JP2018078541A - 誘電体レンズを用いたステアラブルアンテナアセンブリ - Google Patents

誘電体レンズを用いたステアラブルアンテナアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2018078541A
JP2018078541A JP2017156339A JP2017156339A JP2018078541A JP 2018078541 A JP2018078541 A JP 2018078541A JP 2017156339 A JP2017156339 A JP 2017156339A JP 2017156339 A JP2017156339 A JP 2017156339A JP 2018078541 A JP2018078541 A JP 2018078541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sdl
waveguide
signals
saa
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017156339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7025859B2 (ja
Inventor
ラリー エル. サベージ,
L Savage Larry
ラリー エル. サベージ,
コリー エム. サッカー,
M Thacker Corey
コリー エム. サッカー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2018078541A publication Critical patent/JP2018078541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7025859B2 publication Critical patent/JP7025859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/0874Hybrid systems, i.e. switching and combining using subgroups of receive antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/06Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using refracting or diffracting devices, e.g. lens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/02Refracting or diffracting devices, e.g. lens, prism
    • H01Q15/08Refracting or diffracting devices, e.g. lens, prism formed of solid dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/28Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/06Waveguide mouths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/06Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using refracting or diffracting devices, e.g. lens
    • H01Q19/062Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using refracting or diffracting devices, e.g. lens for focusing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】複数の入射高周波信号を複数の入射角で受信するステアラブルアンテナアセンブリを提供する。
【解決手段】SAA118は、略球形誘電体レンズ218、導波管開口ブロック220、スイッチ開口マトリクス222、及び放射状開口合波器224を含む。SDL218は、複数の入射RF信号を受信し集束させて、SDL218の背面にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成する。WAB220は、SDL218の背面に隣接して配置され、複数の集束RF信号を受信する。SAM222は、SAA118によって生成された放射パターンのビームを電子的に操作し、ビームを電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替える。RAC224は、複数の集束RF信号から受信RF信号を生成する。
【選択図】図2

Description

本開示は、概してアンテナに関し、より詳細には、球形レンズを用いたアンテナシステム、及び、アンテナシステムを電子的に走査するアンテナアレイに関する。
ここ10年、通常ドローンと呼ばれる無人航空ビークル(「UAV」)の使用が爆発的に増えている。UAVの多くは無線技術を用いてUAVを制御しユーザ端末(「UT」)との間でデータ通信を行う。この無線リンクの制御及びデータ性能によって、UAVのレンジ、操作性、及び全体的な機能が大幅に制限されてしまう。UAVの利用が広がるにつれ、無線リンクの能力が、UAVシステムの応用空間においての制限因子となってきた。
UAV無線リンクは、ユーザ端末及び航空機の無線通信機及びアンテナからなる。リンクにおける主な無線の「弱点」は、UTアンテナである。飛行中の航空ビークルを効率的に追跡するUTアンテナの能力によって、カバレッジ及びレンジが大きく制限される。この課題に対処する試みには、地上UT位置、衛星、及び機械関節式(mechanically articulated)アンテナを複数使用することが含まれる。その用途は、複数サイトにわたる地上システムのコスト、複雑さ、及びロジスティクスにより、限定的である。衛星システムの複雑性やデータレイテンシにより、UAVをリアルタイムで制御、監視することが非常に複雑かつ高コストとなっている。機械関節式アンテナは、応答時間及び航空ビークルを追跡するポインティングの正確性に大きな問題がある。UAVの運航エリアでは、航空ビークルを効率的に且つ運航の目的を達成するのに十分なレンジで追跡できる単一のUTシステムを有することが望まれている。
現在、追跡のレイテンシの問題に対処するソリューションの1つが、アンテナの視野にわたり高いアンテナゲインと電子制御操作性とをもたらす、フェーズドアレイアンテナの使用である。フェーズドアレイアンテナは設置及び動作が複雑であり、電力消費が大きく且つ高価であるので、実際の用途はハイエンドなシステムに限られている。従って、UAVの追跡という課題に対処する費用効果の高い高度なアンテナ設計が求められている。
複数の入射高周波(「RF」)信号を複数の入射角で受信するステアラブルアンテナアセンブリ(「SAA」)を開示する。SAAは、略球形の誘電体レンズ(「SDL」)、導波管開口ブロック(「WAB」)、スイッチ開口マトリクス(「SAM」)、及び放射状合波器(「RAC」)を含む。SDLは、前面及び背面を含み、SDLは、複数の入射RF信号を受信し集束させて、SDLの背面にほぼ沿った複数の焦点で、複数の集束RF信号を作成するように構成されている。複数の焦点は、SDLの背面に沿った、複数の入射RF信号の複数の入射角に対応する位置を有する。WABは、SDLの背面に隣接して配置され、WABはSDLの背面と信号通信し、WABは複数の集束RF信号を受信するように構成されている。SAMは、WABと信号通信し、SAAによって生成された放射パターンのビームを電子的に操作し、当該ビームを電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えるように構成されている。RACはSAMと信号通信し、複数の集束RF信号から受信RF信号を生成するように構成されている。
SAAは、SAAと信号通信するRFモデムであって、RF信号を受信し、受信RF信号を復調して受信したベースバンド信号を生成するように構成されている、RFモデムと、SAA及びRFモデムと信号通信するコントローラと、を含むユーザ端末の一部であってよい。コントローラは、RFモデム及びSAMを制御し、ビームを電子的に操作するように構成されている。
作動の一例では、SAAが、複数の入射RF信号をSDLの前面で受信すること、及び、受信した複数の入射RF信号を集束させて、SDLの背面にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成することを含む、方法を実施する。複数の焦点は、SDLの背面に沿った、複数の入射RF信号の複数の入射角に対応する位置を有する。方法は、SDLの背面に隣接して配置されたWABにおいて、複数の集束RF信号を受信すること、SAAによって生成された放射パターンのビームを電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えること、及び、RACを用いて、切り替えられた複数の集束RF信号を合成し、受信RF信号を生成することを更に含む。更に、SAAは、SDLに進入する入射RF信号を受信することと、RACに注入された入力RF信号を送信することとの両方が可能な双方向装置である。入力RF信号を送信する例では、SAMが、送信されたビームを電子的に操作するように構成されている。
本発明の他のデバイス、装置、システム、方法、特徴、及び利点は、下記の図面及び詳細な説明を精査することにより当業者に明らかであるか、或いは明らかとなろう。そのような他のシステム、方法、特徴、及び利点は全てこの説明中に含まれており、本発明の範囲内であり且つ添付の特許請求の範囲によって保護されるよう意図されている。
本発明は、下記の図面を参照することによりより深く理解され得る。図面における構成要素は必ずしも正確な縮尺で描かれておらず、むしろ本発明の原理を示すことに重点が置かれている。図面において、同様の参照番号は、異なる図面を通じて対応する部品を指すものである。
本開示による、UAV、低軌道(「LEO」)又は対地同期軌道衛星と信号経路を介して信号通信するUAVユーザ端末の実装例のシステムブロック図である。 本開示による、図1に示すユーザ端末の実装例のシステムブロック図である。 3Aは、本開示による、図2に示す導波管開口ブロック(「WAB」)の切断部分の実装例の上面図である。3Bは、本開示による、図3Aに示すWABの切断部分の側部断面図である。 本開示による、図3A及び3Bに示すコンフォーマル開口アレイアンテナ(「CAA」)の実装例の斜視図である。 本開示による、図3A及び3BBに示すCAAの実装の別の例の斜視図である。 本開示による、図2、3A、及び3Bに示す略球形誘電体レンズ(「SDL」)の実装例のシステム図である。 7Aは、本開示による、第1の角度で入射RF信号を受信するSDLの実装の別の例のシステム図である。7Bは、本開示による、第2の角度で入射RF信号を受信する図7AのSDLのシステム図である。7Cは、本開示による、第3の角度で入射RF信号を受信する図7A及び7BのSDLのシステム図である。 本開示によるSDLと共に用いるレードームの実装例の斜視図である。 本発明による、図3B,6,7A,7B、及び7Cに示す複数の導波管のうちの導波管の実装例のブロック図である。 本開示による、図2に示すスイッチ開口マトリクス(「SAM」)の実装例のブロック図である。 本開示による、図2に示す放射状合波器(「RAC」)の実装例のブロック図である。 本開示によるWAB及びSDLと共に用いるステッピングモータの実装例のシステムブロック図である。 本開示による、SAAにより実施される方法の実装例を示すフロー図である。
複数の入射高周波(「RF」)信号を複数の入射角で受信するステアラブルアンテナアセンブリ(「SAA」)が開示される。SAAは、略球形誘電体レンズ(「SDL」)、導波管開口ブロック(「WAB」)、スイッチ開口マトリクス(「SAM」)、及び放射状合波器(「RAC」)を含む。SDLは、前面及び背面を含み、SDLは、複数の入射RF信号を受信し集束させて、SDLの背面にほぼ沿った複数の焦点で、複数の集束RF信号を作成するように構成されている。複数の焦点は、SDLの背面に沿った、複数の入射RF信号の複数の入射角に対応する位置を有する。WABは、SDLの背面に隣接して配置され、WABはSDLの背面と信号通信し、WABは複数の集束RF信号を受信するように構成されている。SAMは、WABと信号通信し、SAAによって生成された放射パターンのビームを電子的に操作し当該ビームを電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えるように構成されている。RACはSAMと信号通信し、複数の集束RF信号から受信RF信号を生成するように構成されている。
SAAは、SAAと信号通信するRFモデムであって、RF信号を受信し、受信RF信号を復調して受信したベースバンド信号を生成するように構成されている、RFモデムと、SAA及びRFモデムと信号通信するコントローラと、を含むユーザ端末の一部であってよい。コントローラは、RFモデム及びSAMを制御し、ビームを電子的に操作するように構成されている。
作動の一例では、SAAが、複数の入射RF信号をSDLの前面で受信すること、及び、受信した複数の入射RF信号を集束させて、SDLの背面にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成することを含む、方法を実施する。複数の焦点は、SDLの背面に沿った、複数の入射RF信号の複数の入射角に対応する位置を有する。方法は、SDLの背面に隣接して配置されたWABにおいて、複数の集束RF信号を受信すること、SAAによって生成された放射パターンのビームを電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えること、及び、RACを用いて、切り替えられた複数の集束RF信号を合成し、受信RF信号を生成することを更に含む。更に、SAAは、SDLに進入する入射RF信号を受信することと、RACに注入される入力RF信号を送信することとの両方が可能な双方向装置である。受信モードで、モデムは、SAA受信RF信号を復調してベースバンド信号を生成し得る。送信モードで、モデムは、SAAを通じた送信のため、RF搬送波を変調し得る。送信及び受信モードの両モードで、コントローラは、SAAビームを所望の位置へステアするように構成され得る。
本開示で、SAAは、UAVシステムもしくは低軌道(「LEO」)通信もしくは対地同期軌道衛星、又は、UAVもしくは衛星へのダイレクト通信経路を介した使用に必要な、低コスト、広いスキャン角度、速い走査レート、低いリポインティング時間、低サイドローブレベル、低動作電力、及び広帯域幅を満足する。アンテナシステムはまた、通信システム、航空機(UAVを含む)、ビークル、ミサイルシステム、及びその他の多くのビームフォーミング用途に使用され得る。更に、SAAは、付加製造及び/又は除去加工による大量生産製造技術を用いて低コストで製造され得る。
図1では、本開示による、LEO又は対地同期軌道衛星102(本書では「衛星102」という)又はUAV101と、信号経路104又は105を介して信号通信する、ユーザ端末100(UAV制御及びデータシステム、又は衛星端末であり得る)の実装例のシステムブロック図が示されている。この実施例では、ユーザ端末100が地球106の表面上にあるように示されているが、ユーザ端末100が、通信システム、ビークル、航空機(UAV101を含む)、又はミサイルシステムの部分である通信端末(非衛星通信装置を含む)であってもよいことが当業者に理解される。この実施例で、ユーザ端末100は、UAV101と(信号経路105を介して)、或いは、衛星102(信号経路104を介して)と信号通信する。衛星102は、軌道110に沿った方向108にユーザ端末100の視野(horizon)112にわたり進んでおり、UAV101は方向109に視野112にわたり進んでいる。衛星102が静止衛星(静止軌道を有する特殊なタイプの対地同期軌道衛星)である場合には、地球106の表面に対して静止しているであろうから、軌道110に沿って動かないであろうことが当業者には理解される。ユーザ端末100が信号経路105を介して直接UAV101と信号通信するかわりに、ユーザ端末100が代替的に、衛星102への信号経路104、衛星102、衛星102からUAV101への信号経路113を含む合成された信号経路を介して、UAV101と信号通信してもよいことも理解される。この実施例で、信号経路105に沿ったUAV101との、或いは、信号経路104に沿った衛星102との何れかの通信をも維持するために、ユーザ端末100は、視野112にわたりステア可能116なビーム114を有するアンテナ放射パターンを生成できる装置、コンポーネント、回路などを含む。従って、ユーザ端末100は、SAA118、及び、SAA118と信号通信する通信モデム120を含む。この実施例で、ビーム114は、SAA118によって生成されたアンテナ放射パターンのビームであり、複数のサイドローブ122も含む。
図2で、本開示によるユーザ端末100(図1に示す)の実装例のシステムブロック図を示す。この実施例で、通信モデム120は、高周波(「RF」)モデム200、コントローラ202、及び電源204を含み得る。コントローラ202は、信号経路206及び208のそれぞれを介して、RFモデム200及び電源204の双方と信号通信し得る。電源204は、信号経路210を介してRFモデム200とも信号通信する。RFモデム200は、信号経路212及び214を介してSAA118とも信号通信し、コントローラ202及び電源204は、信号経路206及び216のそれぞれを介してSAA118とも信号通信する。
SAA118は、略球形誘電体レンズ(「SDL」)218、導波管開口ブロック(「WAB」)220、スイッチ開口マトリクス(「SAM」)222、及び放射状合波器(「RAC」)224を含む。SDL218は、前面226及び背面228を含む。この実施例で、SDL218は、複数の入射RF信号230を受信して集束させ、SDL218の背面228にほぼ沿った複数の焦点(図示せず)で複数の集束RF信号を作成するように構成されている。複数の焦点は、SDL228の背面228に沿った、複数の入射RF信号230の複数の入射角q232に対応する位置を有する。この実施例で、SAM222は、信号経路206及び216のそれぞれを介してコントローラ202及び電源204と信号通信する。更に、RAC224は、第1の及び第2の導波管入出力(「IO」)ポート234及び236を含み、第1の及び第2の導波管IOポート234及び236の双方は、SAA118が(複数の入射RF信号230のうちの)入射RF信号を受信している際には「出力」ポートである(即ち、それらが出力信号を生成する)ように構成され、SAA118が送信RF信号を送信している際には、第1の及び第2の導波管IOポート234及び236がRFモデム200から入力RF信号を受信する「入力」ポートである(即ち、それらが入力信号を受信する)ように構成されている。
この実施例で、SDL218は、略球形又は偏球であり、SAA118の動作RF周波数の約0.01波長未満である真球度変動を有する形状を有する。SAA118の動作周波数は、例えば、およそKバンドからWバンドの間(即ち、約18GHzから110GHz)の範囲にあり得る。より低い周波数が用いられてもよいが、その結果SDL218の直径がより大きくなるであろうことが当業者には理解される。Kバンドの場合、SDL218は、SAA118の設計された動作周波数に基づいてスケーラブルな、例えば約152.4mmの直径を有し得る。更に、約0.001未満の誘電正接を提供するために、SDLは、一定であるか或いは約2及び5の間で変化する誘電率を有し得る。誘電率は、物質の誘電率と自由空間の誘電率との比であり、誘電率が増大すると電束密度が増大するよう物質が電束を集中させる程度を表すことが当業者には理解される。
更に、SDL218は、SDL218の中心(図6に604として示す)から径方向外側に屈折率が減少する勾配を有し得る。従って、SDLは例えばルネベルグレンズであり得る。ルネベルグレンズは、一般的に中心から径方向外側に屈折率が減少する勾配を有する球形レンズであって、その集束特性は無限数の屈折率ソリューションを通じて達成され得る。
一般に、SDL218は、例えば、熱硬化性プラスチック、ポリカーボネート、架橋ポリスチレンコポリマー、ポリテトラフルオロエチレン(「PTFE」)を含む材料で構成され得る。従って、例示的に、材料は、REXOLITE(登録商標)及びテフロン(登録商標)を含む。REXOLITE(登録商標)1422はフィラデルフィア州フィラデルフィアのC−Lec Plastics,Inc.で製造されており、カリフォルニア州ナショナルシティのSan Diego Plastics,Inc.又はその他から誘電体レンズとして入手可能である。テフロン(登録商標)はデラウェア州ウィルミントンのThe Chemours Companyから入手可能であり、ロードアイランド州ブリストルのApplied Plastics Technology,Incその他から誘電体レンズとして入手可能である。この実施例で、SDL218は、射出成型又はその他のプロセス(例えば、3−D印刷又は付加製造)で形成されていてよい。この実施例で、SAA118は、任意選択的に、SDL218の前面226に隣接して設けられたレードーム(図8に800として示す)を含み得る。
WAB220について、WAB220は、SDL218の背面228に隣接して配置された凹状の内面238と、凹状の内面238に沿ったコンフォーマル開口アレイアンテナ(「CAA」)(図3A及び3Bに304として示す)と、を含む、装置、コンポーネント、又はモジュールである。この実施例で、CAA304は、SDL218の背面228と信号通信し、複数の開口要素(図3A及び3Bに306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)として示す)を含む。この実施例で、SDL218の背面228と凹状の内面238との間の空間を最小限とするよう、SDL218の背面228は、理想的には凹状の内面238と同一平面上にある。背面228と凹状の内面238との間に空間が存在すると、インピーダンス不整合が生じ、背面228と凹状の内面238との間のRF反射という結果を生じ得るからである。このインピーダンス不整合は結果として損失となり得、SAA118の放射パターンのサイドローブ122を増大させ、SAA118のゲインと指向性が低減することとなり得る。しかしながら、SDL218に使用する幾つかの材料によっては、代替的に、背面228と凹状の内面238とSDL218との間に、SDL218及び凹状の内面238に正確にマッチする小さな空間を含んで設計するという状況もあり得ると解される。
この実施例で、WAB220は、CAA304と信号通信する複数の導波管(図3Bに312として示す)を含む。複数の導波管の各導波管(図3Bに314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)として示す)は、CAA304と信号通信する導波管開口(開口要素として、図3A及び3Bに306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)として示す)を含む。複数の導波管の各導波管の各導波管開口は、CAA304の複数の開口要素の開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)に対応する。例として、WABは金属又は金属化プラスチックで構成されている。
SAM222は、複数の選択的に作動するスイッチ(図10に1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)として示す)を含む、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。複数の選択的に作動するスイッチのうちの選択的に作動するスイッチの各々は、WAB220の複数の導波管(図3Bに312として示す)のうちの対応する導波管及びRAC224と信号通信する。この実施例で、SAA118が受信モードで作動している場合には、選択的に作動するスイッチの各々が、対応する導波管出力ポートからRAC224への導波管出力信号を伝導或いは遮断するように構成されている。かわって、SAA118が送信モードで作動している場合には、選択的に作動するスイッチの各々が、RAC224から対応する各導波管入力ポートへの入力RF信号を伝導或いは遮断するように構成されている。この実施例で、SAA118が受信モードにあり導波管ポートが受信した入射RF信号230に対応する出力RF信号を生成している場合には、これらの導波管ポートが、「導波管出力ポート」と称されることが当業者には理解される。代替的に、SAA118が送信モードにあり、導波管ポートが対応する入力RF信号をRAC224から受信している場合には、同じ導波管ポートが、「導波管入力ポート」と称される。この実施例で、選択的に作動するスイッチの各々は、例えば、PINダイオード、ラッチングフェライトスイッチ、液晶バルブ(「LCV」)、同軸導波管スイッチ、プラズマスイッチ、及びRFアイソレータであり得るスイッチング装置(図示せず)を含む。
RAC224は、受信モードで、SAM222からの切り替えられた出力(図示せず)を受信し、それらを合成し、IOポート234及び236にルーティングするように構成された、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。例として、RAC224は、導波管、同軸伝送線路、又はソリッドステート技術(例えば、ストリップライン又はマイクロストリップ)を用いた、放射状の電力合成・分配器であり得る。送信モードで、RAC224は、入力RF信号(図示せず)を受信し、SAM222の、より選択的に作動するスイッチの1つにルーティングする。この実施例では、信号経路212及び214のそれぞれを介してRFモデム200へ或いはRFモデム200からルーティングされる偏波されたRF信号を生成するか或いは受信する、2つのIOポート234及び236が示されている。例えば、受信モードではRAC224からRFモデム200へとパスされる第1の偏波出力信号240を生成し、送信モードではRFモデム200からRAC224へ第1の偏波入力信号242を受信する、第1のIOポート234が示されている。同様に、受信モードでRAC224からRFモデム200へとパスされる第2の偏波出力信号244を生成し、送信モードではRFモデム200からRAC224への第2の偏波入力信号246を受信する、第2のIOポート236が示されている。この実施例で、第1の偏波は左旋円偏波(「LHCP」)であり得、第2の偏波は右旋円偏波(「RHCP」)であり得る。2つのIOポート234及び236が、例えばセプタムポーラライザなどの偏波器を有した単一の導波管IOポートを含み得ることが当業者には理解される。
この実施例で、RFモデム200は、第1の偏波出力信号240又は第2の偏波出力信号244の何れかを受信し、次いで、どちらか一方を復調して、信号経路206を介してコントローラ202へとパスされる、受信されたベースバンド信号248を生成するように構成された、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。次いで、コントローラ202は、ベースバンド信号248を受信し、コントローラ202からユーザ端末100の他の装置、コンポーネント、回路、又はモジュールへと出力されるデータ250を生成し得る。データ250はまた、例えばイーサネット接続などの接続を介して、ユーザ端末100と信号通信する他の外部装置へとルーティングされ得る。この実施例で、RFモデム200はまた、コントローラ202から入力ベースバンド信号252を受信し、次いで、入力ベースバンド信号252を変調して、IOポート234及び236のそれぞれへとルーティングされる、第2の偏波出力信号244又は第2の偏波入力信号246の何れかを生成するように構成されている。
コントローラ202は、プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(「DSP」)、特定用途集積回路(「ASIC」)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(「FPGA」)又はそれらの均等物を含む、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。コントローラ202は、RFモデム200及びSAM222からパスされ受信される制御ロジック信号254を生成する。制御ロジック信号254は、SAA118を通じて、入力RF信号(例えば、第1の偏波出力信号240又は第2の偏波出力信号244など)を選択的に受信し復調するか、或いは、RF信号(例えば、第2の偏波入力信号242又は第2の偏波入力信号246など)を選択的に変調し送信するために、同期した制御信号をSAM222及びRFモデム200の両方に提供する。この実施例で、SAM222内で、選択的に作動するスイッチを制御ロジック信号254によって制御することにより、コントローラ202は、SAM222でビーム114を電子的に操作するように構成されている。
電源204は、外部電力256を受け取り、信号経路216、208、及び210のそれぞれを介して、SAM222、コントローラ202、及びRFモデム200に適切な電力信号を生成するように構成された、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。SAA118は、コントローラ202からの制御信号(図12に1204として示す)に基づいて、WAB220及びSDL218を選択的に回転させるように構成されたステッピングモータ(図12に1200として示す)も含み得る。
ユーザ端末100、SAA118、及び通信モデム120に関連付けられた回路、コンポーネント、モジュール、及び/又は装置は互いに信号通信するとされている。信号通信は、回路、コンポーネント、モジュール、及び/又は装置間での任意の種類の通信及び/又は接続をさし、これにより、回路、コンポーネント、モジュール、及び/又は装置が別の回路、コンポーネント、モジュール、及び/又は装置と信号及び/又は情報を送受信することが可能になることが、当業者には理解されよう。通信及び/又は接続は、1つの回路、構成要素、モジュール、及び/又は装置から別の回路、構成要素、モジュール、及び/又は装置へ信号及び/又は情報を送ることを可能にする回路、構成要素、モジュール、及び/又は装置間での任意の信号経路に沿ったものであってよく、これには無線又は有線信号経路が含まれる。信号経路は例えば、導線、電磁導波、ケーブル、取り付けられた及び/又は電磁的に又は機械的に連結された端子、半導体又は誘電材料又は装置、あるいは他の同様の物理的接続又は連結等の物理的なものであってよい。加えて、信号経路は、直接的な電磁接続を通さない様々なデジタル形式で、1つの回路、構成要素、モジュール、及び/又は装置から別の回路、構成要素、モジュール、及び/又は装置へデジタル構成要素を通じて通信情報が送られる、自由空間(電磁伝搬の場合)又は情報経路等の非物理的なものであってよい。
作動の一例では、SAA118が、SDL218の前面226で複数の入射RF信号230を受信し、受信した複数の入射RF信号230を集束させて、SDL218の背面228にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成することを含む、方法を実施する。複数の焦点は、SDL218の背面228に沿った、複数の入射RF信号230の複数の入射角232に対応する位置を有する。方法はまた、SDL218の背面228に隣接して配置されたWAB220において、複数の集束RF信号を受信し、SAA118によって生成された放射パターンのビーム114を電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えることを含む。更に、方法は、RAC224を用いて、切り替えられた複数の集束RF信号(図示せず)を合成し、受信RF信号(即ち、LHCP240及びRHCP244)を生成することを含む。この実施例で、切り替えは、対応する複数の導波管出力ポートからWAB220からの、RAC224への複数の出力信号を、伝導或いは遮断することを含む。方法は、コントローラ202からの制御信号1204に基づいて、ステッピングモータ1200によりWAB220及びSDL218を回転させることを含み得る。
図3Aは、本開示によるWAB220の切断部分の実装例の上面図を示す。この実施例で、WAB220は、凹状の内面238、WAB220の外側面300、及び、凹状の内面238と外側面300との間のリップ302を含む。リップ302は、SDL218の取付フランジ(図示せず)を許容するのに十分な幅である厚さを有し得る。取付フランジ(図示せず)を用いる場合、リップ302は、リップ302に取付フランジ(図示せず)を取付ける、並んだ複数のダウンピン孔(図示せず)及びねじ孔(図示せず)を含み得る。この実施例で、凹状の内面238はCAA304を含む。CAA304は複数の開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)を含む。この実施例で、各開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は、導波管開口(即ち、導波管への或いは導波管からのRF信号の受信又は送信を可能にする、導波管の開口)である。一般に、CAA304は固体金属及び/又は金属化プラスチックの何れかで形成された「ボウル」形状である。これは、選択された到来方向(即ち、複数の入射角232)内でのRF信号の送信及び受信が同時に可能な双方向装置であり、RFの挿入及び偏波損失を最小限に抑える。
図3Bを参照すると、本開示によるWAB220の切断部分308の側部断面図が示されている。具体的には、図3Bは、切り取り面A−A’310に沿ったWAB220の切断部分308のWAB220の内部を見る断面図である。先に述べたように、WAB220は、CAA304と信号通信する複数の導波管312を含む。複数の導波管312の各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)は、CAA304と信号通信する導波管開口(この例では開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)に対応する)を含む。この実施例で、複数の導波管312の各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)の各導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は、CAA304の複数の開口要素の開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)に対応することが当業者には理解される。各導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は定義上、放射要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)であるからである。この実施例で、WAB220及び各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)は、金属又は金属化プラスチックで構成され得る。
先に述べたように、この実施例では、SDL218の背面228と凹状の内面238との間の空間を最小限に抑えるよう、SDL218の背面228は理想的には凹状の内面238と同一平面上にある。背面228と凹状の内面238との間に空間が存在すると、インピーダンス不整合が生じ、結果として背面228と凹状の内面238との間のRF反射となり得るからである。背面228と凹状の内面238との間の空間は、SDL218の背面228における誘電体材料と各導波管開口の開口との間の(25℃で約1.00059の誘電率を有する)誘電体層として作用し、動作周波数内のRF信号波長に基づいて、間隔層において(SDL218及び/又は306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)内へと戻る)反射を生じさせ得ると解される。更に、動作周波数内のRF信号波長に基づいて、間隔層は、SDL218の背面228及び凹状の内面238の双方の表面に沿った電力散逸を引き起こし、電力損失及び別々の導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)間の潜在的なクロストークを生じさせ得る。これらの効果は、インピーダンス不整合を生じさせ結果として損失となり、SAA118の放射パターンのサイドローブ122を増大させてSAA118のゲイン及び指向性が低減し得る。
この実施例で、CAA304の各開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は楕円形の開口であってよく、これに対応して、複数の導波管312の各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)の各導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)が楕円形の開口である。代替的に、各開口要素が矩形であってもよいが、楕円形に偏波された入射RF信号230、或いは送信RF信号230の場合、結果としてSDL218の焦点の形状は楕円形であるか或いは円形となる傾向がある。楕円形の偏波を用いるほとんどの通信システムが実際にLHCP又はRHCPの何れかを使用するので、開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)、及び対応する導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は円形であり得る。更に、生産工程の簡略化のため、円形開口要素の各々306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は、3次元印刷されるか或いは凹状の内面238からドリルアウトされ得る。この実施例で、円形の導波管開口が、ドミナント横方向電磁界モードすなわちTE11モードで作動し得ることが当業者には理解される。
この実施例で、複数の導波管312の導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)のすべてが、第1のポート及び第2のポートを含む。第1のポートの各々は各導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)に対応し、第2のポートはSAM222と信号通信するIOポート316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7)に対応する。
円形の開口要素306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)の場合、各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)は、WAB220、SAM222、及びRAC224の設計に基づいて、部分的に又は完全に円形導波管(即ち、円形)の何れかである必要があろう。この実施例で、複数の導波管312は、そのうちの一部または全部である314(1)、314(2)、314(3)、314(5)、314(6)、及び314(7)を含む。複数の導波管のうちの一部または全部の各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(5)、314(6)、及び314(7)は、導波管長(図9に900として示す)、導波管方向移行部(図9に屈曲部904として示す)、及び任意選択的に、円形開口306(1)、306(2)、306(3)、306(5)、306(6)、及び306(7)から矩形導波管への導波管移行部(図9に円形から矩形への移行部906として示す)を含む。この実施例で、導波管開口306(4)を有する中間導波管314(4)は、導波管長、及び任意選択的に、円形開口306(4)から矩形導波管への導波管移行部を含むが、この実施例では直線状の導波管として示しているので導波管方向移行部は不要である。
この実施例で、SAM222及びRAC224は、TE10モードであるドミナント横方向電磁界モードを有する矩形導波管で作動し得る。円形導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)から矩形導波管へ、或いはその逆に、RF信号をパスするために、各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7)は、円形から矩形への導波管移行部(一般にモード移行部として知られている)を必要とする。これらは当業者には周知である。
更に、この実施例で、各導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)は、SDL218の中心604と位置合わせされ、各導波管IOポート316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7)は、WAB220がSAM222に接続されるアライメント平面318に沿って、他の導波管出力ポート316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7)と位置合わせされる。更に、各IOポート316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7)はSAM222と信号通信する。
この実施例で、複数の導波管312の一部または全部の各導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(5)、314(6)、及び314(7)は、各導波管開口306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7)がSDL218の中心604と位置合わせされ(即ち、向けられ)且つIOポート316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7)がアライメント平面318に位置合わせされるように、導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(5)、314(6)、及び314(7)を屈曲する(即ち、方向を変化させる)方向移行部を有する。例として、屈曲部は、矩形導波管にはH屈曲部(即ち、磁場を歪ませる屈曲部)もしくはE屈曲部(即ち、電場を歪ませる屈曲部)の何れか、又は、円形導波管にはE屈曲部であり得る。
代替的な実装例としては、複数の導波管312が、導波管、同軸伝送線路、ソリッドステート導波管、導波管とソリッドステート導波管とのハイブリッド伝送線路、同軸と導波管とのハイブリッド伝送線路、同軸とソリッドステート導波管とのハイブリッド伝送線路、又は、動作周波数でRF信号を送信できる任意の他の組み合わせを含む、様々な種類の伝送線路を含み得る。本開示で、ソリッドステート導波管は、マイクロストリップ又はストリップライン回路を含む。ソリッドステート導波管の場合、導波管開口は、プリント基板(「PCB」)へのマイクロストリップ技術を用いて製造したマイクロストリップアンテナを用いて実装され得る。例として、マイクロストリップアンテナがパッチアンテナとして実装されてもよい。
この実施例では、CAA304及び導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(5)、314(6)、及び314(7)の7つの(7)開口要素のみが示されている。これは図示を簡易にするためであり、CAAA304が、CAA304の凹状の内面238全体に沿って共形に分布し得る更に多数の放射要素を含んでもよいことは当業者には理解されよう。同様に、複数の導波管312は、更に多数の導波管をWAB220内に3次元的に含み得る。各導波管はCAA304の各放射要素に対応する。
図4を参照すると、本開示によるCAA304の実装例の斜視図が示されている。CAA304が図示のため7つの開口要素を有して示されている一方で、この実施例ではCAA304が85の開口要素を有しているように示されているということ以外は、この例は図3A及び3Bに示すものと同様である。同様に、図5では、本開示によるCAA304の実装の別の例の斜視図が示されている。CAA304は例えば1,112の開口要素を含む。
図6で、本発明によるSDL218の実装例のシステム図が示されている。この実施例で、入射RF信号230は、種々の入射角度232からSDL218に到達している複数の個々の入射RF信号600(1)、600(2)、600(3)、600(4)、600(5)、600(6)、及び600(7)として示されている。図示の簡易化のため、7つの個々の入射RF信号のみが示されているが、SDL218の前面226に進入する更に多数の個々の入射RF信号が存在してもよいと解される。作動の一例では、個々の入射RF信号600(1)、600(2)、600(3)、600(4)、600(5)、600(6)、及び 600(7)がSDL218の前面226に進入し、次いで、SDL218の誘電体を通って進み、対応する焦点602(1)、602(2)、602(3)、602(4)、602(5)、602(6)、及び602(7)のそれぞれに集束する。この例では図示の簡易化のため、個々の入射RF信号600(1)、600(2)、600(3)、600(4)、600(5)、600(6)、及び600(7)がSDL218の中心604を通って進み、対応する焦点602(1)、602(2)、602(3)、602(4)、602(5)、602(6)、及び 602(7)へと進むように示されている。しかしながら、図示の目的は、SDL218の前面226に進入する任意の個々の入射RF信号600(1)、600(2)、600(3)、600(4)、600(5)、600(6)、及び600(7)が、SDL218の背面228にほぼ位置し且つ個々の入射RF信号がSDL218の前面226に進入する点の反対側の焦点に集束されるであろうと解される。この実施例で、焦点602(1)、602(2)、及び602(3)は、SDL218の前面226に進入点606(1)、606(2)、及び606(4)のそれぞれにおいて進入する個々の入射RF信号600(7)、600(6)、及び600(5)に、対応し得る。焦点602(4)は、SDL218の前面226に進入点606(4)において進入する個々の入射RF信号600(4)に、対応し得る。更に、焦点602(5)、602(6)、及び602(7)は、SDL218の前面226に進入点606(5)、606(6)、及び606(7)のそれぞれにおいて進入する、個々の入射RF信号600(3)、600(2)、及び600(1)に対応し得る。この実施例で、焦点602(1)、602(2)、602(3)、602(4)、602(5)、602(6)、及び602(7)は、導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(5)、314(6)、及び314(7)のそれぞれに対応する。更に、図示のため、SDL218の前面226は、SDL218の前半球の表面であるように示されており、SDL218の背面228は、SDL218の半球の分割平面608によって定められた後半球の表面であるように示されている。この手法をとることで、SDL218がアジマス及びエレベーションの双方において広い走査(約±60度以上まで)が可能となる。
図7Aでは、本開示による、第1の角度で入射RF信号700を受信するSDL218の実装の別の例のシステム図が示されている。この実施例で、入射RF信号700は、入射RF信号230からのRF信号であり、SDL218は、中心604から径方向外側へ減少する屈折率の勾配を有したルネベルグ型レンズである。この実施例で、SDL218は、表面において1の屈折率を有し、中心604において二(2)の平方根(即ち、約1.414)に等しい屈折率を有する。
この実施例で、SDL218の中心604からの距離が増大すると、屈折率がしだいに減少する。SDL218の寸法形状及び屈折特性は入射RF信号700を、SDL218の反対側の位置に、そして焦点602(6)においてSDL218を出て、導波管314(6)へと進ませる。この実施例で、入射RF信号700の入射平面波は、SDL218の前面226に進入する複数の並行放射波702(1)、702(2)、702(3)、702(4)、702(5)、702(6)、及び702(7)で表され得る。従って、前面226に法線において進入する波702(1)は、SDL218の中心604をSDL218の中心線に沿って通過し、SDL218の背面228の反対側の焦点602(6)において出る。線702(2)、702(3)、702(4)、702(5)、702(6)、及び702(7),で表されるその他の入射並行放射波は、SDL218の前面226に沿った様々な位置でSDL218に進入し、焦点602(6)において同じ出射位置に到達するように、SDL218の寸法形状及び屈折特性により定められる経路で、SDL218を通って進む。従って、この実施例で、SDL218は、入射RF信号700からのエネルギーの大部分を焦点602(6)に集束させ、それを導波管314(6)にパスする。
同様に、図7Bでは、本開示による、第2の角度で入射RF信号704を受信する図7AのSDL218のシステム図を示す。この実施例で、入射RF信号704の入射平面波は、SDL218の前面226に進入する複数の並行放射波706(1)、706(2)、706(3)、706(4)、706(5)、706(6)、及び706(7)で表されている。従って、前面226に法線において進入する波706(1)は、SDL218の中心604をSDL218の中心線に沿って通過し、SDL218の背面228の反対側の焦点602(4)において出る。線706(2)、706(3)、706(4)、706(5)、706(6)、及び706(7)で表される他の入射並行放射波は、SDL218にSDL218の前面226に沿った様々な位置で進入し、焦点602(4)において同じ出射位置に到達するよう、SDL218の寸法形状及び屈折特性によって定められる経路で、SDL218を通って進む。従って、この実施例で、SDL218は、入射RF信号704からのエネルギーの大部分を焦点602(4)に集束させ、それを導波管314(4)にパスする。
図7Cを参照すると、本開示による、第3の角度で入射RF信号708を受信する、図7A及び7BのSDL218のシステム図が示されている。図7A及び7Bの例と同様、この実施例では、入射RF信号708の入射平面波が、SDL218の前面226に進入する複数の並行放射波710(1)、710(2)、710(3)、710(4)、710(5)、710(6)、及び710(7)で表されている。従って、前面226に法線において進入する波710(1)は、SDL218の中心604をSDL218の中心線に沿って通過し、SDL218の背面228の反対側の焦点602(2)において出る。線710(2)、710(3)、710(4)、710(5)、710(6)、及び710(7)で表される他の入射並行放射波は、SDL218の前面226に沿った様々な位置でSDL218に進入し、焦点602(2)において同じ出射位置に到達するように、SDL218の寸法形状及び屈折特性によって定められる経路で、SDL218を通って進む。従って、この実施例で、SDL218は、入射RF信号708からのエネルギーの大部分を焦点602(2)に集束させ、それを導波管314(2)にパスする。これらの例で、焦点602(6)、602(4)、及び602(2)において送信される信号は、対応する入射RF信号700,704、及び708のそれぞれの集束RF信号である。
図8は、任意選択的に本開示によるSDL218と共に使用されるレードーム800の実装例の斜視図である。レードーム800は、レードーム800を並べてリップ302に或いはSDL218の取付フランジ(図示せず)に取り付けるピン及びねじ孔804を介して、WAB220のリップ302に取り付けられ得る、レードームフランジ802を含み得る。この実施例で、レードーム800は、電気的に透過性の材料で構成され、SDL218に隣接して設けられ、SDL218の前面226を損傷及び/又は環境条件から保護し得る。
図9では、本発明による複数の導波管312の導波管の実装例のブロック図が示されている。この実施例で、導波管は導波管314(1)であり、導波管長900を有している。導波管314(1)は、SDL218の中心604に位置合わせされる円形開口306(1)、円形導波管部分902、導波管方向移行部(即ち、屈曲部904)、円形開口から矩形導波管への導波管移行部(即ち、円形から矩形への導波管移行部906)、矩形導波管908、及びIOポート316(1)を含む。先に述べたように、屈曲部904は、矩形導波管には、H屈曲部(即ち、磁場を歪ませる屈曲部)又はE屈曲部(即ち、電場を歪ませる屈曲部)の何れであってもよい。また、導波管314(1)は、円形開口306(1)及び円形導波管902部分を含むので、導波管314(1)のこの部分は一般的に、円形導波管にドミナントなモードであるTE11モードで作動するであろう。円形から矩形への導波管移行部906は、導波管314(1)の他の部分を、一般的には矩形導波管にドミナントなモードであるTE10モードで作動し得る矩形導波管908へと変化させるであろう。IOポート316(1)は導波管314(1)をSAM222に連結する。
図10では、本開示によるSAM222の実装例のブロック図が示されている。先に述べたように、SAM222は、複数の選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)を含む、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。複数の選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)のうちの、選択的に作動するスイッチの各々は、WAB220及びRAC224の複数の導波管312のうちの対応する導波管と信号通信する。この実施例では、図示の簡略化のために、選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)が4つのみ示されているが、N個の選択的に作動するスイッチが存在していてよい。Nは、WAB220の複数の導波管312における導波管の数、及び、RAC224におけるIOポート(図示せず)の数に対応する。
この実施例で、SAA118が受信モードで作動している場合には、選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)の各々は、複数の導波管312の対応する導波管IOポート(図3Bの例での316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7)など)からRAC224への導波管出力信号1002を伝導或いは遮断するように構成されている。代わって、SAA118が送信モードで作動している場合には、選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)の各々が、RAC224から対応する導波管IOポートの各々への入力RF信号1004を伝導或いは遮断するように構成されている。この実施例で、選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)は導波管スイッチであり得る。この実施例でも、選択的に作動するスイッチの各々は、例えば、PINダイオード、ラッチングフェライトスイッチ、LCV、同軸導波管スイッチ、及びRFアイソレータであり得るスイッチング装置(図示せず)を含む。
図11を参照すると、本開示によるRAC224の実装例のブロック図が示されている。先に述べたように、RAC224は、受信モードで、SAM222からの切り替えられた出力1100を受信し、それらを合成しIOポート234及び236へとルーティングするように構成された、装置、コンポーネント、回路、又はモジュールである。例として、RAC224は、導波管、同軸伝送線路、又はソリッドステート技術(例えば、ストリップライン又はマイクロストリップ)を用いた、放射状の電力合成・分配器であり得る。送信モードで、RAC224は、入力RF信号(入力RF信号242又は246の何れか)を受信し、それをSAM222の、より選択的に作動するスイッチ1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N)のうちの1つへとルーティングする。この実施例では、信号経路212及び214のそれぞれを介してRFモデム200へ或いはRFモデム200からルーティングされる偏波されたRF信号を生成するか或いは受信する、2つのIOポート234及び236が示されている。例えば、第1のIOポート234は、受信モードで、RAC224からRFモデム200へとパスされる第1の偏波出力信号240を生成し、送信モーで、RFモデム200からRAC224へと第1の偏波入力信号242を受信するように示されている。同様に、第2のIOポート236は、受信モードで、RAC224からRFモデム200へとパスされる第2の偏波出力信号244を生成し、送信モードで、RFモデム200からRAC224へと第2の偏波入力信号246を受信するように示されている。また、この実施例で、第1の偏波はLHCPであり得、第2の偏波は右旋円偏波RHCPであり得る。2つのIOポート234及び236が例えばセプタムポーラライザ1102などの偏波器を有する単一の導波管IOポートを含み得ることが、当業者には理解される。
図12では、本開示によるWAB220及びSDL218と共に用いるステッピングモータ1200の実装例のシステムブロック図を示す。先に述べたように、SAA118は、コントローラ202からの制御信号1204に基づいてWAB220及びSDL218を選択的に回転させるように構成された、ステッピングモータ1200も含み得る。この実施例で、ステッピングモータ1200は、WAB220及び/又はSDL218に動作可能に連結されている。SAA118にステッピングモータ1200を含める理由は、特定のトランシーバの、SDL218とWAB220との組み合わせに対する向きが、不正確であるか或いは正しく位置合わせされていない可能性があるからである。この起こり得る配向の問題を解決すべく、WAB220及び/又はSDL218にステッピングモータ1200が機械的に連結1206され、WAB220又はSDL218の何れかを、遠隔点に位置し到来206方向及び出射218方向に向けられたトランシーバに関して回転させ得る。WAB220を回転させることにより、固定されたビーム間隔に基づいて、WAB220の導波管と最適に位置合わせされていない種々のトランシーバが、SDL218によって取得され得る。
図13は、本開示によるSAA118によって実施される方法の一実装例を示すフロー図1300である。方法は、ステップ1302で、SDL218の前面226で複数の入射RF信号230を受信すること、及び、ステップ1304で、受信した複数の入射RF信号230を集束させて、SDL218の背面228にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成するによって開始される。この実施例で、複数の焦点は、SDL218の背面228に沿った、複数の入射RF信号230の複数の入射角232に対応する位置を有する。方法は、ステップ1306で、SDL218の背面228に隣接して配置されたWAB220において、複数の集束RF信号を受信すること、及び、ステップ1308で、SAA118によって生成された放射パターンのビーム114を電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えることを更に含む。次いで、方法は、ステップ1310で、RAC224を用いて、切り替えられた複数の集束RF信号を合成し、受信RF信号を生成することを含む。次いで、方法は終了する。
本書で提示した開示は、下記の条項を考慮して検討され得る。
条項A
複数の入射角(232)で複数の入射RF信号(230)を受信するSAA(118)であって、前面(226)と背面(228)とを有し、複数の入射RF信号を受信し集束させて、SDLの背面にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成するよう作動可能な、略SDL(218)であって、複数の焦点はSDLの背面に沿った複数の入射RF信号の複数の入射角に対応する位置を有する、略SDL(218)、SDLの背面に隣接して配置され、SDLの背面と信号通信し、複数の集束RF信号を受信するよう作動可能な、WAB(220)、WABと信号通信し、SAAによって生成された放射パターンのビーム(114)を電子的に操作するよう作動可能であり、ビームを電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えるよう作動可能な、SAM(222)、及び、SAMと信号通信し、前記複数の集束RF信号から受信RF信号を生成するよう作動可能な、RAC(224)、を含む、SAA(118)。
条項B
SDLがほぼ球或いは偏球の形状を有する、条項Aの例。
条項C
SDLが、SAAの動作RF周波数の約0.01波長未満の真球度変動を有する、条項Aの例。
条項D
SDLが約152.4mmの直径を有する、条項Cの例。
条項E
SDLが約2から5の誘電率を有する、条項Aの例。
条項F
SDLが、SDLの中心から径方向外側へ勾配減少する屈折率を有する、条項Eの例。
条項G
SDLがルネベルグレンズである、条項Fの例。
条項H
SDLが、熱硬化性プラスチック、ポリカーボネート、架橋ポリスチレンコポリマー、及び PTFEからなる群から選択された材料からなる、条項Bの例。
条項I
WAB(220)が、SDL(218)の背面(228)に隣接して配置された凹状の内面(238)、及び、凹状の内面(238)に沿ったCAA(304)を含み、前記CAA(304)がSDL(218)の背面(228)と信号通信し、CAA(304)が複数の開口要素(306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7))を含む、条項Bの例。
条項J
WAB(220)が、CAA(304)と信号通信する複数の導波管(312)を含み、複数の導波管(312)の各導波管(314(1)−314(7))が、CAA(304)と信号通信する導波管開口を含み、複数の導波管(312)の各導波管(314(1)−314(7))の各導波管開口が、CAA(304)の複数の開口要素の開口要素(306(1)−306(7))に対応する、条項Iの例。
条項K
CAAの各開口要素が楕円形の開口であり、複数の導波管の各導波管の各導波管開口が、対応した楕円形の開口である、条項Jの例。
条項L
CAAの各楕円形の開口要素が円形開口であり、複数の導波管の各導波管の各楕円形の開口が、対応した円形の開口である、条項Kの例。
条項M
複数の導波管(312)が複数の導波管のうちの一部または全部を含み、複数の導波管のうちの一部または全部の各導波管が、導波管長(900)、導波管方向移行部(904)、及び、円形開口から矩形導波管への導波管移行部(906)を含む、条項Lの例。
条項N
WABが金属又は金属化プラスチックで構成されている、条項Mの例。
条項O
SDLが中心(604)を有し、複数の導波管(312)の各導波管(314(1)−314(7))が導波管IOポート(316(1)−316(7))も含み、各導波管開口がSDLの中心と位置合わせされており、各導波管IOポートが他の導波管IOポートと位置合わせされており、各導波管IOポートがSAMと信号通信する、条項Mの例。
条項P
各導波管がソリッドステート導波管である、条項Oの例。
条項Q
各導波管開口がパッチアンテナである、条項Pの例。
条項R
SAMが、複数の選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))を含み、複数の選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))の選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))の各々が、WAB(220)の複数の導波管(312)のうちの対応する導波管(314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7))並びにRAC(224)と信号通信し、選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))の各々が、対応する導波管IOポート(316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7))からRAC(224)への、導波管314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7))出力信号を伝導或いは遮断するように構成されている、条項Oの例。
条項S
選択的に作動するスイッチの各々が、PINダイオード、ラッチングフェライトスイッチ、LCV、同軸導波管スイッチ、及び、RFアイソレータからなる群から選択されるスイッチング装置を含む、条項Rの例。
条項T
WAB(220)と動作可能に連結されて、コントローラ(202)からの制御信号に基づいてWAB及びSDLを選択的に回転させるように構成された、ステッピングモータ(1200)を更に含む、条項Sの例。
条項U
RACが各導波管出力ポートと信号通信する放射状合波器であり、RACが、LHCP又はRHCPの何れかを用いて受信RF信号を生成するように構成されている、条項Tの例。
条項V
SAAが双方向装置であり、SDLがRACにおいて受信入力RF信号から送信RF信号を生成し、送信RF信号が放射パターンの送信ビームを有し、SAMが、送信されたビームを電子的に操作するように構成されている、条項Aの例。
条項W
SDL(218)の前面(226)に隣接して設けられたレードーム(800)を更に含む、条項Aの例。
条項X
複数の入射角(232)で複数の入射RF信号(230)を受信し、前面(226)と背面(228)とを有する略SDL(218)を含む、SAA(118)であって、SDL(218)が、複数の入射RF信号(230)を受信し集束させて、SDL(218)の背面(228)にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成するように構成されており、複数の焦点が、SDL(218)の背面(228)に沿った、複数の入射RF信号(230)の複数の入射角(232)に対応する位置を有する、SAA(118)、SDL(218)の背面(228)に隣接して配置されたWAB(220)であって、SDL(218)の背面(228)と信号通信し、複数の集束RF信号を受信するように構成されている、WAB(220)、WAB(220)と信号通信するSAM(222)であって、SAA(118)によって生成された放射パターンのビーム(114)を電子的に操作するように構成されており、ビーム(114)を電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えるように構成されている、SAM(222)、及び、SAM(222)と信号通信するRAC(224)であって、複数の集束RF信号から受信RF信号を生成するように構成されている、RAC(224)、SAA(118)と信号通信するRFモデム(200)であって、RF信号を受信し、受信RF信号を復調して受信されたベースバンド信号(248)を生成するように構成されている、RFモデム(200)、並びに、SAA(118)及びRFモデム(200)と信号通信するコントローラ(202)であって、RFモデム(200)及びSAM(222)を制御してビーム(114)を電子的に操作するように構成されている、コントローラ(202)、を含む、ユーザ端末(100)。
条項Y
SAA(118)を用いて複数の入射角で複数の入射RF信号(230)を受信する方法であって、略SDL(218)の前面(226)で、複数の入射RF信号(230)を受信(1302)し、受信した複数の入射RF信号(230)を集束(1304)して、SDL(218)の背面(228)にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成すること、複数の焦点が、SDL(218)の背面(228)に沿った、複数の入射RF信号(230)の複数の入射角(232)に対応する位置を有すること、複数の集束RF信号を受信すること(1306)、SDL(218)の背面(228)に隣接して配置されたWAB(220)において、SAA(118)によって生成された放射パターンのビーム(114)を電子的に操作することに基づいて、複数の集束RF信号の間で切り替えること(1308)、及び、RAC(224)を用いて、切り替えられた複数の集束RF信号を合成して、受信RF信号を生成すること(1310)、を含む、方法。
条項Z
切り替えることが、対応する複数の導波管出力ポートからの、WABからRACへの複数の出力信号を、伝導或いは遮断することを含む、条項Yの例。
条項AA
コントローラからの制御信号に基づいて、ステッピングモータを用いてWAB及びSDLを回転させることを更に含む、条項Zの例。
本発明の様々な態様又は詳細を、本発明の範囲から逸脱せずに変更できることが理解されよう。これは網羅的なものではなく、特許請求される発明を開示された形態に厳密に限定するものではない。更に、前述の説明は例示のためにすぎず、限定を目的とするものではない。修正及び変更が、上述の説明を踏まえた上で可能であるか、或いは本開示を実施することにより取得可能であり得る。特許請求の範囲及びその均等物が、本発明の範囲を規定する。
図示した様々な実装例でのフロー図及びブロック図は、実施例の装置及び方法の幾つかの可能な実施態様の構造、機能、及び動作を示している。これに関し、フロー図又はブロック図の各ブロックは、1つのモジュール、セグメント、機能、操作及び/又はステップの部分、これらの何らかの組み合わせを表わすことができる。
例示的な実施例の幾つかの代替的な実施態様では、ブロックに記載された一又は複数の機能が、図中に記載の順序を逸脱して起こることがある。例えば、場合によっては、連続して示されている2つのブロックが実質的に同時に実行されること、又は時には含まれる機能によってはブロックが逆順に行われることもある。また、フローチャート又はブロック図に描かれているブロックに加えて、他のブロックが追加されることもある。
種々の実施例の説明は、例示及び説明を目的として提示されており、網羅的な説明であること或いは開示された形態の実施例に限定することを意図していない。当業者には、多数の修正例及び変形例が明らかであろう。更に、異なる実施例が、他の望ましい実施例とは異なる特徴を提供し得る。選択された一又は複数の実施例は、実施例の原理、実際の用途を最もよく説明するため、且つ、他の当業者が本開示を、企図される特定の用途に適した様々な変形を伴う様々な実施例について理解できるよう、選択及び記載されている。

Claims (15)

  1. 複数の入射角(232)で複数の入射高周波「RF」信号(230)を受信する、ステアラブルアンテナアセンブリ「SAA」(118)であって、
    前面(226)と
    背面(228)とを有する略球形誘電体レンズ「SDL」(218)であって、前記SDLが、前記複数の入射RF信号を受信し集束させて、前記SDLの背面にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成するよう作動可能であり、前記複数の焦点が、前記SDLの前記背面に沿った、前記複数の入射RF信号の前記複数の入射角に対応する位置を有する、SDL(218)、
    前記SDLの前記背面に隣接して配置された導波管開口ブロック「WAB」(220)であって、前記SDLの前記背面と信号通信し、前記複数の集束RF信号を受信するよう作動可能な、WAB(220)、
    前記WABと信号通信するスイッチ開口マトリクス「SAM」(222)であって、前記SAAによって生成された放射パターンのビーム(114)を電子的に操作するよう作動可能であり、前記ビームを電子的に操作することに基づいて、前記複数の集束RF信号の間で切り替えるよう作動可能な、SAM(222)、並びに
    SAMと信号通信する放射状合波器「RAC」(224)であって、前記複数の集束RF信号から受信RF信号を生成するよう作動可能な、RAC(224)
    を含む、SAA(118)。
  2. 前記SDLが、
    略球形又は偏球である形状、
    前記SAAの動作RF周波数の約0.01波長未満の真球度変動、
    約152.4mmの直径、
    約2から5の誘電率、及び
    前記SDLの中心から径方向外側へ減少する屈折率の勾配
    のうちの少なくとも1つを有する、請求項1に記載のSAA。
  3. 前記SDLが、熱硬化性プラスチック、ポリカーボネート、架橋ポリスチレンコポリマー、及びポリテトラフルオロエチレン「PTFE」からなる群から選択される材料からなる、請求項2に記載のSAA。
  4. 前記SDLがルネベルグレンズである、請求項2に記載のSAA。
  5. 前記WAB(220)が、
    前記SDL(218)の前記背面(228)に隣接して配置された凹状の内面(238)、及び、
    前記凹状の内面(238)に沿ったコンフォーマル開口アレイアンテナ「CAA」(304)を含み、
    前記CAA(304)が前記SDL(218)の前記背面(228)と信号通信し、前記CAA(304)が、複数の開口要素(306(1)、306(2)、306(3)、306(4)、306(5)、306(6)、及び306(7))を含む、請求項1に記載のSAA。
  6. 前記WAB(220)が、前記CAA(304)と信号通信する複数の導波管(312)を含み、
    前記複数の導波管(312)の各導波管(314(1)−314(7))が、前記CAA(304)と信号通信する導波管開口を含み、
    前記複数の導波管(312)の各導波管(314(1)−314(7))の各導波管開口が、前記CAA(304)の前記複数の開口要素の開口要素(306(1)−306(7))に対応する、請求項5に記載のSAA(118)。
  7. 前記CAAの各開口要素が楕円形の開口であり、
    前記複数の導波管の前記各導波管の各導波管開口が、対応した楕円形の開口である、請求項6に記載のSAA(118)。
  8. 前記CAAの前記各楕円形の開口要素が円形開口であり、
    前記複数の導波管の前記各導波管の各楕円形の開口が対応した円形開口である、請求項7に記載のSAA(118)。
  9. 前記複数の導波管(312)が複数の導波管のうちの一部または全部を含み、
    前記複数の導波管のうちの一部または全部の各導波管が、
    導波管長(900)、
    導波管方向移行部(904)、及び
    前記円形開口から矩形導波管への導波管移行部(906)
    を含む、請求項8に記載のSAA(118)。
  10. 前記SDLが中心(604)を有し、
    前記複数の導波管(312)の各導波管(314(1)−314(7)が導波管入出力「IO」ポート(316(1)−316(7))も含み、
    各導波管開口が前記SDLの前記中心と位置合わせされており、
    各導波管IOポートが前記他の導波管IOポートと位置合わせされており、
    各導波管IOポートが前記SAMと信号通信する、
    請求項9に記載のSAA(118)。
  11. 各導波管がソリッドステート導波管である、請求項10に記載のSAA(118)。
  12. 前記SAMが、複数の選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))を含み、
    前記複数の選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))の選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))の各々が、前記WAB(220)の前記複数の導波管(312)のうちの対応する導波管(314(1)、314(2)、314(3)、314(4)、314(5)、314(6)、及び314(7))並びに前記RAC(224)と信号通信し、
    選択的に作動するスイッチ(1000(1)、1000(2)、1000(3)、及び1000(N))の各々が、前記対応する導波管IOポート(316(1)、316(2)、316(3)、316(4)、316(5)、316(6)、及び316(7))から前記RAC(224)への導波管出力信号を伝導或いは遮断するように構成されている、請求項10に記載のSAA。
  13. 前記選択的に作動するスイッチの各々が、PINダイオード、ラッチングフェライトスイッチ、液晶バルブ「LCV」、同軸導波管スイッチ、及びRFアイソレータからなる群から選択されるスイッチング装置を含む、請求項12に記載のSAA。
  14. ステアラブルアンテナアセンブリ「SAA」(118)を用いて複数の入射角で複数の入射高周波「RF」信号(230)を受信する方法であって、
    略球形誘電体レンズ「SDL」(218)の前面(226)で前記複数の入射RF信号(230)を受信すること(1302)、
    前記受信した複数の入射RF信号(230)を集束させて(1304)、前記SDL(218)の背面(228)にほぼ沿った複数の焦点で複数の集束RF信号を作成することであって、前記複数の焦点が前記SDL(218)の前記背面(228)に沿った、前記複数の入射RF信号(230)の前記複数の入射角(232)に対応する位置を有すること、
    前記SDL(218)の前記背面(228)に隣接して配置された導波管開口ブロック「WAB」(220)で、前記複数の集束RF信号を受信すること(1306)、
    前記SAA(118)によって生成された放射パターンのビーム(114)を電子的に操作することに基づいて、前記複数の集束RF信号の間で切り替えること(1308)、並びに
    放射状合波器「RAC」(224)を用いて、前記切り替えられた複数の集束RF信号を合成して、受信RF信号を生成すること(1310)
    を含む、方法。
  15. 前記切り替えることが、対応する複数の導波管出力ポートからの、前記WABから前記RACへの複数の出力信号を、伝導或いは遮断することを含む、請求項14に記載の方法。
JP2017156339A 2016-08-24 2017-08-14 誘電体レンズを用いたステアラブルアンテナアセンブリ Active JP7025859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662379031P 2016-08-24 2016-08-24
US62/379,031 2016-08-24
US15/379,228 US9979459B2 (en) 2016-08-24 2016-12-14 Steerable antenna assembly utilizing a dielectric lens
US15/379,228 2016-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018078541A true JP2018078541A (ja) 2018-05-17
JP7025859B2 JP7025859B2 (ja) 2022-02-25

Family

ID=59034589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017156339A Active JP7025859B2 (ja) 2016-08-24 2017-08-14 誘電体レンズを用いたステアラブルアンテナアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9979459B2 (ja)
EP (1) EP3288113B1 (ja)
JP (1) JP7025859B2 (ja)
CN (1) CN107785669B (ja)
CA (1) CA2969838C (ja)
RU (1) RU2738689C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116826399A (zh) * 2017-01-13 2023-09-29 迈特斯因公司 多波束多输入多输出天线系统和方法
US10971806B2 (en) 2017-08-22 2021-04-06 The Boeing Company Broadband conformal antenna
US10746903B2 (en) 2017-09-20 2020-08-18 The Boeing Company Gradient index (GRIN) spoke lens and method of operation
US11233310B2 (en) 2018-01-29 2022-01-25 The Boeing Company Low-profile conformal antenna
US10938082B2 (en) 2018-08-24 2021-03-02 The Boeing Company Aperture-coupled microstrip-to-waveguide transitions
US10916853B2 (en) 2018-08-24 2021-02-09 The Boeing Company Conformal antenna with enhanced circular polarization
US10923831B2 (en) 2018-08-24 2021-02-16 The Boeing Company Waveguide-fed planar antenna array with enhanced circular polarization
US10777905B2 (en) 2018-09-07 2020-09-15 The Boeing Company Lens with concentric hemispherical refractive structures
CN114144695A (zh) * 2019-07-02 2022-03-04 麦格纳覆盖件有限公司 雷达系统及组件
WO2021034269A1 (en) * 2019-08-16 2021-02-25 National University Of Singapore Luneburg lens
US10992037B2 (en) 2019-09-18 2021-04-27 The Boeing Company Steerable antenna assembly
US12009568B1 (en) * 2020-03-20 2024-06-11 Hrl Laboratories, Llc Thermal protection system including high temperature radio frequency aperture
US11177548B1 (en) 2020-05-04 2021-11-16 The Boeing Company Electromagnetic wave concentration
US11385384B2 (en) 2020-05-12 2022-07-12 The Boeing Company Spoke dielectric lens
US11888580B2 (en) 2022-03-28 2024-01-30 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Near-omnidirectional optical communication system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011351A (ja) * 1973-05-07 1975-02-05
JPH10163730A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Murata Mfg Co Ltd 自動追尾アンテナおよび自動追尾アンテナの追尾方法
JP2002111359A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置、通信装置およびレーダ装置
JP2003511974A (ja) * 1999-10-13 2003-03-25 ケアリー・コーポレイション 無線データパケット用空間スイッチルータ
JP2007502583A (ja) * 2003-08-12 2007-02-08 オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド マルチビームアンテナ
EP3012916A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-27 Honeywell International Inc. Multiple beam antenna systems with embedded active transmit and receive rf modules

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3404405A (en) 1965-04-30 1968-10-01 Navy Usa Luneberg lens with staggered waveguide feed
US5218322A (en) 1992-04-07 1993-06-08 Hughes Aircraft Company Solid state microwave power amplifier module
RU2076406C1 (ru) * 1994-01-26 1997-03-27 Акционерное общество "САШО" Приемная антенная система спутниковой связи
US6388620B1 (en) * 2000-06-13 2002-05-14 Hughes Electronics Corporation Slot-coupled patch reflect array element for enhanced gain-band width performance
US6407708B1 (en) * 2000-09-01 2002-06-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Microwave generator/radiator using photoconductive switching and dielectric lens
US6867741B2 (en) 2001-08-30 2005-03-15 Hrl Laboratories, Llc Antenna system and RF signal interference abatement method
US7301504B2 (en) * 2004-07-14 2007-11-27 Ems Technologies, Inc. Mechanical scanning feed assembly for a spherical lens antenna
US7385462B1 (en) 2005-03-18 2008-06-10 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Wideband radial power combiner/divider fed by a mode transducer
RU2316021C2 (ru) * 2005-12-01 2008-01-27 Открытое акционерное общество "Корпорация "Фазотрон - Научно-исследовательский институт радиостроения" (ОАО "Корпорация "Фазотрон-НИИР") Многоканальная радиолокационная система летательного аппарата
US7800538B2 (en) * 2006-10-27 2010-09-21 Raytheon Company Power combining and energy radiating system and method
CN101533962B (zh) * 2009-02-27 2012-10-24 东南大学 亚毫米波准光馈电圆锥扫描跟踪天线
WO2014035824A1 (en) * 2012-08-27 2014-03-06 Kvh Industries, Inc. Antenna system with integrated distributed transceivers
RU2595941C2 (ru) * 2014-05-06 2016-08-27 Общество с ограниченной ответственностью "Радио Гигабит" Система радиорелейной связи с подстройкой луча
CN105870640B (zh) * 2016-04-09 2019-02-26 北京工业大学 一种透镜接收天线

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011351A (ja) * 1973-05-07 1975-02-05
JPH10163730A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Murata Mfg Co Ltd 自動追尾アンテナおよび自動追尾アンテナの追尾方法
JP2003511974A (ja) * 1999-10-13 2003-03-25 ケアリー・コーポレイション 無線データパケット用空間スイッチルータ
JP2002111359A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置、通信装置およびレーダ装置
JP2007502583A (ja) * 2003-08-12 2007-02-08 オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド マルチビームアンテナ
EP3012916A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-27 Honeywell International Inc. Multiple beam antenna systems with embedded active transmit and receive rf modules

Also Published As

Publication number Publication date
RU2017120352A3 (ja) 2020-10-09
RU2738689C2 (ru) 2020-12-15
CA2969838A1 (en) 2018-02-24
EP3288113A1 (en) 2018-02-28
US10291312B2 (en) 2019-05-14
RU2017120352A (ru) 2018-12-10
US20190028175A1 (en) 2019-01-24
JP7025859B2 (ja) 2022-02-25
US9979459B2 (en) 2018-05-22
CN107785669A (zh) 2018-03-09
CA2969838C (en) 2021-09-14
US20180062727A1 (en) 2018-03-01
EP3288113B1 (en) 2022-11-02
CN107785669B (zh) 2021-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7025859B2 (ja) 誘電体レンズを用いたステアラブルアンテナアセンブリ
Abulgasem et al. Antenna designs for CubeSats: A review
US11715880B2 (en) Waveguide feed network architecture for wideband, low profile, dual polarized planar horn array antennas
Hong et al. Multibeam antenna technologies for 5G wireless communications
Chaloun et al. Electronically steerable antennas for future heterogeneous communication networks: Review and perspectives
Huang et al. Using reconfigurable transmitarray to achieve beam-steering and polarization manipulation applications
US9590300B2 (en) Electronically beam-steerable antenna device
US7170446B1 (en) Phased array antenna interconnect having substrate slat structures
US7898480B2 (en) Antenna
Al-Saedi et al. An integrated circularly polarized transmitter active phased-array antenna for emerging Ka-band satellite mobile terminals
US10135153B2 (en) Phased array antenna panel with configurable slanted antenna rows
US10256537B2 (en) Lens-enhanced phased array antenna panel
US7619574B1 (en) Tunable antenna
CN109193154A (zh) 一种毫米波圆极化多波束平板圆柱介质透镜天线
Kavitha et al. A wide-scan phased array antenna for a small active electronically scanned array: a review
Hernández et al. Fixed and steerable beam dual-polarized lens antenna with high Tx to Rx isolation
Jokanovic et al. Advanced antennas for next generation wireless access
Pham et al. V-band beam-switching transmitarray antenna for 5G MIMO channel sounding
Das et al. New approaches to directional antenna technologies for unmanned system communications
Shaw et al. Omnidirectional conformal microstrip array antenna with electronically beam switching capabilities for 5G applications
EP3079202A1 (en) A microwave antenna, and a method of generating first signals and detecting second signals
Wang et al. Novel antenna using substrate integrated waveguide for passive millimeter-wave focal plane array imaging
Emadian Advancements in Antenna Systems for B5G and 6G Applications
Rohrdantz A contribution to beam scanning with array antennas
Lamminen Design of millimetre-wave antennas on LTCC and PCB technologies for beam-steering applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7025859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150