JP2018075311A - 通信機能付き消火装置 - Google Patents
通信機能付き消火装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018075311A JP2018075311A JP2016220876A JP2016220876A JP2018075311A JP 2018075311 A JP2018075311 A JP 2018075311A JP 2016220876 A JP2016220876 A JP 2016220876A JP 2016220876 A JP2016220876 A JP 2016220876A JP 2018075311 A JP2018075311 A JP 2018075311A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire
- fire extinguisher
- extinguishing fluid
- transmitter
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 22
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
特許文献1には、消火薬剤を放射させる操作が消火操作部に対してなされた場合に、予め登録された通報先への通報を行う通報装置を備えた通報装置付き消火器が開示されている。
また、特許文献2には、本体容器の上部に、電源部とPHS制御部とで構成される制御ユニットが取り付けられており、使用に連動して所定の通報先へ通報を行う消火器が開示されている。
また、特許文献3には、ハンドルの動きを検出するセンサーを有し、ハンドルが可動したときに第3者へ通報する消火器が開示されている。
また、特許文献4には、安全ピンの抜き取り又は操作レバーを握ることでアクティブになるRFIDタグを消火器に装備し、携帯電話がRFIDタグから無線送信されるID情報を受信し、ID情報と共に緊急通報を消防関係部署に送信する緊急通報方法が開示されている。
また、特許文献5には、消火器設置台から消火器が持ち出されたことを検知して検知信号を出力する検知手段を備え、検知信号に応じて消火器設置台近傍に設置した警告灯を点滅又は点灯させる複数の消火器設置台及び消火器の設置場所報知方法が開示されている。
また、特許文献6には、外部の電源や制御機器を必要とすることなく、開放型スプリンクラーヘッドからの放水と放水停止の制御動作を可能とする消火設備が開示されている。
特許文献2の消火器は、電源又は蓄電池によってPHS制御部に電力を供給している。そのため、電源設備や蓄電池などに対する継続的な保守が必要である。
特許文献3の消火器は、電源又は電池によって制御装置に電力を供給している。そのため、電源設備や蓄電池などに対する継続的な保守が必要である。
特許文献4の緊急通報方法は、RFIDタグから送信されるID情報を受信するRFIDリーダが必要である。そのため、消火器単体では機能しない。
特許文献5の複数の消火器設置台及び消火器の設置場所報知方法は、消火器設置台から消火器が持ち出されたことを検知して検知信号を出力するものである。そのため、実際に消火器が使用されたか否かは判別できない。
特許文献6の消火設備は、水流に常時臨ませた水車を利用して発電する発電機と、発電機で発電した電力を蓄える蓄電池とを備え、蓄電池は、火災による感熱を検出する感熱部、スプリンクラーヘッドに対する分岐流路を開閉する制御弁、及びスプリンクラーヘッドからの放水を制御する制御部に電力を供給している。そのため、水車や蓄電池などに対する継続的な保守が必要である。また、スプリンクラーヘッドから放水されたことを通報するものではない。
請求項2記載の本発明は、請求項1に記載の通信機能付き消火装置において、前記消火装置が消火器であって、前記消火器は、前記消火用流体を収容する本体容器と、前記消火用流体通路の一部であって、前記本体容器内に配置された吐出管と、前記本体容器の開口部を閉塞する蓋と、前記蓋の上方に配置された操作レバーと、前記消火用流体通路の一部であって、前記吐出管に接続され、先端に前記噴射口が設けられたノズル又はホースとを有し、前記回転体が、前記吐出管の上端と前記噴射口との間に配置されていることを特徴とする。
請求項3記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の通信機能付き消火装置において、前記送信機は、前記信号を複数回送信することを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の通信機能付き消火装置において、前記送信機が送信した前記信号に対する応答信号を受信する受信機を有し、前記受信機は、前記発電機から供給された電力によって動作することを特徴とする。
請求項5記載の本発明は、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の通信機能付き消火装置において、前記送信機が送信する前記信号には、前記消火装置ごとに付与された識別符号が含まれることを特徴とする。
本発明の第2の実施の形態は、第1の実施の形態による通信機機能付き消火装置において、消火装置が消火器であって、消火器は、消火用流体を収容する本体容器と、消火用流体通路の一部であって、本体容器内に配置された吐出管と、本体容器の開口部を閉塞する蓋と、蓋の上方に配置された操作レバーと、消火用流体通路の一部であって、吐出管に接続され、先端に噴射口が設けられたノズル又はホースとを有し、回転体が、吐出管の上端と噴射口との間に配置されているものである。本実施の形態によれば、初期火災の消火に用いられる消火器に適用することで、早期に火災発生を通報することができる。また、消火用流体の流動圧が比較的高い位置に回転体を配置することで、より確実に発電できる。
本発明の第3の実施の形態は、第1又は第2の実施の形態による通信機能付き消火装置において、送信機は、信号を複数回送信するものである。本実施の形態によれば、送信した信号が外部の監視盤などに到達しない可能性を低減できる。
本発明の第4の実施の形態は、第1から第3のいずれか1つの実施の形態による通信機能付き消火装置において、送信機が送信した信号に対する応答信号を受信する受信機を有し、受信機は、発電機から供給された電力によって動作するものである。本実施の形態によれば、送信した信号が外部の監視施設などに到達したことを確認できる。
本発明の第5の実施の形態は、第1から第4のいずれか1つの実施の形態による通信機能付き消火装置において、送信機が送信する信号には、消火装置ごとに付与された識別符号が含まれるものである。本実施の形態によれば、信号を送信した消火装置の特定が容易となり、火災発生場所を把握するまでの時間を短縮できる。
図1は、本発明の一実施例による通信機能付き消火装置の設置状態を示す概念図であり、図1(a)はホース付きの消火器を示し、図1(b)はホース無しの消火器を示している。
本実施例において、消火装置は、蓄圧式消火器1である。
消火器1は、本体容器10と、本体容器10に収容された消火薬剤(消火用流体)12と、本体容器10の開口部11を閉塞する蓋13と、蓋13の上方に配置された操作レバー14と、消火薬剤の誤放出を防止する安全栓15と、放出時に消火薬剤12が通る消火用流体通路20を備える。本体容器10内には、空気やガスなどの気体が所定の圧力で蓄圧されている。
また、消火器1は、回転体31を有する発電機30と、発電機30から供給された電力によって動作する送受信機40とを備える。
回転体31は、放出時の消火薬剤12の流動によって回転する。回転体31は、消火用流体通路20のうち、消火薬剤12の流動圧が比較的高い吐出管21の上端と噴射口22aとの間に配置されている。消火薬剤12の流動圧が比較的高い位置に回転体31を配置することで、確実に発電できる。なお、図1(a)に示すように、吐出管21とホース22との接続部に回転体31を配置することがより好ましい。
発電機30は、回転体31の回転エネルギーを電力に変換し、得られた電力を送受信機40に供給する。
図1(b)に示すようなホースが無いタイプの消火器の場合も、回転体31の配置は同様である。すなわち回転体31は、消火用流体通路20のうち、吐出管21の上端と噴射口23aとの間に配置される。
送受信機40は、発電機30から供給された電力によって動作するので、火災などが発生していない正常時には電力を供給する必要がない。そのため、家庭用電源や商用電源などの電源や、一次電池や二次電池などの電池が不要である。
火災などの異常発生時には、操作レバー14の操作により作動弁16が開き、消火薬剤12が吐出管21、ホース22を通って噴射口22aから放出される。
送受信機40は、発電機30から電力が供給されると起動し、火災発生信号などの信号を、消防署などの監視施設50内のサーバー51に接続された外部側送受信機52に向けて送信する。外部側送受信機52は、信号を受信すると、応答信号を送受信機40に向けて送信する。送受信機40は、応答信号を受信すると、応答信号を受信したことを音又は光などの報知手段によって周囲に知らせる。
このように、消火器1は、消火薬剤12の放出時に、消火薬剤12の流動を利用して発電し、信号を送信する。したがって、消火薬剤12が放出されたこと、すなわち火災などの異常が発生したことを通報することができる。特に、初期火災の消火に用いられる消火器1に適用することで、早期に火災発生を通報することができる。また、火災などが発生していない正常時には送受信機40に対して電力を供給する必要がないため、電源や電池が不要である。また、送信した信号に対する応答信号を受信して知らせるので、送信した信号が外部の監視施設50に到達したことを確認できる。
なお、送受信機40は、信号を複数回送信することが好ましい。信号を複数回送信することによって、送信した信号が外部側送受信機52に到達しない可能性を低減できる。これは、受信機を省略して送信機だけを備える場合に特に有効である。
また、送受信機40が送信する信号には、消火器1ごとに付与された識別符号が含まれることが好ましい。信号に識別符号を含めることで、例えば、サーバー51に消火器1の設置場所と識別符号との対応テーブルを予め記憶させておき、外部側送受信機52が識別番号を含む信号を受信した際は、識別番号とテーブルとを照合し、信号を送信した消火器1の設置場所を操作端末53に表示させることができる。これにより、操作端末53を操作する監視員などは、火災発生場所を特定するまでの時間を短縮できる。
10 本体容器
11 開口部
12 消火薬剤(消火用流体)
13 蓋
14 操作レバー
15 安全栓
16 作動弁
20 消火用流体通路
21 吐出管
22 ホース
22a 噴射口
23 ノズル
23a 噴射口
30 発電機
31 回転体
40 送受信機
50 監視施設
51 サーバー
52 外部側送受信機
53 操作端末
Claims (5)
- 放出時に消火用流体が通る消火用流体通路を備え、
噴射口から前記消火用流体を放出する消火装置であって、
回転体を有する発電機と、
前記消火用流体の放出時に信号を送信する送信機とを有し、
前記回転体は、前記消火用流体通路に配置され、放出時の前記消火用流体の流動によって回転し、
前記発電機は、前記回転体の回転エネルギーを電力に変換し、
前記送信機は、前記発電機から供給された電力によって動作することを特徴とする通信機能付き消火装置。 - 前記消火装置が消火器であって、
前記消火器は、
前記消火用流体を収容する本体容器と、
前記消火用流体通路の一部であって、前記本体容器内に配置された吐出管と、
前記本体容器の開口部を閉塞する蓋と、
前記蓋の上方に配置された操作レバーと、
前記消火用流体通路の一部であって、前記吐出管に接続され、先端に前記噴射口が設けられたノズル又はホースとを有し、
前記回転体が、前記吐出管の上端と前記噴射口との間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の通信機機能付き消火装置。 - 前記送信機は、前記信号を複数回送信することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の通信機能付き消火装置。
- 前記送信機が送信した前記信号に対する応答信号を受信する受信機を有し、
前記受信機は、前記発電機から供給された電力によって動作することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の通信機能付き消火装置。 - 前記送信機が送信する前記信号には、前記消火装置ごとに付与された識別符号が含まれることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の通信機能付き消火装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220876A JP6845498B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | 通信機能付き消火器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220876A JP6845498B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | 通信機能付き消火器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018075311A true JP2018075311A (ja) | 2018-05-17 |
JP6845498B2 JP6845498B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=62149738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016220876A Active JP6845498B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | 通信機能付き消火器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6845498B2 (ja) |
-
2016
- 2016-11-11 JP JP2016220876A patent/JP6845498B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6845498B2 (ja) | 2021-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5373012B2 (ja) | 危険制御のための方法および装置 | |
CN107106886B (zh) | 灭火设备的、尤其洒水或喷水灭火设备的报警阀组和灭火设备 | |
KR101204008B1 (ko) | 건물의 자동 화재감시 및 진압시스템 | |
CN103977516A (zh) | 一种锂系电池储能单元消防系统 | |
KR100794782B1 (ko) | 소화기 충전압력 자동경보 장치 | |
JP5864593B2 (ja) | 危険制御およびシグナリングのための方法および装置 | |
WO2004038826A2 (en) | Cordless/wireless automatic detection and suppression system | |
US11998780B2 (en) | Fire-fighting control system | |
JP3160699U (ja) | 自動消火装置 | |
KR20070085192A (ko) | 이산화탄소(또는 청정소화약제) 소화설비 원격제어 시스템 | |
KR20060124807A (ko) | 자동식 소화기 | |
JP2018075311A (ja) | 通信機能付き消火装置 | |
KR20160141475A (ko) | 화재센싱장치, 화재감시서버, 소화물질 방출장치, 연결 어댑터 및 화재감시시스템 | |
CN209714077U (zh) | 智能消防喷淋系统 | |
KR20100087412A (ko) | 화재 대처 시스템과 시설 | |
KR101347500B1 (ko) | 불활성가스계 소화 설비 시스템과 그 운용방법 | |
CN108482891A (zh) | 一种固体危险化学品专用集装箱 | |
GB2609006A (en) | Fire suppression system | |
KR200333755Y1 (ko) | 하론 방출 정지상태 감시장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6845498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |