JP2018120076A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018120076A5
JP2018120076A5 JP2017011090A JP2017011090A JP2018120076A5 JP 2018120076 A5 JP2018120076 A5 JP 2018120076A5 JP 2017011090 A JP2017011090 A JP 2017011090A JP 2017011090 A JP2017011090 A JP 2017011090A JP 2018120076 A5 JP2018120076 A5 JP 2018120076A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement portion
gear
transmission member
axis
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017011090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018120076A (ja
JP6849449B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017011090A priority Critical patent/JP6849449B2/ja
Priority claimed from JP2017011090A external-priority patent/JP6849449B2/ja
Publication of JP2018120076A publication Critical patent/JP2018120076A/ja
Publication of JP2018120076A5 publication Critical patent/JP2018120076A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6849449B2 publication Critical patent/JP6849449B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明に係る画像形成装置は、装置本体に対しカートリッジを着脱可能な画像形成装置であって、前記カートリッジは、第1の軸線の周りに回転可能な第1の回転部材と、第2の軸線の周りに回転可能な第2の回転部材と、前記第1の回転部材と前記装置本体とを結合するためのカップリングを構成する第1の結合部と、前記第2の回転部材を駆動させるための第1のギアと、を有し、前記装置本体は、駆動源と、前記第1のギアと噛合う第2のギアと、第1の係合部と、を備え、駆動力を伝達する第1の伝達部材と、前記第1の結合部と共に前記カップリングを構成する第2の結合部と、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部と、を備え、前記第1の伝達部材と同軸に設けられ、前記第1の伝達部材に対し相対的に回転可能であって、駆動力を伝達する第2の伝達部材と、を有し、前記カートリッジを前記装置本体に装着した第1の状態において、前記第1のギアと前記第2のギアが噛合い、かつ前記第1の結合部と前記第2の結合部が結合しておらず、かつ前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合していない場合、前記第1の状態から前記駆動源を駆動すると、前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合するまで前記第1の伝達部材が回転することなく前記第2の伝達部材が回転し、前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合した後、前記第1の伝達部材と前記第2の伝達部材が一体的に回転する第2状態となり、前記第1の状態から前記第2の状態に至る間に、前記第1の結合部と前記第2の結合部が結合することを特徴とする。

Claims (18)

  1. 装置本体に対しカートリッジを着脱可能な画像形成装置であって、
    前記カートリッジは、
    第1の軸線の周りに回転可能な第1の回転部材と、
    第2の軸線の周りに回転可能な第2の回転部材と、
    前記第1の回転部材と前記装置本体とを結合するためのカップリングを構成する第1の結合部と、
    前記第2の回転部材を駆動させるための第1のギアと、
    を有し、
    前記装置本体は、
    駆動源と、
    前記第1のギアと噛合う第2のギアと、第1の係合部と、を備え、駆動力を伝達する第1の伝達部材と、
    前記第1の結合部と共に前記カップリングを構成する第2の結合部と、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部と、を備え、前記第1の伝達部材と同軸に設けられ、前記第1の伝達部材に対し相対的に回転可能であって、駆動力を伝達する第2の伝達部材と、
    を有し、
    前記カートリッジを前記装置本体に装着した第1の状態において、前記第1のギアと前記第2のギアが噛合い、かつ前記第1の結合部と前記第2の結合部が結合しておらず、かつ前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合していない場合、前記第1の状態から前記駆動源を駆動すると、前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合するまで前記第1の伝達部材が回転することなく前記第2の伝達部材が回転し、前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合した後、前記第1の伝達部材と前記第2の伝達部材が一体的に回転する第2状態となり、
    前記第1の状態から前記第2の状態に至る間に、前記第1の結合部と前記第2の結合部が結合することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記第1の係合部と前記第2の係合部は、前記第1の軸線に対する周方向において前記第1の状態から前記第2の状態の間で遊びがあり、
    前記第1の状態において、前記第1の係合部と前記第2の係合部とが前記第1の軸線に対する周方向に離間し、
    前記第2の状態において、前記第1の係合部と前記第2の係合部とが前記第1の軸線に対する周方向に当接することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記第1の伝達部材と前記第2の伝達部材の間に付勢部材を有し、
    前記カートリッジを前記装置本体から離脱させた第3の状態において、前記付勢部材によって前記第1の係合部と前記第2の係合部とが係合しない状態に戻されることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記第1の係合部と前記第2の係合部は、前記第1の軸線の方向において前記第1の状態から前記第2の状態の間で遊びがあり、
    前記第1の状態において、前記第1の係合部と前記第2の係合部とが前記第1の軸線の方向に離間し、
    前記第2の状態において、前記第1の係合部と前記第2の係合部とが前記第1の軸線の方向に当接することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記第1の伝達部材と前記第2の伝達部材の間に付勢部材を有し、
    前記カートリッジを前記装置本体から離脱させた第3の状態において、前記付勢部材によって前記第1の係合部と前記第2の係合部とが係合しない状態に戻されることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記装置本体は前記カートリッジを着脱させるための開閉扉を有し、
    前記開閉扉の開動作に連動して前記第1の係合部と前記第2の係合部とが係合しない状態に戻されることを特徴とする請求項3または5に記載の画像形成装置。
  7. 前記装置本体は前記カートリッジを着脱させるための開閉扉を有し、
    前記開閉扉の開動作に連動して,前記第2の伝達部材は前記第1の軸線に沿った方向で前記第1の回転部材の位置から離れる方向に移動することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記第2のギアと前記第2の結合部は同軸に設けられることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記第1の結合部と前記第2の結合部とが、結合できる位相と結合できない位相とを備え、
    前記第1の状態から前記第2の状態となるまでに前記第2の伝達部材の前記第1の伝達部材に対する相対的に回転可能な角度を第1の角度とし、
    前記結合できる位相から次に結合できる位相までの角度を第2の角度とするとき、
    前記第1の角度は前記第2の角度より大きいことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  10. 前記第1の結合部は、前記第1の軸線に直交する断面が三角形状の凸部または凹部であり、かつ前記第2の結合部は、前記第1の結合部とは凹凸が逆で前記第1の軸線に直交する断面が三角形状の凹部または凸部であることを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
  11. 前記開閉扉の開動作に連動して前記第1の伝達部材が前記第1の軸線の方向に移動しても、前記第1のギアと前記第2のギアは噛合っていることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
  12. 前記駆動源からの駆動力を伝達する駆動ギアと、前記第2の伝達部材に設けられ、前記駆動ギアと噛合い前記第2のギアと同軸に設けられる第3のギアと、を有し、
    前記第1の軸線に直交する断面において、
    前記第1のギアと前記第2のギアとの噛合い部は、前記第2の伝達部材の回転中心を通り前記カートリッジの前記装置本体への装着方向に直交する直線よりも上流側に配置され、
    前記駆動ギアと前記第3のギアとの噛合い部は、前記直線よりも下流側に配置されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  13. 前記第1の結合部は前記第1の回転部材の前記第1の軸線の方向における一端部に設けられることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  14. 前記第1のギアは前記第2の回転部材の前記第2の軸線の方向における一端部に設けられることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  15. 前記駆動源からの駆動力を伝達する駆動ギアと、前記第2の伝達部材に設けられ、前記駆動ギアと噛合い前記第2のギアと同軸に設けられる第3のギアと、を有し、
    前記第1の軸線の方向において、前記第1の結合部と前記第2の結合部が結合される第1の位置と、前記第1のギアと前記第2のギアが噛合う第2の位置と、前記第3のギアと前記駆動ギアが噛合う第3の位置と、が順に配置されていることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  16. 前記第1の軸線に直交する断面で、前記第1の軸線からの半径方向において、
    前記第2のギアの最大半径は、前記第2の係合部における最大半径より大きいことを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  17. 前記第2の伝達部材は、前記駆動源から駆動力を伝達されて回転することで、前記第1の軸線の方向で前記第1の回転部材の位置に近づくように移動して当接する位置決め部を備えることを特徴とする請求項1乃至16のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  18. 装置本体に対しカートリッジを着脱可能な画像形成装置であって、
    前記カートリッジは、
    第1の軸線の周りに回転可能な第1の回転部材と、
    第2の軸線の周りに回転可能な第2の回転部材と、
    前記第1の回転部材と前記装置本体とを結合するためのカップリングを構成する第1の結合部と、
    前記第2の回転部材を駆動させるための第1のギアと、
    を有し、
    前記装置本体は、
    駆動源と、
    前記第1のギアと噛合う第2のギアと、前記第1の回転部材および前記第2の回転部材を一体回転するための第1の係合部と、を備え、駆動力を伝達する第1の伝達部材と、
    前記第1の結合部と共に前記カップリングを構成する第2の結合部と、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部と、を備え、前記第1の伝達部材と同軸に設けられ、前記第1の伝達部材に対し相対的に回転可能であって、駆動力を伝達する第2の伝達部材と、
    前記第1の伝達部材と前記第2の伝達部材の間に設けられる付勢部材と、
    を有し、
    前記第1の係合部と前記第2の係合部が係合する前に、前記第1の伝達部材が回転しない状態で前記第2の伝達部材が回転し、前記第1の結合部と前記第2の結合部が結合されるように、前記第1の係合部と前記第2の係合部に隙間が設けられていることを特徴とする画像形成装置。
JP2017011090A 2017-01-25 2017-01-25 画像形成装置 Active JP6849449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017011090A JP6849449B2 (ja) 2017-01-25 2017-01-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017011090A JP6849449B2 (ja) 2017-01-25 2017-01-25 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018120076A JP2018120076A (ja) 2018-08-02
JP2018120076A5 true JP2018120076A5 (ja) 2020-03-05
JP6849449B2 JP6849449B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=63043749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017011090A Active JP6849449B2 (ja) 2017-01-25 2017-01-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6849449B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11294320B2 (en) 2019-09-30 2022-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US11644786B2 (en) 2021-04-26 2023-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4125007B2 (ja) * 2002-01-11 2008-07-23 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP2008145520A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Canon Inc 画像形成装置
KR20180017427A (ko) * 2016-08-09 2018-02-21 에스프린팅솔루션 주식회사 현상 카트리지 및 이를 채용한 전자사진방식 화상형성장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI574128B (zh) 自動機械鐘
JP5746093B2 (ja) 産業用ロボットの手首装置
JP2015163953A5 (ja)
JP2008267596A5 (ja)
JP2018120076A5 (ja)
EP2365401A3 (en) Image forming apparatus
JP2015215090A5 (ja)
US10372064B2 (en) Configuration for stopping movement of a status specifying element for a developing cartridge including gear and rotating portion
JP2019003194A5 (ja)
JP2016180514A (ja) 冷蔵庫用扉開閉装置
EP2667262A3 (en) Toner case and image forming apparatus
KR101699813B1 (ko) 파동 기어 장치
JP2008038975A5 (ja)
JP2018060189A5 (ja)
JP2021107737A5 (ja)
JP2017227291A (ja) ラチェット機構および排水弁駆動装置
JP2019194489A5 (ja) ワンウェイクラッチ及びシート搬送装置
JP4902727B2 (ja) ディファレンシャル装置
JP2020203363A5 (ja)
JP2013120241A5 (ja) 駆動カップリング装置、及びそれを用いた画像形成装置
JP2018156080A5 (ja)
JP2017200442A5 (ja)
KR101532844B1 (ko) 변속기의 리버스 기어 조립용 지그 및 그를 이용한 조립방법
TWM543778U (zh) 碳粉匣
JP6261896B2 (ja) 駆動装置