JP2018037945A - 無線チャネル選択方法および無線基地局装置 - Google Patents

無線チャネル選択方法および無線基地局装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018037945A
JP2018037945A JP2016171053A JP2016171053A JP2018037945A JP 2018037945 A JP2018037945 A JP 2018037945A JP 2016171053 A JP2016171053 A JP 2016171053A JP 2016171053 A JP2016171053 A JP 2016171053A JP 2018037945 A JP2018037945 A JP 2018037945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
radio channel
base station
amount evaluation
interference amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016171053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6513613B2 (ja
Inventor
朋浩 徳安
Tomohiro Tokuyasu
朋浩 徳安
芳彦 重見
Yoshihiko Shigemi
芳彦 重見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2016171053A priority Critical patent/JP6513613B2/ja
Publication of JP2018037945A publication Critical patent/JP2018037945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513613B2 publication Critical patent/JP6513613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】干渉電力の時変動があっても最適な無線チャネルを適宜切り替えて運用する。
【解決手段】無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行うときに、無線基地局装置の利用可能な複数の無線チャネルの1つを選択する無線チャネル選択方法において、無線通信の開始前の所定期間に、無線チャネルごとの干渉電力を測定するステップ1と、無線チャネルごとの干渉電力を閾値判定して干渉量評価値を算出するステップ2と、所定期間を分割した単位時間ごとに各無線チャネルの干渉量評価値の合計を算出し、単位時間ごとに干渉量評価値の合計が最小となる無線チャネルを提示する無線チャネル選択テーブルを作成するステップ3と、無線チャネル選択テーブルに基づき、通信開始時間およびその後の単位時間ごとに無線チャネルを選択して無線通信を行うステップ4とを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行う無線チャネルとして、無線基地局装置が利用可能な複数の無線チャネルの1つを選択する無線チャネル選択方法および無線基地局装置に関する。
無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行う無線通信システムでは、無線基地局装置の利用可能な無線チャネルが複数ある場合に、その1つの無線チャネルを選択して無線通信を行うことになる。無線チャネルの選択方法としては、無線基地局装置の通信開始時などにおいて、選択可能な各無線チャネルの周波数帯の干渉電力を測定し、干渉電力が最小となる無線チャネルを選択する(特許文献1)。
特開2016−052017号公報
ところで、無線基地局装置の通信開始時に干渉電力が最小となる無線チャネルを選択しても、その無線チャネルの干渉電力が特定の時間帯に変動することがあり、その無線チャネルで長期にわたり安定した通信を保障できないことがあった。干渉電力の変動要因は必ずしも明らかではないが、例えば一日のうちの特定の時間帯、例えば夜間に所定の無線チャネルの干渉電力が大きくなるなど、干渉電力の時変動が周期性をもつことがあった。
本発明は、干渉電力の時変動があっても最適な無線チャネルを適宜切り替えて運用することができる無線チャネル選択方法および無線基地局装置を提供することを目的とする。
第1の発明は、無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行うときに、無線基地局装置の利用可能な複数の無線チャネルの1つを選択する無線チャネル選択方法において、無線通信の開始前の所定期間に、無線チャネルごとの干渉電力を測定するステップ1と、無線チャネルごとの干渉電力を閾値判定して干渉量評価値を算出するステップ2と、所定期間を分割した単位時間ごとに各無線チャネルの干渉量評価値の合計を算出し、単位時間ごとに干渉量評価値の合計が最小となる無線チャネルを提示する無線チャネル選択テーブルを作成するステップ3と、無線チャネル選択テーブルに基づき、通信開始時間およびその後の単位時間ごとに無線チャネルを選択して無線通信を行うステップ4とを有する。
第1の発明の無線チャネル選択方法において、ステップ2は、複数の閾値を用い、閾値が大きくなるとともに干渉量評価値が大きくなり、かつ所定の閾値以上に対応する干渉量評価値に重みづけをする。
第1の発明の無線チャネル選択方法において、ステップ2は、単位時間における干渉量評価値の合計が所定値を超える無線チャネルの使用禁止を設定する。
第2の発明は、無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行うときに、無線基地局装置の利用可能な複数の無線チャネルの1つを選択する無線基地局装置において、無線通信の開始前の所定期間に、無線チャネルごとの干渉電力を測定する測定手段と、無線チャネルごとの干渉電力を閾値判定して干渉量評価値を算出し、所定期間を分割した単位時間ごとに各無線チャネルの干渉量評価値の合計を算出し、単位時間ごとに干渉量評価値の合計が最小となる無線チャネルを提示する無線チャネル選択テーブルを作成する作成手段と、無線チャネル選択テーブルに基づき、通信開始時間およびその後の単位時間ごとに無線チャネルを選択して無線通信を行う通信手段とを備える。
第2の発明の無線基地局装置において、作成手段は、複数の閾値を用い、閾値が大きくなるとともに干渉量評価値が大きくなり、かつ所定の閾値以上に対応する干渉量評価値に重みづけをする構成である。
第2の発明の無線基地局装置において、作成手段は、単位時間における干渉量評価値の合計が所定値を超える無線チャネルの使用禁止を設定する構成である。
本発明は、無線基地局装置が利用可能な複数の無線チャネルについて通信開始前に所定期間における干渉電力を測定しておき、干渉電力の周期的な時変動に対応して最適な無線チャネルを適宜切り替えて運用することができる。
本発明の無線チャネル選択方法の処理手順例を示すフローチャートである。 1日における干渉電力の測定例を示す図である。 閾値判定による干渉量評価値の算出例を示す図である。 1時間単位の干渉量評価値の合計例を示す図である。 無線チャネル選択テーブルの例を示す図である。
図1は、本発明の無線チャネル選択方法の処理手順例を示す。
図1において、無線基地局装置は無線端末局装置と無線通信を開始する前に、所定期間において、利用可能な無線チャネルごとに無線通信に影響がある干渉電力を測定する(S1)。干渉電力を測定する所定期間は干渉波の周期性が確認できる期間とし、例えば1日の内の特定の時間帯のみに規定値以上の干渉電力が測定される場合には、干渉電力を測定する所定期間を1日(24時間)とする。
1日における干渉電力の測定例を図2に示す。ここでは、無線基地局装置11が無線端末局装置12と無線通信を開始する前に、1日の0時から24時の期間において干渉電力を測定した結果を示す。測定対象となる無線チャネルがf1〜f5であった場合に、順次無線チャネルを切替ながら干渉電力を測定するが、各無線チャネルの測定時間を2秒とすると1無線チャネルの測定間隔は10秒となり、1無線チャネル当たり1日に 8,640個、5無線チャネル合計で43,200個の測定結果が得られる。あるいは、複数の無線チャネルの干渉電力を同時に測定できる装置構成の場合には、10秒ごとに当該測定を行えば同数の測定結果が得られることになる。
次に、各無線チャネルの干渉電力を閾値判定して干渉量評価値を算出する(S2)。閾値判定による干渉量評価値の算出例を図3に示す。ここでは、受信器雑音電力に応じた最低の閾値を−115 dBmとし、以下3dB間隔で閾値−112 dBm,…,−100 dBmを設定し、次に5dB間隔で閾値−95dBm,−90dBmを設定する。干渉電力が閾値−115 dBm未満となる干渉量評価値を0とし、干渉電力が閾値−115 dBm以上、−112 dBm未満となる干渉量評価値を1とし、以下同様に閾値ごとに2,3,4,5,10,100,10000とする。本例では、干渉電力が−100 dBm以上となる場合に干渉量評価値が10から2乗で大きくなるように重みづけをしている。
次に、各無線チャネルの干渉量評価値を単位時間ごとに合計する(S3)。1時間単位の干渉量評価値の合計例を図4に示す。ここでは、干渉量評価値の合計を1時間単位とした場合に、無線チャネルごとに10秒間隔で測定した 360個の干渉電力値が合計され、無線チャネルごとに24個の干渉量評価値合計が得られる。また、ここに示す例では、無線チャネルf1,f2,f3,f5は、1時間ごとの干渉量評価値合計がそれぞれほぼ一定しているが、無線チャネルf3は5時前に比べて5時以降に、干渉量評価値合計が大きくなっていることがわかる。
次に、単位時間ごとに干渉量評価値合計が最小となる無線チャネルを決定し、無線チャネル選択テーブルを作成する(S4)。1時間単位で干渉量評価値合計が最小となる無線チャネルを示す無線チャネル選択テーブルの例を図5に示す。ここでは、0時から5時まで無線チャネルf4の干渉量評価値合計が最小となり、5時以降24時まで無線チャネルf3の干渉量評価値合計が最小となる。
次に、無線基地局装置は、無線チャネル選択テーブルに基づき、通信開始時間の無線チャネルを選択して無線通信を開始する(S5)。通信開始時間を0時としたときに、図5に示す無線チャネル選択テーブルの例では無線チャネルf4を選択し、無線基地局装置は無線端末局装置に対して無線チャネルf4を用いて無線通信を開始することを通知する制御信号を送信し、無線チャネルf4で同期をとってから無線通信を開始する。
さらに、無線基地局装置は、無線チャネル選択テーブルに基づき、単位時間ごとの無線チャネルを選択して無線通信を継続する(S6)。図5に示す無線チャネル選択テーブルの例では、無線基地局装置は無線端末局装置に対して、1時間ごとに無線チャネルの継続または変更を通知する制御信号を送信し、通信に用いる無線チャネルの同期をとる。ここでは、1時、2時、3時、4時になった時点で無線チャネルf4を継続する制御信号を送信し、5時になった時点で、無線チャネルをf4からf3に変更する制御信号を送信し、以後23時まで無線チャネルf3を継続する制御信号を1時間ごとに送信する。以上の処理を24時間で繰り返す。
また、干渉電力が閾値−90dBm以上となる強い干渉波の場合は、図3に示すように干渉量評価値は 10000となり、1時間単位の干渉量評価値合計は最大で3600000 となる。図2〜図5の例では、無線チャネルf1がそれに該当する。このような無線チャネルは利用禁止とし、さらに利用不可の無線チャネルであることを表示するようにしてもよい。
11 無線基地局装置
12 無線端末局装置

Claims (6)

  1. 無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行うときに、無線基地局装置の利用可能な複数の無線チャネルの1つを選択する無線チャネル選択方法において、 前記無線通信の開始前の所定期間に、前記無線チャネルごとの干渉電力を測定するステップ1と、
    前記無線チャネルごとの干渉電力を閾値判定して干渉量評価値を算出するステップ2と、
    前記所定期間を分割した単位時間ごとに各無線チャネルの干渉量評価値の合計を算出し、単位時間ごとに干渉量評価値の合計が最小となる無線チャネルを提示する無線チャネル選択テーブルを作成するステップ3と、
    前記無線チャネル選択テーブルに基づき、通信開始時間およびその後の前記単位時間ごとに無線チャネルを選択して無線通信を行うステップ4と
    を有することを特徴とする無線チャネル選択方法。
  2. 請求項1に記載の無線チャネル選択方法において、
    前記ステップ2は、複数の閾値を用い、閾値が大きくなるとともに前記干渉量評価値が大きくなり、かつ所定の閾値以上に対応する前記干渉量評価値に重みづけをする
    ことを特徴とする無線チャネル選択方法。
  3. 請求項2に記載の無線チャネル選択方法において、
    前記ステップ2は、前記単位時間における前記干渉量評価値の合計が所定値を超える無線チャネルの使用禁止を設定する
    ことを特徴とする無線チャネル選択方法。
  4. 無線基地局装置と1以上の無線端末局装置との間で無線通信を行うときに、無線基地局装置の利用可能な複数の無線チャネルの1つを選択する無線基地局装置において、 前記無線通信の開始前の所定期間に、前記無線チャネルごとの干渉電力を測定する測定手段と、
    前記無線チャネルごとの干渉電力を閾値判定して干渉量評価値を算出し、前記所定期間を分割した単位時間ごとに各無線チャネルの干渉量評価値の合計を算出し、単位時間ごとに干渉量評価値の合計が最小となる無線チャネルを提示する無線チャネル選択テーブルを作成する作成手段と、
    前記無線チャネル選択テーブルに基づき、通信開始時間およびその後の前記単位時間ごとに無線チャネルを選択して無線通信を行う通信手段と
    を備えたことを特徴とする無線基地局装置。
  5. 請求項4に記載の無線基地局装置において、
    前記作成手段は、複数の閾値を用い、閾値が大きくなるとともに前記干渉量評価値が大きくなり、かつ所定の閾値以上に対応する前記干渉量評価値に重みづけをする構成である ことを特徴とする無線基地局装置。
  6. 請求項5に記載の無線基地局装置において、
    前記作成手段は、前記単位時間における前記干渉量評価値の合計が所定値を超える無線チャネルの使用禁止を設定する構成である
    ことを特徴とする無線基地局装置。
JP2016171053A 2016-09-01 2016-09-01 無線チャネル選択方法および無線基地局装置 Active JP6513613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016171053A JP6513613B2 (ja) 2016-09-01 2016-09-01 無線チャネル選択方法および無線基地局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016171053A JP6513613B2 (ja) 2016-09-01 2016-09-01 無線チャネル選択方法および無線基地局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018037945A true JP2018037945A (ja) 2018-03-08
JP6513613B2 JP6513613B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=61567749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016171053A Active JP6513613B2 (ja) 2016-09-01 2016-09-01 無線チャネル選択方法および無線基地局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6513613B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320249A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2009231972A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Seiko Epson Corp 電子機器、アドホックネットワーク開設方法、プログラム
JP4886647B2 (ja) * 2007-09-28 2012-02-29 Kddi株式会社 周波数チャネル選択装置、周波数チャネル選択方法及びコンピュータプログラム
JP2013187847A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Panasonic Corp 通信端末、通信システム
JP2014017777A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 無線中継装置
US20140355532A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Celeno Communications (Israel) Ltd. Wlan device with auxiliary receiver chain
WO2016128699A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-18 Toshiba Research Europe Limited Wireless communication methods and apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320249A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4886647B2 (ja) * 2007-09-28 2012-02-29 Kddi株式会社 周波数チャネル選択装置、周波数チャネル選択方法及びコンピュータプログラム
JP2009231972A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Seiko Epson Corp 電子機器、アドホックネットワーク開設方法、プログラム
JP2013187847A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Panasonic Corp 通信端末、通信システム
JP2014017777A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 無線中継装置
US20140355532A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Celeno Communications (Israel) Ltd. Wlan device with auxiliary receiver chain
WO2016128699A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-18 Toshiba Research Europe Limited Wireless communication methods and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP6513613B2 (ja) 2019-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2641666C1 (ru) Способ расширенной передачи физического канала произвольного доступа, сетевое устройство и терминал
PH12019501060A1 (en) Method for transmitting srs and terminal therefor
CN106332267B (zh) 基于跳频无线通信的同步接入方法、设备以及系统
JP2017510187A5 (ja)
RU2014150510A (ru) Способы и устройства для определения оценки мощности сигнала посредством масштабирования
WO2013082948A1 (zh) 一种发送srs和指示srs发送的方法及设备
CN107820726A (zh) 用于终端测量的方法、装置,网络侧设备和终端侧设备
US9397923B2 (en) Mobile communication terminal test device and mobile communication terminal test method
JP2011193124A (ja) 参照信号送信スケジューリング装置、基地局装置および参照信号送信スケジューリング方法
KR20170075001A (ko) 인터셀 간섭 처리 방법, 장치, 제어 장치 및 기지국
CN109413690B (zh) 一种多波束的测量上报方法、移动终端及网络侧设备
JPWO2016072001A1 (ja) 無線通信システム、基地局、端末および処理方法
US11470578B2 (en) Transmission device, transmission method, and reception device, reception method, and communication method
CN106412957B (zh) 基于WiFi芯片电视白频谱通信系统频谱分配方法
JP6513613B2 (ja) 無線チャネル選択方法および無線基地局装置
CN106535232B (zh) 一种频点优化方法及装置
MX2020005216A (es) Procedimiento de acceso aleatorio, procedimiento de informacion de espectro, dispositivo terminal, y dispositivo de red.
JP6118217B2 (ja) 無線受信装置及びアンテナ選択方法
JP7435475B2 (ja) 受信装置および方法、並びに送信装置および方法
JP5827987B2 (ja) 移動体端末試験装置および試験方法
JP4850684B2 (ja) 受信装置
CN105578483A (zh) 基于无线传感器网络的高能效协作频谱感知方法
JP2011044956A (ja) 移動無線端末および基地局探索方法
JP2012195895A (ja) フェージングシミュレータ、移動体通信端末試験システム、及びフェージング処理方法
CN112051561A (zh) 一种测距方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150