JP2018086594A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018086594A5
JP2018086594A5 JP2018044731A JP2018044731A JP2018086594A5 JP 2018086594 A5 JP2018086594 A5 JP 2018086594A5 JP 2018044731 A JP2018044731 A JP 2018044731A JP 2018044731 A JP2018044731 A JP 2018044731A JP 2018086594 A5 JP2018086594 A5 JP 2018086594A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
main body
body frame
gaming machine
payout device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018044731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018086594A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018044731A priority Critical patent/JP2018086594A/ja
Priority claimed from JP2018044731A external-priority patent/JP2018086594A/ja
Publication of JP2018086594A publication Critical patent/JP2018086594A/ja
Publication of JP2018086594A5 publication Critical patent/JP2018086594A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

従来より、メンテナンスや、遊技機の移動のために、島設備より供給された遊技球を抜き取るための球抜きの機能がある遊技機が提案されている(例えば、特許文献1)。
特開2008−086442号公報(図4)
ところで、この球抜きを行うための操作部は特許文献1の図4にある球抜きレバー120のように遊技機周縁部、つまり遊技機を正面視して左端(背面視して右端)に設けられていることが多い。
このように遊技機の球抜き操作部の設置位置には改良の余地がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、遊技機の球抜き操作部を改良した遊技機を提供することにある。
上述の目的を達成するための有効な解決手段を以下に示す
(解決手段1)
外枠に開閉可能に本体枠を設け、前記本体枠には遊技盤を収容し、前記本体枠には球タンクを備え、前記球タンクに貯留した遊技球を賞球として計数し遊技者に払出すことの出来る払出装置を備えた遊技機において、前記払出装置には、前記球タンクから流入した遊技球を電気的駆動手段により1個毎に検出しながら計数して遊技者に払出す球送り部と、前記球送り部に流入する以前の遊技球を前記遊技機外に排出するための球抜き通路と、前記球抜き通路を開放させる球抜き操作部をさらに備え、前記払出装置は前記遊技機背面視において前記本体枠の右方に、そして、前記払出装置に備えた前記球抜き操作部は前記遊技機背面視において前記払出装置の左方に配置し、前記遊技盤を前記本体枠から取り外した状態で前記本体枠の正面から前記球抜き操作部を操作可能であること特徴とした遊技機。
本発明により遊技機の球抜き操作部を改良した遊技機を提供することができる。

Claims (1)

  1. 外枠に開閉可能に本体枠を設け、前記本体枠には遊技盤を収容し、前記本体枠には球タンクを備え、前記球タンクに貯留した遊技球を賞球として計数し遊技者に払出すことの出来る払出装置を備えた遊技機において、
    前記払出装置には、前記球タンクから流入した遊技球を電気的駆動手段により1個毎に検出しながら計数して遊技者に払出す球送り部と、前記球送り部に流入する以前の遊技球を前記遊技機外に排出するための球抜き通路と、前記球抜き通路を開放させる球抜き操作部をさらに備え、
    前記払出装置は前記遊技機背面視において前記本体枠の右方に、そして、前記払出装置に備えた前記球抜き操作部は前記遊技機背面視において前記払出装置の左方に配置し、
    前記遊技盤を前記本体枠から取り外した状態で前記本体枠の正面から前記球抜き操作部を操作可能である
    こと特徴とした遊技機。
JP2018044731A 2018-03-12 2018-03-12 遊技機 Pending JP2018086594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018044731A JP2018086594A (ja) 2018-03-12 2018-03-12 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018044731A JP2018086594A (ja) 2018-03-12 2018-03-12 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013195056A Division JP2015058257A (ja) 2013-09-20 2013-09-20 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018086594A JP2018086594A (ja) 2018-06-07
JP2018086594A5 true JP2018086594A5 (ja) 2018-12-06

Family

ID=62493266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018044731A Pending JP2018086594A (ja) 2018-03-12 2018-03-12 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018086594A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3430092B2 (ja) * 1999-01-29 2003-07-28 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP4481044B2 (ja) * 2004-03-12 2010-06-16 株式会社Mrd 球払出ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5085709B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2019076164A5 (ja)
JP2022164905A5 (ja)
JP2013090678A5 (ja)
JP2022113896A5 (ja)
JP2018086594A5 (ja)
JP4755969B2 (ja) 遊技機
JP2015110091A5 (ja)
JP5927547B2 (ja) 遊技機
JP2018102482A5 (ja)
JP2019047969A5 (ja)
JP4617373B2 (ja) パチンコ球の払出装置
JP5011951B2 (ja) 遊技機
JP2018122135A5 (ja)
JP2018102994A5 (ja)
JP4733100B2 (ja) パチンコ遊技機の振分装置
JP2019080957A5 (ja)
JP2020022852A5 (ja)
JP4829841B2 (ja) 遊技機島設備
JP2020081464A5 (ja)
JP6112492B2 (ja) 遊技機
JP6497529B2 (ja) 遊技機
JP2022060459A5 (ja)
JP2019103928A5 (ja)
JP2020081463A5 (ja)