JP2018084231A - Vacuum pump - Google Patents

Vacuum pump Download PDF

Info

Publication number
JP2018084231A
JP2018084231A JP2017192675A JP2017192675A JP2018084231A JP 2018084231 A JP2018084231 A JP 2018084231A JP 2017192675 A JP2017192675 A JP 2017192675A JP 2017192675 A JP2017192675 A JP 2017192675A JP 2018084231 A JP2018084231 A JP 2018084231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum pump
pump
inlet
inlets
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017192675A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6479127B2 (en
Inventor
トビアス・シュトル
Tobias Stoll
ミヒャエル・シュヴァイクヘーファー
Michael Schweighoefer
マルティン・ローゼ
Lohse Martin
ヤン・ホフマン
Jan Hofmann
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfeiffer Vacuum GmbH
Original Assignee
Pfeiffer Vacuum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfeiffer Vacuum GmbH filed Critical Pfeiffer Vacuum GmbH
Publication of JP2018084231A publication Critical patent/JP2018084231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6479127B2 publication Critical patent/JP6479127B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/044Holweck-type pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/522Casings; Connections of working fluid for axial pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/51Inlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an improved vacuum pump having at least two inlets separated from each other, which provides a compact structural shape.SOLUTION: A vacuum pump, in particular a turbo molecular pump is provided that has a housing (11) having at least two inlets (15a, 15b) separated from each other, and that transports fluid toward an outlet by a pumping action of a stator and a rotor. In the vacuum pump, at least two inlets (15a, 15b) are provided in the housing (11) offset from each other as seen in the circumferential direction (U) of the rotor, and at least one plane (E1) transiting a rotating axis (21) in a direction perpendicular thereto transits through at least two inlets (15a, 15b).SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、真空ポンプ、特にターボ分子ポンプに関する。この真空ポンプは、少なくとも一つのレシーバーを、ハウジング内に設けられた少なくとも一つのポンプ段に接続するための、互いに分離された少なくとも二つのインレットを有するハウジングを有する。ポンプ段は、流体、特にレシーバーから吸引される流体を、ハウジングに設けられる真空ポンプのインレットの方向へと搬送する為のものである。その際、ポンプ段は、回転軸を中心としてステーターに対して回転可能な少なくとも一つのローターを有する。その際、ステーターとローターは、これらが、ローターが回転する際にポンプ作用を奏するよう形成されている。これによって流体がアウトレットの方へと搬送される。   The present invention relates to a vacuum pump, particularly a turbo molecular pump. The vacuum pump has a housing having at least two inlets separated from each other for connecting at least one receiver to at least one pump stage provided in the housing. The pump stage is for transporting fluid, in particular fluid drawn from the receiver, in the direction of the inlet of the vacuum pump provided in the housing. In this case, the pump stage has at least one rotor that can rotate with respect to the stator about the rotation axis. At that time, the stator and the rotor are formed so that they perform a pumping action when the rotor rotates. This conveys the fluid toward the outlet.

そのような真空ポンプは、先行技術から公知である。これらは、スプリットフロー真空ポンプ又はマルチインレット真空ポンプとも称される。そのような、複数のインレットを有する真空ポンプにおいて、これらは簡単にはコンパクトな形状で実現されることができないという問題がある。というのは、複数のインレットは、相応して大きな構造空間を真空ポンプのハウジングにおいて必要とするからである。   Such vacuum pumps are known from the prior art. These are also referred to as split flow vacuum pumps or multi-inlet vacuum pumps. In such a vacuum pump having a plurality of inlets, there is a problem that these cannot be easily realized in a compact shape. This is because the multiple inlets require correspondingly large structural spaces in the housing of the vacuum pump.

国際公開第2004068099A1号International Publication No. 200404068099A1 欧州特許出願公開第2975268A2号European Patent Application Publication No. 2975268A2 ドイツ連邦共和国実用新案第202013010204号Federal model of utility model No. 2013010204 欧州特許出願公開第1626179A2号European Patent Application Publication No. 1626179A2

本発明は、互いに分離された少なくとも二つのインレットを有する、改善された真空ンポンプであって、その際、真空ポンプが、コンパクトな構造形状で実現されることが可能である、という真空ポンプを提供することを課題とする。   The present invention provides an improved vacuum pump having at least two inlets separated from each other, wherein the vacuum pump can be realized in a compact structural shape. The task is to do.

この課題は、請求項1に記載の特徴を有する真空ポンプによって解決される。本発明の好ましい実施形と発展形は、従属請求項に記載されている。   This problem is solved by a vacuum pump having the features of claim 1. Preferred embodiments and developments of the invention are described in the dependent claims.

発明に係る真空ポンプ、特にターボ分子ポンプ、好ましくは、スプリットフローポンプは、少なくとも一つのレシーバーの接続の為の互いに分離された少なくとも二つのインレットを有するハウジングを有し、ハウジング内に設けられた、流体、特に少なくとも一つのレシーバーから吸引される流体を、ハウジングに設けられる真空ポンプのアウトレットの方向へと搬送するための少なくとも一つのポンプ段を有し、その際、ポンプ段は、回転軸を中心としてステーターに対して回転可能な少なくとも一つのローターを有し、その際、ステーター及びローターは、これらが、ローターが回転する際にポンプ作用を奏するよう形成されており、これによって流体はアウトレットの方向へと搬送される。そしてその際、少なくとも二つのインレットは、ローターの周囲方向で見て互いにオフセットしてハウジングに設けられており、そして、回転軸に垂直に推移する少なくとも一つの平面が、少なくとも二つのインレットを通って推移している。   A vacuum pump according to the invention, in particular a turbomolecular pump, preferably a split flow pump, has a housing with at least two inlets separated from each other for connection of at least one receiver, and is provided in the housing, At least one pump stage for transporting fluid, in particular fluid drawn from at least one receiver, in the direction of the outlet of a vacuum pump provided in the housing, wherein the pump stage is centered on the axis of rotation At least one rotor that is rotatable relative to the stator, wherein the stator and the rotor are configured so that they act as a pump as the rotor rotates, so that the fluid flows in the direction of the outlet It is conveyed to. In this case, at least two inlets are provided in the housing offset from each other when viewed in the circumferential direction of the rotor, and at least one plane that runs perpendicular to the axis of rotation passes through the at least two inlets. It has changed.

本発明に係る真空ポンプにおいて、平面は回転軸に垂直に、その上、両方のインレットを通って推移している、又は両方のインレットと交差しているので、これらインレットは、真空ポンプのハウジングにおいて、少なくとも基本的に、同じ軸方向構造高さに位置している。よって、軸方向に沿ってオフセットされたインレットの配置と異なり、発明に係る真空ポンプの軸方向長さは短く保持されることが可能である。発明に係る真空ポンプは、よってコンパクトに形成されることが可能であり、これによってコンパクトな構造形状が実現されることができる。   In the vacuum pump according to the invention, the plane is perpendicular to the axis of rotation and also passes through both inlets or intersects both inlets, so that these inlets are in the housing of the vacuum pump. , At least essentially located at the same axial structural height. Therefore, unlike the arrangement of the inlets offset along the axial direction, the axial length of the vacuum pump according to the invention can be kept short. The vacuum pump according to the invention can thus be made compact, whereby a compact structural shape can be realized.

「軸方向」及び「軸の方向」との概念は、回転軸に沿って推移する方向に合わせられる。他方で、「周囲方向」の概念は、回転軸の周りを周囲方向に推移する方向に合わせられる。   The concepts “axial direction” and “axial direction” are matched to the direction of transition along the rotation axis. On the other hand, the concept of “circumferential direction” is matched to the direction of transition around the rotation axis in the peripheral direction.

発明に係る真空ポンプにおいて、主インレットは、少なくとも二つのインレットに追加的にハウジングに設けられていることが可能である。好ましくは、主インレットは、ハウジングの軸方向の端部に、特に軸方向端部に位置するハウジングの正面に存在している。その際、好ましくは、少なくとも二つのインレットは、このハウジング正面に設けられていない。   In the vacuum pump according to the invention, the main inlet may be provided in the housing in addition to the at least two inlets. Preferably, the main inlet is present at the axial end of the housing, in particular at the front of the housing located at the axial end. In this case, preferably, at least two inlets are not provided in front of the housing.

主インレットと、他方のインレットは、特に真空ポンプのポートであることが可能である。これらに真空引きすべき容器又はレシーバーが接続可能である。   The main inlet and the other inlet can in particular be a port of a vacuum pump. A container or a receiver to be evacuated can be connected to these.

少なくとも二つのインレットを通って推移する平面は、好ましくは主インレットを通らず推移する。少なくとも二つのインレットは、よって軸方向で見て、主インレットに対してオフセットされて位置している。インレットは、特に副インレットである。これらにおいて、少なくとも一つのポンプ段は、主インレットよりも低いポンプ作用を発揮する。   A plane that passes through at least two inlets preferably does not pass through the main inlet. At least two inlets are thus located offset relative to the main inlet, as viewed in the axial direction. The inlet is in particular a secondary inlet. In these, at least one pump stage exhibits a lower pumping action than the main inlet.

インレットは、好ましくは、ハウジングの他方の軸方向端部に位置している。これは、主インレットを有する軸方向の端部と向かい合っている。インレットは、ハウジングの周囲面に設けられる、又は形成されていることが可能である。これらは、よって好ましくは、ハウジング正面において、ハウジングの他方の軸方向端部に位置していない。好ましくは、主インレットは、ハウジングの上方の軸方向端部に、特に上方の正面に位置しており、他方で、インレットは、ハウジングの下方の軸方向端部に位置している。   The inlet is preferably located at the other axial end of the housing. This is opposite the axial end with the main inlet. The inlet can be provided on or formed on the peripheral surface of the housing. They are therefore preferably not located at the other axial end of the housing in front of the housing. Preferably, the main inlet is located at the upper axial end of the housing, especially at the upper front, while the inlet is located at the lower axial end of the housing.

いずれのインレットも、中心を有するインレット開口部を有している。インレット開口部は、少なくとも近似的に円形状、正方形、又は長方形に形成されていることが可能である。好ましくは、平面はインレットの中心を通って推移している。よって、複数のインレットが、ちょうど同じ構造高さに位置しており、これによって特にコンパクトな構造形状が実現されることが可能である。   Each inlet has an inlet opening having a center. The inlet opening can be at least approximately circular, square or rectangular. Preferably, the plane transitions through the center of the inlet. Thus, the plurality of inlets are located at exactly the same structural height, which makes it possible to realize a particularly compact structural shape.

平面は、少なくとも一つのインレットの中心を通って推移していないことも可能である。中心と、これにともない少なくとも二つのインレットは、よって軸方向で見て、少なくともわずかのずれを有することが可能である。二つのインレットの軸方向のずれは、その際、好ましくは、両方のインレットの半径の合計よりも小さい。インレットは、よって、正確ではないにしても、少なくとも基本的に同じ軸方向の高さに位置しているので、真空ポンプのコンパクトで短い構造形状が実現されることが可能である。   It is possible that the plane does not pass through the center of at least one inlet. The center and thus the at least two inlets can thus have at least a slight deviation when viewed in the axial direction. The axial deviation of the two inlets is then preferably less than the sum of the radii of both inlets. Since the inlet is therefore at least essentially at the same axial height, if not accurate, a compact and short structural shape of the vacuum pump can be realized.

好ましくは、各インレット開口部は、所定の面積を有する。その際、インレット開口部の面積の少なくとも25%、好ましくは少なくとも30%、更に好ましくは少なくとも40%、そしてもっと更に好ましくは少なくとも50%が、軸方向でみて、同じ軸方向の高さに位置している。よって、軸方向に関して、部分的にインレット開口部のオーバーラップが生じる。これによって、インレット開口部が、少なくとも基本的に同じ軸方向構造高さに位置するということが達成され、そして真空ポンプがコンパクトな構造形状で実現されることが可能である。   Preferably, each inlet opening has a predetermined area. In so doing, at least 25%, preferably at least 30%, more preferably at least 40%, and even more preferably at least 50% of the area of the inlet opening is located at the same axial height as viewed in the axial direction. ing. Therefore, the overlap of the inlet opening partly occurs in the axial direction. This achieves that the inlet opening is located at least essentially at the same axial structural height, and the vacuum pump can be realized with a compact structural shape.

当該(複数の)インレットは、インレットにおいて異なる圧力レベルが発生させられるようポンプ段と接続されていることが可能である、又はこれと流体接続状態にあることが可能である。ポンプ段は、よって、複数のインレットにおいて異なるポンプ作用を発揮する。   The inlet (s) can be connected to or in fluid connection with the pump stage so that different pressure levels are generated at the inlet. The pump stage thus performs different pumping actions at the plurality of inlets.

代替的に、(複数の)インレットは、少なくとも近似的に同じ圧力レベルが当該インレットにおいて発生されるようポンプ段と接続されていることが可能である、又はポンプ段と流体接続状態であることが可能である。   Alternatively, the inlet (s) can be connected to the pump stage such that at least approximately the same pressure level is generated at the inlet, or can be in fluid connection with the pump stage. Is possible.

インレットを横切る平面は、真空ポンプのアウトレットを通って推移していることも可能である。インレットは、よって少なくとも基本的に、アウトレットと同じ軸方向構造高さに位置している。これによって、特別コンパクトで、軸方向に短い、シンクポンプの構造形状が実現されることが可能である。アウトレットは、その際、周囲方向で見て、インレットの方へずらされてハウジングに配置、又は形成されている。好ましくは、アウトレットは、周囲方向で見て、少なくとも二つのインレットの間に存在している。アウトレットは、円形状、正方形状、又は長方形状のアウトレット開口部を有することが可能である。   The plane across the inlet can also move through the outlet of the vacuum pump. The inlet is thus at least essentially at the same axial structural height as the outlet. This makes it possible to realize a sink pump structure that is particularly compact and short in the axial direction. The outlet is then arranged or formed in the housing, shifted in the direction of the inlet as viewed in the circumferential direction. Preferably, the outlet is present between at least two inlets when viewed in the circumferential direction. The outlet can have a circular, square, or rectangular outlet opening.

特に、アウトレット開口部は、一つの中心を有する。平面は、インレットの開口部の中心を通り、かつアウトレット開口部の中心を通って推移していることが可能である。これによって、アウトレットとインレットが、ちょうどおなじ軸方向高さに位置することが実現されることが可能である。コンパクト性は、これによって更に改善されることが可能である。もっとも、上述した中心の間の少なくともわずかな軸方向のずれもまた、意図されていることが可能である。   In particular, the outlet opening has one center. The plane can pass through the center of the inlet opening and through the center of the outlet opening. This makes it possible to realize that the outlet and the inlet are located at the same axial height. The compactness can be further improved thereby. However, at least slight axial deviations between the centers described above can also be contemplated.

真空ポンプは、少なくとも一つのホルベックポンプ段を有することが可能である。その際、少なくとも二つのインレットが、ホルベックポンプ段内に開口している。インレットは、よってホルベックポンプ段と流体的に接続されている、又は連結されていることが可能である。   The vacuum pump can have at least one Holbeck pump stage. In this case, at least two inlets open into the Holbeck pump stage. The inlet can thus be fluidly connected to or coupled to the Holbeck pump stage.

真空ポンプの少なくとも基本的に同じ軸方向の構造高さにおける複数のインレットの配置は、ホルベックポンプ段の使用の下、特に簡単に実現されることが可能である。というのは、インレットとホルベックポンプ段の間の連結は、例えば、ハウジング外側面から半径方向内側に向かってホルベックポンプ段のホルベック間隙まで延在するチャネルによって、特に簡単に実現されることが可能だからである。その上、複数のインレットにおける異なる圧力レベルが簡単に実現されることが可能である。   The arrangement of a plurality of inlets at least at essentially the same axial structural height of the vacuum pump can be realized particularly simply under the use of a Holbeck pump stage. This is because the connection between the inlet and the Holbeck pump stage can be realized in a particularly simple manner, for example by a channel extending radially inward from the housing outer surface to the Holbeck gap of the Holbeck pump stage. Because it is possible. Moreover, different pressure levels at the multiple inlets can be easily realized.

好ましくは、ホルベックポンプ段は、互いに入れ子式に接続される少なくとも二つのホルベックポンプ段の、半径方向外側に位置するホルベックポンプ段である。   Preferably, the Holbeck pump stage is a Holbeck pump stage located radially outward of at least two Holbeck pump stages nested together.

真空ポンプは、少なくとも一つのターボ分子ポンプ段を有することが可能である。その際、少なくとも二つのインレットがターボ分子ポンプ段内へと開口していることが可能である。インレットは、よって直接ターボ分子ポンプ段と、流体的に接続されている、または連結されていることが可能である。これによって、特に、ホルベックポンプ段へのインレットの連結に比較して、より低い圧力レベルが、複数のインレット内に実現されることが可能である。   The vacuum pump can have at least one turbomolecular pump stage. In so doing, it is possible for at least two inlets to open into the turbomolecular pump stage. The inlet can thus be fluidly connected or coupled directly with the turbomolecular pump stage. This allows a lower pressure level to be realized in the plurality of inlets, especially compared to the connection of the inlet to the Holbeck pump stage.

少なくとも一つのターボ分子ポンプ段は、真空ポンプ内で、好ましくは少なくとも一つのホルベックポンプ段に前接続されている。つまり、主インレットを介して真空ポンプ内に搬送される流体は、先ず、ターボ分子ポンプ段を貫流し、そしてその後、初めてホルベックポンプ段を貫流する。主インレットとアウトレットの間に延在するポンプチャネルは、よって、まずターボ分子ポンプ段を通り、その後ホルベックポンプ段を通って推移する。副インレットは、例えば、ターボ分子ポンプ段の領域、又はホルベックポンプ段の領域において、ポンプチャネル内へと開口している。   At least one turbomolecular pump stage is pre-connected in the vacuum pump, preferably to at least one Holbeck pump stage. That is, the fluid conveyed into the vacuum pump via the main inlet first flows through the turbomolecular pump stage and then through the Holbeck pump stage for the first time. The pump channel extending between the main inlet and the outlet thus travels first through the turbomolecular pump stage and then through the Holbeck pump stage. The secondary inlet opens into the pump channel, for example, in the region of the turbomolecular pump stage or in the region of the Holbeck pump stage.

インレットは、好ましくは、真空ポンプの、内側と外側のシールの間のボリュームを真空引きするのに使用される中間吸引のインレットでない。   The inlet is preferably not an intermediate suction inlet used to evacuate the volume of the vacuum pump between the inner and outer seals.

本発明は、発明に係る真空ポンプに接続するためのレシーバーにも関する。その際、レシーバーは、少なくとも二つのアウトレットを有する。これらは、真空ポンプの少なくとも二つのインレットに接続するために形成されており、そしてレシーバーのハウジングに設けられている。アウトレットは、真空ポンプのインレットに相応して、レシーバーの周囲方向で互いに間隔をあけており、そして少なくとも基本的に同じ軸方向構造高さに位置している。レシーバーは、これによって同様にコンパクトに形成されることが可能である。   The invention also relates to a receiver for connection to a vacuum pump according to the invention. The receiver then has at least two outlets. These are formed for connection to at least two inlets of the vacuum pump and are provided in the receiver housing. The outlets are spaced from one another in the circumferential direction of the receiver, corresponding to the inlet of the vacuum pump, and are at least essentially at the same axial structural height. The receiver can thus be made compact as well.

本発明は、その上、発明に係る少なくとも一つの真空ポンプと、少なくとも一つのレシーバーを有する真空システムに関する。レシーバーは真空ポンプに接続されており、その際、真空シール、特にOリングが、レシーバーのアウトレットと真空ポンプのインレットの間の真空接続部のシールの為に設けられている、又は設けられる。シールは、異なる厚さを有することが可能である。公差補償を行うためである。   The invention furthermore relates to a vacuum system comprising at least one vacuum pump according to the invention and at least one receiver. The receiver is connected to a vacuum pump, in which a vacuum seal, in particular an O-ring, is provided or provided for sealing the vacuum connection between the receiver outlet and the vacuum pump inlet. The seal can have different thicknesses. This is to perform tolerance compensation.

以下に、本発明を添付の図面を参照しつつ有利な実施形に基づいて例示的に説明する。   In the following, the invention will be described by way of example on the basis of advantageous embodiments with reference to the accompanying drawings.

ターボ分子ポンプの斜視図Perspective view of turbo molecular pump ターボ分子ポンプの下面図Bottom view of turbo molecular pump 図2に示された切断線A−Aに沿うターボ分子ポンプの断面図Sectional view of the turbomolecular pump along section line AA shown in FIG. 図2に示された切断線B−Bに沿うターボ分子ポンプの断面図Sectional view of the turbomolecular pump along section line BB shown in FIG. 図2に示された切断線C−Cに沿うターボ分子ポンプの断面図Sectional view of the turbomolecular pump along the section line CC shown in FIG. 発明に係る真空ポンプの断面図Cross section of the vacuum pump according to the invention 発明に係る別の真空ポンプの側面図Side view of another vacuum pump according to the invention 発明に係る更にもう一つの真空ポンプの側面図Side view of yet another vacuum pump according to the invention 発明に係る真空ポンプの断面図Cross section of the vacuum pump according to the invention

図1に示されたターボ分子ポンプ111は、インレットフランジ113によって取り囲まれたポンプインレット115を有する。このポンプインレットには、公知の方法で、図示されていないレシーバーが接続されることができる。レシーバーからガスは、ポンプインレット115を介してレシーバーから吸引され、そしてポンプを通って、ポンプアウトレット117へと搬送されることが可能である。ポンプアウトレットには、真空ポンプ(例えば回転ポンプ(独語:Drehschieberpumpe)のようなもの)が接続されていることが可能である。   The turbomolecular pump 111 shown in FIG. 1 has a pump inlet 115 surrounded by an inlet flange 113. A receiver (not shown) can be connected to the pump inlet by a known method. Gas from the receiver can be aspirated from the receiver via pump inlet 115 and conveyed through the pump to pump outlet 117. A vacuum pump (such as a rotary pump (German: Drehschieberpumpe)) can be connected to the pump outlet.

インレットフランジ113は、図1の真空ポンプの向きにおいては、真空ポンプ111のハウジング119の上側の端部を形成する。ハウジング119は、下部分121を有する。これに側方からエレクトロニクスハウジング123が設けられている。エレクトロニクスハウジング123内には、例えば真空ポンプ内に配置される電動モーター125の運転の為の、電気的又は電子的な真空ポンプのコンポーネントが収納されている。エレクトロニクスハウジング123には、アクセサリーの為の複数の接続部127が設けられている。さらに、例えばRS485スタンダードに従うデータインターフェース129と、電源供給接続部131がエレクトロニクスハウジング123に設けられている。   The inlet flange 113 forms the upper end of the housing 119 of the vacuum pump 111 in the direction of the vacuum pump of FIG. The housing 119 has a lower portion 121. This is provided with an electronics housing 123 from the side. The electronics housing 123 houses components of an electrical or electronic vacuum pump, for example for the operation of an electric motor 125 arranged in the vacuum pump. The electronics housing 123 is provided with a plurality of connecting portions 127 for accessories. Further, for example, a data interface 129 according to the RS485 standard and a power supply connection portion 131 are provided in the electronics housing 123.

ターボ分子ンポンプ111のハウジング119には、特にフラッドバルブ(独語:Flutventil)の形式のフラッドインレット133が設けられている。これを介して真空ポンプ111は、一挙に注入される(独語:geflutet werden)ことが可能である。下部分121の領域内には、更に一つのシールガス接続部135(洗浄ガス接続部(独語:Spuelgasanschluss)とも称される)が設けられている。これを介して洗浄ガスが、電動モーター125(例えば図3参照)の保護の為に、ポンプによって搬送されるガスの前にモーター室137(この中で、真空ポンプ111内で電動モーター125が収納されている)内へと運ばれることが可能である。下部分125内には、更に二つの冷却媒体接続部139が設けられている。その際、一方の冷却媒体接続部は冷却媒体の為のインレットとして、そして他方の冷却媒体接続部はアウトレットとして設けられている。冷却媒体は、冷却目的で真空ポンプ内に導かれることが可能である。   The housing 119 of the turbomolecular pump 111 is provided with a flood inlet 133 in the form of a flood valve (German: Flutventil). Through this, the vacuum pump 111 can be injected all at once (German: geflut worden). In the region of the lower part 121, another seal gas connection part 135 (also referred to as a cleaning gas connection part (also referred to as German) is provided). Through this, the cleaning gas is stored in the motor chamber 137 (in which the electric motor 125 is stored in the vacuum pump 111) before the gas conveyed by the pump to protect the electric motor 125 (see, for example, FIG. 3). Can be carried in). Two cooling medium connection portions 139 are further provided in the lower portion 125. In this case, one cooling medium connection is provided as an inlet for the cooling medium, and the other cooling medium connection is provided as an outlet. The cooling medium can be introduced into the vacuum pump for cooling purposes.

真空ポンプの下側の面141は、起立面として使用されることが可能であるので、真空ポンプ111は下側面141上に起立して運転されることが可能である。真空ポンプ111は、インレットフランジ113を介してレシーバーに固定されることも可能であり、よっていわば懸架(又は懸吊、独語:haengend)して運転されることも可能である。その上、真空ポンプ111は、図1に示されているものと異なる方法で構成されているときに、作動させられることも可能であるよう形成されていることが可能である。下側面141が下に向けられて設けられておらず、横に向けられて、又は上に向けられて設けられている真空ポンプの実施形も実現可能である。   Since the lower surface 141 of the vacuum pump can be used as a standing surface, the vacuum pump 111 can be operated upright on the lower surface 141. The vacuum pump 111 can be fixed to the receiver via the inlet flange 113, and can be operated by being suspended (or suspended, German). Moreover, the vacuum pump 111 can be configured to be actuated when configured in a different manner than that shown in FIG. It is also possible to implement an embodiment of the vacuum pump in which the lower side 141 is not provided facing down, but is oriented sideways or facing up.

図2に表されている下側面141には、いくつかのネジ143が設けられている。これらによって、ここでは詳細に特定されていない真空ポンプの部材が、互いに固定されている。例えば支承部カバー145が下側面141に固定されている。   Several screws 143 are provided on the lower surface 141 shown in FIG. By these, the members of the vacuum pump not specified in detail here are fixed to each other. For example, the support cover 145 is fixed to the lower surface 141.

下側面141には、更に複数の固定穴147が設けられている。これらを介してポンプ111が例えば当接面に固定されることが可能である。   The lower side surface 141 is further provided with a plurality of fixing holes 147. The pump 111 can be fixed to the contact surface, for example, via these.

図2から5には冷却媒体配管148が表されている。この中を、冷却媒体接続部139を介して導入及び導出される冷却媒体が循環されることが可能である。   A cooling medium pipe 148 is shown in FIGS. Through this, the cooling medium introduced and led out via the cooling medium connection 139 can be circulated.

図3から5の断面図に示されるように、真空ポンプは、ポンプインレット115に及ぶプロセスガスをポンプアウトレット117に搬送するための複数のプロセスガス段を有する。   As shown in the cross-sectional views of FIGS. 3-5, the vacuum pump has a plurality of process gas stages for conveying process gas that spans the pump inlet 115 to the pump outlet 117.

ハウジング119内には、ローター149が配置されている。これは回転軸151を中心として回転可能なローターシャフト153を有する。   A rotor 149 is disposed in the housing 119. This has a rotor shaft 153 that can rotate about a rotating shaft 151.

ターボ分子ポンプ111は、互いに直列に接続され、ポンプ作用を奏する複数のポンプ段を有する。これらポンプ段は、ローターシャフト153に固定された半径方向の複数のローターディスク155と、該ローターディスク155の間に配置され、ハウジング119内に固定されている複数のローターディスク157を有する。その際、一方のローターディスク155と隣接するステーターディスク157は各一つのターボ分子的ポンプ段を形成する。ステーターディスク157は、スペーサーリング159によって所望の軸方向間隔に互いに保持されている。   The turbo molecular pump 111 has a plurality of pump stages connected in series to each other and performing a pumping action. These pump stages have a plurality of radial rotor disks 155 fixed to the rotor shaft 153 and a plurality of rotor disks 157 disposed between the rotor disks 155 and fixed in the housing 119. In this case, one rotor disk 155 and the adjacent stator disk 157 form one turbomolecular pump stage. The stator disks 157 are held together at a desired axial interval by spacer rings 159.

真空ポンプ111は、その上、半径方向にいて互いに入れ子式に設けられ、及びポンプ作用を奏するよう互いにシリアルに接続された複数のホルベックポンプ段を有する。ホルベックポンプ段のローターは、ローターシャフト153に設けられたローターハブ161と、該ローターハブ161に固定され、及びこれによって担持されたシリンダー側面形状の二つのホルベックロータースリーブ163,165を有する。これらは、回転軸151に対して同軸に、及び半径方向において互いに入れ子式に接続されている。更に、シリンダー側面形状の二つのホルベックステータースリーブ167.169が設けられている。これらは同様に回転軸151に対して同軸で、かつ半径方向でみて互いに入れ子式に接続されている。   In addition, the vacuum pump 111 has a plurality of Holbeck pump stages that are radially nested and connected to each other and serially connected to each other to perform a pumping action. The rotor of the Holbeck pump stage includes a rotor hub 161 provided on the rotor shaft 153, and two holbeck rotor sleeves 163 and 165 fixed to and supported by the rotor hub 161. These are coaxially connected to the rotating shaft 151 and are connected to each other in the radial direction. Further, two holbek stator sleeves 167.169 having a cylinder side surface shape are provided. These are similarly coaxial with respect to the rotary shaft 151 and are connected in a nested manner in the radial direction.

ホルベックポンプ段のポンプ効果を発する表面は、側面によって、つまりホルベックロータースリーブ163、165とホルベックステータースリーブ167,169の半径方向内側面及び/又は外側面によって形成されている。外側のホルベックステータースリーブ167の半径方向内側面は、半径方向のホルベック間隙171を形成しつつ、外側のホルベックロータースリーブ163の半径方向外側面と向き合っており、そしてこれとターボ分子ポンプ的ポンプ段の後に接続される第一のホルベックポンプ段を形成する。外側のホルベックロータースリーブ163の半径方向内側面は、半径方向のホルベック間隙173を形成しつつ内側のホルベックステータースリーブ169の半径方向外側面と向き合っており、そしてこれと第二のホルベックポンプ段を形成する。内側のホルベックステータースリーブ169の半径方向内側面は、半径方向のホルベック間隙175を形成しつつ、内側のホルベックロータースリーブ165の半径方向外側面と向き合っており、そしてこれと第三のホルベックポンプ段を形成する。   The pumping surface of the Holbeck pump stage is formed by the side surfaces, that is by the radially inner and / or outer surfaces of the Holbeck rotor sleeves 163, 165 and the Holbeck stator sleeves 167, 169. The radially inner surface of the outer Holbeck stator sleeve 167 faces the radially outer surface of the outer Holbeck rotor sleeve 163, forming a radial Holbeck gap 171, and this is a turbomolecular pump A first Holbeck pump stage connected after the stage is formed. The radially inner surface of the outer Holbeck rotor sleeve 163 faces the radially outer surface of the inner Holbeck stator sleeve 169, forming a radial Holbeck gap 173, and this and the second Holbeck pump Form a step. The radially inner surface of the inner holbeck stator sleeve 169 faces the radially outer surface of the inner holbeck rotor sleeve 165, forming a radial holbeck gap 175, and this and the third holbeck Form a pump stage.

ホルベックロータースリーブ163の下側の端部には、半径方向に推移するチャネルが設けられていることが可能である。これを介して半径方向外側に位置するホルベック間隙171が、中央のホルベック間隙173と接続されている。更に、内側のホルベックステータースリーブ169の上側の端部には、半径方向に推移するチャネルが設けられていることが可能である。これを介して中央のホルベック間隙173が、半径方向内側に位置するホルベック間隙175と接続されている。これによって、互いに入れ子式に接続された複数のホルベックポンプ段がシリアルに互いに接続される。半径方向内側に位置するホルベックロータースリーブ165の下側の端部には、更に、アウトレット117への接続チャネル179が設けられていることが可能である。   The lower end of the Holbeck rotor sleeve 163 can be provided with a channel that moves in the radial direction. Through this, the Holbeck gap 171 located radially outward is connected to the central Holbeck gap 173. Furthermore, the upper end of the inner Holbeck stator sleeve 169 can be provided with a channel that moves in the radial direction. Through this, the central Holbeck gap 173 is connected to the Holbeck gap 175 located radially inward. Thereby, a plurality of Holbeck pump stages connected in a nested manner are serially connected to each other. A connecting channel 179 to the outlet 117 can be further provided at the lower end of the Holbeck rotor sleeve 165 located radially inward.

上述したホルベックステータースリーブ163,165のポンプ効果を奏する表面は、其々、らせん形状に回転軸151を中心として周回し、軸方向に推移する複数のホルベック溝を有する。一方で、ホルベックロータースリーブ163,165の反対側の側面は、滑らかに形成されており、そしてガスを真空ポンプ111を運転するためにホルベック溝内へと促進する。   The above-described surfaces of the Holbeck stator sleeves 163 and 165 that have a pumping effect have a plurality of Holbeck grooves that spiral around the rotating shaft 151 and change in the axial direction. On the other hand, the opposite sides of the Holbeck rotor sleeves 163, 165 are smooth and promote gas into the Holbeck groove for operating the vacuum pump 111.

ローターシャフト153の回転可能な支承の為に、ローラー支承部181がポンプアウトレット171の領域に、そして永久磁石支承部183がポンプインレット115の領域に設けられている。   For the rotatable support of the rotor shaft 153, a roller bearing 181 is provided in the area of the pump outlet 171 and a permanent magnet bearing 183 is provided in the area of the pump inlet 115.

ローラー支承部181の領域においては、ローターシャフト153に円すい形のスプラッシュナット185が設けられている。これは、ローラー支承部181の方に向かって増加する外直径を有するものである。スプラッシュナット185は、運転媒体リザーバーの少なくとも一つのスキマーと、滑り接触している。運転媒体リザーバーは、互いに積層された吸収性の複数のディスク187を有している。これらは、ローラー支承部181の為の運転媒体、例えば潤滑媒体を染み込まされている。   In the region of the roller bearing 181, a conical splash nut 185 is provided on the rotor shaft 153. This has an outer diameter that increases towards the roller bearing 181. Splash nut 185 is in sliding contact with at least one skimmer in the operating medium reservoir. The operating medium reservoir has a plurality of absorbent disks 187 stacked on top of each other. These are impregnated with an operating medium for the roller bearing 181, for example, a lubricating medium.

真空ポンプ111の運転中、運転媒体は、毛細管効果によって運転媒体リザーバーからスキマーを介して回転するスプラッシュナット185へと送られ、そして遠心力によって、スプラッシュナット185に沿って、スプラッシュナット185の大きくなる外直径の方向へと、ローラー支承部181に向かって搬送され、そこで例えば潤滑機能を発揮する。ローラー支承部181と運転媒体リザーバーは、槽形状のインサート189と支承部カバー145によって真空ポンプ内に囲まれている。   During operation of the vacuum pump 111, the operating medium is sent from the operating medium reservoir to the rotating splash nut 185 by way of the capillary effect through the skimmer, and centrifugal force causes the splash nut 185 to grow along the splash nut 185. In the direction of the outer diameter, it is conveyed toward the roller bearing 181 where it exhibits a lubricating function, for example. The roller bearing 181 and the operating medium reservoir are surrounded by the tank-shaped insert 189 and the bearing cover 145 in the vacuum pump.

永久磁石支承部183は、ローター側の支承半部191とステーター側の支承半部193を有する。これらは、各一つのリング積層部を有する。リング積層部は、軸方向に互いに積層された永久磁石の複数のリング195,197を有する。リングマグネット195,197は、互いに、半径方向の支承間隙199を形成しつつ向かい合っており、その際、ローター側のリングマグネット195は、半径方向外側に、そしてステーター側のリングマグネット197は半径方向内側に配置されている(設けられている)。支承間隙199内に存在する磁場は、リングマグネット195,197の間に磁気的反発力を引き起こす。これは、ローターシャフト153の半径方向の支承を行う。ローター側のリングマグネット195は、ローターシャフト153のキャリア部分201によって担持されている。このローターシャフトは、リングマグネット195を半径方向外側で取り囲んでいる。ステーター側のリングマグネット197は、ステーター側のキャリア部分203によって担持されている。このキャリア部分は、リングマグネット197を通って延在しており、そしてハウジング119の半径方向の支柱205に掛けられている。回転軸151に平行に、ローター側のリングマグネット195は、キャリア部分203と連結されるカバー要素207によって固定されている。ステーター側のリングマグネット197は、一方の方向において、回転軸151に平行に、キャリア部分203と接続される固定リング209を通る方向によって、及びキャリア部分203と接続される固定リング211によって固定されている。固定リング211とリングマグネット197の間には、更に、さらばね213が設けられていることが可能である。   The permanent magnet bearing 183 has a rotor-side bearing half 191 and a stator-side bearing half 193. Each of these has one ring stack. The ring stack includes a plurality of permanent magnet rings 195 and 197 stacked in the axial direction. The ring magnets 195 and 197 face each other while forming a radial bearing gap 199. At this time, the ring magnet 195 on the rotor side is radially outward and the ring magnet 197 on the stator side is radially inward. Are arranged (provided). The magnetic field existing in the bearing gap 199 causes a magnetic repulsive force between the ring magnets 195 and 197. This provides radial support for the rotor shaft 153. The rotor-side ring magnet 195 is supported by the carrier portion 201 of the rotor shaft 153. This rotor shaft surrounds the ring magnet 195 radially outward. The stator side ring magnet 197 is carried by the stator side carrier portion 203. This carrier portion extends through the ring magnet 197 and is hung on the radial strut 205 of the housing 119. In parallel with the rotating shaft 151, the rotor-side ring magnet 195 is fixed by a cover element 207 connected to the carrier portion 203. The ring magnet 197 on the stator side is fixed in one direction parallel to the rotation shaft 151 by a direction passing through the fixing ring 209 connected to the carrier portion 203 and by a fixing ring 211 connected to the carrier portion 203. Yes. Between the fixing ring 211 and the ring magnet 197, a spring spring 213 can be further provided.

磁石支承部の内部には、緊急用又は案是尿支承部215が設けられている。これは、真空ポンプ11の通常の運転中非接触で空転し、そしてローター149がステーターに対して半径方向に偏った際に初めて(これと)係合するに至り、ローター149の為の半径方向のストッパーを形成する。というのは、ローター側の構造がステーター側の構造と衝突するのが防止されるからである。安全用支承部215は、潤滑されていないローラー支承部として形成されており、そしてローター149、及び/又はステーターと半径方向の間隙を形成している。これは、安全用支承部215が、通常のポンプ運転中に係合していないことを実現する。安全用支承部215が係合に至った際の半径方向の偏りは、十分大きく寸法決めされているので、安全用支承部215が真空ポンプの通常の運転中に係合に至らず、そして同時に十分小さく寸法決めされているので、ローター側の構造がステーター側の構造と衝突することがあらゆる状況で防止される。   An emergency or plan urine support 215 is provided inside the magnet support. This is the non-contact idling during normal operation of the vacuum pump 11 and the first engagement with the rotor 149 when it is biased radially with respect to the stator, the radial direction for the rotor 149. Form a stopper. This is because the structure on the rotor side is prevented from colliding with the structure on the stator side. The safety bearing 215 is formed as an unlubricated roller bearing and forms a radial gap with the rotor 149 and / or the stator. This realizes that the safety bearing 215 is not engaged during normal pump operation. The radial deviation when the safety support 215 is engaged is dimensioned sufficiently large so that the safety support 215 does not engage during normal operation of the vacuum pump and at the same time Since it is dimensioned sufficiently small, the rotor side structure is prevented from colliding with the stator side structure in all situations.

真空ポンプ111は、ローター149の回転駆動の為の電動モーター125を有する。伝動モーター125のアンカー(アンクル、独語:Anker)は、ローター149によって形成されている。そのローターシャフト153は、モーターステーター217を貫通して延在している。ローターシャフト153の、モーターステーター217を通って延在する部分には、半径方向外側に、又は埋め込まれて、永久磁石装置が設けられていることが可能である。モーターステーター217と、モーターステーター217を通って延在するローター149の部分の間には、中間空間219が設けられている。これは、半径方向のモーター間隙を有する。これを介してモーターステーター217と永久磁石装置が、駆動トルクの伝達の為に磁気的に影響することが可能である。   The vacuum pump 111 has an electric motor 125 for rotating the rotor 149. An anchor (ankle, German: Anker) of the transmission motor 125 is formed by a rotor 149. The rotor shaft 153 extends through the motor stator 217. A portion of the rotor shaft 153 extending through the motor stator 217 can be provided with a permanent magnet device radially outward or embedded. An intermediate space 219 is provided between the motor stator 217 and the portion of the rotor 149 extending through the motor stator 217. This has a radial motor gap. Through this, the motor stator 217 and the permanent magnet device can be magnetically influenced to transmit the driving torque.

モーターステーター217は、ハウジング内において、電動モーター125の為に設けられるモーター室137の内部固定されている。シールガス接続部135を介してシールガス(洗浄ガスとも称され、そして例えば空気や窒素であることが可能である)が、モーター室137内に至る。シールガスを介して、電動モーター125はプロセスガス、例えばプロセスガスの腐食性に作用する部分から保護されることが可能である。モーター室137は、ポンプアウトレット117を介して真空引きされることが可能である。つまり、モーター室137内は、少なくとも近似的に、ポンプアウトレット117に接続される予真空ポンプによって実現される真空圧となっている。   The motor stator 217 is fixed inside a motor chamber 137 provided for the electric motor 125 in the housing. A seal gas (also called a cleaning gas, which can be air or nitrogen, for example) reaches the motor chamber 137 via the seal gas connection part 135. Via the sealing gas, the electric motor 125 can be protected from the process gas, for example from the corrosive parts of the process gas. The motor chamber 137 can be evacuated via a pump outlet 117. That is, the inside of the motor chamber 137 is at least approximately the vacuum pressure realized by the pre-vacuum pump connected to the pump outlet 117.

ローターハブ161と、モーター室137を境界づける壁部221の間には、その上、いわゆる公知のラビリンスハブ223が設けられていることが可能である。これは特に、半径方向外側に位置するホルベックポンプ段に対するより良好な、モーター室217のシーリングを達成する為である。   In addition, a so-called known labyrinth hub 223 can be provided between the rotor hub 161 and the wall portion 221 that bounds the motor chamber 137. This is in particular to achieve a better sealing of the motor chamber 217 for the Holbeck pump stage located radially outward.

上述した真空ポンプ111は、スプリットフロー真空ポンプとして形成されていることが可能であるので、これは、主インレットとして使用されるポンプインレット115(これはポンプ111の上側の正面に形成されている)に対して追加的に、更に、副インレットとして使用される追加的な二以上のインレット(図1から5には図示されていない)を有する。これら副インレットは、真空ポンプ111又はハウジング119(下部分121含めて)の周囲面に設けられている、又は形成されている。   Since the vacuum pump 111 described above can be formed as a split flow vacuum pump, this is a pump inlet 115 used as the main inlet (which is formed on the front face above the pump 111). In addition, it has two or more additional inlets (not shown in FIGS. 1 to 5) that are used as secondary inlets. These sub inlets are provided on or formed on the peripheral surface of the vacuum pump 111 or the housing 119 (including the lower portion 121).

発明に従い、少なくとも二つの副インレットがローター軸153の周回方向において互いにオフセットされてハウジング119(これも下部分121を有する)に設けられており、そして、回転シャフト又は回転軸151に垂直に推移する、少なくとも一つの平面(図1から5には図示されていない)が副インレットを通って推移している。よって副インレットは、少なくとも基本的に、回転軸151の長手方向に関して、同じ軸方向構造高さに位置している。これによって真空ポンプ111は、副インレットにも拘わらず、コンパクト又は比較的短く形成されることが可能である。これは、特に、副インレットが、回転軸151の長手方向において互いにオフセットされて配置されている、又は形成されている配置又は装置に比較してそうである。副インレットは、その際、半径方向外側に位置するホルベック間隙171内に開口している。代替として、副インレットは、複数のターボ分子ポンプ段のうちの一つの中に、又は他の箇所においてポンプチャネル内に開口していることが可能である。   In accordance with the invention, at least two secondary inlets are provided in the housing 119 (also having a lower part 121) offset from one another in the circumferential direction of the rotor shaft 153 and transition perpendicular to the rotating shaft or rotating shaft 151 , At least one plane (not shown in FIGS. 1 to 5) travels through the secondary inlet. Therefore, the sub inlet is at least basically positioned at the same axial structural height with respect to the longitudinal direction of the rotating shaft 151. As a result, the vacuum pump 111 can be made compact or relatively short despite the sub-inlet. This is particularly the case compared to arrangements or devices in which the secondary inlets are arranged or formed offset from one another in the longitudinal direction of the rotary shaft 151. The secondary inlet then opens into the Holbeck gap 171 located radially outward. Alternatively, the secondary inlet can open into the pump channel in one of the plurality of turbomolecular pump stages or elsewhere.

図6に純粋な簡略断面図として示された真空ポンプ33は、ハウジング11を有する。これは、ハウジング119の形式で下部分121を設けられていることが可能である。そして、前記真空ポンプ33は、主インレット13の他に更に少なくとももう二つのインレット15を有する。これらの内、図6には一方のインレット15のみが見て取ることができる。インレット15は、副インレットとして使用される。各インレット13,15には、レシーバー(図示せず)のアウトレットが接続されることが可能である。レシーバーをポンプ33を介して真空引きするためある。   The vacuum pump 33 shown as a pure simplified sectional view in FIG. This can be provided with a lower part 121 in the form of a housing 119. The vacuum pump 33 has at least two other inlets 15 in addition to the main inlet 13. Of these, only one inlet 15 can be seen in FIG. The inlet 15 is used as a secondary inlet. Each inlet 13, 15 can be connected to the outlet of a receiver (not shown). This is because the receiver is evacuated through the pump 33.

更に、ハウジング11内には、少なくとも一つのポンプ段17が形成されている。これは、例えば少なくとも一つのターボ分子ポンプ段、ホルベックポンプ段、又はターボ分子ポンプ段と後続するホルベックポンプ段の組合せであることが可能である。ポンプ段17は、ローター19を有する(上述したローター149参照)。このローターは、回転シャフト又は回転軸21をステーター(図示せず)に対して回転可能である。ポンプ作用を発生させるためである。ポンプ作用によって、流体(例えばプロセスガスや空気のようなもの)は、レシーバーから、又は接続される複数のレシーバーから、複数のインレット13,15を介してポンプ内に搬送されることが可能であり、そしてポンプを通してそのアウトレット(図示せず、図1のポンプアウトレット117参照)へとポンピングされることが可能である。そこから、これは、例えば予真空ポンプによって更にポンピングされることが可能である。   Furthermore, at least one pump stage 17 is formed in the housing 11. This can be, for example, at least one turbomolecular pump stage, a Holbeck pump stage, or a combination of a turbomolecular pump stage and a subsequent Holbeck pump stage. The pump stage 17 has a rotor 19 (see the rotor 149 described above). This rotor can rotate a rotating shaft or rotating shaft 21 with respect to a stator (not shown). This is to generate a pump action. Due to the pumping action, a fluid (such as process gas or air) can be transported into the pump from a receiver or from a plurality of connected receivers via a plurality of inlets 13,15. And can be pumped through the pump to its outlet (not shown, see pump outlet 117 in FIG. 1). From there it can be further pumped, for example by a pre-vacuum pump.

図6の真空ポンプ33には、少なくとも二つのインレット15が主インレット13と離れて位置し、そして特にハウジング11においてローター19の回転方向Uにおいて互いにオフセットされて位置している。その際、少なくとも一つの平面E1が、回転軸21に垂直に、そして少なくとも二つのインレット15を通って推移している。回転軸21に関して見て、両方のインレット15は、よって真空ポンプ33の同じ軸方向構造高さに位置しており、これによって真空ポンプ33のコンパクトで、かつ短い形成が可能である。   In the vacuum pump 33 of FIG. 6, at least two inlets 15 are located apart from the main inlet 13, and are particularly offset in the housing 11 in the rotational direction U of the rotor 19. In this case, at least one plane E1 moves perpendicularly to the rotation axis 21 and through at least two inlets 15. With respect to the rotary shaft 21, both inlets 15 are thus located at the same axial structural height of the vacuum pump 33, which allows a compact and short formation of the vacuum pump 33.

更に図6に示されているように、平面E1は、主インレット13を通って推移している。回転軸21に垂直に推移し、そして平面E1に対して軸方向でオフセットされている少なくとも一つの他の平面E2が、主インレット13と交差する。   Further, as shown in FIG. 6, the plane E <b> 1 transitions through the main inlet 13. At least one other plane E2, which runs perpendicular to the rotation axis 21 and is axially offset with respect to the plane E1, intersects the main inlet 13.

図7の側面図として示された真空ポンプは、上側のハウジング部分23と下側のハウジング部分25有するハウジング11を有する。ハウジング内部では、図7の真空ポンプが図6のポンプのように構成されている。更に、図示されていない主インレットは、上側のハウジング部分23に設けられていることが可能である。例えばハウジング部分23の上側の正面に図1から5の真空ポンプ1から5におけるのと同様な方法で設けられていることが可能である。   The vacuum pump shown as a side view in FIG. 7 has a housing 11 with an upper housing part 23 and a lower housing part 25. Inside the housing, the vacuum pump of FIG. 7 is configured like the pump of FIG. Furthermore, a main inlet (not shown) can be provided in the upper housing part 23. For example, it can be provided in the same manner as in the vacuum pumps 1 to 5 of FIGS.

図7の真空ポンプは、二つのインレット15a,15bを有する。これらは、ローター19の周回方向Uにおいてみてたがいにオフセットして、下側のハウジング部分25に設けられている。その際、回転軸21に垂直に推移する平面E1が両方のインレット15a,15bを通って推移している。   The vacuum pump of FIG. 7 has two inlets 15a and 15b. These are offset in the circumferential direction U of the rotor 19 and are provided in the lower housing portion 25. At that time, the plane E1 which moves perpendicularly to the rotating shaft 21 moves through both inlets 15a and 15b.

表されているように、両方のインレット15a,15bは、各中心M1又はM2を有する円形状の断面を有する。平面E1は、両方の中心M1及びM2を通って推移している。これによって中心M1、M2は、回転軸21に関して同じ軸方向の構造高さにある。   As shown, both inlets 15a, 15b have a circular cross section with each center M1 or M2. The plane E1 travels through both centers M1 and M2. As a result, the centers M1 and M2 are at the same structural height in the axial direction with respect to the rotary shaft 21.

代替として、中心M1及びM2は、軸方向で見て僅かに軸方向のオフセットを有する。そのような軸方向のオフセットにおいて、平面E1は、両方の中心M1及びM2を同時に推移せず、しかしまったくもって確かに両方のインレット15a,15bを横切る。インレット15a,15bは、よってわずかに異なる軸方向の高さを有する。   Alternatively, the centers M1 and M2 have a slight axial offset when viewed in the axial direction. At such an axial offset, the plane E1 does not transit both centers M1 and M2 at the same time, but indeed indeed crosses both inlets 15a, 15b. Inlets 15a, 15b thus have slightly different axial heights.

図8の真空ポンプは、図7の真空ポンプのように構成されている。ただし、図8の真空ポンプにおいては、アウトレット27は周囲方向Uで見て両方のインレット15a,15bの間に位置している。アウトレット27は、円形のアウトレット開口部を有する。その中心M3を通って平面E1が推移している。同じことは、インレット15a,15bのインレット開口部の中心M1,M2にも言える。アウトレット27は、両方のインレット15a,15bとちょうど同じ軸方向の構造高である。   The vacuum pump of FIG. 8 is configured like the vacuum pump of FIG. However, in the vacuum pump of FIG. 8, the outlet 27 is located between both inlets 15a and 15b when viewed in the circumferential direction U. The outlet 27 has a circular outlet opening. The plane E1 changes through the center M3. The same applies to the centers M1 and M2 of the inlet openings of the inlets 15a and 15b. The outlet 27 has the same structural height in the axial direction as both the inlets 15a and 15b.

図9の真空システム31は、上述したような真空ポンプ33と、チャンバー37,39を有するレシーバー35を有する。チャンバー37は、真空ポンプ33の主インレット13に真空密に接続されている。他方で、他のチャンバー39は、副インレット15に真空密に接続されている。図9に示されていない、他の副インレット15bには、レシーバー35の図示されていない別のチャンバーが真空密に接続されている。   The vacuum system 31 of FIG. 9 includes a vacuum pump 33 as described above and a receiver 35 having chambers 37 and 39. The chamber 37 is connected to the main inlet 13 of the vacuum pump 33 in a vacuum-tight manner. On the other hand, the other chamber 39 is vacuum-tightly connected to the sub inlet 15. Another chamber (not shown) of the receiver 35 is connected to another sub-inlet 15b (not shown in FIG. 9) in a vacuum-tight manner.

図9に示されているように、チャンバー37は、回転軸21に関する半径方向においてチャンバー39に対してわずかに突き出している。この突出を補償する、又はそれ以外の公差を補償するために、厚いシール41、特にOリングシールがチャンバー39のアウトレットとインレット15aの間に挿入されていることが可能である。他方で、薄いシール43、特にOリングシールが、チャンバー37のアウトレットと主インレット13の間に配置されている。   As shown in FIG. 9, the chamber 37 slightly protrudes from the chamber 39 in the radial direction with respect to the rotation axis 21. To compensate for this protrusion or to compensate for other tolerances, a thick seal 41, in particular an O-ring seal, can be inserted between the outlet of the chamber 39 and the inlet 15a. On the other hand, a thin seal 43, in particular an O-ring seal, is arranged between the outlet of the chamber 37 and the main inlet 13.

記載した真空ポンプは、コンパクトな構造を可能とする。というのは、副インレット15,15a,15bが基本的に同じ軸方向の構造高さに配置されているからである。その際、副インレット15,15a,15bは、ポンプ運転の間、インレット内に異なる圧力レベルが作用するようポンプ段と接続されていることが可能である。   The described vacuum pump allows a compact structure. This is because the sub-inlets 15, 15a, 15b are basically arranged at the same structural height in the axial direction. The sub-inlets 15, 15a, 15b can then be connected to the pump stage so that different pressure levels act in the inlet during pump operation.

11 ハウジング
13 主インレット
15 副インレット
15a 副インレット
15b 副インレット
17 ポンプ段
19 ローター
21 回転軸
23 上側のハウジング部分
25 下側のハウジング部分
27 アウトレット
31 真空システム
33 真空ポンプ
35 レシーバー
37 チャンバー
39 チャンバー
41 シール
43 シール
111 ターボ分子ポンプ
113 インレットフランジ
115 ポンプインレット
117 ポンプアウトレット
119 ハウジング
121 下部分
123 エレクトロニクスハウジング
125 電動モーター
127 アクセサリー接続部
129 データインターフェース
131 電源供給接続部
133 フラッドインレット(独語:Fluteinlass)
135 シールガス接続部
137 モーター室
139 冷却媒体接続部
141 下側面
143 ネジ
145 支承部カバー
147 固定穴
148 冷却媒体配管
149 ローター
151 回転軸
153 ローター軸
155 ローターディスク
157 ステーターディスク
159 スペーサーリング
161 ローター刃部
163 ホルベックロータースリーブ
165 ホルベックロータースリーブ
167 ホルベックステータースリーブ
169 ホルベックステータースリーブ
171 ホルベック間隙
173 ホルベック間隙
175 ホルベック間隙
179 接続チャネル
181 ローラー支承部
183 永久磁石支承部
185 スプラッシュナット
187 ディスク
189 インサート
191 ローター側の支承半部
193 ローター側の支承半部
195 リングマグネット
197 リングマグネット
199 支承間隙
201 キャリア部分
203 キャリア部分
205 半径方向の支柱
207 カバー要素
209 支持リング
211 固定リング
213 さらばね
215 緊急用又は安全用支承部
217 モーターステーター
219 中間空間
221 壁部
223 ラビリンスシール
U 周囲方向
E1 平面
E2 平面
M1 中心
M2 中心
M3 中心
11 Housing 13 Main inlet 15 Sub inlet 15a Sub inlet 15b Sub inlet 17 Pump stage 19 Rotor 21 Rotating shaft 23 Upper housing part 25 Lower housing part 27 Outlet 31 Vacuum system 33 Vacuum pump 35 Receiver 37 Chamber 39 Chamber 41 Seal 43 Seal 111 Turbo molecular pump 113 Inlet flange 115 Pump inlet 117 Pump outlet 119 Housing 121 Lower part 123 Electronics housing 125 Electric motor 127 Accessory connection 129 Data interface 131 Power supply connection 133 Flood inlet (German: Fluteinlass)
135 Seal gas connection part 137 Motor chamber 139 Cooling medium connection part 141 Lower side surface 143 Screw 145 Bearing cover 147 Fixing hole 148 Cooling medium pipe 149 Rotor 151 Rotating shaft 153 Rotor shaft 155 Rotor disk 157 Stator disk 159 Spacer ring 161 Rotor blade part 163 Holbeck rotor sleeve 165 Holbeck rotor sleeve 167 Holbeck stator sleeve 169 Holbeck stator sleeve 171 Holbeck gap 173 Holbeck gap 175 Holbeck gap 179 Connection channel 181 Roller bearing 183 Permanent magnet bearing 185 Splash nut 187 Disc 189 Insert 191 Rotor Side bearing half 193 Rotor side bearing half 195 Ring magnet 197 Ring Magnet 199 Bearing gap 201 Carrier portion 203 Carrier portion 205 Radial column 207 Cover element 209 Support ring 211 Fixing ring 213 Belleville spring 215 Emergency or safety support portion 217 Motor stator 219 Intermediate space 221 Wall portion 223 Labyrinth seal U Circumferential direction E1 plane E2 plane M1 center M2 center M3 center

Claims (11)

真空ポンプ、特にターボ分子ポンプであって、
少なくとも一つのレシーバー(35)を接続するための、互いに別々の少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)を有するハウジング(11,119,121)を有し、
流体、特に少なくとも一つのレシーバー(35)から吸引される流体を、ハウジング(11,119,121)に設けられる真空ポンプのアウトレット(27,117)の方向に搬送するための、ハウジング(11,119,121)内に設けられた少なくとも一つのポンプ段(17)を有し、
その際、ポンプ段(17)が、ステーターに対して、回転軸(21,151)を中心として回転可能な少なくとも一つのローター(19,149)を有し、その際、ステーターとローター(19,149)は、これらが回転するローター(19,149)においてポンプ作用を奏するよう設けられており、このポンプ作用によって流体がアウトレット(27,117)の方向へ搬送される真空ポンプにおいて、
少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)が、ローター(19,149)の周囲方向(U)で見て互いにオフセットされてハウジング(11,119,121)に設けられており、そして、回転軸(21,151)に対して垂直に推移する少なくとも一つの平面(E1)が、少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)を通って推移していることを特徴とする真空ポンプ。
Vacuum pumps, especially turbo molecular pumps,
A housing (11, 119, 121) having at least two inlets (15, 15a, 15b) separate from each other for connecting at least one receiver (35);
Housing (11,119) for transporting fluid, in particular fluid drawn from at least one receiver (35), in the direction of the outlet (27,117) of a vacuum pump provided in the housing (11,119,121). , 121) having at least one pump stage (17) provided in
In this case, the pump stage (17) has at least one rotor (19, 149) that is rotatable about the rotation axis (21, 151) with respect to the stator, in which case the stator and rotor (19, 149) is provided so as to exert a pump action in the rotor (19, 149) in which they rotate, and in this vacuum pump the fluid is conveyed in the direction of the outlet (27, 117) by this pump action,
At least two inlets (15, 15a, 15b) are provided in the housing (11, 119, 121) offset from each other when viewed in the circumferential direction (U) of the rotor (19, 149), and the rotating shaft A vacuum pump characterized in that at least one plane (E1) transitioning perpendicular to (21,151) transitions through at least two inlets (15, 15a, 15b).
主インレット(13,115)が、少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)に対して追加的にハウジング(11,119,121)に設けられており、特に、ハウジング(11,119,121)の軸方向の端部に設けられており、その際、平面(E1)が、主インレット(13,115)を通らず推移していることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。 A main inlet (13, 115) is additionally provided in the housing (11, 119, 121) with respect to at least two inlets (15, 15a, 15b), in particular the housing (11, 119, 121). 2. The vacuum pump according to claim 1, wherein the flat surface (E 1) transitions without passing through the main inlet (13, 115). 各インレット(15,15a,15b)が、中心(M1,M2)を有する、特に円形状のインレット開口部を有し、その際、平面(E1)が、インレット(15,15a,15b)の中心(M1,M2)を通って推移することを特徴とする請求項1または2に記載の真空ポンプ。 Each inlet (15, 15a, 15b) has a center (M1, M2), in particular a circular inlet opening, where the plane (E1) is the center of the inlet (15, 15a, 15b) 3. A vacuum pump according to claim 1 or 2, characterized by transitioning through (M1, M2). 各インレット(15,15a,15b)は、中心(M1,M2)を有する、特に円形状のインレット開口部を有し、その際、平面(E1)が、平面(15,15a,15b)の少なくとも一つの中心(M1,M2)を通らず推移していることを特徴とする請求項1または2に記載の真空ポンプ。 Each inlet (15, 15a, 15b) has a center (M1, M2), in particular a circular inlet opening, where the plane (E1) is at least of the plane (15, 15a, 15b). The vacuum pump according to claim 1 or 2, wherein the vacuum pump does not pass through one center (M1, M2). 各インレット(15,15a,15b)が、特に円形状のインレット開口部を有し、その際、各インレット開口部(15,15a,15b)が、所定の面積を有し、そしてその際、インレット開口部の当該面積の少なくとも25%、好ましくは30%、更に好ましくは40%、もっと更に好ましくは50%が、軸方向で見て、同じ軸方向高さに位置していることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の真空ポンプ。 Each inlet (15, 15a, 15b) has a particularly circular inlet opening, in which case each inlet opening (15, 15a, 15b) has a predetermined area and in that case the inlet At least 25%, preferably 30%, more preferably 40%, even more preferably 50% of the area of the opening is located at the same axial height when viewed in the axial direction The vacuum pump as described in any one of Claim 1 to 4. インレット(15,15a,15b)は、インレット(15,15a,15b)において異なる圧力レベルが発生可能である、又は少なくとも近似的に同じ圧力レベルが発生可能であるようポンプ段(17)と接続されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の真空ポンプ。 The inlets (15, 15a, 15b) are connected to the pump stage (17) so that different pressure levels can be generated in the inlets (15, 15a, 15b) or at least approximately the same pressure level can be generated. The vacuum pump according to any one of claims 1 to 5, wherein the vacuum pump is provided. 平面(E1)がアウトレット(27,117)を通って推移していることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の真空ポンプ。 The vacuum pump according to any one of claims 1 to 6, characterized in that the plane (E1) transitions through the outlet (27, 117). これらが、少なくとも一つのホルベックポンプ段(163,165,167,169)を有し、その際、少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)がホルベックポンプ段(163,165,167,169)内へと開口していることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の真空ポンプ。 These have at least one Holbeck pump stage (163, 165, 167, 169), in which at least two inlets (15, 15a, 15b) have a Holbeck pump stage (163, 165, 167, 169). The vacuum pump according to any one of claims 1 to 7, wherein the vacuum pump is opened into the inside. これらが、少なくとも一つのターボ分子ポンプ段(155,157)を有し、その際、少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)がターボ分子ポンプ段(155,157)内に開口していることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の真空ポンプ。 These have at least one turbomolecular pump stage (155,157), with at least two inlets (15,15a, 15b) opening into the turbomolecular pump stage (155,157) The vacuum pump according to any one of claims 1 to 8, wherein: レシーバー(35)が、少なくとも二つのアウトレットを有し、これらが、真空ポンプ(33)の少なくとも二つのインレット(15,15a,15b)への接続の為に形成され、そしてレシーバー(35)のハウジングに設けられていることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の真空ポンプへの接続の為のレシーバー(35)。 The receiver (35) has at least two outlets, which are formed for connection to at least two inlets (15, 15a, 15b) of the vacuum pump (33) and the housing of the receiver (35) Receiver (35) for connection to a vacuum pump according to any one of the preceding claims, characterized in that it is provided on the receiver. 請求項1から9のいずれか一項に記載の少なくとも一つの真空ポンプ(33)と、真空ポンプ(33)に接続される請求項10に記載される少なくとも一つのレシーバー(35)を有する真空システム(31)であって、その際、レシーバー(33)のアウトレットと、真空ポンプ(33)のインレット(13,15,15a,15b)の間の真空接続部のシールの為に、真空シール(41,43)、特にОリングシールが設けられており、これらが好ましくは異なる厚さを有することを特徴とする真空システム(31)。 A vacuum system comprising at least one vacuum pump (33) according to any one of claims 1 to 9 and at least one receiver (35) according to claim 10 connected to the vacuum pump (33). (31), in which case the vacuum seal (41) is used to seal the vacuum connection between the outlet of the receiver (33) and the inlet (13, 15, 15a, 15b) of the vacuum pump (33). 43), in particular O-ring seals, which are preferably of different thickness, (31).
JP2017192675A 2016-11-23 2017-10-02 Vacuum pump Active JP6479127B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16200272.9 2016-11-23
EP16200272.9A EP3327293B1 (en) 2016-11-23 2016-11-23 Vacuum pump having multiple inlets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018084231A true JP2018084231A (en) 2018-05-31
JP6479127B2 JP6479127B2 (en) 2019-03-06

Family

ID=57391891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017192675A Active JP6479127B2 (en) 2016-11-23 2017-10-02 Vacuum pump

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP3327293B1 (en)
JP (1) JP6479127B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2584603B (en) 2019-04-11 2021-10-13 Edwards Ltd Vacuum chamber module

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536583A (en) * 1999-02-02 2002-10-29 ヴァリアン インコーポレーテッド Dual inlet vacuum pump
JP2003129990A (en) * 2001-10-15 2003-05-08 Boc Group Plc:The Vacuum pump
EP1626179A2 (en) * 2004-08-10 2006-02-15 Pfeiffer Vacuum GmbH Vacuum pump
JP2006517291A (en) * 2003-01-25 2006-07-20 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Leak detector with inflow section
US20100098558A1 (en) * 2007-02-28 2010-04-22 Makarov Alexander A Vacuum Pump or Vacuum Apparatus with Vacuum Pump
JP2011137475A (en) * 2003-09-30 2011-07-14 Edwards Ltd Compound vacuum pump
DE202013010204U1 (en) * 2013-11-11 2015-02-13 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Multi-inlet vacuum pump
EP2975268A2 (en) * 2014-07-17 2016-01-20 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vacuum system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536583A (en) * 1999-02-02 2002-10-29 ヴァリアン インコーポレーテッド Dual inlet vacuum pump
JP2003129990A (en) * 2001-10-15 2003-05-08 Boc Group Plc:The Vacuum pump
JP2006517291A (en) * 2003-01-25 2006-07-20 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Leak detector with inflow section
JP2011137475A (en) * 2003-09-30 2011-07-14 Edwards Ltd Compound vacuum pump
EP1626179A2 (en) * 2004-08-10 2006-02-15 Pfeiffer Vacuum GmbH Vacuum pump
US20100098558A1 (en) * 2007-02-28 2010-04-22 Makarov Alexander A Vacuum Pump or Vacuum Apparatus with Vacuum Pump
DE202013010204U1 (en) * 2013-11-11 2015-02-13 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Multi-inlet vacuum pump
EP2975268A2 (en) * 2014-07-17 2016-01-20 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vacuum system

Also Published As

Publication number Publication date
EP3327293A1 (en) 2018-05-30
JP6479127B2 (en) 2019-03-06
EP3327293B1 (en) 2019-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9909592B2 (en) Vacuum pump
KR100635692B1 (en) Radial turbo-blower
US20150030475A1 (en) Vacuum pump
JP6913147B2 (en) Vacuum pump
US20140363319A1 (en) Rotary vane vacuum pump
JP6331491B2 (en) Vacuum pump
JPS62261696A (en) Turbo-molecular pumping plant
JP4059416B2 (en) Integrated motor pump
JP6479127B2 (en) Vacuum pump
US20090169399A1 (en) Ultra-thin miniature pump
JP2015504137A (en) Turbo molecular pump
JP7111754B2 (en) Vacuum equipment and vacuum system
US20190040866A1 (en) Vacuum pump
JP2016205397A (en) Rotor device of vacuum pump
JP6370416B2 (en) Vacuum pump, permanent magnet support, monolithic permanent magnet, and manufacturing method of monolithic permanent magnet
JP2015158200A (en) pump
JP6552579B2 (en) Vacuum pump
JP7273751B2 (en) Braking method for permanent magnet synchronous motor
JP2021080917A (en) Vacuum pump and method of manufacturing the same
JP6924244B2 (en) Use of synthetic oils in vacuum pumps, and vacuum pumps
JP2005214192A (en) Gas friction pump
JP6546247B2 (en) Vacuum seal, double seal, vacuum system and vacuum pump
JP2017061920A (en) Vacuum pump and permanent magnet supporting portion
JP5306741B2 (en) Parallel intake pump and vacuum apparatus using the same
JP2009156242A (en) Flat micropump

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6479127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250