JP2018062488A - グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物 - Google Patents

グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018062488A
JP2018062488A JP2016202425A JP2016202425A JP2018062488A JP 2018062488 A JP2018062488 A JP 2018062488A JP 2016202425 A JP2016202425 A JP 2016202425A JP 2016202425 A JP2016202425 A JP 2016202425A JP 2018062488 A JP2018062488 A JP 2018062488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ghrelin
ginseng
present
signal
enhancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016202425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6960217B2 (ja
Inventor
殖幹 千葉
Shigeki Chiba
殖幹 千葉
紹輝 張
Shaohui Zhang
紹輝 張
日奈 藤田
Hina Fujita
日奈 藤田
与茂田 敏
Satoshi Yomoda
敏 与茂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kracie Pharma Ltd
Original Assignee
Kracie Pharma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kracie Pharma Ltd filed Critical Kracie Pharma Ltd
Priority to JP2016202425A priority Critical patent/JP6960217B2/ja
Publication of JP2018062488A publication Critical patent/JP2018062488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6960217B2 publication Critical patent/JP6960217B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】 グレリンシグナルを増強させ、グレリン抵抗性を改善することができる新規の手段を提供する。【解決手段】 本発明者らは、人参のエキスがグレリン存在下でグレリンシグナルを増強することを見出した。本発明は、人参を有効成分として含有するグレリンシグナル増強剤を提供し、人参は、人参から抽出したエキスとして含有されてもよい。また、本発明は、ダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強剤を提供する。【選択図】 図1

Description

本発明は、グレリンシグナルを増強するグレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物に関する。
高齢者の体重減少や筋力あるいは精神的な活動が低下した状態など、加齢による一定以上の機能の低下は、ストレスや感染、ケガや基礎疾患などの環境因子に対して脆弱性が高まった状態であると考えられる。このような高齢者の状態は、健康と要介護の境界状態として、一般に「フレイル」と定義される。このような状態を放置すると、さまざまな疾病の発症、認知機能の低下、転倒や骨折および社会的孤立など健康障害の連鎖で介護が必要な状態に陥るリスクが高い。そのため、いわゆるフレイルの段階で改善に向けて取り組むことが重要である。
一方で、高齢者のフレイルへの移行は、低栄養と密接に関わっており、加齢に伴う様々な要因からの摂食量の低下が、慢性的な栄養不足の状態を作り出し、筋力や骨密度、体重、免疫力、運動能力や社会的活動の低下を間接的に引き起こす事が知られている。このため、フレイルの対策としての摂食改善は、有効な戦略の一つである。摂食行動は、脳の視床下部を中心として、大脳皮質から脊髄までの神経ネットワークによって管理されており、主にホルモンや神経ペプチドによって、その方向性が制御されている。その中で、グレリンは、末梢では唯一の摂食亢進ホルモンである。
グレリンは、強力な摂食促進作用を持つペプチドホルモンであり、胃や視床下部に存在するグレリン分泌細胞と、その受容体を持つ細胞群によって、摂食意欲や行動、消化酵素や胃酸の分泌など、摂食行動に向けた様々な段階が統合的に制御されている。またグレリンは、典型的なGタンパク質共役受容体であるグレリン受容体の活性化を介して下垂体からの成長ホルモン(GH)分泌を促進する作用も報告されており、摂食促進だけではなく、高齢者の運動能力を担保するための筋肉の維持にも重要であると考えられている。
また、グレリンは、摂食促進やGH分泌促進作用以外にも多彩な生理作用を有しており、カヘキシア(悪液質)を呈する心不全および慢性閉塞性肺疾患(COPD)、メタボリックシンドローム、認知症、機能性胃腸症、神経性食思不振症、胃全摘手術並びに癌などに対する改善効果が報告されている。
一方で、高齢者の食欲不振やカヘキシアをきたしたCOPDや癌患者などでは、血中グレリン濃度が高いにもかかわらずグレリン反応性が低下するなど、グレリンの分泌が食欲の促進や筋肉量の上昇に結びつかない、グレリン抵抗性を発現していることが知られている。
グレリン抵抗性に着目した改善剤として、たとえば特許文献1には、ソウジュツを含有する六君子湯を有効成分とする悪液質改善剤が記載されている。
特開2012-121846号公報
本発明は、グレリンシグナルを増強させることで、グレリン抵抗性を改善することができる新規の手段を提供することを目的とする。
グレリン受容体(GHSR受容体)は、活性化すると細胞内のカルシウムイオン濃度を上昇させることがわかっている。そこで、本発明者らは、ヒトグレリン受容体を安定的に発現している細胞を用いて細胞内のカルシウムイオンの上昇を調べることにより、種々の物質によるグレリンシグナルに対する効果を調べた。その結果、人参のエキスがグレリン存在下でグレリンシグナルを増強することを見出した。また、本発明者らは、人参由来のパナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールもまた、グレリン存在下でグレリンシグナルを増強することを見出した。
本発明は、人参を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強剤を提供する。
また本発明は、上記グレリンシグナル増強剤において、人参が、人参から抽出したエキスとして含有されるグレリンシグナル増強剤を提供する。
また本発明は、ダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強剤を提供する。
また本発明は、上記グレリンシグナル増強剤において、ダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体が、パナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールからなる群より選択される少なくとも1つまたはその配糖体を含む、グレリンシグナル増強剤を提供する。
また本発明は、人参を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強用食品組成物を提供する。
本発明であれば、グレリンシグナルを増強させ、グレリン抵抗性を改善することができる。
人参エキスによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフ。 パナキサジオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフ。 プロトパナキサトリオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフ。 パナキサトリオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフ。 プロトパナキサジオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフ。
本発明は、グレリンシグナル増強剤を提供する。本明細書において、「グレリンシグナル」とは、グレリンによって引き起こされる細胞応答をいう。グレリンによって引き起こされる細胞応答には、グレリン受容体の活性化およびグレリン受容体の下流のシグナル伝達の活性化などが含まれ、たとえばグレリン受容体(GHSR)の下流のシグナル伝達の活性化、およびグレリンの刺激によって増強される各種ホルモンの細胞からの産生などが含まれる。「グレリンシグナルを増強する」とは、グレリンによる細胞応答を増強させ、増加させ、または上昇させること、すなわちグレリン受容体を介したシグナル伝達を増強させ、増加させ、または上昇させることをいう。
本発明のグレリンシグナル増強剤は、グレリン単独で刺激するよりも、グレリンシグナルを増強し、グレリンに対する細胞応答を高めることができる。そのため、本発明のグレリンシグナル増強剤は、グレリン抵抗性を改善することができる。本明細書において「グレリン抵抗性」とは、グレリンに対する反応性が低下している状態をいう。
本発明のグレリンシグナル増強剤は、人参を有効成分として含有する。本発明に使用する人参は、薬用人参であり、たとえば高麗人参(朝鮮人参)、御種人参、竹節人参および田七人参などが含まれる。
本発明に使用する人参は、たとえば人参末および人参から抽出したエキス(人参エキス)などであってもよい。人参末は、従来公知の方法により得ることができ、たとえば人参を粉砕し乾燥することにより得ることができる。人参エキスは、従来公知の抽出方法を使用して人参から得ることができ、たとえば人参を水等の溶媒に加えて加熱抽出し、ろ過後に乾燥することによって得ることができる。
本発明はまた、ダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強剤を提供する。ダンマラン系トリテルペンは、2,3-オキシドスクアレンがchair-chair-chair-boatの構造をとって環化してなる、ダンマラン型のトリテルペン群である。本発明のグレリンシグナル増強剤は、1つまたは複数のダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体を含有することができる。本発明に使用するダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体は、人参由来のダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体であってもよい。
本発明に使用するダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体は、パナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールからなる群より選択される少なくとも1つまたはその配糖体であることができる。パナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールは、ダンマラン系トリテルペンであり、人参に含まれるサポニン(配糖体)から糖が外れたアグリコン体の一種である。
本明細書において「配糖体」とは、糖基(グリコン)がグリコシド結合によりアグリコンに結合した化合物をいう。パナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールは、天然の人参において、たとえばギンセノシド(Ginsenoside)などの配糖体の形で存在する。本発明に使用するパナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールの配糖体は、特に限定されないが、天然の人参において存在する形態でもよく、たとえばギンセノシドRb1などが含まれる。
本発明のグレリンシグナル増強剤は、任意の形態の製剤であることができる。本発明のグレリンシグナル増強剤は、経口投与製剤として、たとえば糖衣錠、バッカル錠、コーティング錠およびチュアブル錠等の錠剤;トローチ剤;丸剤;散剤;硬カプセル剤および軟カプセル剤を含むカプセル剤;顆粒剤;ならびに懸濁剤、乳剤、シロップ剤およびエリキシル剤等の液剤などであることができる。
また、本発明のグレリンシグナル増強剤は、静脈注射、皮下注射、腹腔内注射、筋肉内注射、経皮投与、経鼻投与、経肺投与、経腸投与、口腔内投与および経粘膜投与などの非経口投与製剤であることができる。本発明のグレリンシグナル増強剤は、たとえば、注射剤、経皮吸収テープ、エアゾール剤および坐剤などであることができる。
また、本発明のグレリンシグナル増強剤は、食用に適した形態であることができ、たとえば固形状、液状、顆粒状、粒状、粉末状、カプセル状、クリーム状およびペースト状などであってもよい。
本発明のグレリンシグナル増強剤は、医薬品、医薬部外品および食品に通常用いられる任意の成分をさらに含むことができる。たとえば、本発明のグレリンシグナル増強剤は、薬学的に許容される基剤、担体、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤および着色剤などをさらに含んでもよい。
本発明のグレリンシグナル増強剤に使用する担体および賦形剤の例には、乳糖、ブドウ糖、白糖、マンニトール、デキストリン、馬鈴薯デンプン、トウモロコシデンプン、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸カルシウムおよび結晶セルロースなどを含む。
結合剤の例には、デンプン、ゼラチン、シロップ、トラガントゴム、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースなどを含む。
崩壊剤の例には、デンプン、寒天、ゼラチン末、結晶セルロース、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびカルボキシメチルセルロースカルシウムなどを含む。
滑沢剤の例には、ステアリン酸マグネシウム、水素添加植物油、タルクおよびマクロゴールなどを含む。着色剤は、医薬品、医薬部外品および食品に添加することが許容されている任意の着色剤を使用することができる。
また、本発明のグレリンシグナル増強剤は、必要に応じて、白糖、ゼラチン、精製セラック、ゼラチン、グリセリン、ソルビトール、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、フタル酸セルロースアセテート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、メチルメタクリレートおよびメタアクリル酸重合体などで一層以上の層で被膜してもよい。
また、本発明のグレリンシグナル増強剤は、必要に応じて、pH調節剤、緩衝剤、安定化剤、保存剤、防腐剤、希釈剤、コーティング剤、甘味剤、香料および可溶化剤などを添加してもよい。
本発明のグレリンシグナル増強剤における人参またはダンマラン系トリテルペンの含有量は、グレリンシグナル増強効果を発揮することができる量であればよく、適用する対象、目的および投与方法(摂取方法)に応じて適宜設定することができる。
本発明はまた、人参を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強用食品組成物を提供する。本発明の食品組成物は、上述したグレリンシグナル増強剤と同様に構成することができる。
本明細書において「食品組成物」には、一般的な飲食品だけでなく、病者用食品、健康食品、機能性食品、特定保健用食品、栄養補助食品およびサプリメントなどが含まれる。一般的な飲食品には、たとえば各種飲料、各種食品、加工食品、液状食品(スープ等)、調味料、栄養ドリンクおよび菓子類などが含まれる。本明細書において「加工食品」とは、天然の食材(動物および植物など)に対し加工および/または調理を施したものをいい、たとえば肉加工品、野菜加工品、果実加工品、冷凍食品、レトルト食品、缶詰食品、瓶詰食品およびインスタント食品などが含まれる。本発明の食品組成物は、グレリンシグナルを増強する旨の表示を付した食品であってもよい。また、本発明の食品組成物は、袋および容器等に封入された形態で提供されてもよい。本発明において使用する袋および容器は、食品に通常使用される任意の袋および容器であることができる。
以下に実施例を示し、本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
(実施例1:人参エキスの調製方法)
オタネニンジンの根を乾燥させた人参生薬の刻み(クラシエ製薬)1.5kgを量り、15kgの温水を入れ、20分間かけて100℃に昇温し、100℃で60分間加熱還流抽出した後、100メッシュの篩いでろ過した。ろ液を減圧下で6倍濃縮した後、噴霧乾燥し、噴霧乾燥エキス210gを得た。
(試験例1:カルシウム流量アッセイ)
グレリン受容体(GHSR受容体)は、活性化されると細胞内のカルシウムイオン濃度を上昇させる。人参エキスおよび種々の化合物によるグレリンシグナルの増強作用を観察するために、以下のようにカルシウム流量アッセイを行った。
グレリン受容体を発現していないCHO-K1細胞に、ヒトグレリン受容体(GHSR1a)を安定的に発現させた細胞株(Genscript Co. No.M00189)を得た。この細胞を、10% FBS+F12 medium 20μL中に15,000cell/wellとなるように382wellに播種し、18時間、37℃、5%CO2条件で培養した。
次に、20μLのFLIPR Ca4染色液(Molecular device)をウェルに添加し、37℃で60分間インキュベートし、続いて室温にて15分間インキュベートした。
アゴニストコントロールとして、ヒト活性型グレリン(Genscript)の2.5nM溶液を調製した。実施例1の人参エキスは、5μg/mL、30μg/mLおよび100μg/mLの試料溶液として調製した。また、人参の含有成分であるパナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールの試料溶液を調製した。パナキサジオール(クラシエ製薬)、プロトパナキサジオール(Abcam)、パナキサトリオール(クラシエ製薬)およびプロトパナキサトリオール(Abcam)は、0.1%、0.3%または0.6%のジメチルスルホキシド(DMSO)、メタノール(MeOH)またはPBSに、10μM、30μMまたは60μMとなるように溶解した。
試料溶液およびグレリン、試料溶液のみ、またはグレリンのみ(10μL)をウェルに添加し、蛍光シグナルを120秒間モニターした。
最初の20秒の平均値をベースラインとし、最大の蛍光強度(21s〜120s)からベースラインの平均値を差し引くことによって、相対蛍光強度(ΔRFU)を算出した。グレリンシグナル活性(%Stimulation)は、グレリンおよび試料を添加しなかったときの相対蛍光強度に対するサンプルの相対蛍光強度の割合(%)として算出した。
(人参エキス)
人参エキスを5μg/mL、30μg/mLまたは100μg/mL添加し、グレリン存在下でのグレリンシグナルの増強効果を調べた。図1は、人参エキスによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフである。図1に示すように、人参エキスは、グレリン存在下で、用量依存的にグレリンシグナルを増強させた。
(パナキサジオール)
パナキサジオールを10μM、30μMまたは60μM添加し、グレリン存在下でのグレリンシグナルの増強効果を調べた。図2は、パナキサジオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフである。図2に示すように、パナキサジオールは、グレリン存在下で、用量依存的にグレリンシグナルを増強させた。
(プロトパナキサトリオール)
プロトパナキサトリオールを60μM添加し、グレリン存在下でのグレリンシグナルの増強効果を調べた。図3は、プロトパナキサトリオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフである。図3に示すように、プロトパナキサトリオールは、グレリン存在下でグレリンシグナルを増強させた。
(パナキサトリオール)
パナキサトリオールを60μM添加し、グレリン存在下でのグレリンシグナルの増強効果を調べた。図4は、パナキサトリオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフである。図4に示すように、パナキサトリオールは、グレリン存在下でグレリンシグナルを増強させた。
(プロトパナキサジオール)
プロトパナキサジオールを60μM添加し、グレリン存在下でのグレリンシグナルの増強効果を調べた。図5は、プロトパナキサジオールによるグレリンシグナル増強作用を示すグラフである。図5に示すように、プロトパナキサジオールは、グレリン存在下でグレリンシグナルを増強させた。
したがって、図2〜図5に示すように、人参由来のダンマラン系トリテルペンにグレリンシグナル増強作用があることが示唆された。
本発明は、グレリンシグナルを増強させ、グレリン抵抗性を改善するための医薬、医薬部外品および食品として好適に利用可能である。

Claims (5)

  1. 人参を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強剤。
  2. 前記人参が、人参から抽出したエキスとして含有される、請求項1に記載のグレリンシグナル増強剤。
  3. ダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強剤。
  4. 前記ダンマラン系トリテルペンまたはその配糖体が、パナキサジオール、プロトパナキサジオール、パナキサトリオールおよびプロトパナキサトリオールからなる群より選択される少なくとも1つまたはその配糖体を含む、請求項3に記載のグレリンシグナル増強剤。
  5. 人参を有効成分として含有する、グレリンシグナル増強用食品組成物。


JP2016202425A 2016-10-14 2016-10-14 グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物 Active JP6960217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016202425A JP6960217B2 (ja) 2016-10-14 2016-10-14 グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016202425A JP6960217B2 (ja) 2016-10-14 2016-10-14 グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018062488A true JP2018062488A (ja) 2018-04-19
JP6960217B2 JP6960217B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=61967378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016202425A Active JP6960217B2 (ja) 2016-10-14 2016-10-14 グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6960217B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021107358A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 クラシエ製薬株式会社 グレリン受容体の活性化剤
WO2022225045A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 東レ株式会社 グレリン抵抗性を伴う悪液質の治療剤又は予防剤

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF VASCULAR SURGERY, vol. 53, no. 1, JPN6019037088, 2011, pages 156 - 164, ISSN: 0004380050 *
TETRAHEDRON LETTERS, JPN6020018739, 1965, pages 207 - 213, ISSN: 0004279917 *
日本東洋医学雑誌, vol. 35, no. 1, JPN6020018737, 1984, pages 1 - 22, ISSN: 0004279916 *
日薬理誌, vol. 130, JPN6020018741, 2007, pages 14 - 18, ISSN: 0004279918 *
比較統合医療学会誌, vol. 24, no. 1, JPN6019037086, June 2016 (2016-06-01), pages 16 - 20, ISSN: 0004380049 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021107358A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 クラシエ製薬株式会社 グレリン受容体の活性化剤
JP7430442B2 (ja) 2019-12-27 2024-02-13 クラシエ株式会社 グレリン受容体の活性化剤
WO2022225045A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 東レ株式会社 グレリン抵抗性を伴う悪液質の治療剤又は予防剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP6960217B2 (ja) 2021-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3184628B1 (en) Extract of panax ginseng including wild ginseng or ginseng, containing rare ginsenosides in high qunatity, plant stem cell derived from cambium of panax ginseng, or method for preparing extract thereof
KR20160146980A (ko) 퀘르세틴 배당체를 함유하는 근위축 억제제
US20100105766A1 (en) Composition for inhibition or prevention of bone density reduction
CN103561755A (zh) 稻米、米糠或稻壳提取物作为组胺受体拮抗剂的新用途
JP6045845B2 (ja) Glp−1分泌促進剤
KR101269208B1 (ko) 사우치논을 유효성분으로 포함하는 인슐린 저항성의 예방 또는 치료용 조성물
CN104302302B (zh) 包含作为活性成分的蓝靛果忍冬的果实提取物用于预防或改善缺血性脑血管病的药物组合物或保健食品
JP6445686B2 (ja) ジペノサイド75の抗糖尿病効果
JP6960217B2 (ja) グレリンシグナル増強剤およびグレリンシグナル増強用食品組成物
KR101963141B1 (ko) 백년초 추출물, 여주 추출물 및 시계꽃 추출물을 유효성분으로 함유하는 갱년기 장애 예방 또는 치료용 조성물
US20150182571A1 (en) Composition comprising dendropanax morbiferaextract or compound derived therefrom as active ingredient for preventing and treating benign prostatic hyperplasia
JP2010083796A (ja) Cb1受容体阻害物質
JP6735224B2 (ja) アストロサイトのグルコース代謝活性化剤
KR20150015305A (ko) 주박 추출물을 유효성분으로 함유하는 비만의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 및 건강 기능 식품
KR101931226B1 (ko) 결명자 추출물을 유효성분으로 포함하는 다낭성 난소 증후군 관련 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR101907849B1 (ko) 감태 추출물을 유효성분으로 포함하는 다낭성 난소 증후군 관련 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
JP2006526008A (ja) 有効成分としてジンセノサイドRh2を含有する脳細胞保護のための組成物
KR102156540B1 (ko) 구꼬아민 a 및 구꼬아민 b를 유효성분으로 함유하는 골격근 위축 예방 또는 개선용 조성물
US20090318552A1 (en) Pharmaceutical composition comprising shikonin derivatives from lithospermum erythrorhizo dor treating or preventing diabetes mellitus and the use thereof
US20100093852A1 (en) Pharmaceutical composition comprising shikonin derivatives from lithospermum erythrorhizon for treating or preventing diabetes mellitus and the use thereof
KR101235115B1 (ko) 티모사포닌 a-ⅲ을 함유하는 제2형 당뇨병 예방 및치료용 조성물
KR102561751B1 (ko) Blb301(블랙라즈베리 및 속단 복합추출물)을 포함하는 근육 질환의 예방, 치료 또는 개선용 조성물
JP2018177748A (ja) アストロサイトのグルコース代謝活性化剤
US20240041964A1 (en) Method for preparing gynostemma pentaphyllum leaf extract and gynostemma pentaphyllum leaf extract prepared thereby
KR102309425B1 (ko) 홍삼 오일을 포함하는 전립선 비대증 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200907

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200907

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201001

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201001

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201005

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201106

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20201116

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210607

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210712

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210823

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210830

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20211004

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20211004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6960217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111