JP2018135365A - 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤 - Google Patents

終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018135365A
JP2018135365A JP2018083623A JP2018083623A JP2018135365A JP 2018135365 A JP2018135365 A JP 2018135365A JP 2018083623 A JP2018083623 A JP 2018083623A JP 2018083623 A JP2018083623 A JP 2018083623A JP 2018135365 A JP2018135365 A JP 2018135365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pharmaceutical composition
composition according
cycloalkyl
cooh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018083623A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブン・ランドール・ホルムズ−ファーリー
Randall Holmes-Farley Stephen
プラディープ・ダル
Dhal Pradeep
マグナス・ベセヴ
Besev Magnus
ロバート・ジェイ・ミラー
Rober J Miller
アンドリュー・ティー・パプーリス
T Papoulis Andrew
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genzyme Corp
Original Assignee
Genzyme Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genzyme Corp filed Critical Genzyme Corp
Publication of JP2018135365A publication Critical patent/JP2018135365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F126/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F126/02Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen by a single or double bond to nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/04Chelating agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

【課題】終末糖化産物(AGE)の形成、及び蓄積によることを特徴とする状況の治療のための薬剤の提供。
【解決手段】一般式(I)で表される化合物の使用。
Figure 2018135365

式(I)中、n及びoは、0、1、又は2であり;xは、2から25000の整数であり;R、R、R及びRは、それぞれ独立に、ポリマー、−R−ポリマー等であり;R及びRは、それぞれ独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル等である。
【選択図】なし

Description

本発明は、終末糖化産物(AGE)前駆体の捕捉剤に関する。AGE前駆体の捕捉剤は、AGE形成において重要な前駆体である食物性ジカルボニルと結合する。本発明はさらに、AGE前駆体の捕捉剤の医薬品としての使用および医薬組成物への使用ならびにAGE前駆体の捕捉剤をAGE前駆体および食物性ジカルボニルと結合させるために使用することに関する。
本明細書において、用語「アミノ」は、窒素原子と1から2個の水素原子を有する官能基を意味する。「アミノ」は、本明細書中では一般に、第一級、第二級、または第三級アミンを表すのに用いることができ、当業者であれば容易に、本開示においてこの用語が用いられる文脈から、その識別を確かめることができるはずである。用語「アミン」または「アミン基」または「アンモニア基」はアンモニア(NH)に由来する窒素原子を含む官能基を意味する。アミン基は、好ましくは第一級アミン、すなわち、窒素が2個の水素原子および置換されたもしくは非置換のアルキル基もしくはアリール基または脂肪族基もしくは芳香族基を含む1個の置換基と結合したものである。アミン基は、第二級アミン、すなわち窒素が1個の水素原子および、下記で定義する置換されたもしくは非置換のアルキル基もしくはアリール基または脂肪族基もしくは芳香族基を含む2個の置換基と結合したものでもよい。アミン基は第三級アミン、すなわち、窒素が、置換されたもしくは非置換のアルキル基もしくはアリール基または脂肪族基もしくは芳香族基を含む3個の置換基と結合したものであってもよい。アミン基はまた、第四級アミン、すなわち指定のアミン基が第4の基と結合して、正に荷電したアンモニウム基になったものであってもよい。
本発明におけるアミンはすべて遊離アミンの形態(すなわち、第一級アミンの場合−NHであるように)または医薬として許容されるアニオンと一緒になってプロトン化された形態(すなわち、第一級アミンの場合−NH であるように。ここでYは医薬として許容されるアニオンである)であってもよいと理解すべきである。
本明細書において、用語「アミド基」は、窒素に連結したカルボニル基を含む官能基を意味する。「カルボニル」または「カルボニル基」は(C=O)で表される、酸素原子に二重結合した炭素原子を含む官能基を意味する。
用語「アルカン」は単結合で結合した飽和炭化水素を意味する。アルカンは線状でも分枝状でもよい。「シクロアルカン」は単結合で結合した飽和炭化水素環を意味する。
本明細書において、用語「(C〜C10)アルキル」は、飽和で直鎖状もしくは分枝鎖状または環状の、1から10個の炭素原子および対応する数の水素原子から本質的になる炭化水素を意味する。一般的に直鎖状または分枝鎖状の基は1から10個の炭素、またはより一般的には1から5個の炭素を有する。(C〜C10)アルキル基の例は、メチル(−CHで表される)、エチル(−CH−CHで表される)、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどを含む。他の(C〜C10)アルキル基は本開示の利益を与えられた当業者には、容易に明らかとなるであろう。
本明細書において、用語「(C〜C)ヘテロアルキル」は、飽和で直鎖状もしくは分枝鎖状または環状の、2から10個の原子から本質的になり、そのうち2から9個の原子は炭素であり、残りの原子は窒素、硫黄および酸素からなる群から選択される、炭化水素を意味する。(C〜C)ヘテロアルキル基の例は本開示の利益を与えられた当業者
には、容易に明らかとなるであろう。
本明細書において、用語「(C〜C10)シクロアルキル」は、3から10個の炭素原子および対応する数の水素原子から本質的になる少なくとも1つの環を形成する非芳香族飽和炭化水素基を意味する。(C〜C10)シクロアルキル基は単環式でも多環式でもよい。多環シクロアルキル基のそれぞれの環は、共有結合置換に加えて、例えば、縮合、架橋、スピロなど異なる結合様式を有していてもよい。(C〜C10)シクロアルキル基の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ノルボルナニル、ビシクロオクタニル、オクタヒドロ−ペンタレニル、スピロデカニル、シクロブチルで置換したシクロプロピル、シクロペンチルで置換したシクロブチル、シクロプロピルで置換したシクロヘキシルなどを含む。他の(C〜C10)シクロアルキル基は本開示の利益を与えられた当業者には、容易に明らかとなるであろう。
本明細書において、用語「(C〜C)ヘテロシクロアルキル」は、少なくとも1つの環を形成する3から10個の原子を有する非芳香族基であって、環原子のうちの2から9個が炭素であり残りの環原子が窒素、硫黄および酸素からなる群から選択されるものを意味する。(C〜C)ヘテロシクロアルキル基は単環式でも多環式でもよい。そのような多環式ヘテロシクロアルキル基のそれぞれの環は、共有結合置換に加えて、例えば縮合、架橋、スピロなど、異なる結合様式を有していてもよい。(C〜C)ヘテロシクロアルキル基の例はピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、チオピラニル、アジリジニル、アゼチジニル、オキシラニル、メチレンジオキシル、クロメニル、バルビトゥリル、イソオキサゾリジニル、1,3−オキサゾリジン−3−イル、イソチアゾリジニル、1,3−チアゾリジン−3−イル、1,2−ピラゾリジン−2−イル、1,3−ピラゾリジン−1−イル、ピペリジニル、チオモルホリニル、1,2−テトラヒドロチアジン−2−イル、1,3−テトラヒドロチアジン−3−イル、テトラヒドロチアジアジニル、モルホリニル、1,2−テトラヒドロジアジン−2−イル、1,3−テトラヒドロジアジン−1−イル、テトラヒドロアゼピニル、ピペラジニル、ピペリジン−2−オニル、ピペリジン−3−オニル、クロマニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、イミダゾリジニル、2−イミダゾリジニル、1,4−ジオキサニル、8−アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、3−アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8−ジアザビシクロ[3.2.1]オクタニル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタニル、オクタヒドロ−2H−ピリド[1,2−a]ピラジニル、3−アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、2−アザスピロ[4.4]ノナニル、7−オキサ−1−アザ−スピロ[4.4]ノナニル、7−アザビシクロ[2.2.2]ヘプタニル、オクタヒドロ−1H−インドリルなどを含む。(C〜C)ヘテロシクロアルキル基は一般的に炭素原子または窒素原子を介して主構造に結合する。他の(C〜C)ヘテロシクロアルキル基は、本開示の利益を与えられた当業者には、容易に明らかとなるであろう。
用語「脂肪族基」または「脂肪族」は、炭素および水素からなる非芳香族基を意味し、場合により1つまたはそれ以上の二重結合および/または三重結合を含んでもよい。言い換えると、脂肪族基は芳香族性を有さない、炭素および水素からなる任意の基である。脂肪族基は直鎖状でも分枝状または環状でもよく、一般的に約1と約24の間の炭素原子を含む。
用語「アリール基」は、「アリール」、「アリール環」、「芳香族」、「芳香族基」および「芳香環」と互換的に用いることができる。アリール基は一般的に6から14個の環炭素原子を有する炭素環式芳香族基を含む。アリール基はまた、ヘテロアリール基も含み、これは一般的に、5から14個の、窒素、酸素および硫黄から選択される1つまたはそ
れ以上のヘテロ原子を含む環原子を有している。
本明細書において、用語「(C〜C14)アリール」は、少なくとも1つの環を形成する6から14個の炭素原子を有する芳香族官能基を意味する。
本明細書において、用語「(C〜C)ヘテロアリール」は、少なくとも1つの環を形成する5から10個の原子を有しており、そのうち2から9個の環原子は炭素であり残りの環原子は窒素、硫黄および酸素からなる群から選択される、芳香族官能基を意味する。(C〜C)ヘテロアリール基は単環式でも多環式でもよい。この多環式ヘテロアリール基のそれぞれの環は、共有結合置換に加えて、例えば縮合など異なる結合様式を持っていてもよい。(C〜C)ヘテロアリール基の例はフリル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、1,3,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5−チアジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、シンノリニル、プテリジニル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリンジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−3−イル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、チアナフテニル、イソチアナフテニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、インドリル、インドリジニル、インダゾリル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニルおよびベンズオキサジニルなどを含む。(C〜C)ヘテロアリール基は一般的に炭素原子を介して主構造に結合する。しかし、当業者であれば、どんな場合に、何らかの他の原子、例えば、ヘテロ環原子が主構造に結合できるかは理解できるであろう。他の(C〜C)ヘテロアリール基は本開示の利益を与えられた当業者には、容易に明らかとなるであろう。
本明細書において、用語「アルキルアミン」は、1個の水素原子の代わりに、第一級、第二級または第三級アミン基を含む(C〜C10)アルキルを意味し、(C〜C10)アルキルアミンおよび((C〜C10)アルキル)アミンで表される。
用語「アルキルエステル」は、1個の水素原子の代わりに、−O(O)C−(C〜C10)アルキルで表されるエステル基を含む(C〜C10)アルキルを意味する。
用語「アルキル酸」は、1個の水素原子の代わりに、カルボン酸基を含む(C〜C10)アルキルを意味し、(C〜C10)アルキル−COOHで表される。
用語「脂肪酸」は、(C〜C10)アルキル−COOHおよび(C〜C10)シクロアルキル−COOHで表される非芳香族炭化水素の酸を意味する。
用語「ハロ」は、フッ素イオン(F)、塩素イオン(Cl)、臭素イオン(Br)、ヨウ素(I)イオンまたはアスタチンイオン(At)を意味する。
用語「メトキシ」は、1個の水素原子の代わりに酸素を含む(C)アルキル、であり、−(O)CHで表される。
用語「ポリオール」は、複数のヒドロキシル(−OH)基を含むアルコールを意味する。
「置換された」は、アルキル基、複素環基またはアリール基の中の炭素を1つまたはそれ以上の非炭素置換基で置き換えることを意味する。非炭素置換基は窒素、酸素および硫黄から選択される。
「非置換の」はその基が水素および炭素のみを含むことを意味する。
用語「ポリマー」は、1000ダルトンを超える分子量を有し、1つまたはそれ以上の繰り返し単位を含む分子を意味する。用語「繰り返し単位」または「モノマー」は、ポリマー中で多数回繰り返すまたは出現する、ポリマー中の基を意味する。これらに限定されないが、ポリマーの例は、ポリエチレン、ポリアクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、タンパク質、炭水化物、ポリビニルアミンおよびポリアリルアミンを含む。他のポリマーは本開示の利益を与えられた当業者には、容易に明らかとなるであろう。
用語「コポリマー」は2つまたはそれ以上の繰り返し単位を有するポリマーを意味し、ここで繰り返し単位または「コモノマー」は化学的および構造的に互いに異なっている。これらに限定されないが、コポリマーの例には、エチレン−酢酸ビニル、スチレン−アクリロニトリルおよびスチレン−イソプレン−スチレンが含まれる。他のコポリマーは本開示の利益を与えられた当業者には、容易に明らかとなるであろう。
用語「医薬として許容されるアニオン」は、医薬用途に適したアニオンを意味する。これらに限定されないが、医薬として許容されるアニオンには、塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、炭酸イオン、重炭酸イオン、硫酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオン、酢酸イオン、アスコルビン酸イオン、安息香酸イオン、クエン酸イオン、クエン酸二水素イオン、クエン酸水素イオン、シュウ酸イオン、コハク酸イオン、酒石酸イオン、タウロコール酸イオン、グリコール酸イオン、塩素酸イオン、フマル酸イオン、乳酸イオン、リンゴ酸イオン、トシレートイオン、吉草酸イオン、ムチン酸イオン、二リン酸イオンおよびマレイン酸イオンが含まれる。
「グアニジノ基」は式(A)で表され:
Figure 2018135365
(式中aは0から25の整数であり)、
「グアジニウムクロライド基」は式(B)で表され、
Figure 2018135365
(式中bは0から25の整数であり)、
「グアジニノベンゼン基」は式(C)で表され、
Figure 2018135365
(式中cは0から25の整数であり),
「ジヒドロキシ基」は式(D)で表され、
Figure 2018135365
(式中dは0から25の整数であり)、または
「ポリエチレングリコール基」(PEG)は式(E)で表される
Figure 2018135365
(式中eは1から400の整数である)。
用語「ジカルボニル」は2またはそれ以上の隣接カルボニル基を含む有機分子を指す。C=Oで表されるカルボニル基は、例えばアルデヒド、ケトンおよび炭素原子に二重結合した酸素原子を有する他の基であってよい。これらに限定されないが、例にはグリオキザール、メチルグリオキザール、ジメチルグリオキザールおよび3−デオキシグルコソンがある。
用語「医薬として許容される末端基」は医薬用途に適した末端基を意味する。これらに限定されないが、医薬として許容される末端基の例は、H、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、グアニジノ基、グアジニウムクロライド基、グアニジノベンゼン基、ジヒドロキシ基およびポリエチレングリコール基を含む。
本発明の1つの態様は、式Iの構造を含む化合物を含む医薬組成物に関する:
Figure 2018135365
(式中:
nは0、1、または2であり;
oは0、1、または2であり;
xは2から25,000の整数であり;
およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
本発明の1つの態様においては、式I−Aの構造を含む化合物を含む医薬組成物を対象とする:
Figure 2018135365
(式中:
nは0、1または2である;
oは0、1、または2であり;
xは2から25,000の整数であり;
はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
本発明の別の態様は、式IIの構造を含む化合物を含む医薬組成物に関する:
Figure 2018135365
(式中:
mは0、1または2であり;
およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O
)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、
はH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
またはmが0の場合、Rは不在であり;
10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
本発明のさらに別の態様は、式II−Aの構造を含む化合物を含む医薬組成物に関する:
Figure 2018135365
(式中:
mは0、1または2であり;
はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シク
ロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、およびRはH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
またはmが0の場合、Rは不在であり;
10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
別の態様において、本発明は、式Iに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法に関する。さらに別の態様において、本発明は、式I−Aに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法に関する。別の態様において本発明は、式IIに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法に関する。さらに別の態様において、本発明は、式II−Aに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法に関する。
別の態様において、本発明は、式Iに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物において食物性ジカルボニルを結合する方法に関する。さらに別の態様において、本発明は、式I−Aに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物において食物性ジカルボニルを結合する方法に関する。別の態様において本発明は、式IIに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物
において食物性ジカルボニルを結合する方法に関する。さらに別の態様において、本発明は、式II−Aに従う化合物を含む医薬組成物を患者に投与することを含む、哺乳動物において食物性ジカルボニルを結合する方法に関する。
食物中の、あるいは消化および/または生物学的酸化/過酸化のいずれかで形成されるいくつかのジカルボニル化合物の構造を示す。 pH5.8における、MGO結合性(MGOmg/試験化合物g)の比較を示す。 pH3におけるMGO結合性(MGOmg/試験化合物g)の比較を示す。 血漿CML形成の抑制に対する10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)の効果を示す。 血漿CML形成の抑制に対するセベラマー炭酸塩の効果を示す。
本発明は、新規な終末糖化産物(AGE)前駆体の捕捉剤に関する。このAGE前駆体の捕捉剤は、様々な構造から成り立っており、アミン基を含んでいる。
これらに限定されないが、終末糖化産物は、アミン基およびグアジニウム基を含むアミノ酸の側鎖官能基とジカルボニル化合物との反応によって形成される改質されたタンパク質およびタンパク質誘導体である。ジカルボニル化合物は、食物の中に存在し、消化の間に形成され、あるいは様々な生化学プロセスを経て体の中で作られる。食物の中に存在するまたは消化の間に腸管の中で形成されるジカルボニルは体内に吸収され、そこでタンパク質と反応してAGEを形成することができる。本発明の目的は、消化管の中に存在するジカルボニルを本発明の材料と反応させ、吸収される前に糞便中に安全に排泄されるようにすることによって、そのような吸収を阻止することにある。
AGEは、ジカルボニル化合物の、メイラード反応を経るタンパク質のアミノ酸側鎖との反応によって形成される。タンパク質のリジン残基のペンダントアミノ基がカルボニル化合物と反応してシッフ塩基を形成する。シッフ塩基は、生理的条件のもとで、アマドリ転位と呼ばれるプロセスを経て変換する。ジカルボニル化合物は、アルギニンおよび他のアミン−およびグアニジンを含有する生体分子とも、類似のプロセスを経て反応する。生成する化合物であるAGEは、他の毒性メカニズムの中でも特にタンパク質架橋の起因して、毒性である。食物中の、あるいは消化および/または生物学的酸化/過酸化のいずれかで形成されるいくつかのジカルボニル化合物の構造を図1に示す。
AGEの形成は、慢性腎疾患(CKD)のような代謝性疾患によって促進される。血漿および組織中におけるAGEの形成および蓄積は、アテローム性動脈硬化症および糖尿病性腎症を含む、心臓血管系や腎臓の合併症のいくつかの障害につながる。本発明は、食物中に見いだされる、もしくは消化管中で産生される、食物性ジカルボニルおよび内因性ジカルボニルを、適当なAGE前駆体の捕捉剤を用いて選択的に除去することによって、AGEの形成を抑える新規なアプローチに取り組むものである。AGE前駆体の捕捉剤は、化学選択的反応によって、カルボニル化合物に結合する。これら高分子量のAGE前駆体の捕捉剤(好ましくは架橋した、または非架橋のポリマー)は生体安定性であり、全身的に非吸収性である。その結果、捕捉されたジカルボニルは排便によって除去される。本発明のAGE前駆体の捕捉剤は、アミン基を含む、可溶性の高分子量ポリマーでも架橋ポリマーヒドロゲル組成物でもよい。本発明は、糖尿病性腎症、慢性腎疾患、アテローム性動脈硬化症、脳卒中、白内障、およびアルツハイマー病のようないくつかの病気を治療するために、これらの物質が、胃腸管の中でジカルボニル化合物を捕捉する、治療的に重要な薬剤として有用であることを開示する。
AGE前駆体の捕捉剤は、2、3または4個の炭素で隔てられたアミン基を含有する。アミン基は第一級、第二級または第三級アミンでよい。AGE前駆体の捕捉剤は小分子でもポリマーでもよい。もしAGE前駆体の捕捉剤がポリマーであれば、それはポリマーでもコポリマーでもよくアミン基はポリマー主鎖でもポリマー主鎖のペンダントでもよい。
本発明のAGE前駆体の捕捉剤は、様々な分子量を有する。
AGE前駆体の捕捉剤は、胃腸管の中で食物由来のジカルボニル化合物と結合する。捕捉されたジカルボニルは、排便によって除去される。
本発明は、AGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物に関する。本発明はまたAGE前駆体化合物を結合する方法および食物性ジカルボニルをAGE前駆体の捕捉剤と結合する方法にも関する。AGE前駆体の捕捉剤およびAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物は複数回投与形態で投与することもできる。
本発明の1つの実施形態は、式Iの構造を有する化合物を含むAGE前駆体の捕捉剤に関する:
Figure 2018135365
(式中:
nは0、1、または2であり;
oは0、1、または2であり;
xは2から25,000の整数であり;
およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−
NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
本発明の別の実施形態は、化合物が式I−Aの構造を含むAGE前駆体の捕捉剤に関する:
Figure 2018135365
(式中:
nは0、1または2であり;
oは0、1、または2であり;
xは2から25,000の整数であり;
はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
本発明の別の実施形態は、化合物が式IIの構造を含むAGE前駆体の捕捉剤に関する:
Figure 2018135365
(式中:
mは0、1または2であり;
およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、
はH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
またはmが0の場合、Rは不在であり;
10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
本発明の別の態様は、AGE前駆体の捕捉剤を指向しており、その化合物は、式II−Aの構造を含んでなる:
Figure 2018135365
(式中:
mは0、1または2であり;
はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、およびRはH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
またはmが0の場合、Rは不在であり;
10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
1つの実施形態において、本発明は、AGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物を投与することを含む哺乳動物中におけるAGE前駆体を結合する方法に関し、AGE前駆体の捕捉剤は、式I、式I−A、式IIまたは式II−Aの構造を有する化合物を含む。
別の実施形態において、本発明は、AGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物を投与することを含む哺乳動物中における食物性ジカルボニルを結合する方法に関し、該AGE前駆体の捕捉剤は、式I、式I−A、式IIまたは式II−Aの構造を有する化合物を含む。
本発明の別の実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤は、医薬組成物中の活性医薬成分である。本発明のある好ましい実施形態において、医薬組成物は化合物を含んでおり、その化合物は式Iの構造を含んでいる:
Figure 2018135365
(式中:
nは0、1または2であり;
oは0、1、または2であり;
xは2から25,000の整数であり;
およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(
〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
本発明の別の好ましい実施形態において、医薬組成物は化合物を含んでおり、その化合物は式I−Aの構造を含んでいる:
Figure 2018135365
(式中:
nは0、1、または2であり;
oは0、1、または2であり;
xは2から25,000の整数であり;
はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはnが0の場合Rは不在であり、またもしoが0の場合Rは不在であり;
およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
本発明の別の実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤は、医薬組成物中の活性医薬成分である。本発明のある好ましい実施形態において、医薬組成物は化合物を含んでおり、その化合物は式IIの構造を含んでいる:
Figure 2018135365
(式中:
mは0、1または2であり;
およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、
はH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
またはmが0の場合、Rは不在であり;
10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
本発明の別の実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤は、医薬組成物中の活性医薬成分である。本発明のある好ましい実施形態において、医薬組成物は化合物を含んでおり、その化合物は式II−Aの構造を含んでいる:
Figure 2018135365
(式中:
mは0、1または2であり;
はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、およびRはH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
またはmが0の場合、Rは不在であり;
10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
本発明の1つの実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤はポリマーである。いくつかの実施形態において、前記ポリマーは、式I、式I−A、式IIまたは式II−Aに従う繰り返し単位を有する化合物を含むモノマーを含むことができる。他の実施形態において、ポリマーは2またはそれ以上の繰り返し単位を有する化合物を含むモノマーを含むことができ、ここで繰り返し数の上限は重要ではないと考えられる。したがって、AGE前駆体の捕捉剤は、2から100万回超、好ましくは2から25,000回繰り返すモノマーを含むことができる。本発明の1つの実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤はコポリマーである。いくつかの実施形態において、コポリマーは、1つもしくはそれ以上の他のコモノマーまたはオリゴマーもしくは他の重合性基と共重合される少なくとも1つのユニットを有する化合物を含むモノマーを含むことができる。
本発明の好ましい実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤は、nとoが共に0である、およびnとoが共に1である、式Iもしくは式I−Aの化合物である。別の好ましい実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤は、mが0である式IIもしくは式II−Aの化合物である。別の好ましい実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤はポリマーである。本発明のある好ましい実施形態において、式Iまたは式I−AのAGE前駆体の捕捉剤はポリ(ビニルアミン)である。別の好ましい実施形態において、式Iまたは式I−AのAGE前駆体の捕捉剤はポリ(メチレンアミン)である。別の好ましい実施形態において、式IIまたは式II−AのAGE前駆体の捕捉剤は、ポリ{2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ}プロパンアミド−co−エチレンビスメタクリルアミド}である。さらに別の好ましい実施形態において、式IIまたは式II−AのAGE前駆体の捕捉剤は、ポリ(3,4−ジアミノスチレン−co−ジビニルベンゼン)である。
本発明のある好ましい実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に、RおよびRはそれぞれ独立に、医薬として許容される末端基である。本発明の別の好ましい実施形態において、RおよびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、−R−ポリマーであり、ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
またはRおよびRはそれらが結合している炭素と一緒になって3ないし10員環を形成しており、ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−CO
OH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択される。
より好ましい実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に、またRおよびRはそれぞれ独立に、H、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択される基、グアニジノ基、グアジニウムクロライド、グアニジノベンゼン基、ジヒドロキシ基、ポリエチレングリコール基、ポリマー、−R−ポリマー、ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または、RおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、ここで、該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合するか、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択される。
本発明のある好ましい実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に、またR10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]である。より好ましい実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に、R10およびR11はそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである。さらに別の好ましい実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に、R10およびR11はそれぞれ独立にHまたは−CHである。別の好ましい実施形態において、RおよびRはそれぞれ、R10およびR11はそれぞれHである。
本発明のある好ましい実施形態において、RおよびRはそれらが結合している窒素と一緒になって、R10およびR11はそれらが結合している窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する。好ましい実施形態において、RおよびRはそれらが結合して
いる窒素と一緒になって14員環を形成する。別の好ましい実施形態において、R10およびR11はそれらが結合している窒素と一緒になって14員環を形成する。
本発明のある好ましい実施形態において、Yは、医薬として許容されるアニオンである。別の好ましい実施形態において、Yは独立に炭酸イオン、重炭酸イオンまたは塩素イオンから選択される。別の好ましい実施形態において、Yは独立に、炭酸イオンまたは重炭酸イオンから選択される。別の好ましい実施形態において、Yは塩素イオンである。
好ましい実施形態において、式I、式I−A、式IIまたは式II−AのAGE前駆体の捕捉剤は、架橋したポリマーである。式I、式I−A、式IIまたは式II−AのAGE前駆体の捕捉剤は、式Fで表されるエピクロロヒドリンで架橋されている。
Figure 2018135365
式I、式I−A、式IIまたは式II−Aに従う適当なAGE前駆体の捕捉剤の例は表1に示されているが、これらの限定されない。表1に示した構造のアミン類はどれでもすべて、遊離アミン形態または医薬として許容されるアニオンと共にプロトン化された形態であってもよい、と理解すべきである。これらに限定されないが、好ましい医薬として許容されるアニオンは、塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、炭酸イオン、重炭酸イオン、硫酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオン、酢酸イオン、アスコルビン酸イオン、安息香酸イオン、クエン酸イオン、クエン酸二水素イオン、クエン酸水素イオン、シュウ酸イオン、コハク酸イオン、酒石酸イオン、タウロコール酸イオン、グリココール酸イオン、コール酸イオン、フマル酸イオン、乳酸イオン、リンゴ酸イオン、トシル酸イオン、吉草酸イオン、ムチン酸イオン、二リン酸イオンおよびマレイン酸イオンを含む。医薬として許容される最も好ましいアニオンは塩素イオン、炭酸イオンおよび重炭酸イオンを含む。
Figure 2018135365
Figure 2018135365
Figure 2018135365
Figure 2018135365
Figure 2018135365
本発明の実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤は、所望の治療効果を達成するのに有効な量で投与される。当業者であれば、治療される人およびその状況に応じて、AGE前駆体の捕捉剤の有効量を決めることができるであろう。
本発明の1つの実施形態において、AGE前駆体の捕捉剤およびAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物は、AGE前駆体化合物および食物性ジカルボニル化合物を結合させるために用いることができる。本発明のAGE前駆体の捕捉剤は、単独で投与してもよいし、1つのAGE前駆体の捕捉剤もしくは複数のAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物の中に入れて投与してもよい。適切な医薬組成物は、AGE前駆体の捕捉剤および1つまたはそれ以上の医薬として許容される賦形剤を含むことができる。AGE前駆体の捕捉剤が投与される形態は、例えば、粉末、錠剤、カプセル、溶液または乳剤であり、それは投与されるルートにもよる。AGE前駆体の捕捉剤は、例えば、経口で投与することができる。これらに限定されないが、適切な賦形剤は、ゼラチン、アルブミン、乳糖、デンプン、安定剤、溶融剤、乳化剤、塩および緩衝剤のような無機または有機材料を含む。軟膏、クリームおよびゲルのような局所的製剤のための医薬として許容される適切な賦形剤は、これらに限定されないが、市場で入手可能な不活性なゲルもしくは液体に、アルブミン、メチルセルロースもしくはコラーゲンマトリックスを補充したものを含む。
AGE前駆体の捕捉剤およびAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物は、単独で投与することもできるし、1つまたはそれ以上の追加の薬物と組み合わせて投与することもできる。本発明のAGE前駆体の捕捉剤およびAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物と組み合わせて投与される追加の薬物は、糖尿病性腎症、慢性腎疾患、アテローム性動脈硬化症、脳卒中、白内障およびアルツハイマー病の治療のための療法を含む。追加の薬物は、A
GE前駆体の捕捉剤またはAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物と同時に投与することもできる。追加の薬物はAGE前駆体の捕捉剤またはAGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物と順番に投与することもできる。AGE前駆体の捕捉剤を含む医薬組成物はまた、糖尿病性腎症、慢性腎疾患、アテローム性動脈硬化症、脳卒中、白内障およびアルツハイマー病の治療または防止のために予防的におよび/または治療的に用いる薬物をさらに含むこともできる。
本発明の1つの実施形態において、繰り返し単位の数および分子量は、AGE前駆体の捕捉剤の合成によって調節される。本発明の好ましいAGE前駆体の捕捉剤を製造し繰り返し単位の数および分子量を調節する方法は、実施例3に記載される。
〔実施例1〕
インビトロ研究
実施例1−1:ジカルボニルの捕捉
塩化ナトリウムおよび2−(N−モルフォリノ)エタンスルホン酸(MES)をそれぞれ100mMずつ含有しpHが5.8の水性緩衝液中、メチルグリオキザール(MGO)濃度が50mg/mLの溶液を製造した。3.0のpHにするため、この溶液を1M塩酸で滴定した。
各MGO溶液(pH5.8およびpH3.0)50mLに50mgのポリマー状AGE捕捉剤を添加した。反応混合物を撹拌し、5分から24時間の範囲の適当な時間にアリコートを取り出し、最低限1つのアリコートを60分時点で取り出した。所定時間このポリマーに曝し、引き続き濾過してポリマーを除いた後、試験溶液中に存在するMGOの量を、MGOをo−フェニレンジアミンで誘導体化した後、ガスクロマトグラフィーで決定した。AGE前駆体の捕捉剤に結合したMGOの量は、結合した溶液中に存在する残存MGOを開始時のMGO濃度から差し引くことによって決定した。pH5.8、60分における、MGO結合性(MGOmg/AGE前駆体の捕捉剤g)を下記表2に示す。
Figure 2018135365
実施例1−2:ジカルボニル捕捉比較:AGE前駆体の捕捉剤とセベラマー炭酸塩
10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)とセベラマー炭酸塩とのインビトロにおける比較結合試験を実施するために、胃および小腸の環境を模倣する条件を確立した。塩化ナトリウムおよび2−(N−モルフォリノ)エタンスルホン酸(MES)をそれぞれ100mMずつ含有し、pHが5.8の水性緩衝液中、メチルグリオキザール(MGO)濃度が50mg/mLの溶液を製造した。3.0のpHにするため、この溶液を1M塩酸で滴定した。これらの溶液は、食後に胃および小腸中に存在するAGE前駆体および食物性ジカルボニルの量を模倣することを意図していた。
50mgの試験化合物(10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)またはセベラマー炭酸塩)を、それぞれpH5.8でそれぞれ50mLのMGO溶液に添加した。反応混合物を撹拌し、5分から24時間の範囲の適当な時間にアリコートを取り出した。所定時間このポリマーに曝し、引き続き濾過して試験化合物を除いた後、試験溶液中に存在するMGOの量を、MGOをo−フェニレンジアミンで誘導体化した後、ガスクロマトグラフィーで決定した。試験化合物に結合したMGOの量は、結合した溶液中に存在する残存MGOを開始時のMGO濃度から差し引くことによって決定した。
pH5.8における、MGO結合性(MGOmg/試験化合物g)の比較を下記図2に示す。この比較分析は、pH5.8において10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)はMGOを結合するのにセベラマー炭酸塩より10−20倍強力であることを示した。
pH3におけるMGO結合性(MGOmg/試験化合物g)の比較を、下記図3に示す。この比較分析は、pH3において10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)はMGOを結合するのにセベラマー炭酸塩より20倍強力であることを示し
た。
〔実施例2〕
インビボ研究
実施例2−1:尿毒症のラットにおけるAGE前駆体の捕捉剤の効果
Sprague Dawleyラットを7日間試験施設に順応させた。次いでラットを別々に代謝ケージに入れ、食物瓶に入れた齧歯動物食を供した。1週間後、食物に1%のアデニンを添加した。それから腎障害を誘発するために2週間にわたってアデニンを0.4%に調整した。次の1週間、ラットはアデニンのない食事を与えられた。その次の週、この齧歯動物は、10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)を混ぜた食事を与えられた。
各週の終わりに血液サンプルが採取され、ELISAアッセイを用いて、クレアチニンおよびカルボキシメチルリジン(CML)が分析された。CMLはMGOとタンパク質の側鎖リジンとの反応によって産生する。CML値の上昇は、AGE形成に対応する。血漿CML形成の抑制に対する10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)の効果を図4に示す。10%エピクロロヒドリン架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)は効果的に血漿CMLの形成を抑制した。
実施例2−2:尿毒症のラットにおけるセベラマー炭酸塩の効果
Sprague Dawleyラットを7日間試験施設に順応させた。次いでラットを別々に代謝ケージに入れ、食物瓶に入れた齧歯動物食を供した。1週間後、食物に1%のアデニンを添加した。それから腎障害を誘発するために2週間にわたってアデニンを0.4%に調整した。次の週、この齧歯動物は、セベラマー炭酸塩を混ぜた食事を与えられた。
各週の終わりに血液サンプルが採取され、ELISAアッセイを用いて、クレアチニンおよびカルボキシメチルリジン(CML)が分析された。CMLはMGOとタンパク質の側鎖リジンとの反応によって産生する。CML値の上昇は、AGE形成に対応する。血漿CML形成の抑制に対するセベラマー炭酸塩の効果を図5に示す。セベラマー炭酸塩は血漿CMLの形成に効果を持たなかった。
〔実施例3〕
ポリマー状のAGEの捕捉剤の合成
実施例3−1:5モル%のエピクロロヒドリンで架橋した低分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
実施例3−1−1:低分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
10.0gのN−ビニルホルムアミド、225mgのAIBNおよび42mLのイソプロパノールを100mLの三つ口丸底フラスコ中で混合した。反応混合物を、30分間窒素ガスのゆっくりとした流れでパージした後、この反応混合物を窒素中78℃で1時間撹拌した。室温まで冷却した後、この反応混合物に50mLの脱イオンした(DI)水を添加した。生じた溶液を500mLのアセトン中に注いだ。10分間撹拌した後、溶媒を除去した。残留物を15mLのDI水に溶解し、500mLのアセトン中に析出させた。濾過後、残留物を減圧下で乾燥した。このポリマーを85mLのDI水に溶解し、この溶液に14.6gの苛性ソーダ溶液(50%水溶液)を添加した。反応混合物を75℃で24時間撹拌した。この溶液を、低分子量不純物を除去するために、3,000ダルトンの分子量カットオフのメンブレンを用いて透析した。この溶液を凍結乾燥して、2.75gの生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−1−2:低分子量ポリ(ビニルアミン)のエピクロロヒドリンによる架橋
1.32gの低分子量ポリ(ビニルアミン)(実施例3−1−1)と5.28gのDI水を10mLのガラスバイアル中で混合した。反応混合物を均一溶液が形成されるまで撹拌しておいた。この溶液に125マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。ゲルが形成されるまでこの反応混合物を撹拌しておいた。このポリマーゲルを48時間放置して硬化させた。小片に砕いた後、このゲル粒子を200mLのDI水中で懸濁し、30分間撹拌し、濾過した。このプロセスをさらに2回繰り返した。濾過したゲルを凍結乾燥して、1.2gの生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−2:10モル%のエピクロロヒドリンで架橋した低分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
1.32gの低分子量ポリ(ビニルアミン)(実施例3−1−1)と5.28gのDI水を10mLのガラスバイアル中で混合した。反応混合物を均一溶液が形成されるまで撹拌しておいた。この溶液に250マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。ゲルが形成されるまでこの反応混合物を撹拌しておいた。このポリマーゲルを48時間放置して硬化させた。小片に砕いた後、このゲル粒子を200mLのDI水中で懸濁し、30分間撹拌し、濾過した。このプロセスをさらに2回繰り返した。濾過したゲルを凍結乾燥して、1.24gの生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−3:5モル%のエピクロロヒドリンで架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
実施例3−3−1:高分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
10.0gのN−ビニルホルムアミド、130mgのV50、および42mLの脱イオン水を250mLの三つ口丸底フラスコ中で混合した。反応混合物を、30分間窒素ガスのゆっくりとした流れでパージした後、この反応混合物を窒素中60℃で8時間撹拌した。室温まで冷却した後、この反応混合物に50mLの脱イオンした(DI)水を添加した。生じた溶液を500mLのアセトン中に注いだ。10分間撹拌した後、溶媒を除去した。残留物を20mLのDI水に溶解し、500mLのアセトン中に析出させた。濾過後、残留物を減圧下で乾燥した。得られたポリマーを85mLのDI水に溶解し、この溶液に14.6gの苛性ソーダ溶液(50%水溶液)を添加した。反応混合物を75℃で24時間撹拌した。この溶液を、低分子量不純物を除去するために、8,000ダルトンの分子量カットオフのメンブレンを用いて透析した。この溶液を凍結乾燥して、5.45gの生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−3−2:高分子量ポリ(ビニルアミン)のエピクロロヒドリンによる架橋
2gの高分子量ポリ(ビニルアミン)(実施例3−3−1)と18mLのDI水を50mLの丸底フラスコ中で混合した。反応混合物を均一溶液が形成されるまで撹拌しておいた。この溶液に182マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。ゲルが形成されるまでこの反応混合物を撹拌しておいた。このポリマーゲルを48時間放置して硬化させた。小片に砕いた後、このゲル粒子を400mLのDI水中で懸濁し、30分間撹拌し、濾過した。このプロセスをさらに2回繰り返した。濾過したゲルを凍結乾燥して、1.48gの生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−4:10モル%のエピクロロヒドリンで架橋した高分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
2gの高分子量ポリ(ビニルアミン)(実施例3−3−1)と18mLのDI水を50mLの丸底フラスコ中で混合した。反応混合物を均一溶液が形成されるまで撹拌しておいた。この溶液に364マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。ゲルが形成されるまでこの反応混合物を撹拌しておいた。このポリマーゲルを48時間放置して硬化させた。小片に砕いた後、このゲル粒子を400mLのDI水中で懸濁し、30分間撹拌し、濾過した。このプロセスをさらに2回繰り返した。濾過したゲルを凍結乾燥して、1.
8gの生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−5:5モル%のエピクロロヒドリンで架橋したポリ(メチレンアミン)の合成実施例3−5−1:ポリ(メチレンアミン)の合成
50gの2,2−ジエトキシエタンアミンおよび80gの氷を含むスラリーを−40℃に冷却した。76mLの5MHClをスラリーに滴下添加し、次いで、100mLのDI水に溶解した50gのカリウムイソシアナートをその反応混合物に滴下添加した。得られた反応混合物を還流温度で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で50mLの体積になるまで濃縮した。室温まで冷却したとき。白色の沈殿物が形成された。この沈殿物を濾過し、乾燥して35gの生成物(ウレア誘導体)を得た。このウレア誘導体を2.5Lフラスコ中で1Lの0.05MHSOで処理した。得られた反応混合物を、適当量のBa(OH)水溶液を添加することによってスラリーのpHを7に維持しながら、48時間撹拌した。反応の終了時に、反応混合物を濾過した。濾液を蒸発乾固して、16gの2−ヒドロキシイミダゾールをオフホワイトの固体として得た。
生じた16gの2−ヒドロキシイミダゾールと160mLの無水酢酸を500mLの三つ口丸底フラスコの中で混合した。得られた溶液を3時間還流した。この反応混合物を熱時濾過した。その濾液を50mLにまで濃縮した。その溶液をフリーザーの中に30分おいて、得られたスラリーを、DI水を添加することによって粉砕した。このスラリーを500mLのDI水の中に注ぎ、残留物を濾過し、追加の水で洗浄した。残留物を塩化メチレンに溶解し、飽和NaHCOで2回抽出した。有機相を無水MgSOで脱水した後、減圧下でメチレンクロライドを除去した。粗生成物を、CHCl、ヘキサン、アセトン(5:5:1)のアイソクラティックシステムにより、フラッシュクロマトグラフィーで精製し、14gのN,N’−ジアセチル−2−イミダゾロンを得た。
1.62gのN,N’−ジアセチル−2−イミダゾロンと1.18mgの1,1’−アゾビス(シクロヘキサンカルボニトリル)を10mLの耐圧ガラスバイアルの中で混合した。バイアルを密閉し、ポンプ−窒素放出による数回の凍結−解凍サイクルを経て、反応雰囲気を窒素にした。重合は130℃で3時間行った。室温まで冷却した後、残留物を8mLのDMFに溶解し、200mLのメタノール中に注いだ。この懸濁液を濾過し、上清を捨てた。沈殿サイクルを2回繰り返し、残った残留物を減圧下で乾燥し、1.2gのポリマーを得た。
3.89gの得られたポリマー、11mLのグリセリンおよび6.5mLの3.54MLiCl水溶液を25mLの反応バイアル中で混合した。混合物に9.2gの固体NaOHを添加した。得られた反応混合物を150℃で24時間還流させた。室温まで冷却した後、スラリーを水で希釈した。反応混合物を氷浴で冷却し、濃HClをゆっくり加えて酸性にした。沈殿物が形成され、濾過によって分離した。得られた固体を、NaOH、LiClおよびグリセリンのストイキオメトリーを同様に維持して同じプロセスに供した。さらに24時間後、上記手順を繰り返した。濾液を、数回の水交換をしながら10キロダルトンのメンブレンフィルターで透析した。透析した溶液を凍結乾燥して、0.94gのポリマーを得た。
実施例3−5−2:ポリ(メチレンアミン)のエピクロロヒドリンによる架橋
5mLガラス製反応バイアル中で、200mgのポリ(メチレンアミン)(実施例3−5−1)と0.4mLのDI水を混合した。反応混合物を均一溶液が得られるまで撹拌した。この溶液に50%苛性ソーダ溶液を3滴、次いで24マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。反応混合物を室温で14時間撹拌し、次いで60℃で8時間撹拌した。このポリマーゲルを小片に砕き、水交換を多数回行いながら10キロダルトンの透析膜で透析した。透析したポリマーゲルを凍結乾燥し、170mgのポリマーを得た。
実施例3−6:2モル%のエピクロロヒドリンで架橋したポリ(メチレンアミン)の合成
5mLガラス製反応バイアル中で、300mgのポリ(メチレンアミン)(実施例3−5−1)と0.5mLのDI水を混合した。反応混合物を均一溶液が得られるまで撹拌した。この溶液に50%苛性ソーダ溶液を4滴、次いで18マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。反応混合物を室温で14時間撹拌し、次いで60℃で8時間撹拌した。このポリマーゲルを小片に砕き、水交換を多数回行いながら10キロダルトンの透析膜で透析した。透析したポリマーゲルを凍結乾燥し、250mgのポリマーを得た。
実施例3−7:ポリ{2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ}プロパンアミド−co−エチレンビス−メタクリルアミド}(98:2)の合成
実施例3−7−1:2,3−ジ(N−boc)アミノプロパン酸の合成
5.23gの2,3−ジアミノプロパン酸塩酸塩を84mLのジオキサン:水(1:1)混合物中で分散した。この懸濁液に26mLのトリエチルアミンを加え、清澄な溶液になった。19.9gのBoc無水物および該反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物の体積を減圧下で約20mLまで減容した。この濃縮した反応混合物に20mLの4M苛性ソーダを添加した。引き続き反応混合物が均一となるまでDI水を滴下添加した。この水性相をジエチルエーテル(2×100mL)で抽出した。この水性相を集めて、そこに100mLの酢酸エチルを添加した。この2相系を、500mL丸底フラスコ中で速く撹拌した。撹拌しながら反応混合物に、水性相のpHが約1.5になるまでゆっくりと1.2MHClを添加した。相を分離し、水性相を酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。合わせた有機相を20mLのブラインで洗浄し無水MgSO上で脱水した。濾過後、反応混合物を蒸発乾固した。残留物を温ジエチルエーテルで処理し、濾過した。この溶媒を減圧下で除去した。エーテル処理を2回繰り返し10.8gの生成物を白色の固体として得た。
実施例3−7−2:2,3−ジ(N−boc)アミノプロパン酸のNHSエステルの合成
250mLの丸底フラスコ中で2.0gの2,3−ジ(N−boc)アミノプロパン酸(実施例3−7−1)、756mgのN−ヒドロキシコハク酸イミドおよび15mLのジクロロメタンを混合した。得られた溶液を氷浴中で0℃まで冷却し、1.56g(7.56mMol)DCCを添加した。0℃で15分間撹拌した後、この反応混合物をゆっくりと室温まで暖め、さらに3時間室温で撹拌した。この反応混合物を再度0℃まで冷却し、形成された沈殿物を濾別した。残留物を冷ジクロロメタンですすぎ、濾液を10mLのジクロロメタンで希釈した。得られた溶液をDI水(2×25mL)、次いで飽和NaHCO溶液(2×25mL)で抽出した。有機相を集め、次いでNaSO上で脱水した。濾過後、減圧下で溶媒を除去した。残留物を15mLのジエチルエーテルに溶解し、−20℃に16時間保持した。形成された固体沈殿物を濾過し、5mLの冷エーテルですすいだ。減圧下で乾燥した後、2.44gの所望の生成物が白色の粉末として得られた。
実施例3−7−3:2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ}プロパンアミドの合成
1.1gの2,3−ジ(N−boc)アミノプロパン酸のNHSエステル(実施例3−7−2)、15mLのアセトニトリルおよび1.4mLのトリエチルアミンを100mL丸底フラスコの中で合わせた。この溶液に0.98gのN−(3−アミノプロピル)−メタクリルアミド塩酸塩をゆっくり添加した。得られた反応混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した後、残留物を最少量のジクロロメタンに溶解し酢酸エチル/ヘキサンのグラジエントを用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製した。適当なフラクションを合わせた後、減圧下で溶媒を除去して、0.75gの所望の生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−7−4:ポリ{2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ}プロパンアミド−co−エチレンビス−メタクリルアミド}(98:2)の合成
0.95gの2,3−ジ(N−Boc)アミノ−[[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ]−プロパンアミド(実施例3−7−3)、9.5mgのV50、8.7mgのエチレンビスメタクリルアミドおよび1.8mLのエタノールを10mLガラスバイアルに添加した。30分間、窒素のゆっくりとした流れでバブリングした後、この反応混合物を30時間、70℃に保持した。室温まで冷却した後、反応混合物を5mLの3MメタノールHClで処理し、室温で16時間撹拌した;次いでこの反応混合物を50℃に加熱しさらに3時間撹拌した。メタノールを除去し、ポリマーを10kDaの透析膜により48時間で透析した。得られた溶液を凍結乾燥し、0.54gのポリマーを得た。
実施例3−8:4モル%のエピクロロヒドリンで架橋したポリ{2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ}プロパンアミド}の合成
1.0gの2,3−ジ(N−Boc)アミノ−[[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]プロピル]アミノ]−プロパンアミド(実施例3−7−3)、10.0mgのV50および2mLのエタノールを10mLガラスバイアルに添加した。30分間、窒素のゆっくりとした流れでバブリングした後、この反応混合物を24時間、70℃に保持した。室温まで冷却した後、反応混合物を5mLの3MメタノールHClで処理し、室温で16時間撹拌した;次いでこの反応混合物を50℃に加熱しさらに3時間撹拌した。メタノールを除去し、残留物を5mLの1.2MHClに溶解した。得られた溶液を10kDaの透析膜を用いDI水に対し、48時間で透析した。透析した溶液を凍結乾燥し、0.6gのポリマーを得た。
5mLの反応バイアルに上記ポリマー0.1gと0.25mLのDI水を添加した。清澄な溶液が形成された後、22mgのKOH、次いで1マイクロリットルのエピクロロヒドリンを添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌し、その間にポリマーゲルが形成された。このゲルを小片に砕き、10kDaの透析膜を用い、DI水に対して48時間透析した。透析したゲルの凍結乾燥により、91mgの所望のポリマーがオフホワイトの固体として得られた。
実施例3−9:ポリ{2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]エチル]プロパンアミド−co−エチレンビスメタクリルアミド}(95:5)
実施例3−9−1:N−(2−アミノエチル)メタクリルアミドの合成
3.2gのN−Boc−エチレンジアミン、3mLのトリエチルアミン、および20mLのアセトニトリルを250mLの三つ口丸底フラスコ中で合わせた。得られた溶液を、20mLのアセトニトリルに溶解した5.5gのN−ヒドロキシコハク酸イミドメタクリル酸エステル、次いで3mLのトリエチルアミンで処理した。この反応混合物を室温で16時間撹拌した。減圧下で溶媒を除去し、残留物をtert−ブチルメチルエーテルに溶解した。残存物をtert−ブチルメチルエーテルと飽和NaCOの2相系に溶かした。水性相を20mLのtert−ブチルメチルエーテルで抽出した。合わせた有機相を10%クエン酸、次いで飽和NaHCOで抽出した。有機相を集めて、MgSO上で脱水した。濾過後、減圧下で溶媒を除去した。残留物を50mLの丸底フラスコに入れ、10mLの4MHClの1,4−ジオキサン溶液で処理した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。懸濁液を遠心分離した。上清を除去した後、残留物を10mLのDI水に溶解し、凍結乾燥して、1.2gの生成物を白色の固体として得た。
実施例3−9−2:2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]エチル]アミノ}プロパンアミドの合成
1.55gの2,3−ジ(N−boc)アミノプロパン酸(実施例3−7−1)、15mLのテトラヒドロフラン(THF)および1.1mLのトリエチルアミンを50mL丸底フラスコ中で合わせた。この溶液を0℃で撹拌し、撹拌している溶液に770マイクロリットルのiso−ブチルクロロフォーメートを滴下添加した。反応混合物をゆっくりと室温まで暖め、室温で1時間撹拌した。0.85mLのトリエチルアミンを添加した後、この反応混合物に、3mLのN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)に1gのN−[2−アミノエチル]メチルアクリルアミド塩酸塩を含ませた溶液をゆっくりと添加した。得られた反応混合物を室温で15時間撹拌した。この反応混合物を濾過し、残留物を冷DI水で洗浄し、減圧下で乾燥した。乾燥固体を20mLのメタノールに溶解した。この溶液に6mLの濃HClを滴下添加した。反応混合物を室温で48時間撹拌した後、溶媒を減圧下で除去した。残留物を15mLのDI水に溶解し、凍結乾燥して、1.1gのモノマーを白色の固体として得た。
実施例3−9−3:ポリ{2,3−ジアミノ{[3−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]エチル]アミノ}プロパンアミド−co−エチレンビス−メタクリルアミド}(95:5)の合成
0.7gの2,3−ジアミノ−[[2−[(2−メチル−1−オキソ−2−プロペン−1−イル)アミノ]エチル]アミノ]−プロパンアミド(実施例3−9−2)、7.0mgのV50、17.0mgのエチレンビス−メタクリルアミドおよび1.3mLのDI水を10mLのガラスバイアル中で合わせた。ゆっくりとした流れの窒素で20分間バブリングした後、反応混合物を70℃で18時間撹拌した。形成されたポリマーゲルを20mLのエタノールで処理し、24時間撹拌した。得られたゲルを小片に砕き、懸濁液を遠心分離した。上清を傾瀉し、残留物をエタノール(2×20mL)で洗浄した。エタノールを除去した後、残留物を15mLの1.2MHClで処理し、12kDaの透析膜を用い水に対して48時間透析した。透析したスラリーを凍結乾燥し、0.4gのポリマーをオフホワイトの固体として得た。
実施例3−10:エピクロロヒドリン架橋したポリ(N−アリル−2,3−ジアミノ−プロパンアミド)の合成
実施例3−10−1:ポリ(N−アリル−2,3−ジアミノプロパンアミド)の合成
5mLのメタノールに溶解した95mgのポリ(アリルアミン)の溶液に、0.5mLのN−メチルモルホリン(NMP)、次いで2mLのメタノールを添加した。撹拌している間に、この溶液に2.0gの2,3−ジ(N−boc)アミノプロパン酸のNHSエステル(実施例3−7−1))を添加した。清澄な溶液が形成されるまで、反応混合物を室温で撹拌した。次いで、これを50℃で6日間撹拌した。室温まで冷却後、3mLの濃HCl、次いで2mLの水を添加した。得られた反応混合物を50℃で15時間撹拌した。室温まで冷却後、反応混合物を5kDaの透析膜を通して48時間透析した。透析したポリマー溶液を凍結乾燥して、0.16gのポリマーを得た。
実施例3−10−2:ポリ(N−アリル−2,3−ジアミノプロパンアミド)のエピクロロヒドリン架橋
153mgのポリ(2,3−ジアミノ−[アリルアミノ]−プロパンアミド)(実施例3−10−1)と0.4mLのDI水を5mLのガラスバイアル中で合わせた。清澄な溶液が形成されたら、150mgの炭酸ソーダを添加した。撹拌しながら、このポリマー溶液に2μLのエピクロロヒドリンを添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌し、引き続き60℃で15時間撹拌した。形成されたポリマーゲルを10kDaの透析膜を用い、DI水に対して48時間透析した。透析したポリマーを凍結乾燥し、112mgの生成物を
得た。
実施例3−11:ポリ[2−(2,3−ジアミノエチル)オキサゾリン)の合成
実施例3−11−1:2−[2,3−ジ(N−Boc)アミノエチル]オキサゾリンの合成
1.1gの2,3−ジ(N−Boc)アミノプロパン酸(実施例3−7−1)、0.88gの2−ブロモエチルアミン臭化水素塩、0.5mLのNMM、および32mLのメタノールを250mLの丸底フラスコに添加した。この溶液に1.2gの4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロライドを添加した。得られた反応混合物を室温で1時間撹拌した。15mLのメタノールに溶解した0.85gのKOHを添加した後、反応混合物を還流温度で3.5時間撹拌した。溶媒を除去して、残留物を100mLのtert−ブチルメチルエーテルに溶かした。このエーテル溶液をDI水(2×100mL)で抽出し、有機相をMgSO上で脱水した。溶媒を除去した後、残留物を酢酸エチルとヘキサン溶離溶媒のグラジエント系を用いたシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。溶媒を除去して0.8gの所望の生成物を得た。
実施例3−11−2:2−[2,3−ジ(N−Boc)アミノエチル]オキサゾリンの重合
0.58gの2−[2,3−ジ(N−Boc)アミノエチル]オキサゾリン(実施例3−11−1)と0.46mLの無水のアセトニトリルをオーブンで乾燥した5mLのガラスバイアルに添加した。この溶液に、5.5mgの4,5−ジヒドロ−2,3−ジメチルオキサゾリウムトリフルオロメタンスルホネートの4.3%アセトニトリル溶液を添加した。得られた反応混合物を80℃で5日間撹拌した。室温まで冷却した後、22マイクロリットルのピペリジンを加え、反応混合物を室温で48時間撹拌した。次いで反応混合物を蒸発乾固し、残留物を3mLのジクロロメタンに溶解した。得られた溶液に3mLのトリフルオロ酢酸を添加し、次いで室温で16時間撹拌した。溶媒を除去した後、残留物を15mLの1.2MHClで処理した。清澄な溶液が形成された後、1mLの濃HClを添加し、得られた反応混合物を50℃で18時間撹拌した。室温まで冷却後、この溶液を0.2μmの濾紙で濾過し、濾液を凍結乾燥して、0.4gのポリ[2−(2,3−ジアミノエチル)−オキサゾリン)を得た。
実施例3−12:ポリ(3,4−ジアミノスチレン−co−ジビニルベンゼン)(98:2)の合成
実施例3−12−1:4−ビニル−2−ニトロアニリンの合成
250mLの三つ口丸底フラスコに5.76gの2,4,6,8−テトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサン、0.25gのパラジウムジブロミドおよび0.55gの(2−ビフェニル)ジ−tert−ブチルホスフィンを添加した。窒素雰囲気を維持しながら、そのフラスコに40mLの1MテトラブチルアンモニウムフルオライドTHF溶液、次いで10mLのTHFに溶かした4.0gの4−ブロモ−2−ニトロアニリンを添加した。反応混合物を窒素雰囲気下50℃で16時間撹拌した。室温まで冷却した後、60mLのジエチルエーテルを添加し、反応混合物を室温で30分撹拌した。反応混合物をDI水(2×100mL)で抽出した。有機相をシリカのプラグを通過させた。この濾液を蒸発乾固し、残留物を、溶離溶媒としてジクロロメタンとヘキサンのグラジエントを用いるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供した。所望のフラクションを集めて蒸発乾固し、2.19gの4−ビニル−2−ニトロアニリンを得た。
実施例3−12−2:3,4−ジアミノスチレンの合成
3.45gの4−ビニル−2−ニトロアニリン(実施例3−12−1)、20.2gの硫化ナトリウム3水和物、30mLのエタノールおよび30mLのDI水を250mLの
丸底フラスコ中で合わせた。この反応混合物を18時間還流した。減圧でエタノールを除去した後、水性相を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し次いで無水MgSO上で脱水した。濾過後、この溶液に0.5gの活性炭を加え、スラリーを加熱して30分間還流した。スラリーをセライト・プラグを通して濾過した。濾液を蒸発乾固し、残留物を、固定相としてアミン変成したシリカゲルを、移動相として酢酸エチル/ヘキサンのグラジエントを用いて、フラッシュクロマトグラフィーで精製した。所望のフラクションを合わせて、蒸発乾固した。残留物を酢酸エチル/ヘキサンの混合物から再結晶し、1.8gの生成物を得た。
実施例3−12−3:t−Bocで保護した3,4−ジアミノスチレンの合成
75gの3,4−ジアミノスチレン(実施例3−12−2)と20mLのアセトンを100mLの三つ口丸底フラスコ中で混合した。この溶液に、8.54gのt−Boc無水物を加え、次いで20mLの1M苛性ソーダを添加した。反応混合物を室温で84時間撹拌した。濾過後、アセトンを減圧下で除去した。残留物を25mLの酢酸エチルおよび25mLのDI水で処理した。振盪した後、相分離した。水性相を25mLの酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水MgSO4上で脱水した。濾過後、溶媒を蒸発させた。残留物を50mLのヘキサンで処理し、30分間撹拌し蒸発乾固した。引き続き残留物を125mLの還流しているヘキサンに溶解した。この溶液を濾過し、濾液を−20℃に18時間保持した。形成した固体を濾過し、5mLの冷ヘキサンで洗浄した。残留物を減圧下で乾燥し、3.55gの所望の生成物を得た。
実施例3−12−4:ジビニルベンゼンで架橋した3,4−ジアミノスチレンポリマーの合成
すべての操作は光への露出を最低限にして行った。10gのt−Boc保護した3,4−ジアミノスチレン(実施例3−12−3)、8mgの1,4−ジビニルベンゼン、3mLのトルエンおよび10mgのAIBNを、10mLガラスバイアル中で合わせた。この溶液をゆっくりした窒素の流れで15分間フラッシュした後、反応混合物を80℃で18時間保持し、膨潤したゲルを得た。ゲルを6mLのメタノール、次いで6mLの3MメタノールHClで処理した。得られた反応混合物を室温で18時間撹拌し、それから45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去した後、残留物を10mLの1.2MHClで処理し、12kDaの透析膜を用いてDI水に対して48時間透析した。このゲルを引き続き凍結乾燥して、0.4gの所望の生成物を得た。
実施例3−13:グルタルアルデヒド架橋したポリ(3,4−ジアミノスチレン)の合成実施例3−13−1:可溶性のポリ(3,4−ジアミノスチレン)の合成
すべての操作は最低限の露光下で実施した。10gのt−Boc保護した3,4−ジアミノスチレン(実施例3−12−3)、3mLのトルエンおよび10mgのAIBNを10mLのガラスバイアル中で合わせた。得られた溶液をゆっくりとした流れの窒素で15分間バブルした。反応バイアルを密閉し、80℃で18時間加熱した。トルエンを除去した後、残留物を6mLのメタノールに溶解し、次いで6mLの3MメタノールHClを添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いで45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を10mLの1.2MHClに溶解した。得られた溶液を12kDaの透析膜を用い、DI水に対して48時間透析した。透析した溶液を凍結乾燥して、0.65gのポリマーを得た。
実施例3−13−2:5モル%のグルタルアルデヒドで架橋したポリ(3,4−ジアミノスチレン)の合成
1.5mLDI水に溶解した0.63gのポリ−3,4−ジアミノスチレン(実施例3−13−1)を30.4mgの50重量%グルタルアルデヒド水溶液に添加した。この溶液に、撹拌しながら0.2gのナトリウムボロシアノハイドライドを添加した。得られた
反応混合物を45℃で48時間撹拌した。反応混合物に5mLの1.2MHClを添加し、さらに24時間撹拌した。それから反応混合物を10kDaの透析膜でDI水に対して48時間透析した。透析したゲルを凍結乾燥し、0.3gのポリマーゲルを得た。
実施例3−14:エチレンビス−メタクリルアミドで架橋したポリ(アルギニンメタクリルアミド)(95:5)の合成
実施例3−14−1:アルギニンメタクリルアミドモノマーの合成
1.6gの重炭酸カリウム、12mLのDI水および1gのアルギニンを100mLの丸底フラスコ中で合わせた。この溶液に5mLのアセトンを添加した。反応混合物を0℃に冷却した。この撹拌している冷溶液に、3mLのジオキサンに溶解した0.6gのメタクロイルクロライドを10分間にわたり滴下添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌し、次いで室温で2時間撹拌した。反応混合物のpHを濃HClで10にした。20mLの飽和塩化ナトリウム溶液を添加した後、反応混合物を酢酸エチル(3×25mL)で洗浄した。次いで酢酸エチル層を捨てた。水層を1:1(v/v)の酢酸エチル:イソプロパノール混合物(3×50mL)で抽出した。合わせた有機相を減圧濾過で濃縮した。追加のイソプロパノールを添加し、再び溶液を濃縮した。析出した塩化ナトリウムを濾過によって除去し、濾液を蒸発乾固して0.8gの所望の生成物を無色の粘性油状物として得た。
実施例3−14−2:ポリ(アルギニンメタクリルアミド−co−エチレンビス−メタクリルアミド)の合成
0.8gのアルギニンメタクリルアミド塩酸塩(実施例3−14−1)、26mgのエチレンビス−メタクリルアミドおよび2.2mLのDI水を10mLのガラスバイアルの中で合わせた。この溶液に7.3mgのV50を添加した。ゆっくりとした流れの窒素で30分間フラッシュした後、このバイアルを密閉して65℃で16時間撹拌した。この形成されたポリマーゲルを20mLの1MHCl中に分散し、遠心分離した。上清を取り除き、このプロセスをさらに4回繰り返した。残留物を凍結乾燥して、0.4gのポリマーゲルを得た。
実施例3−15:エチレンビス−メタクリルアミドで架橋したポリ(アグマチンメタクリルアミド)の合成
実施例3−15−1:アグマチンメタクリルアミドモノマーの合成
4.14gの炭酸カリウム、10mLのDI水および2.28gのアグマチン硫酸塩および5mLのアセトンを100mLの丸底フラスコ中で合わせた。0℃で撹拌しながら、2mLのジオキサンに溶解した2.1gのメタクロイルクロライドを10分間にわたって滴下添加した。反応混合物をさらに2時間撹拌した。次いで反応混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水MgSO上で脱水した。これを濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を10mLのTHFに再溶解した。この溶液に1mLの4MジオキサンHClを添加した。形成された沈殿物を単離し、減圧下で乾燥して1.2gの所望の生成物を得た。
実施例3−15−2:ポリ(アグマチンメタクリルアミド−co−エチレンビス−メタクリルアミド)(90:10)の合成
0.92gのアグマチンメタクリルアミドHCl(実施例3−15−1)、77.1mgのエチレンビス−メタクリルアミドおよび3mLのDI水を10mLのガラスバイアルの中で合わせた。清澄な溶液が得られたら、9.22mgのV50を添加した。得られた反応混合物をゆっくりとした流れの窒素で30分間バブルした。バイアルを密閉し、65℃で18時間撹拌した。形成されたゲルを20mLの1MHClで処理した。ゲルを小片に砕いた後、生じた懸濁液を遠心分離した。上清を除去し、残留物を集めた。1MHCl処理および遠心分離プロセスを3回繰り返した。濾過された残留物を凍結乾燥して、0.
5gの所望のポリマーを得た。
実施例3−15−3:ポリ(アグマチンメタクリルアミド−co−エチレンビス−メタクリルアミド)(95:5)の合成
0.92gのアグマチンメタクリルアミドHCl(実施例3−15−1)、38.4mgのエチレンビス−メタクリルアミドおよび3mLのDI水を10mLのガラスバイアル中で合わせた。清澄な溶液が得られた後、この溶液に9.22mgのV50を添加した。生じた反応混合物をゆっくりとした流れの窒素で30分間バブルした。バイアルを密閉し65℃で18時間撹拌した。形成されたゲルを20mLの1MHClで処理した。ゲルを小片に砕いた後、生じた懸濁液を遠心分離した。上清を除去し、残留物を集めた。1MHCl処理および遠心分離プロセスを3回繰り返した。濾過した残留物を凍結乾燥して、0.45gの所望のポリマーを得た。
実施例3−16:グリオキザールで架橋したポリ(O−ビニルヒドロキシルアミン−co−ビニルアルコール)の合成
実施例3−16−1:ポリ(O−ビニルヒドロキシルアミン−co−ビニルアルコール)の合成
2.0gのポリ(ビニルアルコール)(分子量10kDa)と20mLの脱水したNMPを100mLの丸底フラスコ中で合わせた。反応混合物を60℃に加熱した。生じた溶液を脱水したトルエンを用いて5サイクルの共沸蒸留に供した。減圧下で溶媒を除去した後、残留物を真空乾燥した。次いで、乾燥したポリマーを窒素雰囲気下で500mLの三つ口丸底フラスコに移し、100mLの脱水NMPを添加した。このポリマー溶液に47.3gのトリフェニルホスフィンおよび29.5gのN−ヒドロキシフタルイミドを添加した。反応混合物を45℃に加熱して清澄な溶液を得た。塩/氷浴を用いて−3℃まで冷却した後、反応混合物に1.6gの活性化モレキュラーシーブ(4A)を添加した。この撹拌している反応混合物に35.2mLのジイソプロピルアゾジカルボキシレートを30分間にわたって滴下添加した。生じた反応混合物を−3℃で1時間撹拌し、ゆっくりと室温まで温め、それから室温で48時間撹拌した。モレキュラーシーブを濾過により除去した後、溶液を2LのDI水の中に入れ沈殿させた。溶媒を除去し、残留物を最少量のメタノール:エタノール混合物(1:1、v/v)中に溶解させた。生じた溶液を2Lのジエチルエーテル中に入れて沈殿させた。溶媒を除去した後、残留物を最少量のクロロホルムに溶解し、2Lのジエチルエーテルで沈殿させた。溶媒を除去した後、沈殿物減圧乾燥して3.8gの生成物を得た。
乾燥残留物と40mLのジオキサン:メタノール(2:1)とを250mLの三つ口丸底フラスコの中で合わせた。清澄な溶液が得られるまで混合物を撹拌した。このポリマー溶液に8.9mLのヒドラジン1水和物を加え、反応混合物を還流温度で3時間撹拌した。減圧下で溶媒を除去した後、残留物を100mLの脱イオン水中で分散した。分散液のpHを濃HClで2.0に合わせ、生じた反応混合物を15分間還流させた。この反応混合物に100mLのDI水を加え、生じた分散液を45分間還流させた。室温まで冷却後、反応混合物を濾過し、濾液を2kDaの透析膜を用い、DI水に対して72時間透析した。透析した溶液を凍結乾燥して0.84gの所望の生成物をオフホワイトの固体として得た。
実施例3−16−2:ポリ(O−ビニルヒドロキシルアミン−co−ビニルアルコール)のグリオキザール架橋
0.31gのポリ(O−ビニルヒドロキシルアミン−co−ビニルアルコール)(実施例3−16−1)と1.8mLのDI水とを10mLのガラスバイアル中で合わせた。清澄な溶液が得られた後、8マイクロリットルの40%グリオキザール水溶液を添加した。反応混合物を5分間撹拌して柔らかいゲルを形成させた。このゲル粒子を砕き、20mL
のDI水と共に100mL丸底フラスコに移した。懸濁液に63mgのナトリウムボロシアノハイドライドを添加し、生じた反応混合物を45℃で48時間撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を濾過した。残留物を10mLのDI水中に分散し、1MHClをゆっくり添加して分散液のpHを2.0にした。20分間撹拌後、1M苛性ソーダをゆっくり添加してpH8.0に上昇させた。濾過後、残留物を30mLのDI水中に分散させ、30分間撹拌した。ポリマーを濾過し、この水処理プロセスを2回繰り返した。最後に残留物を、8kDaの透析膜を用いDI水に対して72時間透析した。透析したポリマーゲルを凍結乾燥して、0.12gのポリマーを得た。
実施例3−17:エピクロロヒドリンで架橋したポリ{2−(アミノオキシ)−N−ビニルアセトアミド−co−ビニルアミン)の合成
0.15gの10モル%エピクロロヒドリン架橋高分子量ポリ(ビニルアミン)(実施例3−4)と15mLの脱イオン水とを100mLの三つ口丸底フラスコ中で合わせた。この懸濁液に、10.0mLのジメチルスルホキシドに溶解した1.71gのN−ヒドロキシコハク酸イミドのt−Boc保護アミノオキシグリシンエステルを添加した。生じた反応混合物を60℃で2時間撹拌した。次いで2mLのジメチルスルホキシドに溶解した1.65gのN−ヒドロキシコハク酸イミドのt−Boc保護アミノオキシグリシンエステルを添加し、反応混合物を60℃でさらに6時間撹拌した。プロセスを通じて適宜1MNaOHを添加して、反応混合物のpHを10.0に維持した。濾過後、ゲル粒子を25mLのメタノール中に懸濁させ、30分間撹拌した。ポリマーを濾過し、濾過したゲルをさらに2回、メタノール処理プロセスに供した。次いでゲルを25mLのDI水に分散し、30分間撹拌して濾過した。水処理プロセスをさらに2回繰り返した後、濾過したポリマーを凍結乾燥し、176mgのポリマーゲルを得た。
100mLの三つ口丸底フラスコ中でポリマーゲルを10mLのDI水と混合した。撹拌しながら、4mLの1MHClを添加し、反応混合物を40℃で2時間撹拌した。次いで2mLの1MHClを添加し、反応混合物を40℃でさらに16時間、撹拌した。室温まで冷却後、1MNaOHを添加して懸濁液のpHを5.8に合わせた。ポリマーゲルを濾過し、濾過したゲルを25mLのDI水中に懸濁させた。懸濁液を30分間撹拌し、濾過した。水処理プロセスを3回繰り返した後、濾過したゲルを凍結乾燥して、125mgの所望の生成物を得た。
実施例3−18:エピクロロヒドリン架橋したポリ(ビニルアミン−co−ビニルグアニジン)の合成
実施例3−18−1:エピクロロヒドリン架橋したポリ(ビニルアミン)の合成
50mLのビーカーに2gのポリ(ビニルアミン)と18.00mLの脱イオン水を入れた。反応混合物を、清澄な溶液が得られるまで室温で撹拌した。この溶液に0.36mLのエピクロロヒドリンを添加した。得られた反応混合物をゲルが形成されるまで撹拌した(およそ22分後)。撹拌を中止し、ゲルを室温で48時間放置した。次いでゲルをさらに小さく砕き、400mLの脱イオン水中に懸濁し、30分間撹拌して、濾過した。この洗浄プロセスをさらに2回繰り返した後、濾過したゲルを凍結乾燥して、2.2gのポリマーをオフホワイトの固体として得た。
実施例3−18−2:エピクロロヒドリン架橋したポリ(ビニルアミン−co−ビニルグアニジン)の合成
250mL三ツ口丸底フラスコに0.5gのエピクロロヒドリン架橋ポリ(ビニルアミン)(実施例3−18−1)と50mLの脱イオン水を入れた。適当量の50%(w/w)NaOH水溶液を添加することにより、懸濁液のpHを10.55に調整し、窒素下で撹拌した。100mLの丸底フラスコに6.97gのピラゾールカルボキシアミジン塩酸塩および25mLの脱イオン水を入れた。適当量の1MNaOHを添加することにより、
この溶液のpHを6.85に調整した。生じた溶液を該ポリマー懸濁液に添加し、適当量の50%NaOH水溶液を添加することによりpHを10.60に調整した。得られた反応混合物を窒素下、60℃で40時間撹拌した。室温まで冷却後、この懸濁液を濾過し、100mLの脱イオン水中に懸濁し、30分間撹拌、濾過した。洗浄プロセスをさらに4回繰り返した後、濾過したゲルを凍結乾燥して、0.52gのポリマーをオフホワイトの固体として得た。
実施例3−1:5モル%エピクロロヒドリン架橋した低分子量ポリ(ビニルアミン)の合成
実施例3−19:ポリ(3,4−ジアミノスチレン−co−ジビニルベンゼン)(95:5)の合成
実施例3−19−1:ジビニルベンゼン架橋した3,4−ジアミノスチレンポリマーの合成
すべての操作は、露光を最低限にして実施した。10gのt−Boc保護3,4−ジアミノスチレン(実施例3−12−3)、19.5mgの1,4−ジビニルベンゼン、2gのトルエンおよび10mgのAIBNを10mLのガラスバイアル中で合わせた。この溶液をゆっくりとした流れの窒素で15分間フラッシュした後、反応混合物を18時間80℃に保ち、膨潤したゲルを得た。このゲルを6mLのメタノール、次いで6mLの3MメタノールHClで処理した。得られた反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いで45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去した後、残留物を10mLの1.2MHClで処理し、12kDaの透析膜を用いてDI水に対して48時間透析した。その後ゲルを凍結乾燥して、0.4gの所望生成物を得た。

Claims (122)

  1. 式Iの構造を含む化合物を含む医薬組成物:
    Figure 2018135365
    (式中:
    nは0、1、または2であり;
    oは0、1、または2であり;
    xは2から25,000の整数であり;
    およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
    およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
    またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
    およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
    およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
  2. およびRはそれぞれ独立に:
    H、
    (C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、式(A)で表されるグアニジノ基
    Figure 2018135365
    (式中aは0から25の整数)、
    式(B)で表されるグアジニウムクロライド基
    Figure 2018135365
    (式中bは0から25の整数)、
    式(C)で表されるグアニジノベンゼン基
    Figure 2018135365
    (式中cは0から25の整数)、
    式(D)で表されるジヒドロキシ基
    Figure 2018135365
    (式中dは0から25の整数)、または
    式(E)で表されるポリエチレングリコール基
    Figure 2018135365
    (式中eは1から400の整数)
    から選択される基である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. nは0である、請求項1に記載の医薬組成物。
  4. nは1である、請求項1に記載の医薬組成物。
  5. nは2である、請求項1に記載の医薬組成物。
  6. oは0である、請求項1に記載の医薬組成物。
  7. oは1である、請求項1に記載の医薬組成物。
  8. oは2である、請求項1に記載の医薬組成物。
  9. nは0でoは0である。請求項1に記載の医薬組成物。
  10. nは1でoは1である、請求項1に記載の医薬組成物。
  11. 化合物はポリマーである、請求項1に記載の医薬組成物。
  12. ポリマーは架橋されている、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. ポリマーはエピクロロヒドリンで架橋されている、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. ポリマーはコポリマーである、請求項11に記載の医薬組成物。
  15. コポリマーは架橋されている、請求項14に記載の医薬組成物。
  16. コポリマーはエピクロロヒドリンで架橋されている、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項1に記載の医薬組成物。
  18. およびRはそれぞれ独立にHまたは−CHである、請求項16に記載の医薬組成物。
  19. およびRはそれぞれHである、請求項18に記載の医薬組成物。
  20. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項1に記載の医薬組成物。
  21. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項20に記載の医薬組成物。
  22. およびRはHである、請求項21に記載の医薬組成物。
  23. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項1に記載の医薬組成物。
  24. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項23に記載の医薬組成物。
  25. およびRはHである、請求項24に記載の医薬組成物。
  26. およびRは、それらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する、請求項1に記載の医薬組成物。
  27. およびRは、それらが結合する窒素と一緒になって14員環を形成する、請求項26に記載の医薬組成物。
  28. nは1であり;
    oは1であり;
    およびRはそれぞれ独立に、医薬として許容される末端基であり;
    およびRはそれぞれHであり;
    およびRはそれぞれHである、
    請求項1に記載の医薬組成物。
  29. 式I−Aの構造を含む化合物を含む医薬組成物:
    Figure 2018135365
    (式中:
    nは0、1、または2であり;
    oは0、1、または2であり;
    xは2から25,000の整数であり;
    はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
    およびRは、それぞれ独立に、医薬として許容される末端基、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド;から選択され、
    およびRはそれぞれ独立にH、ポリマー、または−R−ポリマーであり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、
    またはnが0の場合Rは不在であり、またoが0の場合Rは不在であり;
    およびRはそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であるかまたは
    およびRはそれらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する)。
  30. 請求項29に記載の医薬組成物であって、
    およびRはそれぞれ独立に:
    H、
    (C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、式(A)で表されるグアニジノ基
    Figure 2018135365
    (式中aは0から25の整数)、
    式(B)で表されるグアジニウムクロライド基
    Figure 2018135365
    (式中bは0から25の整数)、
    式(C)で表されるグアニジノベンゼン基
    Figure 2018135365
    (式中cは0から25の整数)、
    式(D)で表されるジヒドロキシ基
    Figure 2018135365
    (式中dは0から25の整数)、または
    式(E)で表されるポリエチレングリコール基
    Figure 2018135365
    (式中eは1から400の整数)
    から選択される基である、請求項29に記載の前記医薬組成物。
  31. は独立に炭酸イオン、重炭酸イオンまたは塩素イオンである、請求項29に記載の医薬組成物。
  32. は独立に炭酸イオンまたは重炭酸イオンである、請求項31に記載の医薬組成物。
  33. は塩素イオンである、請求項31に記載の医薬組成物。
  34. nは0である、請求項29に記載の医薬組成物。
  35. nは1である、請求項29に記載の医薬組成物。
  36. nは2である、請求項29に記載の医薬組成物。
  37. oは0である、請求項29に記載の医薬組成物。
  38. oは1である、請求項29に記載の医薬組成物。
  39. oは2である、請求項29に記載の医薬組成物。
  40. nは0でoは0である、請求項29に記載の医薬組成物。
  41. nは1でoは1である、請求項29に記載の医薬組成物。
  42. 化合物はポリマーである、請求項29に記載の医薬組成物。
  43. ポリマーは架橋されている、請求項42に記載の医薬組成物。
  44. ポリマーはエピクロロヒドリンで架橋されている、請求項43に記載の医薬組成物。
  45. ポリマーはコポリマーである、請求項42に記載の医薬組成物。
  46. コポリマーは架橋されている、請求項45に記載の医薬組成物。
  47. コポリマーはエピクロロヒドリンで架橋されている、請求項46に記載の医薬組成物。
  48. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項29に記載の医薬組成物。
  49. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項47に記載の医薬組成物。
  50. およびRはそれぞれHである、請求項49に記載の医薬組成物。
  51. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項29に記載の医薬組成物。
  52. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項51に記載の医薬組成物。
  53. およびRはHである、請求項52に記載の医薬組成物。
  54. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項29に記載の医薬組成物。
  55. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項54に記載の医薬組成物。
  56. およびRはHである、請求項55に記載の医薬組成物。
  57. およびRは、それらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する、請求項29に記載の医薬組成物。
  58. およびRは、それらが結合する窒素と一緒になって14員環を形成する、請求項57に記載の医薬組成物。
  59. nは1であり;
    oは1であり;
    およびRはそれぞれ独立に、医薬として許容される末端基であり;
    およびRはそれぞれ独立にHである、
    請求項29に記載の医薬組成物。
  60. 式IIの構造を含む化合物を含む医薬組成物:
    Figure 2018135365
    (式中:
    mは0、1または2であり;
    およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
    およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
    ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、
    はH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
    またはmが0の場、Rは不在であり;
    10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
    10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
  61. 請求項60に記載の医薬組成物であって、
    およびRはそれぞれ独立に:
    H、
    (C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、式(A)で表されるグアニジノ基
    Figure 2018135365
    (式中aは0から25の整数)、
    式(B)で表されるグアジニウムクロライド基
    Figure 2018135365
    (式中bは0から25の整数)、
    式(C)で表されるグアニジノベンゼン基
    Figure 2018135365
    (式中cは0から25の整数)、
    式(D)で表されるジヒドロキシ基
    Figure 2018135365
    (式中dは0から25の整数)、または
    式(E)で表されるポリエチレングリコール基
    Figure 2018135365
    (式中eは1から400の整数)
    から選択される基である、請求項60に記載の前記医薬組成物。
  62. mは0である、請求項60に記載の医薬組成物。
  63. mは1である、請求項60に記載の医薬組成物。
  64. mは2である、請求項60に記載の医薬組成物。
  65. 化合物はポリマーである、請求項60に記載の医薬組成物。
  66. ポリマーは架橋されている、請求項65に記載の医薬組成物。
  67. 化合物はコポリマーである、請求項65に記載の医薬組成物。
  68. コポリマーは架橋されている、請求項67に記載の医薬組成物。
  69. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項60に記載の医薬組成物。
  70. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項69に記載の医薬組成物。
  71. は、Hまたは(C〜C10)アルキルである、請求項60に記載の医薬組成物。
  72. は、Hまたは−CHである、請求項71に記載の医薬組成物。
  73. 10およびR11はそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項60に記載の医薬組成物。
  74. 10およびR11は、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項73に記載の医薬組成物。
  75. 10およびR11はHである、請求項74に記載の医薬組成物。
  76. 10およびR11は、それらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する、請求項60に記載の医薬組成物。
  77. 10およびR11は、それらが結合する窒素と一緒になって14員環を形成する、請求項76に記載の医薬組成物。
  78. はHであり、Rはポリマーに結合したアミドである、請求項60に記載の医薬組成物。
  79. アミドは1,2−ジアミノエチルカルボキシアミド−3−n−プロピルアミドである、請求項78に記載の医薬組成物。
  80. およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
    ここで該3ないし10員環は場合により(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択される、
    請求項60に記載の前記医薬組成物。
  81. 環は6員環である、請求項80に記載の医薬組成物。
  82. 6員環は芳香族である、請求項81に記載の医薬組成物。
  83. 6員環はポリマーに結合している、請求項81に記載の医薬組成物。
  84. ポリマーは架橋されている、請求項83に記載の医薬組成物。
  85. ポリマーはエピクロロヒドリンで架橋されている、請求項84に記載の医薬組成物。
  86. 式II−Aの構造を含む化合物を含む医薬組成物
    Figure 2018135365
    (式中:
    mは0、1または2であり;
    はそれぞれ独立に医薬として許容されるアニオンであり;
    およびRはそれぞれ独立に医薬として許容される末端基もしくはポリマー、−R−ポリマーであり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドから選択され、または
    およびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
    ここで該3ないし10員環は場合によりポリマーに結合しているまたは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミド;から選択され、
    はH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、ポリマー、または−R−ポリマーから選択される基であり、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリー
    ル、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択され、
    またはmが0の場合、Rは不在であり;
    10およびR11はそれぞれ独立にH、(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、−NH、−NH(C〜C10)アルキル、−N[(C〜C10)アルキル]であり、または
    10およびR11はそれらが結合する窒素と一緒になって6ないし20員環を形成する)。
  87. 請求項86に記載の医薬組成物であって、
    およびRはそれぞれ独立に:
    H、
    (C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミド、式(A)で表されるグアニジノ基
    Figure 2018135365
    (式中aは0から25の整数)、
    式(B)で表されるグアジニウムクロライド基
    Figure 2018135365
    (式中bは0から25の整数)、
    式(C)で表されるグアニジノベンゼン基
    Figure 2018135365
    (式中cは0から25の整数)、
    式(D)で表されるジヒドロキシ基
    Figure 2018135365
    (式中dは0から25の整数)、または
    式(E)で表されるポリエチレングリコール基
    Figure 2018135365
    (式中eは1から400の整数)
    から選択される基である、請求項86に記載の前記医薬組成物。
  88. は独立に炭酸イオン、重炭酸イオンまたは塩素イオンである、請求項86に記載の医薬組成物。
  89. は独立に炭酸イオンまたは重炭酸イオンである、請求項88に記載の医薬組成物。
  90. は塩素イオンである、請求項88に記載の医薬組成物。
  91. mは0である、請求項86に記載の医薬組成物。
  92. mは1である、請求項86に記載の医薬組成物。
  93. mは2である、請求項86に記載の医薬組成物。
  94. 化合物はポリマーである、請求項86に記載の医薬組成物。
  95. ポリマーは架橋されている、請求項94に記載の医薬組成物。
  96. ポリマーはコポリマーである、請求項94に記載の医薬組成物。
  97. コポリマーは架橋されている、請求項95に記載の医薬組成物。
  98. およびRはそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項86に記載の医薬組成物。
  99. およびRは、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項98に記載の医薬組成物。
  100. はHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項92に記載の医薬組成物。
  101. は、Hまたは−CHである、請求項100に記載の医薬組成物。
  102. 10およびR11はそれぞれ独立にHまたは(C〜C10)アルキルである、請求項86に記載の医薬組成物。
  103. 10およびR11は、それぞれ独立にHまたは−CHである、請求項102に記載の医薬組成物。
  104. 10およびR11はHである、請求項103に記載の医薬組成物。
  105. 10およびR11は、それらが結合する窒素と一緒になって6から20員環を形成する、請求項87に記載の医薬組成物。
  106. 10およびR11は、それらが結合する窒素と一緒になって14員環を形成する、請求項105に記載の医薬組成物。
  107. はHであり、Rはポリマーに結合したアミドである、請求項88に記載の医薬組成物。
  108. アミドは1,2−ジアミノエチルカルボキシアミド−3−n−プロピルアミドである、請求項102に記載の医薬組成物。
  109. 請求項86に記載の医薬組成物であって、RおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になって3ないし10員環を形成し、
    ここで該3ないし10員環は場合により(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、アミドまたは−R−ポリマーから選択される1ないし4個の基で置換されており、
    ここでRは(C〜C10)アルキル、(C〜C)ヘテロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C10)アルキルアミン、−O(O)C−(C〜C10)アルキル、(C〜C10)アルキル−COOH、(C〜C10)シクロアルキル−COOH、−(O)CH、−OH、またはアミドから選択される、
    である請求項86に記載の前記医薬組成物。
  110. 環は6員環である、請求項109に記載の医薬組成物。
  111. 6員環は芳香族である、請求項110に記載の医薬組成物。
  112. 6員環はポリマーに結合している、請求項110に記載の医薬組成物。
  113. ポリマーは架橋されている、請求項112に記載の医薬組成物。
  114. ポリマーはエピクロロヒドリンで架橋されている、請求項113に記載の医薬組成物。
  115. 哺乳動物に請求項1に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法。
  116. 哺乳動物に請求項1に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物において食物
    性ジカルボニルを結合する方法。
  117. 哺乳動物に請求項29に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法。
  118. 哺乳動物に請求項29に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物において食物性ジカルボニルを結合する方法。
  119. 哺乳動物に請求項60に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法。
  120. 哺乳動物に請求項60に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物において食物性ジカルボニルを結合する方法。
  121. 患者に請求項86に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物においてAGE前駆体を結合する方法。
  122. 患者に請求項86に記載の医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物において食物性ジカルボニルを結合する方法。
JP2018083623A 2013-03-15 2018-04-25 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤 Pending JP2018135365A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361792719P 2013-03-15 2013-03-15
US61/792,719 2013-03-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501535A Division JP2016512830A (ja) 2013-03-15 2014-03-12 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019220818A Division JP2020055850A (ja) 2013-03-15 2019-12-06 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018135365A true JP2018135365A (ja) 2018-08-30

Family

ID=50439508

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501535A Pending JP2016512830A (ja) 2013-03-15 2014-03-12 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤
JP2018083623A Pending JP2018135365A (ja) 2013-03-15 2018-04-25 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤
JP2019220818A Pending JP2020055850A (ja) 2013-03-15 2019-12-06 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤
JP2021204770A Pending JP2022037143A (ja) 2013-03-15 2021-12-17 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501535A Pending JP2016512830A (ja) 2013-03-15 2014-03-12 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019220818A Pending JP2020055850A (ja) 2013-03-15 2019-12-06 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤
JP2021204770A Pending JP2022037143A (ja) 2013-03-15 2021-12-17 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤

Country Status (24)

Country Link
US (2) US20160024233A1 (ja)
EP (1) EP2968403A1 (ja)
JP (4) JP2016512830A (ja)
KR (1) KR20150130492A (ja)
CN (1) CN105188718A (ja)
AR (1) AR095593A1 (ja)
AU (2) AU2014235500A1 (ja)
BR (1) BR112015023404A8 (ja)
CA (1) CA2906501A1 (ja)
CL (1) CL2015002624A1 (ja)
CR (1) CR20150545A (ja)
DO (1) DOP2015000221A (ja)
EA (1) EA201591733A1 (ja)
HK (1) HK1220607A1 (ja)
IL (1) IL241406A0 (ja)
MA (1) MA38487A1 (ja)
MX (1) MX2015012843A (ja)
PE (1) PE20151766A1 (ja)
PH (1) PH12015502019A1 (ja)
SG (2) SG10201707590XA (ja)
TN (1) TN2015000390A1 (ja)
TW (1) TW201521744A (ja)
UY (1) UY35441A (ja)
WO (1) WO2014150873A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MA41202A (fr) * 2014-12-18 2017-10-24 Genzyme Corp Copolymères polydiallymine réticulé pour le traitement du diabète de type 2
EP3675737A4 (en) * 2017-08-31 2021-02-17 Cytosorbents Corporation REDUCTION OF ADVANCED GLYCATION END PRODUCTS FROM BODY FLUIDS

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5985938A (en) * 1997-11-05 1999-11-16 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Method for reducing oxalate
JP2004535384A (ja) * 2001-04-18 2004-11-25 ジェンザイム コーポレーション 血清グルコースの減少方法
WO2005032563A1 (en) * 2003-09-02 2005-04-14 Genzyme Corporation Method for reducing vascular inflammation
US20050165190A1 (en) * 2003-11-03 2005-07-28 Symyx Therapeutics, Inc. Polyamine polymers
WO2011106542A2 (en) * 2010-02-24 2011-09-01 Relypsa, Inc. Crosslinked polyvrnylamine, poly all ylamine, and polyethyleneimine for use as bile acid sequestrants

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7459502B2 (en) * 2003-11-03 2008-12-02 Ilypsa, Inc. Pharmaceutical compositions comprising crosslinked polyamine polymers
KR20070004730A (ko) * 2004-02-17 2007-01-09 다이나미스 테라퓨틱스, 인코포레이티드 프룩토스아민 3 키나아제 및 콜라겐 및 엘라스틴의 형성
FR2883873B1 (fr) * 2005-03-31 2009-07-10 Pharmamens Sarl Inhibiteurs d'age

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5985938A (en) * 1997-11-05 1999-11-16 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Method for reducing oxalate
JP2004535384A (ja) * 2001-04-18 2004-11-25 ジェンザイム コーポレーション 血清グルコースの減少方法
WO2005032563A1 (en) * 2003-09-02 2005-04-14 Genzyme Corporation Method for reducing vascular inflammation
US20050165190A1 (en) * 2003-11-03 2005-07-28 Symyx Therapeutics, Inc. Polyamine polymers
WO2011106542A2 (en) * 2010-02-24 2011-09-01 Relypsa, Inc. Crosslinked polyvrnylamine, poly all ylamine, and polyethyleneimine for use as bile acid sequestrants

Also Published As

Publication number Publication date
CN105188718A (zh) 2015-12-23
JP2020055850A (ja) 2020-04-09
EP2968403A1 (en) 2016-01-20
HK1220607A1 (zh) 2017-05-12
JP2022037143A (ja) 2022-03-08
US20180265613A1 (en) 2018-09-20
CR20150545A (es) 2015-12-01
US20160024233A1 (en) 2016-01-28
JP2016512830A (ja) 2016-05-09
MA38487A1 (fr) 2017-12-29
AR095593A1 (es) 2015-10-28
BR112015023404A8 (pt) 2019-12-03
AU2014235500A1 (en) 2015-11-05
DOP2015000221A (es) 2015-12-15
TW201521744A (zh) 2015-06-16
KR20150130492A (ko) 2015-11-23
WO2014150873A1 (en) 2014-09-25
CL2015002624A1 (es) 2016-03-11
AU2019201259A1 (en) 2019-03-14
EA201591733A1 (ru) 2016-01-29
UY35441A (es) 2014-10-31
TN2015000390A1 (en) 2017-01-03
IL241406A0 (en) 2015-11-30
PH12015502019A1 (en) 2016-01-11
CA2906501A1 (en) 2014-09-25
MX2015012843A (es) 2016-08-08
SG11201506413PA (en) 2015-09-29
SG10201707590XA (en) 2017-11-29
PE20151766A1 (es) 2015-12-11
BR112015023404A2 (pt) 2017-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622760B2 (ja) 胆汁酸捕捉剤として使用するためのアミンポリマー
EP2771319B1 (en) Amino acid derivatives functionalized on the n- terminal capable of forming drug incapsulating microspheres
JP6247740B2 (ja) 胆汁酸捕捉剤として使用するための架橋されたポリビニルアミン、ポリアリルアミンおよびポリエチレンイミン
CA2303447C (en) Cationic polymers as toxin-binding agents
JP2022037143A (ja) 終末糖化産物(age)前駆体の捕捉剤
KR20000069826A (ko) 폴리(디알릴아민)계 담즙산 제거제
JPH06166728A (ja) 親水中心を有するポリビニルアミン誘導体、その調製方法および医薬、活性化合物担体および食品助剤としてのその化合物の使用
WO2008042222A2 (en) Amide dendrimer compositions
TW201636030A (zh) 用於治療第2型糖尿病之交聯聚二烯丙胺共聚物
US20100093973A1 (en) Poly(amino acid) compound having inhibitory activity on absorption of phosphorus and phosphorus absorption inhibitor
JP2017526767A (ja) 主鎖ポリアミン
OA17560A (en) Sequestrants of advanced glycation end product (AGE) precursors.
JP2909500B2 (ja) 水溶性抗高脂質血症剤として有用な官能化側鎖を有するポリアミド
JP6654057B2 (ja) 局所麻酔薬を含有するポリイオンコンプレックスを有効成分とする局所疼痛制御用組成物
JP6429399B2 (ja) 抗プリオン化合物のマレイン酸塩及びその製造方法、並びにその医薬組成物
CN107903196A (zh) 刺激和增强保护性免疫反应化合物、制备方法及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190806