接するランプ側当接面296と、ランプ側当接面296の裏面側で、ソケット290の周縁部292Aに当接するソケット側当接面297(当接部)とを有する。
リング本体部294の外周部においてランプ側当接面296の側の角部には、略45°の面取り部298が形成されている。面取り部298のランプ側当接面296側の端は、リング本体部294の厚さ方向の中間部よりもランプ側当接面296側に位置する。
ランプ側当接面296において嵌合孔部295の周縁部には、リング本体部294の軸方向に突出する凸部299(係合部)が一対形成されている。凸部299は、筒状部230の拡径部293の溝部293Aに係合し、緩み防止部材260の回転を規制する。
The
A chamfered
A pair of convex portions 299 (engaging portions) protruding in the axial direction of the ring
リング本体部294のソケット側当接面297には、平面視において嵌合孔部295側へ先細る略台形状の穴部300が、リング本体部294の周方向に略等間隔で複数形成されている。穴部300の深さは、リング本体部294の厚さの略半分まで達している。
穴部300が形成されることで、ソケット側当接面297側には、嵌合孔部295の内周面に沿って延びる環状の内周壁部301と、リング本体部294の外周に沿って延びる環状の外周壁部302と、内周壁部301と外周壁部302とを連結する連結壁部303(回転防止手段)とが形成されている。外周壁部302及び内周壁部301は、ソケット側当接面297側におけるリング本体部294の外周部及び嵌合孔部295の一部をそれぞれ構成している。
The socket-
By forming the
連結壁部303は、嵌合孔部295を中心として放射状に配置される板状の部材であり、内周壁部301と外周壁部302とを径方向に連結する。また、連結壁部303は、穴部300の底面から立設された板状の凸状部である。
連結壁部303の厚さは、穴部300の周方向の幅に比して小さく形成されている。また、連結壁部303の厚さは、内周壁部301及び外周壁部302の厚さよりも小さい。連結壁部303は薄板であるため、比較的容易に変形する。連結壁部303及び内周壁部301の高さは、外周壁部302よりも一段低く形成されている。
外周壁部302の径は、ソケット290の周縁部292Aの径よりも大きく、内周壁部301の径は、ソケット290の周縁部292Aの径よりも小さい。ソケット290がLEDランプ200に取り付けられた状態では、連結壁部303の上端が周縁部292Aに当接する。
The connecting
The thickness of the connecting
The diameter of the outer
穴部300の底部において内周壁部301側の隅部には、斜面状の肉盛り部300Aが形成されている。肉盛り部300Aを設けることで、連結壁部303を設けた構成としながら、緩み防止部材260の剛性が確保されている。
緩み防止部材260は、例えば、シリコンゴム等の比較的大きな弾性を有する樹脂製の弾性材料で構成される。緩み防止部材260は、連結壁部303を含む全体が、樹脂成形によって一体成型される。
In the bottom of the
The
LEDランプ200をソケット290に取り付ける際には、LEDランプ200の口金3がソケット290の接続用開口292に挿入され、LEDランプ200が図14中の締結方向Fに回転されることで、口金3がソケット290の受金(不図示)に締結される。
LEDランプ200がソケット290に締め込まれて行くと、緩み防止部材260は筒状部230と一体に回転し、連結壁部303がソケット290の周縁部292Aに当接する。詳細には、LEDランプ200の締め込みに伴って、連結壁部303は、ソケット290の周縁部292Aに当接して圧縮されながら回転し、締結方向Fとは反対の反対方向Lに向く力を周縁部292Aから受ける。反対方向Lの力を受けると、各連結壁部303は、連結壁部303の基端部303Aを支点として反対方向Lに倒れるように変形する。
When the
When the
すなわち、LEDランプ200の締結に伴い、連結壁部303は、軸方向に圧縮されながら反対方向Lに曲げられて行く。LEDランプ200がソケット290に完全に締結されて連結壁部303が所定量だけ変形した状態(以下、この状態を回転防止状態と呼ぶ)では、連結壁部303の変形は、弾性変形及び塑性変形が両方存在している。また、緩み防止部材260は、回転防止状態では、主として連結壁部303が大きく変形し、外観上は、外周壁部302には大きな変形は見られない。
That is, as the
本実施の形態では、緩み防止部材260が回転防止状態とされると、変形している連結壁部303の反発力が発生し、この反発力がソケット290の周縁部292Aに作用してLEDランプ200の締結の緩みの抵抗となる。すなわち、連結壁部303は、LEDランプ200の締結に伴って、LEDランプ200の緩み方向の回転を抑制するように変形する。このため、LEDランプ200の緩み方向の回転を防止でき、LEDランプ200の締結が振動等によって緩んでしまうことを防止できる。
また、緩み防止部材260は、連結壁部303が圧縮されるに伴って、嵌合孔部295が径方向に収縮し、嵌合孔部295が回転防止部材取付部268の外周面に密着することによっても、LEDランプ200の緩み方向の回転を防止する。
In the present embodiment, when the
Further, in the
さらに、緩み防止部材260の凸部299が拡径部293の溝部293Aに係合し、緩み防止部材260の回転が規制されるため、LEDランプ200を締結して行く際に、緩み防止部材260を確実にLEDランプ200と一体に回転させることができる。このため、連結壁部303を効果的に変形させることができ、LEDランプ200の緩み方向の回転を防止できる。
また、LEDランプ200をソケット290に締結して行く際に、連結壁部303が徐々に変形して行き、LEDランプ200を締結方向Fに回転させるために必要な力も徐々に増加する。このため、例えば、連結壁部303を備えていない平板状のパッキンを用いた場合に比して、作業者が締結の状態を認識し易い。このため、LEDランプ200が過大な締め付け力で締結されてしまうことを防止できる。
また、弾性材料で構成された緩み防止部材260をソケット290とLEDランプ200との間に介装するため、防振効果が得られ、LEDランプ200の振動を低減できる。
Furthermore, since the
Further, when the
Further, since the
以上説明したように、本発明を適用した実施の形態によれば、筒状部230は、貫通孔223に挿入される第1の筒状部271と、第1の筒状部271とフランジ部231との間に設けられ、第1の筒状部271よりも大径の第2のフランジ部278とを備え、第1の凹部273には、第1の凹部273よりも小径の第2の凹部274が設けられ、第2のフランジ部278は、第2の凹部274に収容される。このため、フランジ部231が損傷したとしても、第2のフランジ部278が第2の凹部274に収容されて引っ掛かっているため、基板支持プレート220が筒状部230から脱落することを防止できる。
As described above, according to the embodiment to which the present invention is applied, the
また、フランジ部231が設けられる第2の筒状部272と第1の筒状部271とを連結する第2のフランジ部278によって、簡単な構造で基板支持プレート220の脱落を防止できる。
また、第2のフランジ部278と第1の筒状部271との連結部の隅部279の曲率半径は、フランジ部231と第2の筒状部272との連結部の隅部280の曲率半径よりも大きいため、第2のフランジ部278の強度が大きくなる。このため、第2のフランジ部278によって、筒状部230からの基板支持プレート220の脱落を効果的に防止できる。
Further, the
Further, the radius of curvature of the
さらに、第2のフランジ部278と第2の凹部274との間に設けられるシール部材277によって、防水性を確保できるとともに、防振効果も得られる。
また、フランジ部231と基板載置部221の第1の凹部273との間に設けられる断熱部材276によって、基板載置部221からフランジ部231に伝わる熱を低減でき、フランジ部231の熱による劣化を抑制できる。
また、フランジ部231がねじ止めの箇所であるボス孔231Dで損傷したとしても、ボス孔231D以外のフランジ部231の部分、及び、第2のフランジ部278によって、筒状部230からの基板支持プレート220の脱落を防止できる。
Furthermore, the sealing
Further, the heat transmitted from the
Further, even if the
また、本発明を適用した実施の形態によれば、LED215を実装したLED基板211を保持する基板載置部221と、基板載置部221の裏面から延びる筒状部230と、基板載置部221の裏面に、筒状部230の周方向に間隔をあけて設けられた複数の放熱フィン225と、放熱フィン225同士を連結する連結部281と、を備え、放熱フィン225は、基板載置部221よりも外側に突出した外端部225Bを有し、連結部281は、放熱フィン225の外端部225Bの先端部225C同士を連結する。このため、放熱フィン225の外端部225Bの先端部225C同士を連結する連結部281によって放熱フィン225の強度を増加させることができるとともに、放熱フィン225と連結部281とにより形成される開口282を大きくでき、この開口282には空気を効率良く流すことができる。従って、放熱フィン225の強度を増加させながら、高い放熱効率を得ることができる。
Moreover, according to the embodiment to which the present invention is applied, the
また、基板載置部221と放熱フィン225と連結部281とは、一体成型されているため、熱抵抗が小さくなって高い放熱効率を得られるとともに、高い強度が得られる。
また、連結部281は、放熱フィン225の一部を除き連結するため、連結部281に連結されておらず開放している一部の放熱フィン225の間に径方向の外側から風を流して高い放熱効率を得られるとともに、開放した開口282である開放部284を位置決め等の目印としたり、開放部284を位置決め冶具等の嵌合部としたりすることができ、組み立て性を向上できる。
さらに、基板載置部221の表側を覆うグローブ212を固定するカバー固定部262は、放熱フィン225の上端225D同士を連結した板状を成し、かつ、外端部225Bの連結部281に連結されているため、カバー固定部262の強度を連結部281で補強でき、グローブ212をカバー固定部262に強固に固定できる。
Moreover, since the board |
In addition, since the connecting
Further, the
さらに、本発明を適用した実施の形態によれば、筒状部230に設けられた口金3を備え、口金3がソケット290に締結されるLEDランプ200であって、筒状部230の外周に設けられるリング状の緩み防止部材260を備え、緩み防止部材260は、ソケット290の接続用開口292の周縁部292Aに当接するソケット側当接面297を有し、ソケット側当接面297は、LEDランプ200の回転を防止する連結壁部303を備えた。これにより、緩み防止部材260のソケット側当接面297をソケット290の接続用開口292の周縁部292Aに当接させると、ソケット側当接面297の連結壁部303によってLEDランプ200の回転を防止できるため、ソケット290に対するLEDランプ200の締結の緩みを防止できる。
Furthermore, according to the embodiment to which the present invention is applied, the
また、連結壁部303は、ソケット290の周縁部292A側へ突出して周縁部292Aに当接する凸状部であるため、凸状部の変形の反発力によってLEDランプ200の回転を効果的に防止できる。
また、連結壁部303は、筒状部230の周囲に放射状に配置される板状の凸状部であるため、板状の凸状部の変形の反発力によってLEDランプ200の回転を効果的に防止できる。
In addition, since the connecting
Further, since the connecting
さらに、連結壁部303は、ソケット290に対するLEDランプ200の締結に伴って、LEDランプ200の緩み方向の回転を抑制するように変形するため、連結壁部303の変形によってLEDランプ200の回転を防止できる。
また、筒状部230は、径方向外側に突出する拡径部293を備え、緩み防止部材260は、拡径部293と周縁部292Aとの間で圧縮され、緩み防止部材260は、拡径部293に係合して緩み防止部材260の回転を規制する凸部299を備える。これにより、凸部299によって緩み防止部材260の回転を規制でき、連結壁部303を効果的に機能させることができるため、ソケット290に対するLEDランプ200の締結の緩みを防止できる。
Further, since the connecting
Moreover, the
なお、上記実施の形態は本発明を適用した一態様を示すものであって、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。
上記実施の形態では、筒状の連結部281は、外周側に開放した開放部284を備えるものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものでは無く、例えば、連結部281は開放部284を備えない完全な筒状であってもよい。
また、上記実施の形態では、回転防止手段は、筒状部230の周囲に放射状に配置される板状の凸状部である連結壁部303であるものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものでは無い。例えば、回転防止手段は、連結壁部303に替えて筒状部230の周囲に互いに間隔をあけて複数配置される柱状の凸状部であってもよい。
In addition, the said embodiment shows the one aspect | mode which applied this invention, Comprising: This invention is not limited to the said embodiment.
In the above-described embodiment, the
In the above embodiment, the rotation preventing means has been described as the connecting
200 LEDランプ(ランプ)
211 LED基板(基板)
212 グローブ(カバー)
214a 固定部
215 LED(発光素子)
221 基板載置部
225 放熱フィン
225A 内端部
225B 外端部
225C 先端部
225D 上端(上端部)
230 筒状部
262 カバー固定部
262A ボス部
265 隙間
281 連結部
200 LED lamp (lamp)
211 LED board (board)
212 Glove (Cover)
214a
221
230
Claims (4)
前記基板載置部の裏面から延びる筒状部と、
前記基板載置部の裏面に、前記筒状部の周方向に間隔をあけて設けられた複数の放熱フィンと、
前記基板載置部の表側を覆うカバーと、
前記カバーが固定されるカバー固定部と、を備え、
前記放熱フィンは、前記筒状部の径方向において前記基板載置部よりも外側に突出した外端部を有し、
前記カバー固定部は、前記放熱フィンの前記外端部同士を連結する板状であることを特徴とするランプ。 A substrate mounting portion for mounting a substrate on which the light emitting element is mounted;
A cylindrical portion extending from the back surface of the substrate mounting portion;
A plurality of heat dissipating fins provided on the back surface of the substrate mounting portion at intervals in the circumferential direction of the cylindrical portion;
A cover that covers the front side of the substrate mounting portion;
A cover fixing portion to which the cover is fixed,
The radiating fin has an outer end portion protruding outward from the substrate mounting portion in the radial direction of the cylindrical portion,
The cover fixing portion has a plate shape that connects the outer end portions of the radiating fins to each other.
前記固定部は、前記カバー固定部に設けられるボス部に固定されることを特徴とする請求項1又は2に記載のランプ。 The cover has a fixing portion extending radially outward from the outer periphery,
The lamp according to claim 1, wherein the fixing portion is fixed to a boss portion provided in the cover fixing portion.
前記連結部は、前記筒状部の軸方向に延びる板状であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のランプ。 A connecting portion that connects the tips of the outer end portions of the radiating fins is provided,
The lamp according to any one of claims 1 to 3, wherein the connecting portion has a plate shape extending in an axial direction of the cylindrical portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018105780A JP6590027B2 (en) | 2018-06-01 | 2018-06-01 | lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018105780A JP6590027B2 (en) | 2018-06-01 | 2018-06-01 | lamp |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017089746A Division JP6350712B2 (en) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | lamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018147893A true JP2018147893A (en) | 2018-09-20 |
JP6590027B2 JP6590027B2 (en) | 2019-10-16 |
Family
ID=63592368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018105780A Active JP6590027B2 (en) | 2018-06-01 | 2018-06-01 | lamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6590027B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5137782U (en) * | 1974-09-13 | 1976-03-22 | ||
JP3135391U (en) * | 2007-07-03 | 2007-09-13 | 浩然科技股▲ふん▼有限公司 | LED heat dissipation module |
JP2013025924A (en) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Iwasaki Electric Co Ltd | Lamp |
-
2018
- 2018-06-01 JP JP2018105780A patent/JP6590027B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5137782U (en) * | 1974-09-13 | 1976-03-22 | ||
JP3135391U (en) * | 2007-07-03 | 2007-09-13 | 浩然科技股▲ふん▼有限公司 | LED heat dissipation module |
JP2013025924A (en) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Iwasaki Electric Co Ltd | Lamp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6590027B2 (en) | 2019-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2256403B1 (en) | Self-ballasted lamp and lighting equipment | |
JP5477530B2 (en) | lighting equipment | |
WO2012101691A1 (en) | Light source device | |
WO2010095701A1 (en) | Lamp device and lighting fixture | |
JP5569372B2 (en) | Lamp and lamp device | |
JP6167744B2 (en) | lamp | |
JP6194688B2 (en) | lamp | |
JP2007087712A (en) | Lamp | |
JP2012119280A (en) | Lamp | |
JP5534936B2 (en) | lighting equipment | |
JP5679081B1 (en) | Lamp, loosening prevention member, and lighting fixture | |
JP6590027B2 (en) | lamp | |
JP6350712B2 (en) | lamp | |
JP2010073569A (en) | Lamp device and illumination fixture | |
JP6103322B2 (en) | Lamp, lamp device and lighting apparatus | |
JP6418277B2 (en) | lamp | |
JP2012119281A (en) | Lamp | |
JP5421137B2 (en) | Globe-type LED lighting device | |
KR20120017593A (en) | Led lamp with heat radiation structures | |
JP4637268B1 (en) | Light bulb lamp | |
JP2016004602A (en) | Lighting device | |
JP6332631B2 (en) | Lamp device and lighting device | |
JP6349186B2 (en) | Lighting device | |
JP6194937B2 (en) | lighting equipment | |
JP2017188389A (en) | LED lighting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6590027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |