JP2018087193A - 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 - Google Patents
対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018087193A JP2018087193A JP2018000146A JP2018000146A JP2018087193A JP 2018087193 A JP2018087193 A JP 2018087193A JP 2018000146 A JP2018000146 A JP 2018000146A JP 2018000146 A JP2018000146 A JP 2018000146A JP 2018087193 A JP2018087193 A JP 2018087193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- androgen
- subject
- pain
- dsm
- increase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
- A61K31/568—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
- A61K31/5685—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone having an oxo group in position 17, e.g. androsterone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
- A61K31/568—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0014—Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/06—Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/08—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/02—Nutrients, e.g. vitamins, minerals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/24—Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
- A61P5/26—Androgens
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5094—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for blood cell populations
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
- G01N33/6896—Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/74—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
- G01N33/743—Steroid hormones
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
- G01N2333/4701—Details
- G01N2333/4737—C-reactive protein
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/28—Neurological disorders
- G01N2800/2842—Pain, e.g. neuropathic pain, psychogenic pain
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/52—Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/70—Mechanisms involved in disease identification
- G01N2800/7095—Inflammation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Ecology (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ヒト対象に対し、疼痛を軽減するアンドロゲンを安全かつ効果的な方法で投与することに関する。本発明は、アンドロゲン欠乏症状(本明細書の別の箇所で定義される)を有するヒト対象における、解決不能な慢性または急性の疼痛(以下では慢性疼痛または疼痛のどちらかで呼ぶ)を軽減する方法であって、ヒト対象に対して、疼痛を軽減する量のアンドロゲンを含む組成物を投与することを含む前記方法に関し、ここで、段落[0018]〜[0019]で議論されるように、対象のアンドロゲン血清レベルは基準範囲内の安全なレベルに回復されて、疼痛は安全かつ効果的に軽減される。本発明におけるこの炎症性または慢性疼痛は、下の段落[0023]〜[0027]に記載されるように、線維筋痛症とは異なる、別のものである。
健康状態におけるサークル仮説の概要:痛みの刺激、ストレス状態、または外傷は、サブスタンスPの増加によって信号伝達される。疼痛、ストレスまたは外傷はまた、セロトニンレベル(および、疼痛の下方制御の調節を助けるその他のストレス媒介性神経化学物質)を低下または変化させる原因となる(M.J. Millan, Progress in Neurobiology, 2002 66:355-474)。これにより、幸福感の喪失がもたらされる。サブスタンスPは、プロテインキナーゼおよびリンタンパク質ホスファターゼにより媒介される高度に調節されたプロセスにおいて、中枢神経系の侵害受容リレーニューロン内の酵素アロマターゼを刺激することが見出されており、ここでプロテインキナーゼおよびリンタンパク質ホスファターゼは、細胞機能の古典的「ゲートキーパー」レギュレーターとしてのそれらの状態と整合して、アロマターゼを(それぞれ)リン酸化および脱リン酸化する。アロマターゼはこれにより刺激されてその基質であるテストステロンに作用し、テストステロンは末梢から提供可能であって、血液脳関門(BBB)をこの目的のために通過することができ(これも高度に調節されたプロセスである;本明細書の別の箇所を参照)、CNSの脊髄後角内でテストステロンを17−βエストラジオールに変換する。17−βエストラジオールの増加は、脊髄後角侵害受容リレーニューロンのエンケファリン(オピオイドペプチド)をコードするmRNAの、続く上方制御を引き起こす。これらのオピオイドペプチドは、サブスタンスPを下方制御でき(Zachariou et al., Euro. J. Pharmacol., 1997, 323:159-165)、また疼痛を抑制し、ストレッサー状態を健康なベースライン状態(ユーストレス)に近づけることができる。サブスタンスPの減少とセロトニンレベルの増加はまた、疼痛を抑制するかまたは「ワインドダウン(wind-down)」し、疼痛/ストレスの前の状態または「恒常性」、すなわち幸福感に戻るのを助ける。
テストステロンは、前臨床試験において、中枢神経系内で重要であることが知られているが、これは臨床に転換されていない。アンドロゲン受容体は、種々の動物モデルのCNSで、特定パターンの発現で広く見出すことができる。またテストステロン濃度は、足への疼痛を誘発するホルマリン皮下注射に応答して、ラットの脳および脊髄において著しく減少することが示されている。これらの動物において、中枢神経系におけるテストステロンの損失は、5αレダクターゼによるジヒドロテストステロンへのその代謝によることが実証された(Amini, H. et al., Pharmacol. Biochem. Behav., 2002, 74:199-204)。これらの著者は、ジヒドロテストステロンが、脳内のGABAA受容体複合体の効果的なモジュレーターである5α−アンドロスタン−3α,17β−ジオールへと代謝され得ることを指摘した。GABAA受容体は脳全体に見出され、大脳辺縁系、特に扁桃体におけるGABAA受容体モジュレーターの作用は、恐怖の感情に関連付けられている。GABAA受容体イオンチャネル複合体は、脳における抑制イオンチャネルである。したがってテストステロンは、疼痛の調節のためのみでなく、テストステロンの代謝物の、GABAA受容体の神経ステロイド部位への結合を介して、感情的な幸福感にも関連している可能性があるが、しかし、これは検証されねばならない。
女性に対するアンドロゲン血清レベルの目標。本発明の別の態様において、ならびに、対象における慢性疼痛を処置する方法、および女性のヒト対象における痛覚閾値を高める方法の両方について、アンドロゲンの1日単位用量は、定常状態総アンドロゲン血清レベルが、約0.7ng/mL〜約1.6ng/mLの間の範囲内に維持されるように、および好ましくは、本明細書の別の箇所で定義されているように、遊離アンドロゲン血清レベルまたは24時間遊離アンドロゲンAUCが、治療効果および安全について要求されるレベルを超えることなく、投与後少なくとも24時間、約0.9ng/mL〜約1.4ng/mLの間の範囲内に維持されるように、選択してよい。さらに、遊離アンドロゲン血清レベルおよび24時間遊離アンドロゲンAUCは、治療効果および安全について要求されるレベルを超えて上昇させてはならない。特に、遊離アンドロゲン血清レベルは、約1.00pg/mL〜約3.3pg/mL+/−2SEMの間に上昇させることができる。(DSL試験による約3.3pg/mLは、遊離テストステロンを測定するMayo Medical Labs質量分光光度法による約19pg/mLと等価である、表1。基準範囲の上限は、どの遊離テストステロン測定法を用いるかによって決定される)。24時間遊離アンドロゲンAUCレベルは、約35.18pg−h/mL〜約72.60pg−h/mLの間に上昇させることができる;より好ましくは、遊離アンドロゲン血清レベルは、約2.00pg/mL〜約3.3pg/mLの間に、および24時間遊離アンドロゲンAUCレベルは、約40pg−h/mL〜約65pg−h/mLの間に上昇させることができる。アンドロゲン欠乏の臨床症状を有する閉経後の女性については、閉経前の女性の基準範囲全体を用いて、最適な望ましい血清テストステロンレベルを決定することができる。
例1
予測例
計画された予測研究
予測例1
血清テストステロンレベルについて疼痛患者のサブグループをスクリーニングするための集団調査
予測例2
疼痛患者の非盲検のテストステロン療法試験
予測例3
疼痛患者の二重盲検プラセボ対照試験
予測例4
低い痛覚閾値の患者における集団調査。
予測例5
低痛覚閾値患者の非盲検テストステロン療法試験
予測例6
低痛覚閾値患者の二重盲検プラセボ対照試験
Claims (86)
- アンドロゲン欠乏症状を有するヒト対象における、慢性炎症性疼痛を軽減する方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルと共に有する場合に;
−該アンドロゲン欠乏症状を有するヒト対象に対して、疼痛を軽減する量のアンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで、疼痛は、安全かつ効果的に軽減される;
を含む、前記方法。 - 対象のアンドロゲン血清レベルが、ベースラインから適切な基準範囲の中間または上部範囲に回復される、請求項1に記載の方法。
- 対象が、慢性疼痛および解決不能なストレッサー状態に起因する疼痛からなる群から選択される状態を患っている、請求項1に記載の方法。
- 解決不能なストレッサー状態が、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、事故、外傷、手術、自己免疫疾患、慢性未解決または急性のウイルス感染、感染症、癌、慢性疲労または物理的ディストレス、神経障害、痛覚過敏、アロディニア、悲嘆、感情的ディストレス、うつ病、気分変調、外科的生殖腺除去、および薬理学的に誘発される生殖腺除去からなる群から選択される、請求項3に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロン、アンドロステンジオン、アンドロステンジオール、デヒドロエピアンドロステロン、ダナゾール、フルオキシメステロン、オキサンドロロン、ナンドロロンデカノアート、ナンドロロンフェンプロピオナート、オキシメタロン、スタノゾロール、メタンドロステノロン、テストラクトン、プレグネノロン、ジヒドロテストステロン、メチルテストステロン、アンドロゲン前駆体、およびテストステロンエステルからなる群から選択される、請求項3に記載の方法。
- テストステロンエステルが、テストステロンエナンタートおよびテストステロンシピオナートからなる群から選択される、請求項5に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項5に記載の方法。
- 組成物が、フルオキセチン、デュロキセチン、セルトラリン、および三環系抗うつ薬からなる群から選択される抗うつ薬と組み合わせて投与される、請求項5に記載の方法。
- 対象が、女性対象である、請求項5に記載の方法。
- 組成物が、約1.0mg〜約12.8mgのアンドロゲンの1日単位用量を送達するために投与され、ここでこの投与により、遊離アンドロゲン血清レベルまたは24時間遊離アンドロゲンAUCが治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇することなく、定常状態の総アンドロゲン血清レベルがもたらされ、ここで投与が、経皮投与、経口投与、非経口投与、筋肉内投与、および口腔投与からなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
- 組成物が経皮投与用ゲルとして製剤化され、ここでゲルは、アンドロゲンおよび薬学的に許容し得る担体を含む、請求項10に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約2.5mg〜約10.0mgである、請求項11に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約3.2mg〜約9.6mgである、請求項11に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約6.0mg〜約8.0mgである、請求項13に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、定常状態の総アンドロゲン血清レベルを、約0.9ng/mL〜約1.4ng/mLの範囲内に投与後少なくとも24時間維持するように選択される、請求項10に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルおよび24時間遊離アンドロゲンAUCが、治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇しない、請求項10に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが、約1.00pg/mL〜約3.30pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが、約40pg−h/mL〜約65pg−h/mLに上昇する、請求項16に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項10に記載の方法。
- 対象が、男性対象である、請求項5に記載の方法。
- 組成物アンドロゲンが、約35mg〜約100mgのアンドロゲンの1日単位用量を送達するために投与され、ここでこの投与により、遊離アンドロゲン血清レベルまたは24時間遊離アンドロゲンAUCが治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇することなく、定常状態の総アンドロゲン血清レベルがもたらされ、ここで投与が、経皮投与、経口投与、非経口投与、筋肉内投与、および口腔投与からなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
- 組成物が経皮投与用ゲルとして製剤化され、ここでゲルは、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体を含む、請求項20に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約50mg〜約90mg/日である、請求項20に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約65mg〜約85mgである、請求項22に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、定常状態の総アンドロゲン血清レベルを、約2.4ng/mL〜約9.5ng/mLの範囲内に投与後少なくとも24時間維持するように選択される、請求項20に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルおよび24時間遊離アンドロゲンAUCが、治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇しない、請求項20に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが、約90pg/mL〜約300pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが、約350pg−h/mL〜約800pg−h/mLに上昇する、請求項25に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが、約150pg/mL〜約300pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが、約400pg−h/mL〜約700pg−h/mLに上昇する、請求項26に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項20に記載の方法。
- 組成物が、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体から本質的になる、請求項1に記載の方法。
- アンドロゲン欠乏のヒト対象の痛覚閾値を高める方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルと共に有する場合に;
−アンドロゲン欠乏を有するヒト対象に対して、痛覚閾値を高める量のアンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで対象の痛覚閾値は、安全かつ効果的に高められる;
を含む、前記方法。 - 対象のアンドロゲン血清レベルが、適切な基準範囲の中間〜上部範囲に回復される、請求項30に記載の方法。
- 対象が、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、事故、外傷、手術、自己免疫疾患、慢性未解決または急性のウイルス感染、感染症、癌、慢性疲労または物理的ディストレス、神経障害、痛覚過敏、アロディニア、悲嘆、感情的ディストレス、うつ病、気分変調、外科的生殖腺除去、および薬理学的に誘発される生殖腺除去からなる群から選択される解決不能なストレッサー状態を患っている、請求項30に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロン、アンドロステンジオン、アンドロステンジオール、デヒドロエピアンドロステロン、ダナゾール、フルオキシメステロン、オキサンドロロン、ナンドロロンデカノアート、ナンドロロンフェンプロピオナート、オキシメタロン、スタノゾロール、メタンドロステノロン、テストラクトン、プレグネノロン、ジヒドロテストステロン、メチルテストステロン、アンドロゲン前駆体、およびテストステロンエステルからなる群から選択される、請求項30に記載の方法。
- テストステロンエステルが、テストステロンエナンタートおよびテストステロンシピオナートからなる群から選択される、請求項33に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項33に記載の方法。
- 対象が、女性対象である、請求項33に記載の方法。
- 組成物が、約1.0mg〜約12.8mgのアンドロゲンの1日単位用量を送達するために投与され、ここでこの投与により、遊離アンドロゲン血清レベルまたは24時間遊離アンドロゲンAUCが治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇することなく、定常状態の総アンドロゲン血清レベルがもたらされ、ここで投与が、経皮投与、経口投与、非経口投与、筋肉内投与、および口腔投与からなる群から選択される、請求項36に記載の方法。
- 組成物が、経皮投与用ゲルとして製剤化され、ここでゲルは、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体を含む、請求項37に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約2.5mg〜約10.0mgである、請求項37に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約3.2mg〜約9.6mgである、請求項39に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約6.0mg〜約8.0mgである、請求項39に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、定常状態の総アンドロゲン血清レベルを、約0.9ng/mL〜約1.4ng/mLの範囲内に投与後少なくとも24時間維持するように選択される、請求項37に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルおよび24時間遊離アンドロゲンAUCが、治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇しない、請求項42に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが約1.00pg/mL〜約3.30pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが約40pg−h/mL〜約65pg−h/mLに上昇する、請求項43に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項37に記載の方法。
- 対象が、男性対象である、請求項37に記載の方法。
- 組成物アンドロゲンが、約35mg〜約100mgのアンドロゲンの1日単位用量を送達するために投与され、ここでこの投与により、遊離アンドロゲン血清レベルまたは24時間遊離アンドロゲンAUCが治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇することなく、定常状態の総アンドロゲン血清レベルがもたらされ、ここで投与が、経皮投与、経口投与、非経口投与、筋肉内投与、および口腔投与からなる群から選択される、請求項46に記載の方法。
- 組成物が、経皮投与用ゲルとして製剤化され、ここでゲルは、アンドロゲンおよび薬学的に許容し得る担体を含む、請求項47に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約50mg〜約90mg/日である、請求項47に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、約65mg〜約85mgである、請求項49に記載の方法。
- アンドロゲンの1日単位用量が、定常状態の総アンドロゲン血清レベルを、約2.4ng/mL〜約9.5ng/mLの範囲内に投与後少なくとも24時間維持するように選択される、請求項47に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルおよび24時間遊離アンドロゲンAUCが、治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇しない、請求項51に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが、約90pg/mL〜約300pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが、約350pg−h/mL〜約800pg−h/mLに上昇する、請求項52に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが、約125pg/mL〜約250pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが、約400pg−h/mL〜約900pg−h/mLに上昇する、請求項53に記載の方法。
- 遊離アンドロゲン血清レベルが、約150pg/mL〜約300pg/mLに上昇し、24時間遊離アンドロゲンAUCレベルが、約400pg−h/mL〜約700pg−h/mLに上昇する、請求項53に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項47に記載の方法。
- 組成物が、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体から本質的になる、請求項30に記載の方法。
- ヒト対象がアンドロゲン投与から恩恵を受けるかどうかを決定するための方法であって、
−以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
について検査すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;
−対象の痛覚閾値を検査すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンと共に有する場合、ならびに、対象が適切な基準範囲の下部のアンドロゲンレベルおよび低い痛覚閾値を有する場合に、対象がアンドロゲン療法の候補者であると決定すること;
を含む、前記方法。 - −アンドロゲンを含む組成物を対象に投与すること、ここで対象のアンドロゲン血清レベルは、適切な基準範囲の中間〜上部範囲に回復される、
をさらに含む、請求項58に記載の方法。 - −アンドロゲンから本質的になる組成物を対象に投与すること、ここで対象のアンドロゲン血清レベルは、適切な基準範囲の中間〜上部範囲に回復される、
をさらに含む、請求項58に記載の方法。 - 対象が、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、事故、外傷、手術、自己免疫疾患、慢性未解決または急性のウイルス感染、感染症、癌、慢性疲労または物理的ディストレス、神経障害、痛覚過敏、アロディニア、悲嘆、感情的ディストレス、うつ病、気分変調、外科的生殖腺除去、および薬理学的に誘発される生殖腺除去からなる群から選択される解決不能なストレッサー状態を患っている、請求項58に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロン、アンドロステンジオン、アンドロステンジオール、デヒドロエピアンドロステロン、ダナゾール、フルオキシメステロン、オキサンドロロン、ナンドロロンデカノアート、ナンドロロンフェンプロピオナート、オキシメタロン、スタノゾロール、メタンドロステノロン、テストラクトン、プレグネノロン、ジヒドロテストステロン、メチルテストステロン、アンドロゲン前駆体、およびテストステロンエステルからなる群から選択される、請求項61に記載の方法。
- テストステロンエステルが、テストステロンエナンタートおよびテストステロンシピオナートからなる群から選択される、請求項64に記載の方法。
- アンドロゲンが、テストステロンである、請求項62に記載の方法。
- 対象が、女性対象である、請求項58に記載の方法。
- 対象が、男性対象である、請求項58に記載の方法。
- 組成物の投与により、遊離アンドロゲン血清レベルまたは24時間遊離アンドロゲンAUCが治療効果および安全性のために必要なレベルを超えて上昇することなく、定常状態の総アンドロゲン血清レベルがもたらされ、ここで投与が、経皮投与、経口投与、非経口投与、筋肉内投与、および口腔投与からなる群から選択される、請求項58に記載の方法。
- 組成物が、経皮投与用ゲルとして製剤化され、ここでゲルは、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体を含む、請求項67に記載の方法。
- 組成物が、経皮投与用ゲルとして製剤化され、ここでゲルは、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体から本質的になる、請求項67に記載の方法。
- ヒト対象が、アンドロゲン投与から恩恵を受けるかどうかを決定するためのキットであって、
−対象が、アンドロゲンの投与により処置可能なアンドロゲン欠乏の症状を有することを診断するための指示書であって、以下:
−ヘルスケア提供者に対して、対象のアンドロゲン血清レベルを如何にして検査するかを指示すること;
−ヘルスケア提供者に対して、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を有するかどうかを決定するよう指示すること;
−ヘルスケア提供者に対して、対象の痛覚閾値を如何にして検査するかを指示すること;および
−ヘルスケア提供者に対して、対象が、適切な基準範囲の下部のアンドロゲンレベルを有し、低い痛覚閾値を有し、および以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を有する場合に、該対象にアンドロゲンを含む組成物を投与するよう指示すること;そしてこれにより、対象のアンドロゲン血清レベルが、適切な基準範囲の中間〜上部範囲に回復される、を含む前記指示書を含む、前記キット。 - 組成物が、アンドロゲンおよび少なくとも1種の薬学的に許容し得る担体から本質的になる、請求項70に記載のキット。
- 指示書が、ヘルスケア提供者に対して、オピオイドを組成物と同時に投与しないよう指示することをさらに含む、請求項70に記載のキット。
- アンドロゲン欠乏およびオピオイドペプチド欠乏のヒト対象における、内因性オピオイドペプチド産生を増加させる方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;
−対象が、低い内因性オピオイドペプチドレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルおよび低い内因性オピオイドペプチドレベルと共に有する場合;
−アンドロゲンおよびオピオイドペプチド欠乏を有するヒト対象に対して、アンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで、対象の内因性オピオイドペプチド産生は増加される;
を含む、前記方法。 - オピオイドペプチドが、エンケファリン、エンドルフィン、ダイノルフィン、アドレノルフィン、アミドルフィン、およびオピオルフィンからなる群から選択される、請求項73に記載の方法。
- 内因性オピオイドペプチドレベルが、脳脊髄液において測定される、請求項73に記載の方法。
- 組成物が、アンドロゲンおよび薬学的に許容し得る担体から本質的になる、請求項73に記載の方法。
- アンドロゲン欠乏症状を有するヒト対象における、慢性炎症性疼痛を軽減する方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルと共に有する場合;
−アンドロゲン欠乏症状を有するヒト対象に対して、疼痛を軽減する量のアンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで疼痛は安全かつ効果的に軽減される;
から本質的になる、前記方法。 - アンドロゲン欠乏のヒト対象における、痛覚閾値を高める方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルと共に有する場合;
−アンドロゲン欠乏のヒト対象に対して、痛覚閾値を高める量のアンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで対象の痛覚閾値は、安全かつ効果的に高められる;
から本質的になる、前記方法。 - ヒト対象がアンドロゲン投与から恩恵を受けるかどうかを決定するための方法であって、
−以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
について検査すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;
−対象の痛覚閾値を検査すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンと共に有する場合、ならびに、対象が適切な基準範囲の下部のアンドロゲンレベルおよび低い痛覚閾値を有する場合に、対象がアンドロゲン療法の候補者であると決定すること;
から本質的になる、前記方法。 - ヒト対象がアンドロゲン投与から恩恵を受けるかどうかを決定するためのキットであって、
−対象が、アンドロゲンの投与により処置可能なアンドロゲン欠乏の症状を有することを診断するための指示書であって、ここで該指示書は、
−ヘルスケア提供者に対して、対象のアンドロゲン血清レベルを如何にして検査するかを指示すること;
−ヘルスケア提供者に対して、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を有するかどうかを決定するよう指示すること;
−ヘルスケア提供者に対して、対象の痛覚閾値を如何にして検査するかを指示すること;および
−ヘルスケア提供者に対して、対象が、適切な基準範囲の下部のアンドロゲンレベルを有し、低い痛覚閾値を有し、および以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を有する場合に、該対象にアンドロゲンを含む組成物を投与するように指示すること;
から本質的になり、
そしてこれにより、対象のアンドロゲン血清レベルが、適切な基準範囲の中間〜上部範囲に回復される、
前記指示書を含む、前記キット。 - アンドロゲン欠乏およびオピオイドペプチド欠乏のヒト対象における、内因性オピオイドペプチド産生を増加させる方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態、
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;
−対象が、低い内因性オピオイドペプチドレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、または
e)未解決のストレッサー状態
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルおよび低い内因性オピオイドペプチドレベルと共に有する場合;
−アンドロゲンおよびオピオイドペプチド欠乏を有するヒト対象に対して、アンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで、対象の内因性オピオイドペプチド産生は増加される;
から本質的になる、前記方法。 - アンドロゲン欠乏症状を有するヒト対象における、慢性炎症性疼痛を軽減する方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドの減少、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルと共に有する場合;
−アンドロゲン欠乏症状を有するヒト対象に対して、疼痛を軽減する量のアンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで疼痛は安全かつ効果的に軽減される;
から本質的になる、前記方法。 - アンドロゲン欠乏のヒト対象の痛覚閾値を高める方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルと共に有する場合;
−アンドロゲン欠乏を有するヒト対象に対して、痛覚閾値を高める量のアンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで対象の痛覚閾値は、安全かつ効果的に高められる、
を含む、前記方法。 - ヒト対象がアンドロゲン投与から恩恵を受けるかどうかを決定するための方法であって、
−以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
について検査すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;
−対象の痛覚閾値を検査すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンと共に有する場合、ならびに、対象が適切な基準範囲の下部のアンドロゲンレベルおよび低い痛覚閾値を有する場合に、対象がアンドロゲン療法の候補者であると決定すること;
を含む、前記方法。 - ヒト対象がアンドロゲン投与から恩恵を受けるかどうかを決定するためのキットであって、
−対象が、アンドロゲンの投与により処置可能なアンドロゲン欠乏の症状を有することを診断するための指示書であって、ここで該指示書は、
−ヘルスケア提供者に対して、対象のアンドロゲン血清レベルを如何にして検査するかを指示すること;
−ヘルスケア提供者に対して、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を有するかどうかを決定するよう指示すること;
−ヘルスケア提供者に対して、対象の痛覚閾値を如何にして検査するかを指示すること;および
−ヘルスケア提供者に対して、対象が、適切な基準範囲の下部のアンドロゲンレベルを有し、低い痛覚閾値を有し、および以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、
f)内因性オピオイドペプチドレベルの低下、または
g)サブスタンスPレベルの上昇
を有する場合に、該対象にアンドロゲンを含む組成物を投与するよう指示すること;そしてこれにより、対象のアンドロゲン血清レベルが、適切な基準範囲の中間〜上部範囲に回復される、
から本質的になる前記指示書を含む、前記キット。 - アンドロゲン欠乏およびオピオイドペプチド欠乏のヒト対象における、内因性オピオイドペプチド産生を増加させる方法であって、
−ヒト対象が、以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、または
f)サブスタンスPレベルの上昇
を有することを診断すること;
−対象が、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルを有するかどうかを決定すること;
−対象が、低い内因性オピオイドペプチドレベルを有するかどうかを決定すること;および、対象が以下の少なくとも1つ:
a)C反応性タンパク質の上昇、
b)赤血球沈降速度の上昇、
c)DSM−IV307.80障害、
d)DSM−IV307.89障害、
e)未解決のストレッサー状態、または
f)サブスタンスPレベルの上昇
を、適切な基準範囲の下半分のアンドロゲンレベルおよび低い内因性オピオイドペプチドレベルと共に有する場合;
−アンドロゲンおよびオピオイドペプチド欠乏を有するヒト対象に対して、アンドロゲンを含む組成物を投与すること、ここで、対象の内因性オピオイドペプチド産生は増加される;
から本質的になる、前記方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US41525810P | 2010-11-18 | 2010-11-18 | |
US61/415,258 | 2010-11-18 | ||
US201161534174P | 2011-09-13 | 2011-09-13 | |
US61/534,174 | 2011-09-13 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013540032A Division JP6912852B2 (ja) | 2010-11-18 | 2011-11-17 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019182786A Division JP2020033354A (ja) | 2010-11-18 | 2019-10-03 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018087193A true JP2018087193A (ja) | 2018-06-07 |
Family
ID=46064977
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013540032A Active JP6912852B2 (ja) | 2010-11-18 | 2011-11-17 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
JP2018000146A Pending JP2018087193A (ja) | 2010-11-18 | 2018-01-04 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
JP2019182786A Pending JP2020033354A (ja) | 2010-11-18 | 2019-10-03 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013540032A Active JP6912852B2 (ja) | 2010-11-18 | 2011-11-17 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019182786A Pending JP2020033354A (ja) | 2010-11-18 | 2019-10-03 | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9642863B2 (ja) |
EP (1) | EP2640398A4 (ja) |
JP (3) | JP6912852B2 (ja) |
AU (3) | AU2011329782A1 (ja) |
CA (1) | CA2818491A1 (ja) |
WO (1) | WO2012068410A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040259852A1 (en) * | 2003-06-18 | 2004-12-23 | White Hillary D. | Trandsdermal compositions and methods for treatment of fibromyalgia and chronic fatigue syndrome |
WO2014059278A1 (en) * | 2012-10-12 | 2014-04-17 | Analgesic Solutions | Training methods for improved assaying of pain in clinical trial subjects |
WO2020097284A1 (en) * | 2018-11-08 | 2020-05-14 | Jindal Vinay K | TOPICAL FORMULATIONS OF 5-α-REDUCTASE INHIBITORS AND USES THEREOF |
MX2021012394A (es) | 2019-04-09 | 2022-01-19 | Univ Columbia | Eficacia profilactica de los agonistas del receptor de serotonina 4 contra el estres. |
CN117982655B (zh) * | 2023-11-21 | 2024-10-15 | 北京大学人民医院 | 芳香化酶抑制剂治疗相关的疼痛动物模型构建方法及应用 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006504795A (ja) * | 2002-10-03 | 2006-02-09 | サイプレス バイオサイエンス, インコーポレイテッド | 神経学的障害を処置するための抗うつ剤の投薬量の段階的な漸増ならびに毎日の分割した投薬 |
JP2007523856A (ja) * | 2003-06-18 | 2007-08-23 | トラスティーズ・オブ・ダートマウス・カレッジ | 線維筋痛症候群または慢性疲労症候群の処置のための経皮的組成物および方法 |
Family Cites Families (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4542129A (en) | 1982-08-16 | 1985-09-17 | Norman Orentreich | DHEA Formulations and methods for treating dry skin |
US5019395A (en) | 1988-03-08 | 1991-05-28 | Warner-Lambert Company | Compositions with enhanced penetration |
US5461042A (en) | 1988-12-30 | 1995-10-24 | Loria; Roger M. | Regulation of the immune system |
US5206008A (en) | 1991-04-15 | 1993-04-27 | Virginia Commonwealth University | Enhancement of immune response |
US5676968A (en) | 1991-10-31 | 1997-10-14 | Schering Aktiengesellschaft | Transdermal therapeutic systems with crystallization inhibitors |
US5656606A (en) | 1995-02-17 | 1997-08-12 | Merck & Co., Inc. | Camphor compounds promote release of growth hormone |
US6197830B1 (en) * | 1995-09-22 | 2001-03-06 | Bruce M. Frome | Method for achieving relief from sympathetically mediated pain |
AUPN814496A0 (en) | 1996-02-19 | 1996-03-14 | Monash University | Dermal penetration enhancer |
US6923983B2 (en) | 1996-02-19 | 2005-08-02 | Acrux Dds Pty Ltd | Transdermal delivery of hormones |
DE19619045C1 (de) | 1996-05-02 | 1997-11-13 | Jenapharm Gmbh | Verwendung von Kombinationspräparaten zur Behandlung hypogonadaler Männer sowie Männern mit Hypophysenerkrankungen |
US5709878A (en) | 1996-08-02 | 1998-01-20 | Rosenbaum; Jerry | Transdermal delivery of dehydroepiandrosterone |
US5855920A (en) | 1996-12-13 | 1999-01-05 | Chein; Edmund Y. M. | Total hormone replacement therapy |
DE19701949A1 (de) | 1997-01-13 | 1998-07-16 | Jenapharm Gmbh | Transdermales therapeutisches System |
WO1998037871A1 (en) | 1997-02-28 | 1998-09-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Transdermal device for the delivery of testosterone |
US5968919A (en) | 1997-10-16 | 1999-10-19 | Macrochem Corporation | Hormone replacement therapy drug formulations for topical application to the skin |
US20020013304A1 (en) | 1997-10-28 | 2002-01-31 | Wilson Leland F. | As-needed administration of an androgenic agent to enhance female sexual desire and responsiveness |
BR9814014B1 (pt) | 1997-11-10 | 2014-10-07 | Strakan Int Ltd | Composição para aplicação tópica tendo propriedades de melhora da penetração |
US5869090A (en) | 1998-01-20 | 1999-02-09 | Rosenbaum; Jerry | Transdermal delivery of dehydroepiandrosterone |
US5935949A (en) | 1998-03-20 | 1999-08-10 | Trustees Of Dartmouth College | Use of androgen therapy in fibromyalgia and chronic fatigue syndrome |
US6165504A (en) * | 1998-09-23 | 2000-12-26 | Barr Laboratories, Inc. | Methods for treating hot flashes and improving the quality of life of castrated prostatic cancer patients |
FR2801507B1 (fr) | 1999-11-30 | 2003-06-27 | Pf Medicament | Dispositif transdermique auto-adhesif comprenant un reservoir et une matrice contenant le meme principe actif, son procede de preparation et ses utilisations |
US20040198706A1 (en) | 2003-03-11 | 2004-10-07 | Carrara Dario Norberto R. | Methods and formulations for transdermal or transmucosal application of active agents |
DE60143360D1 (de) | 2000-08-03 | 2010-12-09 | Antares Pharma Ipl Ag | Zusammensetzung zur transdermalen und/oder transmukosalen Verabreichung von Wirkstoffen, die ausreichende therapeutische Spiegel garantiert |
US8980290B2 (en) | 2000-08-03 | 2015-03-17 | Antares Pharma Ipl Ag | Transdermal compositions for anticholinergic agents |
US7198801B2 (en) | 2000-08-03 | 2007-04-03 | Antares Pharma Ipl Ag | Formulations for transdermal or transmucosal application |
NZ524601A (en) | 2000-08-30 | 2006-04-28 | Unimed Pharmaceuticals Inc | Method for treating erectile dysfunction and increasing libido in men |
US20040092494A9 (en) | 2000-08-30 | 2004-05-13 | Dudley Robert E. | Method of increasing testosterone and related steroid concentrations in women |
US20040002482A1 (en) | 2000-08-30 | 2004-01-01 | Dudley Robert E. | Androgen pharmaceutical composition and method for treating depression |
KR20030048021A (ko) | 2000-08-30 | 2003-06-18 | 유니메드 파마슈티칼스, 인크. | 여성의 테스토스테론 및 관련된 스테로이드의 농도를증가시키는 방법 |
US6503894B1 (en) | 2000-08-30 | 2003-01-07 | Unimed Pharmaceuticals, Inc. | Pharmaceutical composition and method for treating hypogonadism |
US20030139384A1 (en) | 2000-08-30 | 2003-07-24 | Dudley Robert E. | Method for treating erectile dysfunction and increasing libido in men |
US20040115175A1 (en) | 2000-11-10 | 2004-06-17 | The Board Of Trustees Of The Leland | Methods for treating disorders of neuronal deficiency with bone marrow-derived cells |
US6743448B2 (en) | 2000-12-11 | 2004-06-01 | Abraham H. Kryger | Topical testosterone formulations and associated methods |
CA2446060A1 (en) | 2001-05-07 | 2002-11-14 | Corium International | Compositions and delivery systems for administration of a local anesthetic agent |
US20030027804A1 (en) | 2001-06-27 | 2003-02-06 | Van Der Hoop Roland Gerritsen | Therapeutic combinations for the treatment of hormone deficiencies |
AU2002340120A1 (en) | 2001-10-04 | 2003-04-14 | Cellegy Pharmaceuticals, Inc. | Semisolid topical hormonal compositions and methods for treatment |
US7184820B2 (en) | 2002-01-25 | 2007-02-27 | Subqiview, Inc. | Tissue monitoring system for intravascular infusion |
EA007431B1 (ru) | 2002-03-15 | 2006-10-27 | Юнимед Фармасьютикалз, Инк. | Андрогенная фармацевтическая композиция и способ для лечения депрессии |
PL373593A1 (en) | 2002-03-15 | 2005-09-05 | Unimed Pharmaceuticals, Inc. | Androgen pharmaceutical composition and method for treating depression |
MY139721A (en) | 2002-04-19 | 2009-10-30 | Cpex Pharmaceuticals Inc | Pharmaceutical composition |
US20040259784A1 (en) | 2003-06-18 | 2004-12-23 | White Hillary D. | Compositions and methods for treatment of muscle pain and muscle wasting |
US8883769B2 (en) | 2003-06-18 | 2014-11-11 | White Mountain Pharma, Inc. | Methods for the treatment of fibromyalgia and chronic fatigue syndrome |
US20050042268A1 (en) | 2003-07-16 | 2005-02-24 | Chaim Aschkenasy | Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery |
US20050020552A1 (en) | 2003-07-16 | 2005-01-27 | Chaim Aschkenasy | Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery |
US20050025833A1 (en) | 2003-07-16 | 2005-02-03 | Chaim Aschkenasy | Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery |
JP5619337B2 (ja) | 2003-10-10 | 2014-11-05 | フェリング ビー.ブイ. | 皮膚残渣を最小限に抑えるための経皮的医薬製剤 |
EP1865779A4 (en) | 2005-03-21 | 2008-06-04 | Vicus Therapeutics Spe 1 Llc | COMPOSITIONS AND METHODS FOR ENHANCING CACHEXIA |
AU2006235453A1 (en) | 2005-04-12 | 2006-10-19 | Laboratories Besins International | Method of treating or preventing bone deterioration or osteoporosis |
CA2604431A1 (en) | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Unimed Pharmaceuticals, Inc. | Method of increasing testosterone and related steroid concentrations in women |
EP2985026B1 (en) | 2005-04-15 | 2022-08-03 | Clarus Therapeutics, Inc. | Pharmaceutical delivery systems for hydrophobic drugs and compositions comprising same |
US8492369B2 (en) | 2010-04-12 | 2013-07-23 | Clarus Therapeutics Inc | Oral testosterone ester formulations and methods of treating testosterone deficiency comprising same |
CN102091079B (zh) | 2005-06-03 | 2014-03-12 | 艾克若克斯Dds有限公司 | 用于透皮给药的方法和组合物 |
US20080261937A1 (en) | 2007-03-23 | 2008-10-23 | Dudley Robert E | Pharmaceutical compositions and method for treating pediatric hypogonadism |
WO2008118423A1 (en) | 2007-03-26 | 2008-10-02 | Combinatorx, Incorporated | Compositions and methods for treating medical conditions |
-
2011
- 2011-11-17 WO PCT/US2011/061254 patent/WO2012068410A1/en active Application Filing
- 2011-11-17 US US13/988,245 patent/US9642863B2/en active Active
- 2011-11-17 EP EP11841292.3A patent/EP2640398A4/en not_active Withdrawn
- 2011-11-17 US US13/299,232 patent/US9642862B2/en active Active
- 2011-11-17 AU AU2011329782A patent/AU2011329782A1/en not_active Abandoned
- 2011-11-17 CA CA2818491A patent/CA2818491A1/en not_active Abandoned
- 2011-11-17 JP JP2013540032A patent/JP6912852B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-08 US US15/588,855 patent/US20170239270A1/en not_active Abandoned
- 2017-05-12 AU AU2017203161A patent/AU2017203161A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-01-04 JP JP2018000146A patent/JP2018087193A/ja active Pending
-
2019
- 2019-03-18 AU AU2019201863A patent/AU2019201863A1/en not_active Abandoned
- 2019-10-03 JP JP2019182786A patent/JP2020033354A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006504795A (ja) * | 2002-10-03 | 2006-02-09 | サイプレス バイオサイエンス, インコーポレイテッド | 神経学的障害を処置するための抗うつ剤の投薬量の段階的な漸増ならびに毎日の分割した投薬 |
JP2007523856A (ja) * | 2003-06-18 | 2007-08-23 | トラスティーズ・オブ・ダートマウス・カレッジ | 線維筋痛症候群または慢性疲労症候群の処置のための経皮的組成物および方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
BEST. PRACT. RES. CLIN. RHEUMATOL., 2007, VOL.21, NO.3, P.549-565, JPN6015042620, ISSN: 0004046428 * |
KEPPRA (LEVETIRACETAM) INJECTION LABEL, JPN6016002940, 2006, pages 1 - 21, ISSN: 0004046427 * |
NEUROSCIENCE, 2006, VOL.143, NO.3, PP.885-893, JPN6016038053, ISSN: 0004046426 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140018339A1 (en) | 2014-01-16 |
US20120130199A1 (en) | 2012-05-24 |
JP2020033354A (ja) | 2020-03-05 |
JP6912852B2 (ja) | 2021-08-04 |
US20170239270A1 (en) | 2017-08-24 |
EP2640398A1 (en) | 2013-09-25 |
CA2818491A1 (en) | 2012-05-24 |
AU2011329782A1 (en) | 2013-06-20 |
US9642863B2 (en) | 2017-05-09 |
JP2013543004A (ja) | 2013-11-28 |
AU2019201863A1 (en) | 2019-04-11 |
WO2012068410A1 (en) | 2012-05-24 |
EP2640398A4 (en) | 2014-05-14 |
AU2017203161A1 (en) | 2017-06-01 |
US9642862B2 (en) | 2017-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018087193A (ja) | 対象における慢性または解決不能な疼痛を処置するための、および/または痛覚閾値を高めるための方法、およびこれに用いる医薬組成物 | |
T’Sjoen et al. | Endocrinology of transgender medicine | |
Lunenfeld et al. | ISA, ISSAM and EAU recommendations for the investigation, treatment and monitoring of late-onset hypogonadism in males: scientific background and rationale | |
Ibáñez et al. | Clinical spectrum of premature pubarche: links to metabolic syndrome and ovarian hyperandrogenism | |
de Miguel Novoa et al. | Guidelines for diagnosis and treatment of adrenal insufficiency in adults | |
Ising et al. | Stress response regulation in panic disorder | |
Davis et al. | The 2023 practitioner’s toolkit for managing menopause | |
Clayton et al. | Pathophysiology and medical management of hypoactive sexual desire disorder | |
JP2013543005A (ja) | 線維筋痛症候群および慢性疲労症候群を処置する方法 | |
Ioannidou-Kadis et al. | Complete reversal of adult-onset isolated hypogonadotropic hypogonadism with clomiphene citrate | |
Kaufman et al. | The effects of testosterone deficiency on male sexual function | |
US20090215738A1 (en) | Prevention and treatment of an increase in cardiovascular risk, adverse cardiovascular events, infertility, and adverse psychological effects after androgen or gnrh analogue intake | |
JP2007507503A (ja) | 筋肉痛および筋肉疲労の処置に対する組成物および方法 | |
Messinis et al. | Obesity in PCOS and infertility | |
Sokol et al. | Endocrine evaluation | |
Misra et al. | Precocious puberty | |
Burger et al. | The role of androgen therapy | |
Vincent et al. | Premature menopause | |
Bancroft | The behavioral correlates of testosterone | |
Christou et al. | Polycystic Ovarian Syndrome | |
Bearn et al. | Neuroendocrine developments in | |
Vetri et al. | Transsexualism ethiology and medical management: between scientific evidence and personal experiences | |
Vetri et al. | Gender Identity Disorder Etiology and Medical Treatment: Between Scientific Evidence and Personal Experiences | |
Clevenger et al. | Wellness in Endocrine and Metabolic Disorders | |
Messinis et al. | Polycystic Ovary Syndrome |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190603 |