JP2018062448A - 光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線 - Google Patents

光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線 Download PDF

Info

Publication number
JP2018062448A
JP2018062448A JP2016201979A JP2016201979A JP2018062448A JP 2018062448 A JP2018062448 A JP 2018062448A JP 2016201979 A JP2016201979 A JP 2016201979A JP 2016201979 A JP2016201979 A JP 2016201979A JP 2018062448 A JP2018062448 A JP 2018062448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber core
marking
core wire
coated optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016201979A
Other languages
English (en)
Inventor
健作 島田
Kensaku Shimada
健作 島田
一之 相馬
Kazuyuki Soma
一之 相馬
祐也 本間
Yuya Honma
祐也 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2016201979A priority Critical patent/JP2018062448A/ja
Priority to US15/782,155 priority patent/US20180105462A1/en
Priority to FR1759624A priority patent/FR3057676A1/fr
Priority to GB1716769.3A priority patent/GB2557713A/en
Priority to CN201710952027.4A priority patent/CN107942432A/zh
Publication of JP2018062448A publication Critical patent/JP2018062448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/267Marking of plastic artifacts, e.g. with laser
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/104Coating to obtain optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/104Coating to obtain optical fibres
    • C03C25/1065Multiple coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/465Coatings containing composite materials
    • C03C25/475Coatings containing composite materials containing colouring agents
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • G02B6/02019Effective area greater than 90 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02395Glass optical fibre with a protective coating, e.g. two layer polymer coating deposited directly on a silica cladding surface during fibre manufacture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4482Code or colour marking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering

Abstract

【課題】多芯の光ファイバ心線を識別可能であり、かつ側圧によるロス増の抑制が可能となるように、光ファイバ心線にマーキングを施す光ファイバ心線の製造方法、および当該マーキングが施された光ファイバ心線を提供する。【解決手段】光ファイバ心線10の製造方法は、コア11とクラッド12からなるガラスファイバ13の周囲に複数の樹脂被覆層17が被覆された光ファイバ心線10を形成する工程と、複数の樹脂被覆層17のうち顔料が添加された着色層である最外層16の表面をレーザで溶融するか焼焦することによって、着色層16にマーキングを形成する工程と、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線に関する。
多芯の光ファイバケーブルにおいては、従来、光ファイバ(線条体、光ファイバ心線)の被覆表面にインク塗布によりマーキングすることで各光ファイバを識別する方法が採用されている(特許文献1、2参照)。
近年、信号伝送の効率化のため、光ファイバのAeff(実効コア断面積)の拡大が要求されているが、Aeffが125μm以上の光ファイバは側圧でロス増してしまうことが知られている。ロス増への対策として、特許文献3には、光ファイバにインクを吹き付けるマーキング機を用いて、吹き付け量を制御して光ファイバの被覆の最外層に部分的にマーキングを施すことが開示されている。
特開2005−123041号公報 特開2011−191689号公報 特開平11−326714号公報
しかしながら、特許文献1および2に開示された方法では、光ファイバの被覆表面に塗布したインクが硬化すると光ファイバに側圧が加わり、ロス増につながってしまう(これは、マイクロベンドロスと呼ばれる)。
また、特許文献3に開示されている方法については、ロス増対策や最外層に塗布されたインクの脱落防止などにさらなる改善が必要である。
本発明は、多芯の光ファイバ心線を識別可能であり、かつ側圧によるロス増の抑制が可能となるように、光ファイバ心線にマーキングを施す光ファイバ心線の製造方法、および当該マーキングが施された光ファイバ心線を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の光ファイバ心線の製造方法は、
コア部とクラッド部からなるガラスファイバの周囲に複数の樹脂被覆層を被覆して光ファイバ心線を形成する工程と、
前記複数の樹脂被覆層のうち着色層である最外層の表面をレーザで溶融するか焼焦することによって、前記着色層にマーキングを形成する工程と、を含む。
また、上記の目的を達成するために、本発明の光ファイバ心線は、
コア部とクラッド部からなるガラスファイバと、前記ガラスファイバを被覆する複数の樹脂被覆層と、を備えた光ファイバ心線であって、
前記複数の樹脂被覆層のうち最外層の樹脂層は、顔料が添加された着色層であり、
前記着色層の表面に、溶融部あるいは焼焦部からなるマーキングが形成されている。
本発明によれば、多芯の光ファイバ心線を識別可能であり、かつ側圧によるロス増の抑制が可能となるように、光ファイバ心線にマーキングを施す光ファイバ心線の製造方法、および当該マーキングが施された光ファイバ心線を提供することができる。
本発明に係る光ファイバ心線の一例を示す概略断面図である。 光ファイバ心線にレーザによりマーキングを施す処理を行う場合の模式図である。
<本発明の実施形態の概要>
最初に本発明の実施形態の概要を説明する。
(1)本願発明の実施形態に係る光ファイバ心線の製造方法は、
コア部とクラッド部からなるガラスファイバの周囲に複数の樹脂被覆層を被覆して光ファイバ心線を形成する工程と、
前記複数の樹脂被覆層のうち着色層である最外層の表面をレーザで溶融するか焼焦することによって、当該最外層にマーキングを形成する工程と、を含む。
上記方法によれば、レーザを用いることで、各光ファイバ心線が識別可能となるように着色層に所望のマーキングを正確かつ容易に形成することができるとともに、側圧によるロス増の抑制が可能となる。
(2)前記マーキングの深さは、3μm以下であっても良い。
マーキングの深さは、樹脂被覆層に悪影響を与えない程度の深さに留めておくことが好ましい。
(3)波長1550nmの信号光を伝搬する時の前記光ファイバ心線の実効コア断面積が125μm以上であっても良い。
実効コア断面積(Aeff)が比較的大きく、ロス増が発生しやすい条件を備えた光ファイバ心線に本発明を適用することがより好ましい。
(4)また、本願発明の実施形態に係る光ファイバ心線は、
コア部とクラッド部からなるガラスファイバと、前記ガラスファイバを被覆する複数の樹脂被覆層と、を備えた光ファイバ心線であって、
前記複数の樹脂被覆層のうち最外層の樹脂層は、顔料が添加された着色層であり、
前記着色層の表面に、溶融部または焼焦部からなるマーキングが形成されている。
上記構成によれば、多芯の光ファイバ心線の各線の識別が可能であって、側圧によるロス増が抑制可能となるようにマーキング処理が施された光ファイバ心線を提供することができる。
<本発明の実施形態の詳細>
以下、本発明に係る光ファイバ心線、およびその製造方法の実施形態の一例について、図面を参照して詳細に説明する。
(光ファイバ心線の概要)
図1は、本実施形態に係る光ファイバ心線の一例を示す概略断面図である。
光ファイバ心線10は、ガラスファイバ13と、当該ガラスファイバ13の外周に形成された樹脂被覆層17とを備えている。ガラスファイバ13は、コア部11とクラッド部12とからなり、例えば、コア部11にはゲルマニウムを添加した石英を用いることができ、クラッド部12には純石英、或いはフッ素が添加された石英を用いることができる。また、樹脂被覆層17は、クラッド部12の周囲に形成されたプライマリ被覆層14と、プライマリ被覆層14の周囲に形成されたセカンダリ被覆層15と、着色層16とを備えている。プライマリ被覆層14およびセカンダリ被覆層15は、例えば、紫外線硬化型樹脂組成物により形成されている。着色層16としては、例えば、顔料が添加された紫外線硬化型インクが用いられる。
図1において、例えば、ガラスファイバ13の径は125μm程度である。また、コア部11の径は7〜15μm程度であることが好ましい。樹脂被覆層17については、プライマリ被覆層14およびセカンダリ被覆層15の厚さはほぼ同じで、それぞれ、15〜40μmであることが好ましい。また、着色層16の厚さは、例えば5μm程度である。
図2は、光ファイバ心線にレーザによりマーキングを施す処理を行う場合の模式図である。
まず、コア部11とクラッド部12からなるガラスファイバ13の周囲にプライマリ被覆層14、セカンダリ被覆層15および着色層16をこの順で被覆して光ファイバ心線を形成する。次に、図2に示すように、その光ファイバ心線10を矢印Aの方向に走行させながら所定位置において、着色層16の表面をレーザ20から出射するレーザ光で溶融するか焼焦す。これにより、着色層16の表面にマーキングを形成することができる。レーザ20としては、例えばCOレーザを用いる。レーザ溶融部あるいは焼焦部として形成されるマーキングの深さがセカンダリ被覆層15への影響が無い程度の深さ、例えば3μm以下となるように、レーザ光の照射強度や照射時間を制御する。マーキングの幅は、例えば1mm以下程度であって、マーキングパターンはドット状やストライプ状など識別性に適する形状を光ファイバ心線10の長手方向に一様に形成することが好ましい。
以上説明したように、本実施形態の光ファイバ心線10の製造方法は、コア部11とクラッド部12からなるガラスファイバ13の周囲に複数の樹脂被覆層17を被覆して光ファイバ心線10を形成する工程と、複数の樹脂被覆層17のうち最外層である着色層16の表面をレーザ20で溶融するか焼焦することによって、着色層16にマーキングを形成する工程とを含む。この方法によれば、光ファイバ心線10の最外層である着色層16の表面にマーキングを形成する際に高精度かつピンポイントにレーザ光の照射位置を管理することで、セカンダリ被覆層15への損傷がない。そのため、側圧に起因するマイクロベンドロスを抑えることができる。また、レーザ光照射によって、ストライプやドットなどの多種のパターン形状を正確かつ高品質にマーキングすることが可能となるため、マーキングパターンのバリエーションを増やすことができ、多芯の光ファイバ心線の識別性を向上させることができる。
なお、側圧耐性がそれほど厳しく要求されないガラスファイバの場合には、着色層16を設けず、セカンダリ被覆層の表面をレーザ20により溶融あるいは焼焦しても良い。この場合、セカンダリ被覆層を構成する紫外線硬化樹脂組成物に顔料を添加することで、セカンダリ被覆層を着色層(最外層)としても良い。この構成によっても、多芯の光ファイバ心線の各線の識別が可能であって、側圧によるロス増が抑制可能となるようにマーキング処理が施された光ファイバ心線を提供することができる。
(実施例)
下記の例1〜例3について、メッシュ側圧試験を行い、マイクロベンドロスの良否を評価した。なお、本例において、マイクロベンドロスが良好とは、メッシュ側圧試験におけるボビン巻き時の伝送損失(マイクロベンド損失)と、束状態での伝送損失との差が0.6dB/km以下であることを示す。
メッシュ側圧試験においては、金属メッシュ材を胴(直径250mm)に隙間無く巻いたボビンに、光ファイバ心線を張力80gで巻き付けたのち、ボビンに巻かれた状態での光ファイバ心線について波長1550nmの信号光の伝送損失値αを測定する。メッシュ側圧試験に用いられる金属メッシュ材は、縦横それぞれ複数本の金属線が張り巡らされたメッシュ状の形態を有する。金属メッシュ材の縦線径φ1及び横線径φ2は、例えば50μmである。縦線の中心線間、および横線の中心線間のピッチPは、例えば150μmである。
続いて、光ファイバ心線をボビンに巻かずに、ボビンの胴と略同径(280mm)に巻いた束状態(光ファイバ心線をボビンから取り外した状態)での光ファイバ心線について波長1550nmの信号光の伝送損失値βを求める。
最後に、伝送損失値αと伝送損失値βとの差分を求める。この差分が、0.6dB/km以下である場合にはマイクロベンドロスが「良好」であると判定し、0.6dB/kmを超えた場合にはマイクロベンドロスが「不良」と判定した。
(例1)
樹脂被覆層がプライマリ被覆層、セカンダリ被覆層、および着色層(インク層)から構成された光ファイバ心線を用い、着色層をCOレーザで焼成して深さ3μmで直径0.26mmのマーキングを形成した。なお、例1〜例3のいずれも、波長1550nmの信号光を伝搬したときのAeffが125μmの光ファイバ心線を用いた。マーキングが形成された光ファイバ心線に対して、上記のメッシュ側圧試験を行い、マイクロベンドロスを測定した。
その結果、マイクロベンドロスは0.4dB/km以下で判定は「良好」であった。また、マーキングは黒っぽい色で形成されており識別性は良好であった。
(例2)
樹脂被覆層がプライマリ被覆層と顔料を添加することで着色されたセカンダリ被覆層とから構成された光ファイバ心線を用い、セカンダリ被覆層をCOレーザで焼成して深さ3μmで直径0.26mmのマーキングを形成した。マーキングが形成された光ファイバ心線に対して、上記のメッシュ側圧試験を行い、マイクロベンドロスを測定した。
その結果、マイクロベンドロスは0.4dB/km以下で判定は「良好」であった。また、マーキングは黒っぽい色で形成されており識別性は良好であった。
(例3)
特許文献1と同様に、樹脂被覆層の最外層にドットマーキング(マーキングの直径0.26mm)を形成した光ファイバ心線に対して、上記のメッシュ側圧試験を行い、マイクロベンドロスを測定した。
その結果、マーキング層の識別性は良好であったが、マイクロベンドロスは0.6dB/kmを超えたため判定は「不良」であった。
以上より、本実施形態に係る方法で光ファイバ心線の最外層の着色層にマーキングを施すことで、ロス増を抑えられることが確認できた。特に、波長1550nmの信号光を伝搬したときのAeff(実効コア断面積)が125μm以上である光ファイバ心線、すなわち、Aeffが比較的大きく、ロス増が発生しやすい条件を備えた光ファイバ心線に本実施形態に係る方法を適用することが好ましいことが確認できた。
以上、本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。また、上記説明した構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等に変更することができる。
10:光ファイバ心線
11:コア部
12:クラッド部
13:ガラスファイバ
14:プライマリ被覆層
15:セカンダリ被覆層
16:着色層
17:樹脂被覆層
20:レーザ

Claims (6)

  1. コア部とクラッド部からなるガラスファイバの周囲に複数の樹脂被覆層を被覆して光ファイバ心線を形成する工程と、
    前記複数の樹脂被覆層のうち顔料が添加された着色層である最外層の表面をレーザで溶融するか焼焦することによって、前記着色層にマーキングを形成する工程と、を含む、光ファイバ心線の製造方法。
  2. 前記マーキングの深さは、3μm以下である、請求項1に記載の光ファイバ心線の製造方法。
  3. 波長1550nmの信号光を伝搬する時の前記光ファイバ心線の実効コア断面積が125μm以上である、請求項1または請求項2に記載の光ファイバ心線の製造方法。
  4. コア部とクラッド部からなるガラスファイバと、前記ガラスファイバを被覆する複数の樹脂被覆層と、を備えた光ファイバ心線であって、
    前記複数の樹脂被覆層のうち最外層の樹脂層は、顔料が添加された着色層であり、
    前記着色層の表面に、溶融部または焼焦部からなるマーキングが形成されている、光ファイバ心線。
  5. 前記マーキングの深さは、3μm以下である、請求項4に記載の光ファイバ心線。
  6. 波長1550nmの信号光を伝搬する時の前記光ファイバ心線の実効コア断面積が125μm以上である、請求項4または請求項5に記載の光ファイバ心線。
JP2016201979A 2016-10-13 2016-10-13 光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線 Pending JP2018062448A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016201979A JP2018062448A (ja) 2016-10-13 2016-10-13 光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線
US15/782,155 US20180105462A1 (en) 2016-10-13 2017-10-12 Manufacturing method of optical fiber and optical fiber
FR1759624A FR3057676A1 (ja) 2016-10-13 2017-10-13
GB1716769.3A GB2557713A (en) 2016-10-13 2017-10-13 Manufacturing method of optical fiber and optical fiber
CN201710952027.4A CN107942432A (zh) 2016-10-13 2017-10-13 光纤的制作方法及光纤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016201979A JP2018062448A (ja) 2016-10-13 2016-10-13 光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018062448A true JP2018062448A (ja) 2018-04-19

Family

ID=60419215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201979A Pending JP2018062448A (ja) 2016-10-13 2016-10-13 光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180105462A1 (ja)
JP (1) JP2018062448A (ja)
CN (1) CN107942432A (ja)
FR (1) FR3057676A1 (ja)
GB (1) GB2557713A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023032999A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112433320A (zh) * 2020-12-18 2021-03-02 南京华信藤仓光通信有限公司 一种降低标识光纤衰减的制造方法
NL2029055B1 (en) * 2021-07-23 2023-01-30 Corning Inc Laser-enabled multi-layer ink adhesion onto optical fibers
WO2023003704A1 (en) * 2021-07-23 2023-01-26 Corning Incorporated Laser-enabled multi-layer ink adhesion onto optical fibers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2656734B1 (fr) * 1990-01-03 1992-03-20 Filotex Sa Cable electrique ou a fibres optiques marquable par plusieurs types de lasers.
US5560845A (en) * 1994-02-28 1996-10-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laser marking of fluoropolymer composition
DE19849543A1 (de) * 1998-10-27 1999-04-15 Siemens Ag Markierbare optische Faser oder Ader
US6650815B2 (en) * 2000-12-27 2003-11-18 Corning Incorporated Optical fiber encoded with data signal
DE10137432C1 (de) * 2001-07-31 2003-04-17 Ccs Technology Inc Lichtwellenleiter mit einer Markierung und Verfahren zur Herstellung eines derartigen Lichtwellenleiters
JP2003227976A (ja) * 2001-11-30 2003-08-15 Yazaki Corp プラスチック光ファイバおよび光ファイバケーブル
AU2017221455A1 (en) * 2016-02-19 2018-08-30 General Cable Technologies Corporation Laser-markable cables and systems for making the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023032999A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
CN107942432A (zh) 2018-04-20
GB2557713A (en) 2018-06-27
US20180105462A1 (en) 2018-04-19
GB201716769D0 (en) 2017-11-29
FR3057676A1 (ja) 2018-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018062448A (ja) 光ファイバ心線の製造方法、および光ファイバ心線
WO2009087728A1 (ja) 光ファイバ及びその製造方法
JP2017161894A (ja) フレキシブルリボン構造体及び作製方法
US20190204519A1 (en) Intermittent connection type optical fiber ribbon, manufacturing method of intermittent connection type optical fiber ribbon, optical fiber cable, and optical fiber code
JP2016075746A (ja) 間欠型光ファイバテープ心線及びその製造方法
TWI446040B (zh) A manufacturing method of an optical fiber ribbon core, a manufacturing apparatus, and an optical fiber ribbon core and a fiber optic cable manufactured by the manufacturing method
JP2008310034A (ja) ホーリーファイバの製造方法およびホーリーファイバ
JP2008090040A (ja) 光ファイバテープ心線
US20070253669A1 (en) Fiber coating processing and slitting for non-confined light leakage
JP7084449B2 (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル
CN107045158A (zh) 一种光纤,其制备方法及其光纤光栅阵列
AU2024200409A1 (en) Intermittently connected optical fiber ribbon
US20220196945A1 (en) Intermittent connection-type optical fiber tape core, optical fiber cable and connector-equipped optical fiber cord
KR100342503B1 (ko) 리본 광섬유 케이블 및 리본 광섬유 코팅용 다이
JP2014115328A (ja) ファイバブラッググレーティング及びその製造方法
CN108349797A (zh) 光纤的制造方法、光纤的制造装置及光纤
JP5910044B2 (ja) 光ファイバおよび光ファイバの製造方法
JP2001183558A (ja) 光ファイバ及び光ファイバの製造方法
JP7228429B2 (ja) レーザ光伝送用光ファイバ
JP2012027131A (ja) 光ファイバテープ心線および光ケーブル
JP2011191689A (ja) 光ファイバ心線及びその製造方法
JP5721543B2 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法及び製造装置
WO2024040737A1 (zh) 一种喷环光纤及光缆
JP7474388B1 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法
JP2005181560A (ja) 光導波路デバイス