JP2018064818A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2018064818A
JP2018064818A JP2016206072A JP2016206072A JP2018064818A JP 2018064818 A JP2018064818 A JP 2018064818A JP 2016206072 A JP2016206072 A JP 2016206072A JP 2016206072 A JP2016206072 A JP 2016206072A JP 2018064818 A JP2018064818 A JP 2018064818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
display
effect
value
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016206072A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018064818A5 (en
Inventor
小倉 敏男
Toshio Ogura
敏男 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2016206072A priority Critical patent/JP2018064818A/en
Publication of JP2018064818A publication Critical patent/JP2018064818A/en
Publication of JP2018064818A5 publication Critical patent/JP2018064818A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent game amusement from being deteriorated.SOLUTION: A game machine includes: update performance execution means capable of executing a first update performance for displaying a first initial image, and after sequentially updating the first initial image, displaying a first specific image, and a second update performance for displaying a second initial image, and after sequentially updating the second initial image, displaying a second specific image; and specific performance execution means for executing a specific performance. When the first update performance and the second update performance are executed simultaneously, updates are synchronized.SELECTED DRAWING: Figure 24

Description

本発明は、遊技を行うことが可能な遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine capable of playing a game.

従来、遊技機として、大当りとなる可能性が高い高期待度の予告演出として、ハートの画像が群をなして画面上を斜めに横切る群予告が実行されるタイミングを、群予告が実行されるまでの時間をタイマカウンタにて表示して予告し、該タイマカウンタの値が「0」になったときに群予告が開始されるものがある(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, as a gaming machine, a group notice is executed at the timing when a group notice is performed that obliquely crosses the screen with a group of hearts as a highly anticipated notice effect that is likely to be a big hit In some cases, a time notice is displayed on a timer counter and a notice is given, and a group notice is started when the value of the timer counter reaches “0” (see, for example, Patent Document 1).

特開2015−61623号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-61623

しかしながら、特許文献1にあっては、タイマカウンタを1つのみ表示するものであるが、例えば、予告が複数段階にステップアップする場合等の場合には、各段階の演出が開始されるタイミングを示すために、複数のタイマカウンタを同時に表示することが考えられるが、このように、複数のタイマカウンタを同時に表示する場合において、個々のタイマカウンタが減算更新されるタイミングが異なると、遊技者に違和感を与えてしまい、遊技興趣が低下してしまうという問題があった。   However, in Patent Document 1, only one timer counter is displayed. For example, in the case where the advancement is stepped up to a plurality of stages, the timing at which the production of each stage is started. In order to show, it is conceivable to display a plurality of timer counters at the same time, but when displaying a plurality of timer counters at the same time, if the timing at which each timer counter is subtracted and updated differs, There was a problem that a sense of incongruity was given and amusement interest decreased.

本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、遊技興趣が低下することを防ぐことのできる遊技機を提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to such problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that can prevent a decrease in gaming interest.

前記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の遊技機は、
遊技を行うことが可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1)であって、
初期画像(例えば、第1カウンタや第2カウンタの画像)を表示し、当該初期画像を順次更新(例えば、カウント値の更新(カウントダウン))したあとに特定画像(例えば、「00:00」の表示)を表示させる更新演出を実行可能な更新演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が演出図柄変動開始処理においてカウントダウン予告演出の実行を決定した後、該カウントダウン予告演出の対象である変動表示においてカウンタ更新処理を実行する部分)と、
前記特定画像が表示されたときに特定演出(例えば、変動中予告演出(群予告)やチャンスアップ演出)を実行可能な特定演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が演出図柄変動中処理を実行する部分)と、
を備え、
前記更新演出は、
第1初期画像(例えば、第1カウンタの画像)を順次更新(例えば、カウントダウン)したあとに第1特定画像(例えば、第1カウンタの「00:00」の表示)を表示させる第1更新演出(例えば、リーチ状態が成立する以前に実行される演出を対象とするカウントダウン予告演出)と、
第2初期画像(例えば、第2カウンタの画像)を順次更新(例えば、カウントダウン)したあとに第2特定画像(例えば、第2カウンタの「00:00」の表示)を表示させる第2更新演出(例えば、リーチ状態の成立後に実行される演出を対象とするカウントダウン予告演出)と、
を含み、
前記更新演出実行手段は、
前記第1更新演出と前記第2更新演出とを同時に実行する場合には、更新を同期させて行う(例えば、第1カウンタの更新中に第2カウンタを追加表示する場合において実行するカウントダウン処理におけるS311において、タイマ割り込みによるカウンタの更新対象に第2カウンタを設定する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1更新演出と第2更新演出の更新が同期して行われるので、第1更新演出と第2更新演出の更新が非同期にて行われることによる遊技興趣の低下を防ぐことができる。
In order to solve the above-mentioned problem, a gaming machine according to claim 1 of the present invention provides:
A gaming machine capable of performing a game (for example, a pachinko gaming machine 1),
An initial image (for example, the image of the first counter or the second counter) is displayed, and after the initial image is sequentially updated (for example, the count value is updated (countdown)), the specific image (for example, “00:00”) is displayed. In the variation display that is the target of the countdown notice effect, after the effect control CPU 120 determines the execution of the countdown notice effect in the effect symbol variation start process, for example, Counter update process)
When the specific image is displayed, specific effect execution means (for example, the effect control CPU 120 executes effect symbol changing processing) that can execute a specific effect (for example, a changing notice effect (group notice) or a chance-up effect). Part)
With
The update effect is
A first update effect for displaying a first specific image (for example, display of “00:00” of the first counter) after sequentially updating (for example, counting down) a first initial image (for example, an image of the first counter). (For example, a countdown notice effect targeting an effect executed before the reach state is established)
A second update effect for displaying a second specific image (for example, “00:00” of the second counter) after sequentially updating (for example, counting down) a second initial image (for example, an image of the second counter). (For example, a countdown notice effect targeting an effect executed after the reach state is established),
Including
The update effect executing means includes
When the first update effect and the second update effect are executed simultaneously, the update is performed in synchronization (for example, in a countdown process executed when a second counter is additionally displayed during the update of the first counter). (Part in which the second counter is set as the counter update target by the timer interrupt in S311)
It is characterized by that.
According to this feature, since the update of the first update effect and the second update effect is performed in synchronism, it is possible to prevent a decrease in game entertainment due to the asynchronous update of the first update effect and the second update effect. be able to.

本発明の手段1の遊技機は、請求項1に記載の遊技機であって、
前記遊技機は、遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態)に制御可能な遊技機であり、
前記更新演出実行手段は、前記第2初期画像を複数のタイミング(例えば、無効始動入賞が発生した直後の第1タイミングと、無効始動入賞が発生した時点の第1カウンタのカウンタ値の2分の1の時間が経過した第2タイミング)にて表示可能であって、
前記第2初期画像が表示されるタイミングが第1タイミングのときと該第1タイミングとは異なる第2タイミングのときとで前記有利状態に制御される割合が異なる(例えば、演出制御用CPU120がカウントダウン処理のS308において、大当りとなる場合には、第1タイミングを高い割合(75%)で決定し、はずれとなる場合には、第2タイミングを高い割合(75%)で決定する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2初期画像が表示されるタイミングを遊技者に注目させることができるので、遊技興趣を向上できる。
The gaming machine of means 1 of the present invention is the gaming machine according to claim 1,
The gaming machine is a gaming machine that can be controlled to an advantageous state (for example, a big hit gaming state) advantageous to a player,
The update effect execution means outputs the second initial image at a plurality of timings (for example, a first timing immediately after the invalid start prize is generated and a counter value of the first counter at the time when the invalid start prize is generated by two minutes. The second timing when the time of 1 has passed)
The rate at which the advantageous state is controlled differs between when the second initial image is displayed is the first timing and when the second timing is different from the first timing (for example, the effect control CPU 120 counts down). In S308 of the process, the first timing is determined at a high rate (75%) if it is a big hit, and the second timing is determined at a high rate (75%) if it is out of place)
It is characterized by that.
According to this feature, it is possible to make the player pay attention to the timing at which the second initial image is displayed, so that the gaming interest can be improved.

本発明の手段2の遊技機は、請求項1または手段1に記載の遊技機であって、
前記第1初期画像が表示される第1初期画像表示条件(例えば、スーパーリーチの変動パターンが決定される有効始動入賞の発生)と、前記第2初期画像が表示される第2初期画像表示条件(例えば、無効始動入賞の発生)とが異なる
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1初期画像と第2初期画像の表示条件が異なるので、遊技興趣を向上できる。
The gaming machine of means 2 of the present invention is the gaming machine according to claim 1 or means 1,
A first initial image display condition for displaying the first initial image (for example, occurrence of an effective start winning in which a variation pattern of super reach is determined) and a second initial image display condition for displaying the second initial image (For example, occurrence of invalid start winning) is different.
According to this feature, since the display conditions of the first initial image and the second initial image are different, the game entertainment can be improved.

本発明の手段3の遊技機は、請求項1、手段1、手段2のいずれかに記載の遊技機であって、
前記更新演出実行手段は、前記第1初期画像および前記第2初期画像の少なくとも一方について、第1段階初期画像(例えば、第1カウンタにおける「02:50」や、第2カウンタにおける「20:00」の表示)を表示してから該第1段階初期画像とは異なる第2段階初期画像(例えば、第1カウンタにおける「05:00」や、第2カウンタにおける「25:00」の表示)を表示可能である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、初期画像が変化する場合があるので、更新演出の興趣を向上できる。
The gaming machine of means 3 of the present invention is the gaming machine according to any one of claim 1, means 1, and means 2,
The update effect execution means is a first stage initial image (for example, “02:50” in the first counter or “20:00 in the second counter” for at least one of the first initial image and the second initial image. ) Is displayed and a second stage initial image different from the first stage initial image (for example, “05:00” in the first counter or “25:00” in the second counter) is displayed. It can be displayed.
According to this feature, since the initial image may change, the interest of the update effect can be improved.

本発明の手段4の遊技機は、手段3に記載の遊技機であって、
前記更新演出実行手段は、前記第1段階初期画像を前記第2段階初期画像に1回変化させる第1変化態様(例えば、第1カウンタの値が「02:50」で表示された後に「05:00」が表示されるパターンB及びパターンCの初期更新パターンや、第2カウンタの値が「20:00」で表示された後に「25:00」が表示されるパターンG及びパターンHの初期更新パターン)と、前記第1段階初期画像を前記第2段階初期画像並びに前記第1段階初期画像及び前記第2段階初期画像とは異なる第3初期残期間表示(例えば、第1カウンタにおける「07:50」や、第2カウンタにおける「30:00」の表示)に複数回(例えば2回)変化させる第2変化態様(例えば、第1カウンタの値が「02:50」で表示された後に「05:00」が表示され、更に「07:50」が表示されるパターンD及びパターンEの初期更新パターンや、第2カウンタの値が「20:00」で表示された後に「25:00」が表示され、更に「30:00」が表示されるパターンI及びパターンJの初期更新パターン)と、を実行可能である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1段階初期画像が1回変化したのか複数回変化したのかに注目させることができるので、遊技の興趣を向上できる。
The gaming machine of means 4 of the present invention is the gaming machine described in means 3,
The update effect execution means is configured to change the first stage initial image to the second stage initial image once, for example, after the value of the first counter is displayed in “02:50” “05:50” Initial update pattern of pattern B and pattern C in which “: 00” is displayed, and initial values of pattern G and pattern H in which “25:00” is displayed after the value of the second counter is displayed as “20:00” Update pattern), the first stage initial image, the second stage initial image, and a third initial remaining period display different from the first stage initial image and the second stage initial image (for example, “07” in the first counter). : 50 ”or“ 23:00 ”in the second counter) after the second change mode (for example, the value of the first counter is displayed as“ 02:50 ”) is changed a plurality of times (for example, twice). “05: “0” is displayed, “07:50” is displayed, and the initial update pattern of pattern D and pattern E, and the value of the second counter is displayed as “20:00”, and then “25:00” is displayed. In addition, the initial update pattern of pattern I and pattern J in which “30:00” is displayed can be executed.
According to this feature, attention can be paid to whether the first stage initial image has changed once or a plurality of times, so that the interest of the game can be improved.

本発明の手段5の遊技機は、請求項1または手段1〜手段4のいずれかに記載の遊技機であって、
変動表示(特別図柄や演出図柄の変動表示)を行い、該変動表示の表示結果として特定表示結果(例えば、大当り図柄)が導出されたときに遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り)に制御可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1)であって、
前記特定演出実行手段は、前記特定演出を変動表示中において実行可能であり(例えば、変動中予告演出(群予告)をリーチ前の変動開始から7.5秒で開始し、チャンスアップ演出をリーチ成立後の変動開始から30.0秒で開始する部分)、
未だ実行されていない変動表示について保留記憶として記憶可能な保留記憶手段(例えば、演出制御用CPU120が図柄指定コマンド、変動カテゴリコマンド、保留記憶数通知コマンド、始動入賞口指定コマンドを始動入賞時受信コマンドバッファのエントリに格納する部分)と、
前記特定演出が実行される変動表示(例えば、スーパーリーチ変動パターンの変動表示)が開始される前に、前記特定演出が実行されるか否かを判定する判定手段(例えば、演出制御用CPU120が演出図柄変動開始処理のS280及びS292において判定対象となった保留記憶が示す変動パターンがノーマルリーチや非リーチの変動パターンである場合は、100%の割合でカウントダウン予告演出の非実行を決定する部分)と、
を備え、
前記更新演出実行手段は、前記判定手段の判定に基づいて、該判定の対象となった保留記憶による変動表示が開始される前に前記第1初期画像および前記第2初期画像の少なくとも一方を表示するとともに(例えば、図20及び図21に示すように、カウントダウン予告演出の対象となった保留記憶が2つ目の保留記憶となったときの変動表示の開始時に第1カウンタを表示し、1つ目の保留記憶となったときの変動表示の開始時に第2カウンタを表示する部分)、該判定の対象となった保留記憶による変動表示において、該表示した前記第1初期画像および前記第2初期画像の少なくとも一方を順次更新させる(例えば、図22に示すようにカウントダウン予告演出の対象となった保留記憶にもとづく変動表示の開始時から第1カウンタと第2カウンタを減算更新(カウントダウン)する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、複数回の変動表示に亘って更新演出の実行に対する期待感を持続させることができる。
The gaming machine of means 5 of the present invention is the gaming machine according to any one of claim 1 or means 1 to means 4,
When a variable display (variable display of special symbols and effect symbols) is performed and a specific display result (for example, a big hit symbol) is derived as the display result of the variable display, the player is in an advantageous state (for example, a big hit). A controllable gaming machine (for example, a pachinko gaming machine 1),
The specific effect execution means can execute the specific effect during the variable display (for example, start the changing notice effect (group notice) in 7.5 seconds from the start of the change before reach and reach the chance up effect) The part that starts in 30.0 seconds from the start of fluctuation after establishment)
Reservation storage means (for example, the effect control CPU 120 receives a design designation command, a variation category command, a reserved memory number notification command, a start winning opening designation command when receiving a start winning prize) Part to be stored in the buffer entry)
The determination means (for example, the CPU 120 for effect control) determines whether or not the specific effect is executed before the change display (for example, the change display of the super reach change pattern) is started. (In the case where the variation pattern indicated by the reserved memory that is the determination target in the production symbol variation start processing S280 and S292 is the variation pattern of normal reach or non-reach, the portion for determining non-execution of the countdown notice effect at a rate of 100%) When,
With
The update effect execution means displays at least one of the first initial image and the second initial image based on the determination by the determination means before the variable display by the hold storage that is the object of the determination is started. (For example, as shown in FIG. 20 and FIG. 21, the first counter is displayed at the start of the variable display when the hold memory that is the target of the countdown notice effect becomes the second hold memory, The second counter is displayed at the start of the variable display when the first hold memory is reached), and in the variable display by the hold memory that is the object of determination, the displayed first initial image and second At least one of the initial images is sequentially updated (for example, as shown in FIG. 22, the first counter and the first counter are The second counter subtraction update (countdown) portion)
It is characterized by that.
According to this feature, it is possible to maintain a sense of expectation for execution of the update effect over a plurality of fluctuation displays.

本発明の手段6の遊技機は、手段5に記載の遊技機であって、
前記更新演出実行手段は、前記判定手段による判定の対象となった保留記憶による変動表示の開始前においても前記第1初期画像と前記第2初期画像とを表示可能である(例えば、図19及び図20に示すように、カウントダウン予告演出の対象となった保留記憶が2つ目の保留記憶となったときの変動表示の開始時に第1カウンタを表示し、図21に示すように、カウントダウン予告演出の対象となった保留記憶が1つ目の保留記憶となったときの変動表示の開始時に第2カウンタを表示する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、複数の初期画像が表示されることに注目させることができるので、遊技の興趣を向上できる。
A gaming machine according to means 6 of the present invention is the gaming machine according to means 5,
The update effect execution means can display the first initial image and the second initial image even before the start of the variable display by the hold storage that is the object of determination by the determination means (for example, FIG. 19 and FIG. 19). As shown in FIG. 20, the first counter is displayed at the start of the variable display when the reserved memory targeted for the countdown notice effect becomes the second reserved memory, and as shown in FIG. 21, the countdown notice is displayed. (The second counter is displayed at the start of the variable display when the reserved memory that is the target of production becomes the first reserved memory)
It is characterized by that.
According to this feature, it can be noted that a plurality of initial images are displayed, so that the interest of the game can be improved.

本発明の手段7の遊技機は、請求項1または手段1〜手段6のいずれかに記載の遊技機であって、
演出用識別情報(例えば、演出図柄)の変動表示演出を実行可能であって、
前記演出用識別情報は、特別識別情報(例えば、変形例として図22(J)に示す「カウント開始!」図柄)を含み、
前記更新演出実行手段は、前記第1初期画像および前記第2初期画像の少なくとも一方について、前記特別識別情報が停止または仮停止されたことに基づいて、第1段階初期画像を表示してから該第1段階初期画像とは異なる第2段階初期画像を表示可能である(例えば、変形例として図25に示すように、第1カウンタの値の減算更新を開始する旨を示す仮停止図柄としての「カウント開始!」図柄が仮停止した時点または再変動の開始時からカウンタの値の減算更新を開始する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、変動表示演出における特別識別情報の停止または仮停止に注目させることができ、遊技の興趣を向上できる。
The gaming machine of means 7 of the present invention is the gaming machine according to claim 1 or any one of means 1 to means 6,
It is possible to execute a variation display effect of identification information for effect (for example, effect symbol),
The effect identification information includes special identification information (for example, a “count start!” Symbol shown in FIG. 22J as a modification),
The update effect execution means displays the first stage initial image based on the special identification information being stopped or temporarily stopped for at least one of the first initial image and the second initial image. A second stage initial image different from the first stage initial image can be displayed (for example, as a temporary stop symbol indicating that the subtraction update of the value of the first counter is started, as shown in FIG. 25 as a modified example) "Count starts!" The counter value subtraction update starts when the symbol is temporarily stopped or re-variation starts)
It is characterized by that.
According to this feature, attention can be paid to the stop or temporary stop of the special identification information in the variable display effect, and the interest of the game can be improved.

本発明の手段8の遊技機は、請求項1または手段1〜手段7のいずれかに記載の遊技機であって、
演出用識別情報(例えば、演出図柄)の変動表示演出を実行可能であって、
前記変動表示演出の実行態様を決定する手段であって、前記演出用識別情報の仮停止と再変動とが少なくとも1回は実行される擬似連の実行態様を決定可能な決定手段(例えば、演出制御用CPU120が演出図柄変動開始処理におけるS281dを実行する部分)を備え、
前記更新演出実行手段は、前記第1初期画像および前記第2初期画像の少なくとも一方について、第1段階初期画像を表示してから該第1段階初期画像とは異なる第2段階初期画像を表示可能であって、前記再変動に際して前記第1段階初期画像を前記第2段階初期画像に変化させることが可能である(例えば、変形例として図25に示すように、カウントダウン予告演出の対象である変動表示の開始時に「05:00」の表示である第1カウンタの値が、演出図柄が仮停止して再変動することによって「10:00」の表示に変化する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、再変動に際して第1初期画像や第2初期画像が変化する場合があるので、再変動の変動表示演出の興趣も向上できる。
A gaming machine according to means 8 of the present invention is the gaming machine according to claim 1 or any one of means 1 to means 7,
It is possible to execute a variation display effect of identification information for effect (for example, effect symbol),
A means for determining an execution mode of the variable display effect, the determination means being capable of determining an execution mode of a pseudo-run in which temporary stop and re-change of the identification information for the effect are executed at least once (for example, an effect The control CPU 120 includes a portion for executing S281d in the effect symbol variation start process),
The update effect execution means can display a second stage initial image different from the first stage initial image after displaying the first stage initial image for at least one of the first initial image and the second initial image. The first-stage initial image can be changed to the second-stage initial image at the time of the re-change (for example, as shown in FIG. The value of the first counter, which is “05:00” at the start of display, is changed to “10:00” when the effect design temporarily stops and changes again)
It is characterized by that.
According to this feature, since the first initial image and the second initial image may change upon re-variation, it is possible to improve the interest of the re-variation variation display effect.

本発明の手段9の遊技機は、請求項1または手段1〜手段8のいずれかに記載の遊技機であって、
前記遊技機は、遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態)に制御可能な遊技機であり、
前記更新演出実行手段は、前記第1初期画像および前記第2初期画像の少なくとも一方を、前記第1初期画像または前記第2初期画像が順次更新される前に変化させる演出として、第1変化演出(図20(D)に示す第1カウンタが垂直軸周りに回転する演出や、図21(J)に示す第2カウンタが垂直軸周りに回転する演出)と該第1変化演出とは演出態様が異なる第2変化演出(例えば、図20(F)に示す第1カウンタが水平軸周りに回転する演出や、図21(L))とを実行可能であって、
前記第1変化演出が実行されたときと前記第2変化演出が実行されたときとで、前記有利状態となる割合が異なる(例えば、図16(A)や図16(C)に示すように、図柄指定コマンドが大当りを示す場合は、図柄指定コマンドがはずれを示す場合よりも高い割合でカウンタが水平軸周りに回転する演出(パターンCやパターンH)が実行され易い一方で、カウンタが垂直軸周りに回転する演出(パターンBやパターンG)が実行され難い)ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1初期画像や第2初期画像を変化させる演出が第1変化演出であるのか第2変化演出であるのかに注目させることができ、遊技興趣を向上できる。
The gaming machine of means 9 of the present invention is the gaming machine according to any one of claim 1 or means 1 to means 8,
The gaming machine is a gaming machine that can be controlled to an advantageous state (for example, a big hit gaming state) advantageous to a player,
The update effect execution means is a first change effect as an effect of changing at least one of the first initial image and the second initial image before the first initial image or the second initial image is sequentially updated. (An effect in which the first counter shown in FIG. 20D rotates around the vertical axis and an effect in which the second counter shown in FIG. 21J rotates around the vertical axis) and the first change effect are an effect mode. The second change effect (for example, the effect that the first counter shown in FIG. 20 (F) rotates around the horizontal axis and FIG. 21 (L)) can be executed,
When the first change effect is executed and when the second change effect is executed, the ratio of the advantageous state is different (for example, as shown in FIGS. 16A and 16C). When the symbol designation command shows a big hit, an effect (pattern C or pattern H) in which the counter rotates around the horizontal axis at a higher rate is easier than when the symbol designation command shows a loss, while the counter is vertical. It is characterized by the effect of rotating around the axis (pattern B or pattern G is difficult to be executed).
According to this feature, attention can be paid to whether the effect of changing the first initial image or the second initial image is the first change effect or the second change effect, and the game entertainment can be improved.

尚、本発明は、本発明の請求項に記載された発明特定事項のみを有するものであって良いし、本発明の請求項に記載された発明特定事項とともに該発明特定事項以外の構成を有するものであっても良い。   In addition, this invention may have only the invention specific matter described in the claim of this invention, and has a structure other than this invention specific matter with the invention specific matter described in the claim of this invention. It may be a thing.

パチンコ遊技機を正面から見た正面図である。It is the front view which looked at the pachinko gaming machine from the front. パチンコ遊技機の回路構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structural example of a pachinko gaming machine. 演出制御コマンドを例示する図である。It is a figure which illustrates an effect control command. 変動パターンを例示する図である。It is a figure which illustrates a fluctuation pattern. 表示結果判定テーブルを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a display result determination table. (A)は、大当り種別判定テーブルの構成例を示す図であり、(B)は、各種大当りの内容を示す図である。(A) is a figure which shows the structural example of a jackpot classification determination table, (B) is a figure which shows the contents of various jackpots. (A)は演出制御用データ保持エリアの構成例を示す図であり、(B)は始動入賞時受信コマンドバッファの構成例を示す図である。(A) is a figure which shows the example of a structure of the data holding area for presentation control, (B) is a figure which shows the example of a structure of the reception command buffer at the time of a start winning prize. 特別図柄プロセス処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a special symbol process process. 始動入賞処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a start winning process. 入賞時乱数値判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a random number value determination process at the time of winning. 演出制御プロセス処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of production control process processing. 演出図柄変動開始処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an effect design change start process. 演出図柄変動開始処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an effect design change start process. カウントダウン処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a countdown process. カウントダウン予告演出の実行決定割合を示す図である。It is a figure which shows the execution decision ratio of countdown notice effect. (A)は第1カウンタの初期値更新パターンの決定割合を示す図であり、(B)は第2カウンタ追加の決定割合を示す図であり、(C)は第2カウンタの初期値更新パターンの決定割合を示す図である。(A) is a figure which shows the determination ratio of the initial value update pattern of a 1st counter, (B) is a figure which shows the determination ratio of the addition of a 2nd counter, (C) is an initial value update pattern of a 2nd counter. It is a figure which shows the determination ratio. カウントダウン予告演出の実行時と非実行時に選択されるプロセステーブルを示す図である。It is a figure which shows the process table selected at the time of execution and non-execution of countdown notice effect. スーパーリーチの変動パターンにおけるタイミングチャートである。It is a timing chart in the fluctuation pattern of super reach. カウントダウン予告演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of countdown notice effect. カウントダウン予告演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of countdown notice effect. カウントダウン予告演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of countdown notice effect. カウントダウン予告演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of countdown notice effect. カウントダウン予告演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of countdown notice effect. 各カウンタの更新状況を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the update condition of each counter. 変形例におけるカウントダウン予告演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of the countdown notice effect in a modification.

本発明に係る遊技機を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。   A mode for carrying out a gaming machine according to the present invention will be described below based on examples.

まず、遊技機の一例であるパチンコ遊技機1の全体の構成について説明する。尚、以下の説明にて、図1の手前側をパチンコ遊技機1の前方(前面、正面)側、奥側を後方(背面)側として説明する。尚、本実施例でパチンコ遊技機1の前面とは、遊技者側からパチンコ遊技機1を見たときに該遊技者と対向する対向面である。尚、フローチャートの各ステップの説明にて、例えば「ステップS1」と記載する箇所を「S1」と略記する場合がある。また、本実施例で『実行』と『実施』とは同義である。   First, the overall configuration of a pachinko gaming machine 1 that is an example of a gaming machine will be described. In the following description, the front side of FIG. 1 will be described as the front (front, front) side of the pachinko gaming machine 1, and the back side will be described as the rear (back) side. In the present embodiment, the front surface of the pachinko gaming machine 1 is an opposing surface that faces the player when the pachinko gaming machine 1 is viewed from the player side. In the description of each step of the flowchart, for example, a portion described as “step S1” may be abbreviated as “S1”. In this embodiment, “execution” and “execution” are synonymous.

図1は、本実施例のパチンコ遊技機1の正面図であり、主要部材の配置レイアウトを示す。パチンコ遊技機1(以下、遊技機と略記する場合がある)は、大別して、遊技盤面を構成する遊技盤2(ゲージ盤)と、遊技盤2を支持固定する遊技機用枠3(台枠)とから構成されている。遊技盤2には、ガイドレールによって囲まれた、ほぼ円形状の遊技領域が形成されている。遊技領域には、遊技球が打球発射装置から発射されて打ち込まれる。   FIG. 1 is a front view of a pachinko gaming machine 1 according to the present embodiment and shows an arrangement layout of main members. The pachinko gaming machine 1 (hereinafter sometimes abbreviated as a gaming machine) is roughly divided into a gaming board 2 (gauge board) that constitutes a gaming board surface, and a gaming machine frame 3 (base frame) that supports and fixes the gaming board 2. ). The game board 2 is formed with a substantially circular game area surrounded by guide rails. In the game area, a game ball is launched from a ball striking device and is shot.

遊技盤2の所定位置(図1に示す例では、遊技領域の右側方)には、第1特別図柄表示器4Aと、第2特別図柄表示器4Bとが設けられている。第1特別図柄表示器4Aと第2特別図柄表示器4Bはそれぞれ、例えば7セグメントやドットマトリクスのLED(発光ダイオード)等から構成され、変動表示ゲームの一例となる特図ゲームにて、各々を識別可能な複数種類の識別情報(特別識別情報)である特別図柄(「特図」ともいう)が、変動可能に表示(変動表示または可変表示ともいう)される。例えば、第1特別図柄表示器4Aと第2特別図柄表示器4Bはそれぞれ、「0」〜「9」を示す数字や「−」を示す記号等から構成される複数種類の特別図柄を変動表示する。尚、第1特別図柄表示器4Aや第2特別図柄表示器4Bにて表示される特別図柄は、「0」〜「9」を示す数字や「−」を示す記号等から構成されるものに限定されず、例えば7セグメントのLEDで点灯させるものと消灯させるものとの組合せを異ならせた複数種類の点灯パターンが、複数種類の特別図柄として予め設定されていればよい。以下では、第1特別図柄表示器4Aにて変動表示される特別図柄を「第1特図」ともいい、第2特別図柄表示器4Bにて変動表示される特別図柄を「第2特図」ともいう。   A first special symbol display 4A and a second special symbol display 4B are provided at a predetermined position of the game board 2 (in the example shown in FIG. 1, on the right side of the game area). Each of the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B is composed of, for example, 7-segment or dot matrix LEDs (light-emitting diodes). Special symbols (also referred to as “special graphics”), which are a plurality of types of identification information (special identification information) that can be identified, are displayed so as to be variable (also referred to as variable display or variable display). For example, the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B each variably display a plurality of types of special symbols composed of numbers indicating "0" to "9", symbols indicating "-", and the like. To do. The special symbols displayed on the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B are composed of numbers indicating "0" to "9", symbols indicating "-", and the like. For example, a plurality of types of lighting patterns in which the combination of the one to be turned on and the one to be turned off are different as long as they are set in advance as a plurality of types of special symbols. Hereinafter, the special symbol variably displayed on the first special symbol display 4A is also referred to as "first special symbol", and the special symbol variably displayed on the second special symbol indicator 4B is "second special symbol". Also called.

第1特別図柄表示器4Aと第2特別図柄表示器4Bはともに、例えば方形状に形成されている。尚、第1特図の種類と第2特図の種類は同じ(例えば、ともに「0」〜「9」を示す数字、及び、「−」を示す記号)であってもよいし、種類が異なっていてもよい。また、第1特別図柄表示器4Aと第2特別図柄表示器4Bはそれぞれ、例えば「00」〜「99」を示す数字(あるいは2桁の記号)を変動表示するように構成されていてもよいし、これら「00」〜「99」を示す各セグメントが、「00」〜「99」を視認不能にランダムに配置された表示器により変動表示するように構成されていてもよい。   Both the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B are formed in a square shape, for example. Note that the type of the first special figure and the type of the second special figure may be the same (for example, both a number indicating “0” to “9” and a symbol indicating “−”). May be different. Further, each of the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B may be configured to variably display numbers (or two-digit symbols) indicating, for example, “00” to “99”. In addition, each segment indicating “00” to “99” may be configured to variably display “00” to “99” with a display device that is randomly arranged in an invisible manner.

遊技盤2の遊技領域の中央付近には、演出表示装置5が設けられている。演出表示装置5は、例えばLCD(液晶表示装置)等から構成され、各種の演出画像を表示する表示領域を形成している。演出表示装置5の表示領域では、第1特別図柄表示器4Aによる第1特図の変動表示や第2特別図柄表示器4Bによる第2特図の変動表示のそれぞれに対応して、例えば3つといった複数の変動表示部となる演出図柄表示エリアにて、各々を識別可能な複数種類の識別情報(装飾識別情報)である演出図柄(飾り図柄ともいう)が変動表示される。この演出図柄の変動表示も、変動表示ゲームに含まれる。   An effect display device 5 is provided near the center of the game area of the game board 2. The effect display device 5 is composed of, for example, an LCD (liquid crystal display device) or the like, and forms a display area for displaying various effect images. In the display area of the effect display device 5, for example, there are three corresponding to the variable display of the first special symbol by the first special symbol display 4A and the variable display of the second special symbol by the second special symbol display 4B. In the effect symbol display area serving as a plurality of variable display parts, the effect symbols (also referred to as decorative symbols), which are a plurality of types of identification information (decoration identification information) that can be identified, are variably displayed. This variation display of the effect symbol is also included in the variation display game.

一例として、演出表示装置5の表示領域には、「左」、「中」、「右」の演出図柄表示エリア5L,5C,5Rが配置されている。そして、第1特別図柄表示器4Aでの第1特図の変動と第2特別図柄表示器4Bでの第2特図の変動のうち、いずれかが開始されることに対応して、「左」、「中」、「右」の各演出図柄表示エリア5L,5C,5Rにて演出図柄の変動(例えば上下方向のスクロール表示)が開始される。その後、演出表示装置5の「左」、「中」、「右」の各演出図柄表示エリア5L,5C,5Rにて、確定演出図柄(最終停止図柄)が停止表示される。   As an example, in the display area of the effect display device 5, “left”, “middle”, and “right” effect symbol display areas 5L, 5C, and 5R are arranged. Then, in response to the start of one of the variation of the first special symbol on the first special symbol display 4A and the variation of the second special symbol on the second special symbol display 4B, “Left Variation of the effect symbols (for example, scroll display in the vertical direction) is started in each of the effect symbol display areas 5L, 5C, and 5R of “middle” and “right”. Thereafter, in the “left”, “middle”, and “right” effect symbol display areas 5L, 5C, and 5R of the effect display device 5, the confirmed effect symbols (final stop symbols) are stopped and displayed.

このように、演出表示装置5の表示領域では、第1特別図柄表示器4Aでの第1特図を用いた特図ゲーム、または、第2特別図柄表示器4Bでの第2特図を用いた特図ゲームと同期して、各々が識別可能な複数種類の演出図柄の変動表示を行い、確定演出図柄を導出表示(あるいは単に「導出」ともいう)する。尚、演出図柄の変動表示中に変動表示が仮停止するようにしても良い。   As described above, in the display area of the effect display device 5, the special game using the first special figure on the first special symbol display 4A or the second special figure on the second special symbol display 4B is used. In synchronism with the special figure game, a plurality of types of effect symbols that can be identified are displayed in a variable manner, and a definite effect symbol is derived and displayed (or simply referred to as “derivation”). Note that the variable display may be temporarily stopped during the dynamic display of the effect symbol.

「左」、「中」、「右」の各演出図柄表示エリア5L,5C,5Rにて変動表示される演出図柄には、例えば8種類の図柄(英数字「1」〜「8」あるいは漢数字や、英文字、所定のモチーフに関連する8個のキャラクタ画像、数字や文字あるいは記号とキャラクタ画像との組合せなどであればよく、キャラクタ画像は、例えば人物や動物、これら以外の物体、もしくは、文字などの記号、あるいは、その他の任意の図形を示す飾り画像であればよい)で構成される。演出図柄のそれぞれには、対応する図柄番号が付されている。例えば、「1」〜「8」を示す英数字それぞれに対して、「1」〜「8」の図柄番号が付されている。尚、演出図柄は8種類に限定されず、「大当り」となる組合せや「はずれ」となる組合せなど適当な数の組合せを構成可能であれば、何種類であってもよい(例えば7種類や9種類など)。   For example, eight kinds of symbols (alphanumeric characters “1” to “8” or Chinese characters) are displayed in the “left”, “middle”, and “right” effect symbol display areas 5L, 5C, and 5R. It may be any combination of numbers, English letters, eight character images related to a predetermined motif, a combination of numbers, letters, symbols, and character images. Character images may be, for example, people, animals, other objects, or , A decorative image showing a symbol such as a character or other arbitrary figure). A corresponding symbol number is attached to each of the effect symbols. For example, symbol numbers “1” to “8” are assigned to alphanumeric characters indicating “1” to “8”, respectively. The production symbols are not limited to eight types, and any number may be used as long as an appropriate number of combinations such as a combination of “big hit” and a combination of “out of” can be configured (for example, seven types or 9 types).

演出図柄の変動表示が開始された後、確定演出図柄が導出表示されるまでには、「左」、「中」、「右」の各演出図柄表示エリア5L,5C,5R、又は、演出図柄表示エリア5L,5C,5Rのうち少なくともいずれか1つ(例えば「左」の演出図柄表示エリア5Lなど)にて、例えば図柄番号が小さいものから大きいものへと順次に上方から下方へと流れるようなスクロール表示が行われ、図柄番号が最大(例えば「8」)である演出図柄が表示されると、続いて図柄番号が最小(例えば「1」)である演出図柄が表示される。   From the start of the variation display of the effect symbols, until the finalized effect symbols are derived and displayed, the “left”, “middle”, and “right” effect symbol display areas 5L, 5C, 5R, or the effect symbols In at least one of the display areas 5L, 5C, 5R (for example, the “left” effect symbol display area 5L, etc.), for example, the symbols are sequentially flowed from the top to the bottom from the smallest to the largest. When the effect display with the maximum symbol number (for example, “8”) is displayed, the effect symbol with the minimum symbol number (for example, “1”) is displayed.

演出表示装置5の表示領域の下部には、保留記憶表示エリア5Dが設定されている。保留記憶表示エリア5Dでは、特図ゲームに対応した変動表示の保留記憶数(特図保留記憶数)を特定可能に表示する保留記憶表示が行われる。   On the lower side of the display area of the effect display device 5, a reserved storage display area 5D is set. In the hold memory display area 5D, a hold memory display for displaying a variable display hold memory number (a special figure hold memory number) corresponding to a special game is displayed.

ここで、特図ゲームに対応した変動表示の保留は、普通入賞球装置6Aが形成する第1始動入賞口や、普通可変入賞球装置6Bが形成する第2始動入賞口を、遊技球が通過(進入)することによる始動入賞に基づいて発生する。即ち、特図ゲームや演出図柄の変動表示といった変動表示ゲームを実行するための始動条件(「実行条件」ともいう)は成立したが、先に成立した開始条件に基づく変動表示ゲームが実行中であることやパチンコ遊技機1が大当り遊技状態に制御されていることなどにより、変動表示ゲームの開始を許容する開始条件が成立していないときに、成立した始動条件に対応する変動表示の保留が行われる。   Here, the suspension of the variable display corresponding to the special game is that the game ball passes through the first start winning opening formed by the normal winning ball apparatus 6A and the second starting winning opening formed by the normal variable winning ball apparatus 6B. Generated based on the start winning by entering (entering). In other words, the start condition (also referred to as “execution condition”) for executing the variable display game such as the special figure game or the variable display of the effect symbol is established, but the variable display game based on the start condition established previously is being executed. When the start condition for allowing the start of the variable display game is not satisfied due to the fact that the pachinko gaming machine 1 is controlled to the big hit gaming state, the variable display corresponding to the established start condition is suspended. Done.

尚、以下の説明では、保留記憶表示エリア5Dでの表示を保留表示と総称することがある。   In the following description, the display in the hold storage display area 5D may be collectively referred to as a hold display.

図1に示す例では、保留記憶表示エリアとともに、第1特別図柄表示器4A及び第2特別図柄表示器4Bの上部と下部に、特図保留記憶数を特定可能に表示するための第1保留表示器25Aと第2保留表示器25Bとが設けられている。第1保留表示器25Aは、第1特図保留記憶数を特定可能に表示する。第2保留表示器25Bは、第2特図保留記憶数を特定可能に表示する。第1特図保留記憶数と第2特図保留記憶数とを加算した変動表示の保留記憶数は、特に、合計保留記憶数ともいう。   In the example shown in FIG. 1, the first hold for displaying the number of special figure hold memories in an identifiable manner on the upper and lower parts of the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B together with the hold storage display area. A display 25A and a second hold display 25B are provided. The first hold indicator 25A displays the first special figure hold memory number so that it can be specified. The second hold indicator 25B displays the second special figure hold memory number so that it can be specified. The variable display holding memory number obtained by adding the first special figure holding memory number and the second special figure holding memory number is also referred to as a total holding memory number.

演出表示装置5の下方には、普通入賞球装置6Aと、普通可変入賞球装置6Bとが設けられている。普通入賞球装置6Aは、例えば所定の玉受部材によって常に一定の開放状態に保たれる第1始動入賞口を形成する。普通可変入賞球装置6Bは、図2に示す普通電動役物用となるソレノイド81によって、垂直位置となる通常開放状態と傾動位置となる拡大開放状態とに変化する一対の可動翼片を有する電動チューリップ型役物(普通電動役物)を備え、第2始動入賞口を形成する。   Below the effect display device 5, an ordinary winning ball device 6A and an ordinary variable winning ball device 6B are provided. The normal winning ball device 6A forms a first start winning opening that is always kept in a certain open state by a predetermined ball receiving member, for example. The normal variable winning ball apparatus 6B has an electric motor having a pair of movable wing pieces that are changed into a normal open state as a vertical position and an expanded open state as a tilt position by a solenoid 81 for a normal electric accessory shown in FIG. A tulip-shaped accessory (ordinary electric accessory) is provided to form a second start winning opening.

一例として、普通可変入賞球装置6Bでは、普通電動役物用のソレノイド81がオフ状態であるときに可動翼片が垂直位置となることにより、遊技球が第2始動入賞口を通過(進入)しがたい通常開放状態となる。その一方で、普通可変入賞球装置6Bでは、普通電動役物用のソレノイド81がオン状態であるときに可動翼片が傾動位置となる傾動制御により、遊技球が第2始動入賞口を通過(進入)しやすい拡大開放状態となる。尚、普通可変入賞球装置6Bは、通常開放状態であるときでも、第2始動入賞口には遊技球が進入可能であるものの、拡大開放状態であるときよりも遊技球が進入する可能性が低くなるように構成してもよい。あるいは、普通可変入賞球装置6Bは、通常開放状態にて、例えば第2始動入賞口を閉鎖することなどにより、第2始動入賞口には遊技球が進入しないように構成してもよい。このように、第2始動入賞口は、遊技球が通過(進入)しやすい拡大開放状態と、遊技球が通過(進入)しにくいまたは通過(進入)できない通常開放状態とに変化する。   As an example, in the normally variable winning ball apparatus 6B, the movable wing piece is in the vertical position when the solenoid 81 for the normal electric accessory is in the OFF state, so that the game ball passes (enters) the second starting winning opening. It is difficult to open normally. On the other hand, in the normal variable winning ball apparatus 6B, the game ball passes through the second start winning opening by the tilt control in which the movable blade piece is tilted when the solenoid 81 for the normal electric accessory is in the ON state ( It will be in an expanded open state that is easy to enter. In the normal variable winning ball apparatus 6B, although the game ball can enter the second start winning opening even when in the normal open state, there is a possibility that the game ball may enter more than in the expanded open state. You may comprise so that it may become low. Alternatively, the normally variable winning ball apparatus 6B may be configured such that the game ball does not enter the second starting winning opening by closing the second starting winning opening, for example, in the normally open state. In this way, the second start winning opening is changed between an expanded open state in which game balls easily pass (enter) and a normal open state in which game balls hardly pass (enter) or cannot pass (enter).

普通入賞球装置6Aに形成された第1始動入賞口を通過(進入)した遊技球は、例えば図2に示す第1始動口スイッチ22Aによって検出される。普通可変入賞球装置6Bに形成された第2始動入賞口を通過(進入)した遊技球は、例えば図2に示す第2始動口スイッチ22Bによって検出される。第1始動口スイッチ22Aによって遊技球が検出されたことに基づき、所定個数(例えば3個)の遊技球が賞球として払い出され、第1特図保留記憶数が所定の上限値(例えば「4」)未満であれば、第1始動条件が成立する。第2始動口スイッチ22Bによって遊技球が検出されたことに基づき、所定個数(例えば3個)の遊技球が賞球として払い出され、第2特図保留記憶数が所定の上限値(例えば「4」)未満であれば、第2始動条件が成立する。尚、第1始動口スイッチ22Aによって遊技球が検出されたことに基づいて払い出される賞球の個数と、第2始動口スイッチ22Bによって遊技球が検出されたことに基づいて払い出される賞球の個数は、互いに同一の個数であってもよいし、異なる個数であってもよい。   A game ball that has passed (entered) the first start winning opening formed in the normal winning ball apparatus 6A is detected by, for example, a first start opening switch 22A shown in FIG. The game ball that has passed (entered) the second start winning opening formed in the normal variable winning ball apparatus 6B is detected by, for example, the second start opening switch 22B shown in FIG. Based on the detection of the game ball by the first start port switch 22A, a predetermined number (for example, three) of game balls are paid out as prize balls, and the first special figure holding memory number is set to a predetermined upper limit value (for example, “ 4 "), the first start condition is satisfied. Based on the detection of the game ball by the second start port 22B, a predetermined number (for example, three) of game balls are paid out as prize balls, and the second special figure holding memory number is set to a predetermined upper limit value (for example, “ 4 "), the second start condition is satisfied. The number of prize balls to be paid out based on the detection of the game ball by the first start port switch 22A and the number of prize balls to be paid out based on the detection of the game ball by the second start port switch 22B. May be the same number or different numbers.

普通入賞球装置6Aと普通可変入賞球装置6Bの下方位置には、特別可変入賞球装置7が設けられている。特別可変入賞球装置7は、図2に示す大入賞口扉用となるソレノイド82によって開閉駆動される大入賞口扉を備え、その大入賞口扉によって開放状態と閉鎖状態とに変化する所定領域としての大入賞口を形成する。   A special variable winning ball device 7 is provided below the normal winning ball device 6A and the ordinary variable winning ball device 6B. The special variable winning ball apparatus 7 includes a large winning opening door that is opened and closed by a solenoid 82 for the large winning opening shown in FIG. 2, and a predetermined region that is changed between an open state and a closed state by the large winning opening door. As a big prize opening.

一例として、特別可変入賞球装置7では、大入賞口扉用のソレノイド82がオフ状態であるときに大入賞口扉が大入賞口を閉鎖状態として、遊技球が大入賞口を通過(進入)できなくする。その一方で、特別可変入賞球装置7では、大入賞口扉用のソレノイド82がオン状態であるときに大入賞口扉が大入賞口を開放状態として、遊技球が大入賞口を通過(進入)し易くする。このように、大入賞口は、遊技球が通過(進入)し易く遊技者にとって有利な開放状態と、遊技球が通過(進入)できず遊技者にとって不利な閉鎖状態とに変化する。尚、遊技球が大入賞口を通過(進入)できない閉鎖状態に代えて、あるいは閉鎖状態の他に、遊技球が大入賞口を通過(進入)しにくい一部開放状態を設けてもよい。   As an example, in the special variable winning ball apparatus 7, when the solenoid 82 for the special prize opening door is in the OFF state, the special prize opening door closes the big winning prize opening, and the game ball passes (enters) the big winning prize opening. Make it impossible. On the other hand, in the special variable winning ball apparatus 7, when the solenoid 82 for the big prize opening door is in the ON state, the big winning opening door opens the big winning opening and the game ball passes through the big winning opening (entrance). ). As described above, the special winning opening changes into an open state in which a game ball easily passes (enters) and is advantageous to the player, and a closed state in which the game ball cannot pass (enters) and is disadvantageous to the player. Instead of the closed state where the game ball cannot pass (enter) through the big prize opening, or in addition to the closed state, a partially opened state where the game ball hardly passes (enters) through the big prize opening may be provided.

大入賞口を通過(進入)した遊技球は、例えば図2に示すカウントスイッチ23によって検出される。カウントスイッチ23によって遊技球が検出されたことに基づき、所定個数(例えば15個)の遊技球が賞球として払い出される。こうして、開放状態となった特別可変入賞球装置7の大入賞口を遊技球が通過(進入)したときには、他の入賞口(例えば第1始動入賞口や第2始動入賞口)を遊技球が通過(進入)したときよりも多くの賞球が払い出される。従って、特別可変入賞球装置7の大入賞口が開放状態となれば、その大入賞口に遊技球が進入可能となり、遊技者にとって有利な第1状態となる。その一方で、特別可変入賞球装置7の大入賞口が閉鎖状態となれば、大入賞口に遊技球を通過(進入)させて賞球を得ることが不可能または困難になり、遊技者にとって不利な第2状態となる。   The game ball that has passed (entered) through the big prize opening is detected by, for example, the count switch 23 shown in FIG. Based on the detection of game balls by the count switch 23, a predetermined number (for example, 15) of game balls are paid out as prize balls. Thus, when the game ball passes (enters) through the big winning opening of the special variable winning ball apparatus 7 that has been opened, the gaming ball passes through other winning openings (for example, the first starting winning opening and the second starting winning opening). More prize balls are paid out than when passing (entering). Therefore, if the special winning opening of the special variable winning ball apparatus 7 is in the open state, the game ball can enter the special winning opening, which is a first state advantageous to the player. On the other hand, if the special winning opening of the special variable winning ball apparatus 7 is closed, it becomes impossible or difficult for the player to get a winning ball by passing (entering) the gaming ball to the special winning opening. This is a disadvantageous second state.

遊技盤2の所定位置(図1に示す例では、遊技領域の左側方)には、普通図柄表示器20が設けられている。一例として、普通図柄表示器20は、第1特別図柄表示器4Aや第2特別図柄表示器4Bと同様に7セグメントやドットマトリクスのLED等から構成され、特別図柄とは異なる複数種類の識別情報である普通図柄(「普図」あるいは「普通図」ともいう)を変動可能に表示(変動表示)する。このような普通図柄の変動表示は、普図ゲーム(「普通図ゲーム」ともいう)と称される。   A normal symbol display 20 is provided at a predetermined position of the game board 2 (on the left side of the game area in the example shown in FIG. 1). As an example, the normal symbol display 20 is composed of 7 segments, dot matrix LEDs, and the like, like the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B, and a plurality of types of identification information different from the special symbols. Is displayed (variable display) so that it can be variably displayed. Such a normal symbol variation display is referred to as a general game (also referred to as a “normal game”).

普通図柄表示器20の上方には、普図保留表示器25Cが設けられている。普図保留表示器25Cは、例えば4個のLEDを含んで構成され、通過ゲート41を通過した有効通過球数としての普図保留記憶数を表示する。   Above the normal symbol display 20, a universal figure holding display 25 </ b> C is provided. The general-purpose hold indicator 25C includes, for example, four LEDs, and displays the general-purpose hold storage number as the number of effective passing balls that have passed through the passing gate 41.

遊技盤2の表面には、上記の構成以外にも、遊技球の流下方向や速度を変化させる風車及び多数の障害釘が設けられている。また、第1始動入賞口、第2始動入賞口及び大入賞口とは異なる入賞口として、例えば所定の玉受部材によって常に一定の開放状態に保たれる単一または複数の一般入賞口が設けられてもよい。この場合には、一般入賞口のいずれかに進入した遊技球が所定の一般入賞球スイッチによって検出されたことに基づき、所定個数(例えば10個)の遊技球が賞球として払い出されればよい。遊技領域の最下方には、いずれの入賞口にも進入しなかった遊技球が取り込まれるアウト口が設けられている。   In addition to the above-described configuration, the surface of the game board 2 is provided with a windmill for changing the flow direction and speed of the game ball and a number of obstacle nails. In addition, as a winning opening different from the first starting winning opening, the second starting winning opening, and the large winning opening, for example, a single or plural general winning openings that are always kept in a certain open state by a predetermined ball receiving member are provided. May be. In this case, a predetermined number (for example, 10) of game balls may be paid out as a prize ball based on the fact that a game ball that has entered one of the general prize openings is detected by a predetermined general prize ball switch. In the lowermost part of the game area, there is provided an out port through which game balls that have not entered any winning port are taken.

遊技機用枠3の左右上部位置には、効果音等を再生出力するためのスピーカ8L,8Rが設けられており、更に遊技領域周辺部には、遊技効果LED9が設けられている。   Speakers 8L and 8R for reproducing and outputting sound effects and the like are provided at the upper left and right positions of the gaming machine frame 3, and a game effect LED 9 is provided at the periphery of the game area.

遊技機用枠3の右下部位置には、遊技球を遊技領域に向けて発射するために遊技者等によって操作される打球操作ハンドル(操作ノブ)が設けられている。例えば、打球操作ハンドルは、遊技者等による操作量(回転量)に応じて遊技球の弾発力を調整する。打球操作ハンドルには、打球発射装置が備える発射モータの駆動を停止させるための単発発射スイッチや、タッチリング(タッチセンサ)が設けられていればよい。   In the lower right position of the gaming machine frame 3, a hitting operation handle (operation knob) operated by a player or the like for launching a game ball toward the game area is provided. For example, the hitting operation handle adjusts the resilience of the game ball according to the operation amount (rotation amount) by the player or the like. The hitting operation handle only needs to be provided with a single shot switch or a touch ring (touch sensor) for stopping the driving of a shooting motor included in the hitting ball shooting device.

遊技領域下方の遊技機用枠3の所定位置には、賞球として払い出された遊技球や貸し出しによって払い出された遊技球を、打球発射装置へと供給可能に保持(貯留)する上皿(打球供給皿)が設けられている。遊技機用枠3の下部には、上皿から溢れた余剰球などを、パチンコ遊技機1の外部へと排出可能に保持(貯留)する下皿が設けられている。   At a predetermined position of the gaming machine frame 3 below the game area, an upper plate that holds (stores) game balls that have been paid out as prize balls or game balls that have been paid out by lending so that they can be supplied to the ball hitting device. (Hit ball supply tray) is provided. Below the gaming machine frame 3, there is provided a lower plate that holds (stores) surplus balls overflowing from the upper plate so as to be discharged to the outside of the pachinko gaming machine 1.

パチンコ遊技機1には、例えば図2に示すような主基板11、演出制御基板12、音声制御基板13、LED制御基板14といった、各種の制御基板が搭載されている。また、パチンコ遊技機1には、主基板11と演出制御基板12との間で伝送される各種の制御信号を中継するための中継基板15なども搭載されている。その他にも、遊技盤2などの背面には、例えば払出制御基板、情報端子基板、発射制御基板、インタフェース基板、電源基板などといった、各種の基板が配置されている。   Various control boards such as a main board 11, an effect control board 12, an audio control board 13, and an LED control board 14 as shown in FIG. 2 are mounted on the pachinko gaming machine 1. The pachinko gaming machine 1 is also equipped with a relay board 15 for relaying various control signals transmitted between the main board 11 and the effect control board 12. In addition, various boards such as a payout control board, an information terminal board, a launch control board, an interface board, and a power supply board are disposed on the back surface of the game board 2 and the like.

主基板11は、メイン側の制御基板であり、パチンコ遊技機1での遊技の進行を制御するための各種回路が搭載されている。主基板11は、主として、特図ゲームにて用いる乱数の設定機能、所定位置に配設されたスイッチ等からの出力信号を入力可能とする機能、演出制御基板12などからなるサブ側の制御基板に宛てて、指令情報の一例となる制御コマンドを制御信号として出力して送信する機能、外部に各種情報を出力する機能などを備えている。また、主基板11は、第1特別図柄表示器4Aと第2特別図柄表示器4Bを構成する各LED(例えばセグメントLED)などの点灯/消灯制御を行って第1特図や第2特図の変動表示を制御することや、普通図柄表示器20の点灯/消灯/発色制御などを行って普通図柄表示器20による普通図柄の変動表示を制御することといった、所定の表示図柄の変動表示を制御する機能も備えている。   The main board 11 is a main-side control board on which various circuits for controlling the progress of the game in the pachinko gaming machine 1 are mounted. The main board 11 is a sub-side control board mainly composed of a random number setting function used in a special figure game, a function that allows an output signal from a switch or the like disposed at a predetermined position to be input, and an effect control board 12 Are provided with a function of outputting and transmitting a control command as an example of command information as a control signal, a function of outputting various information to the outside, and the like. In addition, the main board 11 performs on / off control of each LED (for example, segment LED) constituting the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B, and thereby the first special diagram and the second special diagram. The display of fluctuation of a predetermined display pattern such as controlling the fluctuation display of the normal symbol display 20 or controlling the fluctuation display of the normal symbol by the normal symbol display 20 by controlling the lighting / extinguishing / coloring control of the normal symbol display 20 is performed. It also has a function to control.

主基板11には、例えば遊技制御用マイクロコンピュータ100や、遊技球検出用の各種スイッチからの検出信号を取り込んで遊技制御用マイクロコンピュータ100に伝送するスイッチ回路110、遊技制御用マイクロコンピュータ100からのソレノイド駆動信号をソレノイド81,82に伝送するソレノイド回路111などが搭載されている。   The main board 11 includes, for example, a game control microcomputer 100, a switch circuit 110 that receives detection signals from various switches for game ball detection and transmits the detection signals to the game control microcomputer 100, and the game control microcomputer 100. A solenoid circuit 111 for transmitting a solenoid drive signal to the solenoids 81 and 82 is mounted.

演出制御基板12は、主基板11とは独立したサブ側の制御基板であり、中継基板15を介して主基板11から伝送された制御信号を受信して、演出表示装置5、スピーカ8L,8R及び遊技効果LED9といった演出用の電気部品による演出動作を制御するための各種回路が搭載されている。即ち、演出制御基板12は、演出表示装置5の表示動作や、スピーカ8L,8Rからの音声出力動作の全部または一部、遊技効果LED9などの点灯/消灯動作の全部または一部といった、演出用の電気部品に所定の演出動作を実行させるための制御内容を決定する機能を備えている。   The effect control board 12 is a sub-side control board independent of the main board 11, receives the control signal transmitted from the main board 11 via the relay board 15, and produces the effect display device 5, speakers 8L, 8R. In addition, various circuits for controlling the production operation by the production electrical parts such as the game effect LED 9 are mounted. That is, the effect control board 12 is used for effects such as the display operation of the effect display device 5, all or part of the sound output operation from the speakers 8L and 8R, and all or part of the on / off operation of the game effect LED 9 and the like. A function of determining the control content for causing the electrical component to execute a predetermined performance operation is provided.

音声制御基板13は、演出制御基板12とは別個に設けられた音声出力制御用の制御基板であり、演出制御基板12からの指令や制御データ(音番号や音量レベル等)などに基づき、スピーカ8L,8Rから音声を出力させるための音声信号処理を実行する処理回路などが搭載されている。LED制御基板14は、演出制御基板12とは別個に設けられたLED出力制御用の制御基板であり、演出制御基板12からの指令や制御データなどに基づき、遊技効果LED9などの点灯/消灯駆動を行うLEDドライバ回路などが搭載されている。   The sound control board 13 is a control board for sound output control provided separately from the effect control board 12, and based on commands from the effect control board 12, control data (sound number, volume level, etc.), etc. A processing circuit for executing audio signal processing for outputting audio from 8L and 8R is mounted. The LED control board 14 is a control board for LED output control provided separately from the effect control board 12, and the game effect LED 9 and the like are turned on / off based on commands and control data from the effect control board 12. An LED driver circuit or the like is mounted.

図2に示すように、主基板11には、ゲートスイッチ21、第1始動口スイッチ22A、第2始動口スイッチ22B、カウントスイッチ23からの検出信号を伝送する配線が接続されている。尚、ゲートスイッチ21、第1始動口スイッチ22A、第2始動口スイッチ22B、カウントスイッチ23は、例えばセンサと称されるものなどのように、遊技球を検出できる任意の構成を有するものであればよい。また、主基板11には、第1特別図柄表示器4A、第2特別図柄表示器4B、普通図柄表示器20、第1保留表示器25A、第2保留表示器25B、普図保留表示器25Cなどの表示制御を行うための指令信号を伝送する配線が接続されている。   As shown in FIG. 2, wiring for transmitting detection signals from the gate switch 21, the first start port switch 22 </ b> A, the second start port switch 22 </ b> B, and the count switch 23 is connected to the main board 11. Note that the gate switch 21, the first start port switch 22A, the second start port switch 22B, and the count switch 23 may have any configuration that can detect a game ball, such as a sensor. That's fine. Further, the main board 11 includes a first special symbol display 4A, a second special symbol display 4B, a normal symbol display 20, a first hold indicator 25A, a second hold indicator 25B, and a general figure hold indicator 25C. Wiring for transmitting a command signal for performing display control such as is connected.

主基板11から演出制御基板12に向けて伝送される制御信号は、中継基板15によって中継される。中継基板15を介して主基板11から演出制御基板12に対して伝送される制御コマンドは、例えば電気信号として送受信される演出制御コマンドである。   A control signal transmitted from the main board 11 toward the effect control board 12 is relayed by the relay board 15. The control command transmitted from the main board 11 to the effect control board 12 via the relay board 15 is, for example, an effect control command transmitted and received as an electric signal.

図3は、本実施例で用いられる演出制御コマンドの内容の一例を示す説明図である。演出制御コマンドは、例えば2バイト構成であり、1バイト目はMODE(コマンドの分類)を示し、2バイト目はEXT(コマンドの種類)を表す。尚、図3に示されたコマンド形態は一例であって、他のコマンド形態を用いてもよい。ここで、XXHは不特定の16進数であることを示し、演出制御コマンドによる指示内容に応じた値であればよい。   FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the effect control command used in the present embodiment. The effect control command has, for example, a 2-byte structure, and the first byte indicates MODE (command classification), and the second byte indicates EXT (command type). Note that the command form shown in FIG. 3 is an example, and other command forms may be used. Here, XXH indicates an unspecified hexadecimal number and may be a value corresponding to the instruction content by the effect control command.

コマンド8001Hは、第1特別図柄表示器4Aでの変動開始を指定する第1変動開始コマンドである。コマンド8002Hは、第2特別図柄表示器4Bでの変動開始を指定する第2変動開始コマンドである。コマンド81XXHは、変動パターン(変動時間)を指定する変動パターン指定コマンドであり、指定する変動パターンなどに応じて、異なるEXTデータが設定される。   The command 8001H is a first change start command that specifies the start of change in the first special symbol display 4A. The command 8002H is a second change start command that specifies the start of change in the second special symbol display 4B. The command 81XXH is a variation pattern designation command for designating a variation pattern (variation time), and different EXT data is set according to the designated variation pattern.

コマンド8CXXHは、表示結果指定コマンドであり、変動表示結果を指定する演出制御コマンドである。尚、コマンド8C00Hは、「はずれ」となる旨の事前決定結果を示すコマンドである。コマンド8C01Hは、「大当り」で大当り種別が「確変大当りA」となる旨を通知するコマンドである。コマンド8C02Hは、「大当り」で大当り種別が「確変大当りB」となる旨を通知するコマンドである。コマンド8C03Hは、「大当り」で大当り種別が「非確変大当り」となる旨を通知するコマンドである。   Command 8CXXH is a display result designation command, and is an effect control command for designating a variable display result. Note that the command 8C00H is a command indicating a pre-determined result indicating that it is “off”. The command 8C01H is a command for notifying that the big hit type is “big hit big hit A”. The command 8C02H is a command for notifying that “big hit” is the big hit type and “probable big hit B”. The command 8C03H is a command for notifying that the big hit type is “big hit” and the big hit type is “non-probable big hit”.

コマンド8F00Hは、演出図柄の変動停止(確定)を指定する図柄確定コマンドである。コマンド95XXHは、その時点の遊技状態を指定する遊技状態指定コマンドである。   The command 8F00H is a symbol confirmation command for designating the stop of variation (determination) of the effect symbol. The command 95XXH is a gaming state designation command that designates the gaming state at that time.

コマンドA0XXHは、大当り遊技状態の開始を指定する大当り開始指定コマンド(「ファンファーレコマンド」ともいう)である。コマンドA1XXHは、大当り遊技状態にて、大入賞口が開放状態となったこと及び大入賞口が開放状態である期間であることを通知する大入賞口開放中通知コマンドである。コマンドA2XXHは、大当り遊技状態にて、大入賞口が開放状態から閉鎖状態となったこと及び大入賞口が閉鎖状態である期間であることを通知する大入賞口開放後通知コマンドである。コマンドA3XXHは、大当り遊技状態の終了を指定する大当り終了指定コマンドである。   The command A0XXH is a jackpot start designation command (also referred to as a “fanfare command”) that designates the start of a jackpot gaming state. The command A1XXH is a big prize opening open notification command for notifying that the big prize opening is in an open state and that the big prize opening is in an open state in the big hit gaming state. The command A2XXH is a notification command after opening the big prize opening notifying that the big prize opening has been changed from the open state to the closed state and that the big prize opening is in the closed state in the big hit gaming state. Command A3XXH is a jackpot end designation command for designating the end of the jackpot gaming state.

尚、大入賞口開放中通知コマンドや大入賞口開放後通知コマンドでは、例えば通常開放大当り状態や短期開放大当り状態のラウンドの実行回数(例えば「1」〜「16」または「1」〜「5」)に対応したEXTデータが設定される。   It should be noted that the notification command during the opening of the big prize opening or the notification command after the big prize opening is opened, for example, the number of rounds executed in the normal opening big hit state or the short-term opening big hit state (for example, “1” to “16” or “1” to “5”). EXT data corresponding to ")" is set.

コマンドB100Hは、普通入賞球装置6Aが形成する第1始動入賞口への入賞によって第1始動条件が成立したことを通知する第1始動口入賞指定コマンドである。コマンドB200Hは、普通可変入賞球装置6Bが形成する第2始動入賞口への入賞によって第2始動条件が成立したことを通知する第2始動口入賞指定コマンドである。コマンドB300Hは、第1保留記憶数が上限数(例えば、4)に達しているときに第1始動入賞口への入賞または第2保留記憶数が上限数(例えば、4)に達しているときに第2始動入賞口への入賞、つまり、保留記憶として記憶されない無効入賞があったときに該無効入賞の発生を通知する無効始動入賞指定コマンドである。   The command B100H is a first start port winning designation command for notifying that the first start condition has been established by winning a first start winning port formed by the normal winning ball device 6A. The command B200H is a second start port winning designation command for notifying that the second start condition is established by winning a second start winning port formed by the normally variable winning ball apparatus 6B. The command B300H is used when the first reserved memory number has reached the upper limit number (for example, 4) or when the first start winning opening or the second reserved memory number has reached the upper limit number (for example, 4). This is an invalid start winning designation command for notifying the occurrence of an invalid winning when there is a winning at the second starting winning opening, that is, an invalid winning that is not stored as a hold memory.

コマンドC1XXHは、第1特図保留記憶数を通知する第1保留記憶数通知コマンドである。コマンドC2XXHは、第2特図保留記憶数を通知する第2保留記憶数通知コマンドである。   The command C1XXH is a first reserved memory count notification command for notifying the first special figure reserved memory count. The command C2XXH is a second reserved memory number notification command for notifying the second special figure reserved memory number.

コマンドC3XXH及びコマンドC4XXHは、入賞時判定結果の内容を示す演出制御コマンド(入賞時判定結果指定コマンド)である。このうち、コマンドC3XXHは、入賞時判定結果として、変動表示結果が「大当り」となるか否か及び大当り種別(確変や非確変や突確)の判定結果を示す図柄指定コマンドである。また、コマンドC4XXHは、入賞時判定結果として、変動パターン判定用の乱数値MR3が、「非リーチ」、「スーパーリーチ」、「その他」のいずれの変動パターンとなるかの判定結果を示す変動カテゴリコマンドである。   The command C3XXH and the command C4XXH are effect control commands (winning determination result designation command) indicating the contents of the winning determination result. Of these, the command C3XXH is a symbol designating command indicating whether or not the fluctuation display result is “big hit” and the big hit type (probability change, non-probability change or suddenness) determination result as a winning determination result. The command C4XXH is a variation category indicating a determination result of whether the random value MR3 for determining the variation pattern is a variation pattern of “non-reach”, “super reach”, or “other” as the determination result at the time of winning a prize. It is a command.

主基板11に搭載された遊技制御用マイクロコンピュータ100は、例えば1チップのマイクロコンピュータであり、遊技制御用のプログラムや固定データ等を記憶するROM101(Read Only Memory 101)と、遊技制御用のワークエリアを提供するRAM102(Random Access Memory 102)と、遊技制御用のプログラムを実行して制御動作を行うCPU103(Central Processing Unit 103)と、CPU103とは独立して乱数値を示す数値データの更新を行う乱数回路104と、I/O105(Input/Outputport 105)とを備えて構成される。   The game control microcomputer 100 mounted on the main board 11 is, for example, a one-chip microcomputer, and includes a ROM 101 (Read Only Memory 101) for storing a game control program, fixed data, and the like, and a game control work. A RAM 102 (Random Access Memory 102) that provides an area, a CPU 103 (Central Processing Unit 103) that executes a control program by executing a game control program, and updates numeric data indicating a random number value independently of the CPU 103 It comprises a random number circuit 104 that performs and an I / O 105 (Input / Outputport 105).

一例として、遊技制御用マイクロコンピュータ100では、CPU103がROM101から読み出したプログラムを実行することにより、遊技の進行を制御するための各種処理が実行される。   As an example, in the game control microcomputer 100, various processes for controlling the progress of the game are executed by the CPU 103 executing the program read from the ROM 101.

主基板11では、特図表示結果判定用の乱数値MR1、大当り種別判定用の乱数値MR2、変動パターン判定用の乱数値MR3、普図表示結果判定用の乱数値MR4等の各種乱数値の数値データが、カウント可能に制御される。尚、乱数回路104は、これらの乱数値MR1〜MR4の一部または全部を示す数値データをカウントできるものであればよく、乱数回路104にてカウントしない乱数値については、CPU103が、ソフトウェアによって各種の数値データを更新することでカウントするようにすればよい。   In the main board 11, various random number values such as a random value MR1 for determining a special figure display result, a random value MR2 for determining a jackpot type, a random value MR3 for determining a variation pattern, a random value MR4 for determining a normal figure display result, etc. Numerical data is controlled to be countable. The random number circuit 104 only needs to be able to count numerical data indicating some or all of these random number values MR1 to MR4. For the random number values that are not counted by the random number circuit 104, the CPU 103 performs various types of software by software. It is only necessary to count by updating the numerical data.

図4は、本実施例の変動パターンを示している。本実施例では、図4に示すような複数の変動パターンが予め用意されている。具体的に、本実施例では、変動表示結果が「はずれ」となる場合のうち、演出図柄の変動表示態様が「非リーチ」である場合と「リーチ」である場合のそれぞれに対応して、また、変動表示結果が「大当り」となる場合などに対応して、複数の変動パターンが予め用意されている。   FIG. 4 shows the variation pattern of this embodiment. In this embodiment, a plurality of variation patterns as shown in FIG. 4 are prepared in advance. Specifically, in the present embodiment, among the cases where the variation display result is “out of”, corresponding to each of the case where the variation display mode of the production symbol is “non-reach” and “reach”, A plurality of variation patterns are prepared in advance in response to a case where the variation display result is “big hit”.

変動表示結果が「大当り」である場合に対応した変動パターンである大当り変動パターンや、演出図柄の変動表示態様が「リーチ」である場合のリーチ変動パターンには、ノーマルリーチのリーチ演出が実行されるノーマルリーチ変動パターンと、スーパーリーチα、スーパーリーチβといったスーパーリーチのリーチ演出が実行されるスーパーリーチ変動パターンとがある。尚、本実施例では、ノーマルリーチ変動パターンを1種類のみしか設けていないが、本発明はこれに限定されるものではなく、スーパーリーチと同様に、ノーマルリーチα、ノーマルリーチβ、…のように、複数のノーマルリーチ変動パターンを設けても良い。また、スーパーリーチ変動パターンでも、スーパーリーチαやスーパーリーチβに加えてスーパーリーチγ…といった3以上のスーパーリーチ変動パターンを設けても良い。   The reach effect of normal reach is executed for the jackpot variation pattern, which is a variation pattern corresponding to the case where the variation display result is “big hit”, and the reach variation pattern when the variation display mode of the effect design is “reach”. There are a normal reach fluctuation pattern and a super reach fluctuation pattern in which a reach expression of super reach such as super reach α and super reach β is executed. In this embodiment, only one type of normal reach variation pattern is provided. However, the present invention is not limited to this, and a plurality of normal reach α, normal reach β,... The normal reach fluctuation pattern may be provided. Also, in the super reach variation pattern, three or more super reach variation patterns such as super reach γ... In addition to super reach α and super reach β may be provided.

図4に示すように、本実施例におけるノーマルリーチのリーチ演出が実行されるノーマルリーチ変動パターンの特図変動時間については、スーパーリーチ変動パターンであるスーパーリーチα、スーパーリーチβよりも短く設定されている。また、本実施例におけるスーパーリーチα、スーパーリーチβといったスーパーリーチのリーチ演出が実行されるスーパーリーチ変動パターンの特図変動時間については、スーパーリーチβのスーパーリーチ演出が実行される変動パターンの方が、スーパーリーチαのスーパーリーチ演出が実行される変動パターンよりも特図変動時間が長く設定されている。   As shown in FIG. 4, the special figure fluctuation time of the normal reach fluctuation pattern in which the reach effect of the normal reach in the present embodiment is executed is set shorter than the super reach α and super reach β that are the super reach fluctuation patterns. . In addition, regarding the special figure variation time of the super reach variation pattern in which super reach reach production such as super reach α and super reach β in this embodiment is performed, the variation pattern in which super reach β super reach production is performed. However, the special figure variation time is set longer than the variation pattern in which the super reach production of the super reach α is executed.

尚、本実施例では、前述したようにスーパーリーチβ、スーパーリーチα、ノーマルリーチの順に変動表示結果が「大当り」となる大当り期待度が高くなるように設定されているため、ノーマルリーチ変動パターン及びスーパーリーチ変動パターンにおいては変動時間が長いほど大当り期待度が高くなっている。   In the present embodiment, as described above, since the variation display result is “big hit” in the order of super reach β, super reach α, and normal reach, the big hit expectation is set higher. In the reach variation pattern, the longer the variation time, the higher the degree of expectation for jackpot.

図2に示す遊技制御用マイクロコンピュータ100が備えるROM101には、ゲーム制御用のプログラムの他にも、遊技の進行を制御するために用いられる各種の選択用データ、テーブルデータなどが格納されている。例えば、ROM101には、CPU103が各種の判定や決定、設定を行うために予め用意された複数の判定テーブルや設定テーブルなどを構成するデータが記憶されている。また、ROM101には、CPU103が主基板11から各種の制御コマンドとなる制御信号を送信するために用いられる複数のコマンドテーブルを構成するテーブルデータや、図4に示すような変動パターンを複数種類格納する変動パターンテーブルを構成するテーブルデータなどが、記憶されている。   In addition to the game control program, the ROM 101 included in the game control microcomputer 100 shown in FIG. 2 stores various selection data and table data used for controlling the progress of the game. . For example, the ROM 101 stores data constituting a plurality of determination tables and setting tables prepared in advance for the CPU 103 to perform various determinations, determinations, and settings. Further, the ROM 101 stores a plurality of types of table data constituting a plurality of command tables used for the CPU 103 to transmit control signals serving as various control commands from the main board 11, and a variation pattern as shown in FIG. Table data constituting a variation pattern table to be stored is stored.

図5は、ROM101に記憶される表示結果判定テーブルの構成例を示している。本実施例では、表示結果判定テーブルとして、第1特図と第2特図とで共通の表示結果判定テーブルを用いているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1特図と第2特図とで個別の表示結果判定テーブルを用いるようにしても良い。   FIG. 5 shows a configuration example of a display result determination table stored in the ROM 101. In this embodiment, a common display result determination table is used for the first special figure and the second special figure as the display result determination table. However, the present invention is not limited to this, and the first special figure is not limited thereto. Separate display result determination tables may be used for the second special figure.

表示結果判定テーブルは、第1特別図柄表示器4Aや第2特別図柄表示器4Bの特図ゲームにおいて確定特別図柄が導出表示される前に、その変動表示結果を「大当り」として大当り遊技状態に制御するか否かを、乱数値MR1に基づいて決定するために参照されるテーブルである。   In the display result determination table, before the fixed special symbol is derived and displayed in the special symbol game of the first special symbol display 4A or the second special symbol display 4B, the variation display result is set to the big hit gaming state. It is a table referred to in order to determine whether to control based on random number value MR1.

本実施例の表示結果判定テーブルでは、遊技状態が通常状態または時短状態(低確状態)であるか、確変状態(高確状態)であるかに応じて、乱数値MR1と比較される数値(判定値)が、「大当り」や「はずれ」の特図表示結果に割り当てられている。   In the display result determination table of the present embodiment, a numerical value (compared to the random value MR1 depending on whether the gaming state is the normal state, the short time state (low probability state), or the probability variation state (high probability state) ( (Judgment value) is assigned to the special figure display result of “big hit” or “out of place”.

表示結果判定テーブルでは、特図表示結果を「大当り」として大当り遊技状態に制御するか否かの決定結果に対して判定用データが割り当てられている。具体的に、本実施例では、遊技状態が確変状態(高確状態)であるときに、通常状態または時短状態(低確状態)であるときよりも多くの判定値が、「大当り」の特図表示結果に割り当てられている。これにより、確変制御が行われる確変状態(高確状態)では、通常状態または時短状態(低確状態)であるときに特図表示結果を「大当り」として大当り遊技状態に制御すると決定される確率(本実施例では約1/300)に比べて、特図表示結果を「大当り」として大当り遊技状態に制御すると決定される確率が高くなる(本実施例では約1/30)。即ち、表示結果判定テーブルでは、遊技状態が確変状態(高確状態)であるときに、通常状態や時短状態であるときに比べて大当り遊技状態に制御すると決定される確率が高くなるように、判定用データが大当り遊技状態に制御するか否かの決定結果に割り当てられている。   In the display result determination table, determination data is assigned to a determination result as to whether or not to control the big hit gaming state with the special figure display result as “big hit”. Specifically, in the present embodiment, when the gaming state is the probability variation state (high probability state), more judgment values than the normal state or the short time state (low probability state) are characteristic of “big hit”. Assigned to diagram display results. With this, in the probability variation state (high probability state) in which probability variation control is performed, the probability that the special figure display result will be determined to be “big hit” and controlled to the big hit gaming state in the normal state or the short time state (low probability state) Compared to (about 1/300 in the present embodiment), the probability that the special figure display result is determined to be “big hit” and controlled to the big hit gaming state becomes higher (about 1/30 in the present embodiment). That is, in the display result determination table, when the gaming state is a probability change state (high probability state), the probability that it is determined to control to the big hit gaming state is higher than when the gaming state is a normal state or a short time state. The determination data is assigned to the determination result of whether or not to control the big hit gaming state.

尚、ROM101には、大当り遊技状態に制御すると決定されたときに、乱数値MR2に基づき、大当り種別を複数種類のいずれかに決定するために参照される大当り種別判定テーブルや、乱数値MR3に基づいて変動パターンを、前述した図4に示す変動パターンのいずれかに決定するための変動パターン判定テーブルも記憶されている。   In the ROM 101, when it is determined to control the jackpot gaming state, the jackpot type determination table referred to for determining one of a plurality of jackpot types based on the random number value MR2 and the random value MR3 are stored. A variation pattern determination table for determining the variation pattern as one of the variation patterns shown in FIG. 4 is also stored.

図6(A)に示す設定例では、変動特図が第1特図であるか第2特図であるかに応じて、「確変大当りA」と「確変大当りB」の大当り種別に対する判定値の割当てが異なっている。つまり、変動特図が第2特図である場合には、ラウンド数の少ない「確変大当りB」の大当り種別に割り当てがなく、第2特図の変動表示では「確変大当りB」が発生しないようにすることで、時短制御に伴う高開放制御により、普通可変入賞球装置6Bが形成する第2始動入賞口に遊技球が進入しやすい遊技状態中に、得られる賞球が少ない「確変大当りB」が頻発して遊技興趣が低下してしまうことを防止できるようになっている。尚、図6(A)に示す設定例は一例に過ぎず、図6(A)に示す以外の大当り種別を設けるようにしても良いし、それぞれの大当りの決定割合や決定の有無等は、適宜に設定すれば良い。   In the setting example shown in FIG. 6A, the judgment values for the big hit types of “probable big hit A” and “probable big hit B” depending on whether the fluctuation special chart is the first special chart or the second special chart. The assignment of is different. That is, when the fluctuation special chart is the second special figure, there is no allocation to the big hit type of “probability big hit B” with a small number of rounds, and “probability big hit B” does not occur in the fluctuation display of the second special figure. Therefore, the number of prize balls obtained is small in the gaming state in which the game balls are likely to enter the second starting prize opening formed by the normally variable prize-winning ball apparatus 6B by the high opening control accompanying the time reduction control. "Can be prevented from occurring frequently, resulting in a decrease in entertainment interest. Note that the setting example shown in FIG. 6 (A) is merely an example, and a jackpot type other than that shown in FIG. 6 (A) may be provided. What is necessary is just to set suitably.

また、ROM101に記憶されている変動パターン判定テーブルとしては、「大当り」とすることが事前決定されたときに使用される大当り用変動パターン判定テーブルと、「はずれ」にすることが事前決定されたときに使用されるはずれ用変動パターン判定テーブルとが予め用意されている。尚、本実施例では、はずれのときよりも大当りとなるときの方がリーチの変動パターンが決定されやすくなり、リーチが発生した場合の方が大当りなる可能性(信頼度や期待度)が高くなるとともに、同じリーチの変動パターンであっても、ノーマルリーチよりもスーパーリーチの方が大当りなる可能性(信頼度や期待度)が高く、同じスーパーリーチであってもスーパーリーチβの変動パターンの方が、確変大当りなる可能性(信頼度や期待度)が高くなるように、大当り用変動パターン判定テーブルとはずれ用変動パターン判定テーブルにおいて、各変動パターンに対応する判定値が設定されている。   The variation pattern determination table stored in the ROM 101 is preliminarily determined to be “out of” with the variation pattern determination table for jackpot used when “big hit” is determined in advance. A variation pattern determination table for loss that is sometimes used is prepared in advance. In the present embodiment, the reach fluctuation pattern is more easily determined when the big hit is made than the loss, and the possibility (reliability or expectation) of the big hit is higher when the reach occurs. In addition, even if the fluctuation pattern of the same reach, super reach is more likely to be a big hit (reliability and expectation) than normal reach, the fluctuation pattern of super reach β even if the same super reach However, the determination value corresponding to each variation pattern is set in the variation pattern determination table for deviation from the variation pattern determination table for big hits so that the probability (reliability and expectation) of the probability variation big hit becomes high.

尚、はずれ用変動パターン判定テーブルは、合計保留記憶数や時短状態に対応した複数のテーブルを含んでおり、保留記憶数や時短状態に応じて、合計保留記憶数が2〜4個に対応する短縮の非リーチはずれの変動パターン(PA1−2)や、合計保留記憶数が5〜8個に対応する短縮の非リーチはずれの変動パターン(PA1−3)や、短縮の非リーチはずれの変動パターン(PA1−4)を、合計保留記憶数や遊技状態(時短状態)に応じて決定することで、合計保留記憶数が多くなる程、短い変動パターンが実行され易い、つまり、単位時間当りの変動回数が高まることで、無駄な始動入賞の発生を防ぐことが可能であるとともに、時短制御中(時短状態中)では、時短制御が実行されていないときよりも、短縮の非リーチはずれの変動パターン(PA1−4)が多く決定されて単位時間当りの変動回数が高まることで、次の大当りまでの期間を短縮でき、遊技者の連荘感を向上できるようになっている。   The variation pattern determination table for loss includes a plurality of tables corresponding to the total number of reserved memories and the short time state, and the total number of reserved memories corresponds to 2 to 4 according to the number of reserved memories and the short time state. Short non-reach shift variation pattern (PA1-2), short non-reach shift variation pattern (PA1-3) corresponding to a total number of pending storages of 5 to 8, and short non-reach shift variation pattern By determining (PA1-4) according to the total number of reserved memories and the gaming state (short time state), the larger the total number of reserved memories, the easier the short variation pattern is executed, that is, the fluctuation per unit time By increasing the number of times, it is possible to prevent the occurrence of useless start winnings, and during non-time control (during short-time state), the non-reach deviation of the shortening changes more than when the time control is not executed. Pattern (PA1-4) that is often determined by increasing the number of times of the change per unit time, can reduce the time to the next jackpot, and to be able to improve the extended game player's sense of.

図2に示す遊技制御用マイクロコンピュータ100が備えるRAM102は、その一部または全部が所定の電源基板からのバックアップ電源によってバックアップされているバックアップRAMであればよい。すなわち、パチンコ遊技機1に対する電力供給が停止しても、所定期間(バックアップ電源としてのコンデンサが放電してバックアップ電源が電力供給不能になるまで)は、RAM102の一部または全部の内容は保存され、再度の電源投入にて、遊技状態すなわち遊技制御手段の制御状態に応じたデータ(特図プロセスフラグなど)と未払出賞球数を示すデータ等の遊技の進行状態を示すデータを引き継ぐようにすればよい。   The RAM 102 included in the game control microcomputer 100 shown in FIG. 2 may be a backup RAM that is partially or entirely backed up by a backup power source from a predetermined power supply board. That is, even if the power supply to the pachinko gaming machine 1 is stopped, a part or all of the contents of the RAM 102 is stored for a predetermined period (until the capacitor as the backup power supply is discharged and the backup power supply cannot be supplied). When the power is turned on again, the game state, that is, data corresponding to the control state of the game control means (special process flag, etc.) and data indicating the progress state of the game such as data indicating the number of unpaid prize balls are taken over. do it.

このようなRAM102には、遊技の進行などを制御するために用いられる各種のデータを保持する領域として、図示しない遊技制御用データ保持エリアが設けられている。遊技制御用データ保持エリアは、普通入賞球装置6Aが形成する第1始動入賞口を遊技球が通過(進入)して始動入賞(第1始動入賞)が発生したものの未だ開始されていない第1特図を用いた特図ゲームの保留データとして、乱数値MR1、乱数値MR2、乱数値MR3を示す数値データや、普通可変入賞球装置6Bが形成する第2始動入賞口を遊技球が通過(進入)して始動入賞(第2始動入賞)が発生したものの未だ開始されていない第2特図を用いた特図ゲームの保留データとして、乱数値MR1、乱数値MR2、乱数値MR3を示す数値データなどを入賞順に記憶する特図保留記憶部と、普図保留記憶部と、特図プロセスフラグ等の遊技の進行状況などに応じて状態を更新可能な複数種類のフラグが設けられている遊技制御フラグ設定部と、遊技の進行を制御するために用いられる各種のタイマが設けられている遊技制御タイマ設定部と、遊技の進行を制御するために用いられるカウント値を計数するための複数種類のカウンタが設けられている遊技制御カウンタ設定部と、遊技の進行を制御するために用いられるデータを一時的に記憶する各種のバッファが設けられている遊技制御バッファ設定部とを備えている。   In such a RAM 102, a game control data holding area (not shown) is provided as an area for holding various data used for controlling the progress of the game. In the game control data holding area, a first winning prize (first starting prize) is generated by a game ball passing (entering) through a first starting prize opening formed by the normal winning ball apparatus 6A, but has not started yet. As the hold data of the special figure game using the special figure, the game ball passes through the numerical data indicating the random number value MR1, the random number value MR2, and the random number value MR3, and the second start winning opening formed by the normal variable winning ball apparatus 6B ( Numerical values indicating a random number value MR1, a random number value MR2, and a random value MR3 as the hold data of the special figure game using the second special figure that has not yet started yet although a start prize (second start prize) has occurred. A game with a special figure hold storage unit that stores data etc. in order of winning, a general figure hold storage unit, and a plurality of types of flags that can be updated in accordance with the progress of the game, such as a special figure process flag Control flag A game control timer setting unit provided with a fixed unit, various timers used for controlling the progress of the game, and a plurality of types of counters for counting the count values used for controlling the progress of the game And a game control buffer setting unit provided with various buffers for temporarily storing data used for controlling the progress of the game.

図2に示すように、演出制御基板12には、プログラムに従って制御動作を行う演出制御用CPU120と、演出制御用のプログラムや固定データ等を記憶するROM121と、演出制御用CPU120のワークエリアを提供するRAM122と、演出表示装置5での表示動作の制御内容を決定するための処理などを実行する表示制御部123と、演出制御用CPU120とは独立して乱数値を示す数値データの更新を行う乱数回路124と、I/O125とが搭載されている。   As shown in FIG. 2, the effect control board 12 is provided with an effect control CPU 120 that performs a control operation according to a program, a ROM 121 that stores an effect control program, fixed data, and the like, and a work area for the effect control CPU 120. The RAM 122, the display control unit 123 that executes processing for determining the control content of the display operation in the effect display device 5, and the effect control CPU 120 update numerical data indicating random values independently of each other. A random number circuit 124 and an I / O 125 are mounted.

一例として、演出制御基板12では、演出制御用CPU120がROM121から読み出した演出制御用のプログラムを実行することにより、演出用の電気部品による演出動作を制御するための各種処理が実行される。例えば、これら演出動作を制御するための処理として、演出制御用CPU120がI/O125を介して演出制御基板12の外部から各種信号の入力を受け付ける受信処理、演出制御用CPU120がI/O125を介して演出制御基板12の外部へと各種信号を出力する送信処理なども行われる。   As an example, in the effect control board 12, when the effect control CPU 120 executes an effect control program read from the ROM 121, various processes for controlling the effect operation by the effect electric parts are executed. For example, as a process for controlling the effect operations, the effect control CPU 120 receives an input of various signals from the outside of the effect control board 12 via the I / O 125, and the effect control CPU 120 via the I / O 125. Then, transmission processing for outputting various signals to the outside of the effect control board 12 is also performed.

尚、演出制御基板12の側でも、主基板11と同様に、例えば、各種演出の実行、非実行や、演出の種別等を決定するための各種の乱数値(演出用乱数ともいう)が設定されている。また、ROM121には、演出制御用のプログラムの他にも、演出動作を制御するために用いられる各種のテーブルデータ、例えば、各種演出の実行、非実行や、演出の種別等を決定するための複数の判定テーブルを構成するテーブルデータ、各変動パターンに対応する演出制御パターンを構成するパターンデータなどが記憶されている。   Note that, on the side of the effect control board 12, as with the main board 11, for example, various random values (also referred to as effect random numbers) are set for determining the execution or non-execution of various effects and the type of effects. Has been. In addition to the program for effect control, the ROM 121 also determines various table data used for controlling the effect operation, for example, execution of various effects, non-execution, and the type of effect. Table data constituting a plurality of determination tables, pattern data constituting an effect control pattern corresponding to each variation pattern, and the like are stored.

演出制御パターンのうち、特図変動時演出制御パターンは、各変動パターンに対応して、特別図柄の変動が開始されてから確定特別図柄が導出表示されるまでの期間における、演出図柄の変動表示動作やリーチ演出等の様々な演出動作の制御内容を示すデータなどから構成されている。   Among the effect control patterns, the effect control pattern at the time of special symbol variation displays the variation of the effect symbol during the period from the start of the variation of the special symbol until the finalized special symbol is derived and displayed corresponding to each variation pattern. It consists of data indicating the contents of control of various production operations such as operations and reach production.

また、RAM122には、演出動作を制御するために用いられる各種データを保持する領域として、例えば図7(A)に示す演出制御用データ保持エリア190が設けられている。演出制御用データ保持エリア190は、演出動作状態や主基板11から送信された演出制御コマンド等に応じて状態を更新可能な複数種類のフラグが設けられている演出制御フラグ設定部191と、各種演出動作の進行を制御するために用いられる複数種類のタイマやカウンタが設けられている演出制御タイマ設定部192や演出制御カウンタ設定部193と、各種演出動作の進行を制御するために用いられるデータを一時的に記憶する各種のバッファが設けられている始動入賞時受信コマンドバッファ194とを備えている。   Further, the RAM 122 is provided with an effect control data holding area 190 shown in FIG. 7A, for example, as an area for holding various data used for controlling the effect operation. The effect control data holding area 190 includes an effect control flag setting unit 191 provided with a plurality of types of flags whose states can be updated according to the effect operation state, the effect control command transmitted from the main board 11, and the like. Production control timer setting unit 192 and production control counter setting unit 193 provided with a plurality of types of timers and counters used for controlling the progression of the production operation, and data used for controlling the progression of various production operations And a start winning reception command buffer 194 in which various buffers are temporarily stored.

図7(B)に示すように、始動入賞時受信コマンドバッファ194には、実行中の変動表示に対応した格納領域(バッファ番号「0」)や特図保留記憶の合計保留記憶数の最大値(例えば「8」)に対応した格納領域(バッファ番号「1」〜「8」に対応した領域)を有する始動入賞時受信コマンドバッファ194Aが設けられている。第1始動入賞口や第2始動入賞口への始動入賞があったときには、始動口入賞指定コマンド(第1始動口入賞指定コマンドまたは第2始動口入賞指定コマンド)、図柄指定コマンド、変動カテゴリ指定コマンド、保留記憶数通知コマンド(第1保留記憶数通知コマンドまたは第2保留記憶数通知コマンド)という4つのコマンドが1セットとして、主基板11から演出制御基板12へと送信される。始動入賞時受信コマンドバッファ194Aにおける特図保留記憶に対応した格納領域は、これらの始動口入賞指定コマンド、図柄指定コマンド、変動カテゴリ指定コマンド、保留記憶数通知コマンドを対応付けて、格納するための格納領域(エントリ)が確保されている。   As shown in FIG. 7B, in the start winning reception command buffer 194, the storage area (buffer number “0”) corresponding to the variable display being executed and the maximum value of the total reserved memory number of the special figure reserved memory A start winning reception command buffer 194A having a storage area corresponding to (for example, “8”) (area corresponding to buffer numbers “1” to “8”) is provided. When there is a starting prize at the first starting prize opening or the second starting prize opening, a starting opening prize designation command (first starting slot prize designation command or second starting slot prize designation command), symbol designation command, variable category designation Four commands, that is, a command and a reserved memory number notification command (first reserved memory number notification command or second reserved memory number notification command) are transmitted from the main board 11 to the effect control board 12 as one set. The storage area corresponding to the special figure reservation memory in the start winning reception command buffer 194A is for storing the start opening prize designation command, the symbol designation command, the variable category designation command, and the pending memory number notification command in association with each other. A storage area (entry) is secured.

これら格納領域(エントリ)の記憶内容は、始動条件が成立して変動表示が開始されるときに、バッファ番号「0」の格納領域(エントリ)に記憶されている内容が削除され、各格納領域に記憶されている内容が1つ上位の格納領域にシフトされていく。   The stored contents of these storage areas (entries) are deleted when the start condition is satisfied and the variable display is started, and the contents stored in the storage areas (entries) of the buffer number “0” are deleted. The contents stored in are shifted to the storage area one level higher.

更に、本実施例の始動入賞時受信コマンドバッファ194Aには、後述するカウントダウン予告演出の対象であるか否かを示すカウントダウン予告演出対象フラグを、各バッファ番号に対応付けて格納できるように記憶領域が各格納領域(エントリ)毎に確保されている。尚、カウントダウン予告演出対象フラグの値としては、カウントダウン予告演出の対象ではないことを意味する「0」、バッファ番号「1」の格納領域(エントリ)に記憶されているときにカウントダウン予告演出の対象であると決定されたことを意味する「1」、バッファ番号「2」の格納領域(エントリ)に記憶されているときにカウントダウン予告演出の対象であると決定されたことを意味する「2」のいずれかがセットされるようになっている。   Further, in the start winning reception command buffer 194A of this embodiment, a storage area is provided so that a countdown notice effect target flag indicating whether or not a countdown notice effect to be described later can be stored in association with each buffer number. Is reserved for each storage area (entry). Note that the countdown notice effect target flag value is “0”, which means that it is not a countdown notice effect target, and is stored in the storage area (entry) of the buffer number “1”. “1” meaning that it is determined to be “2”, and “2” meaning that it is determined to be the target of the countdown notice effect when stored in the storage area (entry) of the buffer number “2”. Either one is set.

次に、本実施例のパチンコ遊技機1の動作(作用)を説明する。主基板11では、所定の電源基板からの電力供給が開始されると、遊技制御用マイクロコンピュータ100が起動し、CPU103によって遊技制御メイン処理となる所定の処理が実行される。遊技制御メイン処理を開始すると、CPU103は、割込み禁止に設定した後、必要な初期設定を行う。この初期設定では、例えばRAM102がクリアされる。また、遊技制御用マイクロコンピュータ100に内蔵されたCTC(カウンタ/タイマ回路)のレジスタ設定を行う。これにより、以後、所定時間(例えば、2ミリ秒)ごとにCTCから割込み要求信号がCPU103へ送出され、CPU103は定期的にタイマ割込み処理を実行することができる。初期設定が終了すると、割込みを許可した後、ループ処理に入る。尚、遊技制御メイン処理では、パチンコ遊技機1の内部状態を前回の電力供給停止時の状態に復帰させるための処理を実行してから、ループ処理に入るようにしてもよい。   Next, the operation (action) of the pachinko gaming machine 1 of the present embodiment will be described. In the main board 11, when power supply from a predetermined power supply board is started, the game control microcomputer 100 is activated, and the CPU 103 executes a predetermined process as a game control main process. When the game control main process is started, the CPU 103 performs necessary initial settings after setting the interrupt disabled. In this initial setting, for example, the RAM 102 is cleared. Also, register setting of a CTC (counter / timer circuit) built in the game control microcomputer 100 is performed. Thereby, thereafter, an interrupt request signal is sent from the CTC to the CPU 103 every predetermined time (for example, 2 milliseconds), and the CPU 103 can periodically execute timer interrupt processing. When the initial setting is completed, an interrupt is permitted and then loop processing is started. In the game control main process, a process for returning the internal state of the pachinko gaming machine 1 to the state at the time of the previous power supply stop may be executed before entering the loop process.

こうした遊技制御メイン処理を実行したCPU103は、CTCからの割込み要求信号を受信して割込み要求を受け付けると、図示しない遊技制御用タイマ割込み処理を実行する。遊技制御用タイマ割込み処理を開始すると、CPU103は、まず、所定のスイッチ処理を実行することにより、スイッチ回路110を介してゲートスイッチ21、第1始動口スイッチ22A、第2始動口スイッチ22B、カウントスイッチ23といった各種スイッチから入力される検出信号の状態を判定する。続いて、所定のメイン側エラー処理を実行することにより、パチンコ遊技機1の異常診断を行い、その診断結果に応じて必要ならば警告を発生可能とする。この後、所定の情報出力処理を実行する。   When the CPU 103 that has executed such a game control main process receives an interrupt request signal from the CTC and receives an interrupt request, the CPU 103 executes a game control timer interrupt process (not shown). When the game control timer interrupt process is started, the CPU 103 first executes a predetermined switch process, thereby causing the gate switch 21, the first start port switch 22A, the second start port switch 22B, and the count through the switch circuit 110. The state of the detection signal input from various switches such as the switch 23 is determined. Subsequently, by executing predetermined main-side error processing, abnormality diagnosis of the pachinko gaming machine 1 is performed, and a warning can be generated if necessary according to the diagnosis result. Thereafter, predetermined information output processing is executed.

次に、乱数値MR1〜MR4といった遊技用乱数の少なくとも一部をソフトウェアにより更新するための遊技用乱数更新処理を実行する。この後、図8に示す特別図柄プロセス処理を実行する。   Next, a game random number update process for updating at least a part of the game random numbers such as the random number values MR1 to MR4 by software is executed. Thereafter, the special symbol process shown in FIG. 8 is executed.

特別図柄プロセス処理に続いて、普通図柄表示器20での表示動作(例えばセグメントLEDの点灯、消灯など)を制御して、普通図柄の変動表示や普通可変入賞球装置6Bの可動翼片の傾動動作設定などを行う普通図柄プロセス処理が実行される。その後、コマンド制御処理を実行することにより、主基板11から演出制御基板12などのサブ側の制御基板に対して制御コマンドを送信(出力)する。   Subsequent to the special symbol process, the display operation on the normal symbol display 20 (for example, turning on / off the segment LED) is controlled to display the variation of the normal symbol and the tilt of the movable wing piece of the normal variable winning ball apparatus 6B. Normal symbol process processing for performing operation setting and the like is executed. Thereafter, by executing a command control process, a control command is transmitted (output) from the main board 11 to a sub-side control board such as the effect control board 12.

図8は、特別図柄プロセス処理の一例を示すフローチャートである。この特別図柄プロセス処理では、まず、始動入賞判定処理を実行する(S21)。その後、遊技制御フラグ設定部152に設けられた特図プロセスフラグの値に応じて、S22〜S29の処理のいずれかを選択して実行する。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of the special symbol process. In this special symbol process, first, a start winning determination process is executed (S21). Then, according to the value of the special figure process flag provided in the game control flag setting unit 152, any one of the processes of S22 to S29 is selected and executed.

S21の始動入賞処理では、第1始動口スイッチ22Aや第2始動口スイッチ22Bによる第1始動入賞や第2始動入賞があったか否かを判定し、入賞があった場合には、乱数値MR1、MR2、MR3を抽出して、特図保留記憶部の空きエントリの最上位に格納する。   In the start winning process of S21, it is determined whether or not there is a first start prize or a second start prize by the first start port switch 22A or the second start port switch 22B, and if there is a win, a random value MR1, MR2 and MR3 are extracted and stored at the top of the empty entry in the special figure reservation storage unit.

S22の特別図柄通常処理は、特図プロセスフラグの値が“0”のときに実行される。特別図柄通常処理では、保留データの有無などに基づいて特図ゲームを開始するか否かの判定が行われる。また、乱数値MR1を示す数値データに基づき、変動表示結果を「大当り」とするか否かを、その変動表示結果が導出表示される前に決定(事前決定)する。さらに、変動表示結果に対応して確定特別図柄(大当り図柄やはずれ図柄のいずれか)が設定される。そして、特図プロセスフラグの値が“1”に更新される。   The special symbol normal process of S22 is executed when the value of the special symbol process flag is “0”. In the special symbol normal process, it is determined whether or not to start the special symbol game based on the presence / absence of pending data. Further, based on the numerical data indicating the random number value MR1, whether or not the variation display result is “big hit” is determined (predetermined) before the variation display result is derived and displayed. Furthermore, a confirmed special symbol (either a big hit symbol or a missing symbol) is set corresponding to the variation display result. Then, the value of the special figure process flag is updated to “1”.

S23の変動パターン設定処理は、特図プロセスフラグの値が“1”のときに実行される。変動パターン設定処理には、変動表示結果を「大当り」とするか否かの事前決定結果などに基づき、乱数値MR3を示す数値データを用いて変動パターンを複数種類のいずれかに決定する処理などが含まれている。そして、特図プロセスフラグの値が“2”に更新される。   The variation pattern setting process of S23 is executed when the value of the special figure process flag is “1”. The variation pattern setting process includes a process of determining a variation pattern as one of a plurality of types using numerical data indicating the random value MR3 based on a result of prior determination as to whether or not the variation display result is “big hit”. It is included. Then, the value of the special figure process flag is updated to “2”.

S24の特別図柄変動処理は、特図プロセスフラグの値が“2”のときに実行される。特別図柄変動処理には、第1特別図柄表示器4Aや第2特別図柄表示器4Bにて特別図柄を変動させるための設定を行う処理や、その特別図柄が変動を開始してからの経過時間を計測する処理などが含まれている。尚、特別図柄の変動経過時間が特図変動時間に達したときには、特図プロセスフラグの値が“3”に更新される。   The special symbol variation process of S24 is executed when the value of the special symbol process flag is “2”. The special symbol variation process includes a process for setting the special symbol on the first special symbol display 4A and the second special symbol display 4B, and an elapsed time after the special symbol starts variation. It includes processing to measure When the special symbol variation elapsed time reaches the special symbol variation time, the value of the special symbol process flag is updated to “3”.

S25の特別図柄停止処理は、特図プロセスフラグの値が“3”のときに実行される。特別図柄停止処理には、第1特別図柄表示器4Aや第2特別図柄表示器4Bにて特別図柄の変動表示結果となる確定特別図柄を停止表示(導出)させるための設定を行う処理が含まれている。そして、大当りフラグがオンとなっているか否かの判定などが行われ、大当りフラグがオンである場合には特図プロセスフラグの値が“4”に更新される。その一方で、大当りフラグがオフである場合には、特図プロセスフラグの値が“0”に更新される。   The special symbol stop process of S25 is executed when the value of the special symbol process flag is “3”. The special symbol stop process includes a process for performing a setting for stopping and displaying (deriving) a fixed special symbol that is a variation display result of the special symbol on the first special symbol display 4A or the second special symbol display 4B. It is. Then, it is determined whether or not the big hit flag is on. If the big hit flag is on, the value of the special figure process flag is updated to “4”. On the other hand, when the big hit flag is off, the value of the special figure process flag is updated to “0”.

S26の大当り開放前処理は、特図プロセスフラグの値が“4”のときに実行される。大当り開放前処理には、変動表示結果が「大当り」となったことなどに基づき、大当り遊技状態にてラウンドの実行を開始して大入賞口を開放状態とするための設定を行う処理などが含まれている。具体的には、大入賞口を開放状態とする期間の上限を「29秒」に設定するとともに、ラウンドを実行する上限回数となる大入賞口の開放回数を、「非確変大当り」または「確変大当りA」である場合には、「16回」に設定する。一方、大当り種別が「確変大当りB」である場合には、ラウンドを実行する上限回数となる大入賞口の開放回数を「5回」に設定する。このときには、特図プロセスフラグの値が“5”に更新される。   The big hit release pre-processing of S26 is executed when the value of the special figure process flag is “4”. The pre-opening process for the big hit includes a process for starting the execution of the round in the big hit gaming state and setting the big winning opening to the open state based on the fact that the fluctuation display result is “big hit”. include. Specifically, the upper limit of the period during which the winning a prize opening is in the open state is set to “29 seconds”, and the opening number of the winning a prize opening which is the upper limit number of times for executing the round is set to “non-probable big hit” or “probable change”. If it is a “big hit A”, it is set to “16 times”. On the other hand, when the big hit type is “probability big hit B”, the number of times of opening of the big winning opening that is the upper limit number of times to execute the round is set to “5 times”. At this time, the value of the special figure process flag is updated to “5”.

S27の大当り開放中処理は、特図プロセスフラグの値が“5”のときに実行される。この大当り開放中処理には、大入賞口を開放状態としてからの経過時間を計測する処理や、その計測した経過時間やカウントスイッチ23によって検出された遊技球の個数などに基づいて、大入賞口を開放状態から閉鎖状態に戻すタイミングとなったか否かを判定する処理などが含まれている。そして、大入賞口を閉鎖状態に戻すときには、大入賞口扉用のソレノイド82に対するソレノイド駆動信号の供給を停止させる処理などを実行した後、特図プロセスフラグの値が“6”に更新される。   The big hit release process of S27 is executed when the value of the special figure process flag is “5”. The big hit opening process includes a process for measuring an elapsed time after the big winning opening is opened, a number of game balls detected by the measured elapsed time and the count switch 23, and the like. The process etc. which determine whether it became the timing which returns to a closed state from an open state are included. Then, when returning the special winning opening to the closed state, after performing processing for stopping the supply of the solenoid driving signal to the special winning opening door solenoid 82, the value of the special figure process flag is updated to “6”. .

S28の大当り開放後処理は、特図プロセスフラグの値が“6”のときに実行される。この大当り開放後処理には、大入賞口を開放状態とするラウンドの実行回数が大入賞口開放回数最大値に達したか否かを判定する処理や、大入賞口開放回数最大値に達した場合に大当り終了指定コマンドを送信するための設定を行う処理などが含まれている。そして、ラウンドの実行回数が大入賞口開放回数最大値に達していないときには、特図プロセスフラグの値が“5”に更新される一方、大入賞口開放回数最大値に達したときには、特図プロセスフラグの値が“7”に更新される。   The big hit release post-processing in S28 is executed when the value of the special figure process flag is “6”. In this post-hit opening process, the process of determining whether or not the number of rounds in which the winning opening is in the open state has reached the maximum number of opening of the big winning opening, or the maximum number of opening of the big winning opening has been reached. In some cases, processing for setting to transmit a jackpot end designation command is included. When the number of round executions has not reached the maximum value of the number of times of winning the special winning opening, the value of the special figure process flag is updated to “5”. The value of the process flag is updated to “7”.

S29の大当り終了処理は、特図プロセスフラグの値が“7”のときに実行される。この大当り終了処理には、大当り遊技状態の終了を報知するエンディング演出が実行される期間に対応した待ち時間が経過するまで待機する処理などが含まれている。こうした設定が行われたときには、特図プロセスフラグの値が“0”に更新される。   The big hit end processing of S29 is executed when the value of the special figure process flag is “7”. The jackpot end process includes a process of waiting until a waiting time corresponding to a period in which an ending effect for notifying the end of the jackpot gaming state is executed. When such setting is performed, the value of the special figure process flag is updated to “0”.

尚、大当り終了処理では、遊技制御バッファ設定部に記憶されている大当り種別バッファ値を読み出して、大当り種別が「非確変大当り」、「確変大当りA」、「確変大当りB」のいずれであったかを特定する。そして、特定した大当り種別が「非確変大当り」ではないと判定された場合には、確変制御を開始するための設定(確変フラグのセット)を行う。   In the big hit end process, the big hit type buffer value stored in the game control buffer setting unit is read, and whether the big hit type is “non-probable big hit”, “probable big hit A” or “probable big hit B”. Identify. If it is determined that the identified big hit type is not “non-probable variation big hit”, setting for starting the probability variation control (setting of the probability variation flag) is performed.

また、特定した大当り種別が「非確変大当り」である場合には、時短制御を開始するための設定(時短フラグのセットと時短制御中に実行可能な特図ゲームの上限値に対応して予め定められたカウント初期値(本実施例では「100」)を時短回数カウンタにセット)を行う。   In addition, when the specified big hit type is “non-probable variable big hit”, the setting for starting the time reduction control (in advance corresponding to the setting of the time reduction flag and the upper limit value of the special game that can be executed during the time reduction control). A predetermined count initial value (“100” in the present embodiment) is set in the short-time counter.

S21の始動入賞処理では、図9に示すように、CPU103は、まず、普通入賞球装置6Aが形成する第1始動入賞口に対応して設けられた第1始動口スイッチ22Aからの検出信号に基づき、第1始動口スイッチ22Aがオンであるか否かを判定する(S101)。このとき、第1始動口スイッチ22Aがオンであれば(S101;Y)、第1特図を用いた特図ゲームの保留記憶数である第1特図保留記憶数が、所定の上限値(例えば上限記憶数としての「4」)となっているか否かを判定する(S102)。CPU103は、例えば遊技制御カウンタ設定部154に設けられた第1保留記憶数カウンタの格納値である第1保留記憶数カウント値を読み取ることにより、第1特図保留記憶数を特定できればよい。S102にて第1特図保留記憶数が上限値ではないときには(S102;N)、例えば遊技制御バッファ設定部155に設けられた始動口バッファの格納値を、「1」に設定する(S103)。   In the start winning process of S21, as shown in FIG. 9, the CPU 103 first uses the detection signal from the first start opening switch 22A provided corresponding to the first start winning opening formed by the normal winning ball apparatus 6A. Based on this, it is determined whether or not the first start port switch 22A is ON (S101). At this time, if the first start port switch 22A is on (S101; Y), the first special figure holding memory number that is the holding memory number of the special figure game using the first special figure is a predetermined upper limit value ( For example, it is determined whether the upper limit storage number is “4”) (S102). For example, the CPU 103 only needs to be able to identify the first special figure reserved memory number by reading the first reserved memory number count value that is the stored value of the first reserved memory number counter provided in the game control counter setting unit 154. When the number of first special figure reservation storage is not the upper limit value in S102 (S102; N), for example, the stored value of the start port buffer provided in the game control buffer setting unit 155 is set to "1" (S103) .

S101にて第1始動口スイッチ22Aがオフであるときや(S101;N)、S102にて第1特図保留記憶数が上限値に達しているときには(S102;Y)、普通可変入賞球装置6Bが形成する第2始動入賞口に対応して設けられた第2始動口スイッチ22Bからの検出信号に基づき、第2始動口スイッチ22Bがオンであるか否かを判定する(S104)。このとき、第2始動口スイッチ22Bがオンであれば(S104;Y)、第2特図を用いた特図ゲームの保留記憶数である第2特図保留記憶数が、所定の上限値(例えば上限記憶数としての「4」)となっているか否かを判定する(S105)。CPU103は、例えば遊技制御カウンタ設定部154に設けられた第2保留記憶数カウンタの格納値である第2保留記憶数カウント値を読み取ることにより、第2特図保留記憶数を特定できればよい。S105にて第2特図保留記憶数が上限値ではないときには(S105;N)、例えば遊技制御バッファ設定部155に設けられた始動口バッファの格納値を、「2」に設定する(S106)。   When the first start port switch 22A is OFF in S101 (S101; N), or when the first special figure reservation storage number reaches the upper limit value in S102 (S102; Y), the normally variable winning ball apparatus Whether or not the second start port switch 22B is ON is determined based on the detection signal from the second start port switch 22B provided corresponding to the second start winning port formed by 6B (S104). At this time, if the second start port switch 22B is on (S104; Y), the second special figure holding memory number that is the holding memory number of the special figure game using the second special figure is a predetermined upper limit value ( For example, it is determined whether the upper limit storage number is “4”) (S105). The CPU 103 only needs to be able to specify the second special figure reserved memory number by reading the second reserved memory number count value, which is the stored value of the second reserved memory number counter provided in the game control counter setting unit 154, for example. When the second special figure holding memory number is not the upper limit value in S105 (S105; N), for example, the stored value of the start port buffer provided in the game control buffer setting unit 155 is set to “2” (S106). .

S103,S106の処理のいずれかを実行した後には、始動口バッファの格納値である始動口バッファ値に応じた特図保留記憶数を1加算するように更新する(S107)。例えば、始動口バッファ値が「1」であるときには第1保留記憶数カウント値を1加算する一方で、始動口バッファ値が「2」であるときには第2保留記憶数カウント値を1加算する。こうして、第1保留記憶数カウント値は、第1始動入賞口を遊技球が通過(進入)して第1特図を用いた特図ゲームに対応した第1始動条件が成立したときに、1増加するように更新される。また、第2保留記憶数カウント値は、第2始動入賞口を遊技球が通過(進入)して第2特図を用いた特図ゲームに対応した第2始動条件が成立したときに、1増加するように更新される。このときには、合計保留記憶数も1加算するように更新する(S108)。例えば、遊技制御カウンタ設定部に設けられた合計保留記憶数カウンタの格納値である合計保留記憶数カウント値を、1加算するように更新すればよい。   After either of the processes of S103 and S106 is executed, the special figure hold storage number corresponding to the start port buffer value that is the stored value of the start port buffer is updated to be incremented by 1 (S107). For example, when the starting port buffer value is “1”, the first reserved memory number count value is incremented by 1, while when the starting port buffer value is “2”, the second reserved memory number count value is incremented by one. Thus, the first reserved memory number count value is 1 when the game ball passes (enters) the first start winning opening and the first start condition corresponding to the special figure game using the first special figure is satisfied. Updated to increase. Further, the second reserved memory number count value is 1 when the game ball passes (enters) the second start winning opening and the second start condition corresponding to the special figure game using the second special figure is satisfied. Updated to increase. At this time, the total pending storage number is updated so as to add 1 (S108). For example, the total reserved memory number count value, which is the stored value of the total reserved memory number counter provided in the game control counter setting unit, may be updated so that one is added.

S108の処理を実行した後に、CPU103は、乱数回路104や遊技制御カウンタ設定部のランダムカウンタによって更新されている数値データのうちから、特図表示結果判定用の乱数値MR1や大当り種別判定用の乱数値MR2、変動パターン判定用の乱数値MR3を示す数値データを抽出する(S109)。こうして抽出した各乱数値を示す数値データは、始動口バッファ値に応じた特図保留記憶部における空きエントリの先頭に、保留情報としてセットされることで記憶される(S110)。   After executing the processing of S108, the CPU 103 performs random number MR1 for determining the special figure display result and determining the jackpot type from the numerical data updated by the random counter of the random number circuit 104 or the game control counter setting unit. Numerical data indicating the random value MR2 and the random value MR3 for determining the variation pattern are extracted (S109). The numerical data indicating each random value extracted in this way is stored by being set as hold information at the head of the empty entry in the special figure hold storage unit corresponding to the start port buffer value (S110).

特図表示結果判定用の乱数値MR1や大当り種別判定用の乱数値MR2を示す数値データは、特別図柄や演出図柄の変動表示結果を「大当り」とするか否か、更には変動表示結果を「大当り」とする場合の大当り種別を判定するために用いられる。変動パターン判定用の乱数値MR3は、特別図柄や演出図柄の変動表示時間を含む変動パターンを判定するために用いられる。CPU103は、S109の処理を実行することにより、特別図柄や演出図柄の変動表示結果や変動表示時間を含む変動表示態様の判定に用いられる乱数値のうち全部を示す数値データを抽出する。   The numerical data indicating the random number value MR1 for determining the special figure display result and the random number value MR2 for determining the big hit type indicate whether or not the fluctuation display result of the special symbol or the production symbol is “big hit”, and further the fluctuation display result. This is used to determine the type of jackpot when “hit”. The random value MR3 for determining the variation pattern is used to determine the variation pattern including the variation display time of the special symbol and the effect symbol. The CPU 103 executes the processing of S109 to extract numerical data indicating all of the random values used for the determination of the variable display mode including the variable display result and the variable display time of the special symbol and the effect symbol.

S110の処理に続いて、始動口バッファ値に応じた始動口入賞指定コマンドの送信設定が行われる(S111)。例えば、始動口バッファ値が「1」であるときにはROM101における第1始動口入賞指定コマンドテーブルの記憶アドレスを送信コマンドバッファにおいて送信コマンドポインタにより指定されたバッファ領域に格納することなどにより、演出制御基板12に対して第1始動口入賞指定コマンドを送信するための設定を行う。これに対して、始動口バッファ値が「2」であるときにはROM101における第2始動口入賞指定コマンドテーブルの記憶アドレスを送信コマンドバッファのバッファ領域に格納することなどにより、演出制御基板12に対して第2始動口入賞指定コマンドを送信するための設定を行う。こうして設定された始動口入賞指定コマンドは、例えば特別図柄プロセス処理が終了した後、前述のコマンド制御処理が実行されることなどにより、主基板11から演出制御基板12に対して伝送される。   Subsequent to the processing of S110, transmission setting of a start opening prize designation command corresponding to the start opening buffer value is performed (S111). For example, when the starting port buffer value is “1”, the storage address of the first starting port winning designation command table in the ROM 101 is stored in the buffer area designated by the transmission command pointer in the transmission command buffer. 12 is set to transmit a first start opening winning designation command. On the other hand, when the starting port buffer value is “2”, the storage address of the second starting port winning designation command table in the ROM 101 is stored in the buffer area of the transmission command buffer. Setting for transmitting the second start opening winning designation command is performed. The start opening winning designation command set in this way is transmitted from the main board 11 to the effect control board 12, for example, by executing the above-described command control process after the special symbol process process is completed.

S111の処理に続いて、入賞時乱数値判定処理を実行する(S112)。その後、例えばROM101における保留記憶数通知コマンドテーブルの記憶アドレスを送信コマンドバッファにおいて送信コマンドポインタによって指定されたバッファ領域に格納することなどにより、演出制御基板12に対して保留記憶数通知コマンドを送信するための設定を行う(S113)。こうして設定された保留記憶数通知コマンドは、例えば特別図柄プロセス処理が終了した後、前述のコマンド制御処理が実行されることなどにより、主基板11から演出制御基板12に対して伝送される。   Following the process of S111, a winning random number determination process is executed (S112). Thereafter, for example, by storing the storage address of the reserved storage number notification command table in the ROM 101 in the buffer area designated by the transmission command pointer in the transmission command buffer, the reserved storage number notification command is transmitted to the effect control board 12. For this purpose (S113). The reserved storage number notification command set in this way is transmitted from the main board 11 to the effect control board 12 by executing the above-described command control process after the special symbol process process is completed, for example.

S113の処理を実行した後には、始動口バッファ値が「1」であるか否かを判定する(S114)。このとき、始動口バッファ値が「1」であれば(S114でY)始動口バッファをクリアして、その格納値を「0」に初期化してから(S115)、S104の処理に進む。これに対して、始動口バッファ値が「2」であるときには(S114でN)、始動口バッファをクリアして、その格納値を「0」に初期化してから(S116)、始動入賞処理を終了する。これにより、第1始動口スイッチ22Aと第2始動口スイッチ22Bの双方が同時に有効な遊技球の始動入賞を検出した場合でも、確実に双方の有効な始動入賞の検出に基づく処理を完了できる。   After executing the processing of S113, it is determined whether or not the start port buffer value is “1” (S114). At this time, if the start port buffer value is “1” (Y in S114), the start port buffer is cleared, the stored value is initialized to “0” (S115), and the process proceeds to S104. On the other hand, when the starting port buffer value is “2” (N in S114), the starting port buffer is cleared, the stored value is initialized to “0” (S116), and the start winning process is performed. finish. Thereby, even when both the first start port switch 22A and the second start port switch 22B detect the start winning of the game balls that are effective at the same time, the processing based on the detection of both effective start winnings can be completed reliably.

図10(A)は、入賞時乱数値判定処理として、図9のS112にて実行される処理の一例を示すフローチャートである。本実施例において、特別図柄や演出図柄の変動表示が開始されるときには、特別図柄通常処理(図8のS22)により、特図表示結果(特別図柄の変動表示結果)を「大当り」として大当り遊技状態に制御するか否かの判定が行われる。また、後述する変動パターン設定処理(図8のS23)において、演出図柄の変動表示態様を具体的に規定する変動パターンの判定などが行われる。他方、これらの判定とは別に、遊技球が始動入賞口(第1始動入賞口または第2始動入賞口)にて検出されたタイミングで、CPU103がS112の入賞時乱数値判定処理を実行することにより、特図表示結果として大当り図柄を導出表示すると判定されるか否かの判定や、演出図柄の変動表示態様がスーパーリーチを伴う所定表示態様となるか否かの判定などを行う。これにより、始動入賞口に進入した遊技球の検出に基づく特別図柄や演出図柄の変動表示が開始されるより前、つまり、該変動表示の開始時に大当りとするか否かが判定されるよりも前に、特図表示結果が「大当り」となることや、演出図柄の変動表示態様がいずれのカテゴリの変動表示態様となるかを判定し、この判定結果に基づいて、演出制御用CPU120などにより、後述するように、保留表示予告演出が実行されるようになる。   FIG. 10A is a flowchart illustrating an example of a process executed in S112 of FIG. 9 as the winning random number determination process. In this embodiment, when the variation display of the special symbol or the production symbol is started, the special symbol display result (the variation display result of the special symbol) is set to “big hit” by the special symbol normal processing (S22 in FIG. 8). It is determined whether or not to control the state. Further, in a variation pattern setting process (S23 in FIG. 8) to be described later, a variation pattern that specifically defines the variation display mode of the effect symbol is determined. On the other hand, separately from these determinations, the CPU 103 executes the winning random number determination processing in S112 at the timing when the game ball is detected at the starting winning opening (first starting winning opening or second starting winning opening). Thus, it is determined whether or not it is determined to derive and display the jackpot symbol as the special symbol display result, whether or not the variation display mode of the effect symbol is a predetermined display mode with super reach, and the like. Thus, before the variation display of the special symbol or the production symbol based on the detection of the game ball that has entered the start winning opening is started, that is, when it is determined whether or not to make a big hit at the start of the variation display. Before, it is determined whether the special figure display result is “big hit” or which category the fluctuation display mode of the production symbol is the fluctuation display mode. Based on this judgment result, the CPU 120 for production control, etc. As will be described later, the hold display notice effect is executed.

図10(A)に示す入賞時乱数値判定処理において、CPU103は、まず、例えば遊技制御フラグ設定部152などに設けられた時短フラグや確変フラグの状態を確認することなどにより、パチンコ遊技機1における現在の遊技状態を特定する(S121)。CPU103は、確変フラグがオンであるときには確変状態であることを特定し、確変フラグがオフで時短フラグがオンであるときには時短状態であることを特定し、確変フラグと時短フラグがともにオフであるときには通常状態であることを特定すればよい。   In the winning random number determination process shown in FIG. 10 (A), the CPU 103 first checks the state of a time-short flag or a probability change flag provided in the game control flag setting unit 152, for example, to check the pachinko gaming machine 1 The current gaming state at is identified (S121). The CPU 103 identifies the probability variation state when the probability variation flag is on, identifies the time variation state when the probability variation flag is off and the time reduction flag is on, and both the probability variation flag and the time reduction flag are off. Sometimes it is sufficient to identify the normal state.

S121の処理に続いて、図5に示す表示結果判定テーブルを選択してセットする(S122)。その後、図9のS109にて抽出された特図表示結果判定用の乱数値MR1を示す数値データが所定の大当り判定範囲内であるか否かを判定する(S123)。大当り判定範囲には、S122の処理により選択された表示結果判定用テーブルにおいて「大当り」の特図表示結果に割り当てられた個々の判定値が設定され、CPU103が乱数値MR1と各判定値とを逐一比較することにより、乱数値MR1と合致する判定値の有無を判定できればよい。あるいは、大当り判定範囲に含まれる判定値の最小値(下限値)と最大値(上限値)とを示す数値を設定して、CPU103が乱数値MR1と大当り判定範囲の最小値や最大値とを比較することにより、乱数値MR1が大当り判定範囲の範囲内であるか否かを判定できればよい。このとき、乱数値MR1が大当り判定範囲の範囲内であると判定されることにより、その乱数値MR1を含む保留データに基づく変動表示結果が「大当り」に決定されると判定できる。   Subsequent to the processing of S121, the display result determination table shown in FIG. 5 is selected and set (S122). Thereafter, it is determined whether or not the numerical data indicating the random number value MR1 for special figure display result determination extracted in S109 of FIG. 9 is within a predetermined jackpot determination range (S123). In the big hit determination range, individual determination values assigned to the special figure display result of “big hit” in the display result determination table selected by the process of S122 are set, and the CPU 103 stores the random value MR1 and each determination value. It suffices to determine whether or not there is a determination value that matches the random value MR1 by performing the comparison one by one. Alternatively, a numerical value indicating the minimum value (lower limit value) and the maximum value (upper limit value) of the determination value included in the jackpot determination range is set, and the CPU 103 sets the random value MR1 and the minimum value or maximum value of the jackpot determination range. It is only necessary to determine whether or not the random value MR1 is within the range of the jackpot determination range by comparison. At this time, by determining that the random value MR1 is within the range of the jackpot determination range, it can be determined that the variation display result based on the pending data including the random value MR1 is determined to be “big hit”.

S123にて大当り判定範囲内ではないと判定された場合、つまり、変動表示時に大当りとならないと判定された場合には(S123;N)、変動表示結果が「はずれ」となることに応じた図柄指定コマンドの送信設定を実行し(S124)、時短フラグがセットされているか否か、つまり、現在の遊技状態が時短状態であるか否かを判定する(S125)。時短フラグがセットされていない場合は(S125;N)、はずれ用変動パターン判定テーブルAを選択してセットし(S126)、時短フラグがセットされている場合は(S125;Y)、はずれ用変動パターン判定テーブルDを選択してセットする(S127)。   When it is determined in S123 that it is not within the big hit determination range, that is, when it is determined that the big hit is not made during the variable display (S123; N), the symbol corresponding to the fact that the variable display result is “out of range”. The transmission setting of the designated command is executed (S124), and it is determined whether or not the time reduction flag is set, that is, whether or not the current gaming state is the time reduction state (S125). When the hour / short flag is not set (S125; N), the deviation variation pattern determination table A is selected and set (S126), and when the hour / short flag is set (S125; Y), the deviation fluctuation is detected. The pattern determination table D is selected and set (S127).

尚、はずれ用変動パターン判定テーブルAは、保留記憶数が1個以下である場合に使用されるはずれ用変動パターン判定テーブルである。また、はずれ用変動パターン判定テーブルDは、遊技状態が時短制御の実行されている高ベース状態である場合に使用されるはずれ用変動パターン判定テーブルである。   The deviation variation pattern determination table A is a variation pattern determination table for deviation that is used when the number of reserved memories is 1 or less. Further, the deviation variation pattern determination table D is a variation pattern determination table for deviation used when the gaming state is a high base state in which the time reduction control is executed.

尚、本実施例では、これらのはずれ用変動パターン判定テーブルAやはずれ用変動パターン判定テーブルDに加えて、合計保留記憶数が2〜4個である場合に使用されるはずれ用変動パターン判定テーブルBと、合計保留記憶数が5〜8個である場合に使用されるはずれ用変動パターン判定テーブルCが予め用意されているが、これらはずれ用変動パターン判定テーブルA〜Cのうち、はずれ用変動パターン判定テーブルAでは、非リーチの変動パターンに対して変動パターン判定用の乱数値MR3がとりうる範囲のうち0〜Aまでの値が割り当てられており、はずれ用変動パターン判定テーブルB,Cでは、非リーチの変動パターンに対して変動パターン判定用の乱数値MR3がとりうる範囲のうち0〜Aを超える値が割り当てられている。一方、はずれ用変動パターン判定テーブルA〜Cでは、スーパーリーチの変動パターンに対して変動パターン判定用の乱数値MR3がとりうる範囲のうちB〜997までの値が割り当てられている。   In this embodiment, in addition to the deviation variation pattern determination table A and the variation pattern determination table D for deviation, the variation pattern determination table for deviation used when the total number of reserved storages is 2 to 4. B and a deviation variation pattern determination table C used when the total number of reserved storages is 5 to 8 are prepared in advance. Of these variation pattern determination tables A to C, the variation for deviation is prepared. In the pattern determination table A, a value from 0 to A is assigned to a non-reach variation pattern in the range that the random value MR3 for variation pattern determination can take. In the variation pattern determination tables B and C for loss, A value exceeding 0-A is assigned to a non-reach variation pattern within a range that the random value MR3 for variation pattern determination can take.On the other hand, in the deviation variation pattern determination tables A to C, values from B to 997 are assigned to the super reach variation pattern in the range that the random value MR3 for variation pattern determination can take.

このため、S126においてはずれ用変動パターン判定テーブルAを用いて変動パターンを判定することで、非リーチとスーパーリーチの判定は、該判定後に保留記憶数が変化しても必ず非リーチまたはスーパーリーチの変動パターンとなるので、始動入賞時の判定においては、はずれ用変動パターン判定テーブルAを用いて判定するようになっている。   For this reason, by determining the variation pattern using the deviation variation pattern determination table A in S126, the determination of non-reach and super reach can be made regardless of whether the number of pending storage changes after the determination. Since it becomes a variation pattern, the determination at the time of starting winning is made by using the variation pattern determination table A for deviation.

図10(A)に示すように、S123にて大当り判定範囲内であると判定された場合、つまり、変動表示時に大当りとなると判定された場合には(S123;Y)、大当り種別判定用の乱数値MR2に基づいて、大当り種別を判定する(S128)。このとき、CPU103は、始動口バッファ値に対応して特定される変動特図(「1」に対応する「第1特図」または「2」に対応する「第2特図」)に応じて、大当り種別判定テーブルを構成するテーブルデータから大当り種別判定用テーブルデータを選択する。そして、選択した大当り種別判定用テーブルデータを参照することにより、大当り種別が複数種別のいずれに判定されるかを判定する。   As shown in FIG. 10 (A), when it is determined in S123 that it is within the big hit determination range, that is, when it is determined that the big hit is made during the variable display (S123; Y), The jackpot type is determined based on the random value MR2 (S128). At this time, the CPU 103 responds according to the fluctuation special figure corresponding to the start port buffer value ("first special figure" corresponding to "1" or "second special figure" corresponding to "2"). The big hit type determination table data is selected from the table data constituting the big hit type determination table. Then, by referring to the selected jackpot type determination table data, it is determined whether the jackpot type is determined as a plurality of types.

また、S128において判定した大当り種別に応じた図柄指定コマンドの送信設定を実行し(S129)、大当り変動パターンを複数のいずれかに判定するためのテーブルとして、大当り用変動パターン判定テーブルを選択してセットする(S130)。   Also, the symbol designation command transmission setting corresponding to the jackpot type determined in S128 is executed (S129), and the jackpot variation pattern determination table is selected as a table for determining any one of the jackpot variation patterns. Set (S130).

S126,S127,S130の処理のいずれかを実行した後には、S126,S127,S130の処理にて設定された変動パターン判定テーブルと変動パターン判定用の乱数値MR3を示す数値データとを用いて、乱数値MR3が含まれる判定値の範囲に応じた変動カテゴリを判定する(S131)。本実施例では、図10(B)に示すように、少なくとも変動表示結果が「はずれ」となる場合に、合計保留記憶数にかかわらず共通して「非リーチ」の変動表示態様となる変動カテゴリと、「スーパーリーチ」の変動表示態様となる変動カテゴリと、「非リーチ」と「スーパーリーチ」以外の変動表示態様(例えばノーマルリーチ)となる「その他」の変動カテゴリと、を設け、乱数値MR3に基づいて、このような変動カテゴリに決定されるか否かを判定できればよい。   After executing any one of the processes of S126, S127, and S130, using the fluctuation pattern determination table set in the processes of S126, S127, and S130 and the numerical data indicating the random number MR3 for the fluctuation pattern determination, A variation category corresponding to a range of determination values including the random number MR3 is determined (S131). In this embodiment, as shown in FIG. 10 (B), at least when the fluctuation display result is “out of”, the fluctuation category that becomes the fluctuation display mode of “non-reach” in common regardless of the total number of reserved storages. And a variation category that is a variation display mode of “super reach” and a variation category of “other” that is a variation display mode (for example, normal reach) other than “non-reach” and “super reach”, and a random value MR3 Based on the above, it is sufficient if it can be determined whether or not it is determined as such a variation category.

その後、S131の処理による判定結果に応じた変動カテゴリ指定コマンドを、演出制御基板12に対して送信するための設定を行ってから(S132)、入賞時乱数値判定処理を終了する。   Thereafter, after setting for transmitting a variation category designation command corresponding to the determination result in the process of S131 to the effect control board 12 (S132), the winning random number determination process is terminated.

次に、演出制御基板12の動作を説明する。先ず、演出制御用CPU120は、電源が投入されると、図示しない演出制御メイン処理の実行を開始する。演出制御メイン処理では、まず、RAM領域のクリアや各種初期値の設定、また演出制御の起動間隔(例えば、2ms)を決めるためのタイマの初期設定等を行うための初期化処理を行う。その後、演出制御用CPU120は、タイマ割込フラグの監視を行うループ処理に移行する。タイマ割込が発生すると、演出制御用CPU120は、タイマ割込処理によりタイマ割込フラグをセットする。メイン処理で、タイマ割込フラグがセット(オン)されていたら、演出制御用CPU120は、そのフラグをクリアし、以下の処理を実行する。   Next, the operation of the effect control board 12 will be described. First, the effect control CPU 120 starts executing effect control main processing (not shown) when the power is turned on. In the production control main processing, first, initialization processing is performed for clearing the RAM area, setting various initial values, and initializing a timer for determining the activation control activation interval (for example, 2 ms). Thereafter, the effect control CPU 120 shifts to a loop process for monitoring the timer interrupt flag. When the timer interrupt occurs, the effect control CPU 120 sets a timer interrupt flag by the timer interrupt process. If the timer interrupt flag is set (turned on) in the main process, the effect control CPU 120 clears the flag and executes the following process.

演出制御用CPU120は、まず、コマンド解析処理を行う。コマンド解析処理では、受信コマンドバッファに格納されている主基板11から送信されてきたコマンドが、どのコマンド(図3参照)であるのか解析する。尚、遊技制御用マイクロコンピュータ100から送信された演出制御コマンドは、演出制御INT信号にもとづく割込処理で受信され、RAMに形成されているバッファ領域に保存されている。そして、受信した演出制御コマンドに応じたフラグをセットする処理等を行う。特に、演出制御用CPU120は、受信した演出制御コマンドが図柄指定コマンド、変動カテゴリコマンド、保留記憶数通知コマンド、始動口入賞指定コマンドのいずれかである場合は、該演出制御コマンドを始動入賞時受信コマンドバッファ194Aにおける空きエントリのうち、最上位のエントリに保留記憶として格納する。   The effect control CPU 120 first performs command analysis processing. In the command analysis process, it is analyzed which command (see FIG. 3) is the command transmitted from the main board 11 stored in the reception command buffer. The effect control command transmitted from the game control microcomputer 100 is received by an interrupt process based on the effect control INT signal and stored in a buffer area formed in the RAM. And the process etc. which set the flag according to the received production control command are performed. In particular, when the received effect control command is one of a symbol designating command, a variable category command, a reserved memory number notification command, and a start opening winning designation command, the effect control CPU 120 receives the effect control command at the start winning prize. Of the empty entries in the command buffer 194A, the highest entry is stored as a reserved storage.

次いで、演出制御用CPU120は、演出制御プロセス処理を行う(S55)。演出制御プロセス処理では、制御状態に応じた各プロセスのうち、現在の制御状態(演出制御プロセスフラグ)に対応した処理を選択して演出表示装置5の表示制御を実行する。   Next, the effect control CPU 120 performs effect control process processing (S55). In the effect control process, the process corresponding to the current control state (effect control process flag) is selected from the processes corresponding to the control state, and display control of the effect display device 5 is executed.

次いで、大当り図柄判定用乱数などの演出用乱数を生成するためのカウンタのカウント値を更新する演出用乱数更新処理を実行し、その後、再びタイマ割込フラグがセット(オン)されているか否かを判定する。   Next, an effect random number update process for updating a counter value for generating an effect random number such as a jackpot symbol determining random number is executed, and then the timer interrupt flag is set (turned on) again. Determine.

図11は、演出制御メイン処理の演出制御プロセス処理(S55)を示すフローチャートである。演出制御プロセス処理では、演出制御用CPU120は、先ず、演出表示装置5の保留記憶表示エリア5Dでの保留記憶表示を、保留記憶バッファの記憶内容に応じた表示に更新する保留表示更新処理を実行する(S71)。   FIG. 11 is a flowchart showing the effect control process (S55) of the effect control main process. In the effect control process, the effect control CPU 120 first executes a hold display update process for updating the hold storage display in the hold storage display area 5D of the effect display device 5 to a display corresponding to the storage content of the hold storage buffer. (S71).

S71に次いで、演出制御用CPU120は、後述するカウントダウン予告演出において演出表示装置5の右上部に表示される各カウンタの値を、時間の経過に応じて順次更新するためのカウントダウン処理を実行する(S72)。尚、本実施例におけるカウントダウン予告演出は、スーパーリーチの変動パターンの変動表示を対象とする演出であり、当該スーパーリーチの変動パターンの変動表示において各カウンタ(後述する第1カウンタや第2カウンタ)の値を減算更新することにより変動表示中に実行され得る演出の開始タイミングを示唆する演出である。   Subsequent to S71, the effect control CPU 120 executes a countdown process for sequentially updating the value of each counter displayed in the upper right part of the effect display device 5 in the countdown notice effect to be described later as time passes ( S72). The countdown notice effect in the present embodiment is an effect intended for the change display of the super reach change pattern, and each counter (first counter and second counter described later) in the change display of the change pattern of the super reach. This is an effect suggesting the start timing of effects that can be executed during variable display by subtracting and updating the value of.

尚、本実施例におけるスーパーリーチの変動パターンとしては、特図変動時間が43000msであるPA2−2及びPB1−2と、特図変動時間が53000msであるPA2−3及びPB1−3の2種類が設けられている。図18に示すようにこれら2種類のスーパーリーチの変動パターンでは、変動開始時から後述する変動中予告演出の開始タイミング、演出表示装置5の「左」の演出図柄表示エリア5Lに演出図柄が停止するタイミング、演出表示装置5の「右」の演出図柄表示エリア5Lに演出図柄が停止してリーチとなるタイミング、スーパーリーチ演出に発展するタイミング、後述するチャンスアップ演出の開始タイミング、演出図柄が「大当り」または「はずれ」を示す組合せで停止するタイミングが同一となっている。このため、PA2−2・PB1−1とPA2−3・PB1−2のどちらの変動パターンにて変動表示が実行されても、カウンタの値によって変動中に実行され得る演出の開始タイミングを正確に示唆することが可能となっている。   Note that there are two types of fluctuation patterns of super reach in the present embodiment: PA2-2 and PB1-2 whose special figure fluctuation time is 43000 ms, and PA2-3 and PB1-3 whose special figure fluctuation time is 53000 ms. Is provided. As shown in FIG. 18, in these two types of fluctuation patterns of super reach, the start of the changing notice effect described later from the start of the change, and the effect symbol stops in the “left” effect symbol display area 5L of the effect display device 5. The timing at which the effect symbol stops in the “right” effect symbol display area 5L of the effect display device 5, the timing when it reaches reach, the timing when it develops into the super reach effect, the start timing of the chance-up effect, which will be described later, and the effect symbol are “ The timing of stopping in the combination indicating “big hit” or “out of line” is the same. Therefore, regardless of the variation pattern of PA2-2 · PB1-1 or PA2-3 · PB1-2, the start timing of effects that can be executed during the variation is accurately determined by the counter value. It is possible to suggest.

その後、演出制御用CPU120は、演出制御プロセスフラグの値に応じてS73〜S79のうちのいずれかの処理を行う。各処理においては、以下のような処理を実行する。   Thereafter, the effect control CPU 120 performs any one of S73 to S79 according to the value of the effect control process flag. In each process, the following process is executed.

変動パターン指定コマンド受信待ち処理(S73):遊技制御用マイクロコンピュータ100から変動パターン指定コマンドを受信しているか否か確認する。具体的には、コマンド解析処理で変動パターン指定コマンドを受信しているか否か確認する。変動パターン指定コマンドを受信していれば、演出制御プロセスフラグの値を演出図柄変動開始処理(S74)に対応した値に変更する。   Fluctuation pattern designation command reception waiting process (S73): It is confirmed whether or not a variation pattern designation command is received from the game control microcomputer 100. Specifically, it is confirmed whether or not a variation pattern designation command is received in the command analysis process. If the change pattern designation command has been received, the value of the effect control process flag is changed to a value corresponding to the effect symbol change start process (S74).

演出図柄変動開始処理(S74):演出図柄の変動が開始されるように制御する。そして、演出制御プロセスフラグの値を演出図柄変動中処理(S75)に対応した値に更新する。   Effect symbol variation start processing (S74): Control is performed so that the variation of the effect symbol is started. Then, the value of the effect control process flag is updated to a value corresponding to the effect symbol changing process (S75).

演出図柄変動中処理(S75):変動パターンを構成する各変動状態(変動速度)の切替タイミング等を制御するとともに、変動時間の終了を監視する。そして、変動時間が終了したら、演出制御プロセスフラグの値を演出図柄変動停止処理(S76)に対応した値に更新する。   Production symbol variation processing (S75): Controls the switching timing of each variation state (variation speed) constituting the variation pattern and monitors the end of the variation time. When the variation time ends, the value of the effect control process flag is updated to a value corresponding to the effect symbol variation stop process (S76).

演出図柄変動停止処理(S76):全図柄停止を指示する演出制御コマンド(図柄確定コマンド)を受信したことにもとづいて、演出図柄の変動を停止し表示結果(停止図柄)を導出表示する制御を行う。そして、演出制御プロセスフラグの値を大当り表示処理(S77)または変動パターン指定コマンド受信待ち処理(S73)に対応した値に更新する。   Production symbol variation stop processing (S76): Based on the reception of the production control command (design determination command) for instructing all symbols to be stopped, control is performed to stop the variation of the production symbol and derive and display the display result (stop symbol). Do. Then, the value of the effect control process flag is updated to a value corresponding to the jackpot display process (S77) or the variation pattern designation command reception waiting process (S73).

大当り表示処理(S77):変動時間の終了後、演出表示装置5に大当りの発生を報知するための画面を表示する制御を行う。そして、演出制御プロセスフラグの値を大当り遊技中処理(S78)に対応した値に更新する。   Jackpot display process (S77): After the end of the variation time, control is performed to display a screen for notifying the effect display device 5 of the occurrence of a jackpot. Then, the value of the effect control process flag is updated to a value corresponding to the big hit game processing (S78).

大当り遊技中処理(S78):大当り遊技中の制御を行う。例えば、大入賞口開放中指定コマンドや大入賞口開放後指定コマンドを受信したら、演出表示装置5におけるラウンド数の表示制御等を行う。そして、演出制御プロセスフラグの値を大当り終了演出処理(S79)に対応した値に更新する。   Big hit game processing (S78): Control during the big hit game is performed. For example, when receiving a special command during opening of the special prize opening or a designation command after opening the special prize opening, display control of the number of rounds in the effect display device 5 is performed. Then, the value of the effect control process flag is updated to a value corresponding to the jackpot end effect process (S79).

大当り終了演出処理(S79):演出表示装置5において、大当り遊技状態が終了したことを遊技者に報知する表示制御を行う。そして、演出制御プロセスフラグの値を変動パターン指定コマンド受信待ち処理(S73)に対応した値に更新する。   Big hit end effect process (S79): In the effect display device 5, display control is performed to notify the player that the big hit game state has ended. Then, the value of the effect control process flag is updated to a value corresponding to the variation pattern designation command reception waiting process (S73).

図12及び図13は、図11に示された演出制御プロセス処理における演出図柄変動開始処理(S74)を示すフローチャートである。演出図柄変動開始処理において、演出制御用CPU120は、まず、始動入賞時受信コマンドバッファ194Aにおける特図保留記憶のバッファ番号「1」〜「8」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグを、バッファ番号1個分ずつ上位にシフトする(S272)。尚、バッファ番号「0」の内容については、シフトする先が存在しないためにシフトすることはできないので消去される。   12 and 13 are flowcharts showing the effect symbol variation start process (S74) in the effect control process shown in FIG. In the effect symbol variation start process, the effect control CPU 120 first stores various command data stored in association with the buffer numbers “1” to “8” of the special figure reservation memory in the start winning reception command buffer 194A. The flag is shifted upward by one buffer number (S272). Note that the contents of the buffer number “0” are erased because they cannot be shifted because there is no destination to shift.

具体的には、特図保留記憶のバッファ番号「1」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「0」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「2」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「1」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「3」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「2」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「4」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「3」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「5」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「4」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「6」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「5」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「7」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「6」に対応付けて格納するようにシフトし、特図保留記憶のバッファ番号「8」に対応付けて格納されている各種コマンドデータと各種フラグをバッファ番号「7」に対応付けて格納するようにシフトする。   Specifically, various command data and various flags stored in association with the buffer number “1” in the special figure hold memory are shifted to be stored in association with the buffer number “0”, and the special figure hold memory is stored. The command data stored in association with the buffer number “2” and the various flags are shifted so as to be stored in association with the buffer number “1”, and associated with the buffer number “3” in the special figure hold memory. The various command data and the various flags stored are shifted so as to be stored in association with the buffer number “2”, and the various command data stored in association with the buffer number “4” in the special figure holding storage are The various flags are shifted so as to be stored in association with the buffer number “3”, and various command data stored in association with the buffer number “5” in the special figure holding memory are stored. The seed flag is shifted so as to be stored in association with the buffer number “4”, and the various command data and various flags stored in association with the buffer number “6” in the special figure storage are stored in the buffer number “5”. Shift to store in association with each other, shift to store the various command data and various flags stored in association with the buffer number “7” in the special figure hold storage in association with the buffer number “6”. Then, the various command data and various flags stored in association with the buffer number “8” in the special figure storage are shifted so as to be stored in association with the buffer number “7”.

S272の実行後、演出制御用CPU120は、変動パターン指定コマンド格納領域から変動パターン指定コマンドを読み出す(S275)。   After execution of S272, the effect control CPU 120 reads the variation pattern designation command from the variation pattern designation command storage area (S275).

次いで、表示結果指定コマンド格納領域に格納されているデータ(即ち、受信した表示結果指定コマンド)に応じて演出図柄の表示結果(停止図柄)を決定する(S276)。この場合、演出制御用CPU120は、表示結果指定コマンドで指定される表示結果に応じた演出図柄の停止図柄を決定し、決定した演出図柄の停止図柄を示すデータを演出図柄表示結果格納領域に格納する。   Next, the display result of the effect symbol (stop symbol) is determined according to the data stored in the display result specification command storage area (that is, the received display result specification command) (S276). In this case, the CPU 120 for effect control determines the stop symbol of the effect symbol according to the display result specified by the display result specifying command, and stores data indicating the stop symbol of the determined effect symbol in the effect symbol display result storage area To do.

尚、本実施例では、受信した変動表示結果指定コマンドが確変大当りAに該当する第2変動表示結果指定コマンドである場合において、演出制御用CPU120は、例えば、停止図柄として3図柄が「7」で揃った演出図柄の組合せ(大当り図柄)を決定する。また、受信した変動表示結果指定コマンドが確変大当りBに該当する第3変動表示結果指定コマンドである場合においては、停止図柄として、「7」以外の奇数図柄の複数の組合せ(例えば「111」、「333」、「555」、「999」などの演出図柄の組合せ)の中から決定する。また、受信した変動表示結果指定コマンドが非確変大当りに該当する第4変動表示結果指定コマンドである場合において、演出制御用CPU120は、例えば、停止図柄として3図柄が偶数図柄で揃った演出図柄の組合せ(大当り図柄)を決定する。また、受信した変動表示結果指定コマンドが、はずれに該当する第1変動表示結果指定コマンドである場合には、停止図柄として3図柄が不揃いとなる演出図柄の組合せ(はずれ図柄)を決定する。   In the present embodiment, when the received variation display result designation command is the second variation display result designation command corresponding to the probability variation big hit A, the effect control CPU 120, for example, has the three symbols “7” as the stop symbol. The combination of effect symbols (big hit symbol) arranged in the above is determined. When the received variation display result designation command is the third variation display result designation command corresponding to the probability variation big hit B, a plurality of combinations of odd symbols other than “7” (for example, “111”, “333”, “555”, “999”, etc.). In the case where the received variation display result designation command is the fourth variation display result designation command corresponding to the uncertain variation big hit, the effect control CPU 120, for example, of the effect design in which 3 symbols are arranged in even symbols as stop symbols. The combination (big hit symbol) is determined. In addition, when the received variation display result designation command is the first variation display result designation command corresponding to the deviation, a combination of production symbols (outage symbol) in which the three symbols are irregular as the stop symbols is determined.

これら停止図柄の決定においては、演出制御用CPU120は、例えば、停止図柄を決定するための乱数を抽出し、演出図柄の組合せを示すデータと数値とが対応付けられている停止図柄判定テーブルを用いて、演出図柄の停止図柄を決定すれば良い。即ち、抽出した乱数に一致する数値に対応する演出図柄の組合せを示すデータを選択することによって停止図柄を決定すれば良い。   In determining these stop symbols, the effect control CPU 120 extracts, for example, random numbers for determining stop symbols, and uses a stop symbol determination table in which data indicating the combination of effect symbols and numerical values are associated with each other. Thus, the stop symbol of the production symbol may be determined. That is, the stop symbol may be determined by selecting data indicating a combination of effect symbols corresponding to the numerical value that matches the extracted random number.

そして、演出制御用CPU120は、変動中予告演出決定処理を実行することによって、変動開始時からリーチ状態の成立以前の期間において当該変動表示の表示結果が大当りとなることを示唆する変動中予告演出の実行の有無を決定する(S276a)。尚、演出制御用CPU120は、当該変動表示の表示結果が「大当り」となる場合、すなわち表示結果指定コマンドが「大当り」を示す場合は、当該変動表示の表示結果が「はずれ」となる場合、すなわち表示結果指定コマンドが「はずれ」を示す場合よりも高い割合で変動中予告演出の実行を決定する。   Then, the effect control CPU 120 executes the during-change notice effect determination process to indicate that the display result of the change display becomes a big hit during the period before the reach state is established from the start of the change. Whether or not to execute is determined (S276a). When the display result of the variation display is “big hit”, that is, when the display result designation command indicates “big hit”, the CPU 120 for effect control, That is, the execution of the changing notice effect is determined at a higher rate than when the display result designation command indicates “out”.

また、演出制御用CPU120は、チャンスアップ演出決定処理を実行することによって、リーチから変動終了までの期間において当該変動表示の表示結果が大当りとなることを示唆するチャンスアップ演出の実行の有無を決定する(S276b)。尚、該チャンスアップ演出決定処理では、当該変動表示の変動パターンがスーパーリーチの変動パターンである場合のみチャンスアップ演出の実行の有無を決定し、当該変動表示の変動パターンが非リーチやノーマルリーチの場合は一義的にチャンスアップ演出の非実行を決定する。   Further, the effect control CPU 120 determines whether or not to execute the chance up effect suggesting that the display result of the variation display becomes a big hit in the period from the reach to the end of the change by executing the chance up effect determining process. (S276b). In the chance-up effect determination process, whether or not the chance-up effect is executed is determined only when the fluctuation pattern of the fluctuation display is a super-reach fluctuation pattern, and the fluctuation pattern of the fluctuation display is non-reach or normal reach. Unconditionally decides not to perform the chance-up production.

そして、演出制御用CPU120は、表示結果指定コマンドが「大当り」を示しているか否かを判定する(S276c)。表示結果指定コマンドが「大当り」を示している場合は(S276c;Y)、S281dに進み、表示結果指定コマンドが「はずれ」を示している場合は(S276c;N)、更に変動パターン指定コマンドが示すのは非リーチの変動パターンであるか否かを判定する(S276d)。変動パターン指定コマンドがノーマルリーチやスーパーリーチを示している場合は(S276d;N)、S281dに進み、変動パターン指定コマンドが非リーチの変動パターンを示している場合は(S276d;Y)、始動入賞時受信コマンドバッファ194を参照し、バッファ番号「2」のエントリに保留記憶が有るか否かを判定する(S277)。バッファ番号「2」のエントリに保留記憶が無い場合、すなわち、保留記憶数が1個である場合は(S277;N)、S290に進み、バッファ番号「2」のエントリに保留記憶が有る場合、すなわち、保留記憶数が2個以上である場合は(S277;Y)、バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」であるか否か、すなわち、バッファ番号「1」のエントリは、バッファ番号「2」であったときにカウントダウン予告演出の対象に決定されているか否かを判定する(S278)。   Then, the effect control CPU 120 determines whether or not the display result designation command indicates “big hit” (S276c). When the display result designation command indicates “big hit” (S276c; Y), the process proceeds to S281d, and when the display result designation command indicates “out” (S276c; N), the variation pattern designation command is further displayed. It is determined whether or not it is a non-reach fluctuation pattern (S276d). When the variation pattern designation command indicates normal reach or super reach (S276d; N), the process proceeds to S281d. When the variation pattern designation command indicates a non-reach variation pattern (S276d; Y), at the time of starting winning The reception command buffer 194 is referred to and it is determined whether or not there is a pending storage in the entry of the buffer number “2” (S277). When there is no pending storage in the entry with the buffer number “2”, that is, when the number of pending storage is 1 (S277; N), the process proceeds to S290, and there is a pending storage in the entry with the buffer number “2”. That is, when the number of reserved storage is two or more (S277; Y), whether or not the value of the countdown notice effect target flag of the entry of the buffer number “1” is “2”, that is, the buffer number “1”. The entry “” determines whether or not it is determined as the target of the countdown notice effect when the buffer number is “2” (S278).

バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」である場合は(S278;Y)、S296に進み、バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」ではない場合、すなわち「0」である場合は(S278;N)、バッファ番号「3」以降に図柄指定コマンドが大当りを示すエントリが有るか否かを判定する(S279)。バッファ番号「3」以降に図柄指定コマンドが大当りを示すエントリが有る場合は(S279;Y)、S281eの処理を実行することで、カウントダウン予告演出を実行しないようになっている。つまり、大当りとなる保留記憶が既に記憶されている場合には、該大当りとなる前にはずれとなるカウントダウン予告を実行してしまうことによって興趣が低下してしまうことがないようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらS279の処理を実行しないようにして、大当りとなる保留記憶が既に記憶されている場合であっても、カウントダウン予告を実行するようにしても良い。   When the value of the countdown notice effect target flag of the entry with the buffer number “1” is “2” (S278; Y), the process proceeds to S296, and the value of the countdown notice effect target flag of the entry with the buffer number “1” is “ When it is not “2”, that is, when it is “0” (S278; N), it is determined whether or not there is an entry indicating that the symbol designation command is a big hit after the buffer number “3” (S279). If there is an entry indicating that the symbol designation command is a big hit after the buffer number “3” (S279; Y), the countdown notice effect is not executed by executing the processing of S281e. In other words, if the pending storage that is a big hit is already stored, the interest is not reduced by executing the countdown notice that becomes a deviation before the big hit, The present invention is not limited to this, and the process of S279 may not be executed, and the countdown notice may be executed even when the reserved storage that is a big hit is already stored. .

一方、バッファ番号「3」以降に図柄指定コマンドが大当りを示すエントリが無い場合は(S279;N)、乱数回路124から予告演出決定用乱数を抽出するとともに、図示しないカウントダウン予告演出決定用テーブルを選択し、バッファ番号「2」のエントリに格納されている図柄指定コマンドと変動カテゴリ指定コマンドに基づいてカウントダウン予告演出の実行の有無を決定する(S280)。   On the other hand, if there is no entry indicating that the symbol designation command is a big hit after the buffer number “3” (S279; N), a random number for determining the notice effect is extracted from the random number circuit 124, and a countdown notice effect determining table (not shown) is created. Based on the symbol designation command and the variable category designation command stored in the entry of the buffer number “2”, whether or not to execute the countdown notice effect is determined (S280).

カウントダウン予告演出決定用テーブルにおいては、図柄指定コマンドが「大当り」であり変動カテゴリ指定コマンドが「スーパーリーチ」の場合、図柄指定コマンドが「大当り」であり変動カテゴリ指定コマンドが「ノーマルリーチ」の場合、図柄指定コマンドが「はずれ」であり変動カテゴリ指定コマンドが「スーパーリーチ」の場合、図柄指定コマンドが「はずれ」であり変動カテゴリ指定コマンドが「その他」の場合、図柄指定コマンドが「はずれ」であり変動カテゴリ指定コマンドが「非リーチ」の場合のそれぞれにおいて、図15に示す決定割合となるように判定値が設定されている。   In the countdown notice effect determination table, when the symbol designation command is “big hit” and the variation category designation command is “super reach”, when the symbol designation command is “hit” and the variation category designation command is “normal reach”, When the symbol designation command is “Out of” and the variation category designation command is “Super Reach”, when the symbol designation command is “Out of” and the variation category designation command is “Other”, the symbol designation command is “No”. In each case where the variation category designation command is “non-reach”, the determination value is set so that the determination ratio shown in FIG. 15 is obtained.

具体的には、図15に示すように、変動カテゴリ指定コマンドが「その他」や「非リーチ」の場合は、図柄指定コマンドが「大当り」と「はずれ」のどちらであるかに拘らず一義的にカウントダウン予告演出の非実行が100%の割合で決定されるようになっている。つまり、本実施例におけるカウントダウン予告演出は、変動カテゴリ指定コマンドが「スーパーリーチ」を示す場合のみ実行されるようなっている。また、変動カテゴリ指定コマンドが「スーパーリーチ」を示す場合においては、図柄指定コマンドが「大当り」を示す場合は、図柄指定コマンドが「はずれ」を示す場合よりも高い割合でカウントダウン予告演出の実行が決定されるようになっている(変動カテゴリ指定コマンドが「スーパーリーチ」を示す場合、図柄指定コマンドが「大当り」を示す場合は70%の割合でカウントダウン予告演出の実行が決定される一方、図柄指定コマンドが「はずれ」を示す場合は20%の割合でカウントダウン予告演出の実行が決定される)。   Specifically, as shown in FIG. 15, when the variation category designation command is “other” or “non-reach”, it is unambiguous regardless of whether the symbol designation command is “big hit” or “out of line”. The non-execution of the countdown notice effect is determined at a rate of 100%. That is, the countdown notice effect in the present embodiment is executed only when the variable category designation command indicates “super reach”. In addition, when the variable category designation command indicates “super reach”, when the symbol designation command indicates “big hit”, the countdown notice effect is executed at a higher rate than when the symbol designation command indicates “out”. (When the variable category designation command indicates “super reach” and the symbol designation command indicates “big hit”, the execution of the countdown notice effect is decided at a rate of 70%, When the designated command indicates “out of”, execution of the countdown notice effect is determined at a rate of 20%).

S280の実行後、演出制御用CPU120は、S280においてカウントダウン予告演出の実行が決定されたか否かを判定する(S281a)。S280においてカウントダウン予告演出の非実行が決定された場合は(S281a;N)、S281eに進み、S280においてカウントダウン予告演出の実行が決定された場合は(S281a;Y)、バッファ番号「2」のエントリのカウントダウン予告演出対象フララグに、バッファ番号「2」の格納領域(エントリ)に記憶されているときにカウントダウン予告演出の対象であると決定されたことを意味する「2」をセットする(S281b)。   After execution of S280, the CPU 120 for effect control determines whether or not the execution of the countdown notice effect is determined in S280 (S281a). If it is determined in S280 that the countdown notice effect is not executed (S281a; N), the process proceeds to S281e. If the countdown notice effect is determined in S280 (S281a; Y), the entry for the buffer number “2” is entered. Is set to “2”, which means that it is determined to be the target of the countdown notice effect when stored in the storage area (entry) of the buffer number “2” (S281b). .

そして、演出制御用CPU120は、乱数回路124から初期値更新パターン決定用乱数を抽出するとともに、図示しない第1カウンタ用初期値更新パターン決定用テーブルを選択し、図柄指定コマンドに基づいてカウントダウン予告演出における第1カウンタの初期値更新パターンをパターンA〜パターンEより決定する(S281c)。尚、第1カウンタとは、カウントダウン予告演出対象フラグが「1」または「2」にセットされている保留記憶に対応する変動表示において、リーチ状態の成立以前の期間に実行される演出の開始タイミングを示唆するためのカウンタである。   Then, the effect control CPU 120 extracts the initial value update pattern determination random number from the random number circuit 124, selects a first counter initial value update pattern determination table (not shown), and counts down notice effect based on the symbol designation command. The initial value update pattern of the first counter is determined from patterns A to E (S281c). The first counter is a start timing of an effect executed in a period before the reach state is established in the variable display corresponding to the hold storage in which the countdown notice effect target flag is set to “1” or “2”. It is a counter for suggesting.

第1カウンタ用初期値更新パターン決定用テーブルにおいては、図柄指定コマンドが「大当り」である場合と図柄指定コマンドが「はずれ」である場合とで、図16(A)に示す決定割合となるように判定値が設定されている。具体的には、図16(A)に示すように、図柄指定コマンドが「大当り」を示す場合は、初期値更新パターンとして、10%の割合でパターンAが決定され、15%の割合でパターンBが決定され、20%の割合でパターンCが決定され、25%の割合でパターンDが決定され、30%の割合でパターンEが決定される。一方で、図柄指定コマンドが「はずれ」を示す場合は、初期値更新パターンとして、30%の割合でパターンAが決定され、25%の割合でパターンBが決定され、20%の割合でパターンCが決定され、15%の割合でパターンDが決定され、10%の割合でパターンEが決定される。   In the first counter initial value update pattern determination table, the determination ratio shown in FIG. 16A is obtained when the symbol designation command is “big hit” and when the symbol designation command is “out of place”. A judgment value is set for. Specifically, as shown in FIG. 16A, when the symbol designation command indicates “big hit”, the pattern A is determined at a rate of 10% as the initial value update pattern, and the pattern at a rate of 15%. B is determined, pattern C is determined at a rate of 20%, pattern D is determined at a rate of 25%, and pattern E is determined at a rate of 30%. On the other hand, when the symbol designation command indicates “out of”, the pattern A is determined at a rate of 30%, the pattern B is determined at a rate of 25%, and the pattern C is determined at a rate of 20%. Is determined, pattern D is determined at a rate of 15%, and pattern E is determined at a rate of 10%.

このような設定により、初期値更新パターンとしてパターンEが決定された場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示(カウントダウン予告演出対象フラグの値が「1」または「2」にセットされた保留記憶に対応する変動表示)の表示結果が「大当り」となる大当り期待度が最も高くなるように設定されており、次いで、パターンD、パターンC、パターンB、パターンAの順で大当り期待度が低くなっていくように設定されている。   With this setting, when the pattern E is determined as the initial value update pattern, the variable display that is the target of the countdown notice effect (the hold for which the value of the countdown notice effect target flag is set to “1” or “2”) The display result of “variable display corresponding to memory” is set so that the big hit expectation degree is “big hit”, and then the big hit expectation degree is in the order of pattern D, pattern C, pattern B, and pattern A. It is set to be lower.

尚、第1カウンタの初期値更新パターンとしてのパターンAは、第1カウンタの表示が開始されてから一度も第1カウンタに表示されている数値が上乗せされない(更新されない)パターンであり、パターンBは、第1カウンタが垂直軸周りに1回転することで第1カウンタに表示されている数値が1回上乗せされる(更新される)パターンであり、パターンCは、第1カウンタが水平軸周りに1回転することで第1カウンタに表示されている数値が1回上乗せされる(更新される)パターンであり、パターンDは、第1カウンタが垂直軸周りに2回転することで第1カウンタに表示されている数値が2回上乗せされる(更新される)パターンであり、パターンCは、第1カウンタが垂直軸周りに回転した後に水平軸周りに回転することで第1カウンタに表示されている数値が2回上乗せされる(更新される)パターンである。   The pattern A as the initial value update pattern of the first counter is a pattern in which the numerical value displayed on the first counter is not added (not updated) even once the display of the first counter is started, and the pattern B Is a pattern in which the numerical value displayed on the first counter is incremented (updated) once by the first counter rotating once around the vertical axis, and the pattern C is the first counter around the horizontal axis Is a pattern in which the numerical value displayed on the first counter is added (updated) once by rotating once, and pattern D is the first counter by rotating the first counter twice around the vertical axis. The value displayed in is a pattern that is added (updated) twice, and the pattern C is changed by rotating around the horizontal axis after the first counter rotates around the vertical axis. Numerical value displayed on the counter is plus twice a (which is updated) pattern.

S281cの実行後、演出制御用CPU120は、変動中予告演出を実行するか否か、チャンスアップ演出を実行するか否か、初期値更新パターン及び変動パターンに応じてプロセステーブルを初期値更新パターン決定時用プロセステーブルの中から選択する。   After the execution of S281c, the CPU 120 for effect control determines an initial value update pattern for the process table according to whether or not to execute a notice effect during change, whether or not to execute a chance-up effect, and an initial value update pattern and a change pattern. Select from the hourly process table.

尚、本実施例における変動パターンのプロセステーブルとしては、図17に示すように、変動パターン毎に複数のプロセステーブルが設けられている。特に、各非リーチの変動パターン(PA1−1、PA1−2。PA1−3、PA1−4)におけるプロセステーブルとしては、カウントダウン予告演出の初期値更新パターン(パターンA〜E及び後述するパターンF〜J)を決定していない場合に選択される初期値更新パターン非決定時用プロセステーブルとして、変動中予告演出の実行を決定した場合に選択されるプロセステーブルと、変動中予告演出の非実行を決定した場合に選択されるプロセステーブルとの2個のプロセステーブルが設けられている。また、各非リーチの変動パターン(PA1−1、PA1−2。PA1−3、PA1−4)におけるプロセステーブルとしては、カウントダウン予告演出の初期値更新パターンを決定した場合に選択される初期値更新パターン決定時用プロセステーブルとして、変動中予告演出の実行を決定したか否かといずれの初期値更新パターンを決定したかの組合せによって20個のプロセステーブルが設けられている。   As shown in FIG. 17, a plurality of process tables are provided for each variation pattern as the variation pattern process table in this embodiment. In particular, as a process table in each non-reach variation pattern (PA1-1, PA1-2, PA1-3, PA1-4), an initial value update pattern (patterns A to E and patterns F to be described later) J) As a process table for initial value update pattern non-determination to be selected when not determined, the process table selected when execution of the changing notice effect is decided and the non-execution of changing notice effect are decided In this case, two process tables are provided, which are selected from the process tables selected in this case. In addition, as a process table in each non-reach variation pattern (PA1-1, PA1-2, PA1-3, PA1-4), an initial value update selected when an initial value update pattern of countdown notice effect is determined. Twenty process tables are provided as pattern determination process tables depending on the combination of whether or not execution of the changing notice effect is determined and which initial value update pattern is determined.

各ノーマルリーチの変動パターン(PA2−1、PB1−1)におけるプロセステーブルとしては、カウントダウン予告演出の初期値更新パターンを決定していない場合に選択される初期値更新パターン非決定時用プロセステーブルとして、変動中予告演出の実行を決定した場合に選択されるプロセステーブルと、変動中予告演出の非実行を決定した場合に選択されるプロセステーブルとの2個のプロセステーブルが設けられている一方、カウントダウン予告演出の初期値更新パターンを決定した場合に選択される初期値更新パターン決定時用プロセステーブルとしてはプロセステーブルが設けられていない。   As the process table in each normal reach variation pattern (PA2-1, PB1-1), the process table for the initial value update pattern non-determination time selected when the initial value update pattern of the countdown notice effect is not determined While there are two process tables, a process table that is selected when execution of the medium notice effect is determined and a process table that is selected when non-execution of the change notice effect is determined, the countdown notice is provided. No process table is provided as the initial value update pattern determination process table selected when the initial value update pattern of the effect is determined.

そして、各スーパーリーチの変動パターン(PA2−2、PA2−3、PB1−2、PB1−3)におけるプロセステーブルとしては、カウントダウン予告演出の初期値更新パターンを決定していない場合に選択される初期値更新パターン非決定時用プロセステーブルとして、変動中予告演出の実行を決定したか否かとチャンスアップ演出を実行したか否かとの組合せによって4個のプロセステーブルが設けられている一方、カウントダウン予告演出の初期値更新パターンを決定した場合に選択される初期値更新パターン決定時用プロセステーブルとしてはプロセステーブルが設けられていない。   And as a process table in each super reach variation pattern (PA2-2, PA2-3, PB1-2, PB1-3), the initial value selected when the initial value update pattern of the countdown notice effect is not determined. As the process table for when the value update pattern is not determined, four process tables are provided depending on the combination of whether or not the execution of the fluctuating notice effect is executed and whether or not the chance up effect is executed. A process table is not provided as the initial value update pattern determination process table selected when the initial value update pattern is determined.

初期値更新パターン非決定時用プロセステーブルには、演出表示装置5の表示を制御するための表示制御実行データ、各LEDの点灯を制御するためのLED制御実行データ、スピーカ8L,8Rから出力する音の制御するための音制御実行データ等が、各プロセスデータn(1〜N番まで)に対応付けて時系列に順番配列されている。このため、演出制御用CPU120は、S281dの実行時には、S281cにおいて決定した初期値更新パターンとS275において読み出した変動パターン指定コマンドが示す変動パターンとに応じてプロセステーブルを選択した後に、後述するS282〜S286及び演出図柄変動開始処理を実行することにより、変動表示中に初期値更新パターンに応じた演出や、変動中予告演出、チャンスアップ演出等を実行できるようになっている。   In the initial value update pattern non-determination process table, display control execution data for controlling the display of the effect display device 5, LED control execution data for controlling lighting of each LED, and sound output from the speakers 8L and 8R The sound control execution data and the like for controlling the above are sequentially arranged in time series in association with each process data n (from No. 1 to N). For this reason, during execution of S281d, the effect control CPU 120 selects a process table according to the initial value update pattern determined in S281c and the variation pattern indicated by the variation pattern designation command read in S275, and then S282 to be described later. By executing S286 and the effect symbol variation start process, an effect corresponding to the initial value update pattern, a changing notice effect, a chance-up effect, and the like can be executed during the variable display.

カウントダウン予告演出の非実行を決定した場合(S281a;N)、演出制御用CPU120は、バッファ番号「2」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグにカウントダウン予告演出の対象ではないことを示す「0」をセットし(S281e)、S281dの処理を実行する。   When the non-execution of the countdown notice effect is decided (S281a; N), the effect control CPU 120 sets “0” indicating that the countdown notice effect target flag of the entry of the buffer number “2” is not the target of the countdown notice effect. Set (S281e) and execute the process of S281d.

S281dの実行後、演出制御用CPU120は、選択したプロセステーブルのプロセスデータ1におけるプロセスタイマをスタートさせる(S282)。   After execution of S281d, the effect control CPU 120 starts a process timer in the process data 1 of the selected process table (S282).

次いで、演出制御用CPU120は、プロセスデータ1の内容(表示制御実行データ1、LED制御実行データ1、音制御実行データ1、操作部制御実行データ1)に従って演出装置(演出用部品としての演出表示装置5、演出用部品としての各種LED及び演出用部品としてのスピーカ8L,8R、)の制御を実行する(S283)。例えば、演出表示装置5において変動パターンや変動中予告演出、チャンスアップ演出、初期値更新パターンに応じた画像を表示させるために、表示制御部123に指令を出力する。また、各種LEDを点灯/消灯制御を行わせるために、LED制御基板14に対して制御信号(LED制御実行データ)を出力する。また、スピーカ8L,8Rからの音声出力を行わせるために、音声制御基板13に対して制御信号(音番号データ)を出力する。   Next, the production control CPU 120 produces the production device (production display as production component) according to the contents of the process data 1 (display control execution data 1, LED control execution data 1, sound control execution data 1, operation unit control execution data 1). Control of the device 5, various LEDs as effect parts and speakers 8L, 8R as effect parts is executed (S283). For example, a command is output to the display control unit 123 in order to display an image according to the variation pattern, the variation notice effect during the variation, the chance increase effect, and the initial value update pattern in the effect display device 5. In addition, a control signal (LED control execution data) is output to the LED control board 14 in order to perform various LED on / off control. Further, a control signal (sound number data) is output to the sound control board 13 in order to perform sound output from the speakers 8L and 8R.

尚、この実施例では、演出制御用CPU120は、変動パターン指定コマンドに1対1に対応する変動パターンによる演出図柄の変動表示が行われるように制御するが、演出制御用CPU120は、変動パターン指定コマンドに対応する複数種類の変動パターンから、使用する変動パターンを選択するようにしてもよい。   In this embodiment, the production control CPU 120 controls the production pattern to be displayed in a variation pattern corresponding to the variation pattern designation command in a one-to-one manner. The variation pattern to be used may be selected from a plurality of types of variation patterns corresponding to the command.

そして、変動時間タイマに、変動パターン指定コマンドで特定される変動時間に相当する値を設定する(S284)。また、変動制御タイマに所定時間を設定する(S285)。尚、所定時間は例えば30msであり、演出制御用CPU120は、所定時間が経過する毎に左中右の演出図柄の表示状態を示す画像データをVRAMに書き込み、表示制御部123がVRAMに書き込まれた画像データに応じた信号を演出表示装置5に出力し、演出表示装置5が信号に応じた画像を表示することによって演出図柄の変動が実現される。次いで、演出制御プロセスフラグの値を演出図柄変動中処理(S75)に対応した値にする(S286)。   Then, a value corresponding to the variation time specified by the variation pattern designation command is set in the variation time timer (S284). Further, a predetermined time is set in the fluctuation control timer (S285). The predetermined time is, for example, 30 ms, and the effect control CPU 120 writes image data indicating the display state of the left, middle, and right effect symbols to the VRAM every time the predetermined time elapses, and the display control unit 123 is written to the VRAM. The signal corresponding to the image data is output to the effect display device 5, and the effect display device 5 displays the image corresponding to the signal, thereby realizing the variation of the effect symbol. Next, the value of the effect control process flag is set to a value corresponding to the effect symbol changing process (S75) (S286).

また、S290において、演出制御用CPU120は、バッファ番号「1」のエントリに保留記憶が有るか否かを判定する(S290)。バッファ番号「1」のエントリに保留記憶が無い場合(S290;N)、演出制御用CPU120は、前述のS281d及びS282〜S286の処理を実行する。また、バッファ番号「1」のエントリに保留記憶が有る場合は(S290;Y)、バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」であるか否かを判定する(S291)。   In S290, the effect control CPU 120 determines whether or not there is a pending storage in the entry of the buffer number “1” (S290). When there is no pending storage in the entry of the buffer number “1” (S290; N), the effect control CPU 120 executes the processes of S281d and S282 to S286 described above. If there is a pending storage in the entry with the buffer number “1” (S290; Y), it is determined whether or not the value of the countdown notice effect target flag of the entry with the buffer number “1” is “2” ( S291).

バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」である場合は(S291;Y)、S291aに進み、バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグの値が「0」である場合は(S291;N)、乱数回路124から予告演出決定用乱数を抽出するとともに、図示しないカウントダウン予告演出決定用テーブルを選択し、バッファ番号「1」のエントリに格納されている図柄指定コマンドと変動カテゴリ指定コマンドに基づいてカウントダウン予告演出の実行の有無を決定する(S292)。尚、S292においては、S280と同様に図15に示す割合にてカウントダウン予告演出の実行・非実行を決定する。   When the countdown notice effect target flag value of the entry with buffer number “1” is “2” (S291; Y), the process proceeds to S291a, and the countdown notice effect target flag value of the entry with buffer number “1” is “ If “0” (S291; N), a random number for determining the notice effect is extracted from the random number circuit 124, and a countdown notice effect determining table (not shown) is selected and stored in the entry of the buffer number “1”. Whether or not to execute the countdown notice effect is determined based on the symbol designation command and the variation category designation command (S292). In S292, the execution / non-execution of the countdown notice effect is determined at the rate shown in FIG. 15 as in S280.

そして、演出制御用CPU120は、S292においてカウントダウン予告演出の実行を決定したか否かを判定する(S293)。S292においてカウントダウン予告演出の非実行を決定した場合は(S293;N)、バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグに「0」をセットする(S295)。そして、前述のS281d及びS282〜S286の処理を実行する。   Then, the effect control CPU 120 determines whether or not the execution of the countdown notice effect is determined in S292 (S293). If the non-execution of the countdown notice effect is determined in S292 (S293; N), “0” is set in the countdown notice effect target flag of the entry of the buffer number “1” (S295). And the process of above-mentioned S281d and S282-S286 is performed.

また、S292においてカウントダウン予告演出の実行を決定した場合は(S293;Y)、バッファ番号「1」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグに「1」をセットする(S294)。そして、乱数回路124から初期値更新パターン決定用乱数を抽出するとともに、図示しない第1カウンタ用初期値更新パターン決定用テーブルを選択し、図柄指定コマンドに基づいてカウントダウン予告演出における第1カウンタの初期値更新パターンをパターンA〜パターンEより決定する(S294a)。尚、S294aにおける第1カウンタの初期値更新パターンは、S281cと同様に図16(A)に示す割合にて決定する。S294aの実行後は、演出制御用CPU120は、前述のS281d及びS282〜S286の処理を実行する。   If the execution of the countdown notice effect is determined in S292 (S293; Y), “1” is set to the countdown notice effect target flag of the entry of the buffer number “1” (S294). Then, the random number for initial value update pattern determination is extracted from the random number circuit 124, the first counter initial value update pattern determination table (not shown) is selected, and the initial value of the first counter in the countdown notice effect is selected based on the symbol designation command. A value update pattern is determined from patterns A to E (S294a). Note that the initial value update pattern of the first counter in S294a is determined at the rate shown in FIG. 16A in the same manner as in S281c. After execution of S294a, the effect control CPU 120 executes the processes of S281d and S282 to S286 described above.

また、演出制御用CPU120は、バッファ番号「2」のエントリのカウントダウン予告演出対象フラグに「0」をセットする(S291a)。そして、S296において、演出制御用CPU120は、乱数回路124から第2カウンタ追加決定用乱数を抽出するとともに、図示しない第2カウンタ追加決定用テーブルを選択し、図柄指定コマンドに基づいてカウントダウン予告演出における第2カウンタの追加を実行するか否かを決定する(S294a)。尚、第2カウンタとは、第1カウンタとともに演出表示装置5の右上部に追加表示されるカウンタであり、カウントダウン予告演出対象フラグが「2」にセットされている保留記憶に対応する変動表示において、リーチ状態の成立後において変動終了までに実行され得る演出の開始タイミングを示唆するためのカウンタである。   Further, the effect control CPU 120 sets “0” to the countdown notice effect target flag of the entry of the buffer number “2” (S291a). In S296, the effect control CPU 120 extracts the second counter addition determination random number from the random number circuit 124, selects a second counter addition determination table (not shown), and in the countdown notice effect based on the symbol designation command. It is determined whether or not to add the second counter (S294a). The second counter is a counter that is additionally displayed in the upper right part of the effect display device 5 together with the first counter. In the variable display corresponding to the hold memory in which the countdown notice effect target flag is set to “2”. The counter for suggesting the start timing of an effect that can be executed by the end of the change after the reach state is established.

第2カウンタ追加決定用テーブルにおいては、図柄指定コマンドが「大当り」である場合と図柄指定コマンドが「はずれ」である場合とで、図16(B)に示す決定割合となるように判定値が設定されている。具体的には、図16(B)に示すように、図柄指定コマンドが「大当り」を示す場合は、70%の割合で第2カウンタの追加表示の実行が決定され、30%の割合で第2カウンタの追加表示の非実行が決定される。また、図柄指定コマンドが「はずれ」を示す場合は、20%の割合で第2カウンタの追加表示の実行が決定され、80%の割合で第2カウンタの追加表示の非実行が決定される。   In the second counter addition determination table, the determination value is set so that the determination ratio is as shown in FIG. 16B when the symbol designation command is “big hit” and when the symbol designation command is “out of”. Is set. Specifically, as shown in FIG. 16B, when the symbol designation command indicates “big hit”, the execution of the additional display of the second counter is determined at a rate of 70%, and the first indication at the rate of 30%. The non-execution of the additional display of the two counters is determined. When the symbol designation command indicates “out of”, execution of the additional display of the second counter is determined at a rate of 20%, and non-execution of the additional display of the second counter is determined at a rate of 80%.

このような設定により、第2カウンタの追加表示の実行が決定された場合は、第2カウンタの追加表示の非実行が決定された場合よりもカウントダウン予告演出の対象である変動表示(カウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」にセットされた保留記憶に対応する変動表示)の表示結果が「大当り」となる大当り期待度が高くなるため、第2カウンタが演出表示装置5に追加表示することによって、カウントダウン予告演出の対象である変動表示の表示結果が「大当り」となることに対する遊技者の期待感を高めることができる。   With this setting, when the execution of the additional display of the second counter is decided, the variable display (countdown notice effect) that is the target of the countdown notice effect than when the non-execution of the additional display of the second counter is decided. Since the big hit expectation degree that the display result of the variable flag corresponding to the hold storage in which the value of the target flag is set to “2” becomes “big hit” is high, the second counter is additionally displayed on the effect display device 5. Accordingly, it is possible to increase the player's expectation that the display result of the variable display that is the target of the countdown notice effect will be “big hit”.

S296の実行後、演出制御用CPU120は、S296において第2カウンタの追加表示の実行を決定したか否かを判定する(S297)。S296において第2カウンタの追加表示の非実行を決定した場合は(S297;N)、前述のS281d及びS282〜S286の処理を実行する。また、S296において第2カウンタの追加表示の実行を決定した場合は(S297;Y)、乱数回路124から初期値更新パターン決定用乱数を抽出するとともに、図示しない第2カウンタ用初期値更新パターン決定用テーブルを選択し、図柄指定コマンドに基づいてカウントダウン予告演出における第2カウンタの初期値更新パターンをパターンF〜パターンJより決定する(S298)。   After execution of S296, the CPU 120 for effect control determines whether or not execution of additional display of the second counter has been determined in S296 (S297). When it is determined in S296 that non-execution of the additional display of the second counter is determined (S297; N), the above-described processing of S281d and S282 to S286 is executed. If the execution of the additional display of the second counter is determined in S296 (S297; Y), the initial value update pattern determination random number is extracted from the random number circuit 124 and the second counter initial value update pattern determination (not shown) is determined. The table is selected, and the initial value update pattern of the second counter in the countdown notice effect is determined from patterns F to J based on the symbol designation command (S298).

第2カウンタ用初期値更新パターン決定用テーブルにおいては、図柄指定コマンドが「大当り」である場合と図柄指定コマンドが「はずれ」である場合とで、図16(C)に示す決定割合となるように判定値が設定されている。具体的には、図16(C)に示すように、図柄指定コマンドが「大当り」を示す場合は、初期値更新パターンとして、10%の割合でパターンFが決定され、15%の割合でパターンGが決定され、20%の割合でパターンHが決定され、25%の割合でパターンIが決定され、30%の割合でパターンJが決定される。一方で、図柄指定コマンドが「はずれ」を示す場合は、初期値更新パターンとして、30%の割合でパターンFが決定され、25%の割合でパターンGが決定され、20%の割合でパターンHが決定され、15%の割合でパターンIが決定され、10%の割合でパターンJが決定される。   In the second counter initial value update pattern determination table, the determination ratio shown in FIG. 16C is obtained when the symbol designation command is “big hit” and when the symbol designation command is “out of place”. A judgment value is set for. Specifically, as shown in FIG. 16C, when the symbol designation command indicates “big hit”, the pattern F is determined at the rate of 10% as the initial value update pattern, and the pattern at the rate of 15%. G is determined, the pattern H is determined at a rate of 20%, the pattern I is determined at a rate of 25%, and the pattern J is determined at a rate of 30%. On the other hand, when the symbol designating command indicates “out of”, the pattern F is determined at a rate of 30%, the pattern G is determined at a rate of 25%, and the pattern H is determined at a rate of 20%. Is determined, pattern I is determined at a rate of 15%, and pattern J is determined at a rate of 10%.

このような設定により、初期値更新パターンとしてパターンJが決定された場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示(カウントダウン予告演出対象フラグの値が「2」にセットされた保留記憶に対応する変動表示)の表示結果が「大当り」となる大当り期待度が最も高くなるように設定されており、次いで、パターンI、パターンH、パターンG、パターンFの順で大当り期待度が低くなっていくように設定されている。   With this setting, when the pattern J is determined as the initial value update pattern, it corresponds to the variable display (countdown notice effect target flag value set to “2” for the countdown notice effect). The display result of “variable display” is set so that the big hit expectation degree is “big hit”, and then the big hit expectation degree decreases in the order of pattern I, pattern H, pattern G, and pattern F. Is set to

尚、第2カウンタの初期値更新パターンとしてのパターンFは、第2カウンタの表示が開始されてから一度も第2カウンタに表示されている数値が上乗せされない(更新されない)パターンであり、パターンGは、第2カウンタが垂直軸周りに1回転することで第2カウンタに表示されている数値が1回上乗せされる(更新される)パターンであり、パターンHは、第2カウンタが水平軸周りに1回転することで第2カウンタに表示されている数値が2回上乗せされる(更新される)パターンであり、パターンIは、第2カウンタが垂直軸周りに2回転することで第2カウンタに表示されている数値が2回上乗せされる(更新される)パターンであり、パターンJは、第2カウンタが垂直軸周りに回転した後に水平軸周りに回転することで第2カウンタに表示されている数値が2回上乗せされる(更新される)パターンである。   The pattern F as the initial value update pattern of the second counter is a pattern in which the numerical value displayed on the second counter is not added (not updated) even once the display of the second counter is started, and the pattern G Is a pattern in which the numerical value displayed on the second counter is added (updated) once by the second counter rotating once around the vertical axis, and the pattern H is the second counter around the horizontal axis Is a pattern in which the numerical value displayed on the second counter is added (updated) twice by rotating once, and pattern I is the second counter by rotating the second counter twice around the vertical axis. The numerical value displayed on is a pattern that is added (updated) twice, and the pattern J is rotated by rotating around the horizontal axis after the second counter rotates around the vertical axis. Numerical value displayed on the counter is plus twice a (which is updated) pattern.

S298の実行後、演出制御用CPU120は、前述のS281d及びS282〜S286の処理を実行する。   After execution of S298, the effect control CPU 120 executes the processes of S281d and S282 to S286 described above.

尚、本実施例では、図15に示すように、始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「1」または「2」に格納されている変動カテゴリが「スーパーリーチ」である場合のみカウントダウン予告演出の実行を決定可能な形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「1」または「2」に格納されている変動カテゴリコマンドが「非リーチ」や「その他」である場合であってもカウントダウン予告演出の実行を決定可能としても良い。   In this embodiment, as shown in FIG. 15, only when the variation category stored in the buffer number “1” or “2” of the start command reception command buffer 194A is “super reach”, the countdown notice effect However, the present invention is not limited to this, and the variable category command stored in the buffer number “1” or “2” of the start winning reception command buffer 194A is not limited to this. Even in the case of “non-reach” or “other”, the execution of the countdown notice effect may be determined.

次に、図14を用いて、演出制御プロセス処理におけるカウントダウン処理(S72)について説明する。カウントダウン処理において、演出制御用CPU120は、まず、第1カウンタまたは第2カウンタの減算更新表示を実行中であることを示すカウントダウン中フラグがセットされているか否かを判定する(S300)。   Next, the countdown process (S72) in the effect control process will be described with reference to FIG. In the countdown process, the effect control CPU 120 first determines whether or not a countdown flag indicating that the subtraction update display of the first counter or the second counter is being executed is set (S300).

カウントダウン中フラグがセットされていない場合、つまり、第1カウンタまたは第2カウンタの減算更新表示を開始する前や、既にカウントダウンが終了した後である場合には、S320に進んで、バッファ番号「0」のカウントダウン予告演出対象フラグが「0」であるか否か、つまり、実行中の変動表示がカウントダウン予告演出の演出対象であるか否かを判定する。   When the countdown flag is not set, that is, before the subtraction update display of the first counter or the second counter is started or after the countdown has already ended, the process proceeds to S320 and the buffer number “0” is displayed. It is determined whether or not the countdown notice effect flag of “” is “0”, that is, whether or not the variable display being executed is the effect object of the countdown notice effect.

バッファ番号「0」のカウントダウン予告演出対象フラグが「0」である場合、つまり、現在実行中の変動表示が、カウントダウン予告演出の実行対象として決定されていない場合には、いずれのカウンタも表示されていることはないので、当該処理を終了する。   When the countdown notice effect target flag of the buffer number “0” is “0”, that is, when the fluctuation display currently being executed is not determined as the execution target of the countdown notice effect, any counter is displayed. Therefore, the process is terminated.

一方、バッファ番号「0」のカウントダウン予告演出対象フラグが「0」ではない場合、つまり「1」または「2」である場合にはS321に進んで、カウントダウンを開始する所定のタイミングであるか否かを判定する。尚、これらカウントダウンを開始する所定のタイミングは、実行中の演出図柄の変動表示を行うためにセットされているプロセスデータにおいて、該開始タイミングに対応するプロセスタイマ値に対応する制御データとして記述されており、演出制御用CPU120は、実行中のプロセスデータにおいて現在のプロセスタイマ値に対応する制御データに、開始タイミングである旨が記述されているか否かにより、カウントダウンを開始する所定のタイミングであるか否かを判定できる。   On the other hand, when the countdown notice effect target flag of the buffer number “0” is not “0”, that is, when it is “1” or “2”, the process proceeds to S321, and whether or not it is a predetermined timing to start the countdown. Determine whether. The predetermined timing for starting the countdown is described as control data corresponding to the process timer value corresponding to the start timing in the process data set for performing the variable display of the effect design being executed. Whether or not the production control CPU 120 has a predetermined timing to start the countdown depending on whether or not the start timing is described in the control data corresponding to the current process timer value in the process data being executed. You can determine whether or not.

カウントダウンを開始する所定のタイミングではない場合、つまり、開始する前や開始後である場合には当該処理を終了する。一方、開始する所定のタイミングである場合には、S322に進んで、更新対象に設定されているカウンタのカウントダウンを開始するとともに、カウントダウン中フラグをセットして、当該処理を終了する。   If it is not the predetermined timing to start the countdown, that is, if it is before or after the start, the process is terminated. On the other hand, if it is the predetermined timing to start, the process proceeds to S322, where the countdown of the counter set as the update target is started, the countdown flag is set, and the process ends.

このように、変動表示中の所定タイミングにおいてカウントダウンが開始されてカウントダウン中フラグがセットされた後においては、上記したS300の判定において「Y」と判定されてS301の処理を実行する。   As described above, after the countdown is started at the predetermined timing during the variable display and the countdown flag is set, it is determined as “Y” in the above-described determination of S300, and the process of S301 is executed.

S301の処理では、更新対象に設定されているカウンタの表示時間(残存時間)を、0.02秒毎、つまり、1のタイマ割り込みにおいて、前回のタイマ割り込みから経過した時間分だけ減算更新する処理を行う。よって、更新対象のカウンタとして複数のカウンタ(第1カウンタや第2カウンタ)が設定されている場合には、各カウンタが同時に0.02秒分だけ減算更新されるので、図24(A)に示すように、各カウンタが同期して更新(カウントダウン)されることになる。よって、図24(B)に示すように、個々のカウンタが個別のタイミングで更新される非同期更新の場合よりも違和感を遊技者に与えないようにできるとともに、これら非同期更新を行うための制御、例えば、各カウンタ毎の個別のタイマカウントをセットして個々のカウンタを減算更新する制御等を実行する必要がなく、複数のカウンタを更新する制御についても簡素化することができるようになっている。   In the process of S301, the display time (remaining time) of the counter set to be updated is updated every 0.02 seconds, that is, in one timer interrupt, by the time elapsed from the previous timer interrupt. I do. Therefore, when a plurality of counters (first counter and second counter) are set as counters to be updated, each counter is simultaneously updated by subtraction for 0.02 seconds. As shown, each counter is updated (counted down) synchronously. Therefore, as shown in FIG. 24B, it is possible to prevent the player from feeling uncomfortable as compared with the case of asynchronous update in which individual counters are updated at individual timings, and control for performing these asynchronous updates. For example, it is not necessary to execute control for subtracting and updating individual counters by setting individual timer counts for each counter, and control for updating a plurality of counters can be simplified. .

尚、本実施例では、カウンタを更新する制御処理等を簡素化するために、タイマ割り込みを利用して0.02秒毎ずつ、各カウンタの表示を更新(カウントダウン)するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、演出制御用CPU120に入力されるクロック信号を用いて、0.02秒よりも短い間隔にカウントを更新するようにしても良いし、逆に、所定回数のタイマ割り込みが発生した毎においてのみカウンタの更新処理を実行することで、0.02秒よりも長い時間間隔にてカウントを更新するようにしても良い。   In this embodiment, the display of each counter is updated (counted down) every 0.02 seconds using a timer interrupt in order to simplify the control process for updating the counter. The present invention is not limited to this. For example, the count may be updated at intervals shorter than 0.02 seconds using a clock signal input to the CPU 120 for effect control, and conversely The count may be updated at a time interval longer than 0.02 seconds by executing the counter update process only every time a predetermined number of timer interruptions occur.

次に、S302に進んで、第2カウンタを既に表示しているか否か、つまり、S301において第2カウンタのカウンタ値も更新したか否かを判定する。そして、第2カウンタを既に表示している場合は、新たに第2カウンタの表示を決定する必要はないので、当該処理を終了する。   Next, proceeding to S302, it is determined whether or not the second counter has already been displayed, that is, whether or not the counter value of the second counter has also been updated in S301. If the second counter has already been displayed, there is no need to newly determine the display of the second counter, and the process is terminated.

また、第2カウンタを既に表示していない場合は、更新後の第1カウンタの値が、後述するように、第2カウンタを表示することが決定されている場合においてS312においてセットされる表示カウンタ値に一致するか否か、つまり、第2カウンタの表示タイミングとなったか否かを判定する。   If the second counter is not already displayed, the display counter set in S312 when the updated value of the first counter is determined to display the second counter, as will be described later. It is determined whether or not the values match, that is, whether or not the display timing of the second counter has come.

更新後の第1カウンタの値が表示カウンタ値に一致する場合には、後述するS310に進む一方、更新後の第1カウンタの値が表示カウンタ値に一致しない場合には、更に表示カウンタ値がセットされているか否か、つまり、第2カウンタを表示することが決定されているが、該第2カウンタの表示タイミング前であるか否かを判定する(S304)。そして、表示カウンタ値がセットされている場合には、既に、第2カウンタを表示することが決定されており、新たに第2カウンタの表示を決定する必要はないので、当該処理を終了する。   If the updated first counter value matches the display counter value, the process proceeds to S310 described later. On the other hand, if the updated first counter value does not match the display counter value, the display counter value further increases. Whether it is set, that is, it is determined to display the second counter, but it is determined whether it is before the display timing of the second counter (S304). If the display counter value is set, it is already determined to display the second counter, and it is not necessary to newly determine the display of the second counter, so the processing ends.

表示カウンタ値がセットされていない場合、つまり、第2カウンタを表示することが未だ決定されていない場合には、その時点が、実行中の変動パターンであるスーパーリーチの変動パターンにおいて第2カウンタを表示することが可能な表示可能期間内であるか否かを判定する。   When the display counter value is not set, that is, when it is not yet determined to display the second counter, the second counter is set to the change pattern of the super reach that is the current change pattern. It is determined whether or not the display period is within the displayable period.

具体的に、これらの判定は、実行中の変動表示の開始時においてセットされているスーパーリーチの変動パターンのプロセスデータにおいて、その時点のプロセスタイマに対応する制御データに記述されている第2カウンタの表示可能期間内であるかことを示すデータが記述されているか否かにより判定することができる。尚、本実施例では、これら第2カウンタの表示可能期間としては、第1カウンタの更新(カウントダウン)が開始された時点から、第2カウンタの予告対象であるリーチ状態となった後のチャンスアップ演出(図22(T)参照)が実行されるタイミングの所定時間(本実施例では10秒)前までの期間が設定されているが、これは一例であり、これら第2カウンタの表示可能期間は、実行中の変動パターンの期間や予告対象の演出等に応じて適宜に設定すれば良い。   Specifically, these determinations are based on the second counter described in the control data corresponding to the process timer at that time in the process data of the super reach fluctuation pattern set at the start of the fluctuation display during execution. It can be determined by whether or not data indicating that it is within the displayable period is described. In this embodiment, the displayable period of these second counters includes a chance to increase after reaching the reach state that is the subject of advance notice of the second counter from the time when the update (countdown) of the first counter is started. A period up to a predetermined time (10 seconds in this embodiment) before the performance (see FIG. 22T) is set is an example, and the displayable period of these second counters. May be set as appropriate according to the period of the variation pattern being executed, the effect to be notified, and the like.

S305において、第2カウンタの表示可能期間内ではないと判定した場合には、当該処理を終了する。一方、第2カウンタの表示可能期間内であると判定した場合には、S306に進んで、第2カウンタの表示を行う契機としての無効始動入賞があったか否かを、無効始動入賞指定コマンド受信フラグがセットされているか否かにより判定する(S306)。   If it is determined in S305 that the second counter is not within the displayable period, the process ends. On the other hand, if it is determined that it is within the displayable period of the second counter, the process proceeds to S306, and whether or not there is an invalid start prize as an opportunity to display the second counter, an invalid start prize designation command reception flag is displayed. Whether or not is set is determined (S306).

無効始動入賞指定コマンド受信フラグがセットされていない場合には当該処理を終了する。一方、無効始動入賞指定コマンド受信フラグがセットされている場合には、該セットされている無効始動入賞指定コマンド受信フラグをクリアした後(S307)、第2カウンタの表示タイミングを変動表示結果(「大当り」、「はずれ」のいずれであるか)に応じて決定する(S308)。   If the invalid start winning designation command reception flag is not set, the processing ends. On the other hand, when the invalid start winning designation command reception flag is set, after clearing the set invalid start winning designation command reception flag (S307), the display timing of the second counter is changed to the display result (" It is determined according to whether it is “big hit” or “off” (S308).

具体的には、これら第2カウンタの表示タイミングとしては、本実施例では、第1カウンタが更新(カウントダウン)中である場合と、更新(カウントダウン)中でない場合とで決定の仕様が異なるようになっている。第1カウンタが更新(カウントダウン)中でない場合、つまり、第1カウンタのカウントが既に「00:00」となっている場合には、第2カウンタの表示タイミングとして、変動表示結果にかかわらず第2カウンタを即時表示する第1タイミングのみを決定する。   Specifically, as the display timing of these second counters, in the present embodiment, the determination specifications differ depending on whether the first counter is being updated (countdown) or not being updated (countdown). It has become. When the first counter is not being updated (counted down), that is, when the count of the first counter is already “00:00”, the second counter display timing is the second regardless of the fluctuation display result. Only the first timing for immediately displaying the counter is determined.

一方、第1カウンタが更新(カウントダウン)中である場合には、即時表示の第1タイミングだけではなく、無効始動入賞が発生してから規定の時間が経過したタイミングとなる第2タイミングも決定可能とされる。   On the other hand, when the first counter is being updated (counted down), it is possible to determine not only the first timing for immediate display but also the second timing that is the timing when a specified time has elapsed after the invalid start winning is generated. It is said.

具体的には、変動表示結果が「大当り」となる場合には、第1タイミングを75%の割合で決定し、第2タイミングを25%の割合で決定する。一方、変動表示結果が「はずれ」となる場合には、第1タイミングを25%の割合で決定し、第2タイミングを75%の割合で決定するように設定されている。このような設定により、変動表示結果が「大当り」となる場合には、第2カウンタが第1タイミングにて表示され易く、変動表示結果が「はずれ」となる場合には、第2カウンタが第2タイミングにて表示され易くなるようになっており、第2カウンタの表示タイミングによって、変動表示結果が示唆されるようになっている。   Specifically, when the variation display result is “big hit”, the first timing is determined at a rate of 75%, and the second timing is determined at a rate of 25%. On the other hand, when the fluctuation display result is “out of”, the first timing is determined at a rate of 25%, and the second timing is determined at a rate of 75%. With such a setting, when the fluctuation display result is “big hit”, the second counter is easily displayed at the first timing, and when the fluctuation display result is “out of”, the second counter is It becomes easy to display at two timings, and the display result of the second counter is suggested by the display timing of the second counter.

尚、上記した第1タイミングと第2タイミングの決定割合は、一例であり、これらの決定割合を上記以外の割合としても良い。具体的には、変動表示結果が「大当り」となる場合には、第1タイミングを35%の割合で決定し、第2タイミングを65%の割合で決定する一方、変動表示結果が「はずれ」となる場合には、第1タイミングを65%の割合で決定し、第2タイミングを35%の割合で決定する等のように、変動表示結果が「大当り」となる場合には、第2カウンタが第2タイミングにて表示され易くなるようにしても良い。   The determination ratios of the first timing and the second timing described above are examples, and these determination ratios may be other than the above. Specifically, when the variation display result is “big hit”, the first timing is determined at a rate of 35% and the second timing is determined at a rate of 65%, while the variation display result is “out of”. In such a case, the first counter is determined at a rate of 65% and the second timing is determined at a rate of 35%. May be easily displayed at the second timing.

S308で第2カウンタの表示タイミングを決定した後、S309に進んで、決定したタイミングが第1タイミングであるか否かを判定する。   After determining the display timing of the second counter in S308, the process proceeds to S309 to determine whether or not the determined timing is the first timing.

S308において決定したタイミングが第1タイミングである場合にはS310に進んで、その時点から第2カウンタの予告対象であるチャンスアップ演出(図22(T)参照)が開始される時点までの期間(残り時間)を特定し、該特定した時間をカウント値とする第2カウンタを表示する。この場合においては、第2カウンタを、表示されている第1カウンタの左位置に表示することで、第1カウンタの表示位置を移動しないようにする。つまり、カウントダウン処理において第2カウンタが追加表示される場合は、S298において複数回の変動毎に第2カウンタが追加表示される場合とは異なり、第1カウンタが更新(カウントダウン)中である場合があるため、該更新(カウントダウン)中の第1カウンタを移動させることにより遊技者が混乱してしまうことを防ぐことができるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第2カウンタの表示位置を、S298において複数回の変動毎に第2カウンタが追加表示される場合と同様の態様にて追加するようにしても良い。   When the timing determined in S308 is the first timing, the process proceeds to S310, and the period (from that time to the time when the chance-up effect (see FIG. 22 (T)) that is the target of the second counter is started ( The remaining counter) is specified, and a second counter having the specified time as the count value is displayed. In this case, the display position of the first counter is prevented from moving by displaying the second counter at the left position of the displayed first counter. That is, when the second counter is additionally displayed in the countdown process, the first counter may be being updated (counted down), unlike the case where the second counter is additionally displayed for each of a plurality of changes in S298. Therefore, it is possible to prevent the player from being confused by moving the first counter during the update (countdown), but the present invention is not limited to this. The display position of the second counter may be added in the same manner as in the case where the second counter is additionally displayed for each change in S298.

そして、S311に進み、新たに表示する第2カウンタと、既に表示されている第1カウンタの更新を同期させるために、前述したS301の処理の更新対象として、新たに表示する第2カウンタを追加する。尚、これら更新対象の設定が、更新が完了してカウンタ値が「00:00」となったときにクリアされる。   In step S311, a second counter to be newly displayed is added as an update target of the above-described processing of S301 in order to synchronize the update of the second counter to be newly displayed and the update of the first counter that has already been displayed. To do. These settings to be updated are cleared when the update is completed and the counter value becomes “00:00”.

一方、S308において第2タイミングが決定された場合には、S309において「y」判定されてS312に進み、第2カウンタを表示するタイミングに該当する第1カウンタのカウンタ値を表示カウンタ値としてセットする。具体的には、その時点の第1カウンタのカウンタ値の2分の1の値に相当するカウンタ値(2分の1の値が100分の1秒の桁において奇数の値となるときには該2分の1の値に0.01を加算した値)をセットする。尚、本実施例では、上記したように、第1カウンタのカウンタ値の2分の1の値に相当する期間が経過したタイミングを第2タイミングとした形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第2タイミングを第1カウンタのカウンタ値に関係なく、無効始動入賞が発生してから所定期間(例えば、5秒や10秒等)に対応するカウンタ値や、或いは、変動開始時に決定される各変動パターン毎に予め定められた所定のタイミングまでの期間に対応するカウンタ値をセットするようにしても良い。   On the other hand, if the second timing is determined in S308, “y” is determined in S309, and the process proceeds to S312 to set the counter value of the first counter corresponding to the timing for displaying the second counter as the display counter value. . Specifically, a counter value corresponding to a half value of the counter value of the first counter at that time (when the half value becomes an odd value in the hundredths of seconds, A value obtained by adding 0.01 to the value of 1 / min) is set. In the present embodiment, as described above, the second timing is exemplified as the timing at which the period corresponding to the half of the counter value of the first counter has elapsed. The second timing is not limited to this, regardless of the counter value of the first counter, the counter value corresponding to a predetermined period (for example, 5 seconds, 10 seconds, etc.) after the invalid start winning is generated, Or you may make it set the counter value corresponding to the period to the predetermined timing predetermined for every fluctuation pattern determined at the time of a fluctuation | variation start.

このようにS312において表示カウンタ値がセットされたときには、上記したS303において、第1カウンタのカウンタ値が該セットされた表示カウンタ値となったか否かが判定され、第1カウンタのカウンタ値が表示カウンタ値となった場合、つまり、第2カウンタを表示する第2タイミングとなったときには、S310とS311の処理が実行されて、その時点に対応するカウンタ値が特定されて、該特定されたカウンタ値の第2カウンタが表示される。   When the display counter value is set in S312 as described above, it is determined in S303 described above whether the counter value of the first counter becomes the set display counter value, and the counter value of the first counter is displayed. When the counter value is reached, that is, when the second timing for displaying the second counter is reached, the processing of S310 and S311 is executed, the counter value corresponding to that point is specified, and the specified counter A second counter of values is displayed.

次に、本実施例におけるカウントダウン予告演出の実行態様について図19〜図23にもとづいて説明する。先ず、図19(A)及び図19(B)に示すように、保留記憶数が2個である演出図柄の変動表示中に新たに始動入賞が発生すると、保留記憶表示エリア5Dにおける保留記憶数が3個に更新され、演出図柄が「はずれ」を示す組合せで停止する。次いで、次の変動表示が開始される際に、前記始動入賞にもとづく保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出の実行が決定されるとともに、第1カウンタの初期値更新パターンがパターンEに決定される。すると、図19(C)に示すように、演出表示装置5の右上部において「02.50」を示す値にて第1カウンタの表示が開始される。   Next, the execution mode of the countdown notice effect in the present embodiment will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIGS. 19 (A) and 19 (B), when a new start prize is generated during the variable display of the effect symbol having two reserved memory numbers, the reserved memory number in the reserved memory display area 5D. Are updated to three, and the effect symbol stops at a combination indicating “out”. Next, when the next variable display is started, the execution of the countdown notice effect is determined for the hold storage based on the start winning prize, and the initial value update pattern of the first counter is determined as the pattern E. Then, as shown in FIG. 19C, the display of the first counter is started at a value indicating “02.50” in the upper right portion of the effect display device 5.

そして、図20(D)〜図20(H)に示すように、第1カウンタの値は、初期値更新パターンがパターンEに決定されたことにもとづいて、第1カウンタが垂直軸周りに回転することで「02.50」から「05.00」に更新され、次に第1カウンタが水平軸周りに回転することで「05.00」から「07.50」に更新される。尚、第1カウンタの値が「07.50」に更新された後は、演出図柄が「はずれ」を示す組合せで停止する。   Then, as shown in FIG. 20D to FIG. 20H, the value of the first counter is based on the fact that the initial value update pattern is determined as pattern E, and the first counter rotates around the vertical axis. As a result, “02.50” is updated to “05.00”, and then the first counter is updated from “05.00” to “07.50” by rotating around the horizontal axis. It should be noted that after the value of the first counter is updated to “07.50”, it stops at a combination in which the effect symbol indicates “out”.

次に、次の変動表示が開始される際に、前記始動入賞にもとづく保留記憶を対象として第2カウンタの追加表示の実行が決定されるとともに、第2カウンタの初期値更新パターンがパターンJに決定される。すると、図21(I)に示すように、次の変動表示が開始されると、演出表示装置5の右上部において「20.00」を示す値にて第2カウンタの表示が開始される。   Next, when the next variable display is started, the execution of the additional display of the second counter is determined for the hold storage based on the start winning prize, and the initial value update pattern of the second counter is changed to the pattern J. It is determined. Then, as shown in FIG. 21 (I), when the next variable display is started, the display of the second counter is started at a value indicating “20.00” in the upper right part of the effect display device 5.

そして、図21(J)〜図21(N)に示すように、第2カウンタの値は、初期値更新パターンがパターンJに決定されたことにもとづいて、第2カウンタが垂直軸周りに回転することで「20.00」から「25.00」に更新され、次に第2カウンタが水平軸周りに回転することで「25.00」から「30.00」に更新される。尚、第2カウンタの値が「30.00」に更新された後は、演出図柄が「はずれ」を示す組合せで停止する。   Then, as shown in FIGS. 21J to 21N, the value of the second counter is based on the fact that the initial value update pattern is determined as pattern J, and the second counter rotates around the vertical axis. As a result, “20.00” is updated to “25.00”, and then the second counter is updated from “25.00” to “30.00” by rotating around the horizontal axis. It should be noted that after the value of the second counter is updated to “30.00”, the combination is stopped with a combination in which the effect symbol indicates “out”.

次に、カウントダウン予告演出の対象の保留記憶にもとづく変動表示について説明する。先ず、図22(O)に示すように、前述の図20及び図21にて演出表示装置5の右上部に第1カウンタと第2カウンタとが表示されている状態にて演出図柄の変動表示が開始されると、これら第1カウンタと第2カウンタの値の減算更新が開始される。尚、図22(O)に示す例では、第1カウンタは、カウントダウン予告演出の対象の保留記憶にもとづく変動表示が開始されるよりも前から表示されている「07.50」から減算更新が開始され、第2カウンタは、カウントダウン予告演出の対象の保留記憶にもとづく変動表示が開始されるよりも前から表示されている「30.00」から減算更新が開始される。   Next, the variable display based on the hold memory of the target of the countdown notice effect will be described. First, as shown in FIG. 22 (O), in the state where the first counter and the second counter are displayed in the upper right part of the effect display device 5 in FIGS. Is started, subtraction update of the values of the first counter and the second counter is started. In the example shown in FIG. 22 (O), the first counter is updated by subtracting from “07.50” displayed before the start of the variable display based on the hold storage subject to the countdown notice effect. The second counter starts subtracting and updating from “30.00” displayed before the start of the variable display based on the pending storage of the countdown notice effect.

このように、減算更新が開始されることで、第1カウンタと第2カウンタとは、図22(P)に示すように、互いに同期して更新(カウントダウン)されていく。そして、変動表示の開始時に変動中予告演出の実行が決定されている場合は、変動表示の開始から7.5秒が経過(第1カウンタの値が特定画像である「00.00」、第2カウンタの値が「22.50」に減算更新されたとき)すると、図22(Q)に示すように、例えば、演出表示装置5をキャラクタが横切る変動中予告演出(群予告演出)が開始される。つまり、第1カウンタのカウントダウンは、群予告演出の開始タイミングを遊技者に示唆するものとなる。尚、変動中予告演出の実行が決定されていない場合には、第1カウンタの値が「00.00」となっても、変動中予告演出(群予告演出)は開始されない。つまり、第1カウンタの値が特定画像である「00.00」となっても変動中予告演出(群予告演出)が開始されない場合もあるが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第1カウンタの値が「00.00」となった場合には、必ず変動中予告演出(群予告演出)が開始されるようにしても良い。   Thus, by starting the subtraction update, the first counter and the second counter are updated (counted down) in synchronization with each other as shown in FIG. When the execution of the changing notice effect is determined at the start of the change display, 7.5 seconds have elapsed from the start of the change display (the value of the first counter is “00.00”, which is the specific image, When the value of the counter 2 is subtracted and updated to “22.50”), as shown in FIG. 22 (Q), for example, a changing notice effect (group notice effect) that the character crosses the effect display device 5 starts. Is done. In other words, the countdown of the first counter indicates to the player the start timing of the group notice effect. If the execution of the changing notice effect is not determined, the changing notice effect (group notice effect) is not started even if the value of the first counter is “00.00”. That is, even if the value of the first counter becomes “00.00” which is the specific image, the changing notice effect (group notice effect) may not be started, but the present invention is not limited to this. When the value of these first counters becomes “00.00”, the changing notice effect (group notice effect) may be started without fail.

また、変動中予告演出が終了し、変動表示の開始から15秒が経過(第2カウンタが「15.00」に減算更新されたとき)すると、「右」の演出図柄表示エリア5Rに「左」の演出図柄表示エリア5Lと同一の演出図柄が停止し、リーチ状態となる。   Further, when the fluctuating notice effect is ended and 15 seconds have elapsed from the start of the fluctuating display (when the second counter is subtracted and updated to “15.00”), the “right” effect symbol display area 5R is displayed with “left The same effect symbol as in the effect symbol display area 5L is stopped, and the reach state is reached.

リーチ状態となった後、変動表示の開始から20秒が経過(第2カウンタの値が「10.00」に減算更新されたとき)すると、演出図柄の表示が演出表示装置5の左上部に移動し、演出表示装置5にて味方キャラクタと敵キャラクタが戦闘を行うスーパーリーチ演出が開始される。尚、変動表示の開始時にチャンスアップ演出の実行が決定されている場合は、変動表示の開始から30秒が経過(第2カウンタの値が特定画像である「00.00」に減算更新されたとき)すると、チャンスアップ演出として、例えば、スーパーリーチ演出における味方キャラクタのカットイン表示が開始される。チャンスアップ演出の終了後は、図22(U)に示すように、引き続きスーパーリーチ演出として味方キャラクタと敵キャラクタとの戦闘が実行される。つまり、第2カウンタのカウントダウンは、スーパーリーチ演出におけるチャンスアップ演出の開始タイミングを遊技者に示唆するものとなる。尚、チャンスアップ演出の実行が決定されていない場合には、第2カウンタの値が「00.00」となっても、チャンスアップ演出は開始されない。つまり、第2カウンタの値が「00.00」となってもチャンスアップ演出が開始されない場合もあるが、本発明はこれに限定されるものではなく、第2カウンタの値が「00.00」となった場合には必ずチャンスアップ演出が開始されるようにしても良い。   After reaching the reach state, when 20 seconds have elapsed from the start of the variable display (when the value of the second counter is subtracted and updated to “10.00”), the effect symbol display is displayed at the upper left of the effect display device 5. It moves, and the super-reach effect where the teammate character and the enemy character battle is started on the effect display device 5. If execution of the chance-up effect is determined at the start of the variable display, 30 seconds have elapsed from the start of the variable display (the value of the second counter is subtracted and updated to “00.00”, which is a specific image). Then, as a chance-up effect, for example, the cut-in display of the teammate character in the super reach effect is started. After the end of the chance-up effect, as shown in FIG. 22 (U), the battle between the teammate character and the enemy character is continued as a super reach effect. That is, the countdown of the second counter indicates to the player the start timing of the chance up effect in the super reach effect. If execution of the chance-up effect is not determined, the chance-up effect is not started even if the value of the second counter is “00.00”. In other words, even if the value of the second counter becomes “00.00”, the chance-up effect may not be started. However, the present invention is not limited to this, and the value of the second counter is “00.00”. ", The chance-up effect may be started.

最後に、変動表示の開始から40秒経過すると、スーパーリーチ演出の戦闘結果として味方キャラクタが敵キャラクタに勝利し、演出図柄が「大当り」を示す組合せで停止する。尚、変動表示結果が「はずれ」である場合は、変動表示の開始から40秒経過すると、スーパーリーチ演出の戦闘結果として味方キャラクタが敵キャラクタに敗北し、演出図柄が「はずれ」を示す組合せで停止すれば良い。   Finally, when 40 seconds have elapsed from the start of the variable display, the teammate character wins the enemy character as a battle result of the super reach effect, and stops with a combination in which the effect symbol indicates “hit”. If the fluctuation display result is “out”, after 40 seconds from the start of the fluctuation display, the teammate character is defeated by the enemy character as a battle result of the super reach production, and the production pattern is a combination indicating “out of”. Just stop.

次に、カウントダウン予告演出の対象とされた変動表示において第2カウンタが、無効始動入賞の発生によって追加される場合の流れについて、図23を用いて説明する。   Next, the flow when the second counter is added due to the occurrence of the invalid start winning in the variable display targeted for the countdown notice effect will be described with reference to FIG.

前提として、図23(A)に示すように、カウントダウン予告演出の実行が決定されていることで第1カウンタが表示されているが、第2カウンタは表示されていない状況が対象となる。   As a premise, as shown in FIG. 23A, the first counter is displayed because execution of the countdown notice effect is determined, but the second counter is not displayed.

このように第1カウンタのみが表示されているカウントダウン予告演出の対象とされた変動表示が開始され、第1カウンタの更新(カウントダウン)が開始された後に、始動入賞が連続して発生して、無効始動入賞が発生した場合には、第1タイミングと第2タイミングのいずれかが決定されて第2カウンタが表示される。   In this way, after the start of the variable display targeted for the countdown notice effect in which only the first counter is displayed and the start of the update (countdown) of the first counter, start winnings are continuously generated, When an invalid start winning is generated, either the first timing or the second timing is determined and the second counter is displayed.

第1タイミング(即時表示)が決定された場合には、図23(B1)に示すように、無効始動入賞が発生した直後に第2カウンタが表示されて、第1カウンタと新たに表示された第2カウンタとの更新(カウントダウン)が同期して行われる。   When the first timing (immediate display) is determined, as shown in FIG. 23 (B1), the second counter is displayed immediately after the invalid start winning is generated, and the first counter is newly displayed. Update (countdown) with the second counter is performed synchronously.

一方、第2タイミング(遅延表示)が決定された場合には、図23(B2)に示すように、無効始動入賞が発生した直後においては、第2カウンタは表示されず、第1カウンタのみが継続して表示される。そして、無効始動入賞が発生した後から所定の期間、具体的には、第1カウンタのカウンタ値が前述した表示カウンタ値としてセットされたカウンタ値となるまでの期間(図23の例であれば、2.40秒)が経過したときに、第2カウンタが表示されて、第1カウンタと新たに表示された第2カウンタとの更新(カウントダウン)が同期して行われる。   On the other hand, when the second timing (delay display) is determined, as shown in FIG. 23 (B2), immediately after the invalid start winning is generated, the second counter is not displayed and only the first counter is displayed. Displayed continuously. A predetermined period after the invalid start winning is generated, specifically, a period until the counter value of the first counter reaches the counter value set as the display counter value (in the example of FIG. 23). 2.40 seconds), the second counter is displayed, and the first counter and the newly displayed second counter are updated (counted down) synchronously.

そして、第1カウンタのカウント値が「00.00」となったときには、前述したように、変動中予告演出の実行が決定されている場合において変動中予告演出(群予告演出)が開始される。尚、第1カウンタのカウント値が「00.00」となっても、第2カウンタの更新(カウントダウン)は継続される。   When the count value of the first counter becomes “00.00”, as described above, when the execution of the changing notice effect is determined, the changing notice effect (group notice effect) is started. . Even if the count value of the first counter becomes “00.00”, the update (countdown) of the second counter is continued.

以上、本実施例におけるパチンコ遊技機1にあっては、第1カウンタと第2カウンタの更新(カウントダウン)が同期して行われるので、第1カウンタと第2カウンタの更新(カウントダウン)が非同期にて行われることにより、遊技者に違和感を与えて遊技興趣が低下してしまうことを防ぐことができる。   As described above, in the pachinko gaming machine 1 according to the present embodiment, since the update (countdown) of the first counter and the second counter is performed in synchronization, the update (countdown) of the first counter and the second counter is asynchronously performed. As a result, it is possible to prevent the player from feeling uncomfortable and deteriorating the gaming interest.

つまり、本実施例では、図19〜図22に示すように、カウントダウン予告演出の対象となる変動表示が開始される前に、第1カウンタと第2カウンタとが表示されており、これら第1カウンタと第2カウンタとの更新(カウントダウン)が同時に開始される場合には、当然ながら、第1カウンタと第2カウンタとが同期して更新されるが、無効始動入賞によって第2カウンタが追加される場合には、第1カウンタの更新(カウントダウン)が既に開始された後であるので、追加表示するタイミングによって第2カウンタの更新(カウントダウン)が第1カウンタの更新(カウントダウン)とは同期しないと、更新(カウントダウン)が同期する場合と同期しない場合が混在することとなって遊技者に違和感を与えて遊技興趣が低下してしまうことになりますが、本発明によれば、更新(カウントダウン)は、いずれの場合でも同期するようになるので、遊技者に違和感を与えて遊技興趣が低下してしまうことを防ぐことができる。   That is, in this embodiment, as shown in FIGS. 19 to 22, the first counter and the second counter are displayed before the variable display that is the target of the countdown notice effect is started. When the updating of the counter and the second counter (countdown) is started at the same time, of course, the first counter and the second counter are updated synchronously, but the second counter is added by the invalid start winning. In this case, since the update (countdown) of the first counter has already been started, the update (countdown) of the second counter must be synchronized with the update (countdown) of the first counter at the timing of additional display. , The case where the update (countdown) is synchronized and the case where it is not synchronized are mixed, giving the player a sense of incongruity and lowering the gaming interest. Will be, but according to the present invention, updated (countdown), so will be synchronized in any case, the game excitement giving an uncomfortable feeling to the player can be prevented from lowered.

また、本実施例によれば、第2カウンタの表示タイミングによって、当該変動表示において大当りとなるか否かが示唆されるようになるため、これら第2カウンタが表示されるタイミングを遊技者に注目させることができるので、遊技興趣を向上できる。   Further, according to the present embodiment, since the display timing of the second counter comes to indicate whether or not a big hit is made in the variable display, attention is paid to the player at the timing when the second counter is displayed. Since it can be made, it can improve amusement interest.

また、本実施例によれば、第2カウンタの表示条件は、無効始動入賞や第1カウンタが表示されているときにおける抽選に当選することであって、第1カウンタの表示条件であるカウントダウン予告演出の予告対象となるスーパーリーチの変動パターンが決定される有効始動入賞の発生とは異なるので、これら表示条件が同一の場合に比較して、遊技興趣を向上できる。   Further, according to the present embodiment, the display condition of the second counter is to win a lottery when the invalid start winning or the first counter is displayed, and the countdown notice that is the display condition of the first counter Since it is different from the occurrence of the effective start winning in which the change pattern of the super reach that is subject to the advance notice is determined, it is possible to improve the game entertainment as compared with the case where these display conditions are the same.

また、本実施例によれば、カウントダウン予告演出の実行を決定すると、演出表示装置5において、第1カウンタのカウンタ値の初期値「02.50」を、「05.00」や「07.50」に変化させて表示するので、カウントダウン予告演出の興趣を向上できる。   Further, according to the present embodiment, when the execution of the countdown notice effect is decided, the effect display device 5 sets the initial value “02.50” of the first counter to “05.00” or “07.50”. ”Is displayed and the interest of the countdown notice effect can be improved.

また、第1カウンタは、「02.50」のカウンタ値を1回変化させて「05.00」の値を表示するパターンBやパターンCの初期値更新パターンと、第1カウンタを「02.50」から2回変化させて「07.50」を表示するパターンGやパターンHの初期値更新パターンを実行可能であるので、第1カウンタの変化回数に遊技者を注目させることができ、遊技の興趣を向上できる。   The first counter changes the counter value of “02.50” once to display the value of “05.00”, the initial value update pattern of pattern B or pattern C, and the first counter to “02.50”. Since the initial value update pattern of the pattern G or the pattern H that changes twice from “50” and displays “07.50” can be executed, the player can be focused on the number of changes of the first counter. Can improve the interest of

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示を実行するよりも前から第1カウンタや第2カウンタを表示し、カウントダウン予告演出の対象である変動表示において第1カウンタや第2カウンタの値を減算更新するので、複数回の変動表示に亘ってカウントダウン予告演出の実行に対する期待感を持続させることができる。   Further, in the embodiment, the first counter and the second counter are displayed before the change display that is the target of the countdown notice effect is performed, and the first counter and the second counter are displayed in the change display that is the target of the countdown notice effect. Since the counter value is subtracted and updated, it is possible to maintain a sense of expectation for the execution of the countdown notice effect over a plurality of fluctuation displays.

また、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が大当りである場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示がはずれである場合よりも高い割合で初期値更新パターンとしてカウンタが水平軸周りに回転するパターンCが実行される一方で、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が大当りである場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示がはずれである場合よりも低い割合で初期値更新パターンとしてカウンタが垂直軸周りに回転するパターンBが実行されるので、実行される初期値更新パターンがパターンBとパターンCとのどちらであるかに遊技者を注目させることができ、遊技興趣を向上できる。   In addition, when the variable display that is the target of the countdown notice effect is a big hit, the counter rotates around the horizontal axis as the initial value update pattern at a higher rate than when the variable display that is the target of the countdown notice effect is out of sync. When the variation display that is the target of the countdown notice effect is a big hit while the pattern C is executed, the counter is used as the initial value update pattern at a lower rate than when the variable display that is the target of the countdown notice effect is out of place. Since the pattern B rotating around the vertical axis is executed, it is possible to make the player pay attention to whether the initial value update pattern to be executed is the pattern B or the pattern C, and the game entertainment can be improved.

以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and modifications and additions within the scope of the present invention are included in the present invention. It is.

例えば、前記実施例では、変動パターンとして、非リーチ変動パターンと、リーチ演出が実行されるノーマルリーチ変動パターンと、スーパーリーチのリーチ演出の実行されるスーパーリーチ変動パターンを設ける形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、演出図柄を一旦仮停止表示させた後、当該演出図柄を再び変動(擬似連変動、再変動)させる演出表示を所定回数行い、擬似的に複数回の変動表示が実行されているかのように見せる「擬似連」の変動表示演出を実行する変動パターンを設けるようにしても良い。   For example, in the above-described embodiment, the non-reach fluctuation pattern, the normal reach fluctuation pattern in which the reach effect is executed, and the super reach change pattern in which the reach effect of the super reach is executed are exemplified as the change pattern. The invention is not limited to this, and after temporarily rendering the effect symbol, the effect display for changing the effect symbol again (pseudo continuous variation, re-variation) is performed a predetermined number of times, and a plurality of times A variation pattern for executing a “pseudo-continuous” variation display effect that makes it appear as if variation display is being performed may be provided.

特に、変形例として図25に示すように、「擬似連」の変動表示演出を実行するスーパーリーチ変動パターンを設ける場合は、カウントダウン予告演出として予め該「擬似連」の変動表示演出を実行するスーパーリーチ変動パターンの変動表示が開始されるよりも前から表示されている第1カウンタの値を演出図柄が仮停止する毎に上乗せすることで、演出図柄の仮停止に対して遊技者を注目させ、遊技の興趣を向上させても良い。このように演出図柄が仮停止する毎に第1カウンタの値を上乗せする場合は、例えば、図25(B)及び図25(C)に示すように、演出図柄が仮停止してから再変動することにもとづいて第1カウンタの値を「05:00」から「10:00」に変化させるとともに、図25(D)及び図25(E)に示すように、更に演出図柄が仮停止していから再変動することにもとづいて第1カウンタの値を「10:00」から「15:00」に変化させることで、演出図柄の仮停止と再変動の興趣を向上させれば良い。更に、このように第1カウンタの値を演出図柄が仮停止する毎に上乗せする場合は、最後の演出図柄の仮停止時に第1カウンタの値の減算更新を開始する旨を示す仮停止図柄(図25(J)の「中」の演出図柄表示エリア5Cに停止する「カウント開始!」図柄)を仮停止させ、該専用図柄の仮停止時または再変動の開始時からカウンタの値の減算更新を開始するようにしても良い。   In particular, as shown in FIG. 25 as a modification, in the case of providing a super reach variation pattern that executes a “pseudo-run” variation display effect, a super-execution that previously executes the “pseudo-run” variation display effect as a countdown notice effect. By adding the value of the first counter that is displayed before the start of the change display of the reach change pattern every time the effect symbol temporarily stops, the player is focused on the temporary stop of the effect symbol. , You may improve the fun of the game. In this way, when the value of the first counter is added each time the effect symbol is temporarily stopped, for example, as shown in FIGS. 25B and 25C, the effect symbol is changed again after the effect symbol is temporarily stopped. On the basis of this, the value of the first counter is changed from “05:00” to “10:00”, and as shown in FIGS. 25D and 25E, the effect design is temporarily stopped. It is only necessary to improve the interest of the temporary stop and the re-change of the effect symbol by changing the value of the first counter from “10:00” to “15:00” based on the re-change. Further, when the value of the first counter is added every time the effect symbol is temporarily stopped in this way, the temporary stop symbol (indicating that subtraction update of the value of the first counter is started at the time of the temporary stop of the last effect symbol ( In FIG. 25 (J), the “medium” effect symbol display area 5C is stopped temporarily, and the counter value is subtracted and updated from the temporary stop of the dedicated symbol or the start of re-variation. May be started.

尚、本変形例では、演出図柄が仮停止する毎に第1カウンタの値を必ず上乗せする形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、演出図柄が仮停止しても第1カウンタの値を上乗せしない場合を設けても良い。   In addition, in this modification, although the form which always adds the value of a 1st counter every time an effect design stops temporarily, this invention is not limited to this, and an effect design stops temporarily. However, a case where the value of the first counter is not added may be provided.

また、本変形例では、演出図柄が仮停止する毎に第1カウンタの値を上乗せする形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、演出図柄が仮停止することで第2カウンタを追加表示するようにしても良い。尚、このように演出図柄が仮停止することで第1カウンタの値を上乗せする場合と第2カウンタを追加表示する場合の双方を設ける場合は、仮停止図柄として、第1カウンタの値を上乗せする旨を示す仮停止図柄と、第2カウンタを追加表示する旨を示す仮停止図柄と、を設けることで、いずれの仮停止図柄が仮停止するかによって、第1カウンタの値の上乗せが発生するのか第2カウンタの追加表示が発生するのかを遊技者が判別できるようにしても良い。   Moreover, in this modification, although the form which adds the value of a 1st counter whenever a production | presentation symbol stops temporarily is illustrated, this invention is not limited to this, A production | presentation symbol stops temporarily. The second counter may be additionally displayed. In addition, when providing both the case where the value of the first counter is added and the case where the second counter is additionally displayed due to the temporary stop of the effect symbol in this way, the value of the first counter is added as the temporary stop symbol. By providing the temporary stop symbol indicating that the second counter is to be additionally displayed and the temporary stop symbol indicating that the second counter is additionally displayed, an additional value of the first counter is generated depending on which temporary stop symbol is temporarily stopped. Alternatively, the player may be able to determine whether the second counter is additionally displayed.

更に、本変形例において第2カウンタを追加表示する場合は、演出図柄が仮停止する毎に第2カウンタの値を上乗せするようにしても良い。このように、演出図柄が仮停止することで第1カウンタの値を上乗せする場合と第2カウンタを追加表示する場合の双方を設ける場合は、仮停止図柄として、第1カウンタの値を上乗せする旨を示す仮停止図柄と、第2カウンタの値を上乗せする旨を示す仮停止図柄と、を設けることで、いずれの仮停止図柄が仮停止するかによって、第1カウンタの値の上乗せが発生するのか第2カウンタの上乗せが発生するのかを遊技者が判別できるようにしても良い。   Furthermore, when the second counter is additionally displayed in this modification, the value of the second counter may be added each time the effect symbol is temporarily stopped. Thus, when providing both the case where the value of the 1st counter is added and the case where the second counter is additionally displayed by temporarily stopping the effect symbol, the value of the first counter is added as the temporary stop symbol. By providing a temporary stop symbol indicating the effect and a temporary stop symbol indicating that the value of the second counter is added, an increase in the value of the first counter occurs depending on which temporary stop symbol is temporarily stopped The player may be able to determine whether or not the second counter is added.

また、本変形例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示中に第1カウンタの値の減算更新を開始する旨を示す仮停止図柄が仮停止したことにもとづいてカウンタの値の減算更新を開始する形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウントダウン予告演出の対象である変動表示の直前の変動表示における停止図柄として第1カウンタの値の減算更新を開始する旨を示す停止図柄を停止させ、次の変動表示であるカウントダウン予告演出の対象である変動表示においてカウンタの値の減算更新を開始するようにしても良い。   Further, in this modification, the counter value is subtracted and updated based on the fact that the temporary stop symbol indicating that the subtraction update of the value of the first counter starts during the variable display that is the target of the countdown notice effect is temporarily stopped. The form to start is illustrated, but the present invention is not limited to this, and the subtraction update of the value of the first counter is started as a stop symbol in the variable display immediately before the variable display that is the target of the countdown notice effect. It is also possible to stop the stop symbol indicating that the counter value is to be stopped, and to start subtraction update of the counter value in the variation display that is the target of the countdown notice effect that is the next variation display.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の実行が決定された場合、第1カウンタと第2カウンタとを異なるタイミングで表示する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタと第2カウンタとを、同一タイミングで表示するようにしても良い。   In the above embodiment, when the execution of the countdown notice effect is determined, the first counter and the second counter are displayed at different timings. However, the present invention is not limited to this. The first counter and the second counter may be displayed at the same timing.

また、前記実施例ではカウントダウン予告演出の対象である変動表示よりも前の変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態を例示しているが、これに加えて、或いは替えて、カウントダウン予告演出の対象である変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せするようにしても良い。   Further, in the above embodiment, the mode of adding the value of the counter displayed during the variation display prior to the variation display that is the target of the countdown notice effect is illustrated, but in addition to or instead of this, You may make it add the value of the counter displayed during the variable display which is the object of countdown notice effect.

特に、カウントダウン予告演出の対象である変動表示よりも前の変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態に加えて、カウントダウン予告演出の対象である変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態を実行可能な場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示よりも前の変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態とカウントダウン予告演出の対象である変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態とでカウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度を異ならせても良い。   In particular, in addition to the form of adding the value of the counter displayed during the variable display prior to the variable display that is the target of the countdown notice effect, the counter displayed during the variable display that is the target of the countdown notice effect If it is feasible to add a value to the counter, the counter value displayed during the change display prior to the change display that is the target of the countdown notice effect is added and the change that is the target of the countdown notice effect. The big hit expectation degree in the variable display that is the target of the countdown notice effect may be different from the form in which the value of the counter displayed during the display is added.

更に、カウントダウン予告演出の対象である変動表示よりも前の変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態とカウントダウン予告演出の対象である変動表示中に表示されているカウンタの値を上乗せする形態とでカウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度を異ならせる場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が終了するまでの期間に亘って第1保留記憶表示エリア5D及び第2保留記憶表示エリア5Uにおける保留記憶表示を一時的に非実行とすることで、表示されているカウンタの値の上乗せが発生している変動表示がカウントダウン予告演出の対象である変動表示よりも前の変動表示中であるのか、カウントダウン予告演出の対象である変動表示中であるのかを遊技者が判別し難いようにしても良い。また、このようにカウントダウン予告演出の対象である変動表示が終了するまでの期間に亘って第1保留記憶表示エリア5D及び第2保留記憶表示エリア5Uにおける保留記憶表示を一時的に非実行とすることによって、演出表示装置5において第1カウンタや第2カウンタを表示するためのスペースを確保するようにしても良い。   Furthermore, the form of adding the counter value displayed during the fluctuation display prior to the fluctuation display that is the target of the countdown notice effect and the counter value displayed during the fluctuation display that is the target of the countdown notice effect When the jackpot expectation level in the variable display that is the target of the countdown notice effect is different from the added form, the first hold storage display area 5D and the first hold storage display area 5D and the period until the variable display that is the target of the countdown notice effect ends. By temporarily disabling the reserved memory display in the second reserved memory display area 5U, the variable display in which the counter value being displayed is added is more variable than the variable display that is the target of the countdown notice effect. The player determines whether the previous variation display is being performed or the variation display subject to the countdown notice effect. It may be odd. In addition, the hold storage display in the first hold storage display area 5D and the second hold storage display area 5U is temporarily not executed over the period until the variable display that is the target of the countdown notice effect ends in this way. Accordingly, a space for displaying the first counter and the second counter in the effect display device 5 may be secured.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出においてカウンタを表示する場合は、第1カウンタの値として必ず最初に「02:50」を表示し、初期値更新パターンにもとづいて該「02:50」の表示を「05:00」、「07:50」の順に変化させる形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタの値として最初に「05:00」や「07:50」等のように、「02:50」とは異なる表示を行い、これら「05:00」や「07:50」の表示を変化させるようにしても良いし、第1カウンタの表示を「02:50」から「05:00」を経由せずに「07:50」に変化させるようにしても良い。尚、上記したように、第1カウンタや第2カウンタの初期値として複数種類の異なる値を表示する場合にあっては、初期値の値に応じてカウンタ値の加算が実行される割合が異なる、例えば、初期値の値が小さい場合には加算が実行される割合が高く、初期値の値が大きい場合には加算が実行される割合が低くするようにしても良い。   In the embodiment, when the counter is displayed in the countdown notice effect, “02:50” is always displayed first as the value of the first counter, and “02:50” is displayed based on the initial value update pattern. Although the mode of changing the display in the order of “05:00” and “07:50” has been illustrated, the present invention is not limited to this, and the first counter value “05:00” or “ The display may be different from “02:50”, such as “07:50”, and the display of “05:00” or “07:50” may be changed. May be changed from “02:50” to “07:50” without going through “05:00”. As described above, when a plurality of different values are displayed as the initial values of the first counter and the second counter, the rate at which the addition of the counter value is executed differs depending on the value of the initial value. For example, when the initial value is small, the rate at which addition is performed is high, and when the initial value is large, the rate at which addition is performed may be low.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出においてカウンタを表示する場合は、第2カウンタの値として必ず最初に「20:00」を表示し、初期値更新パターンにもとづいて該「20:00」の表示を「25:00」、「30:00」の順に変化させる形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタの値として最初に「25:00」や「30:00」等の「20:00」とは異なる表示を行い、これら「25:00」や「30:00」の表示を変化させるようにしても良いし、第2カウンタの表示を「20:00」から「25:00」を経由せずに「30:00」に変化させるようにしても良い。   In the embodiment, when the counter is displayed in the countdown notice effect, “20:00” is always displayed first as the value of the second counter, and “20:00” is displayed based on the initial value update pattern. Although the form in which the display is changed in the order of “25:00” and “30:00” has been illustrated, the present invention is not limited to this, and the first counter value “25:00” or “ A display different from “20:00” such as “30:00” may be displayed, and the display of “25:00” or “30:00” may be changed, or the display of the second counter may be “20”. 3:00 ”may be changed to“ 30:00 ”without going through“ 25:00 ”.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出において第1カウンタを表示する場合は、第1カウンタの値として最初に「02:50」を表示し、初期値更新パターンにもとづいて該「02:50」の表示を「05:00」に1段階変化させる場合と、「05:00」、「07:50」の順に2段階変化させる場合とを設ける形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタを表示する場合の変化は1段階のみでも良いし、3段階以上でも良い。   In the embodiment, when the first counter is displayed in the countdown notice effect, “02:50” is first displayed as the value of the first counter, and the “02:50” is displayed based on the initial value update pattern. However, the present invention is not limited to this. However, the present invention is not limited to this, but has been exemplified in which the display of “05:00” is changed in one step and “05:00” and “07:50” are changed in two steps. The change in displaying the first counter may be only one step or three or more steps.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出において第1カウンタを表示する場合は、第2カウンタの値として最初に「20:00」を表示し、初期値更新パターンにもとづいて該「20:00」の表示を「25:00」に1段階変化させる場合と、「25:00」、「30:00」の順に2段階変化させる場合とを設ける形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第2カウンタを表示する場合の変化は1段階のみでも良いし、3段階以上でも良い。   In the embodiment, when the first counter is displayed in the countdown notice effect, “20:00” is first displayed as the value of the second counter, and the “20:00” is displayed based on the initial value update pattern. However, the present invention is not limited to this. However, the present invention is not limited to this. However, the change in displaying the second counter may be only one step or three or more steps.

また、前記実施例では、第1カウンタの表示を2回変化させる場合(初期値更新パターンとしてパターンDやパターンEが決定された場合)は、第1カウンタの値を「02:50」、「05:00」、「07:50」の順に第1カウンタの値が増加していくように変化させる形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、「07:50」、「05:00」、「02:50」の順に第1カウンタの値が減少していくように変化させても良いし、「02:50」、「07:50」、「05:00」のように順不同に変化させても良い。   In the embodiment, when the display of the first counter is changed twice (when the pattern D or the pattern E is determined as the initial value update pattern), the value of the first counter is set to “02:50”, “ Although an example in which the value of the first counter is changed so as to increase in the order of “05:00” and “07:50” is illustrated, the present invention is not limited to this. For example, “07:50” ”,“ 05:00 ”,“ 02:50 ”may be changed so that the value of the first counter decreases, or“ 02:50 ”,“ 07:50 ”,“ 05:00 ” It may be changed in random order like

また、前記実施例では、第2カウンタの表示を2回変化させる場合(初期値更新パターンとしてパターンIやパターンJが決定された場合)は、第2カウンタの値を「20:00」、「25:00」、「30:00」の順に第2カウンタの値が増加していくように変化させる形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、「30:00」、「25:00」、「20:00」の順に第2カウンタの値が減少していくように変化させても良いし、「20:00」、「30:00」、「25:00」のように順不同に変化させても良い。   In the embodiment, when the display of the second counter is changed twice (when the pattern I or the pattern J is determined as the initial value update pattern), the value of the second counter is set to “20:00”, “ Although an example in which the value of the second counter is changed so as to increase in the order of “25:00” and “30:00” is illustrated, the present invention is not limited to this. For example, “30:00” ”,“ 25:00 ”,“ 20:00 ”may be changed so that the value of the second counter decreases, or“ 20:00 ”,“ 30:00 ”,“ 25:00 ”. It may be changed in random order like

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出においてカウンタを表示する場合は、カウンタの値を変化させる際の表示態様や変化回数に応じて該カウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度を異ならせる形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウンタの値を変化させる際の表示態様や変化回数は、該カウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度に関わらないように決定しても良いし、最終的にカウンタに表示される値毎にカウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度が異なる一方で、カウンタの値を変化させる際の表示態様や変化回数は大当り期待度に拘らず決定可能であっても良い。   Further, in the above embodiment, when a counter is displayed in the countdown notice effect, the expectation of jackpot in the variable display that is the target of the countdown notice effect differs depending on the display mode and the number of changes when the value of the counter is changed. However, the present invention is not limited to this, and the display mode and the number of changes when changing the value of the counter are the expectation of jackpot in the variable display that is the target of the countdown notice effect. It may be decided not to be involved, or the expected value of the jackpot in the variable display that is the target of the countdown notice effect differs depending on the value finally displayed on the counter, while the counter value is changed. The mode and the number of changes may be determinable regardless of the degree of expectation for jackpot.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が開始されるよりも前に第1カウンタや第2カウンタを表示し、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が開始されることで第1カウンタや第2カウンタに表示されている値を減算更新する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタや第2カウンタはカウントダウン予告演出の対象である変動表示が開始されてから表示されるようにしても良い。尚、この場合は、カウントダウン予告演出の対象である変動表示中に第1カウンタや第2カウンタに表示されている値を変化させ、該変化させた値を減算更新させるようにしても良い。   Moreover, in the said Example, a 1st counter and a 2nd counter are displayed before the variable display which is the object of countdown notice effect is started, and the variable display which is the object of countdown notice effect is started. Although the form which subtracts and updates the value currently displayed on the 1st counter and the 2nd counter was illustrated, this invention is not limited to this, The 1st counter and the 2nd counter are objects of countdown notice effect. It may be displayed after the variable display is started. In this case, the value displayed on the first counter or the second counter may be changed during the variable display that is the target of the countdown notice effect, and the changed value may be subtracted and updated.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示の開始タイミングから第1カウンタや第2カウンタに表示されている値を減算更新する形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタや第2カウンタに表示されている値の減算更新を開始するタイミングは、カウントダウン予告演出の対象である変動表示中であれば任意のタイミングから開始しても良い。   Moreover, although the said Example has illustrated the form which subtracts and updates the value currently displayed on the 1st counter or the 2nd counter from the start timing of the variable display which is the object of countdown notice effect, this invention does this. The timing for starting subtraction update of the values displayed on the first counter and the second counter is not limited, and may be started at any timing as long as the variable display that is the target of the countdown notice effect is being displayed. good.

また、前記実施例では、第1カウンタに表示されている値の減算更新と第2カウンタに表示されている値の減算更新とを同時に開始する形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタに表示されている値の減算更新と第2カウンタに表示されている値の減算更新とは、異なるタイミングで開始するようにしても良く、この場合にあっても、第1カウンタと第2カウンタの減算更新(カウントダウン)は、同期するようにすれば良い。   Moreover, in the said Example, although the subtraction update of the value currently displayed on the 1st counter and the subtraction update of the value currently displayed on the 2nd counter are illustrated simultaneously, this invention has illustrated this. The present invention is not limited, and the subtraction update of the value displayed on the first counter and the subtraction update of the value displayed on the second counter may be started at different timings. However, the subtraction update (countdown) of the first counter and the second counter may be synchronized.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度に応じて第1カウンタや第2カウンタの回転方向や回転回数を異ならせる形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウントダウン予告演出の対象である変動表示における大当り期待度に応じて第1カウンタや第2カウンタの大きさや色、形状等を異ならせるようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the form which makes the rotation direction and the frequency | count of rotation of a 1st counter and a 2nd counter differ according to the jackpot expectation degree in the variable display which is the object of countdown notice effect was shown, this invention is this. The size, color, shape, and the like of the first counter and the second counter may be made different depending on the expectation degree of jackpot in the variable display that is the target of the countdown notice effect.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出として第1カウンタや第2カウンタの減算更新を行う変動表示では、変動中予告演出を実行するか否かとチャンスアップ演出を実行するか否かを第1カウンタや第2カウンタの減算更新に拘らず決定する形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタや第2カウンタの減算更新を行う変動表示では、第1カウンタや第2カウンタの減算更新を行わない変動表示とは異なる割合で変動中予告演出を実行するか否かとチャンスアップ演出を実行するか否かを決定しても良い。特に、第1カウンタや第2カウンタの減算更新を行う変動表示では、第1カウンタや第2カウンタの減算更新を行わない変動表示よりも高い割合で変動中予告演出の実行とチャンスアップ予告演出の実行を決定することにより遊技の興趣を高めるようにしても良い。   Further, in the embodiment, in the variable display in which the first counter and the second counter are subtracted and updated as the countdown notice effect, the first counter determines whether or not the change notice effect is executed and whether or not the chance up effect is executed. However, the present invention is not limited to this, and the first and second counter subtraction updates are performed in a variable display that performs subtraction update. It may be determined whether to execute the changing notice effect and the chance up effect at a different rate from the changing display in which the counter or the second counter is not subtracted and updated. In particular, in the variable display in which the first counter and the second counter are subtracted and updated, the changing notice execution and the chance up notice effect are performed at a higher rate than the variable display in which the first counter and the second counter are not updated. You may make it raise the interest of a game by deciding execution.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出を実行する場合は、該カウントダウン予告演出の対象である変動表示が開始されるまでに第1カウンタのみを表示する場合と第1カウンタと第2カウンタとの両方を表示する場合を設ける形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウントダウン予告演出を実行する場合は、該カウントダウン予告演出の対象である変動表示が開始されるまでに第2カウンタのみを1つ表示する場合や3個以上のカウンタを表示する場合を設けても良い。   In the embodiment, when the countdown notice effect is executed, only the first counter is displayed until the start of the variable display that is the target of the countdown notice effect, and the first counter and the second counter Although an example in which both cases are displayed has been illustrated, the present invention is not limited to this, and when a countdown notice effect is executed, a variable display that is a target of the countdown notice effect is started. A case where only one second counter is displayed or a case where three or more counters are displayed may be provided.

また、前記実施例では、始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「1」またはバッファ番号「2」に格納されている保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出を実行するか否かを決定する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「3」〜「8」のいずれかに格納されている保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出を実行するか否かを決定するようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, a mode in which it is determined whether or not to execute the countdown notice effect for the on-hold storage stored in the buffer number “1” or the buffer number “2” of the reception command buffer 194A at the start winning prize. Although illustrated, the present invention is not limited to this, and the countdown notice effect is provided for the reserved memory stored in any of the buffer numbers “3” to “8” of the start command reception command buffer 194A. It may be determined whether or not to execute.

また、前記実施例では、変動表示開始時に始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「2」に格納されている保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出の実行を決定した場合は、先ず、該変動表示における第1カウンタの初期値更新パターンを決定し、次の変動表示開始時に第2カウンタを追加表示するか否かと第2カウンタの初期値更新パターンを決定する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、変動表示開始時に始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「2」に格納されている保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出の実行を決定した場合は、先ず、該変動表示における第2カウンタの初期値更新パターンを決定し、次の変動表示開始時に第1カウンタを追加表示するか否かと第1カウンタの初期値更新パターンを決定しても良いし、該変動表示における第1カウンタと第2カウンタとの表示を決定し、第1カウンタの初期値更新パターンと第2カウンタの初期値更新パターンを決定しても良い。   Further, in the above embodiment, when the execution of the countdown notice effect is determined for the reserved memory stored in the buffer number “2” of the start winning reception command buffer 194A at the start of the variation display, first, the variation display is performed. The initial value update pattern of the first counter is determined and the second counter is additionally displayed at the start of the next variable display and the initial value update pattern of the second counter is determined. When the execution of the countdown notice effect is determined for the reserved storage stored in the buffer number “2” of the start winning reception command buffer 194A at the start of the variation display, Whether the initial value update pattern of the second counter in the display is determined and the first counter is additionally displayed at the start of the next variable display The initial value update pattern of the first counter may be determined, the display of the first counter and the second counter in the variation display is determined, the initial value update pattern of the first counter and the initial value of the second counter An update pattern may be determined.

また、前記実施例では、変動表示開始時に始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「1」に格納されている保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出の実行を決定した場合は、該変動表示における第1カウンタの初期値更新パターンを決定し、第2カウンタについては追加表示をしない形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、変動表示開始時に始動入賞時受信コマンドバッファ194Aのバッファ番号「1」に格納されている保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出の実行を決定した場合は、該変動表示における第2カウンタの初期値更新パターンを決定する一方で第1カウンタについては追加表示をしないようにしても良いし、該変動表示における第1カウンタと第2カウンタとの表示を決定し、第1カウンタの初期値更新パターンと第2カウンタの初期値更新パターンを決定しても良い。   Further, in the above embodiment, when the execution of the countdown notice effect is determined for the reserved storage stored in the buffer number “1” of the start winning reception command buffer 194A at the start of the variation display, the second display in the variation display is performed. The initial value update pattern of one counter is determined, and the second counter is not additionally displayed. However, the present invention is not limited to this, and the start winning reception command buffer 194A is not limited to this. When the execution of the countdown notice effect is determined for the on-hold storage stored in the buffer number “1”, the initial value update pattern of the second counter in the variable display is determined, while the first counter is additionally displayed. The display of the first counter and the second counter in the variation display may be omitted. Constant and may determine the initial value updating pattern and the initial value updating pattern of the second counter of the first counter.

また、前記実施例では、変動カテゴリが「スーパーリーチ」と判定された保留記憶のみを対象としてカウントダウン予告演出を実行するか否かを決定したが、本発明はこれに限定されるものではなく、変動カテゴリが「非リーチ」や「その他」と判定された保留記憶を対象としてカウントダウン予告演出を実行するか否かを決定するようにしても良い。   Further, in the above embodiment, it is determined whether or not to execute the countdown notice effect only for the reserved memory in which the variation category is determined to be “super reach”, but the present invention is not limited to this, Whether or not the countdown notice effect is to be executed may be determined for the on-hold storage in which the variation category is determined as “non-reach” or “other”.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示において減算更新するカウンタとして、第1カウンタと第2カウンタとの2つのカウンタを演出表示装置5に表示可能な形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、演出表示装置5には3以上のカウンタを表示するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the counter which subtracts and updates in the variable display which is the object of the countdown notice effect was illustrated two forms, the 1st counter and the 2nd counter, the form which can be displayed on the effect display apparatus 5 was illustrated, The present invention is not limited to this, and the effect display device 5 may display three or more counters.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示において減算更新するカウンタを演出表示装置5に表示可能な形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、演出表示装置5とは異なるサブ演出表示装置をパチンコ遊技機1に設け、該サブ演出表示装置にてカウンタを表示するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the form which can display on the effect display apparatus 5 the counter which carries out subtraction update in the variable display which is the object of countdown notice effect was illustrated, this invention is not limited to this, Effect display A sub-effect display device different from the device 5 may be provided in the pachinko gaming machine 1, and a counter may be displayed on the sub-effect display device.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示においてカウンタに表示されている値を減算更新する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウントダウン予告演出の対象である変動表示においては、カウンタに表示されている値を加算更新するようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, the form in which the value displayed on the counter is subtracted and updated in the variable display that is the target of the countdown notice effect is illustrated, but the present invention is not limited to this, and the countdown notice effect is displayed. In the target variable display, the value displayed on the counter may be added and updated.

また前記実施例では、時間の経過に応じて更新していく初期画像として第1カウンタや第2カウンタを表示する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、時間の経過に応じて更新していく初期画像としては、カウンタの表示のように明確にリーチタイミングや演出図柄が大当りを示す組合せで停止するタイミング等を示唆するもの以外にも、メータやゲージ等のように大きさや長さ色によってリーチタイミングや演出図柄が大当りを示す組合せで停止するタイミング等を示唆するものであっても良い。   In the above embodiment, the first counter and the second counter are displayed as the initial images that are updated as time passes. However, the present invention is not limited to this, and the time passes. In addition to the initial image that is updated in response to the indication, such as a counter or a display that clearly indicates the reach timing or the timing at which the production symbol stops with a combination that shows a big hit, such as a meter or gauge Depending on the size and the length color, the reach timing or the timing at which the effect design stops with a combination indicating a big hit may be suggested.

また、前記実施例では、パチンコ遊技機1に演出表示装置5を設け、該演出表示装置5において演出図柄の変動表示を実行する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、演出表示装置5において演出図柄の変動表示を実行しないようにしても良い。尚、このように演出表示装置5において演出図柄の変動表示を実行しない場合は、第1カウンタでは変動中予告演出とチャンスアップ演出とのうちいずれか一方の演出の開始タイミングを示唆し、第2カウンタでは他方の演出の開始タイミングを示唆するようにすれば良い。   Moreover, in the said Example, although the display device 5 was provided in the pachinko game machine 1 and the form which performs the variable display of an effect symbol in this effect display device 5 was illustrated, this invention is not limited to this. The effect display device 5 may be configured not to execute the variation display of the effect symbols. When the effect display device 5 does not execute the change display of the effect symbol in this way, the first counter suggests the start timing of one of the changing notice effect and the chance-up effect, and the second counter The counter may indicate the start timing of the other effect.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が実行されるまでの変動表示において第1カウンタや第2カウンタの値を上乗せしていき、カウントダウン予告演出の対象である変動表示においてこれら第1カウンタや第2カウンタの値を時間の経過に応じて減算更新していく形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウントダウン予告演出の対象である変動表示において、時間の経過に応じて減算更新されていく第1カウンタや第2カウンタの値を上乗せする場合を設けても良い。   Further, in the embodiment, the value of the first counter or the second counter is added in the variation display until the variation display that is the subject of the countdown notice effect is executed, and the variation display that is the subject of the countdown notice effect is added. The mode of subtracting and updating the values of the first counter and the second counter according to the passage of time has been exemplified, but the present invention is not limited to this, and in the variable display that is the target of the countdown notice effect A case may be provided in which the values of the first counter and the second counter that are subtracted and updated as time passes are added.

また、前記実施例では、カウントダウン予告演出の対象である変動表示が実行されるまでの変動表示において第1カウンタや第2カウンタを予め表示し、これら第1カウンタや第2カウンタの値をカウントダウン予告演出の対象である変動表示の実行中に減算更新する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、カウントダウン予告演出の対象である変動表示の実行中に第1カウンタや第2カウンタの表示を開始するとともに、これら第1カウンタや第2カウンタの値を減算更新するようにしても良い。   In the above-described embodiment, the first counter and the second counter are displayed in advance in the variable display until the variable display that is the target of the countdown notification effect is executed, and the values of the first counter and the second counter are counted down. Although an example in which subtraction update is performed during the execution of the variable display that is the target of the production is performed, the present invention is not limited to this, and the first counter and the second counter are displayed during the execution of the variable display that is the target of the countdown notice production. The display of the two counters may be started, and the values of the first counter and the second counter may be subtracted and updated.

また、前記実施例では、第1カウンタの値と第2カウンタの値とで個別に初期値を上乗せ(初期値更新)する形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタの値と第2カウンタの値とで同時に初期値を上乗せする場合を設けても良い。尚、このように第1カウンタの値と第2カウンタの値とで同時に初期値を上乗せする場合を設ける際には、第1カウンタ値の初期値のみを上乗せする場合、第2カウンタの値の初期値のみを上乗せする場合、第1カウンタの値と第2カウンタの値とで同時に初期値を上乗せする場合でカウントダウン予告演出の対象である変動表示での大当り期待度を異ならせるようにしても良い。   In the above-described embodiment, the initial value is added to the first counter value and the second counter value individually (initial value update). However, the present invention is not limited to this. Instead, the initial value may be added simultaneously with the value of the first counter and the value of the second counter. In addition, when providing the case where the initial value is added simultaneously with the value of the first counter and the value of the second counter in this way, when adding only the initial value of the first counter value, the value of the second counter When only the initial value is added, when the initial value is added simultaneously with the value of the first counter and the value of the second counter, the big hit expectation degree in the variable display that is the target of the countdown notice effect is made different. good.

また、前記実施例では、遊技機の一例としてパチンコ遊技機が適用されていたが、例えば遊技用価値を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、各々が識別可能な複数種類の図柄を変動表示可能な演出表示装置に変動表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、該演出表示装置に導出された変動表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンにも適用可能である。   In the embodiment, a pachinko gaming machine is applied as an example of a gaming machine. However, for example, a game can be started by setting a predetermined number of bets for one game using a gaming value. At the same time, one game is completed by deriving a variation display result to an effect display device capable of variably displaying a plurality of types of symbols that can each be identified, and a prize is awarded according to the variation display result derived to the effect display device. This can also be applied to a slot machine that can generate

また、前記実施例では、1の保留記憶をカウントダウン予告演出の対象として演出表示装置5に複数のカウンタを表示する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、それぞれ異なる保留記憶をカウントダウン予告演出の対象とし、演出表示装置5に各カウントダウン予告演出に対応したカウンタを表示するようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, a mode in which a plurality of counters are displayed on the effect display device 5 with one reserved memory as the target of the countdown notice effect is illustrated, but the present invention is not limited to this, and each different hold You may make it memorize | store the object of countdown notice effect and display the counter corresponding to each countdown notice effect on the effect display apparatus 5. FIG.

また、前記実施例では、変動表示の開始時に初期値更新パターンを決定した場合、該変動表示の開始時から演出表示装置5にて第1カウンタや第2カウンタの表示を開始する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、変動表示の開始時に初期値更新パターンを決定した場合は、該変動表示中や該変動表示の終了時から演出表示装置5にて第1カウンタや第2カウンタの表示を開始するようにしても良い。特に、変動表示の終了時から第1カウンタや第2カウンタの表示を開始する場合は、各演出図柄表示エリア5L,5C,5Rの少なくとも1つの演出図柄表示エリアに停止図柄として第1カウンタや第2カウンタの表示を開始する旨を示す特殊図柄が停止するようにし、該特殊図柄が停止したことにもとづいて演出表示装置5にて第1カウンタや第2カウンタの表示を開始するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, when the initial value update pattern was determined at the time of the start of fluctuation | variation display, the form which starts the display of a 1st counter and a 2nd counter in the effect display apparatus 5 from the time of the start of this fluctuation | variation display was illustrated. However, the present invention is not limited to this, and when the initial value update pattern is determined at the start of the variable display, the first counter is displayed on the effect display device 5 during the variable display or at the end of the variable display. Alternatively, the display of the second counter may be started. In particular, when the display of the first counter or the second counter is started from the end of the variable display, the first counter or the second counter as a stop symbol is displayed in at least one effect symbol display area of each effect symbol display area 5L, 5C, 5R. The special symbol indicating that the display of the two counters is started is stopped, and the display of the first counter and the second counter is started on the effect display device 5 based on the stop of the special symbols. good.

また、前記実施例では、第1カウンタや第2カウンタに表示される値によって、カウントダウン予告演出の対象の変動表示における変動中予告演出の開始タイミングや演出表示装置5の「左」の演出図柄表示エリア5Lに演出図柄が停止するタイミング、演出表示装置5の「右」の演出図柄表示エリア5Lに演出図柄が停止してリーチとなるタイミング、スーパーリーチ演出に発展するタイミング、チャンスアップ演出の開始タイミング、演出図柄が「大当り」または「はずれ」を示す組合せで停止するタイミングを示唆する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタや第2カウンタに表示される値によってこれらカウントダウン予告演出の対象の変動表示におけるいずれか1の演出のタイミングのみを示唆するようにしても良い。   Further, in the embodiment, the start timing of the changing notice effect in the variable display subject to the countdown notice effect and the “left” effect symbol display of the effect display device 5 depending on the values displayed on the first counter and the second counter. The timing at which the effect symbol stops in the area 5L, the timing at which the effect symbol stops and reaches the reach in the “right” effect symbol display area 5L of the effect display device 5, the timing at which it develops into the super reach effect, and the timing at which the chance-up effect starts. , The form that suggests the timing to stop with the combination that the production symbol indicates “big hit” or “out of” is illustrated, but the present invention is not limited to this, and is displayed on the first counter or the second counter Depending on the value, only the timing of any one of the target changes in the countdown notice effect is suggested. It may be so that.

また、前記実施例では、1のタイマ割り込みによって、更新対象に設定されているカウンタのカウンタ値を0.02毎減算更新することで、これら更新対象に第1カウンタ並びに第2カウンタが設定することにより、第1カウンタ並びに第2カウンタの更新(カウントダウン)を同期させるようしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタのカウンタ値に対応する第1カウンタタイマと、第2カウンタのカウンタ値に対応する第2カウンタタイマとを個別に設けるようにするとともに、これら各タイマによるカウント値の更新が同期するように、先に動作している方のタイマの更新タイミングに合わせて、新たに動作させるタイマのカウントを開始させるようにすれば良い。   Further, in the above-described embodiment, the counter value of the counter set as the update target is subtracted and updated every 0.02 by one timer interrupt, so that the first counter and the second counter are set as these update targets. Thus, the update (countdown) of the first counter and the second counter is synchronized, but the present invention is not limited to this, the first counter timer corresponding to the counter value of the first counter, A second counter timer corresponding to the counter value of the second counter is provided separately, and the update timing of the timer that is operating earlier is synchronized so that the update of the count value by each timer is synchronized. At the same time, it is only necessary to start counting of a timer to be newly operated.

また、前記実施例では、第1カウンタ並びに第2カウンタのカウント値が「00:00」となった時点で特定演出である変動中予告演出(群予告演出)やチャンスアップ演出が実行される形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタ並びに第2カウンタのカウント値が「00:00」となったときと同時ではなく、「00:00」になったときから少し時間が経過したタイミングで特定演出を実行するようにしても良い。   In the above-described embodiment, when the count values of the first counter and the second counter reach “00:00”, the changing notice effect (group notice effect) and the chance-up effect, which are specific effects, are executed. However, the present invention is not limited to this, and the count values of the first counter and the second counter become “00:00”, not at the same time as “00:00”. The specific effect may be executed at a timing when a little time has passed since then.

また、前記実施例では、第1カウンタの更新(カウントダウン)中に第2カウンタが追加表示される条件を無効始動入賞の発生とすることで、保留記憶数が上限に達していても遊技球の発射を継続させることを促すことができるようにした形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第2カウンタが追加表示される条件を、無効始動入賞の発生以外の条件、例えば、無効ではない有効始動入賞としたり、或いは、第1カウンタの表示条件と同じく、カウントダウン予告演出の演出対象であるスーパーリーチの変動パターンとなる新たな有効始動入賞の発生を条件としたり、或いは、これら始動入賞とは関係なく、変動開始等の所定タイミングにおいて抽選等により第2カウンタの追加表示を決定するようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, the condition that the second counter is additionally displayed during the update (countdown) of the first counter is the occurrence of the invalid start winning, so that even if the reserved memory number reaches the upper limit, Although the embodiment is designed to encourage the continuation of firing, the present invention is not limited to this, and the condition for additionally displaying these second counters is determined based on the occurrence of an invalid start prize. Conditions other than the above, for example, a valid start prize that is not invalid, or, like the display condition of the first counter, a condition that a new valid start prize that becomes a variation pattern of the super reach that is the target of the countdown notice effect is generated Or, it is possible to determine the additional display of the second counter by lottery or the like at a predetermined timing such as the start of fluctuation, regardless of the starting prize. There.

また、前記実施例では、第1カウンタの第1表示条件(予告対象となる有効始動入賞が発生したこと)が成立したときに第1カウンタの表示を決定し、その後、第1表示条件とは異なる第2表示条件(抽選に当選すること、或いは無効始動入賞が発生したこと)が成立したときに第2カウンタの表示を決定するようにしている形態、つまり、第1カウンタの表示を決定するタイミングと第2カウンタの表示を決定するタイミングとが異なる形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第1表示条件と第2表示条件とが異なる条件であっても、各条件が成立した後において、第1カウンタの表示と第2カウンタの表示とを同時に決定するようにしても良い。また、第1表示条件と第2表示条件とが同じ条件であっても、第1カウンタの表示と第2カウンタの表示とを同時に決定するようにしても良い。   In the above-described embodiment, the display of the first counter is determined when the first display condition of the first counter (the effective start prize to be notified is generated) is satisfied, and then the first display condition is A mode in which the display of the second counter is determined when a different second display condition (winning the lottery or invalid start winning has occurred) is established, that is, the display of the first counter is determined. Although the timing is different from the timing for determining the display of the second counter, the present invention is not limited to this, and the first display condition and the second display condition are different. However, after each condition is satisfied, the display of the first counter and the display of the second counter may be determined simultaneously. Further, even if the first display condition and the second display condition are the same, the display of the first counter and the display of the second counter may be determined simultaneously.

尚、上記のように、第2カウンタの表示条件を、カウントダウン予告演出の演出対象であるスーパーリーチの変動パターンとなる新たな有効始動入賞の発生を条件とした場合にあっては、表示される第2カウンタのカウントダウンが完了または開始するタイミングは、当該第2カウンタが表示された変動表示中ではなく、新たな有効始動入賞に基づく変動表示中であっても良い。つまり、第2カウンタは、第1カウンタが予告している特定演出が実行される変動表示と異なる変動表示において実行される演出の開始タイミングを予告するものであっても良い。   In addition, as described above, the display condition of the second counter is displayed when a new effective start winning that becomes a variation pattern of the super reach that is the target of the countdown notice effect is generated. The timing at which the countdown of the second counter is completed or started may be during the variable display based on the new effective start winning, not during the variable display where the second counter is displayed. That is, the second counter may notify the start timing of the effect executed in the variable display different from the variable display in which the specific effect that the first counter is informing is executed.

また、前記実施例では、第1カウンタ並びに第2カウンタのカウント値が「00:00」となった時点で実行する特定演出として、変動中予告演出(群予告演出)やチャンスアップ演出を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら以外の演出であって、大当りとなることに関する演出の開始タイミングを予告するものであったり、或いは、どのような図柄が停止するのかで確変となるか非確変となるかが解る図柄の停止タイミング(第1停止、第2停止)等を予告するものであっても良い。   Moreover, in the said Example, the change notice effect (group notice effect) and a chance up effect are illustrated as a specific effect performed when the count value of a 1st counter and a 2nd counter becomes "00:00". However, the present invention is not limited to this, and it is an effect other than these, and it is a notification of the start timing of the effect related to the big hit, or what kind of design stops A symbol stop timing (first stop, second stop) or the like that knows whether it is likely to change or not can be predicted.

また、前記実施例では、第1カウンタの更新(カウントダウン)の開始後において無効始動入賞があったときに第2カウンタを表示するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、第1カウンタの表示後、第1カウンタの更新(カウントダウン)の開始前において無効始動入賞があった場合にも、第2カウンタを表示するようにしても良い。   In the above embodiment, the second counter is displayed when there is an invalid start winning after the start (countdown) of the first counter. However, the present invention is not limited to this. For example, after the display of the first counter, the second counter may be displayed even when there is an invalid start winning before the start of the update (countdown) of the first counter.

また、前記実施例では、第1カウンタと第2カウンタについて、最初に表示するカウンタ値を同一の値とした形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら最初に表示するカウンタ値として、予告対象の変動表示において実行する変動パターン等に応じた値を決定するようにしても良い。   In the above-described embodiment, the first counter and the second counter are illustrated with the same counter value displayed first. However, the present invention is not limited to this, and the first counter value and the second counter are not limited to this. As the counter value to be displayed, a value corresponding to a variation pattern or the like to be executed in the variation display to be notified may be determined.

また、前記実施例では、第1初期画像である第1カウンタの画像と第2初期画像である第2カウンタの画像として、異なるカウンタ値の画像が表示される形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第1初期画像である第1カウンタの画像と第2初期画像である第2カウンタの画像として、同一の初期値の画像を表示して、カウントダウンが開始されるタイミングを第1カウンタ(第1初期画像)と第2カウンタ(第2初期画像)とで異なるようにしても良い。尚、第1カウンタ(第1初期画像)と第2カウンタ(第2初期画像)とに同一の初期値の画像を表示する場合のように、いずれが第1カウンタ(第1初期画像)と第2カウンタ(第2初期画像)であるのかが判別し難い場合には、例えば、第1カウンタ(第1初期画像)と第2カウンタ(第2初期画像)とで表示する色を異ならせるようにしたり、或いは、書体や数字種別を異ならせるようにしたりする等のように、第1カウンタ(第1初期画像)と第2カウンタ(第2初期画像)とで、表示態様を異なる態様とすることにより、いずれが第1カウンタ(第1初期画像)と第2カウンタ(第2初期画像)であるのかを容易に判別できるようにしても良い。   In the above-described embodiment, the first counter image that is the first initial image and the second counter image that is the second initial image are illustrated as images having different counter values. The invention is not limited to this, and as the first counter image, which is the first initial image, and the second counter image, which is the second initial image, the same initial value image is displayed, and the countdown is performed. The start timing may be different between the first counter (first initial image) and the second counter (second initial image). As in the case of displaying the same initial value image on the first counter (first initial image) and the second counter (second initial image), whichever is the first counter (first initial image) and the second counter (second initial image). If it is difficult to determine whether the counter is two counters (second initial image), for example, the display colors of the first counter (first initial image) and the second counter (second initial image) are different. Or the display style is different between the first counter (first initial image) and the second counter (second initial image), such as changing the typeface or number type. Thus, it may be possible to easily determine which is the first counter (first initial image) and the second counter (second initial image).

また、前記実施例では、第1カウンタと第2カウンタのいずれも、特定画像として同一の「00:00」を表示するようにした形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、第1カウンタでは「00:00」を表示し、第1カウンタでは「START」或いは「?」等の画像を「00:00」に代えてまたは「00:00」とともに表示する、つまり、第1カウンタと第2カウンタとで異なる特定画像を表示するようにしても良い。   In the above embodiment, the first counter and the second counter both display the same “00:00” as the specific image. However, the present invention is not limited to this. For example, the first counter displays “00:00”, and the first counter displays an image such as “START” or “?” Instead of “00:00” or together with “00:00”. In other words, different specific images may be displayed by the first counter and the second counter.

また、前記実施例では、第1初期画像と第2初期画像としてタイマカウンタの画像を表示する形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1初期画像と第2初期画像として、期間の経過状況を示す、時計や砂時計の表示や、棒状のグラフ表示やゲージ表示等を表示するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the form which displays the image of a timer counter as a 1st initial image and a 2nd initial image was illustrated, this invention is not limited to this, The 1st initial image and the 1st image (2) As an initial image, a clock or hourglass display, a bar graph display, a gauge display, or the like showing the progress of the period may be displayed.

また、前記実施例では、更新演出における順次更新の態様として、表示されているカウント値を漸減させる形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1初期画像と第2初期画像として、例えば「0」等のカウント初期値とともにカウント上限値を表示し、カウント値をカウント上限値に向けて漸増させるようにしても良いし、初期画像の色を白→青→緑→赤等のように変化させたり、初期画像の大きさを小→中→大→最大のように変化させる、つまり、初期画像の表示態様を順次変化させるようにしても良い。すなわち、本発明における「順次更新」には、時間の経過に応じてカウント値等を漸減または漸増させる等のように、初期画像を時間の経過に応じて変化させることが含まれ、「更新を同期させる」ことは、変化後の画像を更新表示するタイミングを同じとすることが含まれる。尚、上記したように、カウント値をカウント上限値に向けて漸増させる場合にあっては、特定画像として「MAX」や「達成」や「成功」等を表示するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the form which reduces the displayed count value gradually is illustrated as a mode of the sequential update in an update effect, this invention is not limited to this, A 1st initial image and As the second initial image, for example, the count upper limit value may be displayed together with the count initial value such as “0”, and the count value may be gradually increased toward the count upper limit value. The color of the initial image may be white → blue → The initial image may be changed in the order of green → red or the size of the initial image may be changed from small → medium → large → maximum, that is, the display mode of the initial image may be sequentially changed. That is, “sequential update” in the present invention includes changing the initial image with the passage of time, such as gradually decreasing or gradually increasing the count value or the like with the passage of time. “Synchronize” includes making the timing of updating and displaying the image after the change the same. As described above, when the count value is gradually increased toward the count upper limit value, “MAX”, “achievement”, “success”, or the like may be displayed as the specific image.

また、前記実施例では、第1カウンタ初期値を、例えば、「02:50」→「05:00」、第2カウンタの初期値を、例えば、「20:00」→「25:00」のように、所定値として2.5秒や5.0秒を加算した値に、第1カウンタや第2カウンタを縦回転や横回転させて一度に変化させる演出を、S281dにおいて選択されるプロセステーブルにもとづく処理を演出図柄変動中処理において実行することにより、変動表示中の所定タイミングにおいて行う形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタや第2カウンタのカウントダウンと同様に、「02:50」から「05:00」への変化を、所定の期間内にて順次漸増させるようにしても良い。   In the embodiment, the initial value of the first counter is, for example, “02:50” → “05:00”, and the initial value of the second counter is, for example, “20:00” → “25:00”. As described above, the process table selected in S281d is an effect in which the first counter or the second counter is rotated at the same time by rotating the first counter or the second counter at the same time to the value obtained by adding 2.5 seconds or 5.0 seconds as the predetermined value. In the embodiment, the processing based on the effect symbol variation processing is executed to perform the processing at a predetermined timing during the variation display. However, the present invention is not limited to this, and the first counter and the second counter are not limited thereto. Similarly to the countdown, the change from “02:50” to “05:00” may be gradually increased within a predetermined period.

また、前記実施例では、第2カウンタの表示タイミングとして、第1カウンタのカウントが既に「00:00」となっている場合には、変動表示結果に関係なく第1タイミングのみを決定する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1カウンタのカウントが既に「00:00」となっている場合にも、第1カウンタのカウントが既に「00:00」となっていない場合と同じく、第1タイミングと第2タイミングとを変動表示結果に応じて異なる割合にて決定するようにしても良い。   Further, in the embodiment, as the display timing of the second counter, when the count of the first counter is already “00:00”, only the first timing is determined regardless of the fluctuation display result. Although illustrated, the present invention is not limited to this, and even when the count of the first counter is already “00:00”, the count of the first counter is already “00:00”. Similarly to the case where the first timing and the second timing are not, the first timing and the second timing may be determined at different ratios according to the variation display result.

前記実施例では、第2カウンタを表示するタイミングを第1タイミングと第2タイミングのいずれかとした形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら第2カウンタを表示するタイミングを3以上の異なるタイミングにて表示するようにしても良い。   In the above-described embodiment, the timing for displaying the second counter is exemplified as either the first timing or the second timing. However, the present invention is not limited to this, and the second counter is displayed. The timing to be displayed may be displayed at three or more different timings.

また、前記実施例では、第1カウンタが特定画像である「00:00」となったときに開始する演出として変動表示中における群予告を実行する形態、並びに、第2カウンタが特定画像である「00:00」となったときに開始する演出として、変動表示中におけるチャンスアップ演出を実行する形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、第1カウンタまたは第2カウンタが特定画像である「00:00」となったときに第1停止図柄が導出表示される演出や演出図柄の表示結果が確定表示される演出等を実行したり、或いは、特定の演出の開始時点ではない変動表示中のいずれかのタイミングにおいて第1カウンタまたは第2カウンタが特定画像である「00:00」となるようにすることで、演出は実行されないものの、これら第1カウンタまたは第2カウンタが「00:00」となるまでは変動表示が継続することを第1カウンタまたは第2カウンタのカウントダウンにより示すようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, the group counter is executed during the variable display as an effect that starts when the first counter reaches “00:00” as the specific image, and the second counter is the specific image. As an effect that starts when “00:00” is reached, a mode of performing a chance-up effect during variable display has been illustrated, but the present invention is not limited to this, and for example, the first counter or the first 2 When the counter reaches “00:00” which is a specific image, an effect in which the first stop symbol is derived and displayed, an effect in which the display result of the effect symbol is confirmed and displayed, or a specific effect The presentation is executed by setting the first counter or the second counter to “00:00” which is the specific image at any timing during the variable display that is not the start time of Casting, it may be indicated by the first counter or the second counter countdown that these first counter or the second counter continues variation displayed until "00:00".

1 パチンコ遊技機
4A 第1特別図柄表示器
4B 第2特別図柄表示器
5 演出表示装置
8L,8R スピーカ
103 CPU
120 演出制御用CPU
194A 始動入賞時受信コマンドバッファ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Pachinko machine 4A 1st special symbol display 4B 2nd special symbol display 5 Production display device 8L, 8R Speaker 103 CPU
120 CPU for effect control
194A Received command buffer at start prize

Claims (1)

遊技を行うことが可能な遊技機であって、
初期画像を表示し、当該初期画像を順次更新したあとに特定画像を表示させる更新演出を実行可能な更新演出実行手段と、
前記特定画像が表示されたときに特定演出を実行可能な特定演出実行手段と、
を備え、
前記更新演出は、
第1初期画像を順次更新したあとに第1特定画像を表示させる第1更新演出と、
第2初期画像を順次更新したあとに第2特定画像を表示させる第2更新演出と、
を含み、
前記更新演出実行手段は、
前記第1更新演出と前記第2更新演出とを同時に実行する場合には、更新を同期させて行う
ことを特徴とする遊技機。
A gaming machine capable of playing a game,
An update effect execution means capable of executing an update effect for displaying an initial image and displaying the specific image after sequentially updating the initial image;
A specific effect execution means capable of executing a specific effect when the specific image is displayed;
With
The update effect is
A first update effect for displaying the first specific image after sequentially updating the first initial image;
A second update effect for displaying the second specific image after sequentially updating the second initial image;
Including
The update effect executing means includes
When the first update effect and the second update effect are executed at the same time, the update is performed in synchronization.
JP2016206072A 2016-10-20 2016-10-20 Game machine Pending JP2018064818A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016206072A JP2018064818A (en) 2016-10-20 2016-10-20 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016206072A JP2018064818A (en) 2016-10-20 2016-10-20 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018064818A true JP2018064818A (en) 2018-04-26
JP2018064818A5 JP2018064818A5 (en) 2018-06-14

Family

ID=62085247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016206072A Pending JP2018064818A (en) 2016-10-20 2016-10-20 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018064818A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015085082A (en) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社平和 Game machine
JP2015211762A (en) * 2014-05-02 2015-11-26 株式会社三共 Game machine
JP2017213159A (en) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社大都技研 Game board

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015085082A (en) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社平和 Game machine
JP2015211762A (en) * 2014-05-02 2015-11-26 株式会社三共 Game machine
JP2017213159A (en) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社大都技研 Game board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017023222A (en) Game machine
JP6554331B2 (en) Game machine
JP6651302B2 (en) Gaming machine
JP5921612B2 (en) Game machine
JP2017029526A (en) Game machine
JP2017074313A (en) Game machine
JP2017029269A (en) Game machine
JP7093331B2 (en) Pachinko machine
JP5131898B2 (en) Game machine
JP2020078524A (en) Game machine
JP2020068811A (en) Game machine
JP2019176893A (en) Game machine
JP6622269B2 (en) Game machine
JP6622270B2 (en) Game machine
JP2018064818A (en) Game machine
JP5067840B2 (en) Game machine
JP6682214B2 (en) Amusement machine
JP6688772B2 (en) Amusement machine
JP2008253621A (en) Game machine
JP6718853B2 (en) Amusement machine
JP6740194B2 (en) Amusement machine
JP2017035193A (en) Game machine
JP2018023576A (en) Game machine
JP2017195921A (en) Game machine
JP6276362B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190226