JP2018088517A - シリコン含有膜の形成方法 - Google Patents
シリコン含有膜の形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018088517A JP2018088517A JP2017114590A JP2017114590A JP2018088517A JP 2018088517 A JP2018088517 A JP 2018088517A JP 2017114590 A JP2017114590 A JP 2017114590A JP 2017114590 A JP2017114590 A JP 2017114590A JP 2018088517 A JP2018088517 A JP 2018088517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon
- gas
- containing gas
- forming
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 111
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 109
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims abstract description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 89
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 198
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 58
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 30
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 40
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 238000010926 purge Methods 0.000 claims description 12
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 9
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 176
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 110
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 89
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 89
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 42
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 12
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 9
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 8
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 8
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 8
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N trichlorosilane Chemical compound Cl[SiH](Cl)Cl ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005052 trichlorosilane Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002052 molecular layer Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008045 Si-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008065 Si-SiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006411 Si—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006405 Si—SiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000011553 magnetic fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Abstract
Description
第1実施形態では、本発明のシリコン含有膜の形成方法の一例として、回転テーブル上に載置した複数枚のウエハに対して一括して成膜処理を行うセミバッチ式の成膜装置を用いてシリコン窒化膜を形成する場合を例に挙げて説明する。
まず、本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法を実施するのに好適な成膜装置について説明する。図1は、本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法を実施するのに好適な成膜装置の概略断面図である。図2は、図1の成膜装置の概略斜視図である。図3は、図1の成膜装置の真空容器内の構成を示す概略平面図である。
次に、本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法について説明する。本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法は、吸着工程と窒化工程とを繰り返すALD(Atomic Layer Deposition)法を用いてウエハWの表面にシリコン窒化膜を形成する方法である。吸着工程は、ウエハWが収容された真空容器1内に、一般式XSiCl3(式中、XはSiとの結合エネルギーがSi−Cl結合よりも小さな元素である。)で表されるシリコン含有ガスを供給し、ウエハWの表面にシリコン含有ガスを吸着させる工程である。シリコン含有ガスとしては、一般式XSiCl3(式中、XはSiとの結合エネルギーがSi−Cl結合よりも小さな元素である。)で表されるものであればよく、例えばトリクロロシラン(HSiCl3)、BrSiCl3、ISiCl3が挙げられる。窒化工程は、真空容器1内に窒素含有ガスを供給し、シリコン含有ガスと窒素含有ガスとの反応生成物の原子層又は分子層を堆積させる工程である。
次に、前述のシリコン窒化膜の効果を確認するために行った実施例及び比較例について説明する。実施例及び比較例では、以下のプロセス条件にてシリコン窒化膜を形成した。また、実施例及び比較例で形成したシリコン窒化膜の特性を評価した。
シリコン含有ガス:トリクロロシラン(HSiCl3)(以下「TrCS」とも称する。)
窒素含有ガス:アンモニア(NH3)
圧力:4.0Torr(533Pa)
ウエハの温度:760℃
回転テーブルの回転速度:2rpm、5rpm、10rpm、30rpm、60rpm
・比較例
シリコン含有ガス:ジクロロシラン(H2SiCl2)(以下「DCS」とも称する。)
窒素含有ガス:アンモニア(NH3)
圧力:4.0Torr(533Pa)
ウエハの温度:760℃
回転テーブルの回転速度:2rpm、10rpm、30rpm
第2実施形態では、本発明のシリコン含有膜の形成方法の別の例として、ウエハボートに載置された多数枚のウエハにより1つのバッチを構成し、1つのバッチ単位で成膜処理を行うバッチ式の成膜装置を用いてシリコン窒化膜を形成する場合を例に挙げて説明する。
まず、本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法を実施するのに好適な成膜装置について説明する。図10及び図11は、本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法を実施するのに好適な成膜装置の別の例の概略図であり、図10は成膜装置の縦断面を示し、図11は成膜装置の横断面を示す。
次に、第2実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法について説明する。第2実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法は、第1実施形態と同様に、吸着工程と窒化工程とを繰り返すALD(Atomic Layer Deposition)法を用いてウエハWの表面にシリコン窒化膜を形成する方法である。吸着工程は、ウエハWが収容された真空容器内に、一般式XSiCl3(式中、XはSiとの結合エネルギーがSi−Cl結合よりも小さな元素である。)で表されるシリコン含有ガス(原料ガス)を供給し、ウエハWの表面にシリコン含有ガスを吸着させる工程である。シリコン含有ガスとしては、一般式XSiCl3(式中、XはSiとの結合エネルギーがSi−Cl結合よりも小さな元素である。)で表されるものであればよく、例えばトリクロロシラン(HSiCl3)、BrSiCl3、ISiCl3が挙げられる。窒化工程は、真空容器内に窒素含有ガス(反応ガス)を供給し、シリコン含有ガスと窒素含有ガスとの反応生成物の原子層又は分子層を堆積させる工程である。
次に、実施例及び比較例について説明する。実施例及び比較例では、以下のプロセス条件にてシリコン窒化膜を形成した。また、実施例及び比較例で形成したシリコン窒化膜の特性を評価した。
シリコン含有ガス:TrCS
窒素含有ガス:NH3
ウエハの温度:700℃、750℃、800℃
・比較例
シリコン含有ガス:DCS
窒素含有ガス:NH3
ウエハの温度:640℃、660℃、700℃
次に、本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の形成方法におけるシリコン含有ガスの吸着メカニズムについて、シリコン含有ガスとしてSiHCl3を用いる場合を例に挙げて説明する。
本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜の適用例について説明する。本発明の実施形態に係るシリコン窒化膜は、Si−SiO2−SiN−SiO2−Si構造(以下「SONOS構造」という。)の3次元NANDフラッシュメモリに用いられる電荷蓄積層(チャージトラップ層)として好適に用いることができる。
2 回転テーブル
31 反応ガスノズル
32 反応ガスノズル
P1 第1の処理領域
P2 第2の処理領域
210 処理容器
220 ウエハボート
Claims (12)
- 基板が収容された処理室内に、一般式XSiCl3(式中、XはSiとの結合エネルギーがSi−Cl結合よりも小さな元素である。)で表されるシリコン含有ガスを供給し、前記基板の表面にシリコン含有ガスを吸着させる吸着工程と、
前記処理室内に、前記シリコン含有ガスと反応する反応ガスを供給し、前記基板の表面に吸着した前記シリコン含有ガスと前記反応ガスとを反応させる反応工程と、
を有する、
シリコン含有膜の形成方法。 - 前記吸着工程では、前記基板の温度を400℃〜850℃に加熱する、
請求項1に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記シリコン含有ガスは、HSiCl3、BrSiCl3、ISiCl3のいずれかである、
請求項1又は2に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記シリコン含有ガスは、HSiCl3である、
請求項1又は2に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記反応ガスは、窒素含有ガスである、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記窒素含有ガスは、NH3である、
請求項5に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記吸着工程と前記反応工程とを交互に繰り返すことにより、前記基板の表面に前記シリコン含有ガスと前記反応ガスとの反応生成物を堆積させてシリコン含有膜を形成する、
請求項1乃至6のいずれか一項に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記吸着工程と前記反応工程との間に行われ、前記基板に不活性ガスを供給するパージ工程を有する、
請求項7に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記基板は、回転可能な回転テーブルの上面に、前記回転テーブルの周方向に沿って載置され、
前記回転テーブルの回転方向に沿って、前記回転テーブルの上面に向けて前記シリコン含有ガスを供給可能な第1の処理領域と、前記回転テーブルの上面に向けて前記反応ガスを供給可能な第2の処理領域とが、互いに離間して設けられ、
前記回転テーブルを回転させ、前記基板に前記第1の処理領域と前記第2の処理領域とを順に通過させることで、前記吸着工程と前記反応工程とを実行する、
請求項8に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記第1の処理領域と前記第2の処理領域との間には、前記不活性ガスを供給する不活性ガス供給領域が設けられ、
前記基板に前記不活性ガス供給領域を通過させることで、前記パージ工程を実行する、
請求項9に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記基板は、基板保持具に、上下方向に所定間隔を有して略水平に保持され、
前記処理室内に、前記シリコン含有ガスと前記反応ガスとを間欠的に供給することで、前記吸着工程と前記反応工程とを実行する、
請求項8に記載のシリコン含有膜の形成方法。 - 前記基板の表面には窪みが形成されており、前記シリコン含有膜は前記窪みに形成される、
請求項1乃至11のいずれか一項に記載のシリコン含有膜の形成方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/820,489 US10217630B2 (en) | 2016-11-24 | 2017-11-22 | Method of forming silicon-containing film |
US16/197,807 US10573514B2 (en) | 2016-11-24 | 2018-11-21 | Method of forming silicon-containing film |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016227761 | 2016-11-24 | ||
JP2016227761 | 2016-11-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018088517A true JP2018088517A (ja) | 2018-06-07 |
JP6890476B2 JP6890476B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=62494510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017114590A Active JP6890476B2 (ja) | 2016-11-24 | 2017-06-09 | シリコン含有膜の形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6890476B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009259894A (ja) * | 2008-04-14 | 2009-11-05 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置および半導体装置の製造方法 |
JP2012134332A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2013077805A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム |
JP2016115814A (ja) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法 |
-
2017
- 2017-06-09 JP JP2017114590A patent/JP6890476B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009259894A (ja) * | 2008-04-14 | 2009-11-05 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置および半導体装置の製造方法 |
JP2012134332A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2013077805A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム |
JP2016115814A (ja) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6890476B2 (ja) | 2021-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5190307B2 (ja) | 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体 | |
US9677174B2 (en) | Film deposition method for producing a reaction product on a substrate | |
JP5616737B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2009260151A (ja) | 金属ドープ層の形成方法、成膜装置及び記憶媒体 | |
US10796934B2 (en) | Substrate processing apparatus, method of manufacturing semiconductor device and electrode fixing part | |
JP2012209394A (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
JP2010239103A (ja) | 活性化ガスインジェクター、成膜装置及び成膜方法 | |
JP2015180768A (ja) | 基板処理装置及び半導体装置の製造方法並びに記録媒体 | |
JP2006287195A (ja) | 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体 | |
JP6456185B2 (ja) | シリコン含有膜の成膜方法 | |
TW202011479A (zh) | 基板處理裝置、基板處理裝置之電極及半導體裝置之製造方法 | |
US10774421B2 (en) | Semiconductor device manufacturing method, substrate processing apparatus and recording medium | |
JP2015012021A (ja) | 成膜方法、記憶媒体及び成膜装置 | |
KR20150031186A (ko) | 실리콘 산화막의 제조 방법 | |
JP5549754B2 (ja) | 成膜装置 | |
KR101829951B1 (ko) | 실리콘 산화막의 제조 방법 | |
JP5750190B2 (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
US20160284543A1 (en) | Substrate processing apparatus, program and method of manufacturing semiconductor device | |
JP6890476B2 (ja) | シリコン含有膜の形成方法 | |
US10573514B2 (en) | Method of forming silicon-containing film | |
JP5692337B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
TWI683347B (zh) | 基板處理裝置、半導體裝置的製造方法及記錄媒體 | |
TWI798819B (zh) | 基板處理裝置、半導體裝置的製造方法及程式 | |
JP7457818B2 (ja) | 基板処理装置、半導体装置の製造方法、プログラム、補助プレートおよび基板保持具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6890476 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |