JP2018093300A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018093300A5
JP2018093300A5 JP2016233248A JP2016233248A JP2018093300A5 JP 2018093300 A5 JP2018093300 A5 JP 2018093300A5 JP 2016233248 A JP2016233248 A JP 2016233248A JP 2016233248 A JP2016233248 A JP 2016233248A JP 2018093300 A5 JP2018093300 A5 JP 2018093300A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
format
image
gain value
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016233248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6742892B2 (ja
JP2018093300A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016233248A priority Critical patent/JP6742892B2/ja
Priority claimed from JP2016233248A external-priority patent/JP6742892B2/ja
Publication of JP2018093300A publication Critical patent/JP2018093300A/ja
Publication of JP2018093300A5 publication Critical patent/JP2018093300A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6742892B2 publication Critical patent/JP6742892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一実施態様は、階調変換処理を行う画像処理装置であって、画像信号に基づき生成された、複数の色信号から構成される形式である第1形式を有する第1の画像信号と、色差信号で構成される形式である第2形式を有する第2の画像信号とを入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1の画像信号を用いて、ゲイン値を算出する算出手段と、前記第2の画像信号を用いて、前記算出手段により算出された前記ゲイン値を適用して階調変換処理を行う処理手段と、を備え、前記処理手段は、前記第1の画像信号の色信号を用いて前記第2の画像信号を前記第1形式を有する画像信号に変換し、前記変換された画像信号に対して前記ゲイン値を適用し、前記ゲイン値が適用された画像信号を前記第2形式を有する画像信号に変換することを特徴とする

Claims (8)

  1. 階調変換処理を行う画像処理装置であって、
    画像信号に基づき生成された、複数の色信号から構成される形式である第1形式を有する第1の画像信号と、色差信号で構成される形式である第2形式を有する第2の画像信号とを入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記第1の画像信号を用いて、ゲイン値を算出する算出手段と、
    前記第2の画像信号を用いて前記算出手段により算出された前記ゲイン値を適用して階調変換処理を行う処理手段と、を備え、
    前記処理手段は、前記第の画像信号の色信号を用いて前記第2の画像信号を前記第1形式を有する画像信号に変換し、前記変換された画像信号に対して前記ゲイン値を適用し、前記ゲイン値が適用された画像信号を前記第2形式を有する画像信号に変換することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記処理手段はさらに、前記第1の画像信号に対して前記ゲイン値を適用して階調変換処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記階調変換処理された前記第1の画像信号と前記第2の画像信号を用いて現像処理を行う現像手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記処理手段はさらに、前記第1形式を有する画像信号に変換され前記ゲイン値が適用された第2の画像信号に対して、閾値に基づいて信号値をクリップすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記第1形式を有する画像信号はベイヤー信号であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記複数の色信号はR、G、Bの信号であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置
  7. 前記処理手段は、前記第1の画像信号のうちのG信号を用いて、前記第2の画像信号を、R信号とB信号から構成される第1形式を有する画像信号に変換することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  8. 画像処理装置の制御方法であって、
    画像信号に基づき生成された、複数の色信号から構成される形式である第1形式を有する第1の画像信号と、色差信号で構成される形式である第2形式を有する第2の画像信号とを入力する入力工程と、
    前記入力工程で入力された前記第1の画像信号を用いて、ゲイン値を算出する算出工程と、
    前記第2の画像信号を用いて、前記算出工程により算出された前記ゲイン値を適用して階調変換処理を行う処理工程と、を備え、
    前記処理工程では、前記第1の画像信号の色信号を用いて前記第2の画像信号を前記第1形式を有する画像信号に変換し、前記変換された画像信号に対して前記ゲイン値を適用し、前記ゲイン値が適用された画像信号を前記第2形式を有する画像信号に変換することを特徴とする画像処理装置の制御方法
JP2016233248A 2016-11-30 2016-11-30 画像処理装置および画像処理方法 Active JP6742892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016233248A JP6742892B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 画像処理装置および画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016233248A JP6742892B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 画像処理装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018093300A JP2018093300A (ja) 2018-06-14
JP2018093300A5 true JP2018093300A5 (ja) 2020-01-23
JP6742892B2 JP6742892B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=62563841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016233248A Active JP6742892B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6742892B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3134660B2 (ja) * 1994-04-14 2001-02-13 松下電器産業株式会社 色変換方法および色変換装置
JP4235903B2 (ja) * 2003-09-10 2009-03-11 ソニー株式会社 撮像装置
JP2012165204A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法、撮像装置及び撮像処理方法
PL2836983T3 (pl) * 2012-10-08 2018-01-31 Koninklijke Philips Nv Przetwarzanie obrazu zmieniające luminancję z ograniczeniami barwy
JP6413210B2 (ja) * 2013-08-21 2018-10-31 株式会社ニコン 画像処理装置、撮像装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016154588A5 (ja)
JP2018101863A5 (ja)
JP2016533072A5 (ja)
JP2016140108A5 (ja)
EP3176749A3 (en) Efficient image processing on content-adaptive pq signal domain
JP2014195262A5 (ja)
RU2017105059A (ru) Устройство обработки изображений, способ обработки изображений, носитель записи и программа
JP2016064632A5 (ja)
JP2016048904A5 (ja)
JP2016066988A5 (ja)
JP2018530942A5 (ja)
JP2016064633A5 (ja)
JP2015154307A5 (ja)
JP2017126869A5 (ja)
JP2016054564A5 (ja)
JP2015138399A5 (ja)
JP2018124968A5 (ja)
JP2016081149A5 (ja)
JP2017200728A5 (ja)
JP2016107603A5 (ja)
JP2018093300A5 (ja)
JP2019036821A5 (ja)
JP2015141707A5 (ja)
JP2016092651A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法。およびプログラム
JP2016039408A5 (ja)