JP2018047675A - 画像形成装置、印刷システム及び画像転送用の集積回路 - Google Patents
画像形成装置、印刷システム及び画像転送用の集積回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018047675A JP2018047675A JP2016186228A JP2016186228A JP2018047675A JP 2018047675 A JP2018047675 A JP 2018047675A JP 2016186228 A JP2016186228 A JP 2016186228A JP 2016186228 A JP2016186228 A JP 2016186228A JP 2018047675 A JP2018047675 A JP 2018047675A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- tag
- unit
- data
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
外部コントローラとインターフェースを介して接続される画像形成装置は、
前記外部コントローラから複数の色ごとの版の多値画像データと、文字や写真等の画像種や属性を識別するTag情報とを受信し、前記多値画像データに対し画像処理を行って少値化する画像転送ユニット、
記録媒体に印刷動作を行う画像形成エンジン、及び
前記外部コントローラから印刷指示を受信し、前記画像転送ユニットから取得した前記各版の画像処理後の前記少値化された画像データを基に、前記画像形成エンジンの印刷動作を実行させるように制御する制御部を備えており、
前記画像転送ユニットは、
第1のメモリと、
前記外部コントローラから前記Tag情報を1ページに1回受信するTag受信部と、
受信した前記Tag情報に対し、データの有効領域以外に、ページを識別するためのプロセス識別子を埋め込み、前記第1のメモリに蓄積するTagライトDMA部と、
前記複数の色ごとの版の多値画像データを受信するタイミングで、蓄積した前記Tag情報を読み出し、前記プロセス識別子を抽出して出力するTagリードDMA部と、
前記メモリより読み出した前記Tag情報を利用して、受信した前記色ごとの版の多値画像データに対し画像処理を行って少値化する画像処理部と、を備え、
前記TagリードDMA部では、抽出したプロセス識別子に対し、所望の値であるかどうかを判定することができることを特徴とする
画像形成装置を提供する。
図1は、画像転送ユニットを備える画像形成装置1と、DFE2とを含む印刷システム3の構成の概略ブロック図である。本発明の一実施形態である、画像転送ユニット40付の画像形成装置1の構成を、図1を用いて説明する。
図2に、図1に示す画像形成装置1の制御に関する詳細ブロック図を示す。図2では、画像形成装置1のうち、制御部10として、コントローラ110、IPU120及びベースコントロールユニット130と、画像転送ユニット40と、操作部20と、画像形成エンジン30の一部であるセンサー313を示す。書き込み部300を含む画像形成エンジン30の構成は図3とともに後述する。
図3に図1の画像形成エンジン30のメカ構成の概略図を示す。図3を用いて、画像形成を行うメカ構成について説明する。
図4は、本発明の第1実施形態に係る画像転送ユニット40のFPGA41のブロック図である。図4を用いて、第1実施形態の画像転送について説明する。
図4に示す画像転送ユニット40において、DFE2から送られてくる画像データの転送の様子を図5(1ページ印刷)に、3ページ印刷の様子を図6に、概略タイミングチャートとして示す。
図7には図4に示すTagライトDMAC413の内部構成図を示し、以下に説明する。図7に示すように、TagライトDMAC413は、データ入力回路51、バスI/F回路52、プロセスID設定部53及びプロセスID埋め込み回路54を含む。
図10には図4で説明のTagリードDMAC414の内部構成図を示し、以下に説明する。なお、図10では一例としてTagリードDMAC414Mを例として説明するが、TagリードDMAC414C,414Kも同様の構成であるため、説明を省略する。
図11に、本発明の第2実施形態に係る画像転送ユニット40AのFPGA41Aのブロック図を示す。図11に示す本実施形態に係るFPGA41Aは、図4に示す構成要素に加えて、少値画像データ用バッファメモリ422が設けられ、FPGA41Aは、各色版の画像ライトDMAC491Y,491M,491C,491K、各色版の画像リードDMAC492Y,492M,492C,492Kをさらに備えている。
2 DFE(外部コントローラ、デジタルフロントエンド)
10 制御部
110 コントローラ(制御部)
120 IPU(制御部)
130 BCU(制御部)
20 操作部
30 画像形成エンジン
300 書き込み部
313 センサー
40,40A 画像転送ユニット(データ転送ユニット、DTU)
41,41A FPGA(画像転送用の集積回路)
42 RAM
44 CPU
411 Tag受信回路
412(412Y,412M,412C,412K) 多値画像データ受信回路(多値データ受信部)
412 Tag受信回路(Tag受信部)
413 TagライトDMAC(TagライトDMA部)
414(414M,414C,414K) TagリードDMAC(TagリードDMA部)
415 パラメータ送信部
416(416Y,416M,416C,416K) ディザ処理回路(画像処理部)
417(417Y,417M,417C,417K) エッジエンハンス回路(画像処理部)
418 割り込み制御回路
419 PCIeI/F回路
421 メモリ(Tagバッファメモリ、第1のメモリ)
422 メモリ (少値画像データ用バッファメモリ、第2のメモリ)
491 K版ライトDMAC(画像ライトDMA部)
492 K版リードDMAC(画像リードDMA部)
P 用紙(記録媒体)
Tag Tag情報(タグ)
PID プロセスID(プロセス識別子、開始アドレス)
Claims (6)
- 外部コントローラとインターフェースを介して接続される画像形成装置であって、
前記外部コントローラから複数の色ごとの版の多値画像データと、文字や写真等の画像種や属性を識別するTag情報とを受信し、前記多値画像データに対し画像処理を行って少値化する画像転送ユニット、
記録媒体に印刷動作を行う画像形成エンジン、及び
前記外部コントローラから印刷指示を受信し、前記画像転送ユニットから取得した前記各版の画像処理後の前記少値化された画像データを基に、前記画像形成エンジンの印刷動作を実行させるように制御する制御部を備えており、
前記画像転送ユニットは、
第1のメモリと、
前記外部コントローラから前記Tag情報を1ページに1回受信するTag受信部と、
受信した前記Tag情報に対し、データの有効領域以外に、ページを識別するためのプロセス識別子を埋め込み、前記第1のメモリに蓄積するTagライトDMA部と、
前記複数の色ごとの版の多値画像データを受信するタイミングで、蓄積した前記Tag情報を読み出し、前記プロセス識別子を抽出して出力するTagリードDMA部と、
前記第1のメモリより読み出した前記Tag情報を利用して、受信した前記色ごとの版の多値画像データに対し画像処理を行って少値化する画像処理部と、を備え、
前記TagリードDMA部では、前記Tag情報から抽出したプロセス識別子に対し、所定の値であるかどうかを判定することを特徴とする
画像形成装置。 - 前記画像転送ユニットは、
第2のメモリと、
前記画像処理部により少値化された画像データに対し、データの有効領域以外にページを識別するためのプロセス識別子を埋め込み、前記第2のメモリに蓄積する画像ライトDMA部と、
各版の少値化後の画像データを前記第2のメモリから読み出し、前記プロセス識別子を抽出して出力する画像リードDMA部を備え、
前記画像リードDMA部では、前記画像データから抽出したプロセス識別子に対し、第2の所定の値であるかどうかを判定することを特徴とする
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記TagリードDMA部では、それぞれの読み出されたプロセス識別子に対し、あらかじめ設定された前記所定の値と照合し、異なっていればエラー割込みを発生させることを特徴とする
請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 前記外部コントローラから前記複数の色ごとの版の多値画像データを受信する2以上の整数であるn色に対応するn個の多値画像データ受信部を備え、
前記Tag受信部は、前記外部コントローラから複数のn色のTag情報を1ページに1回受信し、
前記複数のn色のうちのいずれか一色の版の多値画像データを受信するタイミングは、前記Tag受信部が前記Tag情報を受信するタイミングと同時であり、
前記TagライトDMA部は、前記受信したTag情報のうちの前記一色以外の(n−1)色に対し、データの有効領域以外にページを識別するための識別子を埋め込んで、前記第1のメモリに蓄積させ、
前記TagリードDMA部は、前記(n−1)色の各版の多値画像データを受信する夫々のタイミングで、前記第1のメモリから蓄積した前記Tag情報を読み出し、前記識別子を抽出して出力することを特徴とする
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - ユーザーから送信された印刷データを受信して描画し、多値画像データを作成する前記外部コントローラとして機能するデジタルフロントエンドと、
前記デジタルフロントエンドとインターフェースを介して接続される請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像形成装置と、を備えることを特徴とする
印刷システム。 - 外部コントローラとインターフェースを介して接続される画像形成装置に搭載可能な、メモリと接続される画像転送用の集積回路であって、
前記外部コントローラから、文字や写真等の画像種を識別するTag情報を1ページに1回受信するTag受信部と、
受信した前記Tag情報に対し、データの有効領域以外にページを識別するための識別子を埋め込んで、前記メモリに蓄積させるTagライトDMA部と、
複数の色ごとの版の多値画像データを受信する夫々のタイミングで、前記メモリから蓄積した前記Tag情報を読み出し、前記識別子を抽出して出力するTagリードDMA部と、
前記メモリより読み出した前記Tag情報を利用して、受信した前記色ごとの版の多値画像データに対し画像処理を行って少値化する画像処理部と、を備え、
前記TagリードDMA部では、読み出された識別子に対し、所定の値であるかどうかを判定することを特徴とする
画像転送用の集積回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186228A JP6766552B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 画像形成装置、印刷システム及び画像転送用の集積回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186228A JP6766552B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 画像形成装置、印刷システム及び画像転送用の集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018047675A true JP2018047675A (ja) | 2018-03-29 |
JP6766552B2 JP6766552B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=61767068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016186228A Active JP6766552B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 画像形成装置、印刷システム及び画像転送用の集積回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6766552B2 (ja) |
-
2016
- 2016-09-23 JP JP2016186228A patent/JP6766552B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6766552B2 (ja) | 2020-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012173462A (ja) | 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体 | |
AU2012216252B2 (en) | Printing system, image inspecting apparatus, and printing method | |
US8456652B2 (en) | Image forming apparatus and method for controlling sheet conveyance intervals in same | |
JP2016004231A (ja) | 画像処理装置、その制御方法およびプログラム | |
JP2016061659A (ja) | 印刷物検査装置、印刷物検査システム及び印刷物検査方法 | |
US7660555B2 (en) | Printing apparatus, information processing apparatus, and control method therefor | |
JP5046844B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
US8885226B2 (en) | Image forming apparatus | |
US10656582B2 (en) | Image forming apparatus, non-transitory computer readable medium, and test chart | |
US9001358B2 (en) | Image forming system | |
US9030691B2 (en) | Printing system, printing method, and recording medium | |
JP5697714B2 (ja) | 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法 | |
JP6766552B2 (ja) | 画像形成装置、印刷システム及び画像転送用の集積回路 | |
JP6497242B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成システム | |
JP7298281B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム | |
US10108124B2 (en) | Image forming apparatus and control method | |
EP1727353A1 (en) | Printing method and apparatus | |
JP6852540B2 (ja) | 画像形成装置、印刷システム、及び画像形成装置に搭載される画像転送用の集積回路 | |
JP5361248B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、記憶媒体及びプログラム | |
US7773238B2 (en) | Image forming apparatus for reducing time of printing consecutive pages of data and image forming method thereof | |
JP6198209B2 (ja) | 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法 | |
JP2005026835A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2021039199A (ja) | 画像処理コントローラ、当該画像処理コントローラを備えた画像形成装置及びプログラム | |
EP3115849A1 (en) | Select device for image forming apparatus, image forming system, and select method for image forming apparatus | |
JP2013251611A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6766552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |