JP2018133613A - 電力供給制御システムおよび電力供給制御方法 - Google Patents

電力供給制御システムおよび電力供給制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018133613A
JP2018133613A JP2017024094A JP2017024094A JP2018133613A JP 2018133613 A JP2018133613 A JP 2018133613A JP 2017024094 A JP2017024094 A JP 2017024094A JP 2017024094 A JP2017024094 A JP 2017024094A JP 2018133613 A JP2018133613 A JP 2018133613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
watt
hour meter
power supply
customer
request information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017024094A
Other languages
English (en)
Inventor
啓志 有田
Keiji Arita
啓志 有田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2017024094A priority Critical patent/JP2018133613A/ja
Publication of JP2018133613A publication Critical patent/JP2018133613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/126Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】電力量計が設置されている需要家宅の住所が不明または不正確であっても迅速に電力供給の切り換えを行うことができる電力供給制御システムおよび電力供給制御方法を提供する。【解決手段】需要家端末2により、需要家宅Hへの電力供給の開始または停止を電力事業者の管理装置4へ要請するための要請情報を生成して電力量計3へ送信する。電力量計3は、要請情報および自身の識別情報を電力事業所ECの管理装置4へ転送する。管理装置4は、識別情報に基づいて送信元の電力量計3を特定し、特定した電力量計3へ要請情報に応じた指示情報を送信する。電力量計3は、管理装置4から受信した指示情報に応じて、需要家宅Hへの電力供給を開始または停止する。【選択図】図2

Description

本発明は、需要家宅への電力供給の開始および停止を遠隔制御により切り換え可能な電力供給制御システムおよび電力供給制御方法に関するものである。
従来、引っ越しなどを行った需要家宅へ電力供給を開始または停止する場合、電力事業者は、需要家からの要請に応じて専門知識を有する作業員を需要家宅へ訪問させ、需要家立ち会いの下、電力供給を開始または停止するための電気工事を行っている。このような電力供給の切り換え作業では、需要家と作業員とが需要家宅へ向かう日時を調整し、さらに作業員が需要家宅まで訪問するための時間や電気工事にかかる時間が必要になるので、迅速な電力供給の開始および停止を行うことができなかった。また、需要家の立ち会いも必要になるので、引っ越しなどで忙しい需要家の負担となっていた。
例えば、特許文献1には、遠隔制御によって電力供給を停止できるようにした電力量計が開示されている。また、需要家宅の電力使用量を所定時間ごとに計測して電力事業者に送信する通信機能を備えた電力量計(スマートメータ)が普及し始めており、現在では、このスマートメータを利用して電力供給の開始および停止を遠隔制御できるようになっている。このような電力量計を用いれば、作業員を需要家宅まで訪問させて電気工事を行う必要がなくなるので、電力供給の開始または停止までにかかる時間を短縮することができ、需要家の立ち会いも不要となる。
特開平05−209898号公報
特許文献1の電力量計やスマートメータでは、電力事業者は、需要家から通知された需要家宅の住所に基づいて制御する電力量計を特定し、この特定した電力量計に対して電力の供給開始または供給停止するように制御を行っているが、需要家から通知された住所に誤りがあった場合(住所が不正確な場合)には電力量計の特定に時間がかかり、電力供給の開始または停止が遅くなってしまうという問題があった。また、地名や地番などの変更により、電力事業者が管理している住所と、需要家が通知してきた住所とに齟齬が生じている場合(住所が不明な場合)にも電力量計の特定に時間がかかってしまうことがある。
本発明は、上記課題を解決するために、電力量計が設置されている需要家宅の住所が不明または不正確であっても迅速に電力供給の切り換えを行うことができる電力供給制御システムおよび電力供給制御方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、電力の需要家により操作される需要家端末と、需要家宅に設置された電力量計と、電力事業者側に設置された管理装置とにより需要家宅への電力の供給状態を切り換える電力供給制御システムであって、前記需要家端末は、前記需要家宅への電力供給の開始または停止を前記管理装置へ要請するための要請情報を生成し、生成した前記要請情報を前記電力量計へ送信する要請情報発行手段を備え、前記電力量計は、前記要請情報を受信し、前記電力量計の識別情報とともに前記要請情報を前記管理装置へ転送する転送手段を備え、前記管理装置は、前記電力量計から前記要請情報および前記識別情報を受信し、前記識別情報に基づいて送信元の前記電力量計を特定する特定手段と、前記要請情報に応じた指示情報を生成し、特定した前記電力量計へ前記指示情報を送信する指示情報発行手段とを備えており、前記電力量計は、さらに前記管理装置から前記指示情報を受信し、前記指示情報に応じて前記需要家宅への電力供給を開始または停止する切り換え手段を備える、ことを特徴とする電力供給制御システム
である。
また、請求項4に記載の発明は、電力の需要家により操作される需要家端末と、需要家宅に設置された電力量計と、電力事業者側に設置された管理装置とにより前記需要家宅への電力の供給状態を切り換える電力供給制御方法であって、前記需要家端末により、前記需要家宅への電力供給の開始または停止を前記管理装置へ要請するための要請情報を生成し、生成した前記要請情報を前記電力量計へ送信するステップと、前記電力量計により前記要請情報を受信し、前記電力量計の識別情報とともに前記要請情報を前記管理装置へ転送するステップと、前記管理装置により前記要請情報および前記識別情報を受信し、前記識別情報に基づいて送信元の前記電力量計を特定し、前記要請情報に応じた指示情報を生成し、特定した前記電力量計へ前記指示情報を送信するステップと、前記電力量計により前記指示情報を受信し、前記指示情報に応じて前記需要家宅への電力供給を開始または停止するステップと、を備えることを特徴とする電力供給制御方法である。
請求項1および請求項4に記載の発明によれば、需要家端末の要請情報発行手段により、需要家宅への電力供給の開始または停止を管理装置へ要請するための要請情報を生成し、生成した要請情報を電力量計へ送信する。電力量計では、転送手段により要請情報を受信し、電力量計の識別情報とともに要請情報を管理装置へ転送する。次いで、管理装置では、要請情報および識別情報を受信し、徳邸手段により識別情報に基づいて送信元の電力量計を特定し、指示情報発行手段により要請情報に応じた指示情報を生成し、特定した電力量計へ指示情報を送信する。そして、電力量計では、切り換え手段により指示情報を受信し、この指示情報に応じて需要家宅への電力供給を開始または停止する。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電力供給制御システムにおいて、前記需要家端末と前記電力量計は、通信ケーブルまたは無線で接続されている、ことを特徴とするものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の電力供給制御システムにおいて、前記電力量計は、前記需要家端末との接続時に前記需要家の認証処理を行う認証部を備える、ことを特徴とするものである。
請求項1および請求項4に記載の発明によれば、電力供給の切り換えに関する要請情報を需要家端末から電力量計に送信し、電力量計から管理装置に電力量計の識別情報とともに要請情報を転送するようにしたので、需要家宅の住所が不明または不正確であっても、管理装置では電力供給の切り換えを要請している需要家宅の電力量計を迅速かつ確実に特定することが可能であり、電力供給の開始または停止にかかる時間を短縮することが可能となる。また、電力量計を操作して要請情報を生成するのではなく、需要家端末を利用するようにしたので、電気製品などの操作に不慣れな需要家であっても比較的簡単に電力供給の切り換え要請を行うことが可能である。
請求項2に記載の発明によれば、需要家端末と電力量計とを通信ケーブルで接続する場合には、電気製品などの操作に不慣れな需要家であっても容易かつ迅速に接続することが可能であり、第三者の需要家端末からの不正アクセスを防止することもできる。また、需要家端末と電力量計とを無線で接続する場合には、電力量計が手の届きにくい場所に設置されている場合でも容易に接続することが可能である。
請求項3に記載の発明によれば、電力量計と需要家端末との接続時に電力量計で需要家の認証処理を行うようにしたので、第三者の需要家端末からの不正な電力供給の切り換え要請を未然に防止することが可能となる。
この発明の実施の形態1に係る電力供給制御システムを示す概略構成図である。 図1の需要家端末、電力量計および管理装置の電気的および機能的な構成の一部を示すブロック図である。 実施の形態1による電力供給状態の切り換え手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態2に係る電力供給制御システムを示す概略構成図である。 実施の形態2による電力供給状態の切り換え手順を示すフローチャートである。
以下、この発明を図示の実施の形態に基づいて説明する。
(実施の形態1)
図1〜図3は、この実施の形態を示し、図1は、この実施の形態に係る電力供給制御システム(以下、制御システムという)1を示す概略構成図である。制御システム1は、複数の需要家Uが所持する複数台の需要家端末2と、複数の需要家宅Hに設置されている複数台の電力量計3と、電力事業所ECに設置されている管理装置4とを備えている。
需要家端末2と電力量計3とは通信ケーブル5を介して通信可能に接続され、電力量計3と管理装置4とは、通信網NWを介して相互に通信可能に接続されている。需要家宅Hには、電力会社の配電線6から電気が供給され、電力量計3を経て需要家宅Hの電気機器に供給される。
需要家端末2は、需要家宅Hへの電力供給の開始または停止を電力事業者に要請するための要請情報を生成し、需要家宅Hに設置された電力量計3へ送信するための端末である。需要家端末2は、例えばスマートフォンであり、専用のアプリがインストールされることにより需要家端末2として機能する。
需要家端末2は、詳しくは図示しないが、タッチパネルなどの入力部と、ディスプレイなどの表示部と、制御プログラムなどを記憶する記憶部と、公衆通信回線を介して通信を行うモデムと、無線通信部および有線通信部と、制御プログラムにしたがって各部を統括的に制御する制御部などを備えている。有線通信部は、通信ケーブル5を介した電力量計3との通信に利用される。なお、需要家端末2は、スマートフォンに限定されず、パーソナルコンピュータやタブレット型端末でもよい。
電力量計3は、需要家宅Hの電力使用量を計測してその計測結果を電力事業者に送信する機能と、電力事業者からの指示を受信して需要家宅への電力の供給状態を切り換える機能とを備えた、いわゆるスマートメータであり、需要家宅Hに電力を供給する配電線6に接続されている。
電力量計3は、通信網NWを通して管理装置4と通信を行う第1の通信部(図示せず)と、通信ケーブル5によって接続された需要家端末2と通信を行う第2の通信部(図示せず)とを備えている。電力量計3は、需要家端末2から要請情報を受信した場合に、計測結果を送信する機能を利用して要請情報と、自身を識別するための識別情報とを電力事業者へ転送する。識別情報は、例えば、計器番号などであり、図示しないメモリに記憶されている。
管理装置4は、電力量計3から要請情報および識別情報を受信し、識別情報により送信元の電力量計3を特定し、特定した電力量計3へ要請情報で要請された指示を送信するための装置である。
管理装置4は、通信制御装置41、管理端末42、管理サーバ43およびデータベース(DB)サーバ44を備えている。通信制御装置41は、管理サーバ43による通信網NWを経由したデータ通信を制御するための装置である。つまり、通信制御装置41は、需要家宅Hからのデータを受信すると、電力事業所EC内のローカルエリアネットワーク(以下、LANという)4Aを経由して管理サーバ43に送り、また、LAN4Aを経由して受信した管理サーバ43からのデータを電力量計3などに送信する。
管理端末42は、管理担当者が管理サーバ43を操作するためのコンソールであり、キーボードやマウスなどの入力部と、液晶ディスプレイなどの表示部と、制御プログラムなどを記憶する記憶部と、LAN4Aを介して通信を行う通信部と、制御プログラムにしたがって各部を統括的に制御する制御部などを備えている。
管理サーバ43は、需要家宅Hに対する電力供給の切り換え処理、需要家宅Hの電力使用量の管理、需要家Uに対する電力使用料の請求処理などを行う専用のコンピュータである。管理サーバ43は、管理端末42と同様に、入力部、表示部、記憶部、通信部および制御部などを備えている。
DBサーバ44は、電力量計3に関する情報が格納された計器DB44A(図2参照)などの各種データベースを管理する専用のコンピュータである。計器DB44Aには、電力量計3の識別情報である計器番号と、電力量計3が電力供給状態(開通状態)または電力停止状態(遮断状態)のいずれであるかを示すステータス情報などが格納されている。計器DB44Aは、DBサーバ44に記憶されている需要家Uに関する需要家DB(図示せず)と連携して利用される。
通信網NWは、電力事業所ECと電力量計3とを相互に通信可能に接続するための通信回線であり、インターネットや移動体通信回線などの公衆通信網、あるいは専用線やVPN(Virtual Private Network)などが利用される。
図2は、需要家端末2、電力量計3および管理装置4の電気的および機能的な構成の一部を示すブロック図である。需要家端末2は、要請情報を生成して電力量計3に送信する要請情報発行部(要請情報発行手段)21を備える。要請情報発行部21は、需要家端末2で電力状態の切り換えを要請するためのアプリが起動されると動作を開始し、需要家Uに関する情報と、電力事業者に対する要請内容との入力を受け付ける。需要家Uに関する情報とは、例えば、需要家の氏名、住所、契約メニューなどの他、電話番号やメールアドレスなどの連絡先に関する情報などが含まれる。また、要請内容とは、需要家宅Hに対する電力供給の開始または停止である。要請情報発行部21は、入力された内容に基づいて要請情報を生成し、電力量計3に送信する。
電力量計3は、要請情報発行部21から送信された要請情報を受け付ける(受信する)要請情報受付部31と、要請情報受付部31で受け付けた要請情報と、電力量計3の識別情報とを管理装置4に転送する転送部32とを備える。要請情報受付部31及び転送部32は、本発明の転送手段を構成している。
また、電力量計3は、配電線6から供給された電力量を計測する計量部33と、計量部33に接続されている配電線6を接続または切断して電力供給の開始または停止を行う遮断器34とを備える。さらに、管理装置4から受信した指示情報に応じて遮断器34を接続または切断する送電切換部(切り換え手段)35も備えている。
管理装置4は、電力量計特定部(徳邸手段)45および指示情報発行部(指示情報発行手段)46を備える。電力量計特定部45は、転送部32から転送された要請情報および識別情報を受け付けるとともに、識別情報に基づいて計器DB44Aを検索し、対応する電力量計3を特定する。指示情報発行部46は、転送部32から転送された要請情報に基づいて電力供給の開始または停止を指示するための指示情報を生成し、電力量計特定部45で特定された電力量計3に送信する。
次に、図3に示すフローチャートを参照して、上記実施の形態の作用について説明する。需要家Uは、需要家端末2を操作して需要家Uに関する情報と、要請内容とを入力する。要請情報発行部21は、入力された内容に基づいて要請情報を生成し、電力量計3に送信する(ステップS1)。
電力量計3は、要請情報受付部31により要請情報発行部21から送信された要請情報を受信するとメモリから識別情報を読み出し、転送部32によって要請情報および識別情報を管理装置4に転送する(ステップS2)。
管理装置4は、電力量計特定部45により転送部32から転送された要請情報および識別情報を受信すると、電力量計特定部45により識別情報に対応する電力量計3を特定する(ステップS3)。指示情報発行部46は、受信した要請情報に基づいて電力供給の開始または停止を指示するための指示情報を生成し、電力量計特定部45で特定された電力量計3に送信する(ステップS4)。
電力量計3の送電切換部35は、指示情報発行部46から受信した指示情報に応じて遮断器34を制御し、需要家宅Hに対する電力供給を開始または停止する(ステップS5)。電力量計3は、電力供給状態の切り換え後に完了通知を需要家端末2および管理装置4に送信する(ステップS6)。需要家端末2は、完了通知を表示部に表示することにより、需要家Uに電力供給が開始または停止された旨を報知する(ステップS7)。また、管理装置4は、電力供給の開始または停止に応じて、計器DB44Aのステータス情報を更新する(ステップS8)。
本実施の形態によれば、電力供給の切り換えに関する要請情報を需要家端末2から電力量計3に送信し、電力量計3から管理装置4に電力量計3の識別情報とともに転送するようにしたので、需要家宅Hの住所が不明または不正確であっても、管理装置4では電力供給の切り換えを要請している需要家宅Hの電力量計3を迅速かつ確実に特定することが可能であり、電力供給の開始または停止にかかる時間を短縮することが可能となる。また、電力量計3を操作して要請情報を生成するのではなく、需要家Uが操作し慣れた需要家端末2を利用するようにしたので、電気製品などの操作に不慣れな需要家Uであっても比較的簡単に電力供給の切り換え要請を行うことが可能である。
また、需要家端末2と電力量計3とを通信ケーブル5で接続するので、容易かつ迅速に接続することが可能であり、電気製品などの操作に不慣れな需要家Uであっても比較的簡単に電力供給の切り換え要請を行うことが可能である。さらに、スマートメータである電力量計3は、需要家宅H内に設置されることが多いので、通信ケーブル5で接続するようにすれば、不正な電力量計3へのアクセスを防ぐことも可能となる。
(実施の形態2)
図4、図5は、この実施の形態を示し、図4は、この実施の形態に係る需要家端末2、電力量計3および管理装置4の電気的および機能的な構成の一部を示すブロック図である。この実施の形態では、需要家端末2と電力量計3とがブルートゥース(商標登録)やWIFIなどの無線で接続される点、需要家端末2から電力量計3にアクセスする際に需要家Uの認証処理を行なう点で、実施の形態1と構成が異なり、実施の形態1と同等の構成については、同一符号を付することでその説明を省略する。
需要家端末2には、事前登録部22が設けられている。事前登録部22は、需要家Uが需要家宅Hに対し電力供給の開始または停止を要請する前に、電力事業所ECに対して需要家Uを事前に登録するための機能部である。
管理装置4には、パスワード発行部47が設けられている。パスワード発行部47は、事前登録部22によって需要家Uが登録された場合、需要家Uを識別するためのパスワードを発行し、需要家端末2の要請情報発行部21および電力量計3の認証部36に送信する。需要家端末2の要請情報発行部21は、電力量計3に要請情報を送信する際にパスワードを一緒に送信する。
電力量計3には、認証部(認証手段)36が設けられている。認証部36は、要請情報発行部21から受信したパスワードと、管理装置4のパスワード発行部47から受信したパスワードとを比較する。認証部36は、パスワードが一致した場合には、電力供給の開始または停止に関する処理を継続させ、パスワードが一致しなかった場合には、電力量計3に対する需要家端末2のアクセスを禁止する。
次に、図5に示すフローチャートを参照して、上記実施の形態の作用について説明する。需要家Uは、需要家端末2を操作して管理装置4に事前登録を行なう(ステップS10)。管理装置4は、事前登録に応じてパスワードを発行し、需要家端末2および電力量計3に送信する(ステップS11)。需要家端末2は、電力量計3に要請情報を送信する前にパスワードを送信する(ステップS12)。電力量計3は、需要家端末2から受信したパスワードと管理装置4から受信したパスワードとを比較して認証処理を行なう(ステップS13)。パスワードが一致した場合には、電力供給の開始または停止に関する処理を継続させ、パスワードが一致しなかった場合には、電力量計3に対する需要家端末2のアクセスを禁止する。
本実施の形態によれば、需要家端末2と電力量計3とを無線で接側するので、電力量計3が手の届きにくい場所に設置されている場合でも容易に接続することが可能である。また、需要家端末2と電力量計3との接続時に電力量計3で需要家Uの認証処理を行うようにしたので、需要家Uに成り済まして不正な電力供給の切り換え要請が行なわれるのを未然に防止することが可能となる。
以上、この発明の実施の形態について説明したが、具体的な構成は、上記の実施の形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても、この発明に含まれる。例えば、上記の実施の形態では、需要家端末2と電力量計3とを直接接続したが、通信網NWを介して接続するようにしてもよい。また、電力供給の切り換えを終えた後に完了通知を送信するようにしたが、何らかの誤操作によって電力供給状態が切り換えられるのを防止するために、管理装置4が要請情報を受信した場合に確認メールなどを需要家端末2に送信し、この確認メールに対する応答があった場合に電力供給状態を切り換えるようにしてもよい。さらに、実施の形態2では、管理装置4から需要家端末2および電力量計3にパスワードを配信するようにしたが、電力量計3にパスワードを予め記憶させておき、需要家端末2のみにパスワードを配信するようにしてもよい。
1 電力供給制御システム
2 需要家端末
21 要請情報発行部(要請情報発行手段)
22 事前登録部
3 電力量計
31 要請情報受付部(転送手段)
32 転送部(転送手段)
35 送電切換部(切り換え手段)
36 認証部(認証手段)
4 管理装置
45 電力量計特定部(特定手段)
46 指示情報発行部(指示情報発行手段)
47 パスワード発行部
44A 計器データベース

Claims (4)

  1. 電力の需要家により操作される需要家端末と、需要家宅に設置された電力量計と、電力事業者側に設置された管理装置とにより前記需要家宅への電力の供給状態を切り換える電力供給制御システムであって、
    前記需要家端末は、前記需要家宅への電力供給の開始または停止を前記管理装置へ要請するための要請情報を生成し、生成した前記要請情報を前記電力量計へ送信する要請情報発行手段を備え、
    前記電力量計は、前記要請情報を受信し、前記電力量計の識別情報とともに前記要請情報を前記管理装置へ転送する転送手段を備え、
    前記管理装置は、前記電力量計から前記要請情報および前記識別情報を受信し、前記識別情報に基づいて送信元の前記電力量計を特定する特定手段と、前記要請情報に応じた指示情報を生成し、特定した前記電力量計へ前記指示情報を送信する指示情報発行手段とを備えており、
    前記電力量計は、さらに、前記管理装置から前記指示情報を受信し、前記指示情報に応じて前記需要家宅への電力供給を開始または停止する切り換え手段を備える、
    ことを特徴とする電力供給制御システム。
  2. 前記需要家端末と前記電力量計は、通信ケーブルまたは無線で接続される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電力供給制御システム。
  3. 前記電力量計は、前記需要家端末との接続時に前記需要家の認証処理を行う認証手段を備える、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の電力供給制御システム。
  4. 電力の需要家により操作される需要家端末と、需要家宅に設置された電力量計と、電力事業者側に設置された管理装置とにより前記需要家宅への電力の供給状態を切り換える電力供給制御方法であって、
    前記需要家端末により、前記需要家宅への電力供給の開始または停止を前記管理装置へ要請するための要請情報を生成し、生成した前記要請情報を前記電力量計へ送信するステップと、
    前記電力量計により前記要請情報を受信し、前記電力量計の識別情報とともに前記要請情報を前記管理装置へ転送するステップと、
    前記管理装置により前記要請情報および前記識別情報を受信し、前記識別情報に基づいて送信元の前記電力量計を特定し、前記要請情報に応じた指示情報を生成し、特定した前記電力量計へ前記指示情報を送信するステップと、
    前記電力量計により前記指示情報を受信し、前記指示情報に応じて前記需要家宅への電力供給を開始または停止するステップと、
    を備えることを特徴とする電力供給制御方法。
JP2017024094A 2017-02-13 2017-02-13 電力供給制御システムおよび電力供給制御方法 Pending JP2018133613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017024094A JP2018133613A (ja) 2017-02-13 2017-02-13 電力供給制御システムおよび電力供給制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017024094A JP2018133613A (ja) 2017-02-13 2017-02-13 電力供給制御システムおよび電力供給制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018133613A true JP2018133613A (ja) 2018-08-23

Family

ID=63248591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017024094A Pending JP2018133613A (ja) 2017-02-13 2017-02-13 電力供給制御システムおよび電力供給制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018133613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109587247A (zh) * 2018-12-06 2019-04-05 南京林洋电力科技有限公司 一种支持多种通信方式的能源物联网平台通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109587247A (zh) * 2018-12-06 2019-04-05 南京林洋电力科技有限公司 一种支持多种通信方式的能源物联网平台通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3896916A1 (en) Network distribution method for household appliance, household appliance, mobile terminal and storage medium
EP2625824B1 (en) Method and system for provisioning energy profile in home area network
EP3343726A1 (en) Vehicle charging points infrastructure management system
JP5976210B2 (ja) 監視システム、設備管理装置、監視方法及びプログラム
CN106662605A (zh) 无线电力控制、度量以及管理
CN102045337A (zh) 用于管理网络资源的装置和方法
EP3342632A1 (en) Vehicle charging points infrastructure management and its system
US10365623B2 (en) Server, user terminal, and program
JP3924914B2 (ja) 加熱調理機器ネットワークシステムおよびその通信方法
US20140164258A1 (en) Mobile station apparatus and communication method thereof
WO2013125168A1 (ja) 機器管理システムおよび機器管理方法
CN103780401B (zh) 计费方法及系统
JP6573064B2 (ja) 設備機器の登録システム
KR101672868B1 (ko) 사물인터넷 디바이스의 소프트웨어 프로비저닝 시스템 및 방법
JP2018133613A (ja) 電力供給制御システムおよび電力供給制御方法
KR20160063666A (ko) 스마트플러그 인증 및 등록 방법
JP2017195481A (ja) 機器管理装置
JP5629224B2 (ja) 遠隔検針システム、インターフェース装置
KR20110042982A (ko) 컨텐츠 다운로드 서비스 제공방법 및 이를 적용한 단말장치
JP2017076186A (ja) 電力供給管理支援システムおよび電力供給管理支援方法
CN108140216A (zh) 与公用事业仪表的移动应用通信
JP2020027546A (ja) 中継装置、これを備えた設備機器および設備機器システム
JP2015045975A (ja) 管理サーバ、管理システム、制御方法及びプログラム
TW573421B (en) Transmission protocol method of wireless equipment in area controlled by open remote network
JP2013219535A (ja) 遠隔制御管理装置、システム、管理方法、およびプログラム