JP2018044260A - Manufacturing method of composite-type nonwoven fabric and manufacturing apparatus of the same - Google Patents
Manufacturing method of composite-type nonwoven fabric and manufacturing apparatus of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018044260A JP2018044260A JP2016180232A JP2016180232A JP2018044260A JP 2018044260 A JP2018044260 A JP 2018044260A JP 2016180232 A JP2016180232 A JP 2016180232A JP 2016180232 A JP2016180232 A JP 2016180232A JP 2018044260 A JP2018044260 A JP 2018044260A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonwoven fabric
- fiber layer
- laminate
- drying
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Abstract
Description
本発明はパルプ繊維と合成繊維とからなる複合型の不織布に関し、特に、凹凸パターンが付与されている不織布の製造方法、およびその装置に関する。 The present invention relates to a composite nonwoven fabric composed of pulp fibers and synthetic fibers, and more particularly to a method for producing a nonwoven fabric provided with an uneven pattern and an apparatus therefor.
不織布は、布の様な風合があり、吸液性や拭取り性なども備えており、さらに大量生産が可能である。よって、不織布はいろいろな分野で広く利用されている。
一般に、不織布は基材となるウエブ(フリースと称される場合もある)を形成するウエブ形成工程と、ウエブを構成している繊維を互いに結合させる繊維結合工程とを経て製造される。そして、ウエブ形成工程および繊維結合工程のそれぞれについて、従来から多くの提案がなされている。
Nonwoven fabrics have a cloth-like texture, and also have liquid absorption and wiping properties, and can be mass-produced. Therefore, nonwoven fabrics are widely used in various fields.
Generally, a nonwoven fabric is manufactured through the web formation process which forms the web used as a base material (it may be called a fleece), and the fiber bonding process which couple | bonds the fiber which comprises a web mutually. And many proposals are conventionally made about each of a web formation process and a fiber bonding process.
例えば、パルプ繊維層(ウエブ)と合成繊維層(ウエブ)とを重ね、積層状態のウエブを形成した後に、高圧のウオータジェット(水流)を吹き付けて水流交絡処理をして繊維を結合させ複合型の不織布を得ることができる。このように、パルプ繊維層と合成繊維層とによって形成された複合型の不織布は、水性、油性のいずれの液体に対しても吸収性が良好なパルプ繊維と、強度に優れる合成繊維との利点を併せ持つ優れた不織布製品は、ワイパーとして消費者に提供できる。 For example, after a pulp fiber layer (web) and a synthetic fiber layer (web) are overlaid to form a laminated web, a high-pressure water jet (water stream) is sprayed to hydroentangle the fibers to combine them into a composite type Can be obtained. As described above, the composite nonwoven fabric formed by the pulp fiber layer and the synthetic fiber layer is advantageous in that the pulp fiber has good absorbability for both aqueous and oily liquids, and the synthetic fiber has excellent strength. An excellent non-woven fabric product that has both can be provided to consumers as a wiper.
ワイパーとして採用される不織布は、十分な嵩高を確保して製造することが望まれる。ここでの嵩高とは、バルキー(あるいは、バルク)性とも称されるもので、製品としての不織布が十分な質感を備えており、風合や感触において消費者に好印象を与えることができるという仕上り条件の1つである。また、一般に嵩高な不織布は表面積も大きいので吸液性にも優れる。
従来にあって、水流交絡後であり湿潤状態にあるウエブはシリンダドライヤを用いて加熱乾燥されるのが一般的であった。ところが、シリンダドライヤによる乾燥は、面圧が高くなるので製造後の不織布の厚みが減少すると共に、嵩高も減少することになった。
上記のような乾燥後の嵩高減少に対処するため、製造後のウエブ原反にエンボス装置で凹凸パターンを付与することにより嵩高改善がされる場合があった。ところが、ここで実施されるエンボス処理は、所定の領域を加圧しつつ加熱して凹凸パターンを付与するものであり、合成繊維層を含む不織布の場合、繊維の一部が溶融、固化して凹凸パターンが固定される。このようなエンボス処理には時間を要し、また溶融固化した部分が硬くなり、風合いや強度が低下するという問題があった。また、エンボス装置における加熱が不足した場合に、凹凸パターンが消えてしまうという問題もあった。
更に、上記のようなエンボス装置は、不織布製造装置とは別に、独立した設備となるので製造コストが増加することも問題となる。
The nonwoven fabric employed as the wiper is desired to be manufactured while ensuring a sufficient bulk. Bulkiness here is also called bulky (or bulk) property, and the non-woven fabric as a product has a sufficient texture, and can give a good impression to consumers in texture and feel. This is one of the finishing conditions. In general, a bulky nonwoven fabric has a large surface area and is also excellent in liquid absorption.
Conventionally, a web in a wet state after hydroentanglement is generally heated and dried using a cylinder dryer. However, the drying by the cylinder dryer increases the surface pressure, so that the thickness of the non-woven fabric after manufacture is reduced and the bulkiness is also reduced.
In order to cope with the decrease in bulk after drying as described above, the bulk may be improved by providing a concavo-convex pattern with an embossing device on the web after production. However, the embossing process performed here is to apply a concavo-convex pattern by heating while pressurizing a predetermined region. In the case of a nonwoven fabric including a synthetic fiber layer, a part of the fiber is melted and solidified to form concavo-convex. The pattern is fixed. Such an embossing process takes time, and the melted and solidified portion becomes hard and there is a problem that the texture and strength are lowered. Moreover, when the heating in the embossing device is insufficient, there is also a problem that the uneven pattern disappears.
Furthermore, since the embossing apparatus as described above is an independent facility separately from the nonwoven fabric manufacturing apparatus, the manufacturing cost increases.
よって、本発明の目的は、パルプ繊維と合成繊維とからなる複合型の不織布に、簡易かつ効果的に凹凸パターンを付与できる製造方法を提供することにある。また、その方法を実施する製造装置を提供することにある。 Therefore, the objective of this invention is providing the manufacturing method which can provide an uneven | corrugated pattern easily and effectively to the composite type nonwoven fabric which consists of a pulp fiber and a synthetic fiber. Moreover, it is providing the manufacturing apparatus which enforces the method.
上記目的は、パルプ繊維層と合成繊維層とを積層して一体化してあると共に、凹凸パターンを有している複合型不織布の製造方法であって、
前記パルプ繊維層と前記合成繊維層との一体化を促進して積層体を得る水流交絡工程と、前記水流交絡工程の後に前記積層体を乾燥する乾燥工程とを少なくとも含み、
前記水流交絡工程と前記乾燥工程との間に、湿潤状態にある前記積層体に前記凹凸パターンを付与するエンボス処理工程が更に設定されており、
前記乾燥工程では非圧縮状態で前記積層体を乾燥する、ことを特徴とする複合型不織布の製造方法により達成できる。
The above object is a method for producing a composite nonwoven fabric in which a pulp fiber layer and a synthetic fiber layer are laminated and integrated, and has an uneven pattern,
Including a hydroentanglement step of obtaining a laminate by promoting integration of the pulp fiber layer and the synthetic fiber layer, and a drying step of drying the laminate after the hydroentanglement step,
Between the hydroentanglement step and the drying step, an embossing process step for imparting the uneven pattern to the laminate in a wet state is further set,
In the drying step, the laminate can be dried in an uncompressed state, which can be achieved by a method for producing a composite nonwoven fabric.
そして、前記エンボス処理工程では、非加熱の状態で、前記積層体への前記凹凸パターン付与の処理を実行することができる。
また、前記エンボス処理工程では、前記積層体を挟持して、搾水すると共に前記凹凸パターンの付与をすることが好ましい。
And in the said embossing process process, the said uneven | corrugated pattern provision process to the said laminated body can be performed in a non-heated state.
Moreover, in the said embossing process process, it is preferable to pinch | interpose the said laminated body and to squeeze water and to provide the said uneven | corrugated pattern.
上記目的は、パルプ繊維層と合成繊維層とを積層して一体化してあると共に、凹凸パターンを有している複合型不織布を製造するための製造装置であって、
前記パルプ繊維層と前記合成繊維層との一体化を促進して積層体を得る水流交絡部と、前記水流交絡部より下流で前記積層体を乾燥する乾燥部とを少なくとも備えており、
前記水流交絡部と前記乾燥部との間に、湿潤状態にある前記積層体に前記凹凸パターンを付与するエンボス処理部が更に配置されており、
前記乾燥部は、前記積層体を乾燥する非圧縮型のドライヤを含む、ことを特徴とする複合型不織布の製造装置により達成できる。
The above-mentioned object is a manufacturing apparatus for manufacturing a composite nonwoven fabric having a concavo-convex pattern, in which a pulp fiber layer and a synthetic fiber layer are laminated and integrated.
It comprises at least a hydroentanglement part that promotes integration of the pulp fiber layer and the synthetic fiber layer to obtain a laminate, and a drying part that dries the laminate downstream of the hydroentanglement part,
Between the hydroentanglement part and the drying part, an embossing treatment part for providing the uneven pattern to the laminated body in a wet state is further arranged,
The drying unit can be achieved by a composite nonwoven fabric manufacturing apparatus including an uncompressed dryer that dries the laminate.
そして、前記エンボス処理部は、非加熱の状態で、前記積層体への凹凸パターン付与をする処理部とすることができる。 And the said embossing process part can be used as the process part which provides the uneven | corrugated pattern to the said laminated body in a non-heated state.
また、前記エンボス処理部は、前記凹凸パターンに対応する凹凸が形成されている版を表面に有している第1の回転体と、表面に弾性体を有し前記第1の回転体に圧接されて回転可能である第2の回転体とを含む構成とすることができる。 In addition, the embossing section has a first rotating body having a plate on which the unevenness corresponding to the uneven pattern is formed on the surface, and an elastic body on the surface, and press-contacts the first rotating body. And a second rotating body that can be rotated.
そして、前記第1の回転体は凹凸パターンを彫刻した金属ロールまたは予め凹凸パターンが設定してある無端状ワイヤであり、前記第2の回転体はゴムロールまたはゴムベルトとすることができる。 The first rotating body may be a metal roll engraved with a concavo-convex pattern or an endless wire having a concavo-convex pattern set in advance, and the second rotating body may be a rubber roll or a rubber belt.
本発明の製造方法によると、簡易な構成でパルプ繊維と合成繊維とからなる複合型の不織布に、凹凸パターンを付与することができ、これにより嵩高で、全体的に風合や感触が均一であり、吸液性にも優れたワイパーを提供できる。
また、本発明の製造方法或いは製造装置によると、製造効率及び設備の両面から製造コストを抑えて、凹凸パターンを有する複合型の不織布を製造することができる。
According to the production method of the present invention, it is possible to impart a concavo-convex pattern to a composite nonwoven fabric composed of pulp fibers and synthetic fibers with a simple configuration, which makes it bulky and uniform in texture and feel overall. Yes, it can provide a wiper with excellent liquid absorbency.
Moreover, according to the manufacturing method or manufacturing apparatus of this invention, the composite type nonwoven fabric which has an uneven | corrugated pattern can be manufactured, suppressing manufacturing cost from both sides of manufacturing efficiency and an installation.
以下、本発明の一実施形態について説明する。以下では、凹凸パターンが付与されている、複合型の不織布を製造する方法を実施するのに好適な製造装置を、図を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described. Below, the manufacturing apparatus suitable for implementing the method of manufacturing the composite type nonwoven fabric provided with the uneven | corrugated pattern is demonstrated with reference to figures.
図1に示す複合型不織布の製造装置1は、上流側にパルプエアレイド部としてのエアレイド装置2、合成繊維層供給部としての合成繊維ウエブ供給装置3、そして積層形成部としてのサクション装置4が配設されている。サクション装置4はエアレイド装置2の下側に対向するように配置されている。
搬送方向TDで、これらの装置2、3、4より下流には、上流側から順に、水流交絡部としての水流噴射(ウオータジェット)装置5、脱水・乾燥部として乾燥装置7が配置されている。上記乾燥装置7の下流には連続して製造される複合型の不織布CWebを巻き取るための巻取装置8が更に設けてある。
The composite nonwoven
In the transport direction TD, downstream of these
上記エアレイド装置2は、繊維同士が密集しシート状となっている原料パルプRPをパルプ繊維に解繊(開繊、とも称される)する解繊機21や、図示しない送風機を備えて解繊されたパルプ繊維FPをエアレイドホッパ23へと搬送するダクト22などを有している。エアレイドホッパ23は、その内部において、解繊されたパルプ繊維FPが分散しながら降下し、下面に設定した積層位置24に徐々に積み上がるように設計してある。
上記積層位置24の下側にはサクション装置4が対向配備してある。より詳細には、サクション装置4は装置本体41の上面にサクション部42を有しており、サクション部42が上記パルプ繊維FPに吸引力(負圧)を作用させるべく積層位置24に対して設定してある。
The
A suction device 4 is disposed opposite to the lower side of the
また、サクション装置4の周囲にはウエブ搬送用の搬送ワイヤ43が配設してある。搬送ワイヤ43は、積層位置24においてパルプ繊維FPが載置可能で、これを下流側に搬送するように配置されている。ただし、パルプ繊維FPは直接、搬送ワイヤ43上に載置されない。これについては、後述の説明で明らかとなる。
搬送ワイヤ43はサクション部42の吸引力が、反対側(上側)に及ぶような目開き形態(メッシュ)で形成されている。
Further, a
The
なお、上記原料パルプRPとしては従来の公知のパルプを採用することができる。例えば、木材パルプを採用する場合には、材種としてラジアータパイン、スラッシュパイン、サザンパイン、スプルース、ダグラスファー等のNBKPが好ましく、解繊性や歩留まり等を考慮して適宜に選定すればよい。
さらに、原料パルプRPは、例示のようにロールパルプの形態で供給される場合が多いので、上記解繊装置21としてハンマーミルやディスクミル型等を採用するのが好ましい。ここでの解繊処理は、必要に応じて一段或いは複数段としてもよい。
また、上記原料パルプRPと共に、コットン等の天然繊維や、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン等の合成繊維を追加配合するようにしてもよい。このような配合を採用する際には、別途エアレイドヘッドを追加してウエブ層を重ねるか、開繊したパルプを風送するダクトに別の繊維を混合する風送ラインを追加すればよい。
In addition, the conventionally well-known pulp is employable as said raw material pulp RP. For example, when wood pulp is employed, NBKP such as radiata pine, slash pine, southern pine, spruce, and Douglas fir is preferable and may be appropriately selected in consideration of defibration properties, yield, and the like.
Furthermore, since the raw material pulp RP is often supplied in the form of a roll pulp as illustrated, it is preferable to employ a hammer mill, a disk mill type or the like as the
Moreover, you may make it mix | blend synthetic fibers, such as natural fibers, such as cotton, and polyester, a polypropylene, and polyethylene, with the said raw material pulp RP. When adopting such a composition, an airlaid head may be added separately to overlap the web layer, or an air feeding line for mixing other fibers may be added to a duct for airing the opened pulp.
上記エアレイド装置2の下側で、サクション装置4よりも上流側に、合成繊維ウエブ供給装置3が配置してある。この合成繊維ウエブ供給装置3には、予め準備された合成繊維ウエブSWがロール状とされてセットされている。合成繊維ウエブ供給装置3から合成繊維ウエブSWが引出され、上述した搬送ワイヤ43に乗って上記積層位置24へと搬送されるようになっている。
上記合成繊維ウエブSWとしては、スパンボンド法により形成された連続フィラメントのウエブを用いるのが好ましい。そして、ここでの合成繊維としては、ナイロン、ビニロン、ポリエステル、アクリル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン等から選択するのが好ましい。
A synthetic fiber
The synthetic fiber web SW is preferably a continuous filament web formed by a spunbond method. The synthetic fiber here is preferably selected from nylon, vinylon, polyester, acrylic, polyethylene, polypropylene, polystyrene and the like.
積層位置24に位置した、合成繊維ウエブSWの上に、前述したパルプ繊維FPが載置される(積み重ねられる)こととなり、合成繊維ウエブSWは搬送ワイヤ43上を下流側へ搬送される。
その際に、積層位置24ではサクション装置4のサクション部42による吸引力が搬送ワイヤ43を通過し、その上の合成繊維ウエブSWおよびパルプ繊維FPに作用する。よって、上記積層位置24を経て下流側に移動した積層状態のウエブは下側の合成繊維層(合成繊維ウエブSW)と、その上に載置されたパルプ繊維層(パルプウエブ)とが積層された状態の予備的積層体PWebとなる。
The above-described pulp fiber FP is placed (stacked) on the synthetic fiber web SW located at the stacking
At that time, at the stacking
上記した予備的積層体PWebは、サクション装置4の吸引力によって、吸引圧縮されたことにより積層状態が維持されている。このとき上側のパルプ繊維層はパルプ繊維FPが密にされた状態ではある。しかし、このまま予備的積層体PWebを下流側の水流噴射装置5内に搬送投入すると、水流(ウオータジェット)によってパルプ繊維FPの一部が舞い上がるおそれがある。
そこで、本製造装置1では、予備的積層体PWebを上下から挟んで合成繊維ウエブSW上でのパルプ繊維FPの載置状態を安定化させる為の挟持ローラ28、そして水流噴射装置5の上流側にパルプ繊維FPに飛散防止用に水分を付与するプレウエット装置30が配備してある。プレウエット装置30は、好適には、予備的積層体PWebの上方からウオータミストを吹き付ける噴霧ノズル31と予備的積層体PWebの下側(すなわち、合成繊維ウエブSWの下面)から吸引力を印加するサクション装置32とを含んで構成されている。
The above-described preliminary laminated body PWeb is maintained in a laminated state by being sucked and compressed by the suction force of the suction device 4. At this time, the upper pulp fiber layer is in a state where the pulp fibers FP are dense. However, if the preliminary laminate PWeb is conveyed and introduced into the downstream
Therefore, in the
上記挟持ローラ28とプレウエット装置30とは、水流噴射装置5内における水流交絡処理の円滑な実行のための前処理部と理解することができる。図1に示した前処理部は、好適構成例であり、挟持ローラ28を省略した構成とすることも可能である。
The sandwiching
水流噴射装置5は、前処理部28、30の処理を受けた予備的積層体PWebに高圧のウオータジェットを吹き付けることによりパルプ繊維同士の交絡を促進する。これにより上側に位置するパルプ繊維層と下側に位置する合成繊維層との一体化が促進される。
図1で例示的に示している水流噴射装置5は、搬送方向TDに沿って多段(図1では例示しているのは4段)に水流噴射ノズル51が配置されている。第1段目の水流噴射ノズルを低圧で吹き付ける事により、上述したプレウエット装置30の代用としてもよい。
図1では、搬送方向TDに対して直角な方向(装置1の幅方向)におけるノズルの様子は図示していないが、幅方向においても複数の水流噴射ノズルが配置してある。
The
In the
In FIG. 1, the state of the nozzles in the direction perpendicular to the transport direction TD (the width direction of the apparatus 1) is not shown, but a plurality of water jet nozzles are also arranged in the width direction.
上記水流交絡処理をする際の水圧は、パルプ繊維層(ウエブ)と合成繊維層(ウエブ)の坪量を勘案して設定するのが望ましい。例えば、1〜30MPaの範囲において選択するのが好ましい。 The water pressure at the time of the hydroentanglement treatment is desirably set in consideration of the basis weight of the pulp fiber layer (web) and the synthetic fiber layer (web). For example, it is preferable to select in the range of 1 to 30 MPa.
そして、上記水流噴射ノズル51と対向するように、サクション装置52が配設してある。水流噴射ノズル51から出る高圧のウオータジェットを上側に位置しているパルプウエブに吹き付けつつ、下側に位置している合成繊維層の下側にサクション装置52の吸引力を作用させる。水流噴射ノズル51とサクション装置52との協働作用によって、パルプウエブのパルプ繊維が下側の合成繊維ウエブの繊維に入り込んだ状態や、合成繊維ウエブを貫通して反対側にまで至った状態などが形成されると推定される。その作用により2つの層の一体化が促進される。
A
水流噴射装置5にも、搬送ワイヤ55が配設してある。搬送ワイヤ55は前処理部28、30の下流で予備的積層体PWebを受けて、水流噴射装置5内へと搬送する。搬送ワイヤ55は水流噴射装置5の水流噴射ノズル51とサクション装置52との間を、上流側から下流に向かって通過するように配設されている。
よって、搬送ワイヤ55上を搬送される予備的積層体PWebは、搬送方向TDで下流に向かう程に、より多くの水流交絡処理を受けることになり、水流噴射装置5を出るときには上側のパルプ繊維層と下側の合成繊維ウエブとの十分な交絡処理が実現される。
水流噴射装置5を出た直後にあっては、ウエブはウエット状態であり、乾燥前にあってはパルプ繊維同士の結合は十分に確立されてはいない。
The
Therefore, the preliminary laminated body PWeb transported on the
Immediately after leaving the
図1に示す複合型不織布の製造装置1では、上記水流噴射装置5、下流側に位置する乾燥装置7との間に、更にエンボス装置6が配備されている。
このエンボス装置6は、水流噴射装置5によって水流交絡処理された直後で、湿潤状態(ウエット)にある積層体TWebに凹凸パターンを付与するためのエンボス処理部となる。
このエンボス装置6は加熱装置を有しておらず、よって非加熱の状態で、積層体TWebへの凹凸パターン付与の処理を実行する。エンボス装置6は、積層体TWebを挟持しながら下流側の乾燥装置7に向けて搬送するように設定されており、その際に挟持圧に基づいて搾水をすると共に、積層体TWebに凹凸パターン付与をする。
In the composite nonwoven
This
This
具体的には、エンボス装置6内には、積層体TWebを挟むようにして、上下に第1の回転体61と第2の回転体62とが配置されている。ここで、第1の回転体61は、積層体TWebに付与する凹凸パターンに対応する凹凸を有する版を表面に有している。そして、第2の回転体62は表面に弾性体を有し、第1の回転体に圧接されて回転可能に設定してある。
なお、ワイパーとなる複合型不織布では、パルプ繊維層が主な拭取り面となる。そのため、上側に位置しているパルプ繊維層に凹凸パターンを付与するのが好ましい。よって、凹凸パターンの版を有する第1の回転体61は上側に配置されている。
上記第1の回転体61、第2の回転体62については特に限定はないが、例えば、第1の回転体61としては凹凸パターンを彫刻した金属ロールまたは予め凹凸パターンが設定してある無端状ワイヤを採用することができる。また、第2の回転体62としてはゴムロールまたはゴムベルトとするができる。
図1では、第1の回転体61は凹凸パターンが設定してある無端状ワイヤであり、第2の回転体62はゴムベルトである場合を例示している。
Specifically, in the
In addition, in the composite type nonwoven fabric used as a wiper, a pulp fiber layer becomes a main wiping surface. Therefore, it is preferable to provide an uneven pattern to the pulp fiber layer located on the upper side. Therefore, the 1st
Although there is no limitation in particular about the said 1st
In FIG. 1, the 1st
上述した第1の回転体61と第2の回転体62として、凹凸パターンが設定してある無端状ワイヤ、凹凸パターンが設定してあるパターンロール、またゴムロール、ゴムベルトから選択することが可能である。そして、これらを適宜に組合せることで、種々のエンボス装置6を設計することが可能である
The first
図2は、エンボス装置6内に配置される、第1の回転体61と第2の回転体62とについて、他の組合せ例について具体的に示した図である。
図2(a)で示す例は、凹凸パターンが設定してある無端状ワイヤ611と、その内部に配置されるバキュームロール612とによる複合的構造として、上側の第1の回転体61が構成されている。そして、下側の第2の回転体62としてゴムロール621が採用されている。
バキュームロール612は、無端状ワイヤ611の背面側(内側)に接して回転する多孔質材で形成してあるリング状部材612aとサクション部612bとを備えている。サクション部612bはゴムロール621に対向して配置されており、所定の吸引力を作用させる。
ゴムロール621は、積層体TWeb(ここでは図示を省略している)を挟むように、無端状ワイヤ611側に所定圧で押圧されている。図2(a)で示す構成例では、積層体TWebから積極的に搾水する搾水手段としてバキュームロール612が付加的に配備されている。よって、このような構成によれば、パルプ繊維層に凹凸パターンをより確実に付与できる。
FIG. 2 is a diagram specifically showing another combination example of the first
In the example shown in FIG. 2A, the upper first
The
The
図2(b)は、上側の第1の回転体61としてパターンロール613を採用した場合の構造例を示している。パターンロール613として凹凸パターンを彫刻した金属ロールを採用することができる。そして、多数の貫通孔が形成してある無端状の多孔質ゴムベルト621と、その内部に配置されるバキュームロール622とで、第2の回転体62が構成されている。バキュームロール622は、多孔質ゴムベルト621の背面側に接して回転する多孔質材で形成してあるリング状部材622aとサクション部622bとを備えている。このような構成でもパルプ繊維層に凹凸パターンをより確実に付与できる。
FIG. 2B shows a structural example when a
図2(c)は、図2(b)の変形例であり、上側のパターンロール613と接して回転するリング状部材として形成してある多孔質ゴムロール625aと、その内部に配置したサクション部625bとによりバキュームロール625を構成して、これを第2の回転体62とした場合の構造例を示している。この例によると第2の回転体62側の構造を簡素化することができる。このような構成でもパルプ繊維層に凹凸パターンを確実に付与できる。
なお、図2(b)、(c)に示す例では、多孔質ゴムベルト621或いは多孔質ゴムロール625としたが、これらをフェルト材によって形成したフェルトベルト或いはフェルトロールとしてもよい。
FIG. 2 (c) is a modification of FIG. 2 (b), and a
In the example shown in FIGS. 2B and 2C, the
上記で詳述した第1の回転体61と第2の回転体62とにより、非加熱状態で凹凸パターンを積層体TWeb上に転写することができる。ただし、このままでは、積層体TWebへ付与された凹凸パターンは不安定な状態にある。
そこで、図1で示すように、エンボス装置6の下流側には積層体TWebの乾燥を行って、凹凸パターンを固定化しつつ、複合型不織布の製造を完了するための乾燥装置7が配備してある。ここで採用される乾燥装置7は非圧縮型のドライヤである。非圧縮型のドライヤは、エンボス装置6により積層体TWebに付与された凹凸パターンやウエブの厚みが、乾燥時に減少するのを抑制する。非圧縮型のドライヤとしては、好適にエアスルードライヤを採用することができる。
図1で、エアスルードライヤの回転可能なドライヤ本体71は筒状体であり、その周表面には多数の貫通孔が設けてあり、図示しない熱源で加熱された熱風がドライヤ本体71の外周から中心部側に向かって吸い込む構成である。
よって、乾燥に際しては積層体TWebの表面に圧力が加わらないので、凹凸パターン等の減少を防止できる。積層体TWebが乾燥装置7から出るときには十分に乾燥されて繊維同士の結合も完了し、凹凸パターンを有しており、全体的に風合や感触が均一で、吸液性にも優れた製品となる複合型の不織布CWebが得られる。このように連続的に製造される複合型の不織布CWebは巻取装置8のローラ81に巻取られて一連の工程が完了する。
By the first
Therefore, as shown in FIG. 1, a
In FIG. 1, a
Therefore, since pressure is not applied to the surface of the laminate TWeb during drying, it is possible to prevent a reduction in the uneven pattern or the like. When the laminate TWeb comes out of the
図1で説明した複合型不織布の製造装置1は、非加熱式のエンボス装置6を、水流噴射装置5と乾燥装置7との間に挿入するという新規な発想で、不織布に凹凸パターンを付与する。従来においては、不織布製造装置でウエブ原反を製造して一旦、ロールに巻取る。その後に、そのロールから原反を引出してエンボス装置に掛けるという工程で不織布に凹凸パターンが付与されていた。特に、従来にあっては、不織布の製造工程中にエンボス加工を施すというような着想がないので、別途、エンボス装置を準備していた。よって、凹凸パターンを有する不織布の最終製品を製造するまでに、多くの時間とコストを要した。
これに対して、図1に示した製造装置1では、エンボス装置6がこの製造装置1の中に配置されている、いわゆるオンマシン型であるので、従来と比較して、設備の簡素化および製造の高速化が可能であるので製造コストを大幅に抑制できる。
The composite nonwoven
On the other hand, in the
以上で実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更して実施することができることは言うまでもない。 Although the description of the embodiment has been completed above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
1 複合型不織布の製造装置
2 エアレイド装置
3 合成繊維ウエブ供給装置
4 サクション装置
5 水流噴射装置
6 エンボス装置
7 乾燥装置
8 巻取装置
21 解繊機
22 ダクト
23 エアレイドホッパ
24 積層位置
28 挟持ローラ
30 プレウエット装置
31 噴霧ノズル
32 サクション装置
41 サクション装置本体
42 サクション部
43 搬送ワイヤ
51 水流噴射ノズル
52 サクション装置
FP パルプ繊維(パルプ繊維層)
PWeb 予備的積層体
TWeb 積層体(湿潤状態の積層体)
CWeb 積層体(完成した複合型不織布)
SW 合成繊維ウエブ(合成繊維層)
DESCRIPTION OF
PWeb Preliminary laminate TWeb laminate (wet laminate)
CWeb laminate (completed composite nonwoven fabric)
SW Synthetic fiber web (synthetic fiber layer)
Claims (7)
前記パルプ繊維層と前記合成繊維層との一体化を促進して積層体を得る水流交絡工程と、前記水流交絡工程の後に前記積層体を乾燥する乾燥工程とを少なくとも含み、
前記水流交絡工程と前記乾燥工程との間に、湿潤状態にある前記積層体に前記凹凸パターンを付与するエンボス処理工程が更に設定されており、
前記乾燥工程では非圧縮状態で前記積層体を乾燥する、ことを特徴とする複合型不織布の製造方法。 A pulp fiber layer and a synthetic fiber layer are laminated and integrated, and a method for producing a composite nonwoven fabric having an uneven pattern,
Including a hydroentanglement step of obtaining a laminate by promoting integration of the pulp fiber layer and the synthetic fiber layer, and a drying step of drying the laminate after the hydroentanglement step,
Between the hydroentanglement step and the drying step, an embossing process step for imparting the uneven pattern to the laminate in a wet state is further set,
In the drying step, the laminated body is dried in an uncompressed state.
前記パルプ繊維層と前記合成繊維層との一体化を促進して積層体を得る水流交絡部と、前記水流交絡部より下流で前記積層体を乾燥する乾燥部とを少なくとも備えており、
前記水流交絡部と前記乾燥部との間に、湿潤状態にある前記積層体に前記凹凸パターンを付与するエンボス処理部が更に配置されており、
前記乾燥部は、前記積層体を乾燥する非圧縮型のドライヤを含む、ことを特徴とする複合型不織布の製造装置。 A pulp fiber layer and a synthetic fiber layer are laminated and integrated, and a manufacturing apparatus for manufacturing a composite nonwoven fabric having an uneven pattern,
It comprises at least a hydroentanglement part that promotes integration of the pulp fiber layer and the synthetic fiber layer to obtain a laminate, and a drying part that dries the laminate downstream of the hydroentanglement part,
Between the hydroentanglement part and the drying part, an embossing treatment part for providing the uneven pattern to the laminated body in a wet state is further arranged,
The said drying part contains the non-compression type dryer which dries the said laminated body, The manufacturing apparatus of the composite type nonwoven fabric characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016180232A JP6902341B2 (en) | 2016-09-15 | 2016-09-15 | Manufacturing method of composite non-woven fabric and its manufacturing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016180232A JP6902341B2 (en) | 2016-09-15 | 2016-09-15 | Manufacturing method of composite non-woven fabric and its manufacturing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018044260A true JP2018044260A (en) | 2018-03-22 |
JP6902341B2 JP6902341B2 (en) | 2021-07-14 |
Family
ID=61694477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016180232A Active JP6902341B2 (en) | 2016-09-15 | 2016-09-15 | Manufacturing method of composite non-woven fabric and its manufacturing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6902341B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019217080A (en) * | 2018-06-21 | 2019-12-26 | 日本製紙クレシア株式会社 | Nonwoven fabric wiper and manufacturing method of the same |
CN114929959A (en) * | 2020-01-10 | 2022-08-19 | 安德里茨库斯特斯有限责任公司 | Composite nonwoven fabric web manufacturing method and composite nonwoven fabric web manufacturing apparatus |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06136652A (en) * | 1992-10-23 | 1994-05-17 | New Oji Paper Co Ltd | Production of non-woven fabric sheet having uneven pattern |
JP2001146665A (en) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Uni Charm Corp | Kitchen paper and method for producing the same |
JP2002161462A (en) * | 2000-11-27 | 2002-06-04 | Uni Charm Corp | Method and apparatus for producing nonwoven fabric |
JP2005314842A (en) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Kao Corp | Bulky sheet and method for producing the same |
JP2006517263A (en) * | 2003-01-14 | 2006-07-20 | アールストロム ブリニュウ | Manufacturing method of composite nonwoven fabric and equipment for performing the method |
JP2008208492A (en) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Kochi Prefecture | Moisture-retaining nonwoven fabric and its production method |
-
2016
- 2016-09-15 JP JP2016180232A patent/JP6902341B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06136652A (en) * | 1992-10-23 | 1994-05-17 | New Oji Paper Co Ltd | Production of non-woven fabric sheet having uneven pattern |
JP2001146665A (en) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Uni Charm Corp | Kitchen paper and method for producing the same |
JP2002161462A (en) * | 2000-11-27 | 2002-06-04 | Uni Charm Corp | Method and apparatus for producing nonwoven fabric |
JP2006517263A (en) * | 2003-01-14 | 2006-07-20 | アールストロム ブリニュウ | Manufacturing method of composite nonwoven fabric and equipment for performing the method |
JP2005314842A (en) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Kao Corp | Bulky sheet and method for producing the same |
JP2008208492A (en) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Kochi Prefecture | Moisture-retaining nonwoven fabric and its production method |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019217080A (en) * | 2018-06-21 | 2019-12-26 | 日本製紙クレシア株式会社 | Nonwoven fabric wiper and manufacturing method of the same |
JP7121557B2 (en) | 2018-06-21 | 2022-08-18 | 日本製紙クレシア株式会社 | Manufacturing method of non-woven wiper |
CN114929959A (en) * | 2020-01-10 | 2022-08-19 | 安德里茨库斯特斯有限责任公司 | Composite nonwoven fabric web manufacturing method and composite nonwoven fabric web manufacturing apparatus |
CN114929959B (en) * | 2020-01-10 | 2023-11-21 | 安德里茨库斯特斯有限责任公司 | Method and apparatus for manufacturing composite nonwoven fabric web |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6902341B2 (en) | 2021-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6758116B2 (en) | Composite non-woven fabric manufacturing equipment and its manufacturing method | |
JP4724653B2 (en) | Method and apparatus for dry forming fabric material | |
JPH11506504A (en) | Manufacturing method and nonwoven fabric | |
EA004031B1 (en) | Method and device for production of laminated non-woven fibre fabrics by means of hydrodynamic needling | |
EP3387172B1 (en) | Patterned nonwoven material | |
US20070056674A1 (en) | Method and device for making towel, tissue, and wipers on an air carding or air lay line utilizing hydrogen bonds | |
JP2018119248A (en) | Nonwoven fabric wiper and method for producing the same | |
JP7128682B2 (en) | Non-woven wiper and manufacturing method thereof | |
JP2020048680A (en) | Wet tissue using composite nonwoven fabric and production method of nonwoven fabric | |
JP7324011B2 (en) | Composite type nonwoven fabric and its manufacturing method | |
JP6902341B2 (en) | Manufacturing method of composite non-woven fabric and its manufacturing equipment | |
JP7509538B2 (en) | Composite nonwoven fabric and its manufacturing method | |
JP7481083B2 (en) | Manufacturing method of nonwoven wiper | |
JP2019115388A (en) | Nonwoven fabric wiper, method and device for manufacturing the same | |
JP7307632B2 (en) | Manufacturing method of composite nonwoven fabric | |
JP7257767B2 (en) | Manufacturing method of composite nonwoven fabric wiper | |
JP7121557B2 (en) | Manufacturing method of non-woven wiper | |
JP7509539B2 (en) | Composite nonwoven fabric and its manufacturing method | |
JP2019119963A (en) | Nonwoven fabric wiper, method and apparatus for producing the same | |
JP6758131B2 (en) | Composite non-woven fabric and its manufacturing method | |
JP2022138532A (en) | Manufacturing device of conjugate type nonwoven fabric | |
JP6910122B2 (en) | Composite non-woven fabric and its manufacturing equipment | |
JP7324014B2 (en) | Composite type nonwoven fabric and its manufacturing method | |
JP7237571B2 (en) | Composite type nonwoven fabric and its manufacturing method | |
JP7529398B2 (en) | Composite nonwoven fabric and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6902341 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |