JP2018118173A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018118173A5
JP2018118173A5 JP2018093193A JP2018093193A JP2018118173A5 JP 2018118173 A5 JP2018118173 A5 JP 2018118173A5 JP 2018093193 A JP2018093193 A JP 2018093193A JP 2018093193 A JP2018093193 A JP 2018093193A JP 2018118173 A5 JP2018118173 A5 JP 2018118173A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
reception
predetermined
period
motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018093193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018118173A (ja
JP6639058B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018093193A priority Critical patent/JP6639058B2/ja
Priority claimed from JP2018093193A external-priority patent/JP6639058B2/ja
Publication of JP2018118173A publication Critical patent/JP2018118173A/ja
Publication of JP2018118173A5 publication Critical patent/JP2018118173A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6639058B2 publication Critical patent/JP6639058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

手段1:判定を行う判定手段と、
前記判定手段による判定の結果に基づいて変動パターンを選択し、該選択した変動パターンに応じた演出を行う演出手段と、
前記判定手段による判定にて所定の結果が得られたことに基づいて遊技者に特典を付与しうる特典付与手段と、
遊技者による所定動作を演出に供されるように受付対象とする第1動作受付部材と、
遊技者による特定動作を演出に供されるように受付対象とし、前記第1動作受付部材とは異なる第2動作受付部材と
を備え、
前記演出手段は、
前記第1動作受付部材の受付対象である前記所定動作を促す指示表示を行いうる第1操作指示手段と、
前記第2動作受付部材の受付対象である前記特定動作を促す指示表示を行いうる第2操作指示手段と、
前記第1動作受付部材による前記所定動作の受付けは許容されるが前記第2動作受付部材による前記特定動作の受付けは許容されない第1演出受付期間を発生させ、該第1演出受付期間内で前記所定動作の受付けがなされると該受付けに応じた操作後演出を実行可能な第1演出受付期間演出手段と、
前記第1動作受付部材による前記所定動作の受付けは許容されないが前記第2動作受付部材による前記特定動作の受付けは許容される第2演出受付期間を発生させ、該第2演出受付期間内で前記特定動作の受付けがなされると該受付けに応じた操作後演出を実行可能な第2演出受付期間演出手段と
を備え、
前記判定手段による判定の結果に応じた変動パターン内で前記第1演出受付期間が発生する割合と前記第2演出受付期間が発生する割合とは異なっており、
前記第1演出受付期間及び前記第2演出受付期間は、同じ変動パターン内の異なるタイミングでそれぞれ発生しうるようになっており、
さらに、
前記第2演出受付期間が発生する同じ変動パターン内において前記第1演出受付期間が発生する場合、該第1演出受付期間が発生するよりも前に第1の前兆演出が実行可能とされており、
さらに、
前記第1の前兆演出では、所定の演出表示が表示され、該所定の演出表示は、前記第1動作受付部材の受付対象である前記所定動作を促す指示表示が表示されるタイミングの前後に跨るかたちで表示されうる
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 定を行う判定手段と、
    前記判定手段による判定の結果に基づいて変動パターンを選択し、該選択した変動パターンに応じた演出を行う演出手段と、
    前記判定手段による判定にて所定の結果が得られたことに基づいて遊技者に特典を付与しうる特典付与手段と、
    遊技者による所定動作を演出に供されるように受付対象とする第1動作受付部材と、
    遊技者による特定動作を演出に供されるように受付対象とし、前記第1動作受付部材とは異なる第2動作受付部材と
    を備え、
    前記演出手段は、
    前記第1動作受付部材の受付対象である前記所定動作を促す指示表示を行いうる第1操作指示手段と、
    前記第2動作受付部材の受付対象である前記特定動作を促す指示表示を行いうる第2操作指示手段と、
    前記第1動作受付部材による前記所定動作の受付けは許容されるが前記第2動作受付部材による前記特定動作の受付けは許容されない第1演出受付期間を発生させ、該第1演出受付期間内で前記所定動作の受付けがなされると該受付けに応じた操作後演出を実行可能な第1演出受付期間演出手段と、
    前記第1動作受付部材による前記所定動作の受付けは許容されないが前記第2動作受付部材による前記特定動作の受付けは許容される第2演出受付期間を発生させ、該第2演出受付期間内で前記特定動作の受付けがなされると該受付けに応じた操作後演出を実行可能な第2演出受付期間演出手段と
    を備え、
    前記判定手段による判定の結果に応じた変動パターン内で前記第1演出受付期間が発生する割合と前記第2演出受付期間が発生する割合とは異なっており、
    前記第1演出受付期間及び前記第2演出受付期間は、同じ変動パターン内の異なるタイミングでそれぞれ発生しうるようになっており、
    さらに、
    前記第2演出受付期間が発生する同じ変動パターン内において前記第1演出受付期間が発生する場合、該第1演出受付期間が発生するよりも前に第1の前兆演出が実行可能とされており、
    さらに、
    前記第1の前兆演出では、所定の演出表示が表示され、該所定の演出表示は、前記第1動作受付部材の受付対象である前記所定動作を促す指示表示が表示されるタイミングの前後に跨るかたちで表示されうる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2018093193A 2018-05-14 2018-05-14 遊技機 Active JP6639058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018093193A JP6639058B2 (ja) 2018-05-14 2018-05-14 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018093193A JP6639058B2 (ja) 2018-05-14 2018-05-14 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016195157A Division JP6341621B2 (ja) 2016-09-30 2016-09-30 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018118173A JP2018118173A (ja) 2018-08-02
JP2018118173A5 true JP2018118173A5 (ja) 2018-09-13
JP6639058B2 JP6639058B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=63043292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018093193A Active JP6639058B2 (ja) 2018-05-14 2018-05-14 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6639058B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7433634B2 (ja) 2020-01-28 2024-02-20 株式会社高尾 遊技機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6131229B2 (ja) * 2014-10-07 2017-05-17 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5893188B1 (ja) * 2015-03-30 2016-03-23 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018196634A5 (ja)
JP2018196633A5 (ja)
JP2016036525A5 (ja)
JP2014094106A5 (ja)
JP2013017862A5 (ja)
JP2018196630A5 (ja)
JP2018118173A5 (ja)
JP2010167094A5 (ja)
JP2017056347A5 (ja)
JP2017056343A5 (ja)
JP2018086355A5 (ja)
JP2014008370A5 (ja)
JP2013066623A5 (ja)
JP2018114412A5 (ja)
JP2018196629A5 (ja)
JP2017144334A5 (ja)
JP2018086316A5 (ja)
JP2018196617A5 (ja)
JP2018099537A5 (ja)
JP2018122179A5 (ja)
JP2019080652A5 (ja)
JP2017154025A5 (ja)
JP2016209729A5 (ja)
JP2018086551A5 (ja)
JP2018086527A5 (ja)