JP2018140984A - 新規hmfオリゴマー - Google Patents

新規hmfオリゴマー Download PDF

Info

Publication number
JP2018140984A
JP2018140984A JP2018033321A JP2018033321A JP2018140984A JP 2018140984 A JP2018140984 A JP 2018140984A JP 2018033321 A JP2018033321 A JP 2018033321A JP 2018033321 A JP2018033321 A JP 2018033321A JP 2018140984 A JP2018140984 A JP 2018140984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hmf
carbon
bonded
oligomer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018033321A
Other languages
English (en)
Inventor
ボドゥー フランソワ
Badoux Francois
ボドゥー フランソワ
ステファン クラヴィリツキー ドクター
Krawielitzki Stefan
ステファン クラヴィリツキー ドクター
モルタト マリアンゲラ
Mortato Mariangela
モルタト マリアンゲラ
ケーラー ステファン
Koehler Stefan
ケーラー ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avalon Ind AG
Avalon Industries AG
Original Assignee
Avalon Ind AG
Avalon Industries AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avalon Ind AG, Avalon Industries AG filed Critical Avalon Ind AG
Publication of JP2018140984A publication Critical patent/JP2018140984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08L61/22Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds
    • C08L61/24Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds with urea or thiourea
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/002Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres characterised by the type of binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2/00Addition polymers of aldehydes or cyclic oligomers thereof or of ketones; Addition copolymers thereof with less than 50 molar percent of other substances
    • C08G2/10Polymerisation of cyclic oligomers of formaldehyde
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/02Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres from particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/42Singly bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/46Doubly bound oxygen atoms, or two oxygen atoms singly bound to the same carbon atom
    • C07D307/48Furfural
    • C07D307/50Preparation from natural products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G12/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08G12/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes
    • C08G12/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds
    • C08G12/10Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds with acyclic compounds having the moiety X=C(—N<)2 in which X is O, S or —N
    • C08G12/12Ureas; Thioureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G16/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00
    • C08G16/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes
    • C08G16/025Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with heterocyclic organic compounds
    • C08G16/0256Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with heterocyclic organic compounds containing oxygen in the ring
    • C08G16/0262Furfuryl alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G6/00Condensation polymers of aldehydes or ketones only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/125Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one oxygen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/36Furfuryl alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L97/00Compositions of lignin-containing materials
    • C08L97/02Lignocellulosic material, e.g. wood, straw or bagasse
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J161/00Adhesives based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J161/02Condensation polymers of aldehydes or ketones only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/04Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/34Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/344Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing heteroatoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

【課題】新規HMFオリゴマー【解決手段】本発明は、少なくとも1つの第1のHMF単位及び1つの第2のHMF単位を含み、第1及び第2のHMF単位が、第1のHMF単位のフラン環の3位又は4位の芳香族結合炭素原子を含んだ炭素−炭素結合によって結合されていることを特徴とする新規な炭素結合5−ヒドロキシメチルフルフラール(HMF)オリゴマーに関する。本発明はさらに、フェノール化合物及び/又はアミノプラスチック形成剤並びに木材複合材料の製造に基づく熱硬化性樹脂の製造における反応性のカルボニル化合物としての新規なHMFオリゴマーの使用に関する。【選択図】なし

Description

本発明は新規なHMFオリゴマー及びその製造方法に関する。本発明は、特に新規の炭素結合HMFオリゴマーに関する。これらは、フェノール化合物及び/又はアミノプラスチック形成剤並びに木材複合材料の製造に基づく熱硬化性樹脂の製造における反応性のカルボニル化合物として有用である。
5−ヒドロキシメチルフルフラール(HMF)は重要なプラットフォーム化学物質であり、多数の合成のための出発化合物としてかなりの重要性を達成している。
さらに、フェノール化合物及び/又はアミノプラスチック形成剤に基づく熱硬化性樹脂の製造において、健康に有害なホルムアルデヒドのような反応性のカルボニル化合物は、HMFによって少なくとも部分的に置換され得ることが知られている。業界誌ヨーロピアンジャーナルオブウッドプロダクツにおいて、HMF変性尿素ホルムアルデヒド樹脂は、最大約30質量%のホルムアルデヒドが精製された結晶HMFに置き換えられた製造において記載されている(N.エスマエリら、DOI 10.1007/s0017−016−1072−8)。
例えば独国特許出願公開第102014112240号明細書より、HMFの溶液中において線状及び分枝状オリゴマーの発現が知られている。他の例中において、熱水条件下での炭水化物類及び炭水化物含有バイオマスからのHMFの製造中においてHMFオリゴマーが形成され、NMR、IR及び質量分析にて検出され得る。加えて、それらの形成は、HPLC分析法により追跡され得る。
HMF由来の従来より知られるオリゴマー化合物は、個々のHMFモノマーの、又は、HMFモノマーからなるHMFオリゴマーを有する個々のモノマーの、アルデヒド基及び/又はヒドロキシ基の結合に起因する。最終的に、HMFモノマーは、形成されたHMFオリゴマーの単位を表す。HMFオリゴマーは線状であり、概ね高度に分枝状であり、またエーテル結合、ヘミアセタール結合及び/又はアセタール結合を有する。HMFオリゴマーは、酸性及び塩基性条件下で形成される。
線状HMFオリゴマーは、概して、エーテル結合により結合される下記の種類の単位
及び/又は、ヘミアセタールの形成により結合される下記の種類の単位
を含む、構造要素を有する。加えて、分枝状HMFオリゴマーは、アセタールの形成により結合される下記の種類の単位を有する構造要素を含み得る。
これに関連して、曲線は、示された構造要素がHMFオリゴマーの一部であることを示す。HMFオリゴマーは、通常、示された種類の幾つかの同一の又は異なる構造要素を有し得る。HMF単位の末端は、アルデヒド基又はヒドロキシメチル基により結合されている。
本発明者らは、エーテル、ヘミアセタール及び/又はアセタール結合を有するHMFオリゴマーに加えて、酸性及び塩基性の両条件下で、炭素−炭素結合を介して単位が結合してなる炭素結合HMFオリゴマーが形成されることを発見した。これらの結合は、例えば第一のHMFモノマーの又はHMFオリゴマーのHMF単位のアルデヒド基の、第二のHMFモノマーの又はHMFオリゴマーのHMF単位のフラン環の3位又は4位の炭素原子上に対する求電子攻撃により、形成され得る。
したがって、本発明の主題は、少なくとも1つの第1のHMF単位及び1つの第2のHMF単位を含み、第1及び第2のHMF単位が、第1のHMF単位のフラン環の3位又は4位の芳香族結合炭素原子を含んだ炭素−炭素結合により結合していることを特徴とする新規の炭素結合HMFオリゴマーである。
本発明の観点において、HMFモノマーとは対照的に、少なくとも二つの結合したHMF単位/モノマー由来の化合物が“HMFオリゴマー”と指定される。これに関連して、HMFオリゴマーとHMFポリマーとの間の遷移は連続的である。本発明の観点において、“HMFオリゴマー”は、最大3000g/モルのモル質量を有する化合物と解釈される。
本発明の観点において、2つのHMF単位のうちの1つのフラン環の3位又は4位の芳香族結合炭素原子を含んだ炭素−炭素結合によって少なくとも2つのHMF単位が結合されているならば、HMFオリゴマーは“炭素結合HMFオリゴマー”と指定される。
本発明の有利な構成によれば、第1の単位の芳香族結合炭素原子は、第2のHMF単位
のアルデヒド炭素原子に結合している。
酸及び塩基性において芳香族結合炭素原子及びアルデヒド炭素原子を関与させて行われる炭素−炭素結合の形成のために提案された機構を図1及び図2に示す。これらから、炭素−炭素結合を介して結合を有するHMFオリゴマーはまた、HMFのアルデヒド基及び/ヒドロキシル基のみを介して形成された化合物であるHMFオリゴマーと比べて、同時により多くの遊離官能性アルデヒド基及び/又はヒドロキシル基を有することは他の事実から明らかである。これが付加的な炭素−炭素結合に基づくより高い架橋度がまた有利となる理由であって、それによりHMFオリゴマーにおいて遊離アルデヒド及びヒドロキシ基のより高い密度が達成される。
本発明の別の有利な構成によれば、炭素結合HMFオリゴマーは2乃至20HMF単位、好ましくは2乃至10HMF単位、特に好ましくは2乃至4HMF単位を有する。2乃至10単位のHMFオリゴマーは、室温及び常圧での適度な条件下で容易に水に溶ける。
本発明のさらなる有利な構成によれば、炭素結合HMFオリゴマーは、芳香族結合炭素を含みて結合した第1及び第2のHMF単位の他に、エーテル結合、ヘミアセタール結合又はアセタール結合の形成を伴ってHMF単位に結合した少なくとも1つのさらなる単位を含む。
本発明のさらなる主題は、炭素結合HMFオリゴマーの製造方法であり、該製造方法は、セルロース含有バイオマス水性懸濁液、及び/又は、少なくとも一種のヘキソースの水性糖液、及び/又は、5−ヒドロキシメチルフルフラール水溶液を熱水条件下で処理することを含む。
5−HMF(モノマー)の製造のための、植物由来の原材料などのバイオマス、炭水化物(糖)、又は炭水化物由来の化合物の熱水条件下での処理は知られており、それは、水性媒体中で圧力及び高温に出発物質をさらすことを提供する。セルロース含有バイオマスの水性懸濁液及び/又は少なくとも一種のヘキソースの水性糖液及び/又は5−ヒドロキシメチルフルフラール水溶液の熱水条件下での処理において、炭素結合HMFオリゴマーが形成されることを発明者らは、発見した。
しばしば農業生産者の廃棄物(排泄物)として蓄積するセルロース含有バイオマスは、その低コスト要因のために特に好ましい。好ましいヘキソースは、フルクトース又はグルコースである;具体的にはこれらはフルクトース又はフルクトースとグルコースの混合物であり得る。
好ましい熱水条件は、飽和水蒸気圧かつ150乃至250℃の温度である。これは、HMFオリゴマーの形成が、出発原料に応じて数分乃至数時間以内に完了するという利点を有する。
本発明のさらなる主題は、HMFモノマー及び/又はHMFオリゴマーの多かれ少なかれ純粋な溶液をHMFオリゴマーの形成をもたらす条件にさらすことを含む、炭素結合HMFオリゴマーの製造方法である。好ましくは、HMF溶液がさらされる条件は、アルカリ化又は酸性化及び/又は溶液の加熱を含む。
本発明者らは、例えば結晶HMFと水から調製される水性HMF溶液が、HMFオリゴマーの形成下で熟成することを見出した。これに関連して、HMFオリゴマーの量並び分子量は、この場合、例えばHPLCやNMR分光法などの当業者によく知られた分析手段により測定される。
温和な条件下、すなわち常圧及び室温でのHMFオリゴマーの形成は、数時間、数日又は数週間の範囲で継続し得る。熟成工程は、酸性化、アルカリ化、及び加熱により、加速され得る。
好ましくは、上記製造方法は、所望量の炭素結合HMFオリゴマーに達するか、反応が停止するまで行われる。
これに関連して、熱水処理による炭素結合HMFオリゴマーの製造は、熟成による炭素結合HMFオリゴマーの製造と組み合わせることができることは、当業者には自明である。従って、例えば、熱水処理から得られた水溶液は、その後常圧で熟成することができる。
好ましくは、少なくとも1つの炭素結合HMFは、製造の最後に水溶液中に存在する。
炭素結合HMFオリゴマー又は炭素結合HMFオリゴマー類の含有量、大きさ、及び/又は濃度に影響を与えることがさらに好ましい。特に好ましくは、炭素結合HMFオリゴマー若しくは炭素結合HMFオリゴマー類の含有量は、炭素結合HMFオリゴマーを含有する溶液を少なくとも1つの濾過手段での濾過に付すことによる影響を受ける。熱水炭化後のHMF水溶液の濾過による処理は、例えば独国特許出願公開第102014112240号明細書に記載される。
フェノール化合物及び/又はアミノプラスチック形成剤と反応性のカルボニル化合物、特にアルデヒドとの重縮合により好ましくは得られる熱硬化性樹脂の成分として炭素結合HMFオリゴマー類は非常によく適している。アミノプラスチック形成剤、尿素、メラミン及びジシアンジアミドを伴うアミノ樹脂、フェノール樹脂又はアミノフェノール樹脂を例として挙げることができる。熱硬化性プラスチック材料は、その後の樹脂の硬化により得られる。
炭素結合HMFオリゴマーは非常に反応性があり、さらなる架橋能を有する。それらは、熱硬化性樹脂において反応性のカルボニル化合物として非常に有効である。得られた樹脂は、非常に高い反応性といった特に良好な加工特性によって区別される。熱硬化性樹脂の製造のための炭素結合HMFオリゴマーの使用の大きな利点は、健康に有害なホルムアルデヒドのような反応性のカルボニル化合物が完全に省かれ得ることである。
重縮合による熱硬化性樹脂の製造は、それ自体が知られている方法で行われる。適切な溶媒並びに反応温度及びpHなどの適切な反応条件は、原則として当業者に知られている。好ましくは、反応は水性溶媒中で行われる。
炭素結合HMFオリゴマーは、さらなる反応性のカルボニル化合物との混合物として使用することができる。好ましくは、少なくとも1種のHMFモノマー及び/又はエーテル、ヘミアセタール及び/又はアセタール結合を含有する少なくとも1種の更なるHMFオリゴマーとの混合物として、少なくとも1種のHMFオリゴマーは使用される。少量の炭素結合HMFオリゴマーでさえも非常に反応性であるカルボニル化合物を調製するのに十分である。
炭素結合HMFオリゴマーは、木くず(削りくず)、木材繊維或いはウッドチップなどのリグノセルロース含有材料からの複合材料の製造に特に適している。木材複合材料の製
造は、この技術分野において一般的に知られている方法に従い行われる。木材複合材料(木質複合材)は、リグノセルロース含有材料を、炭素結合HMFオリゴマーを含有する熱硬化性樹脂と接触させ、その後、架橋を伴う樹脂の硬化により得られる。硬化は、好ましくは、リグノセルロース含有材料とともに供給された樹脂をプレス加工することにより行われる。
以下の実施例は、単に本発明の説明として役立つものであり、決して本発明を限定するものではない。
実施例1
実施例1は、第1のHMF単位のフラン環の芳香族結合炭素原子及び第2のHMF単位のアルデヒド基の炭素原子を含む炭素−炭素結合を含む、構造要素を有する炭素結合HMFオリゴマーの一部を示す。
明確にするために、曲線で示されるように、炭素結合HMFオリゴマーの一部が示されている。実施例1に図示されていないHMF単位の末端は、好ましくはアルデヒド又はヒドロキシメチル基によって結合されている。
実施例2
チップボードパネルの製造
a) HMFオリゴマーを含むHMF溶液の調製:
HMFの濃度が溶液に対して50質量%になるまで45℃及び30mbarとしたロータリーエバポレーターにて体積を減少させることにより、結晶性HMFの16%水溶液の濃縮と熟成を同時に行った。
b) 尿素HMF樹脂の調製及び特性の比較:
尿素とHMFのモル比が異なる2種の樹脂を調製した。下記のUH(1:0.5)で示される第1の樹脂を、尿素とHMFの比が1:0.5となるように調製した。下記のUH(1:0.25)で示される第2の樹脂を、尿素とHMFの比が1:0.25となるように調製した。樹脂の固形分は約58%であった。両方の樹脂について、a)から50%HMF溶液400mLを使用した。両方の樹脂について、尿素をHMFにpH2で、2.5時間、最初に90℃の温度で反応させ、次いで20℃の温度で数時間反応させた。この過程において、樹脂の粘度の変化が観察された。
c) チップボードパネルへの木くず(削りくず)のプレス加工
粘度が1275mPa・sの樹脂UH(1:0.5)及び粘度が65mPa・sの樹脂UH(1:0.25)をその後の木くず(削りくず)のプレス加工に使用した。上記樹脂を木くず(削りくず)及びヘキサメチレンテトラミンとそれぞれ混合し、次に250mm×250mm×16mmのパネルを製造するために220℃でプレスした。乾燥木材の充填量は、木材の量に対して樹脂固形分で10質量%であった。種々のプレス時間及び種々の硬化剤の量の影響を試験するために、時間及びヘキサメチレンテトラミンの量を変化させたいくつかのパネルを製造した。UH(1:0.5)及びUH(1:0.25)の2つの樹脂を含有するチップボードパネルについて得られた値を表2に示す。
比較のために、樹脂UH(1:0.5)の成分をより低い温度の45℃で反応させることにより、第3の樹脂UH45(1:0.5)を製造した。樹脂UH45(1:0.5)を、250mm×250mm×16mmのチップボードへの木くず(削りくず)のプレス加工にも使用した。これらのチップボードパネルについて得られた値も表2に示す。
樹脂で製造されたパネルの比較は、原則として、より長いプレス時間でより良好な内部結合強度の値が得られることを示した。
尿素とHMFのモル比が1:0.5の場合、パネル3及び4は52N/mm及び55N/mmという高い値を達成した。これらの値は、樹脂の製造のための90℃の高温に関連して、7.5分のプレス時間に起因することができる。
パネル1及び2並びに5及び6は、樹脂の製造中の温度の影響を示す。
より少量のHMFで製造されたパネルでさえ、パネル7乃至10に示されるように、プレス時間が長くなると満足のいく結果が得られる。
硬化剤に関しては、パネル3乃至6に示されるように、ある割合のHMFを含みてパネルが製造されていれば、硬化剤の量が異なることはあまり目立たないことが見出された。HMFの割合がより低いパネル7及び10は、硬化剤の量により明らかにより強く影響を受ける。使用されるHMFオリゴマーの有益な特性の結果として、硬化剤の必要量が大幅に減少し、同一又は類似の内部結合強度を有する生成物を得ることができることを、この値は示している。
NF EN 319(フランス規格協会 1993)に準拠した内部結合強度(IB):
内部結合強度[N/mm]は、以下の式で表される:
ここで、Fmaxは破壊時の力、aはパネルの幅、bはパネルの長さである。
厚さが13mm乃至20mmのチップボード及び繊維板パネルの場合、NF EN 319(フランス規格協会 1993)は、0.35N/mm2以下の内部結合強度を規定している。
内部結合強度について調査するためのパネルは、c)で製造されたパネルを切り取ることによって得られた。それらのサイズは50mm×50mmであった。切断前に、パネルを20℃、相対湿度65%の乾燥機中で安定させた。
パネルを、ホットメルト接着剤を用いてバッキング(backing)に固定した。内部結合強度の決定は、NF EN 319(フランス規格協会 1993)に準拠し、パネル面に垂直に機械的に行った。
さらなる有利点及び有利な構成が、請求の範囲及び以下の図面から推察され得る。
図1は、2つのHMF分子の二量化に基づく酸性条件下での炭素−炭素結合形成に関して提案されたメカニズムを示す。 図2は、2つのHMF分子の二量化に基づく塩基性条件下での炭素−炭素結合形成に関して提案されたメカニズムを示す。
本発明の全ての特徴は、個々に及び任意の組み合わせの双方でどんなものであれ互いに本発明にとって本質的であり得る。
酸及び塩基性において芳香族結合炭素原子及びアルデヒド炭素原子を関与させて行われる炭素−炭素結合の形成のために提案された機構を図1及び図2に示す。これらから、炭素−炭素結合を介して結合を有するHMFオリゴマーはまた、HMFのアルデヒド基及び/又はヒドロキシル基のみを介して形成された化合物であるHMFオリゴマーと比べて、同時により多くの遊離官能性アルデヒド基及び/又はヒドロキシル基を有することは他の事実から明らかである。これが付加的な炭素−炭素結合に基づくより高い架橋度がまた有利となる理由であって、それによりHMFオリゴマーにおいて遊離アルデヒド及びヒドロキシ基のより高い密度が達成される。
厚さが13mm乃至20mmのチップボード及び繊維板パネルの場合、NF EN 319(フランス規格協会 1993)は、0.35N/mm2 以上の内部結合強度を規定している。

Claims (8)

  1. 少なくとも1つの第1のHMF単位及び1つの第2のHMF単位を含み、第1及び第2のHMF単位は、第1のHMF単位のフラン環の3位又は4位の芳香族結合炭素原子を含んだ炭素−炭素結合によって結合されていることを特徴とする新規の炭素結合HMFオリゴマー。
  2. 第1のHMF単位の芳香族結合炭素原子が第2のHMF単位のアルデヒド炭素原子に結合していることを特徴とする、請求項1に記載のHMFオリゴマー。
  3. 炭素結合HMFオリゴマーが2乃至20個のHMF単位、好ましくは2乃至10個のHMF単位、特に好ましくは2乃至4個のHMF単位を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のHMFオリゴマー。
  4. 炭素結合HMFオリゴマーが、芳香族結合炭素を含みて結合した第1及び第2のHMF単位の他に、エーテル結合、ヘミアセタール結合又はアセタール結合の形成を伴ってHMF単位に結合した少なくとも1つのさらなる単位を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のHMFオリゴマー。
  5. セルロース含有バイオマス水性懸濁液、及び/又は、少なくとも一種のヘキソースの水性糖液、及び/又は、5−ヒドロキシメチルフルフラール水溶液を熱水条件下で処理することを含む、HMFオリゴマーの製造方法。
  6. HMFモノマー及び/又はHMFオリゴマーの多かれ少なかれ純粋な溶液をHMFオリゴマーの形成をもたらす条件に常圧下でさらす工程を含む、HMFオリゴマーの製造方法。
  7. 熱硬化性樹脂の製造のための、請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のHMFオリゴマーの使用。
  8. リグノセルロース含有材料から複合材料を製造するための、請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のHMFオリゴマーの使用。
JP2018033321A 2017-02-27 2018-02-27 新規hmfオリゴマー Pending JP2018140984A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17158249.7 2017-02-27
EP17158249.7A EP3366712A1 (de) 2017-02-27 2017-02-27 Neue hmf-oligomere

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018140984A true JP2018140984A (ja) 2018-09-13

Family

ID=58347050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018033321A Pending JP2018140984A (ja) 2017-02-27 2018-02-27 新規hmfオリゴマー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10703849B2 (ja)
EP (1) EP3366712A1 (ja)
JP (1) JP2018140984A (ja)
CN (1) CN108504034A (ja)
AU (1) AU2018201399A1 (ja)
BR (1) BR102018003729A2 (ja)
CA (1) CA2996552A1 (ja)
MX (1) MX2018002375A (ja)
PH (1) PH12018000060A1 (ja)
RU (1) RU2018106887A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4255946A1 (en) 2021-05-26 2023-10-11 Lignum Technologies AG Modified aminoplastic adhesive resin, procedure of its preparation and composite materials prepared using this modified aminoplastic adhesive resin

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2776948A (en) * 1953-08-03 1957-01-08 Dendrol Inc Synthetic resins derived from hydroxymethylfurfural and phenols
US2937158A (en) 1956-06-28 1960-05-17 Francis H Snyder And Associate Process for forming resins from phenols and hydropyrolysis products of lignocellulose
US4048126A (en) 1976-07-22 1977-09-13 Cpc International Inc. Process for producing carbohydrate-phenol condensation resins
US4524164A (en) * 1983-12-02 1985-06-18 Chemical Process Corporation Thermosetting adhesive resins
US4692478A (en) 1986-03-14 1987-09-08 Chemical Process Corporation Process for preparation of resin and resin obtained
US20080207795A1 (en) 2007-01-19 2008-08-28 Henry Colleen M Binder Formulations Utilizing Furanic Components
US9156802B2 (en) 2011-12-13 2015-10-13 Basf Se Separating off 5-hydroxymethylfurfural (HMF) from reaction solutions by steam distillation
US9162998B2 (en) 2011-12-13 2015-10-20 Basf Se Preparation of 5-hydroxymethylfurfural (HMF) from saccharide solutions in the presence of a solvent having a boiling point greater than 60° C. and less than 200° C. (at standard pressure, called low boiler for short)
WO2013141186A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Kao Corporation Binder composition for making foundry molds
CN102702144B (zh) * 2012-06-15 2015-04-22 复旦大学 一种生物质纤维素制备呋喃类及糠醛类化合物的方法
EP2813494A1 (de) 2013-06-12 2014-12-17 Basf Se Verfahren zur Herstellung von 5-Hydroxymethylfurfural (HMF)
CN106232655B (zh) * 2014-02-20 2020-09-11 西安大略大学 无甲醛的酚醛树脂、下游产物及其合成与用途
NO2681399T3 (ja) * 2014-08-26 2018-04-07
TWI563018B (en) 2014-10-14 2016-12-21 Ind Tech Res Inst Hmf-based phenol formaldehyde resin
CN105773763B (zh) * 2016-03-15 2017-12-19 东北林业大学 耐湿热低成本绝缘酚醛树脂层压板的制备方法
FR3049612A1 (fr) 2016-04-01 2017-10-06 Michelin & Cie Composition adhesive aqueuse comportant une resine thermodurcissable

Also Published As

Publication number Publication date
CA2996552A1 (en) 2018-08-27
CN108504034A (zh) 2018-09-07
PH12018000060A1 (en) 2019-04-29
EP3366712A1 (de) 2018-08-29
BR102018003729A2 (pt) 2018-11-06
MX2018002375A (es) 2018-11-09
RU2018106887A (ru) 2019-08-26
US20180244823A1 (en) 2018-08-30
US10703849B2 (en) 2020-07-07
AU2018201399A1 (en) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108501164B (zh) 用于制造木质复合材料的方法以及通过该方法可获得的木质复合材料
RU2615431C2 (ru) Связующая система на основе углевода и способ ее получения
JPWO2010001988A1 (ja) 加熱・加圧により硬化する組成物
US10781280B2 (en) Method for producing thermosetting phenolic resins and phenolic resins obtainable by the method
JP2014525488A5 (ja)
US5728269A (en) Board produced from malvaceous bast plant and process for producing the same
Sun et al. Influence of acid on the curing process of tannin-sucrose adhesives
JP2018162444A (ja) 熱硬化性樹脂の製造方法及び前記方法より得られる樹脂
CN114292610B (zh) 一种碳水化合物衍生胶黏剂及其制备方法和应用
JP2018140984A (ja) 新規hmfオリゴマー
EP3887474B1 (en) Process for preparing a solution of lignin in an aqueous medium
RU2753759C2 (ru) Связующее вещество для дерева, не содержащее формальдегид
JP2021506631A (ja) 改質木材製品及び前記製品の製造方法
STUECKER et al. Organosolv Lignin in Phenol-Formaldehyde Resins-Effect of Molecular Weight and Lignin Methylolation
JP2023140326A (ja) 木質成形体の製造方法
WO2018215922A1 (en) Process for preparing a solution of lignin in an aqueous medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620