JP2018117433A - 自動充電システム及び自動充電方法 - Google Patents
自動充電システム及び自動充電方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018117433A JP2018117433A JP2017005930A JP2017005930A JP2018117433A JP 2018117433 A JP2018117433 A JP 2018117433A JP 2017005930 A JP2017005930 A JP 2017005930A JP 2017005930 A JP2017005930 A JP 2017005930A JP 2018117433 A JP2018117433 A JP 2018117433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- unit
- automatic
- contact
- automatic charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/12—Electric charging stations
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】自動的に移動可能な自動移動体10と、該自動移動体に対して給電をする自動充電装置20を備える自動充電システム1であって、自動移動体10は、電源となる充放電可能な蓄電池11と、自動充電装置から給電され、蓄電池へ電力を供給する受電部12とを備えており;自動充電装置20は、自動移動体の受電部に接触給電する給電部27,28と、先端が給電部と接続され、伸縮することで給電部の位置を移動可能な接続機構25,28と、接続機構を制御駆動させる制御手段23と、給電部の温度を検出する温度検出手段74,84と、温度検出手段により検出された温度から給電部と受電部の接触状態を検知する接触状態判別手段22と、を備えており;制御手段23は、接触状態判別手段22で検知された接触状態に基づいて、大電流充電の前に、接続機構25,26を調整して、給電部27,28と受電部12との接触ズレを補正する。
【選択図】図4
Description
前記自動移動体は、電源となる充放電可能な蓄電池と、前記自動充電装置から給電され、前記蓄電池へ電力を供給する受電部とを備えており、
前記自動充電装置は、
前記自動移動体の前記受電部に接触給電する給電部と、
先端が前記給電部と接続され、伸縮することで前記給電部の位置を移動可能な接続機構と、
前記接続機構を制御駆動させる制御手段と、
前記給電部の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段により検出された温度から前記給電部と前記受電部の接触状態を検知する接触状態判別手段と、を備えており、
前記制御手段は、前記接触状態判別手段で検知された接触状態に基づいて、大電流充電の前に、前記接続機構を調整して、前記給電部と前記受電部との接触ズレを補正する、
自動充電システムを提供する。
図1は本発明に係る自動充電システムにおいて自動移動体が充電中の概略図である。図1に示すように、本発明の充電システム1は、自動移動体10と、自動充電装置20とを備える。
図3は本発明の一実施形態に係る自動充電システム1の接触充電に係る部分の回路例を示す。
図4は本発明に係る自動充電システム1のフローチャートである。
図5〜図8を用いて、自動充電装置20側のアーム部25,26及び給電部27,28と、自動移動体10の受電部12の複数の構成例を説明する。
図5は、本発明の自動充電システム1における、自動充電装置20の給電部27,28での電極71,81と自動移動体10の受電部12の電極121,122の構成の一例を示す図である。
図6は、本発明の一実施形態に係る自動充電装置のアーム部25B,26B及び給電部27B,28Bと、自動移動体10の受電部12Bの構成を示す概略図である。
図7は本発明の自動充電装置20の給電部27C,28Cの電極71C,81Cと自動移動体10の受電部12Cの電極121C,122Cの構成の他の例を示す図である。図7の接続方法は、例えば、自動移動体10自体に重さが少ない飛翔体や軽量の移動体など、横からの押圧で動いてしまう自動移動体10に用いられる。
図8は、本発明の自動充電装置のアーム部の説明図である。
10 自動充電装置
11 電池パック
12,12A,12B,12C 受電部
121,121A,121B,121C 電極(正極電極)
121i 正極用電流電極部
121v 正極用電圧電極部
122,122A,122B,122C 電極(負極電極)
122i 負極用電流電極部
122v 負極用電圧電極部
123A,124A,123B,124B,123C,124C 正極を構成する平面
125A,126A,125B,126B,125C,126C 負極を構成する平面
13 温度モニタ部
14 駆動部
15 移動体側通信部
16 表示部(ユーザーインターフェース)
17 温度モニタ部
18 車輪(移動部)
20 自動移動体
21 ホストコンピューター
22 充電制御部(接触状態判別手段)
23 接続機構制御部(制御手段)
24 充電側通信部
25 正極アーム(アーム部、接続機構)
26 負極アーム(アーム部、接続機構)
51,61 略筒状絶縁体
52,62 導電体(配線領域)
53,63 支持部材
54,64 ジョイント
55l,55r、65l,65r バネ
27,28,27A,28A,27B,28B,27C,28C 給電部(接点接続部)
71 電極部(正極電極、電極凸部)
71i 正極用電流電極部
71v 正極用電圧電極部
72A,73A,72B,73B,72C,73C 正極を構成する平面
81 電極部(負極電極、電極凸部)
81i 負極用電流電極部
81v 負極用電圧電極部
82A,83A,82B,83B,82C,83C 負極を構成する平面
74,84 温度センサ(温度検出手段)
75,85 近接センサ(近接検出手段)
76,86 絶縁部
P1,P2、P3 筒部
T 軌跡(走路)
Claims (14)
- 自動的に移動可能な自動移動体と、該自動移動体に対して給電をする自動充電装置を備える自動充電システムであって、
前記自動移動体は、電源となる充放電可能な蓄電池と、前記自動充電装置から給電され、前記蓄電池へ電力を供給する受電部とを備えており、
前記自動充電装置は、
前記自動移動体の前記受電部に接触給電する給電部と、
先端が前記給電部と接続され、伸縮することで前記給電部の位置を移動可能な接続機構と、
前記接続機構を制御駆動させる制御手段と、
前記給電部の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段により検出された温度から前記給電部と前記受電部の接触状態を検知する接触状態判別手段と、を備えており、
前記制御手段は、前記接触状態判別手段で検知された前記接触状態に基づいて、大電流充電の前に、前記接続機構を調整して、前記給電部と前記受電部との接触ズレを補正する、
自動充電システム。 - 前記自動充電装置は、大電流充電の前に、微電流充電を行って前記温度検出手段によって前記給電部の温度を検出し、
前記接触状態判別手段は、前記微電流充電での前記給電部の温度に応じて、前記給電部と前記受電部との接触状態で接触面積が正常範囲内かどうかを検知し、
前記接触状態判別手段が前記接触状態で接触面積が小さいと検知した場合は、前記制御手段は、前記接続機構の位置を調整して、前記給電部と前記受電部との接触ズレを補正させる、
請求項1に記載の自動充電システム。 - 前記自動充電装置は、前記給電部と前記自動移動体の前記受電部との接触状態を検知して、接触/非接触を示す接続信号を出力する近接検出手段を備えており、
前記接続機構により前記給電部が前記自動移動体の前記受電部と接触可能な位置に移動した後、前記近接検出手段が前記接触が無しと検知すると、前記制御手段は、前記接続機構を調整して、前記給電部と前記受電部との接触ズレを補正させる、
請求項1又は2に記載の自動充電システム。 - 前記制御手段は、前記接続機構の位置を調整して、前記給電部と前記受電部との接触ズレを補正させる場合、前記接続機構の伸縮の調整のリトライ回数に閾値を設定し、
前記リトライ回数の閾値に達しても、接触ズレが補正できない場合は、前記自動移動体を前記自動充電装置から離間させてから近接させることで前記自動移動体の位置を調整する、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の自動充電システム。 - 前記給電部が先端に設けられる前記接続機構は、前記自動充電装置において、前記自動移動体の前記受電部と接触可能な位置と、充電を行わない場合の格納位置との間で、前記給電部の位置を、伸縮により移動可能なアーム部を含む、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の自動充電システム。 - 前記接触状態判別手段は、大電流充電を実施中、前記温度検出手段で検出される前記給電部の温度情報を監視し、温度が上昇閾値よりも高く上昇したときには前記大電流充電を停止し、前記制御手段は、前記アーム部を前記格納位置に格納する、
請求項5記載の自動充電システム。 - 前記制御手段は、充電による温度上昇のために前記大電流充電を停止させたとき、前記アーム部を前記格納位置に格納させた状態で、前記給電部の温度が所定の温度まで低下するまで待機させ、温度が前記所定の温度まで低下したら、前記アーム部を接触位置へと移動させて、再充電を開始させる、
請求項6記載の自動充電システム。 - 前記接続機構の前記アーム部は、複数の大きさの違う筒が重なり合ったテレスコピック構造により伸縮が可能であり、
前記複数の筒の側面の一部には伸縮方向に延在している配線領域が組み込まれ、前記配線領域によって、前記自動充電装置の本体と前記給電部とを接続する、
請求項5乃至7のいずれか一項に記載の自動充電システム。 - 前記自動移動体の前記受電部の前記給電部との接触する面は隣り合う2つの平面で構成されるV型の凹み形状であり、
前記自動充電装置の前記アーム部の先端に設けられる前記給電部は、前記受電部の前記V型の凹み形状と密接可能な2つの平面が、前記受電部に対して逆V型の凸形状である、
請求項5乃至8のいずれか一項に記載の自動充電システム。 - 前記接続機構において、前記給電部は支持部材で背面側が支持され、伸縮可能な前記アーム部と、前記支持部材と間には、前記アーム部に対する前記給電部の角度を可動にするジョイントが設けられ、
前記ジョイントの両側に、前記給電部を支持する支持部材を引っ張ることで、前記給電部と前記受電部との接触状態を保つバネが配置されている、
請求項9に記載の自動充電システム。 - 前記接続機構の伸縮方向が水平方向である場合、
前記受電部の前記2つの平面は、前記伸縮方向に対して均等に傾斜しており、
前記給電部は、2つの平面を側面とする二等辺三角柱形状である、
請求項9又は10に記載の自動充電システム。 - 前記接続機構の伸縮方向が水平方向に対して傾斜している場合、
前記受電部の前記2つの平面のうちどちらか一方が前記伸縮方向と同一方向に延伸しており、どちらか他方が前記伸縮方向に対して傾斜しており、
前記給電部は前記伸縮方向と同一方向に延伸している面を有し、
前記接続機構が伸長する際、前記給電部の前記同一方向に延伸している面が、前記受電部の前記一方の面に沿って前記受電部の前記凹み形状の奥部に案内される、
請求項9又は10に記載の自動充電システム。 - 前記自動充電装置は、前記接続機構のリトライの回数、前記給電部の上昇閾値温度、冷却閾値温度の少なくともいずれか一つを変更できるユーザーインターフェースを備えている、
請求項1乃至12のいずれか一項に記載の自動充電システム。 - 自動的に移動可能な自動移動体と、該自動移動体に対して給電をする自動充電装置を備える自動充電システムの自動充電方法であって、
前記自動移動体は、電源となる充放電可能な蓄電池と、前記自動充電装置から給電され、前記蓄電池へ電力を供給する受電部とを備えており、
前記自動移動体の前記受電部に接触給電する給電部が先端に接続される接続機構を前記受電部に対して接近させるステップと、
微電流充電を行って、前記給電部の温度を検出する温度検出ステップと、
前記微電流充電での前記給電部の温度に応じて、前記給電部と前記受電部との接触状態で接触不具合の有無を判断するステップと、
前記接触状態で接触不具合があると判断した場合は、前記接続機構の位置を調整して、前記給電部と前記受電部との接触ズレを補正させるステップと、
前記接触ズレの補正後に、大電流充電を行うステップと、を有する、
自動充電方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017005930A JP6870335B2 (ja) | 2017-01-17 | 2017-01-17 | 自動充電システム及び自動充電方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017005930A JP6870335B2 (ja) | 2017-01-17 | 2017-01-17 | 自動充電システム及び自動充電方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018117433A true JP2018117433A (ja) | 2018-07-26 |
JP6870335B2 JP6870335B2 (ja) | 2021-05-12 |
Family
ID=62984458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017005930A Active JP6870335B2 (ja) | 2017-01-17 | 2017-01-17 | 自動充電システム及び自動充電方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6870335B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113799631A (zh) * | 2021-09-03 | 2021-12-17 | 恩益达电源科技(苏州)有限公司 | 一种智能充电设备及其使用方法 |
CN117996924A (zh) * | 2024-04-03 | 2024-05-07 | 江苏科萝交通科技有限公司 | 一种电池充电装置以及充电方法 |
JP7559474B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-10-02 | 新東工業株式会社 | 充電システムおよび情報処理装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118743U (ja) * | 1991-04-03 | 1992-10-23 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 車両用自動充電装置 |
JP2005149808A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 移動体への給電装置 |
JP2006081310A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Matsushita Electric Works Ltd | 給電装置 |
JP2010187833A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Fujifilm Corp | 超音波プローブ充電装置、充電方法、及び、超音波診断装置 |
US20120119702A1 (en) * | 2009-07-27 | 2012-05-17 | Rwe Ag | Charging Cable Connector for Connecting an Electric Vehicle to a Charging Station |
WO2014068849A1 (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-08 | パナソニック 株式会社 | 非接触給電システム、可動装置及び非接触給電システムの給電制御方法 |
-
2017
- 2017-01-17 JP JP2017005930A patent/JP6870335B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118743U (ja) * | 1991-04-03 | 1992-10-23 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 車両用自動充電装置 |
JP2005149808A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 移動体への給電装置 |
JP2006081310A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Matsushita Electric Works Ltd | 給電装置 |
JP2010187833A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Fujifilm Corp | 超音波プローブ充電装置、充電方法、及び、超音波診断装置 |
US20120119702A1 (en) * | 2009-07-27 | 2012-05-17 | Rwe Ag | Charging Cable Connector for Connecting an Electric Vehicle to a Charging Station |
WO2014068849A1 (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-08 | パナソニック 株式会社 | 非接触給電システム、可動装置及び非接触給電システムの給電制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7559474B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-10-02 | 新東工業株式会社 | 充電システムおよび情報処理装置 |
CN113799631A (zh) * | 2021-09-03 | 2021-12-17 | 恩益达电源科技(苏州)有限公司 | 一种智能充电设备及其使用方法 |
CN117996924A (zh) * | 2024-04-03 | 2024-05-07 | 江苏科萝交通科技有限公司 | 一种电池充电装置以及充电方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6870335B2 (ja) | 2021-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018117433A (ja) | 自動充電システム及び自動充電方法 | |
US10074998B2 (en) | Charging system, power supply device and aircraft | |
JP5622935B2 (ja) | 二次電池管理装置 | |
US9428075B2 (en) | Battery charging management system of automated guided vehicle and battery charging management method | |
KR101146907B1 (ko) | 모바일 로봇을 위한 충전 시스템 | |
EP3471991B1 (en) | Device for charging an electric vehicle and a method for verifying the contact between a device for charging an electric vehicle and the electric vehicle | |
BR112015025040B1 (pt) | Sistemas de fornecimento de energia sem contato | |
JP4471965B2 (ja) | 電池極性自動検知装置 | |
CN108172712A (zh) | 一种带有对位充电结构的充电桩设备 | |
CN111819107B (zh) | 具有无断电多重故障切换功能的无线电力传输装置 | |
JP4494760B2 (ja) | 移動体への給電装置 | |
CN105162221A (zh) | 自动化集装箱码头全电动无人自动导航载运车自动充电车载装置及充电方法 | |
JP2008129696A (ja) | 移動ロボット、移動ロボット充電システム及び移動ロボット充電方法 | |
JP4645724B2 (ja) | 移動ロボットの外部電源接続装置 | |
JP2017046490A (ja) | 充電器 | |
CN105743160A (zh) | 充电方法和充电装置 | |
JP2020072611A (ja) | 車両用充電システム | |
US20230347772A1 (en) | Status detection system and connection cable | |
CN111313501A (zh) | 一种车辆的供电系统及供电方法 | |
US20230073707A1 (en) | Thermal sensor for a battery | |
JP2008131697A (ja) | 移動ロボット充電システム及び移動ロボット充電方法 | |
CN210191183U (zh) | 充电座、充电头、充电系统、无人引导车和动力供给装置 | |
CN109768607B (zh) | 一种机器人使用的智能控制自动充电系统及方法 | |
JP2018011369A (ja) | 充電システム及び充電方法 | |
CN215377868U (zh) | 一种接电装置以及充电系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210329 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6870335 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |