JP2018062965A - One-way clutch - Google Patents

One-way clutch Download PDF

Info

Publication number
JP2018062965A
JP2018062965A JP2016200534A JP2016200534A JP2018062965A JP 2018062965 A JP2018062965 A JP 2018062965A JP 2016200534 A JP2016200534 A JP 2016200534A JP 2016200534 A JP2016200534 A JP 2016200534A JP 2018062965 A JP2018062965 A JP 2018062965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
spring
way clutch
roller
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016200534A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6682416B2 (en
Inventor
義夫 今西
Yoshio Imanishi
義夫 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2016200534A priority Critical patent/JP6682416B2/en
Priority to PCT/JP2017/032492 priority patent/WO2018070154A1/en
Publication of JP2018062965A publication Critical patent/JP2018062965A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6682416B2 publication Critical patent/JP6682416B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a coil spring to expand or contract in a state where a posture of the coil spring is stabilized without forming a through hole at an outer ring in a one-way clutch.SOLUTION: This one-way clutch includes: an outer ring 3; a roller 4; a coil spring 5; a spring cap 6; and a spring seat 7. The outer ring 3 has a pocket part 10 which is provided so as to be recessed toward the radial outer side and disposed at the radial outer side of a shaft member 2. The roller 4 is stored in the pocket part 10. The coil spring 5 is stored in the pocket part 10 and biases the roller 4 in a circumferential direction. The spring cap 6 is disposed between the coil spring 5 and the roller 4 and supports at least a part of an outer periphery of the coil spring 5. The spring seat 7 is disposed between the coil spring 5 and a wall surface of the pocket part 10 and supports at least a part of an inner periphery of the coil spring 5.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、一方向クラッチに関する。   The present invention relates to a one-way clutch.

一方向クラッチは、一般的に、軸部材の径方向外側に設けられている。この一方向クラッチは主に、外輪と、複数のローラと、複数のコイルスプリングと、を備えている。外輪は、軸部材の径方向外側に配置され、複数のポケット部を有している。ローラ及びコイルスプリングはポケット部に収納され、ローラはスプリングによって回転方向の一方向に付勢されている。また、一方向クラッチは、ポケット部の軸方向の両側を覆うように配置されたカバー及びプレートを備えている。   The one-way clutch is generally provided on the radially outer side of the shaft member. This one-way clutch mainly includes an outer ring, a plurality of rollers, and a plurality of coil springs. The outer ring is disposed on the radially outer side of the shaft member and has a plurality of pocket portions. The roller and the coil spring are accommodated in the pocket portion, and the roller is biased in one direction of rotation by the spring. The one-way clutch includes a cover and a plate arranged so as to cover both sides of the pocket portion in the axial direction.

従来の一方向クラッチにおいて、外輪の外周からポケット部に臨むように貫通孔が形成されている場合がある(例えば特許文献1の図4参照)。このようなタイプの一方向クラッチでは、コイルスプリングの前端に円筒状のスプリングキャップを被せ、その前端がローラに当接するようにしてスプリングキャップ及びコイルスプリングが貫通孔に挿入されている。この場合は、コイルスプリングの倒れが防止される。   In the conventional one-way clutch, a through hole may be formed so as to face the pocket portion from the outer periphery of the outer ring (see, for example, FIG. 4 of Patent Document 1). In such a type of one-way clutch, a cylindrical spring cap is put on the front end of the coil spring, and the spring cap and the coil spring are inserted into the through hole so that the front end contacts the roller. In this case, the coil spring is prevented from falling.

一方、外輪に貫通孔を形成することなく、コイルスプリングを用いずにアコーディオンスプリングを用いてローラを押すようにした一方向クラッチも提供されている(特許文献2)。   On the other hand, there is also provided a one-way clutch in which a roller is pushed by using an accordion spring without using a coil spring without forming a through hole in the outer ring (Patent Document 2).

特開2003−214461号公報JP 2003-214461 A 特開2010−138923号公報JP 2010-138923 A

特許文献1の一方向クラッチでは、アコーディオンスプリングを用いているので、スプリングの倒れという問題は発生しない。したがって、外輪の貫通孔を廃止することができる。しかし、アコーディオンスプリングは高価であり、コスト低減の妨げになっている。   In the one-way clutch of Patent Document 1, since the accordion spring is used, the problem of the spring falling does not occur. Therefore, the through hole of the outer ring can be eliminated. However, the accordion spring is expensive and hinders cost reduction.

本発明の課題は、一方向クラッチにおいて、外輪に貫通孔を形成することなく、コイルスプリングの姿勢を安定させた状態で伸縮できるようにすることにある。   An object of the present invention is to enable a one-way clutch to be expanded and contracted in a state in which a posture of a coil spring is stabilized without forming a through hole in an outer ring.

(1)本発明に係る一方向クラッチは、軸部材に設けられる。この一方向クラッチは、外輪と、ローラと、コイルスプリングと、スプリングキャップと、シート部材と、を備える。外輪は、径方向外側に向かって窪むように設けられたポケット部を有し、軸部材の径方向外側に配置される。ローラはポケット部に収納されている。コイルスプリングは、ポケット部に収納され、ローラを周方向に付勢する。スプリングキャップは、コイルスプリングとローラとの間に配置され、コイルスプリングの外周の少なくとも一部を支持する。シート部材は、コイルスプリングとポケット部の壁面との間に配置され、コイルスプリングの内周の少なくとも一部を支持する。   (1) The one-way clutch according to the present invention is provided on a shaft member. The one-way clutch includes an outer ring, a roller, a coil spring, a spring cap, and a seat member. An outer ring | wheel has a pocket part provided so that it might become depressed toward the radial direction outer side, and is arrange | positioned at the radial direction outer side of a shaft member. The roller is stored in the pocket portion. The coil spring is housed in the pocket portion and biases the roller in the circumferential direction. The spring cap is disposed between the coil spring and the roller, and supports at least a part of the outer periphery of the coil spring. The seat member is disposed between the coil spring and the wall surface of the pocket portion, and supports at least a part of the inner periphery of the coil spring.

ここでは、コイルスプリングの一方側はスプリングキャップによって外周が支持され、他方側はシート部材によって内周が支持される。このため、コイルスプリングを貫通孔に挿入することなく、コイルスプリングの伸縮時の倒れを抑えることができる。   Here, the outer periphery is supported by a spring cap on one side of the coil spring, and the inner periphery is supported by a sheet member on the other side. For this reason, the fall at the time of expansion / contraction of a coil spring can be suppressed, without inserting a coil spring in a through-hole.

(2)好ましくは、スプリングキャップの周方向の移動を案内するガイド部材をさらに備えている。   (2) Preferably, a guide member for guiding the circumferential movement of the spring cap is further provided.

この場合は、コイルスプリングが伸縮する際にスプリングキャップも同様に移動するが、ガイド部材によってスプリングキャップの移動が案内される。このため、コイルスプリングの倒れをさらに抑えることができる。   In this case, when the coil spring expands and contracts, the spring cap moves in the same manner, but the movement of the spring cap is guided by the guide member. For this reason, the fall of the coil spring can be further suppressed.

(3)好ましくは、軸方向において外輪及びローラを挟むように配置されたカバー及びプレートをさらに備えている。そして、ガイド部材は、カバー及びプレートの少なくとも一方に、スプリングキャップの内周側を支持するように設けられている。   (3) Preferably, it further includes a cover and a plate arranged so as to sandwich the outer ring and the roller in the axial direction. The guide member is provided on at least one of the cover and the plate so as to support the inner peripheral side of the spring cap.

ここでは、カバー及び/又はプレートにガイド部材が設けられており、このガイド部材によってスプリングキャップの内周側が支持されている。このため、コイルスプリングの倒れが確実に防止され、スプリングキャップの移動がスムーズになる。   Here, a guide member is provided on the cover and / or the plate, and the inner peripheral side of the spring cap is supported by the guide member. For this reason, the coil spring is reliably prevented from falling, and the spring cap moves smoothly.

(4)好ましくは、ガイド部材は、カバー及び/又はプレートの一部を折り曲げて形成されている。この場合は、ガイド部材を簡単な構成で実現できる。   (4) Preferably, the guide member is formed by bending a part of the cover and / or the plate. In this case, the guide member can be realized with a simple configuration.

(5)好ましくは、スプリングキャップは、スプリング当接部と、側壁部と、を有している。スプリング当接部は、コイルスプリングのローラ側の端面が当接する。側壁部は、スプリング当接部からコイルスプリング側に延びかつコイルスプリングのローラ側の端部を収容する収容空間を画定する。そして、側壁部は、第1スリットと、第2スリットと、を有している。第1スリットは、径方向外側において収容空間と外部とを連通し、コイルスプリングの長さ方向に沿って延びる。第2スリットは、径方向内側において収容空間と外部とを連通し、コイルスプリングの長さ方向に沿って延びる。   (5) Preferably, the spring cap has a spring contact portion and a side wall portion. The spring contact portion contacts the roller-side end surface of the coil spring. The side wall portion extends from the spring abutting portion to the coil spring side and demarcates an accommodation space for accommodating an end portion of the coil spring on the roller side. The side wall portion has a first slit and a second slit. The first slit communicates the housing space and the outside on the radially outer side and extends along the length direction of the coil spring. The second slit communicates the housing space and the outside on the radially inner side and extends along the length direction of the coil spring.

スプリングキャップ内にコイルスプリングの端部を挿入するためには、コイルスプリングの径は、スプリングキャップに収まるような寸法にする必要がある。このため、コイルスプリングの外径は比較的小さくなる。   In order to insert the end portion of the coil spring into the spring cap, the diameter of the coil spring needs to be sized so as to fit in the spring cap. For this reason, the outer diameter of the coil spring is relatively small.

しかし、本発明では、スプリングキャップの側壁部は、第1スリットと第2スリットとを有している。このため、側壁部の収容空間内に配置されるコイルスプリングの径を各スリットの分だけ大きくすることができる。このようにコイルスプリングの径を従来に比較して大きくすることができるため、コイルスプリングは安定した姿勢で伸縮可能となる。   However, in the present invention, the side wall portion of the spring cap has the first slit and the second slit. For this reason, the diameter of the coil spring arrange | positioned in the accommodation space of a side wall part can be enlarged by the part of each slit. Thus, since the diameter of the coil spring can be increased as compared with the conventional one, the coil spring can be expanded and contracted in a stable posture.

(6)好ましくは、スプリングキャプの側壁部は、コイルスプリングの密着長よりも長く設定されている。そして、スプリングキャップは、開口部に、外側に向かって径が大きくなるテーパ面を有する。   (6) Preferably, the side wall portion of the spring cap is set longer than the contact length of the coil spring. The spring cap has a tapered surface whose diameter increases toward the outside at the opening.

ここで、衝撃等によってスプリングキャプがスプリングシートに衝突する場合、スプリングキャップとスプリングシートの中心が一致した状態で衝突すると、コイルスプリングはまっすぐに圧縮されるために、コイルスプリングが傷つけられることはない。   Here, when the spring cap collides with the spring seat due to impact or the like, if the spring cap collides with the center of the spring seat being coincident, the coil spring is compressed straight, so that the coil spring is not damaged. .

しかし、スプリングキャップとスプリングシートの中心がずれた状態で両者が衝突すると、コイルスプリングの一部がスプリングキャップの開口端部とスプリングシート(の例えば突起部)に挟まれて、コイルスプリングが塑性変形する場合がある。   However, if the spring cap and the spring seat are misaligned and the two collide, a part of the coil spring is sandwiched between the opening end of the spring cap and the spring seat (for example, a protruding portion), and the coil spring is plastically deformed. There is a case.

そこで、ここでは、スプリングキャップの開口部にテーパ面が形成されている。このため、衝撃等によりスプリングキャプがスプリングシートに衝突する場合に、コイルスプリングが傷付けられるのが防止される。   Therefore, here, a tapered surface is formed in the opening of the spring cap. For this reason, when a spring cap collides with a spring seat by impact etc., it is prevented that a coil spring is damaged.

(7)好ましくは、シート部材は、支持部と、突起部と、を有している。支持部は、ポケット部の壁面に当接するとともに、コイルスプリングの端面を支持する。突起部は、当接部からコイルスプリング内に向かって延び、コイルスプリングの内周部を支持する。   (7) Preferably, the sheet member has a support part and a projection part. The support portion contacts the wall surface of the pocket portion and supports the end surface of the coil spring. The protrusion extends from the contact portion into the coil spring and supports the inner peripheral portion of the coil spring.

以上のような本発明では、一方向クラッチにおいて、外輪に貫通孔を形成することなく、コイルスプリングの姿勢を安定させた状態で伸縮させることができる。   In the present invention as described above, in the one-way clutch, the coil spring can be expanded and contracted in a state where the posture of the coil spring is stabilized without forming a through hole in the outer ring.

本発明の一実施形態による一方向クラッチの正面図。1 is a front view of a one-way clutch according to an embodiment of the present invention. 図1の縦断面図。The longitudinal cross-sectional view of FIG. 図1のポケット部拡大図。The pocket part enlarged view of FIG. ローラが図3の位置から移動した状態を示す図。The figure which shows the state which the roller moved from the position of FIG. 図3のV−V線断面図。VV sectional view taken on the line of FIG. 図3のVI−VI線断面図。VI-VI sectional view taken on the line of FIG.

図1及び図2に、本発明の一実施形態による一方向クラッチ1を示す。以下の説明において、軸方向とは、一方向クラッチ1の回転軸の延びる方向を言う。また、径方向とは、一方向クラッチ1の回転軸を中心とした円の径方向を言う。周方向とは、一方向クラッチ1の回転軸を中心とした円の周方向を言う。   1 and 2 show a one-way clutch 1 according to an embodiment of the present invention. In the following description, the axial direction refers to the direction in which the rotating shaft of the one-way clutch 1 extends. The radial direction refers to the radial direction of a circle centered on the rotation axis of the one-way clutch 1. The circumferential direction refers to the circumferential direction of a circle around the rotation axis of the one-way clutch 1.

[全体構成]
一方向クラッチ1は、自動二輪車等の駆動系若しくは始動系に用いられるものであり、軸部材2の径方向外側に装着される。この一方向クラッチ1は、外輪3と、複数のローラ4と、複数のコイルスプリング5と、複数のスプリングキャップ6と、複数のスプリングシート7と、を備えている。また、この一方向クラッチ1は、プレート8と、カバー9とを備えている。
[overall structure]
The one-way clutch 1 is used for a driving system or a starting system of a motorcycle or the like, and is attached to the outside of the shaft member 2 in the radial direction. The one-way clutch 1 includes an outer ring 3, a plurality of rollers 4, a plurality of coil springs 5, a plurality of spring caps 6, and a plurality of spring seats 7. The one-way clutch 1 includes a plate 8 and a cover 9.

[外輪3]
外輪3は、軸部材2からトルクが伝達される環状の部材である。外輪3は、軸部材2の径方向外側に配置されている。外輪3は、内周部において複数のポケット部10を有している。また、外輪3は複数の孔12を有している。各孔12は周方向に等間隔に配置されている。孔12は、一方向クラッチ1を駆動系の他の部材に取り付けるために、ボルトを貫通させるためのものである。そして、ポケット部10は隣り合う2つの孔12の間に形成されている。
[Outer ring 3]
The outer ring 3 is an annular member to which torque is transmitted from the shaft member 2. The outer ring 3 is disposed on the radially outer side of the shaft member 2. The outer ring 3 has a plurality of pocket portions 10 in the inner peripheral portion. The outer ring 3 has a plurality of holes 12. The holes 12 are arranged at equal intervals in the circumferential direction. The hole 12 is for allowing a bolt to pass therethrough in order to attach the one-way clutch 1 to another member of the drive system. The pocket portion 10 is formed between two adjacent holes 12.

複数のポケット部10はそれぞれ同じ形状である。ポケット部10は、外輪3の内周端部において、径方向外側に向かって窪むように設けられている。図3に示すように、各ポケット部10は、第1側壁部15、第2側壁部16、第1周壁部17、及び第2周壁部18を有している。   The plurality of pocket portions 10 have the same shape. The pocket portion 10 is provided at the inner peripheral end portion of the outer ring 3 so as to be recessed outward in the radial direction. As shown in FIG. 3, each pocket portion 10 includes a first side wall portion 15, a second side wall portion 16, a first peripheral wall portion 17, and a second peripheral wall portion 18.

第1側壁部15と第2側壁部16とは、周方向において対向するように配置されている。第1周壁部17及び第2周壁部18は、ポケット部10の底部において第1側壁部15と第2側壁部16とをつなぐ。   The 1st side wall part 15 and the 2nd side wall part 16 are arrange | positioned so that it may oppose in the circumferential direction. The first peripheral wall portion 17 and the second peripheral wall portion 18 connect the first side wall portion 15 and the second side wall portion 16 at the bottom of the pocket portion 10.

第1側壁部15と第1周壁部17とはローラ4が収納されるスペースを形成している。このスペースは第1側壁部15から離れた側から第1側壁部15に近づくにしたがって径方向隙間が狭くなっている。第2周壁部18は第1周壁部17より内径が小さく形成されている。この第2周壁部18と第2側壁部16とによって、コイルスプリング5、スプリングキャップ6、及びスプリングシート7が収納されるスペースが形成されている。   The first side wall 15 and the first peripheral wall 17 form a space in which the roller 4 is accommodated. This space has a narrower radial gap as it approaches the first side wall 15 from the side away from the first side wall 15. The second peripheral wall portion 18 has a smaller inner diameter than the first peripheral wall portion 17. A space in which the coil spring 5, the spring cap 6, and the spring seat 7 are accommodated is formed by the second peripheral wall portion 18 and the second side wall portion 16.

なお、外輪3の外周部は、図2から明らかなように、カバー9側がプレート8側に比較して大径であり、段差部が形成されている。   As is clear from FIG. 2, the outer ring 3 has a larger diameter on the cover 9 side than the plate 8 side, and a stepped portion is formed.

[ローラ4]
図3に示すように、ローラ4は、軸部材2からの動力を外輪3に伝達するための部材である。ローラ4は、軸部材2の回転軸に沿って延びる円柱状に形成され、ポケット部10内に収納されている。
[Roller 4]
As shown in FIG. 3, the roller 4 is a member for transmitting the power from the shaft member 2 to the outer ring 3. The roller 4 is formed in a columnar shape extending along the rotation axis of the shaft member 2 and is accommodated in the pocket portion 10.

[コイルスプリング5]
コイルスプリング5は、ポケット部10の内部に配置されており、ローラ4を周方向に付勢する。詳細には、コイルスプリング5は、スプリングキャップ6を介してローラ4を周方向に付勢している。コイルスプリング5は、ローラ4とスプリングシート7との間で圧縮されてセットされている。このため、ローラ4は、コイルスプリング5によって常に第1側壁部15側に付勢されている。
[Coil spring 5]
The coil spring 5 is disposed inside the pocket portion 10 and biases the roller 4 in the circumferential direction. Specifically, the coil spring 5 urges the roller 4 in the circumferential direction via the spring cap 6. The coil spring 5 is set by being compressed between the roller 4 and the spring seat 7. For this reason, the roller 4 is always urged toward the first side wall 15 by the coil spring 5.

コイルスプリング5は横断面円形である。コイルスプリング5の一端はスプリングキャップ6に当接し、他端はスプリングシート7に当接する。   The coil spring 5 has a circular cross section. One end of the coil spring 5 contacts the spring cap 6 and the other end contacts the spring seat 7.

[スプリングキャップ6]
スプリングキャップ6は、コイルスプリング5とローラ4との間に配置され、コイルスプリング5の外周の一部を支持している。スプリングキャップ6は、樹脂によって形成されており、図4〜図6に示すように、スプリング当接部61と、側壁部62と、を有する。スプリング当接部61は、矩形状であり、外側の面はローラ4に当接し、内側の面にはコイルスプリング5の端面が当接する。
[Spring cap 6]
The spring cap 6 is disposed between the coil spring 5 and the roller 4 and supports a part of the outer periphery of the coil spring 5. The spring cap 6 is made of resin and includes a spring contact portion 61 and a side wall portion 62 as shown in FIGS. 4 to 6. The spring contact portion 61 has a rectangular shape, the outer surface contacts the roller 4, and the end surface of the coil spring 5 contacts the inner surface.

側壁部62は、筒状であり、スプリング当接部61からコイルスプリング5側に延びている。側壁部62は、コイルスプリング5の密着長よりも長く設定されており、コイルスプリング5のローラ側の端部を収容する収容空間63を画定している。収容空間63は、断面円形であり、コイルスプリング5の外径よりも大きいが、コイルスプリング5の外径とほぼ同じ内径である。すなわち、側壁部62はコイルスプリング5の外周を支持している。   The side wall part 62 is cylindrical and extends from the spring contact part 61 to the coil spring 5 side. The side wall 62 is set to be longer than the contact length of the coil spring 5, and defines a storage space 63 for storing the end of the coil spring 5 on the roller side. The accommodation space 63 has a circular cross section and is larger than the outer diameter of the coil spring 5, but has an inner diameter that is substantially the same as the outer diameter of the coil spring 5. That is, the side wall 62 supports the outer periphery of the coil spring 5.

側壁部62は、互いに対向して形成された第1スリット62aと第2スリット62bとを有している。第1スリット62aは、径方向外側において収容空間63と外部とを連通し、コイルスプリング5の長さ方向に沿って延びている。第2スリット62bは、径方向内側において収容空間63と外部とを連通し、コイルスプリング5の長さ方向に沿って延びている。そして、コイルスプリング5の外表面はこれらのスリット62a,62b内に進入している。   The side wall 62 has a first slit 62a and a second slit 62b that are formed to face each other. The first slit 62 a communicates the housing space 63 and the outside on the radially outer side, and extends along the length direction of the coil spring 5. The second slit 62 b communicates the accommodation space 63 and the outside on the radially inner side and extends along the length direction of the coil spring 5. The outer surface of the coil spring 5 enters these slits 62a and 62b.

また、側壁部62の開口部には、スプリングシート7側に向かって径が大きくなるテーパ面62cが形成されている。より詳細には、テーパ面62cは側壁部62の内周面の一部に形成されている。テーパ面62cは、側壁部62の長手方向のほぼ中央部から開放されたスプリングシート7側に向かって、外径が徐々に大きくなるように形成されている。   In addition, a tapered surface 62c whose diameter increases toward the spring seat 7 is formed in the opening of the side wall 62. More specifically, the tapered surface 62 c is formed on a part of the inner peripheral surface of the side wall portion 62. The tapered surface 62c is formed so that the outer diameter gradually increases from the substantially central portion in the longitudinal direction of the side wall portion 62 toward the spring seat 7 side.

[スプリングシート7]
スプリングシート7は、コイルスプリング5と第2側壁部16との間に配置されている。図5等に示すように、スプリングシート7は、支持部71と突起部72とを有している。
[Spring seat 7]
The spring seat 7 is disposed between the coil spring 5 and the second side wall portion 16. As shown in FIG. 5 and the like, the spring seat 7 has a support portion 71 and a protrusion 72.

支持部71は、ほぼ矩形状に形成されており、第2側壁部16に当接する第1支持面71aと、コイルスプリング5の端面が当接する第2支持面71bと、を有している。第1支持面71aは、第2側壁部16の形状に沿うように形成されている。また、第2支持面71bは平面状である。   The support portion 71 is formed in a substantially rectangular shape, and has a first support surface 71 a that abuts on the second side wall portion 16 and a second support surface 71 b that abuts the end surface of the coil spring 5. The first support surface 71 a is formed along the shape of the second side wall portion 16. The second support surface 71b is planar.

突起部72は、支持部71の中央部に形成され、ローラ4側に向かって延び、コイルスプリング5の内部に挿入されている。そして、突起部72の外径は、コイルスプリング5の内径よりも小さいが、コイルスプリング5の内径とほぼ同じである。すなわち、突起部72は、コイルスプリング5を内側から支持している。   The protrusion 72 is formed at the center of the support 71, extends toward the roller 4, and is inserted into the coil spring 5. The outer diameter of the protrusion 72 is smaller than the inner diameter of the coil spring 5, but is substantially the same as the inner diameter of the coil spring 5. That is, the protrusion 72 supports the coil spring 5 from the inside.

[プレート8及びカバー9]
プレート8は、外輪3の軸方向の一方側の側面を覆う。カバー9は、外輪3の軸方向の他方側の側面を覆う。このプレート8及びカバー9によってポケット部10が覆われている。すなわち、このプレート8及びカバー9によって、ポケット部10内のローラ4やコイルスプリング5がポケット部10から脱落しないようになっている。
[Plate 8 and cover 9]
The plate 8 covers the side surface on one side of the outer ring 3 in the axial direction. The cover 9 covers the other side surface of the outer ring 3 in the axial direction. The pocket portion 10 is covered with the plate 8 and the cover 9. That is, the plate 8 and the cover 9 prevent the roller 4 and the coil spring 5 in the pocket portion 10 from dropping from the pocket portion 10.

図1及び図2に示すように、プレート8は、円板状の部材であり、中心部に孔8aを有している。この孔8a内を軸部材2が貫通する。プレート8は、図示しないボルトによって外輪3に固定される。   As shown in FIG.1 and FIG.2, the plate 8 is a disk-shaped member, and has the hole 8a in the center part. The shaft member 2 passes through the hole 8a. The plate 8 is fixed to the outer ring 3 by bolts (not shown).

カバー9は、円板状の部材であり、中心部に孔9aを有する。この孔9a内を軸部材2が貫通する。カバー9は、外周端部において筒状部9bを有している。筒状部9bは、外輪3の外周大径部を覆っている。例えば、筒状部9bは、カバー9の外周端部を軸方向に折り曲げられて形成されている。この筒状部9bの先端は外輪3の段差部にかしめられている。このような構造によって、カバー9は外輪3に固定されている。   The cover 9 is a disk-shaped member and has a hole 9a at the center. The shaft member 2 passes through the hole 9a. The cover 9 has a cylindrical portion 9b at the outer peripheral end portion. The cylindrical portion 9 b covers the outer peripheral large diameter portion of the outer ring 3. For example, the cylindrical portion 9b is formed by bending the outer peripheral end portion of the cover 9 in the axial direction. The tip of the cylindrical portion 9 b is caulked to the step portion of the outer ring 3. With such a structure, the cover 9 is fixed to the outer ring 3.

また、カバー9には複数のガイド9cが形成されている。ガイド9cは、カバー9の内周端から、ポケット部10に進入するように形成されている。ガイド9cは、カバー9の内周部の一部をプレート8側に折り曲げて形成されたものである。ガイド9cは、図3等から明なように、スプリングキャップ6の側壁部62のほぼ全長にわたる長さを有している。そして、ガイド9cは、側壁部62の内周側を支持し、スプリングキャップ6が周方向に移動するのを案内している。なお、図4に示すように、ローラ4が仮に側壁部15に当接する位置まで移動したとしても(通常の動作ではこのような状態になることはない)、ガイド9cはスプリングキャップ6に当接するような長さに設定されている。   The cover 9 is formed with a plurality of guides 9c. The guide 9 c is formed so as to enter the pocket portion 10 from the inner peripheral end of the cover 9. The guide 9c is formed by bending a part of the inner periphery of the cover 9 to the plate 8 side. As is clear from FIG. 3 and the like, the guide 9c has a length that covers almost the entire length of the side wall portion 62 of the spring cap 6. And the guide 9c supports the inner peripheral side of the side wall part 62, and guides that the spring cap 6 moves to the circumferential direction. As shown in FIG. 4, even if the roller 4 has moved to a position where it abuts against the side wall 15 (this state does not occur in normal operation), the guide 9 c abuts against the spring cap 6. It is set to such a length.

[動作]
軸部材2が外輪3に対して、相対的に図1に示すR方向に回転すると、軸部材2の回転によってローラ4がポケット部10の第1側壁部15側に移動して軸部材2と第1周壁部17との間に噛み込むことにより、軸部材2のトルクがローラ4を介して外輪3に伝達される。
[Operation]
When the shaft member 2 rotates relative to the outer ring 3 in the direction R shown in FIG. 1, the rotation of the shaft member 2 causes the roller 4 to move toward the first side wall portion 15 side of the pocket portion 10 and By engaging with the first peripheral wall portion 17, the torque of the shaft member 2 is transmitted to the outer ring 3 via the roller 4.

逆に、軸部材2が外輪3に対して、相対的にRと逆方向に回転すると、軸部材2の回転によってローラ4がコイルスプリング5の付勢力に抗してポケット部10の第2側壁部16側に移動する。このため、軸部材2及び外輪3に対するローラ4の噛み込みが解除され、ローラ4が軸部材2と外輪3の間でフリー状態となる。これにより、軸部材2が空転し、軸部材2から外輪3へはトルクは伝達されない。   On the contrary, when the shaft member 2 rotates relative to the outer ring 3 in the direction opposite to R, the roller 4 resists the urging force of the coil spring 5 by the rotation of the shaft member 2, and the second side wall of the pocket portion 10. Move to the part 16 side. For this reason, the engagement of the roller 4 with the shaft member 2 and the outer ring 3 is released, and the roller 4 enters a free state between the shaft member 2 and the outer ring 3. As a result, the shaft member 2 idles and torque is not transmitted from the shaft member 2 to the outer ring 3.

以上のような動作中において、コイルスプリング5は伸縮する。このとき、コイルスプリング5は外周がスプリングキャップ6の側壁部62に支持され、また内周がスプリングシート7の突起部72に支持されている。また、スプリングキャップ6はガイド9cによってその周方向の移動が案内されている。したがって、コイルスプリング5が外周側あるいは内周側に変形することなく、その中心軸線に沿ってまっすぐに伸縮することになる。   During the operation as described above, the coil spring 5 expands and contracts. At this time, the outer periphery of the coil spring 5 is supported by the side wall 62 of the spring cap 6, and the inner periphery is supported by the protrusion 72 of the spring seat 7. The spring cap 6 is guided to move in the circumferential direction by a guide 9c. Therefore, the coil spring 5 expands and contracts straight along its central axis without being deformed to the outer peripheral side or the inner peripheral side.

なお、衝撃等によってスプリングキャプ6がスプリングシート7に衝突する場合、スプリングキャップ6とスプリングシート7の周囲に存在する隙間分だけ両者の中心がずれた状態で衝突する場合がある。   In addition, when the spring cap 6 collides with the spring seat 7 due to an impact or the like, there is a case in which the spring cap 6 and the spring seat 7 collide with their centers being shifted by a gap existing around the spring cap 6.

このような場合であっても、スプリングキャップ6の開口部にテーパ面62cが形成されているため、コイルスプリング5の一部がスプリングキャップ6の開口端部とスプリングシート7の突起部72に挟まれて、コイルスプリング5が塑性変形するのを避けることができる。   Even in such a case, since the tapered surface 62 c is formed in the opening of the spring cap 6, a part of the coil spring 5 is sandwiched between the opening end of the spring cap 6 and the protrusion 72 of the spring seat 7. Thus, the plastic deformation of the coil spring 5 can be avoided.

[他の実施形態]
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
[Other Embodiments]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various changes or modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

(a)ポケット部、ローラ及びコイルスプリングの個数については、前記実施形態に限定されない。   (A) The number of pocket portions, rollers, and coil springs is not limited to the above embodiment.

(b)ガイド9cは、プレート側に形成してもよい。また、カバーとプレートの両方に形成してもよい。   (B) The guide 9c may be formed on the plate side. Moreover, you may form in both a cover and a plate.

(c)前記実施形態では、スプリングキャップを樹脂で形成したが、プレート部材を板金加工して形成してもよい。   (C) In the above embodiment, the spring cap is formed of resin, but the plate member may be formed by sheet metal processing.

(d)前記実施形態ではプレート8を設けたが、このプレート8は省略してもよい。   (D) Although the plate 8 is provided in the embodiment, the plate 8 may be omitted.

1 一方向クラッチ
2 軸部材
3 外輪
4 ローラ
5 コイルスプリング
6 スプリングキャップ
61 スプリング当接部
62 側壁部
62a 第1スリット
62b 第2スリット
62c テーパ面
63 収容空間
7 スプリングシート
71 支持部
72 突起部
10 ポケット部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 One-way clutch 2 Shaft member 3 Outer ring 4 Roller 5 Coil spring 6 Spring cap 61 Spring contact part 62 Side wall part 62a 1st slit 62b 2nd slit 62c Tapered surface 63 Accommodating space 7 Spring sheet 71 Support part 72 Projection part 10 Pocket Part

Claims (7)

軸部材に設けられる一方向クラッチであって
径方向外側に向かって窪むように設けられた複数のポケット部を有し、前記軸部材の径方向外側に配置される外輪と、
前記ポケット部に収納されたローラと、
前記ポケット部に収納され、前記ローラを周方向に付勢するコイルスプリングと、
前記コイルスプリングと前記ローラとの間に配置され、前記コイルスプリングの外周の少なくとも一部を支持するスプリングキャップと、
前記コイルスプリングと前記ポケット部の壁面との間に配置され、前記コイルスプリングの内周の少なくとも一部を支持するシート部材と、
を備えた一方向クラッチ。
An outer ring disposed on a radially outer side of the shaft member, the one-way clutch provided on the shaft member, having a plurality of pocket portions provided so as to be recessed toward a radially outer side;
A roller housed in the pocket portion;
A coil spring housed in the pocket portion and biasing the roller in the circumferential direction;
A spring cap disposed between the coil spring and the roller and supporting at least a part of an outer periphery of the coil spring;
A sheet member disposed between the coil spring and the wall surface of the pocket portion and supporting at least a part of the inner periphery of the coil spring;
One-way clutch with
前記スプリングキャップの周方向の移動を案内するガイド部材をさらに備えた、請求項1に記載の一方向クラッチ。   The one-way clutch according to claim 1, further comprising a guide member that guides the circumferential movement of the spring cap. 軸方向において前記外輪及び前記ローラを挟むように配置されたカバー及びプレートをさらに備え、
前記ガイド部材は、前記カバー及びプレートの少なくとも一方に、前記スプリングキャップの内周側を支持するように設けられている、
請求項2に記載の一方向クラッチ。
A cover and a plate arranged to sandwich the outer ring and the roller in the axial direction;
The guide member is provided on at least one of the cover and the plate so as to support the inner peripheral side of the spring cap.
The one-way clutch according to claim 2.
前記ガイド部材は、前記カバー及び/又は前記プレートの一部を折り曲げて形成されている、請求項3に記載の一方向クラッチ。   The one-way clutch according to claim 3, wherein the guide member is formed by bending a part of the cover and / or the plate. 前記スプリングキャップは、前記コイルスプリングの前記ローラ側の端面が当接するスプリング当接部と、前記スプリング当接部から前記コイルスプリング側に延び且つ前記コイルスプリングの前記ローラ側の端部を収容する収容空間を画定する側壁部と、を有し、
前記側壁部は、
径方向外側において前記収容空間と外部とを連通し、前記コイルスプリングの長さ方向に沿って延びる第1スリットと、
径方向内側において前記収容空間と外部とを連通し、前記コイルスプリングの長さ方向に沿って延びる第2スリットと、
を有する、
請求項1から4のいずれかに記載の一方向クラッチ。
The spring cap includes a spring contact portion with which an end surface of the coil spring on the roller side contacts, and a housing that extends from the spring contact portion to the coil spring side and houses an end portion of the coil spring on the roller side. A side wall that defines a space, and
The side wall portion is
A first slit that communicates between the housing space and the outside at a radially outer side, and extends along a length direction of the coil spring;
A second slit that communicates the housing space and the outside on the radially inner side and extends along a length direction of the coil spring;
Having
The one-way clutch according to any one of claims 1 to 4.
前記スプリングキャプの側壁部は、前記コイルスプリングの密着長よりも長く設定されており、
前記スプリングキャップは、開口部に、外側に向かって径が大きくなるテーパ面を有する、
請求項5に記載の一方向クラッチ。
The side wall portion of the spring cap is set longer than the contact length of the coil spring,
The spring cap has a tapered surface whose diameter increases toward the outside at the opening,
The one-way clutch according to claim 5.
前記シート部材は、
前記ポケット部の壁面に当接するとともに、前記コイルスプリングの端面を支持する支持部と、
前記支持部から前記コイルスプリング内に向かって延び、前記コイルスプリングの内周部を支持する突起部と、
を有する、
請求項1から6のいずれかに記載の一方向クラッチ。
The sheet member is
Abutting against the wall surface of the pocket portion and supporting the end surface of the coil spring;
A protrusion that extends from the support into the coil spring and supports an inner periphery of the coil spring;
Having
The one-way clutch according to any one of claims 1 to 6.
JP2016200534A 2016-10-12 2016-10-12 One way clutch Active JP6682416B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016200534A JP6682416B2 (en) 2016-10-12 2016-10-12 One way clutch
PCT/JP2017/032492 WO2018070154A1 (en) 2016-10-12 2017-09-08 One-way clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016200534A JP6682416B2 (en) 2016-10-12 2016-10-12 One way clutch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018062965A true JP2018062965A (en) 2018-04-19
JP6682416B2 JP6682416B2 (en) 2020-04-15

Family

ID=61905272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016200534A Active JP6682416B2 (en) 2016-10-12 2016-10-12 One way clutch

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6682416B2 (en)
WO (1) WO2018070154A1 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012733U (en) * 1983-07-04 1985-01-28 三菱電機株式会社 overrunning clutch
JP4540919B2 (en) * 2002-01-25 2010-09-08 本田技研工業株式会社 One-way clutch

Also Published As

Publication number Publication date
JP6682416B2 (en) 2020-04-15
WO2018070154A1 (en) 2018-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2183499B1 (en) Roller-type one-way clutch
US4415072A (en) One-way clutch
JP6283248B2 (en) Ratchet type one-way clutch
JP2007064475A (en) One-way clutch
JP6323397B2 (en) One-way clutch mounting structure
WO2003062660A1 (en) One-way clutch
JP6176232B2 (en) Torsional vibration reduction device
JP5458795B2 (en) Gear mechanism bearing device
WO2018070154A1 (en) One-way clutch
JP2008075877A (en) Belleville spring
JP4182091B2 (en) One-way clutch
JP6617047B2 (en) One-way clutch
JP6246732B2 (en) Roller type one-way clutch
JP2017002913A (en) Torsional vibration reduction device
JP5555786B1 (en) One-way clutch
JP6955842B2 (en) One-way clutch
WO2014157236A1 (en) One-way clutch device
JP6205884B2 (en) Cage for thrust roller bearing and thrust roller bearing
US20120193972A1 (en) Bearing positioning device for hub assembly
WO2022176935A1 (en) Unidirectional clutch
JP5568980B2 (en) Roller clutch
JP2012047321A (en) One-way clutch
JP4755291B1 (en) One-way clutch
JP4569426B2 (en) One-way clutch
JP2005337447A (en) Thrust roller bearing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6682416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250